14/05/01 23:53:36.79 I9dHoh4o
3話続きかよwww
つか繋ぎの話で何の進展もしてねぇ・・・('A`)
354:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:54:39.27 m+KK356i
今回の過去ゲストはケイト姉か!
ビショップ同僚ソフィア・マルティネスはトニーとどうなる?
珍しくギブスが3度もティム呼び・・・デライラ脊髄負傷で麻痺(´;ω;`)
最後の2人のお座りはせつない・・・。
355:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:55:49.86 m/oziA+y
マグギーフェードアウトじゃあるまいな?
356:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:06:36.14 7aG1iwQl
ブルゾン姿のトニーがまん丸過ぎて、後ろ姿ではモブのおじさんにしか見えなかった
357:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:19:09.26 k0aRaAai
今シーズンのギブシーは何だか優しいな。初期シーズンの偏屈オヤジぶりはどこ行ったんだろ…
358:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:49:16.54 5ouUziLK
このシーズンは同窓会だね。
あのミゼットの人も出てきたし。
(アビーの同級生?)
359:奥さまは名無しさん
14/05/02 02:29:22.25 zduLQ/7Q
これってまだ続くの?
最後TO BE なんちゃらって出てなかったよね
360:奥さまは名無しさん
14/05/02 07:42:05.90 W6DLpSZs
「夜霧のマンハッタン」
361:奥さまは名無しさん
14/05/02 08:52:38.04 adN8K3Xk
>>351
似てるな。エマとカーラ足して2で割った感じ。
つか可愛くて好きだ>ビショップ
362:奥さまは名無しさん
14/05/02 08:55:59.12 mxi023+I
とりあえず一段落して、シーズン最後の方で決着をつけるのかね。
色々とモヤモヤが残る話だった。次回はもう少し軽いのが観たい。
363:奥さまは名無しさん
14/05/02 09:53:00.48 gIZNaQCr
ちょっと弛んでる気がするわ。
364:奥さまは名無しさん
14/05/02 09:54:23.03 J2THWbBZ
マクギーはアビーと結婚するんだと思ってたよ
なんか記念の回の時にギブスのところに現れたし
365:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:46:58.23 htjqDAY5
デライラの存在にはなにげに不安感が拭えなかったけど
こういう方向で災いがくるなんて、、、
マクギーかわいそ
366:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:48:18.61 zgF5sa1K
なんかグダグダだがこのの先立ち直れるのかな、このドラマ
367:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:53:24.38 CERpdoff
>>353
>>359
続きは次回じゃないと思う
次回に続くときは"続く"って出るから
前回そういう仕組みだと気づいた
368:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:04:02.01 Qel6WrBB
ビショップ見てると、ディノッゾがスすげ~オッサン
ビショップ嫌いじゃないけど、馴染めない
369:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:05:51.57 htjqDAY5
ビショップが食べてたのがカールみたいで美味しそうだった
370:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:17:46.27 ro+JVlbj
この重苦しいもやもや感が残ったまま来シーズンの2話まで解決しないのはちょっとやだなぁ
デライラが普通に回復するような状況だったらまだ良かったんだが・・・
371:奥さまは名無しさん
14/05/02 12:19:16.03 UDWOJ1y5
番組表で次回あらすじ見ると、来週もパーサ出てくるみたいだが…
S11ラストは亡くなったギブスパパを絡めた素敵エピソードで
次シーズンに持ち越さない完全完結だそうです
372:奥さまは名無しさん
14/05/02 13:30:36.84 7aG1iwQl
スレタイ読める?
373:奥さまは名無しさん
14/05/02 15:50:33.65 xyVK8M8B
今回ギブスがやさしいね~
最後のシーンがなんかせつない・・・
ビショップが出てきたしキャラが(若干)かぶってるマクギー退場なのかしら
ビショップとトニーだけでもおかしくないような気がしてきた
なんかビショップってギブスの娘みたいw
374:奥さまは名無しさん
14/05/02 16:23:55.15 KZP1dfQE
ビショップ違和感が消えないな~
深い眉間の縦しわも気になるし、でこの横しわも気になって画面に集中できない・・・
プチ美容整形で注射すればいいのに!って思ってしまうw
個人的には最初のリタイ間近のオバサンが今シーズンだけでもレギュラーで
トニーと上からシュールに絡んで欲しかったなぁ
375:奥さまは名無しさん
14/05/02 17:00:38.06 ZMkhcRVy
最大の違和感は金髪なのに黒眉毛ってところだろう
コメディアンっぽいもん
376:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:04:05.73 wsmDgSEa
シワは描いてるんじゃないの?
濃い黒眉毛には耐えられない
けど、見てる
377:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:31:35.67 pN8gAJYo
>>373
ディノッゾ(マイケル)とアビー(ポーリー)がツイッターで本国の撮影風景をUPしてたけど
最新シーズンにまだマクギーいるよ ご安心を
この程度でもネタバレになっちゃうならゴメン
378:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:33:58.85 GA1lVAGk
個人的にキャラの今後が心配とかいうのは
話の展開をそれ込みで楽しみにしている時に使うので
以前同じようなレスがあってうんざりした事がある
379:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:01:27.81 4XuxJ4nU
マクギーまでいなくなったらやだわ
アビーも一生やめないでほしいし
でもアビー役の人大分前に結婚してから妊娠してないような?
妊娠してもうまく上半身で撮影して切り抜けてほしい
380:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:12:03.25 xyVK8M8B
>>377
んまーありがとうそしてごめんなさい
私が「退場か?」って書いてしまったからだな
気を使わせてしまってスミマセンでした
381:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:14:03.28 CZB9hokX
>>375
同意
382:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:22:50.15 J2THWbBZ
シワ描いてるって面白いなw
眉間の皺は今回目立ったよな
あれが出るとビショップは行儀の悪いKYババアに見えるんだよ
383:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:58:57.53 5MBZ0Bfr
ピンクのニット帽を被ったビショップちゃん、メッチャ可愛いやん
384:奥さまは名無しさん
14/05/02 21:35:15.88 RQVFLdZM
ケイトのお姉さんの顔が能面みたいに動かないから怖い
385:奥さまは名無しさん
14/05/02 21:47:16.38 DF7AsTFn
再放送のシーズン3見てたけどギブスが病院に搬送され緊迫感のある中
局長とアビーで本気で笑いを取りにくる
あのセンスが薄れてるのかも知れん
386:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:05:50.31 /WPS5lsL
>>385
そこ大好きだ。
387:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:17:45.30 /NWTmHM2
マクギーにキャセロール作るとか、復帰したマクギーの姿を見つけた時のテンションとか、トニーはマクギー大好きだな
388:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:30:16.53 Nf+O599w
トニーの手料理ネタって初めて?
記憶にはなかった
クリスマス料理を作れる父親と和解したからかな
389:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:31:06.18 Ulp82jkD
>>387
トニーはマクギーを愛してていじってるけど、
リー捜査官みたいに、アジア系で可愛くない女性として見れない女とか、
KYとかオタクに向ける冷たい目を感じる時がある
大抵は明るくいじってるけどさ
学生時代とか陰湿ないじめはしてなさそうだけど、いじめギリギリのいじり?しそうな感じ
でも潜入捜査の逃亡者トニーの時は、相方に優しかった
390:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:32:50.05 GA1lVAGk
トニーって職場の先輩にしたくないタイプだよね
391:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:52:00.80 BxFRBNI4
>>390
トニーと自分のノリが同じか、時間かけて分かりあうか、自分がセクシー美女か、
のどれかで仲良くなれる気がする
392:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:55:48.77 sVZGsscz
意地悪はするけどいざとなったら頼りになるタイプだろ
パワハラが我慢できる範囲なら良い先輩
今のチームだと遅刻したときに心配してくれるのもトニーとギブスくらいじゃないか
393:奥さまは名無しさん
14/05/03 00:05:37.11 5PNIJ/t/
>>392
結局みんな根はいいやつで、羨ましい職場ではあるね
楽しそうなアビーの誕生日とかビショップも加わるのかな
黒薔薇ではなく、違う角度のプレゼントくれそう
394:奥さまは名無しさん
14/05/03 01:16:28.04 ZV6dcuKn
だから・・・
若いって言われてる彼女の深いコイン挟める皺(書いてる??)
ビジョップ消えて欲しい
395:奥さまは名無しさん
14/05/03 01:43:52.04 or+nUN3m
おまえが消えた方が世間の人は喜ぶよ
396:奥さまは名無しさん
14/05/03 04:12:22.37 UTKG4tjl
トニーの方がいじめを受けてた過去のエピソードなかったっけ
397:奥さまは名無しさん
14/05/03 06:56:18.70 yot9Ipy2
>>396
あった
いじめを反省していろいろ葛藤した末に相手を探し出して会いに行って謝罪したら
実はそいつにいじめられたのはトニーの方だったって話
398:奥さまは名無しさん
14/05/03 10:53:27.34 mYaK4hVd
再放送見たらトニーも若かったなと思う
あの頃のおもしろさはなつかしい
ビショップはいてもいいけど
実際に床で仕事して机に座る奴なんていたら
男女にかかわらず職場追放だw
399:奥さまは名無しさん
14/05/03 11:38:17.37 /6kr4v8i
ビショップはやはりウザイ
400:奥さまは名無しさん
14/05/03 15:10:30.40 ZV6dcuKn
>>395
お前もな
401:奥さまは名無しさん
14/05/03 18:41:05.75 yTbd1/2b
>>396
ジヴァが自宅の食事会にトニーだけ呼ばなかったのは立派なイジメだったね
「何で俺を呼ばすに検死室のグレムリン(パーマー)を呼ぶんだ?」とか嘆いていたよ
402:奥さまは名無しさん
14/05/03 19:11:51.19 kyVmMfJR
>>401
ギブスまでよばれてたのにね
トニーを自宅に招いたら下着の引き出し開けそうだが
403:奥さまは名無しさん
14/05/03 20:47:39.26 KHfYhtyy
>>385
それどんなだっけ
404:奥さまは名無しさん
14/05/03 22:04:21.19 pQzaIq8q
録画ためてて今日やっと追いついた
ビショップは嫌いだけど女一人いれなくちゃいけないなら
もう誰でもいいや
金髪なのに黒眉毛はありうるのか
405:奥さまは名無しさん
14/05/03 22:47:34.78 6WpNdVOG
自分もそこだけ気になってしょうがないw
もうキャラはあれでおk
406:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:12:44.34 bxrVNQcf
どうしても金髪と黒い眉毛が気になる
アメリカじゃフツーのことなのか?
陰毛は何色なんだ?
407:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:14:24.56 3H08Xo0p
ビショップは微妙に場の空気を読めないキャラで行く感じだな
だいぶキャラ設定が掴めてきた
>>403
ギブスが爆破に巻き込まれて緊急治療室に入ったあと
局長が場違いなイブニングドレスで駆けつけて婦長と揉めながらも何とか中に入って
そのあとアビーがいつものゴスパンの格好で駆けつけてって流れのやつ
408:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:24:33.99 yot9Ipy2
婦長さん+ギャラリーの受けがナイスだたw
409:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:38:34.56 TzgJyN93
どこかに障害があって空気読めないけど鋭い、頭切れるみたいなキャラは
よく有るパターンなんだけど優秀に見えないのでうざいだけになってる気が
あれでもっと若かったら感じが違うんだろうけど
410:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:11:49.97 3IB+Cnoa
>>407
思い出した思い出した!
アビーの時は婦長さんがあきらめてすぐに入れてくれたやつねw
トニーがビショップの同僚に色目を使いながらもやめとこってなって、なんでだと思ったけど、映画好きのウザいやつ同士ってことなのね
411:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:45:55.96 G/8JWj+G
>>407>>409
ビジュにも文句あるが、なんであのキャラ設定なんだろうな
ギブスに一言言うし菓子は食い散らかすし
ほんまに結婚してるのか?
何かが欠落してるよなw
412:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:45:57.54 xEZwe9j9
ビショップの悪口書いてるやつはビショップの可愛さに嫉妬してる更年期BBAだろ?
413:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:56:11.00 G/8JWj+G
>>412
中高年が見てるドラマなんだから
あの設定はミスってるよ
これからどうなるか知らないが、少しはましになるのかな
あのあごと眉間の皺では可愛いとは思われないよ
414:奥さまは名無しさん
14/05/04 01:19:32.56 nDn/DM+d
マソ毛は何色?
415:奥さまは名無しさん
14/05/04 02:09:39.97 rCQ1ZPw9
アビー(ポーリー)の描く絵が衝撃的すぎる・・・
URLリンク(twitpic.com)
ネタバレは全くないから安心してね
416:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:19:49.85 MVkBbwxQ
何これ?まさかビショップ?
それともスリーピーホロウの新モンスター?
417:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:35:42.16 /dAeFf4n
BAUのリードの中の人もよくわからん絵を描いていたが…
418:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:42:06.58 JBpg7JhJ
>>415
wwwwwww
かわいい、描いたヒトが
419:奥さまは名無しさん
14/05/04 12:46:35.76 9zY3H+CW
画伯や
画伯がおる
420:奥さまは名無しさん
14/05/04 12:54:40.71 rCQ1ZPw9
>>416
この後のツイートで
「I doodle or write lyrics about everything. 」
何でも落書きしたり、詩を書いたりしちゃうのよ って言ってたから
その落書きの1つなんだろうけど、それにしてもすごすぎるw
421:奥さまは名無しさん
14/05/04 15:47:49.53 K5c4i84n
アビー役の人も、ボランティア熱心らしいね
アビーってクリミナルマインドのガルシアと仲良くなれそう
奇抜で楽しくて優しい
422:奥さまは名無しさん
14/05/04 22:39:45.86 EH7s8X9b
ビショは正式にメンバーになったわけ?
