12/07/10 10:29:22.69
「通り魔」はいるんだよねー。確かに。
あとは、「通り魔」との接し方じゃないかな?
例えば逃げるとか、しないとでしょ?
通り魔に悪口あびせちゃうと、標的にはなるよね。
また、「通り魔」にですら悪口を言ったら、そこからは「揉め事・ケンカ」に
なっちゃうと思うんだ。それは避けたい。
黙ってろっていうんじゃない。「通り魔」に対しての反論ならいいと思う。
「通り魔、おまえはブサイクだ!」じゃなくて、「罪のない人を…」っていう。
そのこと自体の反論ならいいと思うよ。
それから、ちょっと難しいこと。
「理解」と「容認」
「通り魔」「泥棒」は容認できないよね。だけど「理解」まではしたいとおれは
思ってる。許すってことじゃない。なぜするの?ってことを。
どんなことにも理由はあると思うんだ。
「人のものをタダで自分のものにしたい」。許す許さないの前に、泥棒のその気
持ちを考えてみてもいいのかなって。
おれは元々「荒らし」。本スレはひどいよね?でも「荒らし」の気持ちがわかる
んだ。「容認」しろとはいわないけど、気持ちを知る、それをしたら対応ができる
と思う。
おれの「荒らし」た気持ちはまたあとで♪