旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 3泊目at TVSALOON
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 3泊目 - 暇つぶし2ch865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 10:59:21.96
ホテル サンパティオ (西葛西) (>>386)だが、
BS、CSも無料チャンネルは視聴できるようになっていた。
10にチバテレが割り当てられていたが映らない。
このあたりは千葉に近いが、ワンセグでもチバテレは見られなかった。

有料放送もVOD(SaTERA)になっていた

機器は変更なし

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 11:41:57.23
穂高ビューホテル
長野地デジ6個
BS、CSそのまま(無料は映る)

設定画面もいじれた。
地デジの電波は同じ長野チャンネルが複数来ていると思われる。
(機器が一番強いのか若いチャンネルを選択している)
電波強度は80から90でかなり安定していた。

地デジ難視聴向けの衛星チャンネル(番組表のみで映らない)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 11:16:35.21
東京・山谷のドヤ街にあるカンガルーホテル。

地デジは東京キー局とMX。
BS・CSは無料のみOK。
テレビは19型三菱REAL。
スタイリッシュドヤの典型、
テレビを見て寝るだけなら十分な方ならいいかも。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 21:10:04.20
志賀高原プリンスホテル

地デジは長野6局
地アナ変換でBS101と103、中国CCTV大富の3局
BS/CSなし

駐車場の車では、NHK新潟・BSN・NSTのみが受信した。
高地なのに電波環境は良くない谷間。アンテナはどこにあるのだろうか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 21:10:49.88
苗場プリンスホテル

東京7局(NHKは東京)+MX(たまに映らなくなる)
テレ玉

地デジ帯でBSプレミアムとCCTV大富が再送信。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 22:18:32.59
>>869
キー局とテレ玉っていうのが首都圏近郊プリンスホテルのデフォなんだけど、
これにMX追加っていうのが珍しいな
ってか群馬テレビと新潟局はないのかね

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 19:55:16.70
鳥取グリーンホテル・モーリス

NHK鳥取、鳥取島根民放3局。他はBS各局のみ
テレビはSANYO LCD-26SX300

HDMI含む入力系はすべて使用可能(但しリモコン切替は不可)

>>133みたいに日本海ケーブルに入っていればな‥

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 19:39:19.91
ホテルルートイン名古屋栄

1  東海
2  Eテレ
3  NHK-G
4  中京
5  CBC
6  メ~テレ
10  テレビ愛知
NHKBSと無料BS民放は視聴可。ぎふちゃん、三重テレビは視聴不可だった。

ホテルルートイン焼津インター
1  NHK-G
2  Eテレ
4  だいいち
5  あさひ
6  SBS
8  テレしず
NHKBSと無料BS民放

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 22:22:51.58
大江戸温泉物語関連で2題

芦原温泉あわら(元・嵯峨)
C17 ①NHK総合・福井
C18 ⑦FBC
C19 ②NHKEテレ福井
C20 ⑧福井テレビ

テレビは日立だが、テジタル放送部は手持ちのdigiMOTIONと一緒なので
WOOOではないと思う。3波対応だがBSCSは一切映らず、地デジもCATV帯に
変換されているのでこの4チャンネルだけ。持参した室内アンテナを置いても
石川はおろか福井すらかすりもせず。:モバイル通信も不安定で圏外になる事が多い。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 22:29:07.12
山代温泉山下家

13 NHKEテレ金沢
14 MRO
15 NHK総合・金沢
16 石川テレビ
17 テレビ金沢
18 NHKEテレ金沢
19 NHK総合・金沢
20 MRO
21 MRO
22 北陸朝日放送
23 北陸朝日放送
26 北陸朝日放送
27 (混信)
28 石川テレビ
29 NHK総合・金沢
30 テレビ金沢
31 NHKEテレ金沢
32 テレビ金沢
34 NHKEテレ金沢
36 (混信)
38 石川テレビ
39 石川テレビ
42 北陸朝日放送
44 NHKEテレ金沢