423:奥さまは名無しさん
14/05/05 03:19:14.42 uq1CV+LE
オープニングに出てきている意味が分からないのか
424:奥さまは名無しさん
14/05/05 11:00:13.87 N9I2HuWT
>>415
そこにある3人の写真見ると、みんなけっこうアダルトですねw
425:奥さまは名無しさん
14/05/05 13:51:33.05 TtyS+Vaw
シーズン3の再放送見てからシーズン11見るとアビーの声の違いに驚くな
見た目はあまり変わらないが声はしっかり歳をとっているというか
426:奥さまは名無しさん
14/05/05 13:53:53.74 dp4rrFEL
昔の方がよりハスキーボイスだよね。
雰囲気も昔の方が危険な香が漂ってる感じ。
427:奥さまは名無しさん
14/05/05 14:38:41.94 xe15Hl90
トニーも初期はかなり高い声だった
428:奥さまは名無しさん
14/05/05 19:32:45.78 8z/TBQt6
トニーは喉をやられてケロちゃん声になった時が面白かった
「トップガン!」と言った時は吹いたw
429:奥さまは名無しさん
14/05/05 19:39:16.74 jDNuC5Ob
フランクスの真似する時も面白い
ランス・ヘンリクセンがゲストに出た時も真似してなかったっけw
430:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:03:01.33 iBe9U4Q2
>>421
それはオレも思ってて、BAUとのクロスオーバー、やってくれねぇかなぁ
と。無理かな。フォーネルさん紹介で。
ホッチ vs ギブス
アビー vs ガルシア or リード
ビショップ vs JJ
なんてね。
431:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:03:49.68 iBe9U4Q2
今久々に、髭面ギブスとマクギーの歯キラリを見てワラタ
432:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:11:11.08 iBe9U4Q2
>>362
オレは個人的にこういう回、エピも好きだ。いつもギブスチームが無双するばかり
だとつまらないというか、脚本が大変になりヘタすると骨董無形になってしまう
おそれがあるし。
タマにはうまくいかない、または壁にぶつかる、とか地道な捜査を続ける話もいい。
前のエピだがアリを追っかけるギブスはマジで迫力あった。
433:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:25:59.94 qFEOu9io
たまにあらゆる海外ドラマのメンバーで最高の犯罪捜査チームを作ったら・・と考える
解剖チームにボーンズとダッキーとか
コンピューターオタクチーム、
プロファイルチームとか
尋問はギブスとかクローザーの人
突撃はザ・ユニットのやつら
拷問はジヴァとジャック・バウアー
心霊チームはもちろんアリソン・デュボア
434:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:48:50.56 3q/Bhgtz
検死はダッキーと女検死医ジョーダンのチーム
コンピューター解析担当はマクギーと24のクロエとクリミナル・マインドのガルシア
尋問はクローザーの人とクリミナルインテントのゴーレン
違法行為担当にジャック・バウアーとザ・シールドのストライクチーム
ギブスは狙撃担当で
鑑識にCSI NY
435:奥さまは名無しさん
14/05/05 22:07:38.72 F9jkQVUV
>>434
尋問にゴーレン書き忘れてた!と思っていた矢先にw
狙撃してるときのギブスってかっこいいな
NCISで犯人がやむを得ず捜査官に殺されるとき、いつもなんとも思わないのに、
ギブスがNCISを爆破した人を直接ナイフでグサッと刺し殺した時は、なんか悲しくなった
殺人っぽいからかな
436:奥さまは名無しさん
14/05/06 00:27:43.74 4NOpFpAP
ギブスとブレンダ主導権でめっちゃ揉めるだろうな><
アビーとガルシアはすぐに仲良くなりそう
そしてハブられるリードが見えるwww
437:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:22:47.19 gOX/vrGQ
弾丸とナイフでは重みが違うというのかな
438:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:31:05.28 sB8jYeYx
ぼくのかんがえたさいきょうちーむ
439:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:36:27.46 yjIC5Knr
>>437
なんか深くグサッと刺してたし、なんかね・・悪いやつだからまあいいんだけど
みんな番組始まって各自何人くらい殺したんだろうね
殺されそうになることも多いけど
440:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:44:32.50 zn04ALDH
>>436
主導権争いでさんざ揉めた最後にブチュっとやって押し倒すのが
アメドラの王道。
この手のエピ、何度見たことかw
441:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:46:04.99 zn04ALDH
>>434
一応政府機関なんだから違法行為担当ってなんか笑えるw
442:奥さまは名無しさん
14/05/06 02:13:46.81 YsgG43/v
これそろそろ切っていいドラマかな
443:奥さまは名無しさん
14/05/06 07:18:54.22 BTqlourd
斬るならLAの方かな俺は
パイロット版が作られた(S11 18,19話)NCIS:New Orleansっての正式にGOサインでたんかな?
444:434
14/05/06 08:09:59.11 BTqlourd
なんか突っ込みどころがないと面白くないと思って書いたけどw
ジャック・バウアーがいる時点で犯人が死ぬ確率高そうだ
445:奥さまは名無しさん
14/05/06 13:54:28.28 RNjzBfwl
LAってティーン向けなんかね
何か感覚的について行けないw
446:奥さまは名無しさん
14/05/06 13:55:45.36 jYYDXhwe
LAは軽いよね、土地柄も有るしお話も登場人物も随分違う
どっちも漫画チックな所は変わらないけど
447:奥さまは名無しさん
14/05/06 15:51:54.96 cve01sWn
LAはディークスとケンジーのラブコメが
気に入れば面白いな。
448:奥さまは名無しさん
14/05/06 19:59:44.19 962mL5Nb
S11、本国では来週いよいよ最終回!
以前、マクギーがアビーに不満文句たらたら言ってたら
アビーが「火曜日はそういう事は言わないの」と言った時は?だったけど
本国の放送が火曜日だと分かった時に理解できた
449:奥さまは名無しさん
14/05/06 22:36:11.75 E2DbYOhc
>>431
あれ?マクギーの歯、皆が茶化してるけど画面に映らないな~
どんな状態になってるの?と思いながら最後まで見終わって、
忘れた頃にあのキラーンw
笑った。
450:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:27:31.96 blibq6qc
>>449
マクギーの歯見て、トニーがフレンズ見てりゃロスの失敗で学べたのにって言ってたね
ロスも時間置くの長すぎて歯が真っ白過ぎてた
マクギー可愛すぎ
最近は少し大人びてしまったな~
451:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:54:13.38 5n5xo9zL
マクギー( ̄ー ̄)ニヤリエンドはS11、S3以外でもあったね
探すの面倒だけどw
452:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:55:59.60 5n5xo9zL
あ、S3ではなくS4だった
453:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:14:47.08 d8JJjBvJ
今までのを全部きっちり見てる訳じゃない状態で、再放送とりまくって見てるけど、
最初の方でアビーがケイトに、マクギーに「君がすごく好きだよ」って突然言われたって話してて、
ケイトがうへぇって感じで、アビーがそうでしょ~みたいな、めんどくさそうに話しててなんかマクギーかわいそうだったw
454:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:16:05.04 3e/p0yt2
オープニングにも使われてた、エレベーターの中で、ジェットパック背負った妄想で飛び立つやつ、
あれ見てると痛くていたたまれなくてウヘアってなるw
455:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:54:21.42 dxL6cVhc
ロケットマンのマクギーは小説ストーカーの回で
犯人とチームに「アビーと結婚する」と言ったら
「あんたと結婚は絶対に無いわ」とアビーに思いっきり振られたからね
そりゃデライラと交際しちゃうわな
456:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:00:54.12 njJyclkZ
>>455
優しいし頭いいし結婚するには良さそうなのにマクギー
ただグラサンかけてラテン系のギャング達にかっこつけて強がってた時、痛々しいやらハラハラするやらで困った
457:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:13:39.62 crxFW9QA
マクギーならなんでも許してくれそうだし
アビーにとっては最高のパートナーだと思うんだけど
まあ、くっついたらくっついたで興醒めなのでこのままでw
458:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:15:59.95 EqnjGglA
>>457
興ざめか?w
打ち切りの時にはくっついてほしい
459:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:30:16.40 3V73PnFC
アビー友達多そうだけど、男運なさそうにも見える
友達と寝ることあると言ってたね
460:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:32:36.71 SYNHCdQs
>>458
アビーに似合うようなすげーかっこいい婚約指輪が見たい!
ドレスも黒レースで
461:奥さまは名無しさん
14/05/07 08:43:49.18 Gr3bhL2U
S1でチョロッと出てきたあたりのマクギー久しぶりに見たら、すごく可愛く思えた
自分が年取ったからかな
初々しくてトニーやケイトに弄られてギブスのことが怖くて
さすがに10年以上続くドラマで、同じキャラを貫くのは難しいんだろうね
462:奥さまは名無しさん
14/05/07 11:43:19.66 Avs5pDKE
NCISが長く続いてるコツはむしろキャラを歳に応じて変化させてるところだと思う
463:奥さまは名無しさん
14/05/07 15:56:45.27 xWfcsRfW
事実トニーはおっさん世代
464:奥さまは名無しさん
14/05/07 15:59:44.47 2vmBeNXM
トニー役の人、17か18歳?くらいの息子もいるらしいからまあまあのオッサンだよな
あんなパパうらやましいわ
465:奥さまは名無しさん
14/05/07 17:39:32.25 btDPN6mi
トニー(マイケル・ウェザリー)が駄目になったら、
ヒュー・ジャックマン、ブラッドリー・クーパー辺りを代役に
466:奥さまは名無しさん
14/05/07 23:44:25.82 e0FqPcRZ
ユアン・マクレガーがいいです
467:奥さまは名無しさん
14/05/08 04:42:10.99 7ZRfWRjc
クリミナルマインドシーズン3の最終エピで出てきた
市警の若い方(撃たれちゃった奴)とかどう?
468:奥さまは名無しさん
14/05/08 16:41:15.90 mFrCTwUR
私は好きだな~
でも別ドラマでみたら結構なおっちゃんになってたよ。
クリマイのS3って6年ぐらい前?
469:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:16:46.42 5+ITh1ws
This is not my sister ! バシ!ガスッ!
ってのがスカッとする。
470:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:56:01.23 5+ITh1ws
She's not だたorz
471:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:58:32.74 Z9JUq9O0
S4のハロウィーンのは本筋も面白いしネタが満載でいいわあ
マクギーの通訳でクリンゴンに怒鳴られたい
マリリンアビーに目の前でくるっとターンして欲しい
ダッキーにお茶をごちそうされたい、ジヴァみたいにジノリ(だった気が)のマグで
472:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:01:36.47 OaZZjRED
>>461
マクギー、親のコネで出演した割には良い味出してるよね。
473:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:22:16.94 BSOrMY0l
アビーのコスプレ楽しいよねー。あんなに似合うとは思わなかった。
474:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:32:08.25 gXrCkMQL
子どもを守る母熊w
475:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:41:54.33 x/Cp+y3Y
>>455
そういえばあったな、それ伏線だったのか。
476:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:19.01 c4a9LQly
ゼロ・ダーク・サーティーとなんか混ぜたようなストリー
しかし殺された2人の水兵さん可哀想
477:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:24.83 fhJQ0jy2
今日も皺はうざさmax
478:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:33.54 HdZavSxW
今回のエピソード、やればできるじゃないの!
普通に面白かった
ビショップを最初からこんな感じで丁寧に描けば評価も良かったのに
しかし、出来る女性捜査官は男子トイレに入るw
マン中佐以来のギブスのバッティング講座も良かった
479:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:57.93 gKWgmkiQ
ビショップかなり評価が上がった
480:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:53:57.71 gXrCkMQL
今回面白かった
つか先週の話ってぶっちゃけ全くいらなかったんじゃ・・・w
481:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:54:53.97 HdZavSxW
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>480
482:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:59:28.84 8gM3PlVW
ビショップの旦那の名前はジェイクか
しかし、デライラは退院したのかよw
483:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:03:33.63 cqq+ZGmG
ゼロダークサーティは新人さんのキャラつくりにもの影響してるんじゃないかとも思う
484:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:03:53.32 z0DIeF6C
ビショップのエピはとってつけたような感じだが
まあ仕方ないか
これからは髪をまとめて出てくれ
485:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:04:54.43 AHLK68sS
ビショップはコミュ障ってか仕事する人間としてはあり得ないクズ
上司の言うことは聞かず、常に自分勝手に行動するという…ギブスを酷くした感じ
486:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:05:35.27 KjogTS40
パーサーに近づいちゃダメだと思って…
487:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:18:00.57 azHGA67p
評価がなんとかとか、結局あれだ、おまえら髪あげたら
ゾーンに入ってきたってこったろ?
なら最初から見る目がないね。
488:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:27:37.90 xGJZXPwa
髪下ろしてたら働く女に見えないんだよな
ブスはごまかせるけど
日本の相棒みたいにならないでほしいよ
お爺ちゃんと孫の仲良しごっこw
489:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:38:12.71 BM6ozPco
評価なんて上がらないぞ
上がったって言ってる人もいるかも知れないが
490:奥さまは名無しさん
14/05/09 04:01:29.30 Uo7zE+cu
最初から見る目がある人がうらやましいっす
491:奥さまは名無しさん
14/05/09 04:41:01.99 y2toJCdt
パーサもっと引っ張るかと思ってた
492:奥さまは名無しさん
14/05/09 06:27:15.88 9HbB0B2L
シーズン中盤で3話使ったのはビショップの為だったわけね。
しかし新社会人という感じだったマクギーや英語の言い間違いで
イジリやすかったジヴァのように明確な弱点の無いビショップを
トニーはどうやってプロビーイジりするのだろうか。
493:奥さまは名無しさん
14/05/09 07:46:00.32 3ymRl86H
スナック菓子で餌付け?
494:奥さまは名無しさん
14/05/09 07:55:29.28 SbOxidfx
ビショップの引き出しを勝手に開けて大量のお菓子を詰め込む先輩トニー
マクギーの引き出しから自己啓発CDを盗んだトニー
アビーの鍵の掛かった引き出しをこじ開けようとしたトニー
ケイト、ジヴァの時は忘れた
495:奥さまは名無しさん
14/05/09 08:11:14.72 3ymRl86H
ジヴァのメールを読もうとして、マクギーがしかけたカメラに映ったトニー
496:奥さまは名無しさん
14/05/09 09:18:54.68 sAxShE5h
後ろを振り返れば局長、前見たらギブス
おそろしい挟み撃ち
497:奥さまは名無しさん
14/05/09 10:33:53.72 d/N7Gk5C
ケイトにだったら勝手にPDAを盗み見てよくケンカしてたなw
498:奥さまは名無しさん
14/05/09 10:58:04.88 K1MbhA1Y
トニーの病い(というか屈折というか)は
他人に対してあんなこんななクセに
自分の部屋を聖域にしてて誰も入れないとかっていうあたり
499:奥さまは名無しさん
14/05/09 11:12:21.16 XBCT0WAj
>>496
前門の虎、後門の狼
500:奥さまは名無しさん
14/05/09 13:25:46.90 5L6gBshs
ようやく慣れたー!ビショップ可愛い
もっとエキセントリックで自由奔放に描いて欲しいw
>>493
餌付けw
なんか野生猫みたいな子だよねw
501:奥さまは名無しさん
14/05/09 16:16:03.73 +KxXuBLZ
アビーもう44~45歳でしょ?あと5年続いて50歳であのキャラやってたらすごいな
見た目もうすでに結構厳しいけど
502:奥さまは名無しさん
14/05/09 17:49:01.22 juurzzHw
SATCのサマンサも50代であのキャラやってたんだもの。
アビーだってまだまだ…いけると…ゲフンゲフン
503:奥さまは名無しさん
14/05/09 17:49:42.43 L0TNXIbG
やっとパーサの片がついたか
正直言って敵も味方も何をどうしたいのかよくわからなくて
今までの話は苦痛だった
504:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:01:37.72 buqjudtM
ビショップ、自分はダメだわ
外見は髪を下ろしてもまとめても別にどうでもいい
皺も気にならない
菓子食べまくりも別にかまわない
机に座るのも気にならない
でもキャラ設定が浅いのか分析官としても捜査官としても無能で足手まといで
自信だけは過剰としか見えない
見ててイライラしてくる
505:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:08:19.33 y2toJCdt
パーサがテロリストになる前から予測してたんだから
分析官として無能って事はないんじゃね?
ギブスがすっかり好々爺に見えるツーショットはちょっとキツいが自分は慣れた
眉毛はもっと薄く書いた方がいいんじゃないかなと思うが慣れた
506:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:35:13.94 Fj58ruxU
ギブスの娘が生きてれば、ビショップくらいの年頃
そんな感覚がギブスの無意識下にあるからああなる、という設定かもしれん
507:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:53:29.53 qEiSp8Mo
という事はS5に出てきたケリーの親友も結婚しているかな?
508:奥さまは名無しさん
14/05/10 09:42:02.38 BKH1p8J6
次回からの、トニーのプロビーいじめが実行されるか否かでブレ具合を計ってやる
509:奥さまは名無しさん
14/05/10 10:58:31.60 BKH1p8J6
パーサってひろゆきに似てない?
ずっとテロリストには見えんなーと思ってた
510:奥さまは名無しさん
14/05/10 12:53:05.31 C7v5ih31
>>509
ひろゆきみたことないんだけどあんなイケメンなんだ~
511:奥さまは名無しさん
14/05/10 12:59:28.21 x59KZYVq
似てないと思う
512:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:03:23.25 8TjT0lGR
ギブスがヘッドスラップをいつビショップに食らわすのか気になる
513:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:29:06.11 bAtJ80Pl
ビショップの自分にやらせてやらせてはイラっとしたなぁ
二人が亡くなった一因は自分にもあるだろー
ギブスも孫娘みたいに甘やかすんじゃねーよ
脚本が悪いんだろうが、役者がビショップの魅力を醸し出せないのもなんだかなぁ
514:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:44:41.75 jUjlw5W0
>>513
自分ならできるの挙げ句があれっていう展開は勘弁してと思った
ちょっと前の局長の暴走とかを思い出した
515:奥さまは名無しさん
14/05/10 15:59:10.69 Tw76FeaD
パーサ、イケメンすぎ(*^~^*)
516:奥さまは名無しさん
14/05/10 19:14:24.96 KNOYp6UT
アビーが45歳!?すごいなー
演技がきっと上手いんだろうね。違和感感じない。
若く見える日本の女優さんでも結構難しいだろうね。
517:奥さまは名無しさん
14/05/10 22:20:45.39 RWmFSKMe
>>513 >>514
自己中心で、その挙句に2人殺した事はなんとも思ってない感じで
自分の過去のパーサーの事は忘れる。みたいな
どこまで自己中なんだ
スペシャルゲスト扱いならいいけど
レギュラーなんだよね(@_@;)
518:奥さまは名無しさん
14/05/10 23:05:55.07 PauVrJhp
日焼けかもしれないけど、なんか年々ウェザリーの顔色が
どす黒くなってきてる気がするんだが、肝臓でも悪いんかね?
519:奥さまは名無しさん
14/05/10 23:19:21.87 4k3YyvoD
老化で肌の透明感が無くなってくすんでいるのかも
昔白かったミュージシャンも40過ぎてなんか普通のくすみ肌になってた
520:奥さまは名無しさん
14/05/10 23:41:39.72 8TjT0lGR
ビショップは去年末紅白歌合戦司会の綾瀬はるかを彷彿させるから
一部の人は気に障るのかな?
もしもNCIS日本国内リメイクやるなら
ビショップ役を綾瀬はるかにやってもらおう!
521:奥さまは名無しさん
14/05/11 02:37:07.51 EWevFX+v
>>520
役自体が気に障るんじゃないの?
紅白とか見ないからよく分からないが
綾瀨ってしゃくれあごの女優だよね
そこは似てるw
522:奥さまは名無しさん
14/05/11 06:15:33.34 a7/QDBQx
>>517
ビショップは要らないよな。イライラする。
ギブスも甘すぎるし、脚本が悪い。
523:奥さまは名無しさん
14/05/11 07:26:20.53 PgAde+RL
ビショップ個人というよりも、ビショップに甘いギブスという設定に
イライラするんだと思う。
イヤホーン外して個人で突入した時も違和感あったし。
524:奥さまは名無しさん
14/05/11 09:37:41.49 2f5tVIjq
シーズン1だったか…ナメた態度で返事したトニーに対して、間髪入れずに
無言で机に強烈なローキックかましていたギブっさんの鬼軍曹っぷりが懐かしいw
525:奥さまは名無しさん
14/05/11 09:59:45.50 NJ3WtVZV
どうしてギブスはビショップに甘いわけ?
526:奥さまは名無しさん
14/05/11 10:16:20.91 rHdaMbVT
爺になったからw
ギブスにとって
ケイトは大切な部下
ジヴァは大事な娘
ビショップは可愛い孫
爺ちゃんは孫娘にとことん甘いもんなんだよwww
527:奥さまは名無しさん
14/05/11 10:17:34.90 1aqKlzTj
私もギブスがビショップにあまいのが気になるわ
気を遣っているのか、変人だからとまどってるのか
若かろうが変人だろうが、有無を言わさずに
即コントロールしてしまうのがギブスのかっこよさだからちゃんとしてほしい
528:奥さまは名無しさん
14/05/11 12:14:17.93 M1XhRT/Y
周囲が甘いのと本人のとっぴさ、それに能力が見合ってない
こういう凄さがあるという設定は示されてるけど具体的なエピになってない
能力フルに使って長年かかわったはずの事案の終着点で、判断ミスで二人も犠牲出すなんて、、、
ビショップのキャラ自体は嫌いじゃない自分だけど(直座りも食いしんぼもおk)
そのへんの脚本がダメすぎると思う
>>515
路地でギブスに追われて一瞬振り返った時カコイイと思ったw
529:奥さまは名無しさん
14/05/11 14:28:39.00 MLxxKyvD
>>520
NCISの10年分(ケイト・ジヴァ)をすっ飛ばしてリメイクをビショップからはじめるのを
想像したらちょっと笑ったw(変な意味じゃないよ)
530:奥さまは名無しさん
14/05/11 15:05:45.27 KfRpH5Q3
ビショップが嫌いだとか、ギブスが甘いとかレスしている人、
同じ人だよね。基地害?
531:奥さまは名無しさん
14/05/12 10:49:14.38 BWrGw3QO
>>530
書き込まなくても、そう思ってる人多いと思うけど
532:奥さまは名無しさん
14/05/12 11:01:22.01 tWMerB5j
来季はコートやCAレイを復活させて、スノーデンについて言及してくれんかなw
533:奥さまは名無しさん
14/05/12 18:29:16.55 jjkDImRm
スピンオフ決まったね
534:奥さまは名無しさん
14/05/12 18:47:56.45 qynin8YO
スピンオフってことは制作陣の一部が関わるのかな
本家の方がおろそかにならなければいいなあ・・・
535:奥さまは名無しさん
14/05/12 19:55:45.78 EUAozqan
>>534
ギブスまで制作に関わるらしいねw
536:奥さまは名無しさん
14/05/12 22:02:30.67 JlNEX95d
本家もう終わらせるつもりだな
ありがとうNCIS!S12でシーズンフィナーレ?
537:奥さまは名無しさん
14/05/13 00:51:54.04 WC7t86u/
LOW&ORDERはスピンオフができまくっても続いていますし
538:奥さまは名無しさん
14/05/13 00:56:49.69 BPaAbEZe
ギブスもかなり歳だよな
でも終わってほしくない
綺麗で強くて憧れてたジヴァが恋しい
ああいう人が引退したギブスに、泣きながら助けてとか電話してるの見るとドキッとするわ
ビショップも可愛いけど
539:奥さまは名無しさん
14/05/13 01:57:27.26 S6Hx/ux+
さすがにNCISはやめるときいきなり打ち切りってこたないだろう
やるならラストシーズンと銘打ってやるんじゃね
S12とS13の2年契約した出演者もいるようだし
新シーズンは、不自然なビショップage脚本を見直してもらいたいものだなァ
540:奥さまは名無しさん
14/05/13 02:14:37.37 i1XgineV
ギブスもだけど
ダッキーが年齢的にキツそう
パーマー君だけじゃまだ頼りない
541:奥さまは名無しさん
14/05/13 10:23:54.59 Ofp/ujUy
ビショップはやっぱり嫌だ
シーズン4見て確信した。
542:奥さまは名無しさん
14/05/13 10:30:44.79 EP6lenKb
ビショップって実際アメリカでは
どんな反応されてるんだろ?
543:奥さまは名無しさん
14/05/13 12:19:23.31 iQCqxspg
>>537
本家は終わっててSVUしか残って無いじゃん
544:奥さまは名無しさん
14/05/13 12:25:38.11 m7TN9vDz
>>542
見た限りじゃこことそんなに変わらない印象
ダメな人はダメだし好意的な人もそれなりにいる
自分もビショップのキャラは嫌いじゃないけど今のあの脚本はどうにかして欲しい
何が足りないって笑いが足りない
ボスもトニーも落ち着いて来ちゃったから新人がもっとボケてくれないと
545:奥さまは名無しさん
14/05/13 14:20:37.26 FDP+DGeb
>>544
そうそうそうそう
笑いが足りないよね。脚本をもっと練って欲しい
その年齢にあった笑いを足して欲しいなー
546:奥さまは名無しさん
14/05/13 14:39:26.35 Xx8SuN2x
年齢的な物かどこか対等じゃない感じが違和感なのかも
能力的には高いんだろうけど納得感がない
547:奥さまは名無しさん
14/05/13 15:22:44.29 owW6CHfC
ビショップ、仕事中毒みたいな印象だけど、
あれで恋愛して結婚して人妻なのが不思議。
548:奥さまは名無しさん
14/05/13 15:43:41.29 FDP+DGeb
ネタに困ったらビショップのだんなさんが出てくるんだろうなーとかバレバレだよねw
549:奥さまは名無しさん
14/05/13 17:19:43.14 AHZylfyC
ビショップ結婚できなさそうなのにね
ビショップが来てから、トニーとマクギーが抜け殻のオッサンみたい
言ってしまえば、CM 入りとCM 明けのグレーの画面のまま
昔みたいなコメディーする気力もないのかな
550:奥さまは名無しさん
14/05/13 19:13:39.97 FDP+DGeb
そうそう表情も暗いし
なんか今回元気ないよね
551:奥さまは名無しさん
14/05/13 19:33:00.50 q716W1Ui
ビショップ云々と言うよりもジヴァがいなくなって一気に老け込んだ感じというか
自助グループに通ってるとか今シーズンはそう言う設定になっとる気がする
552:奥さまは名無しさん
14/05/13 19:56:18.49 JKAiLpoq
>>551
トニーが大人しいから全体的に違和感あるのかもね
今までは新人が入ってきたらキャラ関係なくいたずらしてたのに
ダンナのこと全く聞かない、裏でコソコソ嗅ぎまわらないトニーなんて><
553:奥さまは名無しさん
14/05/13 20:35:52.23 zzNccv7Y
>>552
そうそう
旦那のこと馴れ初めとかしつこくきかないな
昔は変顔アプリとか、こども合成写真やらエアギターやってたのになあ
ぎゅいーんって
これが老けるということなのかい・・・
554:奥さまは名無しさん
14/05/13 20:46:34.20 ianwESKd
トニーはボーリン捜査官とくっついて家には女ギブス、職場にはギブスで
頭スパーンってやられればいいんや
ギブスから離れられないトニーにぴったりの行く末だ
555:奥さまは名無しさん
14/05/13 22:54:30.13 7hheGgeT
ジヴァの不在がただ悲しくて、
個性を活かしきれてないビショップに慣れず、
ビショップに甘いギブスに苛立ち、
色々経験して大人びてきたマクギーにさみしさを感じ、
太って老け込んで全然おちゃらけてくれないトニーに失望
もう解剖分析組・フォーネルしかいないのか
そして局長・・には最初からあまり興味がないw
556:奥さまは名無しさん
14/05/14 01:04:10.85 jPnvAo4J
出演者みんな年取ったね
30女が来ても若くて浮いてしまうw
それでも見るけど
557:奥さまは名無しさん
14/05/14 01:47:56.79 1C/9CtP1
トニーはただの中年のオッサンになってしまった。
実際そんな環境だし。
558:奥さまは名無しさん
14/05/14 01:51:40.92 ffMXw1iZ
つーか如何にこの何年かネタ切れと内容の薄さを
ジヴァのスーパーヒロイン物語で埋めて誤魔化してたかが良く分かる
彼女は変な英語で笑いにもちゃんと貢献してたけどさ
ボスってビショップにそんなに甘い?
