14/07/23 21:56:04.64
1おつ
koooooodell
3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 04:29:29.38
見えない
4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 03:26:20.72
【現在建設中の放送局社屋】
OHKまちなかスタジオ ミルン…2014年11月開業予定
テレビ高知新館…2015年夏完成予定
山陰中央テレビ…2015年秋完成予定
新潟テレビ21新館…2015年度完成予定
CBC放送センター増築…2015年度完成予定
テレビ東京(複合ビル)…2016年後半移転予定
中京テレビ…2016年秋移転予定
日本テレビ麹町新館…2017年第1期完成予定
【現在計画中】
北海道テレビ(複合ビル)…2015年着工、2018年移転予定
広島テレビ…2019年完成予定
NHK札幌放送局…2017年着工、2020年移転予定
【進行状況不明】
NHK放送センター
六本木五丁目再開発(テレビ朝日も参加)
沖縄テレビ放送
5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 10:50:37.23
>>4
中継局の地デジ投資が終わり、ちょっとした建設ラッシュだね。
NHK札幌局は今までの経緯からしても、本当に建て替えるのかなぁ。
東京建替え批判のスケープゴートとしてやらざるを得ないのかも知れないが。東京より古いし。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 17:19:23.20
>>5
あと現社屋の老朽化とマスター更新も兼ねてる場合がある。
放送設備の耐用年数がほぼ10年程度だし、
10年前にアナデジ統合マスターを整備した局はそろそろ替えどき。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 17:48:20.85
約20年前、94~97年前後も各地で移転ラッシュだったね。
体力のある局は30~40年、体力のない局や、
設備投資に積極的でない局は50~60年で立て替えなのかなあ
テレ朝はずば抜けて設備投資に金かけすぎだな
85年に移転しCG使いまくりだったし
日テレとNNN系列局はどこもその逆
いつまでもテロップが古臭く、移転も他局より遅れる
8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 22:16:22.26
でも平成新局は割と敷地に余裕を持たせている。
HABみたいに隣が駐車場と遊休地で、いかにも将来増築するつもりな局は沢山ある。
できるとかやるかどうかは別にして。
日テレはPCテロッパーにλを選定したり汐留移転後のフォントにFWを選ばなかったり
相変わらずセンスとツキがない感じ。
一方のテレ朝はアーク末期からキヤノン製のニタラゴをJチャンで使ったり
番組ごとのカスタム仕様を作ったりとCG・テロップ系の分野は開拓者の感じがある。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:03:51.53
朋栄の電子テロッパー地方局で頻繁に使われていたな
TVKとか社屋移転まで使っていたみたいだ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:37:01.85
NNN系列はとにかく古い
00年代初頭でもミヤギテレビ、FBSのテロップは汚かった
11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:38:46.38
新潟
TeNYの鉄塔下半分に工事用の網がかかっているけど、あれは?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 00:15:10.08
>>10
FBSの汚さは鮮明に覚えてるw
清川移転で見違える様に綺麗になって感動したw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 03:37:37.70
フォントにFWを選ばなかったからセンスがないってのもなんか違うなあ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 07:27:11.72
>>7>>8>>9>>10>>12>>13
誘導「テロップについて語ろう」
スレリンク(tvsaloon板)
>>8
テロメイヤからラムダにしたころは、ラムダフォント使って酷かったけど
平成角ゴシックにしてからマシになったし、汐留移転からフォントやデザイン面も向上した
最近のテレ朝だと、どこか装飾過多でセンスもなく冴えないんだよね
>>9
95年あたりからビクターのテロッパー使い始めて、2002年からラムダのテロッパーに変わった
そのまま減価償却からか新社屋に移転させたと思われるが(フジと同じ)
IATやSAYは実際に増築してるね。SAYに関しては念願のスタジオ設置
>>10
RABもどことなくそうだった。
ABSも紙焼きテロップを99年辺りまで使ってたし
>>11
落雪用のネットかな?石川では鉄塔から落雪して民家に被害が出たことあるらしいし
70年代後半~80年代前半開局のとこ(tssやTeNY・TVA)でさえも、老朽化とか来てそうだな。
KFBは増築しても敷地が狭いし、後ろの鉄塔のある本館を取り壊す可能性もありそうな気がした
七間町時代のSATVは他業種の建築物を放送用に転用したものの、東海地震への対策から移転したようだ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 16:06:09.79
昨日の27時間テレビのエンディングでフジテレビのスタジオ構造が分かった
URLリンク(goo.gl)
このスロープから2tトラック程度なら3階にあるスタジオへ付近へ乗り入れることが出来るんだね
スマップのメンバーはこのスロープを歩いてメインのスタジオへ入って行ったよ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 17:29:15.88
>>11
天気予報復活
17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 17:55:39.29
>>16
アベノミクスでついに復活か・・・MMTと統一してほしいんだけど、「色」。
鉄塔の上半分は今まで通りのようだが 鉄塔中ほどのガラス張りのお部屋はそのままねw