機種はDXアンテナ(フナイ)
:県外波の電波も届いてそうだが、全て県内中継局にがっちりブロックされている_| ̄|○
アナログ放送の頃は色々映っていたかも…?
Xiの電波はよく届いている。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 23:48:55.93
お盆で遠征した方。もっと情報頼む

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 07:31:17.41
神戸サウナ&スパ(神戸市中央区・生田神社の近く)

地上波・BS・CSがごちゃまぜ(地上波とBSはアナログ変換・CSはスカパーSD?)
1  NHK総合(大阪か神戸かは確認できず。デジアナ変換なら神戸か?)
2  テレビ大阪
3  サンテレビ
4  MBSテレビ
5  スカイAスポーツプラス
6  ABCテレビ
7  NHK-BS1
8  関西テレビ
9  WOWOWプライム
10 読売テレビ
11 NHK-BSプレミアム
12 NHK教育大阪

上記にあげたのはカプセル内のテレビ。カプセルにしては料金が高いが(お盆だったのもあるが4700~4900円)
スカイAやWOWOWが見られるのは貴重。
レストランとリラックスルームを兼ねた大広間のテレビは世界陸上期間中だからかMBSをかけっぱなし。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 08:01:07.57
コートホテル新横浜
地上波は東京キー局とtvk、チバが受信可能。MXは設定なし。
BS・CSは無料のみ受信可能。
テレビはビエラ。チバはホテルのチャンネル一覧には載ってませんでした。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 14:56:59.16
【関連スレ】
あなたの家では地上波テレビ局いくつみれますか?4
スレリンク(tvsaloon板)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 17:42:26.49
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 
 URLリンク(homepage2.nifty.com)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 00:38:28.02
茅場町パールホテル
1 NHK 総合
2 NHK Eテレ
4 日テレ
5 テレ朝
6 TBS
7 テレ東
8 フジ
10 NHK BS1(但しアナログ)
11 NHK BSプレミアム(同じくアナログ)
MXは設定なし
テレビはSHARPアクオス

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 17:43:28.35
関東のビジホで独立局がなかったら
一言「ハズレ」でいいや
いちいちキー局羅列して何の意味がある

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 21:07:37.19
>>870

苗場は地デジ電波来ていませんね。(新潟も)
携帯ワンセグで新潟が1-2個かすりそうで映らない。

FMも何も聞こえない場所。(唯一78.0でベイエフエムがかすかに)

つまり山の上にアンテナ立てて引いているようだね。
群馬なし。東京が一番強く飛んでくるようだ。
新潟も向ければ入るだろうが、容量の問題か何かで東京+埼玉のようだ。

※MXはときたま途切れることもある。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 22:38:55.91
>>860
長野県境の神社は「旧碓氷峠」ですね。店の中や神社が県境。
アンテナ見ると、東京向けだけの家と長野と東京に向けた家があった。

ワンセグで確認すると、長野は全部普通に入る。
キー局全部、NHK前橋(20ch)、NHK水戸(49ch)
チバテレ、テレ玉が入った。
MXは16chだから信越放送につぶされた。アンテナだと分離できるのかも?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 22:45:30.34
なんかの番組で出た富士山八合目救護室にアンテナが付いてたが
何が映るのか気になる

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 00:49:52.15
東横イン徳島駅前

1 四国放送
2 NHK-E 徳島
3 NHK-G 徳島
4 MBS
5 テレビ和歌山
6 ABC
7 NHK-E 大阪
8 KTV
9 NHK-G 和歌山
10 ytv

恐らく御坊からの電波を受信してる模様。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 05:07:52.69
仙台エクセルホテル東急(2010/11/30閉館)
1ch TBC
3ch NHK-G
4ch BS2
5ch NHK-E
6ch CNN
7ch MMT
9ch BS1
10ch KHB
12ch OX