部下にガーガー怒鳴り散らしてたのなんか
過去シーズンでもせいぜい中盤くらいまでだと思うんだけど
あれはむしろビショップのリアクションが薄いのがいけないと思う
リー捜査官とかボスに黙って睨まれただけでビビッてたけど
ビショップさんKYだからそういうの分かんないし
559:奥さまは名無しさん
14/05/14 02:35:18.07 vvOChzvK
もう終わってもいい頃かも~
560:奥さまは名無しさん
14/05/14 03:56:50.97 8gD2vWGh
ジヴァが恋しい。。
あのお尻ペンとかもう一度見たい(;;
561:奥さまは名無しさん
14/05/14 15:52:00.26 MgPRaQA/
>>558
新入りはギブスからいつも洗礼受けてたよねw
信頼感が芽生えるとさりげなくやさしさを見せるようになるけど
アビーも最初は警戒心強いしw
慣れるまでの1、2話はそういうエピソード欲しかった(ビショップ可愛いからこれからのボケに期待)
納得~確かに、ここ何年かそうかも。うーん誤魔化されてたw
それだけジヴァ役の人が上手かったのね
562:奥さまは名無しさん
14/05/15 19:35:16.78 zyd99iGR
もうパワハラめいたやり取りを出すのはいろいろ難しいんじゃないのかな
ドーニゲットとトニーのやり取りとか見ててあまり気持ちのいいものではなかったし
563:奥さまは名無しさん
14/05/15 22:59:30.01 R953TcY5
始まるよー
また後でね
564:奥さまは名無しさん
14/05/15 23:33:46.22 mDDhlb9i
チョッキって・・・・
翻訳者何歳?
防弾ベストと言わないか?
565:奥さまは名無しさん
14/05/15 23:52:39.50 hmrAl3rl
ロケットマンなのにスカイダイビング拒否w
デライラとプロビーと元プロビーのほのぼのエピソードだった
566:奥さまは名無しさん
14/05/15 23:54:04.33 YZmNlsza
アビーが実験してたダミーが生々しいというか
破損っぷりが怖かった
567:奥さまは名無しさん
14/05/15 23:54:28.24 IMCvQ42h
普通に面白いじゃねーかw
何これ痛いのビショップが可愛かったw
568:奥さまは名無しさん
14/05/16 04:20:20.60 llnt8xEv
汗臭いビショップ ハァハァ
569:奥さまは名無しさん
14/05/16 05:16:51.56 nhVilIQ9
冒頭で帽子手渡されて被った瞬間に、はにかんだ笑顔をしたビショップは可愛かった
しかし、息子達に物資送った母親連合うぜーなw
調査してるNCISに強く迫ってどうするんだ
結果的に自分たちがよく確かめもせずに怪しい商品送ったんだろうに
NCISが売りつけたわけでも無いんだから、もっと下手に出ろよw
570:奥さまは名無しさん
14/05/16 09:24:08.45 sPzQMTGk
>>544
ありがとう。教えてくれて。
571:奥さまは名無しさん
14/05/16 09:27:15.29 w0NYwvs+
あの展開だと、今後デライラの出番が増えそうな感じだな
572:奥さまは名無しさん
14/05/16 09:41:15.66 cg5uhXxP
マクギーの色恋は要らね
573:奥さまは名無しさん
14/05/16 11:01:00.81 qNyMtkZb
ビショップは分析官としては優秀だけど
もうちょっと戦闘能力を上げないと撃たれそうで怖い
マクギーもそれほど強くはないしな
574:奥さまは名無しさん
14/05/16 11:13:34.49 tcRQQ9wn
ジヴァの戦闘スキル、アサシン型だったけど
ビショップはフィールド向いてなさそうだね
575:奥さまは名無しさん
14/05/16 11:14:04.99 BnR8ob0z
デライラとトニーが車椅子の役の名前言ってたけど、ローガンはアイズオンリーでいいんだっけ?
それでトニーもダークエンジェルの時は車椅子使ってたと思い出した
576:奥さまは名無しさん
14/05/16 13:36:20.97 2eJnAIla
【企業】すき家のゼンショーHD社長「日本人は3K仕事やりたがらない」と嘆く★5
スレリンク(newsplus板)
577:奥さまは名無しさん
14/05/16 13:37:01.66 2eJnAIla
【米国】18歳少女ら、「防弾チョッキを試そう」とするも弾丸が貫通し男性死亡[5/16]
スレリンク(newsplus板)
578:奥さまは名無しさん
14/05/16 13:53:37.83 WMcn+tVH
>>564
その前に、実況は控えよう。
579:奥さまは名無しさん
14/05/16 14:08:51.40 IWl428Pn
うざ
580:奥さまは名無しさん
14/05/16 16:26:51.84 +rW6q2/v
>>565
ロケットは地上から空に向かう
スカイダイビングは空から地上に降りる
ちょっと違うよ
581:奥さまは名無しさん
14/05/16 16:33:59.40 MUigVQ6i
ギブスがデライラに優しかった
582:奥さまは名無しさん
14/05/16 17:03:37.94 J0xR6EwQ
あれでビショップが現場で無双だったら白々しくてちょっと醒める
583:奥さまは名無しさん
14/05/16 17:37:49.73 SaUJFkB9
ビショップって年の離れた妹キャラで可愛い
マクギーの恋愛話は、続くのか?
(あんまり話にいれて欲しくないなー勝手にやってて事後報告がいい)
584:奥さまは名無しさん
14/05/16 18:19:43.08 vzLdoTYp
デライラ関係はマクギーと別れる方向に話を進めるんでなければ今回のオチで一段落付いた気はする
585:奥さまは名無しさん
14/05/16 18:21:58.79 mwSMkzqn
テロ犠牲者で車椅子になった女性と別れる話にはならない気がする
586:奥さまは名無しさん
14/05/16 21:58:27.24 MjdAABYZ
ビショップは早々に撃たれてくれても文句は言わんが
ジヴァのファンではないが、再放送見てるとやっぱ面白い
587:奥さまは名無しさん
14/05/16 22:02:23.77 vzLdoTYp
今日のシーズン4の再放送はどっちもラストが切なすぎだわ・・・(ノД`)
588:奥さまは名無しさん
14/05/16 22:46:24.62 4i62mGbO
>>587
被曝ロイとジヴァ?
来週はマイク息子、キャシディ、マクギーストーカーのエピソードやるね
特にキャシディのエピソードは切ない…
589:奥さまは名無しさん
14/05/16 22:56:54.98 vzLdoTYp
>>588
2話目が被曝の話だった
1話目がジャンヌの元彼の話でちょー泣けた・・・ (´;ω;`)
590:奥さまは名無しさん
14/05/17 00:27:08.11 CKP1vCZ2
>>584-585
デライラの方から「同情で付き合って欲しくはないの」みたいな感じで
去っていきそうな気もするなぁ
マクギーの「彼女をどう扱っていいかわからない」感アリアリだったし
591:奥さまは名無しさん
14/05/17 00:29:20.11 iVAwnCMA
>>577
正規品だったら助かってたかもな
592:奥さまは名無しさん
14/05/17 00:52:24.49 YlmU8gR9
マクギーよりトニーの方が太って見えた
スゲーショック
デライラはスカイダイビングの人と結ばれるのはどうかな?
593:奥さまは名無しさん
14/05/17 02:56:21.72 F4Ia81QR
それはないな
594:奥さまは名無しさん
14/05/17 13:23:35.98 OM7R/Smi
デライラ美人だし有能だし好感度高いわ
595:奥さまは名無しさん
14/05/17 18:33:10.75 /grt+p8U
登場人物が増えると少しずつメインキャストのセリフが減る
あの掛け合い、ジョーク、いたずらが見ていて楽しかったから最近は残念だ
596:奥さまは名無しさん
14/05/17 19:27:49.65 NC4QneLf
実質的に増えたのって実は第3シーズンの局長くらいじゃね?
597:奥さまは名無しさん
14/05/17 20:33:59.51 2aQ+WgHr
デライラ、シーズン中にあと1~2回は出番ありそうだけど、マクギーの色恋沙汰にそうそう尺を使うとは思えない
次のシーズンでは、いきなり別れたことになってても驚かない
598:奥さまは名無しさん
14/05/18 14:52:18.69 oUAsAZDj
諸事情によりS11の4話あたりから今までを見逃しています。
ここから見始めても問題ないですか?
いつなのか知らないが再放送待った方がいいかな?
599:奥さまは名無しさん
14/05/18 15:20:34.00 P3GN+fFX
>>598
再放送待った方がよいと思いますよん。
私だったら細かいこと気にならないから、みちゃうけどw
600:奥さまは名無しさん
14/05/18 15:29:41.86 w0s2Xyv8
前のネタが出てくる時は
「前回までの話は~」で先に映像が出てくる事が多いから好きにすればいい
基本1話完結型の今までのスタイルは変わってない
601:奥さまは名無しさん
14/05/18 15:39:10.19 8tqZtv7H
>>598
昼の再放送は6月にS10が終わった後またS1が始まるみたいだ
ついこの間S11の一挙再放送を日曜にやってたんだけどな
もしJ:COMでFOXを見てるなら2,3話前からオンデマンドで見られるよ
URLリンク(foxplay.jp)
602:奥さまは名無しさん
14/05/18 17:46:53.44 0Y4P+jN8
>>598
とりあえず今回はシーズン終盤に向けての敵キャラみたいなのはここまでは出てない感じ
レギュラーメンバーは増えたんでいきなりその状態で見始めるのが嫌かどうかくらいじゃないかな
603:奥さまは名無しさん
14/05/18 20:59:11.95 AW+wNv/i
S11最終回は7/17 OA予定なので
S11帯放送は平日19、20時台のS10再放送が終わってからと予想
現在はS4再放送中、S10再放送が終了する見込みは8月中
よって、9月から日本ではS11帯放送開始?米国ではS12 OA開始
日本でS12が見れるのは、来年の2月?1月?今年の12月?11月?果たして何時?
604:奥さまは名無しさん
14/05/18 21:02:15.12 AW+wNv/i
URLリンク(dramanavi.net)
しかし、本当にS13までやるとは本気で300回超えを目指しているようですね
マクギー、アビー、ダッキー、ヴァンス、トニーはS12、S13の二年契約
ギブス、パーマー、ビショップの三人だけ謎の別契約
605:奥さまは名無しさん
14/05/18 22:07:41.66 1xeU+p3X
あのイジワルな検事パーソンズがトム・ハンクスの息子コリンだというのを
後から知ったから、S10から11にかけてもう一度しっかり見たいなぁ
FOXさん、S11の一挙放送を近いうちに頼みます。
606:奥さまは名無しさん
14/05/18 22:22:28.91 Cyy1lVU7
URLリンク(www.buzzfeed.com)
よくわからんが、面白そうだ
607:奥さまは名無しさん
14/05/18 22:22:46.55 0Y4P+jN8
結果パーソンズに助けられっぱなしだったから逆に助ける話が欲しいなぁ
そう言えばテロ支援組織ってフォーネルのケツと一緒に一人撃っただけだけど実態は出てくるんだろうか?
パーサの時に米企業から入金みたいな話がさらっとあったけど関係あるのだろうか?
その辺が伏線になってるんだか特にそういう意図はないんだかが今ひとつよくわからん・・・
608:奥さまは名無しさん
14/05/19 00:01:43.22 4wJK8erY
>>598です。
みなさんありがとう。
新キャラいるのか…。
とりあえず録画ためて再放送待つことにしました。
609:奥さまは名無しさん
14/05/19 03:56:53.25 fKVQipNC
>>605
マクギーに似てる人?