18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 05:53:37.29
ラジオNIKKEIの60周年特設ブログに社屋の設計図が載っていますね。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 21:36:08.41
渋谷のNHK放送センター建て替えに伴い、
仮設局舎は六本木が有力となりそう。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:16:46.42
>>19
何で?代々木公園ならまだしも六本木のどこにそんな土地があるというのか
テレ朝を潰して乗っ取るとかガキめいたレス禁止な
21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:17:44.57
>>19
何で?代々木公園ならまだしも六本木のどこにそんな土地があるというのか
テレ朝を潰して乗っ取るとかガキめいたレス禁止な
22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:56:28.08
ガキめいた連投禁止
23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 04:39:18.16
今の放送センターだって10年かけて増築したんだし、造っては壊しの繰り返しだろ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 13:44:14.67
>>20-21はキチガイ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 19:34:37.19
NHK放送センターの敷地は広いというけれど余裕は無い
グーグルマップで同じ縮尺にするとフジテレビの湾岸スタジオが4個作れる程度しかないんだね
URLリンク(goo.gl) → URLリンク(goo.gl)
ここは思い切って築地の跡地を狙ったほうが自由な施設になるし工事も短い期間になるさ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 21:09:56.47
魚臭くなりそう
27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:29:05.29
渋谷再開発に合わせての建て替えなので、移転は無い。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 00:54:15.07
最近のNHKは駅前放送局が好きだから
放送センターももしかすると…
29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 02:50:13.67
土地の等価交換くらいはあるのかも
30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 08:32:26.13
NHKホールを解体すれば駐車場と組み合わせてスペースが出来る
そして紅白歌合戦は休止か廃止
31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 14:05:30.63
NHK職員の平均年収1780万円
32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 14:15:45.84
>>30
紅白は他でいくらでもできるだろ
NHKホール完成前は東京宝塚劇場でやってたし
33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 19:21:20.92
ふれあいホールとかいう掘っ建て小屋を壊して、そこを第一期工事にすれば充分。
>>28
仙台や札幌は遠いぞ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 20:43:13.26
今はいい時代だよ
日テレタワーやフジテレビ湾岸スタジオのように大きいスタジオも縦方向に作れるんだからさ。
フジテレビ本社ですら大きいスタジオの上にはビルを作れないレベルだったからね。
NHKもスタジオを平面ではなく高層ビルにすれば現状の土地でも問題なしかと
35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 21:43:50.67
>>34
それが今度の仙台局と今の広島局かw
36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 23:49:20.53
鉄骨の強度があがったからなの?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 01:07:22.70
>>36
建築技術全体のレベルが上ったんだろうな
スタジオは柱なしの広い空間だからその上に更にスタジオや
高層フロアとなると重量をどう支えるかが問題になって
90年代末期まで出来なかった技術なんだろうな
38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 09:27:50.37
>>33
以前に比べ番組収録に使われることが少なくなったもんな>ふれあいホール
解体して一部機能の暫定場所には使えそうだな。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 10:36:41.36
ふれあいホール解体→第一期棟建設→NHK放送センター高層棟解体
徐々に放送センターを解体・建設を繰り返して…
山形メディアタワー建設時や病院の建て増しみたいな感じになるか
40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 11:18:55.59
>>34
でも札幌の計画は当初ホールとの複合ビルだったのだが、NHKは「NHKを1階にしてくれ」と散々ゴネたので、
当初は低層階部分をNHKに、ホールをその上階部分にする設計にしたんだよね。
しかし共産党議員から「NHKはホールの上階でいいだろ」と突っ込まれ、設計変更する羽目に。
そうすると「動線が悪くなる」と言って、結局NHKは計画から離脱したんだよね。
その後、旧市立病院跡地と現札幌会館用地を等価交換することになり、単独ビルが建設される見通しになったんだけど、
NHKが新たに確保する敷地面積は1万平方メートルと充分なスペース。
なぜNHKは札幌新会館の低層階化にこだわっているのかは知らないけど、スタジオは1階がベストではあるね。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 13:21:24.67