887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 05:17:04.05
ホテル日航茨木(2011/03/31閉館)
地デジ
1ch NHK-G
2ch NHK-E
3ch SUN
4ch MBS
5ch KBS
6ch ABC
7ch TVO
8ch KTV
9ch ホテルガイド
10ch YTV
11ch 12ch BGM
BSデジタル
1ch BS1
2ch BS2
3ch BSハイビジョン
4ch BS日テレ
5ch BS朝日
6ch BS-i
7ch BS-Japan
8ch BSフジ
11ch BS11
12ch BS12

888:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 05:21:50.70
ホテルアソシア新横浜
地デジ
1ch NHK-G
2ch NHK-E
3ch tvk
4ch NTV
5ch EX
6ch TBS
7ch TX
8ch CX
12ch 放送大学
アナログ
BS1 BS2 CNN BBC
東芝 REGZA パソコン一体型

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 22:58:00.19
新横浜だとプリンスホテルと日産スタジアムに近いコートホテルがあたりって感じかね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 21:47:11.04
>>885
同じ東横の眉山口のラインナップと一緒だ。
「天気の悪い日は受信状態が悪くなることがあります」の但し書きはあった?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 20:53:52.71
ヴィアイン東銀座

地デジ
1 NHK-G 2 NHK-E 4 日テレ 5 テレ朝 6 TBS
7 テレ東 8 フジ 9 MX 12 放送大学
(10に051-2が、11に031-3が割り当てられているが映らない)

BSは無料チャンネルすべて
有料の9と10には割り当てられておらず、チャンネルボタンでも移動不可

VOD(ルームシアター、1泊1000円)あり

機器はREAL(LCD-32ML10)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 23:01:12.95
>>890
天気の悪い日は受信状態が悪くなることがありますとの表示は無し。
関西民放は問題なく受信していたが、テレビ和歌山が時々受信不能になりました。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 23:09:12.45
旅館つるや(静岡県浜松市)

ケーブルテレビに加入しているらしく
静岡民放4局+名古屋民放5局受信可能

894:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 00:16:24.99
>>893
浜松はCATVがある割に加入してないホテルが多いからな
ここは大当たりかもね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 01:46:38.17
グリーンリッチホテル西鉄大橋駅前

1.KBC九州朝日放送
2.NHK‐Eテレ・福岡
3.NHK-G・福岡
4.RKB毎日放送
5.FBS福岡放送
7.TVQ九州放送
8.TNCテレビ西日本

BSは無料チャンネルは全て視聴可能
有料チャンネルはファミリー劇場他アダルト系
ワンセグだとNHK-G/Eテレ・佐賀(33ch/25ch)が受信出来た

896:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 19:10:06.28
>>294
字幕OKだった
岐阜ちゃんのローカル路線バスを
フルセグ字幕で見れた

897:893
13/09/01 23:17:17.95
宿自体は民宿みたいな感じだけど、TV地上波に関しては良いかな。
あと、BS、CSは受信出来なかった。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 00:42:07.17
スレチだろうけど…
>>890>>892
俺の実家、(24chの御坊局じゃなくて)有田局(20ch)受信なんだけど、
テレビ和歌山以外の局は電波強度95くらいで安定してるんだが、
テレビ和歌山だけなぜか電波強度の数値が不安定なんだよね(笑)。
視聴している限りはブロックノイズ発生等の不都合は無いんだけれど。

899:893
13/09/02 13:50:43.85
以前に宿泊した先で
ホテルオーシタ新館(青森県八戸市)駅から徒歩10分程

ここもケーブルテレビに加入していて
青森民放3局+岩手民放4局受信可能

900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 21:00:07.13
>>892
NHK大阪と混信して映らなくなるのかもな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 21:58:26.89
ルートイン山形駅前