610:奥さまは名無しさん
14/05/19 09:38:49.49 ux78WVoc
>>609
アビーに“邪悪なマクギー”って言われてたよ
611:奥さまは名無しさん
14/05/19 15:23:52.69 zND72E4Q
>>606
8 Reasons Ellie Bishop Is Officially The Best Part Of “NCIS”
いちお、笑えたけど
612:奥さまは名無しさん
14/05/19 15:32:16.31 ANj/xeC2
>>604
ダッキーww(いや、ダッキーいないとヤだけど体調とか大丈夫なのかしら)
日本だったら、ここまでロングラン、人気だったら映画化だったりスペシャルドラマ
作ったりするのに、しないんだねww
613:奥さまは名無しさん
14/05/19 17:45:23.51 +SHyQANl
LAとのクロスオーバーがあったくらいか?
614:奥さまは名無しさん
14/05/19 18:29:38.30 YZ7uCCNV
>>609
亀レスでごめん
そうそう、その人。
マクギーに似てるから依頼が来たのかもしれないけど
マクギーのイトコや親戚という設定にして
時々ゲスト出演してもらったら良かったのになーと思った
615:奥さまは名無しさん
14/05/19 18:39:58.47 V+KVFsZW
>>605
役柄的には思いっきりウザかった
616:奥さまは名無しさん
14/05/19 18:49:45.94 diL0zyK8
新24とクロスオーバーしろや
617:奥さまは名無しさん
14/05/19 18:52:37.43 L4QJW1pW
>>616
制作局FOXだし制作陣にも共通点無いのに何で?
618:奥さまは名無しさん
14/05/19 22:46:31.04 7WIEt5EM
え。FOXが制作なの?
放映じゃなくて?
619:奥さまは名無しさん
14/05/19 22:50:09.63 L4QJW1pW
>>618
24の制作局
620:奥さまは名無しさん
14/05/20 14:17:14.10 OYbYtd+t
>>605
ちょ・・・
知らなかった!
デクスターに出てた人でもあるよね?(トラヴィス)
久しぶりの衝撃!
621:奥さまは名無しさん
14/05/20 15:03:57.08 +CXa0IW2
邪悪なマクギーは、声がトムハンクスにそっくりだよな
622:奥さまは名無しさん
14/05/20 21:46:28.95 lpfZXl5c
「テンプル・グランディン」っていうテレビ映画見てたら
時代がナポレオンソロの最盛期で、みんな夢中で見てて、TVの中で若き日のダッキーががんばってた
私はナポレオンソロを知らない世代だけど、親はNCISに出てるダッキーを見て逆に「うわデヴィッド・マッカラムだ!ナポレオンソロの!」なんだよね
ダッキーにはずっとがんばってほしいな
623:奥さまは名無しさん
14/05/20 22:54:11.65 GKd3WquY
ダッキーの中の人はS12始まる頃には81歳
いつ亡くなってもおかしくは無い
624:奥さまは名無しさん
14/05/21 00:17:18.96 XD9rgCsr
>>604
すげぇ、13まで契約したのか。
625:奥さまは名無しさん
14/05/21 00:57:09.02 LWyhTFvu
>>604
おまけに視聴率はTOPだからまさにキングだよね
トニーも契約更新したってさっきツイートみたよ
URLリンク(www.tvgroove.com)
626:奥さまは名無しさん
14/05/21 01:07:52.13 oz1RAaUf
契約更新の話はありがたい
みんなで続けてほしいよ
627:奥さまは名無しさん
14/05/21 03:59:29.90 sXHKQ4e+
ジュリーレスコーに対抗するのだ
628:奥さまは名無しさん
14/05/21 04:40:25.92 3tkL8AK8
随分と加齢臭がするドラマになったな
トニーかマクギーをクビにして
若い男入れた方がいい
629:奥さまは名無しさん
14/05/21 07:09:49.41 97MWRfCN
今さら新陳代謝をはかってどうこうするようなドラマでもないような
630:奥さまは名無しさん
14/05/21 08:34:18.50 BSJOXwV0
13年か、みんな老けたどころじゃないな
アビーやトニーが離脱でなく引退をしちゃってもおかしくない
631:奥さまは名無しさん
14/05/21 09:24:08.63 8CZgI2t+
はぐれ刑事だったっけ
主人公の刑事さんが80才越えてんじゃね?ってドラマが有ったよね
632:奥さまは名無しさん
14/05/21 14:12:58.69 mxd+imQ5
>>630
だからこそビショップという若いキャラで視聴者の反応試してみたのかなw
アビーやトニーのいないNCISみたくない
633:奥さまは名無しさん
14/05/21 14:57:10.10 Okza4wC0
ビショップ痩せてて、なんか水分が足りてない気がして、まあまあ若いのにあんまりピチピチ(死語かな)してないような
可愛いんだけどね
634:奥さまは名無しさん
14/05/21 17:33:41.52 97MWRfCN
自分の半分しか生きてない相手にイライラすると言い放たれるギブス
635:奥さまは名無しさん
14/05/21 20:31:02.66 EC9hkMlZ
ビショップは汗拭きシートを持ち歩くべき
636:奥さまは名無しさん
14/05/21 21:43:30.25 3V88c3f7
>>625
リンクのギネス記事で気になるコメントが…
URLリンク(www.tvgroove.com)
>FOXチャンネル、人気海外ドラマ「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」234時間連続放送でギネス世界記録®に認定
>製作総指揮のゲイリー・グラスバーグは、この記録達成について「NCISに関わるスタッフ、
>キャスト全員がこの素晴らしい記録達成を誇りに思い、感謝しています。
>500話到達の折には、是非またマラソンをやりましょう!」とコメントを寄せている。
500話やるとなるとS22までやらないと…S22マラソンやると三週間もぶっとおしw
11年後のS22までやる気なのかなぁ?明日OAのS11 #16でやっと半分の250話なのに
11年後、出演者が生存しているとしても↓の年齢…ヤバい
ギブス(マーク・ハーモン)…73歳
ダッキー(デヴィッド・マッカラム)…91歳
トニー(マイケル・ウェザリー)…56歳
マクギー(ショーン・マーレイ)…47歳
アビー(ポーリー・ペレット)…56歳
ヴァンス(ロッキー・キャロル)…61歳
パーマー(ブライアン・ディーツェン)…47歳
ビショップ(エミリー・ウィッカーシャム)…41歳
ジヴァ(コート・デ・パブロ)…46歳
637:奥さまは名無しさん
14/05/22 00:25:26.10 SwDA/1wg
ダッキーは心配だよな
本人やる気で制作側もその気なら仕方ないけど
>>633
ビショップは年の割に枯れた感じがするね
誰か水やりを怠らないようにw
638:奥さまは名無しさん
14/05/22 01:23:15.35 fLfqZJbF
ビショップ嫌いじゃないけど、ジヴァが見たいなあー
トニーとややこしく無いジヴァでね
639:奥さまは名無しさん
14/05/22 02:16:55.70 4PErCRRi
トニーとややこしくなくモサドがらみでグダグダしないジヴァなら見たい
640:奥さまは名無しさん
14/05/22 02:21:51.44 vSwgWVTW
劣化しまくったジヴァなんて観たくない
641:奥さまは名無しさん
14/05/22 10:34:22.51 7LvkQcSR
トニーとややこしくないジヴァなんてジヴァじゃない
642:奥さまは名無しさん
14/05/22 18:07:39.01 1GTiaO5/
防弾チョッキ違法売買の黒幕の女運営者って流通させてたデブの殺害時にはアリバイがあったみたいだけど
じゃあデブ殺害の犯人は誰?
643:奥さまは名無しさん
14/05/22 19:33:29.51 bmvNQMXS
シーズン4が今更面白い。ホッとするな。
マクギーの小説事件はいつだっけ?
644:奥さまは名無しさん
14/05/22 19:41:26.62 BQSaq1LF
シーズン4は局長とジヴァが一番美しい時だと思うね。
645:奥さまは名無しさん
14/05/22 19:53:52.87 K7MQJd7E
>>643
このあとすぐ!
4見てて4と11って結構関わり合いが強いなと思った
646:奥さまは名無しさん
14/05/22 21:46:38.63 Vc54azsw
恋愛のゴタゴタが絡まないからスッキリ観られるな
最初ビショップにイラッとしてたけど最近のプロビービショップは可愛い
647:奥さまは名無しさん
14/05/22 23:53:15.37 Y+HCKB90
仕事はメチャクチャ出来るディノッソ、カッコイイな
648:奥さまは名無しさん
14/05/22 23:55:32.84 K7MQJd7E
オールスター的に今までの人物が出てくる割には出てこねぇなと思ってたらようやく出てきやがったw
レギュラー同士の関係もようやく上手く回り始めた気がするわ
649:奥さまは名無しさん
14/05/22 23:55:45.47 DfpHO5CR
>>644
同意だ。オレはショートカットの局長に射抜かれた。。(オッサンなもんで)
650:奥さまは名無しさん
14/05/22 23:59:30.09 FpXsj9/S
節目にロバート・ワグナーを出演させる方式なのだろうか?
またケーキでお祝いワショイ
URLリンク(www.cbs.com)
651:奥さまは名無しさん
14/05/23 00:08:52.99 2TruWzKl
トニーパパをホテルで目撃したことをトニーに気づかれて白状させられるところ
トニーとマクギーとビショップの顔芸と間がすごくよかったw
652:奥さまは名無しさん
14/05/23 01:26:54.80 QySwymkT
ビショップがだんだんはまってきた
653:奥さまは名無しさん
14/05/23 02:35:23.12 rXLF864i
おでこのシワと眉間の縦ジワなんとかして
654:奥さまは名無しさん
14/05/23 02:44:06.95 J1WhyYje
ビショップの陰毛って黒色毛だろ?
655:奥さまは名無しさん
14/05/23 04:40:43.69 W5Z99d0m
>>651
自分もあのシーンは良かったと思うしビショップが馴染んで来たように感じた。
656:奥さまは名無しさん
14/05/23 05:09:07.43 5pTygKTf
蝶ネクタイは何をしていたんだろうな
657:奥さまは名無しさん
14/05/23 07:55:56.98 38wv/rCL
cmでfoxのごり押しに出てた外人の歌手がアビーに似てたな。
たしかにビショップなじんできたね。
658:奥さまは名無しさん
14/05/23 08:31:04.51 06udKG5Q
ボーンズのブース母といい疎遠だったの急に会いに来て再婚するわ~祝って~
っていい年してお花畑だよね
659:奥さまは名無しさん
14/05/23 09:27:48.64 mnGtQKdK
ラストでトニーの帽子(名前忘れたw)に妙な違和感を・・・
NCISキャップは似合うんだけどな
660:奥さまは名無しさん
14/05/23 10:50:31.19 2TruWzKl
>>659
ラストの帽子はハンチングだね
ちょっとお顔がはみでて、、、ゲホゴホ
探偵事務所ではボルサリーノ被って悦に入ってたね
ボギーには見えないけど(ごめん)ちょっと軽くていろいろ緩いけど
仕事はけっこうちゃんとこなす系の下町の探偵くらいには見えたかな
661:奥さまは名無しさん
14/05/23 11:44:56.37 zkWH9hfH
良かったビショップ馴染んできたね~いつものNCISに戻った~!!
662:奥さまは名無しさん
14/05/23 13:19:05.83 2TruWzKl
>>651に追加
探偵の事務所に勝手に行っちゃったことをボスに隠したまま
マクギーに部屋の写真を出させるところもすごいよかったw
トニーが頭フル回転させながら嘘のストーリーで誘導しようとして
マクギーはトニーの意図が分かるまでは最低限の返事しかできない、ってあたり
綱渡りの呼吸にお互いの年季の入った信頼関係wを感じた
だけど現場であの写真を見て覚えてたのも十分GJだけど
嘘の通りにあの写真を普通にチェックしただけであれに気づいたらスーパーだよね
ギブスにはバレてる、ってところまで含めてNCISだなとw
663:奥さまは名無しさん
14/05/23 13:59:35.60 w6UHMLue
いい加減、誰かギブスに酒を注ぐグラスを買ってやれw
664:奥さまは名無しさん
14/05/23 14:05:43.85 0vbvKood
>>662
やっぱりギブスにはバレてるよねw
トニーのすっとぼけた顔芸、良かったw
ビショップの時には過保護気味のギブスも、トニー相手には厳しく、自分からは何も教えず。それでいてすごく気にかけている。
やっぱりギブスはこうでないとー。
665:奥さまは名無しさん
14/05/23 14:26:47.76 DIjEomst
長男トニーは誉めるとすぐ調子のるからなw
666:奥さまは名無しさん
14/05/23 14:30:01.03 dQu8sazl
ビショップってトニーとマクギーの間の床に座り込んで分析する
のが、お決まりのスタイルになるのか?
トニーにいたずらされて出勤したら机がなくて床にPCと電話があり、
お菓子が入った引出だけおいてある状態になってるってシーンを
やってほしい。
667:奥さまは名無しさん
14/05/23 16:24:29.83 zkWH9hfH
はじめ口を割らないビショップに対して
「お菓子全部食べちゃうぞ」とか言うのかと思ったw
トニーのプロビーいたずらはやって欲しいな~ww
668:奥さまは名無しさん
14/05/23 17:35:36.84 3I7tM7lg
トニーパパの再婚相手としてステファニー・パワーズに出てほしかったw
669:奥さまは名無しさん
14/05/23 18:05:32.45 9sQuakfl
>>666
それいいなw
今すぐトニーの中の人のツイッターにメッセージを!
670:奥さまは名無しさん
14/05/23 20:38:44.93 aYHmcVdV
コルトが出てくれば
同窓会成立なんだけどな。
671:奥さまは名無しさん
14/05/23 22:11:23.53 IIaqnF9V
コルトは中の人が問題を起こしたから難しいかな
672:奥さまは名無しさん
14/05/24 00:31:14.64 /nqEiQBn
>>663
さっきまで釘とホコリが入ってた瓶でお酒飲みたくないなあ~
なんて言う女はギブスに相手にされないんだろうな
でもやだな
673:奥さまは名無しさん
14/05/24 03:35:42.25 DRVW8x4u
今、ギブスが地下室で作ってる物はなんだろ?
674:奥さまは名無しさん
14/05/24 07:05:41.89 FLcdlG0V
休日出勤の日はギブスの普段着すぎる普段着と
いつもとちょっと趣向の違うアビーのオシャレが楽しい
ビショップの袖レザーのスタジャン風だけど細身の上着もかわいかった
675:奥さまは名無しさん
14/05/24 13:28:38.83 01sB6Z/y
トニーとマクギーとアビーの出番が多いと安心して見られる
676:奥さまは名無しさん
14/05/24 15:14:00.06 4kah3CJj
FOXで野球中継する意味あるのかなぁといつも思う
スポーツ専用チャンネル、他にも色々あるのに。
土曜の昼間はノンストップNCISやってくれよぅ!
677:奥さまは名無しさん
14/05/24 17:43:36.80 DRVW8x4u
苦情はFOXに言いなさい
678:奥さまは名無しさん
14/05/24 18:35:35.79 3PNx+lUZ
ビショップの耳が立っててとんがってるのに気が付いた
679:奥さまは名無しさん
14/05/24 19:56:04.03 iDUxRmp2
青い帽子被らないでエルフコスが出来るな!
680:奥さまは名無しさん
14/05/25 10:08:38.11 N+VFDW5B
URLリンク(instagram.com)
トニーを探すのに苦労した。くらいなんじゃコレ?的な劣化。
681:奥さまは名無しさん
14/05/25 10:44:18.01 drIlK/WJ
まあ渋くなった、という受け止め方をしてあげようトニーについてはw
9でトニーの死ぬまでにやりたいことリストの中に、
サメを捕まえるってのがあって、なんか可愛いと思った
捕まえてどうするんや
682:奥さまは名無しさん
14/05/25 13:00:54.30 F4/m4ZP6
>>680
こんな酷い老け具合、悲しい。トニーじゃないよ。
あと2年更新契約したんだよね?信じられない!
2年後はどーなってるのか想像もしたくない。
683:奥さまは名無しさん
14/05/25 14:35:32.98 z3HAim/Y
>>680
信じたくないがトニーなのか
まあ人は年を取る
684:奥さまは名無しさん
14/05/25 17:59:06.67 oNQsD5gk
>>681
きっとピザの箱かぶって一緒にジョーズごっこです
俺はトニーみたいになるのが嫌だから
先週、カレン、一時のマクギーの様に坊主にしてスッキリ!
685:奥さまは名無しさん
14/05/25 17:59:49.69 UwdsFJUl
役者だって人間なんやで
686:奥さまは名無しさん
14/05/25 19:22:44.30 YuS7qIry
トニー、シーズン11終わってから坊主にしたよね
687:奥さまは名無しさん
14/05/25 19:26:33.12 fzkMufF+
そうなの?
生え際やばかったしアリだと思う
688:奥さまは名無しさん
14/05/25 19:29:54.82 FHkZhcWA
撮影入れば身体絞ってヘアメイクや照明ちゃんとしてもらえばなんとかなるだろ
プロなんだから
689:奥さまは名無しさん
14/05/25 20:09:24.62 2SiTRMik
嫌なヤツっぽいけど実はそうでなさそうなユージーンが何かいいわ
690:奥さまは名無しさん
14/05/25 21:14:06.98 Gdl3d11w
議員さんもいい人っぽかった
犯人でなくて良かった
691:奥さまは名無しさん
14/05/25 22:26:38.62 sd+XLoKU
>>686-687
これですな
URLリンク(twitter.com)
692:奥さまは名無しさん
14/05/25 23:42:00.68 wQMTeZor
>>680
酷すぎる。マフィアのボスか?
693:奥さまは名無しさん
14/05/26 22:18:54.00 rUN+fBKC
まあ、ギブスみたくかっこよく歳とれる方が珍しいわけで
694:奥さまは名無しさん
14/05/27 15:24:47.35 o2ms9YI+
>>693
そうだねと思いつつ
鏡で自分を見てしまったw
695:奥さまは名無しさん
14/05/27 16:11:27.93 Z7BAwmcN
あんな美声年があんな美中年になってあんな美老年になるなんてめったにないわw
あ、でもNGISにはもう一人いましたっけね、そんな方
696:奥さまは名無しさん
14/05/27 16:12:46.60 Z7BAwmcN
×NGIS
○NCIS
なんでこんな打ち間違い、、、orz
697:奥さまは名無しさん
14/05/27 22:22:59.52 7H26bKGT
マラード博士役のデビッド・マッカラム?
698:奥さまは名無しさん
14/05/28 05:25:17.09 vP7Tjezl
それぞれのキャラクターがいいから老けこまないでみんな頑張って欲しい
699:奥さまは名無しさん
14/05/28 07:38:54.07 vSPInBnx
>>697
>>695のことですよね、yesです
700:奥さまは名無しさん
14/05/29 23:53:20.80 DopCIwYS
なんか俺も励まされた気がするよ。
701:奥さまは名無しさん
14/05/29 23:53:32.26 w0GR4XdV
パーマーと父親っぽいギブス・・・・・泣ける
702:奥さまは名無しさん
14/05/30 00:02:50.25 NsO6lDRA
戦えってアレか?まさか生まれてきた子供をやっぱり手許に置きたいっていう生母の意向と戦えってことなんか?
ちなみに今回歌手のマンハイム・ゴールドを演じたのは75年のアカデミー歌曲賞受賞者キース・キャラダイン
URLリンク(www.magweb.com)
703:奥さまは名無しさん
14/05/30 00:05:28.36 CM6R5OED
最初の爆発が見え見えのお約束っぽくって思わず笑ってしまったw
とぼけた感じのゴールドさんがなかなかいい味出してたわ
704:奥さまは名無しさん
14/05/30 00:13:07.02 p/DSwr4v
ビショップが天才とか言われなくてごく普通の女に見えると
なんか少しはなじんだ気がするんだよな
ギブスの頭ぱっちんの復活希望
705:奥さまは名無しさん
14/05/30 00:37:13.71 9VThs+Qn
>>702
あのロン毛はズラか。
706:奥さまは名無しさん
14/05/30 02:33:03.95 U6NMnOds
お前はワルなんだろ?→ドカーン!
で全て満足出来る
707:奥さまは名無しさん
14/05/30 02:33:49.93 4m22r8gj
局長が全然出ないな
708:奥さまは名無しさん
14/05/30 03:23:19.86 U6NMnOds
自分の子供でもないし死んでもいないのに凹みすぎでウジウジとウザいパーマーだったな
709:奥さまは名無しさん
14/05/30 03:43:12.31 Ly28D3ZH
つーか、パーマーの嫁って不妊だっけ?
710:奥さまは名無しさん
14/05/30 03:54:05.51 gGrYasKJ
>>702
歌手かと思ったら、歌の上手い役者なのか
アメリカの俳優は層が厚いなあ
パーマー関係は、ちょっと感動したけど余計やろ
711:奥さまは名無しさん
14/05/30 05:07:35.33 8gEQYcAr
おいおい、ギターが燃える前と後で違う物だぞ
ギターヲタを騙せはせんぞw
712:奥さまは名無しさん
14/05/30 08:29:51.06 Eqpdl+vx
スポットライト浴びてるトニーかっこ良かった
太ってもイケメン
713:奥さまは名無しさん
14/05/30 09:18:40.59 CBWzgCRa
ギブスのゴーのサインが分からずアビーに押し出されるビショップが良かった
714:奥さまは名無しさん
14/05/30 09:57:42.45 oyl7/TTR
>>706
BTTFをちょっと思い出したw
それにしてもとんだとばっちりで可哀相な二人だった
>>712
貫禄あって自信満々のショウの大物スターMCっていう方向はすごく合ってると思う
715:奥さまは名無しさん
14/05/30 12:30:57.47 Vkck1c5I
>>702
えー!?
キース・キャラダインってデクスターでデボラと付き合ってたFBIの人?!
気がつかなかった…
716:奥さまは名無しさん
14/05/30 14:18:39.81 bgHFOdlD
>>709
身寄りのない子供を引き取る金持ちは多いがそれとは違うよな
代理母に頼むなら不妊か働く為に妊娠期間を省略したいとか
妊娠したけど育てる自信がない母親の子を引き取るとか
そんな理由かね?
717:奥さまは名無しさん
14/05/30 17:17:11.53 oyl7/TTR
パーマーは完璧な父になろうと思って頑張り過ぎてて
例えば時間通りにミルクを飲んでくれないって泣いたりしそうなレベルだったから
テンションMAXのところから一気に落ち込んじゃったんじゃないかな
ギブスは、子育てっていうのは、夜中にいきなり発熱したりするように
何が起こるか分からない状態がずっと続くんだから
想定外のことがあってもずっと頑張り続けるしかないんだよって言ったんだと思う
ところで今更だけど、ビショップ登場回で、
民間女性長官に反感持ってた軍事企業のおっさんは
映画スピードでいらんこと言いまくってた兄ちゃんだった気がする
718:奥さまは名無しさん
14/05/30 17:18:54.71 tUi1U/2h
第4シーズンぐらいでトニーがロン毛の変装で唄ってたけど、
あの扮装でマンハイムさんとデュオして欲しかったわw
しかしキース・キャラダインは相変わらずいい声してたな。
719:奥さまは名無しさん
14/05/30 17:33:41.20 JZ4s7UPc
>>715
ビッグバンセオリーでは。ペニーの父だ
キャラダイン兄弟って有名だと思うよ
こわい役もやるし、あがり症って冗談だろとおもたけどw
720:奥さまは名無しさん
14/05/30 17:38:09.09 oyl7/TTR
>>718
捜査員のままだけどデュオできる、ってところで電源落とされちゃってたねw
721:奥さまは名無しさん
14/05/30 23:27:01.15 LxhLbQjM
しわ たてよこ 気にならん奴いるんか
不思議だ
722:奥さまは名無しさん
14/05/31 07:52:35.25 WtmgkUnf
10代の役をやってるでもないのに何を気にするんだ
723:奥さまは名無しさん
14/05/31 09:37:25.88 tPqo3Zam
来週と再来週の2回はスピンオフのパイロット版ですね
楽しみ
724:奥さまは名無しさん
14/05/31 19:38:19.48 iwtYF08a
久々のキメラ号面白かった
725:奥さまは名無しさん
14/05/31 19:52:14.48 92KpzLlS
スピンオフ回は正直、損した気分になる
LAの時も何か損した気分だったw
726:奥さまは名無しさん
14/05/31 20:51:20.52 YiM0Zexp
JAGのスピンオフでギブスが木に登りながら写真撮ってたの思い出したw
マメなボスであった。
727:奥さまは名無しさん
14/06/01 05:29:21.85 j6HKcMwM
>>716
代理母じゃなくてただ子供が産まれたら養子に出す予定の妊婦だったんじゃ?
このパターンは産んじゃってから母親の気が変わる展開ドラマじゃ多いよね
てっきり自分達で子供~って流れかと思ったが
パーマーの落胆ぶり見ると子供が出来ない感じだよなぁ
728:奥さまは名無しさん
14/06/01 15:32:21.00 Ldo4AnNl
床で仕事をしているビショップに対して
「トニーの仕業ね!!」と(ゲスト出演した)ジヴァに怒ってもらいたいw
729:奥さまは名無しさん
14/06/01 23:14:19.47 gsQBRpI3
>>727
いや、あえて恵まれない子の親になるっていうエピがあったような気がするんだけど…。
違ったかな?
730:奥さまは名無しさん
14/06/01 23:43:08.79 mm+/BBOD
パーマーの嫁が不妊だとかは言ってないよね
養子の件がチャラになってガッカリ…
と思ったらブリーナ本当に妊娠! で、みんな大喜び!
な展開だと読んでいる
731:奥さまは名無しさん
14/06/02 13:21:50.48 YvA+/eIV
S3のDVD今月と来月に分けてリリースみたいたけどレンタルも始まるかな
S3まだ見てないから早く見たい
732:奥さまは名無しさん
14/06/02 15:04:18.86 mO7FCBsN
>>729
ブラックリストの主人公も不妊じゃなさそうで
養子を迎えるって話しあったよ
アメリカじゃ割と意識的に普通なのかも
733:奥さまは名無しさん
14/06/02 20:54:17.97 0vOj4PpS
ジヴァの引き締まったケツがいい!
734:奥さまは名無しさん
14/06/02 21:42:04.96 5ttARpOa
NCISサウンドトラック買った
車の中でOPテーマ曲がいつでも聴けるのが嬉しい
おまけに自分の好きなハウスっぼくて( ・∀・)イイ!!
惜しいのはトータル時間が2:10ぐらいしかない事
735:奥さまは名無しさん
14/06/02 23:41:56.46 rOmV6Jba
なんかつまらないドラマになったな
ジヴァ帰ってこい
736:奥さまは名無しさん
14/06/03 01:10:33.38 sSWhwxOL
…というと本気で帰ってくると思っているのかね
737:奥さまは名無しさん
14/06/03 12:16:30.04 tEhsbmwQ
ジヴァがいるとトニーが恋愛脳になってウザいからイラネ
738:奥さまは名無しさん
14/06/03 13:29:18.95 z7BSCDAG
ジヴァがいるとモサドが絡んでくるのがねぇ…
739:奥さまは名無しさん
14/06/03 13:57:48.92 b9e1Xp1y
パーマー君てリー捜査官を自分の職場に連れ込んだり
結婚式でうじうじしたり今回のことだったりいつも事件と関係ないことしてるイメージ
740:奥さまは名無しさん
14/06/03 15:29:39.95 Lr9z69q5
ビショップの眉間の皺と、黒くて太い眉がとても嫌だ
741:奥さまは名無しさん
14/06/03 15:34:08.49 B1TI0LYd
皺と眉には慣れたけど、床にあぐら座りだけは勘弁して欲しい。
これにも、いつかは慣れるのか?
742:奥さまは名無しさん
14/06/03 15:48:03.99 v4oBO3Vm
黒眉や仕草もだけどキャラ自体まったく慣れない。
いまんとこすんごい違和感
時間がたてば安らいでくものだと思って見てるけど
ケイト死後のジヴァはすんなり受け入れられたのに
743:奥さまは名無しさん
14/06/03 15:56:48.01 BnemYUUh
自分はジヴァの時ほど抵抗無い
ジヴァは本人というよりトニーとのgdgdにうんざりだったので
あれが無くなったのが何より嬉しい
744:奥さまは名無しさん
14/06/03 17:20:08.29 njQPfpEw
自分も特に抵抗無い
床に胡坐で仕事はそういうキャラ付けなんだからしゃーないし
眉間のシワはその内名刺でも挟んでネタにしたら良い
>>743
ほんとアレさえ無きゃジヴァ大好きなのに>トニーとgdgd
でも大抵の彼女のファンはそれが目当てなんだろうから難しいもんだな
745:奥さまは名無しさん
14/06/03 21:53:17.37 MhcnLCDU
ジヴァトニーグズグズ、ビショップ額皺眉毛ボーン胡座
とか、うぜぇ意見ばかり
こいつら見なきゃいいのにな・・・とギブスは思っているはず
746:奥さまは名無しさん
14/06/03 21:59:27.31 AiC0qywG
個性がないから、床座りしている件
747:奥さまは名無しさん
14/06/03 22:02:27.50 BnemYUUh
自分の意見なのにギブスならってwwwwww
748:奥さまは名無しさん
14/06/03 22:47:57.44 ul+MxGqc
ジゴロギブスをベンツで拉致送迎する、謎のオバハンを復活してまえ
749:奥さまは名無しさん
14/06/03 23:24:12.24 ebAR1A7N
今回の話と前にダイアンが出た話で何となく雰囲気が似てるなと思ったら同じ監督と脚本家の組み合わせの話なのねw
750:奥さまは名無しさん
14/06/05 23:20:21.78 qWn22AXG
アーチャー船長・・・
751:奥さまは名無しさん
14/06/05 23:51:55.32 +xmGXp4X
暴力ニューオリンズチームwやばw
汚いなりの秩序、嫌いじゃないw
ホームランドのブロディ役の坊主の人もキャストに入ってたんだな
新ユニットTMFネットワークもw
752:奥さまは名無しさん
14/06/05 23:52:17.22 jUGjFHUe
何かニューオリンズは話が暗そうだわ・・・('A`)
753:奥さまは名無しさん
14/06/05 23:55:19.24 /FEGSGW4
よくわからん話しだ
754:奥さまは名無しさん
14/06/05 23:59:28.38 qWn22AXG
なかなか豪華だったw
最初、スコット・バグラはお爺さんすぎると思ったが・・見ているうちに
そうでもなくなったかな。
755:奥さまは名無しさん
14/06/06 00:02:13.57 8cOwESKN
ナッシュ・ブリッジスみたいなノリなら楽しめそう
ってか舞台はNew Orleansだからパレードも頻繁に撮るのかな
ちょうどおなじ舞台で吸血鬼ドラマみてるけど毎度陽気なパレードが
756:奥さまは名無しさん
14/06/06 00:03:47.22 aLBl/okp
駄作tokyo drift のルーカスブラックじゃないか
757:奥さまは名無しさん
14/06/06 00:39:25.57 /Hxmboc1
>>751
ダミアン・ルイス出てないよ
758:奥さまは名無しさん
14/06/06 00:51:37.36 +M/Vdko8
ところで舞台のニューオリンズって軍港の基地ってあったっけ。
実際は無くて、あくまで架空?
wikiみたが海軍航空部隊の基地はあるようだが。。
759:奥さまは名無しさん
14/06/06 01:38:52.22 8IvasQKP
どこかで見た女優だと思ったら、JAGのコーツ兵曹か
もちろん別人役だけど、同一人物役でNCISに出た人ってチェグウィデン以外に誰がいたっけ?
760:奥さまは名無しさん
14/06/06 02:03:37.58 LgTDOizl
他出演作でも枯れた扱い受ける二人のベッドシーンからスタートってどんな拷問だろう
761:奥さまは名無しさん
14/06/06 06:24:30.75 eV7VbDZr
熟女好きにはたまらんドラマだよな
762:奥さまは名無しさん
14/06/06 08:56:26.17 zZ1F1BUv
ギブス級が二人もいると他が霞むwwwww
おっさんたちかっこいいな
763:奥さまは名無しさん
14/06/06 09:20:04.85 omuzzy17
ニューオーリンズは荒っぽいな。本家が上品に見える
ニューオーリンズなのは復興支援的な意味があるんだろうか
764:奥さまは名無しさん
14/06/06 09:58:12.30 WM01vKuc
>>758 水兵たちが休暇に遊びに来るとか?
765:奥さまは名無しさん
14/06/06 10:28:34.30 LgTDOizl
ちょっとでも雨が降るとすぐ沈んじゃうような土地だしな
766:奥さまは名無しさん
14/06/06 10:41:28.48 DmFD4rpE
>>758
実在する。実際の区分で言うとResident Agency。
航空部隊であれ、海軍関連施設があればNCISはある。
港の有無は関係ない。
所在地はこちら
400 Russell Ave
Bldg 557
New Orleans, LA 70143
767:奥さまは名無しさん
14/06/06 10:46:23.01 pGvHFWND
>>759
JAGでのスピンオフ回に出てて、後にNCISに出てきたらエロギブスの毒牙に掛かったコールマンって人も居た。
クリマイのメンバーが見ると「こりゃ強迫性障害だわ」と言いそうな、几帳面な性格のキャラクターの人。
768:奥さまは名無しさん
14/06/06 11:54:41.80 7emoPI6Q
コーツ兵曹の人か
769:奥さまは名無しさん
14/06/06 16:11:51.39 cHqdBYOA
>>767
鉛筆削って揃える女性弁護士?
770:奥さまは名無しさん
14/06/06 17:18:32.59 UJrzsJCV
>>751
ラサルとかいうディノッゾにあたる捜査官でしょ、似てるよね
女性の方がブロディって役名だから、変な感じだったわ
あの人もどっかで見たけど思い出せないわ
3文字であらわすと、ってこだわり持ってる人
あの分だとPOIのゾーイ姐さんはギブスとも昔なんかあったかもしれないね
>>769
あの女優はアリシア・コッポラという名前だったと思う
771:奥さまは名無しさん
14/06/06 17:37:28.40 EtDQMt6c
>>759
ロバーツ大尉とコールマン少佐も出てたんじゃね?
ロバーツはS1の#2、コールマンは硫黄島エピ
772:奥さまは名無しさん
14/06/06 18:28:35.54 v9dDE+eF
JAGは見てないけど、女捜査官はJAGでレギュラーだった人だよね。ギブスとも知り合いみたいだっから、JAGから続いた役なのかと思ったら別人なんだ。そういうのは無理なのかなあ。
JAGに出てたのにアビー殺人を試みたひともいたしなあw
773:奥さまは名無しさん
14/06/06 18:32:12.82 v9dDE+eF
ニューオリンズ、アナログな空気感と雰囲気が良かった。それに比べてREDは設定に無理があったのかな。
俳優陣、なかなか豪華だった。
検視官のCCHパウンダーって、ダッキー並にちょい大物感があるな。
774:奥さまは名無しさん
14/06/06 19:08:16.41 EtDQMt6c
>>773
パウンダーは、ザ・シールドでの刑事役が凄かったわ
775:奥さまは名無しさん
14/06/06 21:27:41.04 PnJ7FUQF
コーツ兵曹がドストライクになっていて嬉しいわ。
776:奥さまは名無しさん
14/06/06 21:58:58.89 8IvasQKP
>>771
コールマンとバドか
すっかり忘れてたわ
>>772
アビー殺害を企てたのは、ベリサリオの息子じゃなかったっけ?
777:奥さまは名無しさん
14/06/06 22:03:38.94 enQWzIWf
>>756-757
映画ワイルド・スピード3の主人公の方でしたか!
>>770
本家のトニーはS12から坊主予定?LAのカレン、NOのラサール
今、NCIS全シリーズに吹き荒れる坊主旋風!
あの"エラー"マダムさんは過去に空母モールトリーでテロ攻撃に遭った捜査官かとラサールが言ってた
恐らくギブスが捜査に乗り出し、知り合ったと思われる
778:奥さまは名無しさん
14/06/06 22:11:36.24 s5zxqcTV
>>772
何かから逃げてる設定っぽいからコーツ兵曹が名前を変えて登場している可能性がない事もない
しばらくそう妄想させておいてくれ
>>776
バドの弟役だったっしょ息子
779:奥さまは名無しさん
14/06/07 11:39:10.19 ULfhDg3h
スタージス(だったか?)が役名変わって出たような。艦長役で。
780:奥さまは名無しさん
14/06/07 11:59:21.00 Kab6YfGw
ニューオリンズもおもしろかったらいいなとは思うけど
正直無印とLAでお腹いっぱいかも
南部ってことで黒人がらみで差別云々とか増えるのかな?
カトリーナ以降白人が増えたっていうか黒人が減ってるって話をどこかで聞いたけど
781:奥さまは名無しさん
14/06/07 13:39:06.95 D6KjPy4x
元気な高齢者の多い本家、若手ばかりのLAと来て、NOは中年向きなのかな?
NOも期待してるぜ。
782:奥さまは名無しさん
14/06/07 14:26:08.97 2dVkfBX0
>>766
そうかThanks
783:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:20:59.30 Cj/gunv0
ギブスの家でキングがケイジャン料理(たぶん)を作って、食べようか
というときに入ってきたフォーネルのタイミングの良さが素晴らしかった
一緒に飯を食うおっさん3人が素敵だった
ギブスの家には塩コショウくらいしかないはずだから、
お米や香辛料から買い揃えたのかな
784:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:26:58.44 2dVkfBX0
>>780
日本編とかやってくれねぇかなぁ。
FBI失踪者を追えであったよね。
調べたらオフィスは極東支局として横須賀が、サブとして沖縄、佐世保、
岩国、厚木、三沢と案外あった。あとは韓国の釜山、ソウル、鎮海区。
785:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:40:31.66 s4RY1VfS
>>783
フォーネルに渡したのって食べ差しじゃなかった?
>>784
(現実には)日本でも頑張ってるみたいだしな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
786:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:43:45.03 crivlNPT
>>784
沖縄は話にはよく出てくるんだけどね
マクギー異動の話もあったし、日本ロケやってくれないかなー
787:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:49:27.57 hCSWO3x3
アビーin原宿とか見たいけどあまりにも場所的にNCISとは繋がらないからなぁ・・・
788:奥さまは名無しさん
14/06/07 16:57:54.44 Lia1MFaB
>>785
ちょうど食べる直前だったから、フォーネルにお皿わたして、自分の分を盛り付けに行ってたよ。きれいに盛るなあと思ってたw
その後、料理の味を気にするキングww
キングが、やたら一呼吸置いて人の観察をするシーンをいちいち挟んでた。余計な演出だなあと思ったけど、人間観察が鋭いとかの後付けの意味があるのかな。
789:奥さまは名無しさん
14/06/07 17:04:51.60 VcKX1kOV
>>783
市販のタレかソースかなにかのボトルから
たくさんかけてたね、ギブス
あの料理につきものの仕上げなのかな
790:奥さまは名無しさん
14/06/07 17:26:31.78 wrTY4QNS
トニーもマクギーも昇進しててもいいような年齢とビジュアルになってきてるのに
いつまでもギブスの部下で使いっパシリなのが不自然に見えてきた
特に若い時のキャラのままのトニーが
791:奥さまは名無しさん
14/06/07 17:37:01.38 QAErjl02
>>786
日本出張になったら、間違いなくチャイナタウンロケになるだろうな
792:奥さまは名無しさん
14/06/07 18:55:46.81 LdL98tJH
NOって?
793:奥さまは名無しさん
14/06/07 19:05:30.50 4nCAelkw
>>789
あれはチリソースだな
794:奥さまは名無しさん
14/06/07 19:08:51.19 4nCAelkw
追記
多分ライス&ビーンズじゃないかな
URLリンク(tastesouth.exblog.jp)
795:奥さまは名無しさん
14/06/07 20:24:39.63 s4RY1VfS
>>792
New Orleans
796:奥さまは名無しさん
14/06/07 22:01:21.20 rG1zWzgu
児童ポルノ所持で軍法会議 在日米兵に厳罰相次ぐ
URLリンク(www.kanaloco.jp)
このニュースでNCIS出てきた。当たり前だけど日本にもNCISいるんだな
797:奥さまは名無しさん
14/06/07 22:50:11.38 XlrPElGu
>>779
ウェッブもレイサム議員も別人役で出てた
798:奥さまは名無しさん
14/06/08 04:33:00.48 mClyi6BZ
>>796
ギブスが児童ポルノ所持疑惑の捜査をしてるところを思い浮かべた
799:奥さまは名無しさん
14/06/08 13:17:10.60 F9HIN6mN
>>798
ギブスならロリコンをギッタギタにしてくれそうw
心底軽蔑した目付きで
ニュースに本物のNCIS 出てくると不謹慎だけどついワクワクしてしまう
本物はどんな人達なのかと
800:奥さまは名無しさん
14/06/08 15:20:14.03 i/Ck/aLw
昨日一挙再放送でS2ラストからS3頭にかけてやってて
ケイト→ジヴァへの流れがちゃんと見れて良かった
801:奥さまは名無しさん
14/06/08 16:11:34.39 0yLxLWMa
トニーのラブライフを確認してから調査しろって指示してたギブス、つまり色仕掛けで調べてこいってこと?
アンドレアって今まで出て来てた?
802:奥さまは名無しさん
14/06/08 19:18:06.81 bnTLzqv5
>>786
ずいぶん前のNCISセット紹介で、イタリアだとかスペインだとか
色々なところへ行ってるみたいだけど、全部ここで撮ってるよ
というのがあったw
日本編があっても、チャック新幹線みたいになるかも
ニューオリンズもロケしたの?
803:奥さまは名無しさん
14/06/08 22:34:13.42 31k7k3F/
アメリカ外の設定はセット、スピンオフも絡んだLAやNOはロケなのだろう
804:奥さまは名無しさん
14/06/09 11:37:03.64 j90Lha77
だめだ、どうしてもチャックの親父さんとパータレの協力者の女の人にしか見えない、混乱する。
805:奥さまは名無しさん
14/06/09 16:42:13.96 lGH69ZCt
>>904
POIのゾーイは印象強いからな。
NCIS:NOの出演するからPOIS3 E3が最後みたいだ。
806:奥さまは名無しさん
14/06/09 20:12:43.42 GrjSH8I9
TBSのホワイト・ラボがトニーのペストエピの設定をパクってる件。
807:奥さまは名無しさん
14/06/09 22:00:29.20 hVgu/918
再放送でラ・グルヌイユの死体が上がった話を見たがわかりづれぇなw
ジェニーの父ちゃんは序盤のポリグラフ云々のための局長に対しての罠
武器商人連続殺害はCIAは暗殺はしない→国内ではなの会話で解決してると考えていいのか?
808:奥さまは名無しさん
14/06/09 23:55:21.27 mnP5kU5v
トニーはジャンヌと幸せになって欲しかったな、無理なんだろうけど
809:奥さまは名無しさん
14/06/09 23:56:48.67 x26u4fG5
元婚約者の音沙汰が無いのですが
810:奥さまは名無しさん
14/06/10 00:33:14.51 qZri54nS
>>809
トニーとジャンヌを祝福した日に撃たれて・・・(´;ω;`)
811:奥さまは名無しさん
14/06/10 01:24:22.30 xhoUxvBv
無料の日に見たけどあんだけフラグ立てたら逆に
苦しいけど本人以外はみんな知ってた双子サプライズにして欲しかった
812:奥さまは名無しさん
14/06/10 02:11:55.28 ynG2eWZ4
>>785
>>(現実には)日本でも頑張ってるみたいだしな
そこか。。。orz..
813:奥さまは名無しさん
14/06/11 11:19:57.81 gNSs2Qtc
何となくDlifeの吹き替えの方を見てみたがあっちの方のアビーは口調が完全に男の子になってるんだな・・・
814:奥さまは名無しさん
14/06/11 18:29:57.46 bmTowVMC
>>813
Dの吹替え最悪
DVDも酷いらしいけど
じゃあ誰とも言えないが、何か全員嫌
815:奥さまは名無しさん
14/06/11 20:18:19.89 owJ2y1Y0
字幕だと画面から目を離すと内容わからなくなるから
ながら見できるドラマの吹き替え嫌いじゃないんだけど
これは本当にみんな声が合ってないな
816:奥さまは名無しさん
14/06/11 20:54:33.52 LK7xCbu4
WOWOWでもスパドラでもAXNでもたいてい吹き替えで見ること多いけどFOX系だけは違和感ある吹き替えが多い気がする
817:奥さまは名無しさん
14/06/12 02:52:53.13 C/QwIRdk
どんな海外ドラマでもそうだけど
最初に吹き替え版を見て慣れていれば、字幕はOK
「へー、本人はこんな声なんだ!」的な感想で、両方見られる。
逆に、最初に字幕で慣れてから吹き替え版を見ると、
「違う!こんな声じゃない!」とか、「うわぁ、演技大袈裟で本人に失礼…」とかになる
818:奥さまは名無しさん
14/06/12 03:00:00.92 6p/zPgHp
>>817
それあるね
先に字幕でなれちゃうとどうもダメ
実況とかしながらだと適当にしか見ないから気にならないけどさ
819:奥さまは名無しさん
14/06/12 11:17:50.33 Jjp7tZoc
アビーはFOX字幕だと
~よ
~なのよ
Dlife吹き替えだと
~だよ
~なんだよ
とキャラそのものまで替わってるんだけどどっちがオリジナルのキャラに近いんだろうか?
820:奥さまは名無しさん
14/06/12 12:09:02.55 ofsKsgK+
先にDlife版の吹き替え見たから
FOX版は硬い感じに思える。
本当にキャラまで違って見えるね。
821:奥さまは名無しさん
14/06/12 20:06:49.09 3CHtjkWQ
うっかりしてたけど、今日は祈りの日でしたな
822:奥さまは名無しさん
14/06/12 20:17:35.56 Ws9WpOjo
アビーに限った事じゃないけど初期の頃は皆今と若干キャラ違うよね
それに加えてその時のイメージでキャラを多少盛って作った吹き替えだから
余計に違和感あるのかも
>>817
あるねー「へー、本人はこんな声なんだ!」
初NCISがテレ東版だったんでFOXで字幕初めて観た時
ボスの地声の高さとトニーの意外な低音にびっくりした
823:奥さまは名無しさん
14/06/12 21:50:17.04 sdO7CelV
>>819
Dlife版見てないからどのくらい男性的なのか判らないがアビー本人のしゃべり方はピーターパン的なものでローティーンの少年をイメージして訳す事はできるかもしれない
824:奥さまは名無しさん
14/06/12 22:31:48.48 3CHtjkWQ
祈りが無事届きましたな
825:奥さまは名無しさん
14/06/13 00:01:26.40 jgOJhiDl
前編の引きに対して何とも尻つぼみな感じだったわ・・・
とりあえずCBS StoreにあるLittle Tony Tシャツが何なのかはわかったw
826:奥さまは名無しさん
14/06/13 01:01:30.62 uSEPdJp4
LAが続いてるのは全く毛色が違うことが大きいだろうに
職務も同じ、年齢性別など含めてメンバー構成もほぼ同じでは単なるオマージュ作品でしかない
まだ赤隊の方が可能性を感じるよ
827:奥さまは名無しさん
14/06/13 03:00:22.35 uSEPdJp4
靴に大理石が付いていたからって、今犯行が行われようとしてる場所が墓地とはかぎらんだろうに
何故その一言で多数の候補地から迷わず墓へ向かうのか…
常に犯行は墓地で行われるってわけでもないのに
それにしても冤罪に対するケアが全くないどころか、それを生み出した当人に対するマイナス発言一切なし
それどころか庇うだけで犯人扱いする人は悪人扱い
冤罪であることを知ってた元仲間とも満面の笑みで解決しましたと和気藹々
もの凄く気持ち悪い話だった
828:奥さまは名無しさん
14/06/13 03:32:43.97 VjR2shlU
あんな銃をアイテムに使うとか、どこの館ヒロシだよ
レゴのネタとかも余計だな。NOはそう長くは保たんような
829:奥さまは名無しさん
14/06/13 03:36:37.89 0oqUJ3l5
誰か、今回の話を3行でまとめて
830:奥さまは名無しさん
14/06/13 06:41:42.02 PHZYwh6/
任地、人種構成共にあからさまなアフリカ系視聴者へのアピールが鼻に付くNO。
「エヌシーアイエス・ノー」とか揶揄されそうだな。
831:奥さまは名無しさん
14/06/13 09:07:32.06 d8qUpQTP
検視官のロレッタって、ER外科のヒックス先生だよね?
832:奥さまは名無しさん
14/06/13 13:10:57.94 YYd1niYW
>>831
あ、そうだ。どこかで見たことがあると思ったら。。
あなたすごいやw
833:奥さまは名無しさん
14/06/13 13:13:08.25 ufULB0L1
スピンオフどうだった?
ギブス役の人は出ないんだろうけど、俳優が制作陣に名が入るとヘンなこだわりが強くなるから嫌なんだよなー。
(ハウスとかSACTのサラ・ジェシカパーカーとか)
834:奥さまは名無しさん
14/06/13 17:01:45.77 EEzQe5Ep
やっぱ黒人率が上がってたな
CCHパウンダーは貫禄あってかっこいいからOK
ラボの少年はわざとらしくて魅力ナシ
アジア人は観光客以外いないのか
835:奥さまは名無しさん
14/06/13 17:28:49.44 BBz2rDnS
リトルトニーは今後も出てくるんだろうかw
音楽好きのラボの黒人、ピアノ弾き終わるまで待つって、それハワイ5-Oで同じことやってたから!
836:奥さまは名無しさん
14/06/13 17:45:05.39 EgZeqlNW
>>835
そうそう、マックスの初登場もそんな感じだった。
もうちょっと伝説の捜査官が不正を行っていたことに対するびっくり!とか慟哭!とか
怒り!とか悲しみとか描いてほしかったな。
>>826さんのいうとおり、ワシントンのメンバーをそのままアレンジしただけで、原型が
透けて見える感じ。アメリカ観光案内としては楽しかったけど。
837:奥さまは名無しさん
14/06/13 20:38:51.29 w2gAfhei
CCHパウンダーはリベンジにも出ていたよ。シーズン1だったかな。
PoIはNOには毎回出ることになるの?
838:奥さまは名無しさん
14/06/13 21:33:48.30 W57wkZQ5
食いしん坊キャラのブロディ、レゴ玄人のラサール、
劣化アビーの黒人ウェンデル・ホッブス、劣化ダッキーの黒人ロレッタ、
男性捜査官に対して舐めた態度の情報提供者の黒人ガキ、
銃にシャーメイン(シャーマン?)と名前を付けており、
25年ぶりに現場に持ち出すも一度だけのプライド高いキングさん
やることなす事全て中途半端のニューオーリンズチーム
こんな設定で本当にスピンオフ開始してしまうのか・・・
839:奥さまは名無しさん
14/06/13 21:52:35.37 w2gAfhei
プライド老けすぎ。もっと若いのはいなかったの?
840:奥さまは名無しさん
14/06/13 22:01:37.58 F28k+Dv6
スピンオフのブロディは髪のばした方がよさそう
二時間ドラマによく出てくる一色采子って女優に似てて地味だ
841:奥さまは名無しさん
14/06/13 22:26:29.83 bzyzEU4o
あの子ども目撃者はいけすかないな
842:奥さまは名無しさん
14/06/14 00:39:28.36 8Wee0wXo
ニューオリンズはそれ程そそられなかったな
おじさんチームも集めればお爺ちゃんで
ギブスまで老けて見えたw
843:奥さまは名無しさん
14/06/14 04:38:51.71 aUat28sS
街中で流れる音楽だけはさすがによかった
844:奥さまは名無しさん
14/06/14 07:40:30.58 sQaBVNrP
アーチャー船長と演技が変わってない
845:奥さまは名無しさん
14/06/14 08:49:38.81 G41OfHnU
>838に同感
個人的にはニューオリンズよりレッドチームの方が全然ましだった
魅力あるキャラがいないし、他2作品との違いがわからない
ラサールはLAのカレンを意識して坊主頭なんだろうか
846:奥さまは名無しさん
14/06/14 09:09:58.77 jeQb1dZA
てか、禿げかかってるだろ。
847:奥さまは名無しさん
14/06/14 09:19:17.07 InYeFviO
ラボの人、ピアノを「弾いてた」設定だったのか
音楽にノリノリで「弾くまね」をしてる設定だったのか
どっちなんだろう
弾いてた設定だとしたらあれはひどすぎた
848:奥さまは名無しさん
14/06/14 11:43:35.28 58t4i0TQ
ニューオリンズみてびっくらこいた
てっきり本家の現俳優陣より10才以上は若いチームにするのかと思ってた
年齢が本家とあんまり変わらないよね。若返りの為のスピンオフじゃないんだ(てっきりそうかとw)
え、あっちの脚本も考えて本家もやったら内容薄まりそうw(若ければ内容で冒険しようがあったのに)
849:奥さまは名無しさん
14/06/14 13:01:04.54 2rzs8xz2
NCIS NOのIMDb見ると、黒人ガキとバーの姉ちゃんは準レギュラーになるのかな?
何故かウェンデル・ホッブス一人だけがハブられている
本家のIMDb見ると載ってるけど訳わからんw
850:奥さまは名無しさん
14/06/14 13:09:03.52 NEMr0HlI
NOの音楽の街の感じとか良く出来てたし、やるであろう復興ネタとかを加味しても
チーム構成はベテラン系でいいと思う。
キングはリボルバー使うシーンが本編でちゃんと生かせればいいキャラになりそう。
根無し草のREDよりNOが選ばれたのは、やっぱり地域性があるとやりやすいってのもあるのかもね
851:奥さまは名無しさん
14/06/14 13:39:48.87 2rzs8xz2
>>850
ブロディに「お前は空母テロの時に駄目だったけど、大丈夫なのか?」
と確認したのでブロディの見せ場も来るか?と思ったら
容疑者死亡後でドウェインのリボルバーも不発とか萎えた
NO本編で回収するにしても今回この2件は正に無駄な演出だった