計画を失敗すると長く使えなくなってしまう
テレビ局ではなく病院なんだけれど横浜市民病院は1986年に古い建物を使いながら
改築を繰り返した結果として要塞になり不便だから再移転することになってしまったw
URLリンク(goo.gl)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 20:48:59.39
age
43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 07:29:04.70
エイジ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:43:30.92
NHK金沢も新局舎着工らしいね @北國新聞
45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:47:54.98
wikiでNHK放送局めぐりしているとどこも古いところは改築計画があるんだな
地方の放送局はたまごロゴが大きく掲げられているけれど元は旧ロゴが掲げられていたのかな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:10:13.10
NHKラジオ第一京都中継局廃止
47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:06:45.88
>>46
ソースオナシャス
48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:12:39.06
URLリンク(www.nhk.or.jp)
OKとしての放送とOK親局は廃止、舞鶴、宮津、福知山はBKの中継局に転換するのかな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:40:30.79
>>48
4)中継局京都R1廃止の認可申請について
5
(技術局)
京都ラジオ第1放送(R1)中継局廃止の認可申請について、審議をお願いします。
京都ラジオ第1中継局は、平成27年2月下旬を予定している京都放送局の新会館への移転を契機に、親局の大阪ラジオ第1放送へサービスを一本化することとし、中継局を廃止したいと思います。
本件が了承されれば、7月22日開催の第1218回経営委員会に諮り、議決が得られれば、総務大臣に認可を申請します。
(会長)
原案どおり了承し、次回の経営委員会に諮ります
↑うわぁぁぁぁぁ ついに621KHzが消えるぞ~~~!
50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 13:44:59.29
URLリンク(www.kensetsu-databank.co.jp)
テレビ埼玉、別館増築。
この前テレ玉の横を通ったら別館増築に関する看板が書いてあって驚いた。
あんな狭いところに「地上5階建てでスタジオ付き」の別館建てるのかよ…
51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 20:43:21.33
>>50
テレビ埼玉は制作スタジオが1979年竣工の80坪だから、別館に作られるのは報道スタジオだろうね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 01:34:57.03
むしろ100坪規模の新しい制作スタジオ作って現制作スタジオを報道に転用するとは考えないのか。
と思ったが10坪じゃいくらなんでも狭いし、せいぜい40-50坪の報道スタジオは欲しいところだね。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 02:00:05.48
>>52
この前高校野球期間中、ごごたまが1スタでやってたときは、
いつもより広すぎて逆にここでやったほうがいい感じがした。
いつものスタジオは美術倉庫を改造して出来たから狭い
イブニングNEWSと土日のニュースはごごたまと同じ2スタ、NEWS930や昼前のニュースはマスタースタジオ
WEEKEND930やカラオケ1ばんほか一般番組は1スタ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 15:40:50.69
URLリンク(goo.gl)
この駐車場に建てるというのなら十分なスペースだよ
千葉テレビと違ってテレビ埼玉は本館も古いとはいえしっかりしているから救われている
55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 15:45:53.44
建築面積(m2) 355.06 =107坪
56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 16:41:15.48
URLリンク(twitter.com)
千葉テレビは今年トイレ改装するくらいだから、まだまだ使い続けるんだろうな
内装も本当に公民館みたいにボロボロだが
57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 20:29:57.96
>>56wwww
まあ新しいトイレは快適でいいと思うよ
オフィスの面積と耐震性も問題が無いのなら同じように内装のリニューアルだけでも良いと
58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 20:43:59.24
局舎の進化
1971年CTC URLリンク(goo.gl)
↓
1978年TVS URLリンク(goo.gl)
たった7年ですごい建物の外観に変化がある
日本で何が起きたんだろうか不思議
59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 00:23:29.52
昭和40年代と50年代は別次元
60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 14:08:47.61
千葉テレビのほうはプレハブに見えてしまう
壁に貼り付けてある千葉テレビなんかすごいな
左にある増築部分はもう少し本館に合わせようとか思わなかったのか
61:Q
14/08/21 02:16:25.50
流れぶった切って(´・ω・)スマソ
今回の広島豪雨でどこがどう被害に遭ったのか、例の送信塔見て歩きサイトとgoogleマップを照らし合わせながら確認中なんだが。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 20:26:15.76
>>58
CTCと同じ年に竣工しているSTV(石本建築設計)とNHK札幌新館(自前の設計)でも同じ年の建物かよ、と突っ込み入れたくなるザマ。
STV
URLリンク(commons.m.wikimedia.org)
NHK
URLリンク(commons.m.wikimedia.org)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:22:06.69
札幌テレビ放送は1971年とあったから時代相応でかっこいいな
NHK札幌は見た感じモルタルみたいな外壁で安っぽすぎる
千葉テレビと同じでどうも安さ優先だったんだろうね。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:30:40.33
NHKさいたまが移転計画始動と聞いて
ストリートビューで見たら一見して新しそうで不思議だった
そして裏側を見たらすごい古かったさ、大通り側だけにパネルを張って近代化しただけ
正面URLリンク(goo.gl)
裏側URLリンク(goo.gl)
別館の車両庫は新しいから現地建て替えができたら良いとは思うけれどね
65:Q
14/08/21 21:44:23.70
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
↑の10か所のうちどれかは罹災してる気がしてならない件 広島民さん答えは?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 22:00:28.30
>>64
浦和区常盤近辺で移転や増築がよく動くな
67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 08:37:20.04
NHKのwikiを旅すると1970年代の建物は移転計画が目だったから
テレビ局としての寿命は1970年が目安なんだろう
68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 16:19:28.51
民放なら、1970年開局の局なら
新築移転…TOS(1990年)・UMK(2002年)
増築…MMT(2度ほど?)・YTS(1978年頃)・FCT(1989年)・UTY(1984年)・KUTV・HOME
MMT・YTS・FCT・UTY・HOMEは開局当時の建物は残ってるが、KUTVは取り壊し中
69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 16:22:47.12
tvkも1971年組で2004年に運よく移転
神奈川県知事が株式を神奈川新聞だとか民間へ売っていなければ実現しなかったことだ
跡地は高層マンションの機械式駐車場になった
70:Q
14/08/22 19:54:53.94
>>65
「送信塔」「dpa」「国土地理院WEB」合成して手作業確認
佐東・可部は無傷、可部桐原・可部南原も倒壊は免れた模様だが4か所ともふもとの道路は全滅の模様
さぁジムニーデリカジープランクルで今後現場に行って写真撮れるかな?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 21:06:43.83
魅惑のJNN各社
CBC(会館)…1955年
HBC…1959年
IBC…1964年
TBC…1963年
RSK…1962年
RCC…1961年
BSS…1961年
NBC…1962年
MBC…1960年
72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 21:14:30.29
>>71
旧社屋だと
TBS(1955年テレビ・1961年ラジオ→1994年移転)
MBS(1961年千里丘→1990年茶屋町移転)
RKB(1958年渡辺通→1996年移転)
元系列局だと
FTV(本館が1963年・新館が1971年)
73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 22:14:24.27
>>71
CBCなら
1998年に放送センターとして本館の裏に別館を作って制作やマスターは移転済み
MBSは2014年にガラス張りの別館を新設してマスターも移転させたね
74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 22:17:11.17
CBCテレビ・放送センター
URLリンク(goo.gl)
CBC本館
URLリンク(goo.gl)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 23:15:19.27
そういえばCBC放送センター増築はもう着工したのかしら
76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 03:56:27.34
もう着工してるようだよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 07:17:43.88
ストリートビューですらすでに工事している様子がある
もともとは駐車場でその前は何があったのかな
元が変に土地を避けているから当時は買収に失敗したか
78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 07:19:53.47
完成予定図があった
URLリンク(hicbc.com)
新しい建物だけれど明らかに増築した跡があるのはなんだかな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 13:41:50.47
>>77
民家があったはず。
しかし制作スタジオを置くスペースはなかったのかな。結局今の会館敷地に建て替えなければならんのか。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 20:08:41.61
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:26:20.59
ytvが2019年8月に同じOBP内で移転するとの事
結局マスターは16年使い続ける
読売テレビが5年後に新社屋建てる模様。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 20:10:30.14
現社屋は解体か
82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 20:26:36.49
URLリンク(www.ytv.co.jp)
公式出てた
83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 01:40:03.45
あの建物無くなっちゃうのか
残念
84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 08:03:12.85
テレビ局は自社ビルでどれだけバブルなんだよ
今の建物もそう古くない現代仕様なんだぜ よみうりテレビすげえええ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 08:25:33.41
と言っても今の社屋は1988年完成。
移転は2019年。
31年は使う事になるんだな。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 08:47:38.07
ytvがもう移転ならKBCとかもそろそろ…になっちゃうよな。
見た目新しそうなビルだけど87年竣工だしなぁ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 09:05:43.26
ストリートビューで読売テレビを見るとオフィス部分は細長いから微妙なつくり
狭い敷地で当時はスタジオの上に高層ビルが無理だったからしょうがない
88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 10:18:51.01
延床45000だと
ABCより大きくなるのか
89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 11:33:27.73
平成新局の社屋も老朽化することになるのか
TVh・TUY・ncc・KTKなど初期の局は(KAB新築移転済み)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 12:11:50.64
これで日テレ系で新社屋建てるのが決まってる所は4局目か
儲かってるなぁ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 12:34:58.93
よみうりの場合は老朽化よりも業務スペースが足りなくなったから移転する
後付けで津波被害の予測対象外になるとも言っているけれどね
92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 12:58:17.91
ヤマダ電機との賃貸契約が2019年に切れる、STVも何らかの動きがありそう。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 13:09:19.80
札幌テレビ放送は裏に古くは無い本館と同規模の別館を作っているから
耐震性に問題が無い限りこれからも存続すると思うよURLリンク(goo.gl)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 13:48:31.36
>>92
本館が1971年竣工なうえ狭いからね。
報道スタジオも暫定的みたいな建物だし、スタジオ機能をヤマダ跡地に建てそう。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:13:00.51
>>93
STVアネックス完成後に今ヤマダ電機が建っている市立病院跡地を"新社屋用地"として購入している。
(本来はスピカなどいう使えないイベントホールを建てる土地ではない)
STVは不動産にも明るいので、アネックスに関連会社を集約させたり、テナントビルに転用することは考えられる。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:22:48.16
不動産に明るい会社のスピカ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:36:30.83
それでいつになったら新社屋が出来るんだよ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:49:42.34
スピカはどさんこワイドが当たって調子こいた当時の社長の壮大なるオナニー
ちなみに報道スタジオもその社長の息子が設計
99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:53:57.84
不動産に明るくてもそんなのが権力をもてる会社の体質がダメだな
100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 17:04:20.59
天野ゆうか 朝鮮人
101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 17:08:39.59
>>79
CBC会館解体時期が未だ未定だもんな。
3分クッキングの暫定収録対策の目処が立たないと進まないのかなあ。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 18:04:11.85
>>101
なんか経済動向を見定めて会館を建て替えるとも言ってたな。
しかし会館は一面にラジオとテレビのスタジオが広がっているから、仮スタジオを確保しないと厳しいな。
中京移転後に高峯社屋を借りる?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 19:11:58.31
CBCのラジオ・テレビの新しい制作、放送現場となる「放送センター」が、
本社の南側に完成し、11月下旬から放送を開始した。地上7階、地下2階の
センターは生放送対応の「メディア・ファクトリー」で、
ニュース用と情報番組用の3つのテレビスタジオ、5つのラジオスタジオを設置。
阪神淡路大震災にも十分耐えられる耐震設計になっている。
URLリンク(hicbc.com)
104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 19:17:39.29
読売テレビはレギュラーで全国ネットの生放送情報番組持ってたりするからなあ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 19:49:49.11
>>102
今のCBC会館は公開番組用の第8スタジオくらいしか運用してないし、しかも他ホールで代用可能。
当面は更地にした上で非常設イベント会場にするんじゃないか?
局主催の夏休みイベントで活用するとかさ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 07:44:22.33
>>86
ない
107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 12:49:51.48
なにがないんだよw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 13:53:28.69
富士通みたいに三大都市圏しか提供出さんとか言い出す流れが出来たら、番組を多く作っている札幌や福岡は大変だな。
建て替えるなら今のうちかも。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:29:30.22
89年の放送技術見たけどよみうりテレビの社屋狭いね。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 22:53:04.94
フジテレビも本社のあるFCGビルは外から見て奥行きが無くて狭そうだよ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 22:55:12.58
>>89
NCCは真後ろの新聞社社屋の方がだいぶ古い
というか全ての系列が未だに建て替えなし
112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:04:47.44
関テレとかも見た目そこそこだけど
1~6階までキッズプラザだから実は手狭なのかな…。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:42:30.30
>>111
長崎は新幹線開通に併せて駅舎の高架化と周辺の再開発が予定されてるから
どこか1局くらい駅前に移転しても不思議じゃない。
ただNCCはまだ現有の社屋を拡張する程度で充分だろう。隣に広い駐車場あるし。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:44:17.57
>>112
関テレは建物ごと買ったから当分あそこに居座るでしょ。
むしろ大阪市がキッズプラザ閉館して関テレに召し上げる方がまだありそう。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 07:36:45.48
橋下市長の政策で閉鎖を検討しているという報道はあったよ
ただ2年以上前の話でその後の進展は不明
116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 06:41:18.78
TBS、ニッポン放送、文化放送が
スカイツリーからFM送信開始予定
117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 11:27:52.26
日テレ麹町新スタジオ来年着工、18年運用開始
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 12:20:35.96
>>117
南館とアーカイブ館跡地にスタジオ棟を建てて、それから北館と西館跡地に商業棟を建てる段取りかな。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 19:40:18.53
記念式典でスタジオの詳細は明かされたのか気になる
フジテレビ湾岸スタジオみたいに300坪規模のスタジオは設置されるかな
湾岸スタジオは300坪級のスタジオは4つもあってすごいよ
肝心の番組には視聴率からして生かされていないけれどwwwww
120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 20:14:53.32
今の時代、広けりゃいいってもんじゃないからな。
軽く新社屋建設ラッシュだが、気になるのが資材の高騰と、一部では人材不足も続いている。
それで新社屋建設に二の足踏んでいる所も結構ありそうだな。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 00:27:10.26
まともなスタジオのないMXは新スタジオを作るよりは
今度使うアルタとかの貸しスタジオを
ほぼ貸し切りのような形でつかったほうがいいだろうな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 07:43:31.87
MXの規模であればとにかくスタジオへ出演者が納まればトークでつなげるし十分w
MXはスタジオに各番組が共有している液晶テレビを何枚もつなげたような表示機がある
それが暗すぎて何が映っているのかよくわからない 何年も変わらないけれど故障していないのかな
123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 12:45:28.83
>>117-118
汐留の本社社屋は今後どうしていくつもりだろうか?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 12:51:57.31
これからも変わらないだろ
麹町は儲けの対象でもあるからスタジオと賃貸オフィスで完結するはず
賃貸オフィスには今と同じように子会社も収容
麹町は本体のほかに別館近辺の大規模な土地買収もしていてそっちは完全に儲け
125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 13:23:12.02
>>121
あったんだけど、必要無いから捨てた。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 21:52:32.23
>>125
青海末期~半蔵門初期は全然必要なかったけど
現状は玄関が狭くなるくらいキツキツ。
これからまた自社番組を増やしていくだろうから
科学技術館かアルタをレギュラーで使っていけばな。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 22:02:44.00
BS11のバーチャルスタジオが
平日はほぼ収録番組にしか使ってないから
MXに使わせてあげればいいのに
128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 22:41:40.31
将来自社ビルとか建てて移転するんだろうなぁ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 23:00:00.85
既に共同建築の自社ビル状態だよ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 23:23:43.13
原宿の旧BS朝日を買えばよかったのに…と思ったが、
TFMから遠くなるのは嫌なんだろうな>MX
131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 01:45:44.29
TUYのように本社機能と演奏所を別々にするか
132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 13:07:28.76
>>130
:BSはただのオフィスビルになってるんだっけ?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 16:58:05.35
MXは放送外収入が増えて営業利益増えた
視聴率も悪くないとなって人員増えて、放送と関係ない部署は
周りのテナントに移転しまくってるテレビ東京状態か?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 21:29:46.95
BS11が取得した同じビル内の文化学院のスペースにMXが入れればな。
半蔵門からも極端には離れてないし。
MXとBS11は国会記者会館の部屋を共有しているから
社屋も共用すれば一石二鳥になるのになあ。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 22:06:24.66
>>133
収入は関係あっても
利益は関係ないだろ
簿記勉強しろ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 22:09:07.18
ソフト面は充実してるがハード面が弱いMX
ハード面は強いがソフト面では後塵を拝すBS11
この2局が提携したらテレ東くらいの規模になりそうと思うのは考えすぎ?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 22:27:02.92
MXの年商120億
BS11の年商70億
テレ東の年商912億
BSジャパンの年商79億
MXはテレ東と比較できるような規模じゃまだまだない
138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 22:41:16.33
他のキー局の1/3売上のTXが
他局と部分的に競り合ってたりするからなあ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 23:19:07.82
その1/3の1/8じゃあ話にならないな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 23:20:18.73
BS11とMXが提携しても
BS11にはメリットありまくりだけど
MXにメリットが全く無い
141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:06:31.30
「5時に夢中今年の目標は東京から全国へ」
142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:07:50.65
>>134
MXとBS11じゃ制作陣のレベルが違う
143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:13:02.31
>>141
それは、地上波の数多くの局に番組を販売して、全国多数の局に販売することで収益を上げるって意味な。
BS11に売ってしまったら、1局分の収益しか上がらない上に、関東でダブルサービスになってMXの広告効果が下がる。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:19:22.54
>>143
BS11とはそれほどでもないが
他のBS・CS局と積極的に交流してるあたりを見ると
MXはテレ東と違って地上波番販至上主義ってわけじゃないようだぞ
ちなみにさっきの新年挨拶には続きがあり
「東京都民の本音を全国民に届けるべく」とも言っている。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:27:14.68
生番組じゃなければアリだろうな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:28:06.20
東京至上主義を地方に押し付ける気かwイラネw
147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:29:50.03
「東京情報が日本のオピニオン」とまで番組基本方針に掲げる番組もあった局だから
とちぎテレビにも流れていたが
148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:30:36.75
MXの売上とかは他でやってください
ここは送信所・局舎について語るところです
149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:31:34.96
そう言うならそれを言うと同時に率先して語るべきですね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:37:23.40
このスレでの結論はMXはBS11の社屋・スタジオを借りろと
151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:47:30.80
新ネタも振れないただの自治厨でした
152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 08:03:20.23
URLリンク(vod.ntv.co.jp)
日テレGスタジオ関連の公式動画があった
改めてみればGスタジオも昭和の末期に作られたんだな
もうじき解体が始まる
153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 12:44:04.72
>>152
欽ちゃんのGスタジオ完成特番いまだに覚えているわ。スタジオ入るなり「広いね~」とか言っていた。
日テレは当時東洋一等と言っていたが、NHKの101スタの方が断然広い模様。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 16:34:28.45
MXの1階
左端に見えるのが正面入口ドア、右側が受付
URLリンク(fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net)
入社式で社長が語るほどの狭さ
URLリンク(s.mxtv.jp)
155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 18:59:16.89
>>154本来はロビーのスペースが倉庫になっているのかな?
日テレのGスタジオは古いからコンクリートの床に直でシートを敷いているみたいだ
最近は湾岸スタジオの技術記事を見れば振動防止で浮き床というのを使っているとさ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 19:07:11.77
MXの現倉庫は6年くらい前に行った時は
来客用のソファとテレビが置いてあった記憶がある
1階のスペースならタイムテーブルをもらいに一般の人も入れる
157:ASKA
14/09/14 14:43:58.48
保守
158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 19:44:25.02
>>157
岐阜県警おつ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 08:56:37.76
麹町の計画はそろそろ外観イメージを役所が公表するかな