1 NHK-G山形
2 NHK-E山形
4 YBC
5 YTS
6 TUY
8 SAY

土曜21時頃に激しい雷雨があって一時的にSAYのみ映らなくなった。
市内在住の人によるとSAYだけ電波が弱くてしょっちゅうあるらしい。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 22:56:33.26
ホテル日航東京

地デジ
1 NHK-G 2 NHK-E 4 日テレ 5 テレ朝 6 TBS
7 テレ東 8 フジ 9 MX 12 放送大学

BSは無料チャンネルすべて

地アナ
1 CNN 2 NHK-FM 3 Tokyo FM 4 J-WAVE
(昔のなごりか、tvkとかチバテレとかも設定されているが当然映らない)

有料放送(1泊1000円)
P1 アダルト(レインボーチャンネル) P2 アダルト(DVD今月のお勧め作品) 
P3 アダルト(DVD今月のお勧め作品) P4 ドラマ・映画(チャンネル・ネコ)

機器はREGZA(22AV550)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 03:02:39.98
ホテルNCB(大阪・北区)

地デジ
大阪NHK+民放、兵庫NHK-G+サンテレビ

BS・CS
無料チャンネル受信可

有料は調べてなかったが、アダ系2つだったかな・・・

904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 11:25:27.70
ああ、ミスった。
>>902 はホテル日航銀座が正しいです。

本当に申し訳ない

905:名無しさん@お腹いっぱい
13/09/04 22:14:23.01
岐阜・ルートイン美濃加茂(地上波)
平成19年9月22泊時;NHK-G、NHK-E、東海テレビ、CBCテレビ、メーテレ、中京テレビ、ぎふチャン、テレビ愛知(全てアナログ)
平成25年8月3泊時;NHK-G、NHK-E、東海テレビ、CBCテレビ、メーテレ、中京テレビ、ぎふチャン(全てデジタル)
機種は失念、6年前は見られたテレビ愛知が消えていた。デジタルでもアンテナ視聴でも可能だと思ったのだが。

906:名無しさん@お腹いっぱい
13/09/04 22:33:22.78
岐阜・ルートイン美濃加茂(地上波)
平成19年9月22泊時;NHK-G、NHK-E、東海テレビ、CBCテレビ、メーテレ、中京テレビ、ぎふチャン、テレビ愛知(全てアナログ)
平成25年8月3泊時;NHK-G、NHK-E、東海テレビ、CBCテレビ、メーテレ、中京テレビ、ぎふチャン(全てデジタル)
機種は失念、6年前は見られたテレビ愛知が消えていた。デジタルでもアンテナ視聴でも可能だと思ったのだが。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 08:06:58.76
>>905-906
これ見るかぎり美濃加茂でのテレビ愛知視聴は無理
URLリンク(dpa-tv-area.jp)

地デジ化以降岐阜県内でテレビ愛知が入るのは岐阜・各務原と西濃方面のみ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 01:49:16.94
仙台・丘の上ホテル(2010年8月当時)
A:地上波(デジタル放送のみ受信可能)
1・東北放送,2・NHK教育,3・NHK総合,4・ミヤギテレビ,
5・東日本放送,8・仙台放送です!
B:BS(デジタル放送のみ受信可能)
BS11とTwellVを除くBS民放各局とNHKが受信可能!
TVの機種名は覚えていません!

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 02:00:04.74
きくのや旅館【金沢市・2002年4月&2010年7月当時】
地上アナログのみ
3:北陸朝日放送・4:NHK総合・6:北陸放送【MRO】・
8:NHK教育・10:テレビ金沢・12:石川テレビ
↑ 3・10・12はVHF派に変換済
食事処:SHARPの25型・客室:東芝の14型(一部客室他社メーカー有),
型番までは覚えていません!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 02:32:40.53
>>721-723
当方,約17年前に湯河原の旅館(名称までは覚えていない)に宿泊した時
は小田原送信所受信でした,NHK・TVK・東京民放キー局が見られました。
カーラジオは静岡・首都圏が受信出来ました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch