【FOX】NCIS ~ネイビー犯罪捜査班 30【ネタバレ禁止】at TV2
【FOX】NCIS ~ネイビー犯罪捜査班 30【ネタバレ禁止】 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:13:42.88 CDMf8FuL
>>1

ダイアンの彼氏の潜入捜査官イケメンだった

3:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:17:29.31 7ZnAY8UE
赤毛のエミリーをみるギブスの目がいやらしかった

4:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:18:56.15 1JJX7aqk
>>2

ダイアンっていつも連邦職員を彼氏にするという伏線あるのだよね。
あのインストラクター彼氏も実は、とは彼女の嗅覚スゴスw

5:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:23:16.58 VBBvg93K
ビショップのシーンで放送途中で途切れなかった?

6:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:33:56.38 ixFCwZlY
>>1 乙

面白かったw
「ツィッターでばらしてやる!」
ダイアン恐るべし

7:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:36:10.86 0/yZ4uoX
>>1
今日のエピはなかなかよかったね
けどビショップの安いキャラ設定にはまだなじめない

8:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:42:21.02 mTkgNBOM
>>1乙です

ダイアンはめちゃくちゃ過ぎるよw
S1かS2で結婚記念日に別れた妻からしつこく電話があったの
あれダイアンだったのか?と思ったw

9:奥さまは名無しさん
14/04/11 00:42:30.54 /JHWyWgh
>>1乙でする

>>6
阻止しようとしてたトニーは無事だったろうか
フォーネル達よりひきつった顔してたけどw

10:奥さまは名無しさん
14/04/11 04:33:42.71 jlHwrdsb
かなり良質な話だったけど、イヤホン外すビショップの演出が全てを台無しにした
脅されて外す、事故で外れるって状況ならまだしも、自分が考えるために外してドヤ顔とかキモイ
しかも考えた結果が「すぐに娘を発見して貰わないと犯人も困るから車は塗装した」って…
あそこでビショップが何かをする必要性が全くなく、持ち上げられるべき演出が貧相すぎて役に立ってない

11:奥さまは名無しさん
14/04/11 04:33:52.70 DLR7RRmR
冤罪の犯人が会いに来た時の女の子か。
大きくなったね。まあ違う子だろうけど。

12:奥さまは名無しさん
14/04/11 05:09:45.28 K10VTLwz
ギブス 家に鍵かけとけよw

13:奥さまは名無しさん
14/04/11 06:48:41.00 n4R6ZtXU
ビショップの眉間の縦じわが気になる

14:奥さまは名無しさん
14/04/11 07:04:14.64 aUxFJbCp
>>10
>イヤホン外すビショップの演出が

順当。彼女の登場時からのキャラ設定。
頭おかしくね??

15:奥さまは名無しさん
14/04/11 07:06:06.10 K10VTLwz
ダイアン役って51歳か もっといってると思った

16:奥さまは名無しさん
14/04/11 07:08:23.12 jlHwrdsb
>>14
それで分かることがショボいって話だろ
日本語理解できないのか?
頭おかしくね??

17:奥さまは名無しさん
14/04/11 07:51:58.22 aUxFJbCp
スレ見張ってるのかw
新しい設定が受け入れられない君自身の問題。

18:奥さまは名無しさん
14/04/11 08:01:16.59 eV6wHygH
ダイアンは最終的にギブスと復縁してほしい

19:奥さまは名無しさん
14/04/11 08:21:22.35 0/yZ4uoX
>>17
その「新しい設定」が安すぎるって話だろ
そんなものを受け入れてしまう君自身の問題

20:奥さまは名無しさん
14/04/11 08:53:22.79 EiwyCwnt
いや、君らは新しいものを受け入れられない。爺さん。

21:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:00:57.76 DRdbWVyp
ビショップがOPに登場しなかったのが残念だったけど、パーマーみたいに
しばらくかかるのかな?定着するか見極めるのかもしれないけど。

ダイアン、フォーネル絡みのドタバタは期待通りの面白さだった。

22:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:07:17.09 0/yZ4uoX
いやビショップのキャラ設定は言うほど新しくないぞw
既視感ありまくり

23:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:08:07.09 T3mV1JdX
単純に新しい人が気に入らないから嫌なとこ探しちゃうだけでしょ
ジヴァだって最初ひどかったよ
ナイフ投げて敵倒してたもんw

24:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:10:21.39 NXOgCQvO
自分はジヴァ登場時ほどのインパクトは感じなかったかな
まあジヴァの場合ゲジ眉毛でモジャモジャヘアにパワフルで個性的?だったからだろうけど
幾度も事件解決してって愛着もてるキャラになってくれると嬉しい

>>22
なんか日本のドラマにでてくるようなキャラだよね
既視感あるあるw

25:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:20:44.12 0/yZ4uoX
>>23
いやそういうわけじゃないよ
昨日のダイアン、フォーネルのプロットにおいて
ビショップの存在は明らかにノイズだった
ジヴァも漫画みたいなキャラだったけどビショップのような
違和感はなかったなぁ

>>24
そう、日本のドラマっぽい安さなんだよ
まあこれから知られざる過去だとか後ろ暗いバックグラウンドなんかが
出てきたらまた違ってくるんだろうけど

26:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:57:32.37 bXHKjuAR
ギブスは心底、尻なんか撃つんじゃなかったと思ったろうね
コメディ回すぎて、どんな事件だったのか全然印象にのこってないわ

27:奥さまは名無しさん
14/04/11 09:57:52.39 LAafeBtY
日本では使い古された感があるけど、アメリカではそうでもないのかも

それにしてもダイアンの連邦職員センサーはすごいわw
意識して探してるわけじゃないだろうから本能だろうなあ
公務員という安定した身分に惹かれる本能はわかるが
「ただし危険を伴う」という追加事項が必ずあるからなあw

28:奥さまは名無しさん
14/04/11 10:25:51.07 WH/Urz5N
昔のシリーズではかわいい子供姿だったフォーネルの娘が
あんな小憎たらしい子に成長していたとは…orz

29:奥さまは名無しさん
14/04/11 10:30:32.19 oOJva0fo
ギブスがメンデスに行った狙撃は、JFK並みの魔法の弾丸になっているのかw

30:奥さまは名無しさん
14/04/11 10:37:22.04 /JHWyWgh
>>27
つまりダイアンは男見る目はあるんだろうな~といまさら思ったw
ギブスと今回の人と前の人とだけなら面食いでも通るけど
そこにフォーネルが入ってることで「男らしい本質」を見抜いてるのかも、、、みたいな
(いや、自分トバイアス大好きで決してルックスが悪いとか全然思ってないんだけど
 つまりタイプがちょっと違うから……程度の意味なんだけど)

まあ、あの気の強さフィルターをいちおう通ることのできる男性達=タフな仕事人
っていうだけかもしんないがw

31:奥さまは名無しさん
14/04/11 11:14:59.10 omwGizht
ビショップってひょっとして・・・

一休さん?

32:奥さまは名無しさん
14/04/11 13:14:18.09 S+NUCItS
ビショップ嫌いじゃないけど違和感があるのは
芝居が下手なせいなのかなと…

33:奥さまは名無しさん
14/04/11 13:19:30.00 GZYQ7/yV
ああ、そうか
しかめっ面ばっかりのせいかと思てったが

34:奥さまは名無しさん
14/04/11 13:30:48.82 XNj7Qdkm
ヴィクター悪い奴じゃないのになー、老後も心配ないのにw
しかし、ダイアン凄すぎるww

>>28
ERグリーン先生の娘のときのショックに比べれば全然マシだったぞい
フォーネル娘は少なくとも頭が良さげだ

35:奥さまは名無しさん
14/04/11 14:28:09.80 xZhXPpIR
ビショップは彼氏いる設定にするのかね?
これが、マクギーとかトニーとくっつきそうになったら、
アビージヴァケイトファンが黙ってなさそうw

36:奥さまは名無しさん
14/04/11 15:09:38.81 omwGizht
>>35
最初の話で既婚者の可能性の伏線なかったか?

37:奥さまは名無しさん
14/04/11 16:31:31.08 XNj7Qdkm
ツイート話の後でトニーにダイアンが引っ張って行かれて、
エディが“アンタもなのか・・・?”って感じでギブスの顔見た後の
ギブスの笑いがなんとも言えんw

38:奥さまは名無しさん
14/04/11 17:21:28.47 LAafeBtY
>>30
なるほど、ダイアンが連邦職員を好むというよりも
ダイアンと付き合えるのが危険をものともしない連邦職員だけだと

39:奥さまは名無しさん
14/04/11 18:25:49.32 XpsaUGsM
ダイアンも1シーズン1回のご褒美キャラになりそうだな
次に出るときはどうせフォーネルと別れてるんだろうな

40:奥さまは名無しさん
14/04/11 19:25:00.89 G/8BxjIk
>>35
つーかマジで職員同士の恋愛いらない
ケイトもアビーもジヴァも嫌だ

41:奥さまは名無しさん
14/04/11 20:20:53.42 iTLVQj2K
ビショップ好きだけどな~
アビーと仲良くなれそうなキャラ

42:奥さまは名無しさん
14/04/11 21:02:29.06 7mvalQSG
会議室のダイアン被害者の会ワロタ
最後の祝福もギブスはすごいジレンマだろうな
トバイアスと付き合いがあると当然ダイアンとエミリーが絡んでくるし、
トバイアスの愚痴がうるさいし、あの一家は疲れるわなw

トニーがシニアの話をチラッとしてたけどシニア登場は第16話(5/22OA)か
ビショップとの初絡みが少し楽しみである

43:奥さまは名無しさん
14/04/11 21:23:03.32 bXHKjuAR
>>35 ビショップ、左手の薬指に指輪してなかったっけ?
感じとしてはトニーマクギーの妹的なキャラだから、恋愛にはならなそう

44:奥さまは名無しさん
14/04/11 21:45:32.57 yi5NRJrH
トニー父また出るのか
あんま好きじゃない

45:奥さまは名無しさん
14/04/11 22:24:09.58 GZYQ7/yV
ロバートワグナーって色々有ったしそのイメージとかぶったりもする

46:奥さまは名無しさん
14/04/12 00:01:49.69 tDbBSVQ6
ビショップって綾瀨はるかとかいう
日本のタレントに似てないかな?
2作目はドラマに学芸会が混ざったみたいで浮いてたよw
大仰なヘアスタイルも何とかしてもらえるとありがたい

47:奥さまは名無しさん
14/04/12 01:10:35.80 Qg1j8mwI
>>46
あれを「新しい」と歓迎する通な視聴者もいるから困ったもんだよね

48:奥さまは名無しさん
14/04/12 03:18:58.64 n5i8Vvy6
困ったもんというか好き嫌いは視聴者個人によるだろ
必ず総意として統一されてなきゃ気に食わないとかなんの病気だよ

49:奥さまは名無しさん
14/04/12 03:24:01.23 0KmzgVJE
お姉さん、同級生ときて、今度は妹か (トニー視点)
いい感じで違うタイプのリレーになってるな

50:奥さまは名無しさん
14/04/12 04:02:27.25 c/AVjw68
ブラックリストのリズとビショップどっちがシラケ度が高いかなw

51:奥さまは名無しさん
14/04/12 04:55:11.52 kIiv7Zz2
おまえが一番だよ

52:奥さまは名無しさん
14/04/12 08:04:36.70 jsctLUTQ
ブラックリストも好きで欠かさずみてるけど
分析官としてはビショップに軍配あがりそうな気がするw
アビーなんてCSIでチーム組んでやるようなことも
1人でこなしてるしNCISのメンバーは秀逸すぐるw
でもトニーは・・昔はギブスを蘇生したり代打努めたり優秀だったけど
今はデブったおっさんにしか見えない(´・_・`)

53:奥さまは名無しさん
14/04/12 08:26:02.09 hvlTPLcH
むしろパーソンオブインタレストのショウに近いかも
既存メンバーと出来ることが思いきりかぶる上にその能力設定に説得力が乏しい

54:奥さまは名無しさん
14/04/12 08:44:08.04 kSZ3IRKG
言われてみればアビーもギャグだよな
1人であれだけできたらCSIいらないレベル
現場にもいかない鑑識ww

55:奥さまは名無しさん
14/04/12 09:13:15.19 kfbntLhl
>>53
説得力、確かにそうだねえ
もちろんアビーやマクギーの凄さもアリエナスなとこ多いんだけど、キャラ設定で納得させてるみたいな
ビショップは一晩で600p読み切るようなオタクに見えないところがちとツライ

56:奥さまは名無しさん
14/04/12 09:43:53.41 jsctLUTQ
ショウはリースの女版でギブスの女版もいるけど感覚的には
彼女が正式メンバーになったのと似てるかもw

本来は情報専門はマクギーで
野外陣はトニーと格闘派のジヴァ/訓練を受けた毛糸りんで
釣り合いとれてたけど迷推理の頭脳派ビショップINで若干チグハグというか
ただジヴァと同じ格闘派が登場してもマンネリだし毛糸りんとも違う
制作が考え抜いた新キャラなんだろうね

役が完成したら一休さんみたくビショップの閃きでリードして
今回みたく時に暴走してギブスが家族のように見守って解決って流れになるのかな?

私的にキャスティングミスだと思ってるけど
言ってもしょうがないし後は設定に伴った演技力で補ってくれれば・・
ただ今回の娘発見に至るまでの謎解きは貧相だったから脚本家は頑張って・・

57:奥さまは名無しさん
14/04/12 09:58:24.70 kIiv7Zz2
温かく見守ってやれよ 馬鹿野郎

58:奥さまは名無しさん
14/04/12 10:36:32.11 pJbEB5B1
ビショップ、俺はOKだな。
嫌いになる要素がない。

59:奥さまは名無しさん
14/04/12 10:53:05.57 JW0KQ329
>>17
日本語が理解できなくて論点が分からず、頓珍漢なレスをしたことを反省しろよ
自分が馬鹿で話が理解できなかったくせに反省もしないで、いきなり人を馬鹿にするお前の問題が一番デカい
いちいちID変えまくってマジキモイ

60:奥さまは名無しさん
14/04/12 10:56:28.00 5JaSDB0C
トニーの首のたるみが哀しい

61:奥さまは名無しさん
14/04/12 11:07:58.48 IB4rH8sg
アビーが一人でってのはマンガチックでは有るが
CSIのキラキララボとかが自分はもう見てられなくなった
最初はカッケーと思ったもんだがw

62:奥さまは名無しさん
14/04/12 11:47:24.83 UpNa0CXg
フォーネルが奇面組の冷越豪くんのような剛毛だったことに
びっくりしたw

63:奥さまは名無しさん
14/04/12 13:20:19.86 FzybYbo7
本国のファンも皆みたいにビショップのチートキャラが不満なんだろうね
おまけにあのギブスが簡単に褒めたから面白くない
ケイトなんて初めて褒められたのは殺される直前だった
スカウトされて約2年間の積み重ねがあったからこその重み
チートキャラビショップは脚本、演出が悪いのに
女性分析官ならニッキーをチームに加えれば良かったんだよ!

64:奥さまは名無しさん
14/04/12 14:12:56.78 6PKDxRjT
>>63
おー!モヤモヤしていたのは、それだ!
なんか今回の脚本、ギブスがやさしすぎるんだよね。
ファンとしては「ギブスらしくない」とか思ってしまう。
もっと丁寧に物語を進めないご都合主義の脚本・演出が悪いんだけどw

あの若さでNCISでギブスに認められるって、今までのNCISじゃ無理がある
説得力を増すための天才キャラとしても、なんかエキセントリックさが足りないし
あまりキャラを強くすると周りが霞んでしまうし・・。

ビショップ役の子、髪の毛ダークブラウンとかの方が雰囲気が出て良かったんじゃないだろか?
なんか落ち着いた年相応の女優さんの方がうまく溶け込めたんじゃないかな
若返りを狙ったのかもしれないけれど、周りの俳優さんとのバランスが悪いよね

65:奥さまは名無しさん
14/04/12 15:54:33.33 HUrC/50M
マクギーはかわいそうにダイアンに関する誤解を一生晴らせないような気がする
たとえばポリグラフにかけられてもフォーネルが睨んでたら動揺してクロ判定されそう

66:奥さまは名無しさん
14/04/12 18:54:44.84 BU3CvsHQ
今回のエピは稀に見る面白さだった
最後、ソファに倒れ込んだギブスに笑ったけど、絶対誰かいると思ってた
それを発見した時のギブスの目ww

67:奥さまは名無しさん
14/04/12 18:59:15.58 kIiv7Zz2
あの状況でダイアンを抱かない奴は男として駄目

68:奥さまは名無しさん
14/04/12 19:10:08.44 Qg1j8mwI
>>66
最初シャワーあがりのフォーネルが小躍りして
出てきたときにもう噴いたw

69:奥さまは名無しさん
14/04/12 19:20:56.52 54YDgtBU
ビショップって設定が軽いからでしょ。
煮詰めも足りないのは同意。

分析するけど、人間関係とか表現が苦手とか、突然キレるとか
なんかちょっとかげりがは欲しいよね。軽すぎる。

でもおれは好きだ。

70:奥さまは名無しさん
14/04/12 19:24:49.30 IB4rH8sg
ゼロダークサーティの女CIAがカッコいいキャラで
どうもなんかあれと比べてしまう

71:奥さまは名無しさん
14/04/12 19:52:50.49 lWibaLBj
ギブスの恥ずかしいことってなんだろうw

72:奥さまは名無しさん
14/04/12 21:37:01.53 1Hd9IvAU
赤ちゃんプレイ

73:奥さまは名無しさん
14/04/12 23:45:57.45 UmtSJYu6
ジヴァの代わりなんかいるわけねーだろ、プンスカ
だったけど、ビショップ全然アリでした
そう、あの眉間の一本溝以外は

74:奥さまは名無しさん
14/04/13 00:29:42.93 SPPKubjA
卑猥な感じでいいと思うけど

75:奥さまは名無しさん
14/04/13 00:41:43.74 nz1vlADN
ギブスに甘やかされる娘はアビーだけの特権だからビショップはもう少し何とかして欲しい

76:奥さまは名無しさん
14/04/13 01:06:59.65 45UZVjT3
エロイ・ジェスロ・ギブスだから女性、女の子に甘くて優しいのは仕方無いよ
ただし、ババアと犯罪者はお断りします

77:奥さまは名無しさん
14/04/13 01:28:30.21 9R7Dk/LM
>>76
ババアと付き合ってたじゃないかw

78:奥さまは名無しさん
14/04/13 02:05:00.68 AOZbMm/G
ギブスにとってビショップはなんつーか、娘通り越して子供枠なんじゃないかと思う
自分の子供より若い世代ってとっくに成人してる年齢でも妙に幼く感じるっていうか

それ以外でボスがビショップに甘いような気がする要因があるとすれば、
この十数年でおかしなスペシャリストにはすっかり慣れてるからじゃないかなw

>>77
おっとDr.ライアンの悪口はそこまでだ

79:奥さまは名無しさん
14/04/13 03:59:04.75 n+nv82hc
名の通った女優なのに、テロリストの爺にビビって
退場ってひどい扱いだったね。
本国で評判悪かったんだろうが、もう少し考えて上げてもよかった。

80:奥さまは名無しさん
14/04/13 04:06:56.26 bAAm5zGD
だってあのババアのドヤ顔気持ち悪かったし

81:奥さまは名無しさん
14/04/13 09:41:48.84 YjfLwvuI
>>79
直接には刑務所に入るような問題ある旦那からの逃避だったと思うけど
それでも流れに無理があったというか扱いがひどいというのには同意
息子のキャラ描写もよくわからなかったし

息子のキャラ描写が、っていうのはなんか極端な性格描写と
それを敢えてあの流れの中に入れる必然みたいなところがよくわからなかったってことなんだけど
続投前提で設定したのが予定が変わったためだけかもしれない、、くらいにその時は思ってた

でももしかしたらこのドラマの制作陣が
情報過多な若い世代で賢いキャラ作るとあんな感じになるってだけなのかな、と
ブラックなマクギーとかビショップとかを眺めるにつけ思ったりもしてる

ちなみに自分はビショップのキャラそのものは割と好き
能力をどんな風にギブスチームの中で生かせるかは難しいだろうけど楽しみという感じで
今回の青いバン発見のくだりは物足りなすぎ、もっと面白く絡ませてくれと思ってる
(あれは現場にギブスがいたらまず周辺を見回して直感で気づくような気がする)

82:奥さまは名無しさん
14/04/13 09:54:29.48 MLDlcWoF
誰も触れないけど、今回はパーマー君がいたね

83:奥さまは名無しさん
14/04/13 09:54:48.76 r32Exn+Q
dvd続き出るね。dlifeのおかげかな?
吹き替えがそれっぽい。

84:奥さまは名無しさん
14/04/13 12:03:45.09 YjfLwvuI
>>82
安定のボケっぷりみんなの反応も最高、と思いました

85:奥さまは名無しさん
14/04/13 16:30:36.34 w0LLJO80
>>68
フォーネルの登場の仕方は最高だったよねw

86:奥さまは名無しさん
14/04/13 18:13:38.03 UNBNyeT9
てんやわんやしてる人たちの後ろで見せるトニーの小さなリアクション芸が相変わらず見事だ
演技に見えないのがトニーの人のすごいところ

87:奥さまは名無しさん
14/04/13 19:30:01.39 1G4W8Vyv
ギブスのお夜食のパン、俺なら3日かかっても食べ切れないサイズだった

88:奥さまは名無しさん
14/04/13 19:39:27.18 CWg28HgY
それはさすがに少食すぎだろw

89:奥さまは名無しさん
14/04/13 22:34:11.21 /CdbCsJ7
金髪のお姉さんならクリミナルマインドの
JJがよかったなあ。FBIのフォーネルおじさんが
リエゾンってことでつれてくる。
(中の人ギャラが安いって契約もめてたし)
クリミナルマインドは一人減ってガルシアのギャラを
あげられる。
ジヴァの中の人もいいギャラもらってたようだから
JJの中の人分くらいは払えるだろう。
ばかばかしい展開だけど。

90:奥さまは名無しさん
14/04/13 23:39:27.72 garffezO
やっぱりフォーネル回はおもしろいな
可愛かったエミリーがあんなになっちゃったのには驚いたが
両親が両親だから当然かw

91:奥さまは名無しさん
14/04/14 00:42:44.32 kdzVTDwt
フォーネルになんで俺達がよりを戻したのを知ってる?と聞かれたエミリーがフェイスブック云々て言ってるところは
I know everything. I put a keystroke logger on both your Facebook accounts.って言ってたのねw
両親のパソコンにキーロガーを仕込んで動向を監視する娘ってw

92:奥さまは名無しさん
14/04/14 00:52:34.14 Uazax9px
>>50
リズ最高!

93:奥さまは名無しさん
14/04/14 01:18:08.48 s1F7DrY/
>>91
私はフォーネルの娘よ

94:奥さまは名無しさん
14/04/14 08:59:53.22 c+lP9WH5
>>91
そうだったんだ!
あのガキそこまでしてたんだね。
「礼状が必要だぞ」と父ちゃんが言ったのはEBIジョークかと思ったが、確かにいけない事だな。

95:奥さまは名無しさん
14/04/14 09:02:19.80 c+lP9WH5
連投すまん!
礼状ってなんだよ。
令状だよアホ。

96:奥さまは名無しさん
14/04/14 10:06:17.85 b+b++Vng
エビジョーク?

97:奥さまは名無しさん
14/04/14 16:15:51.28 WVULJHgy
エミリー「パパとママは最悪のカップルだよ」、のところ
「wwwなんとかドットコム」って言ってたけどなんかそういう有名なサイトなんかな?

98:奥さまは名無しさん
14/04/14 17:06:50.19 x5n/HRwD
つーことはフォーネルとダイアンは結構長くケコンしていたのね

99:奥さまは名無しさん
14/04/14 17:20:32.57 uOT1FQ9y
>>97
そんなURLを取得する人が現れてもおかしくないほどに
「パパとママが最悪なカップルなのは確定事項だよ」って
意味だと思って観てた

100:奥さまは名無しさん
14/04/14 17:27:16.38 9UGiXhqm
いつもアビーといるときにちらっと笑うくらいのギブスが破顔するのが珍しかった
被害者の会でみんなの弱み知ってるとダイアンに言われた後なんか
別人みたいに明るい顔でさw

101:奥さまは名無しさん
14/04/14 18:08:46.39 xN9IKN8E
ダイアンはドバイアスチープというパスワードを変更したのかなw

102:奥さまは名無しさん
14/04/14 21:23:36.87 F1VfqpPf
つーかオープンなフェイスブックで何やってんだトバイアスw

103:奥さまは名無しさん
14/04/15 15:14:00.82 IguCTPOW
分析系はアビー、マクギー、ダッキーがいるんだから

戦闘系にしてもらいたかった。

104:奥さまは名無しさん
14/04/15 17:51:31.34 gfQ1yhwJ
ケイトがシークレットサービス&プロファイラー
ジヴァがモサド
ネタ切れだったのかねえ

105:奥さまは名無しさん
14/04/15 17:54:22.26 wE6ATYxu
格闘系の女子入れちゃうと万が一ジヴァが復帰したときキャラが被るから
あえて外してるんじゃないかと勘ぐってみる

106:奥さまは名無しさん
14/04/15 18:58:04.91 SB5SBIvF
ジヴァは戻って来ないから大丈夫
きっとメイシーみたいに殺されて犯人探しのパターン

107:奥さまは名無しさん
14/04/15 19:03:35.16 HaQ2QH4S
前向きに考えてるみたいな
最近インタビューでてたんじゃなかったっけ
自分はフラッシュバックで登場だと思ってるけど

108:奥さまは名無しさん
14/04/15 19:06:39.29 1zO4VWT4
ジヴァは良いキャラだったけど、別に戻ってこなくていいわ
ただでさえ新人に風当たり強いのに、もっとやりにくくなりそう
逆にあと1人くらい新メンバーいれてほしいくらいだ

109:奥さまは名無しさん
14/04/15 19:10:36.50 8TsxKxsg
ケイトみたいなトニーと遊んでくれるキャラが良かったな~
妹キャラはアビーがいるし

110:奥さまは名無しさん
14/04/15 20:55:07.05 KZjC+ce6
ビショップは犯人の行動を読むのが得意なんだから
ケイトかジヴァかといえば、ケイト寄りだろうなあ

また格闘系が続くよりは良かったと思う
ジヴァが復帰するようなら、ビショップはNSAに帰ればいいだけだし

111:奥さまは名無しさん
14/04/15 21:07:27.37 PWD24Yso
ニッキー「私の方が先に情報分析官やってたのに…」
ネイト「LAで仕事無いからDCで仕事したい…」
ドーニゲット「またトニーと一緒に仕事がしたいです、ギブス捜査官…」
スタン「トニー太って酷いから俺と代わろうか?」

112:奥さまは名無しさん
14/04/15 21:11:39.29 3th2kv2f
トニーも貫禄付きすぎだし、年齢的にも軽いキャラはきつい。
そろそろどこか飛ばして30前ぐらいの入れるべきでは?

113:奥さまは名無しさん
14/04/15 21:17:40.48 r0IpTK8u
>>110
だから兼任って扱いになってるのかな

>>112
LAのディークスとトレードとか

114:奥さまは名無しさん
14/04/15 22:57:57.33 kVpjosn1
ジヴァがモサド連絡係としてNCISで正式勤務になったときにエレベータでギブスに後頭部叩かれてたけど、ビショップまだその洗練を受けてないね

115:奥さまは名無しさん
14/04/15 23:02:54.86 BxEqLj4y
久しぶりLAのスピンオフ回見たら、エリックいたんだな

116:奥さまは名無しさん
14/04/15 23:06:29.66 dNlgZsq7
>>114
あのあとパァァっと笑ったジヴァは可愛かった

117:奥さまは名無しさん
14/04/16 09:01:43.08 VJRmx4Pb
ギブスとヘティって絡んだことある?

118:奥さまは名無しさん
14/04/16 12:10:12.54 xq+sNg+G
無いよ
ヴァンスがギブスに、ヘティがどうたらこうたらなんちゃらかんちゃら言ってたけど
ギブスはスルー

119:奥さまは名無しさん
14/04/16 13:45:10.65 tCDTvMmB
>>112
それもアリだけどかなり、リスキーだよね
ビショップが残って、トニー役も交換で受け入れられない場合は・・
番組終了しちゃうw

あと男性の場合最低2年は・・なんだっけ?ギブスに目をみてもらえないだっけ?
何かあったよねw

120:奥さまは名無しさん
14/04/16 15:06:39.98 xq+sNg+G
トニーの前任者バーリー・スタン捜査官ですね
いつの間にか嫁さんゲットしてました

121:奥さまは名無しさん
14/04/16 15:10:51.12 xoycp3Zv
この間の話を冷静に思い返してみると・・・

完全に蚊帳の外のヴィクターさんカワイソス(´・ω・)

122:奥さまは名無しさん
14/04/16 17:01:47.64 pPZ0Yr1E
ヴィクターとダイアンはまだ離婚してないんだっけ

123:奥さまは名無しさん
14/04/16 22:05:54.75 2mjlbXXs
明日の夜はアリ殺しとクリスマス
昨日S2終わったけどアリを管理してたのはフォーネルだったのか
ギブスが浪費家とかダイアンこき下ろしてたのけど

124:奥さまは名無しさん
14/04/17 04:37:03.18 3b+sSXAd
ヴィクターはてっきり殺されてたのかと思ってたよ。

125:奥さまは名無しさん
14/04/17 15:22:51.63 xfaGyMLR
そもそも、フォーネル妻だったダイアンに手出したのがヴィクターだったので、
自業自得っつーか・・・
まあでもそんな悪い人ではなさそうだったので、ちょいとばかし気の毒な気はするw

126:奥さまは名無しさん
14/04/17 15:24:13.63 xfaGyMLR
そもそも、フォーネル妻だったダイアンに手出したのがヴィクターだったので、
自業自得っつーか・・・
まあでもそんな悪い人ではなさそうだったので、ちょいとばかし気の毒な気はするw

127:奥さまは名無しさん
14/04/17 15:24:58.28 xfaGyMLR
ありゃ、大事なことなので2度言いました スマソ

128:奥さまは名無しさん
14/04/17 17:34:39.29 RCCJLbPY
ダイアンがビッチである事が証明されたのに…
ヴィクターも被害者だよ

129:奥さまは名無しさん
14/04/17 18:17:44.07 tR6tTWdM
ダイアンはギブスを本当に愛したけど
心の中にシャノン達を住まわせている彼のそばにいるのが絶えられず別れ
一番欲しい男を得られなかった空虚を埋めるために他を探してしまう………

というような解釈をなんとなくしていたのだけど
今回それがすっぱり霧消したw

「ツイッてやる~」とか
夢に見そうだわw

130:奥さまは名無しさん
14/04/17 21:57:04.44 W4CGftGd
>>128
でもお金に釣られない女性がいるってことがわかって良かったかも
まあ、次の恋愛するのにダイアンはなんの参考にもならなそうだけどw

131:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:52:41.49 RWjvWM4b
最後のクッキーの食い方が爺ちゃんだなw

132:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:52:49.31 iovENEa7
良い話だった

133:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:53:49.10 v4hqP2aY
ヴィショップ、既婚だったのか。

134:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:54:02.74 JnIzBt1A
米ドラマのクリスマスエピソードはワンパターンだな

135:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:54:39.97 mSXE3jWn
ビショップいいな
ケーキ食べるギブス可愛いw

136:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:54:45.07 NC6MD69+
ビショップの立ち位置が何かを思い起こされると思ってたがドクターハウスの13号だと今日の回を見てて感じた

137:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:57:53.55 Uh+fIMIc
>>133
左手薬指に指輪してるじゃん?

138:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:58:07.59 v4hqP2aY
>>89
それ悪くないw
というか、クリミナル・マインドとのクロスオーバーエピ、やってほしいね。

139:奥さまは名無しさん
14/04/17 23:59:10.32 v4hqP2aY
>>137
気にしてなかったw

140:奥さまは名無しさん
14/04/18 00:00:12.51 zBuIfUyd
初登場の時指輪のことをトニーに突っ込まれて煙に巻くようなこと言ってたけど、あっさりだったな
まあ職場仲間になったらプロフィールであっさりわかることだが

141:奥さまは名無しさん
14/04/18 00:01:28.57 6NO4EcwA
最近久々に7の大停電のエピソード見てたら、
エレベーターにマクギーとジヴァが閉じ込められてて、
「もう9時間xx分も閉じ込められてるよ!」ってマクギーが
いちいち時計見て騒ぐから、ジヴァが時計を奪って壁にブン投げてたんだ
ちょっと前に命がけで砂漠にジヴァを助けに来てくれたのにw

そりゃ大事な仲間だから当然全員で救出には行くだろうけど、
ギブスはそもそも百戦錬磨だし、トニーはジヴァに仲間以上の想いがあるのに比べて、
マクギーってどうしてもデスクワーク寄りの人っていうイメージがあるから
砂漠へ救出作戦に行ったことにちょっと同情してた
マクギーも痛めつけられてて、そもそもテロリストの巣窟?だし怖かっただろうに
容赦ないジヴァが面白かったがw

あと、モサドのアダムまだ出てほしい 死んでなければ

142:奥さまは名無しさん
14/04/18 00:02:46.84 lfNq3kt8
モサドはもういいよ

143:奥さまは名無しさん
14/04/18 00:02:53.39 1Dx+kJxG
>>136
13番の事?1

144:奥さまは名無しさん
14/04/18 00:10:10.65 BQcWtDyb
>>136
13番じゃなくてマスターズじゃね?

145:奥さまは名無しさん
14/04/18 01:39:46.92 doOa7iBv
ビショップは治療不可な病気も根絶した統計を信じろと慰めてドヤ顔だったけど、
統計信じたら初期段階の感染者である子供達はほぼ全員死亡すると言うことになるだろ
喜んでる場合じゃ無いぞ
そしてギブスに釘を刺されているとは言え、連携必須な場面でも勝手にやっちゃうくらいすり込まれた
自分の世界に入りこむ癖が既に無くなってる
まあ、脚本も完全にもてあましていた設定だからこの方が良いけど

146:奥さまは名無しさん
14/04/18 01:57:41.27 oPJ5kcVE
ビショップの言うことやること存在さえもが、なんだか安いよ、チープだよ!
軽すぎる。ギブスが優しすぎて違和感ありまくり。

147:奥さまは名無しさん
14/04/18 02:03:17.74 1Dx+kJxG
ビショップって何歳くらいなんだろうね
一人だけ若くてルックスも少女っぽいから
ギブスといるとおじいちゃんと孫みたいにも見える

148:奥さまは名無しさん
14/04/18 02:41:09.59 NndyfEbB
>>145
統計を信じたらそういう事になるよな
あれでなんで母親が抱きついてきたかわからんかった

149:奥さまは名無しさん
14/04/18 03:41:57.52 i/1de5Tb
パーマーが珍しくかっこよかった

150:奥さまは名無しさん
14/04/18 04:03:28.66 GVhdEiOA
ビショップは結婚してる設定は止めたほうがよかったな。
結婚してたら男の視聴者が何の思い入れもなくなる。

151:奥さまは名無しさん
14/04/18 04:15:13.52 QQ+hafxi
まあでもブリッジのアスペ女よりは全然マシだろビショップ

152:奥さまは名無しさん
14/04/18 06:49:46.55 YG3euSmT
>>146
初対面の人間に対して警戒心のあるアビーがもうビショップと仲良し雰囲気とかね
まぁ、アビーがパーマーに説教した様にクリスマスの楽観主義、優しさ…
とかでギブスが優しかったという事で

153:奥さまは名無しさん
14/04/18 07:31:47.11 oKqlQM6A
「悪かったわね」って悪いわ!ってイラっとして
「統計を信じて」ってダメだったらどうすんだよ説得力ねーってさらにムカっとした
レオンの義父もなんか勝手な奴だし
どうも脚本に爽快感がないなあ

154:奥さまは名無しさん
14/04/18 08:38:42.73 ZjtPkP06
>>147
設定年齢はわからないけど女優さんは30歳くらい
>>150
既婚設定は

155:奥さまは名無しさん
14/04/18 08:43:18.98 ZjtPkP06
途中になっちゃった
既婚設定はたぶんトニーと恋愛関係にさせないためなんじゃないかなと思われ
ケイトとジヴァはそんな感じだったから

156:奥さまは名無しさん
14/04/18 09:02:44.15 E652/Pm2
既婚設定はアリ
既婚の割には軽率だったりするが
しかしギブスが甘々すぎる…年取って丸くなったのかって
でも上で誰かが言ってるようにクリスマスで慈愛だの許しの波及でこうなったんだと信じよう

157:奥さまは名無しさん
14/04/18 09:41:09.37 AXhtlSxY
歳とって丸くなったは結構前から思ってた>ギブス

基本ボスは「そいつなら出来て当たり前なこと(ボス基準)」をやってる相手は褒めない印象
すぐ褒められたり労われてたりしてる方がかえって子供扱いされてる感じ

既婚設定は>>155の理由しか考えられないよなー

158:奥さまは名無しさん
14/04/18 09:47:40.38 qR0W4VOB
>>136
今回のエピ自体がしょぼいドクターハウスって感じだったけどな
んでビショップの位置づけはパクじゃねーの?

159:奥さまは名無しさん
14/04/18 10:01:01.45 zN+Xnqqx
ビショップウザキャラ
こんなにウザキャラ沢山いるかな?

160:奥さまは名無しさん
14/04/18 10:09:08.14 V/gBhkfL
キャロルはもうフォーネルとは絡めない様ですね
モーション掛けたのにダイアン復縁で無駄に終わったね

161:奥さまは名無しさん
14/04/18 10:29:03.87 GVhdEiOA
7にいたマスターズだろ。

162:奥さまは名無しさん
14/04/18 12:00:48.37 F8zpb+iN
>>144
>>161
それだ!マスターズならばしっくりくる。
オープニングにも出ないし、繋ぎのキャラなのかな?

これ以上続くならば視聴者数落ちるんじゃないのって思っちゃう
番組終わっちゃうよ~

会話の合間とかしかめっつらして棒立ちだし、もっと自然な演技してほしい
脚本が悪いとは思うけれど、なんか一人しゃしゃり出てくるし
気のせいか、他の俳優(トニーとマクギー)もなんか暗いっていうか、ノリきれてないし
今回ほとんど活躍しなかったよね

ギブスが年齢いったからやさしくなったの分かるけれど、
新人だし、命がかかることだし(ケイトの例もある)ビシっといくべきだよね
脚本家~演出家~
レオンの話もなんかモヤモヤしたし
再放送でジヴァ登場の回みたけど、すっごく凛として良かったんだけど

163:奥さまは名無しさん
14/04/18 14:31:52.31 NiozMBou
海外ドラマナビのHPで全米資料率ランキングを
見たらNCISが2位に落ちてる。

ネットワークテレビ局
1.ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則[CBS]
2.NCIS ~ネイビー犯罪捜査班[CBS]
3.NCIS:LA ~極秘潜入捜査班[CBS]
4.DANCING WITH THE STARS[ABC]
5.ACM AWARDS(S)[CBS]
NCISファンとしては悔しいぞ!がんばれビショップ

164:奥さまは名無しさん
14/04/18 15:07:11.28 V/gBhkfL
脚本がつまらないから視聴率低下は当然でしょ
ビショップを当てにしてもいかんよ

165:奥さまは名無しさん
14/04/18 15:55:38.60 GVhdEiOA
LAも人気あるんだね。
まあディークスがコメディできるからな。

166:奥さまは名無しさん
14/04/18 16:16:29.04 6PMTmU6d
ビショップカワイイ!って一瞬思ったけど
何だよあの安っぽくてウザいキャラ演出は

167:奥さまは名無しさん
14/04/18 16:35:23.74 AXhtlSxY
つーかシリーズ10年以上続けててやっと2位に落ちましたって大したもんだと思うけどw
脚本のパワーダウンとネタ切れ感は以前から言われてた事だし

ビショップはジヴァと同じくらい特に好きでも嫌いでもないけど
何でもかんでもビショップのせいにしてやるなよまだ出始めなんだから

168:奥さまは名無しさん
14/04/18 18:24:05.60 i/1de5Tb
楽しんだもん勝ち

169:奥さまは名無しさん
14/04/18 18:26:58.86 QE5aLuWK
ビショップ出てきてから見てない

170:奥さまは名無しさん
14/04/18 18:41:32.97 qBul7oUq
でもスレは見ちゃうんだね

171:奥さまは名無しさん
14/04/18 19:20:22.05 uInMyeTB
局長のファンなんだけど、だんだん太ってきて出川に似てきたのが悲しい(´;ω;`)

172:奥さまは名無しさん
14/04/18 19:36:01.97 Gu+D0a0z
しかしCBS一人勝ちだな

173:奥さまは名無しさん
14/04/18 19:40:30.91 Kp29dhQP
局長なんてまだマシじゃん…トニーなんて(´・_・`)

174:奥さまは名無しさん
14/04/18 19:53:54.12 AjpkbfLP
3-3でキャシディは自力で脱出?

175:奥さまは名無しさん
14/04/18 20:41:18.39 itbo81+k
クリスマスは欧米の人たちにとって特別なんだろ
それにしても甘甘な展開でしたw
ギブスが年取ったのかもな
ビショップは甘さに拍車かけてる
158さんのしょぼいドクターハウスに同意w

176:奥さまは名無しさん
14/04/18 20:54:36.45 K7hjTRme
局長のお義父さん
結局最後は許しちゃうんだろうなーと思ったら案の定
死んだものとして貫いてほしかった

177:奥さまは名無しさん
14/04/18 21:05:26.84 TYImxSAb
>>173
むかしはアイズオンリーだったのになあ

178:奥さまは名無しさん
14/04/18 22:22:21.81 AO98BJfK
>>177
昔は「ガハハ」なんて親父笑いしなかったしぃ
そもそも吹き替えで観てたんだけっか・・・

179:奥さまは名無しさん
14/04/19 01:35:46.77 dR1gCHV6
スタートからハウスみたいな始まり方だなと思っていたら、中身もそうでした。
でもまあクリスマスということで主要メンバー総動員でベタだけど楽しめた。

180:奥さまは名無しさん
14/04/19 10:24:28.30 RqJYPV2e
存在が地味なパーマーさんのエピソードだけは良かった

181:奥さまは名無しさん
14/04/19 12:54:46.23 nX/MhJ+n
クリスマスに子供たちに病気のプレゼントだなんて酷過ぎる…
と思ってたら、事故というオチで良かったw
病気を広めてしまった人は責任感じてるだろうな
大人にはほぼ発症しないから検疫にも引っかからなかったのか

182:奥さまは名無しさん
14/04/19 14:38:51.00 GEwm7AHh
>>171
局長みるたびに出川に似てるなーと思ってたw仲間ww

>>163
・・・これは、NCISが下がってしまったのか
ビックバンが凄いのか、どっちだw
(ビックバン面白いけどさ)

日本と一緒でやっぱり視聴者の大半は女性なのかね?(相棒とか)
だとしたら、女性受けする新キャストでないと厳しいかもね
男勝りだったり、おっちょこちょい、美人なのにヌケてるキャラがウケるよね

183:奥さまは名無しさん
14/04/19 18:20:26.68 EIevnaAT
>>182
ビッグバンセオリーがすごいんだよ
でもそんなにNCISと大差はないよ
18~49歳の視聴率はNCISの倍だけどね
年寄りの視聴が多いってことかな

184:奥さまは名無しさん
14/04/19 18:35:11.45 kZGggmI8
ビッグバンセオリーって俺には合わないな
30ROCKは好きだったが

185:奥さまは名無しさん
14/04/19 18:50:52.53 w0Z4+LL0
NCISニューオリンズ、スピンオフの評判はどうなの?

186:奥さまは名無しさん
14/04/19 21:53:06.11 UvkwTO+V
>>185
IMDbの評価数値、前編・後編共に7.8

※S11評価数値 参考エピソード
ボーリン 7.8
ギブスパパ 8.4
ビショップ初登場 8.4
ダイアン 7.9
クリスマス 7.5

クリスマスは妥当だと思うけど、ビショップ初登場には疑問
可もなく不可もなくって事かな
ニューオリンズ編にはフォーネルも絡むよ

187:奥さまは名無しさん
14/04/19 22:08:47.93 sVfVGz/H
いるよね 素人で数字にこだわってる奴w

188:奥さまは名無しさん
14/04/19 23:00:53.35 R5Tb3XZ/
ベッドに寝そべるイケイケダイアンの横から現れた腰タオル一枚のフォーネルが
老猿で貧相だったw

189:奥さまは名無しさん
14/04/19 23:31:03.17 22U4vQXJ
>>188
高村光太郎かよw

190:奥さまは名無しさん
14/04/20 00:34:19.61 QFiyWTim
>>188
ダルダルだったな。俺も吹き出してしまったw
しかもなんか踊ってたしww

191:奥さまは名無しさん
14/04/20 00:37:42.93 QFiyWTim
>>180
今回はクリスマスエピだけに総出演だったな。
パーマーもセリフ沢山あったし。奥さんまで久々に出てきたし。

ただ、自分の子ども作る前に養子?
そういえばブラッド・ピットも先に養子とって、後で自分たちの子ども
産んでたと記憶しているのだが流行っているのか?

192:奥さまは名無しさん
14/04/20 01:47:01.09 AfuB9A1q
シーズン6まで今見終わったー
いつトニーとジヴァがくっつくのかくらいしかもう興味ない疲れた

193:奥さまは名無しさん
14/04/20 03:14:47.84 VGw5fkpq
女の人ってあんな毛ガニとセックスするのも大変だなって思ったよw
ダイアンが綺麗なだけに。

194:奥さまは名無しさん
14/04/20 03:18:07.45 41pqtvtJ
肩から毛が生えてたよね

195:奥さまは名無しさん
14/04/20 04:25:07.26 k/T/WWsB
欧米人ではそんなに
珍しくないんじゃない?

196:奥さまは名無しさん
14/04/20 05:53:47.76 pM9A9w89
マクギー激やせが嫌でシーズン7途中で観るのやめてたけど
11観たら元に戻ってて嬉しかった
パーマーが老けてて悲しかった

197:奥さまは名無しさん
14/04/20 05:56:30.61 N8CsyPXf
なんだデブスの嫉妬か

198:奥さまは名無しさん
14/04/20 06:14:57.79 k/T/WWsB
デブタじゃないの?

199:奥さまは名無しさん
14/04/20 06:20:26.03 12Z1Kxh0
パーマー夫婦って子供出来にくいみたいなエピあったっけ
NCISにそんな不妊エピいらんけど

200:奥さまは名無しさん
14/04/20 08:26:16.08 JhjiwMMi
あっちは不妊とかそういうの一切関係無く養子もらうよ
社会貢献の一つとしてとらえられてる

201:奥さまは名無しさん
14/04/20 08:33:03.70 lJPKPCKL
たまや

202:奥さまは名無しさん
14/04/20 09:33:20.03 KseTcETz
仕事してると妊娠出産のリスクより養子とる方がいいのかね
あとドラマ的に養子でアジア枠入れやすい

203:奥さまは名無しさん
14/04/20 12:47:55.43 kZMRE4c/
>>150
禿道。それにトニーとどうかるかがこのシリーズの伏線のひとつなんで。

204:奥さまは名無しさん
14/04/20 12:50:33.58 12Z1Kxh0
伏線の意味違ってね?

205:奥さまは名無しさん
14/04/20 12:57:26.67 gAtdj/xk
まあ事件追いならドキュメンタリーで事足りるしな
サイドストーリー的な主要キャストのドラマも見たいところ
トニーのロマンスものはもう散々やって今の風貌といい
歳もとって加齢臭漂うオッサンだから別段見たいとは思わんが

206:奥さまは名無しさん
14/04/20 12:57:29.72 hrJm7nUR
トニーはもうただの太った中年だし
恋愛とかどうでもいいよ

207:奥さまは名無しさん
14/04/20 13:28:16.05 G2mkvomy
>>205
その主要キャストのサイドストーリーもやり尽くし切った感があると思うんだが
それならもうちょっと主軸の事件の方に力入れてもらいたい
トニーに限らずチームの恋愛事情とかお飾り程度に入るくらいでいい

208:奥さまは名無しさん
14/04/20 13:33:11.38 RXs7CUqE
もう老害樽腹ギブスシリーズ終わらせて、ポヨヨンマクギー主人公シリーズやればいいんだよ
不人気で打ち切りの可能性が高いけど

209:奥さまは名無しさん
14/04/20 14:47:02.96 kZMRE4c/
>>204
すみませんでした、僕には役不足でした。

210:奥さまは名無しさん
14/04/20 15:07:35.37 8XdTjbE3
ギブスからボーリンに替わってもそれなりに何とかなりそうだけど仮にアビーいなくなったら即終了だろうなw

211:奥さまは名無しさん
14/04/20 16:08:18.96 KQ7mbURM
試しにスピンオフ作品作ってみるとかね
今まで一位を独走していたから、下手に変えるのを恐れているかもね
若返りを図りたくとも、場合によってはそれが終了の始まりになっちゃうかもしれないしw

212:奥さまは名無しさん
14/04/20 16:11:29.27 2RwVZm/m
そろそろアビーのキャラも限界が近いしなぁ
ポーリーペレットも40代後半になってしまった

213:奥さまは名無しさん
14/04/20 16:29:15.73 oo/wf4h1
今度の新人登場が終わりの始まりじゃね
視聴率上位のうちは少々下がっても続けるだろうけど

214:奥さまは名無しさん
14/04/20 16:32:43.00 /+PrZmzZ
ジヴァも限界だったしな
アゴというか首のラインが

215:奥さまは名無しさん
14/04/20 18:37:39.03 ufurh425
ビショップが結婚しているのは旦那がらみでエピソードが作れるからかな
リー捜査官みたいに身内を助けるために内緒で暴走は勘弁してほしいけど
ありそうな気もする

216:奥さまは名無しさん
14/04/20 19:33:40.98 M2xWaFNM
オープニングにビショップが居ないのが気になる

217:奥さまは名無しさん
14/04/20 19:33:49.40 k/T/WWsB
最近ギブスは部下の頭叩かないな?

218:奥さまは名無しさん
14/04/20 19:55:57.25 mc/DuI3S
ボーリン「元ソフト部よ」
トニー 「サウスポー?」 ボーリン「両刀よ」

クスッとした。

219:奥さまは名無しさん
14/04/20 23:08:27.53 AV/DC+xc
>>210
ギブス片足切断で車椅子生活になり引退、ダッキーは老衰で引退
トニーはイタリアへ、マクギーは沖縄へ、ヴァンスはLAに異動、パーマーは解雇
新チームはボーリン主役にシュートがサポートする
アビー&アビー NCIS

220:奥さまは名無しさん
14/04/20 23:48:54.27 gAtdj/xk
やっぱりマクギは沖縄wパーマー君(´;ω;`)ブワッ

221:奥さまは名無しさん
14/04/21 01:51:57.65 i/44Vzk7
>>216
いたら最初から出ることがわかっちゃうだろ?

222:奥さまは名無しさん
14/04/21 09:26:34.09 dVdJA+R5
ギブスがたまにおじいちゃんに見える

223:奥さまは名無しさん
14/04/21 10:33:14.87 jbdn1AF6
一回引退してるし、しょうがないでしょ。

224:奥さまは名無しさん
14/04/21 16:57:15.64 dLVN8tDC
ビショップは確かもともといた会社との「兼任」だったよね?
人気がなくなったら兼任解かれてもとの会社に戻せばいいやって思ってんのかな?

225:奥さまは名無しさん
14/04/21 17:15:21.60 uftQ2vUV
旦那がらみでごたごたするななんて更に見たくも無い

226:奥さまは名無しさん
14/04/21 18:43:36.72 O8CRu/MG
最近のトニーを見ると
シーズン1みたくなる(^^♪
かっこいい

227:奥さまは名無しさん
14/04/21 18:56:46.01 P1iSgGaN
ダークエンジェルの頃はよかた・・

228:奥さまは名無しさん
14/04/21 19:13:29.26 C1sI0wnM
マクギ沖縄に来たらどこに出没するか気になるわ~
ゲオパークかな…

229:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:15:09.71 5AOiYQ86
>>227
はぁ、あのスレンダーだった人がトニーだったのかw

230:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:23:16.59 RQZTzCAo
トニーは今の油断してる中年の時期を乗り越えれば
パパの人みたいな貫禄ある現役気分な老年になれるのかな

231:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:27:31.39 uftQ2vUV
沖縄と言えばギブスが若い頃仲良かった女性兵士は
沖縄に赴任した途端ヘリが墜ちてアボーンって話になってたな

232:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:35:20.48 4RlMBRuX
>>221
レギュラー決まったならばオープニングが変わってもいいと思うけど

233:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:40:56.03 51PehVDX
レギュラーだからオープニングに必ず出るって訳じゃなくね?
オープニングに出ても準レギュラーの人達もいるし

234:奥さまは名無しさん
14/04/21 21:44:12.74 CoFTSpoC
まだレギュラーじゃないよ

235:奥さまは名無しさん
14/04/21 22:58:07.79 ZwUjEF6M
ビショップ本当はもっとゆっくり登場の予定だったみたいだから
本当に様子見でいつでも元の組織に戻れる設定にしてあるんじゃないかね

パーマー君もOPに出るまでずいぶんかかったよね

236:奥さまは名無しさん
14/04/22 12:16:12.93 ANIHZdYC
>>232
オープングなんかの作製は専門の人がやる。
費用かかるので、シーズン中に変えることはめったにないはず。

237:奥さまは名無しさん
14/04/22 12:48:30.23 QuOBrDH1
>>236
ジヴァの時はすぐにオープニングに入ったけど
やっぱレギュラーじゃないのかな

238:奥さまは名無しさん
14/04/22 12:54:04.39 JzDJJtV0
大テレビ様がオープニング作り替えの予算なんてケチるものなのかな
途中で変わったことが有るかどうか知らないけど

239:奥さまは名無しさん
14/04/22 15:09:13.79 LojJJFf6
>>236
ジヴァがいなくなったらOP変わったやん

ビショップはNSAとの兼任辞めて、NCIS専属になったらOP登場でしょ

240:奥さまは名無しさん
14/04/22 18:52:41.59 DmAhDRtQ
S3も3話まではジヴァがゲスト扱いだからOPにいなかったじゃん
1話~3話まではケイトもジヴァもいないバージョン、4話からジヴァが入った
S4は1~2話だけ髭ギブス・バージョンだったw

241:奥さまは名無しさん
14/04/22 21:20:38.28 IpUQwBmf
>>239
ドラマの役柄の立場は関係ないだろ
LAのリエゾンディークスは出てるし
しばらくビショップレギュラーで行くと決定したらなのかな

242:奥さまは名無しさん
14/04/22 21:24:12.07 DrOPwJj8
>>239
兼任とは違うけどマクギーはそうだったね
ギブスの正式な部下になってからOP登場

243:奥さまは名無しさん
14/04/22 22:48:11.83 xAf2ewcy
・・・

244:奥さまは名無しさん
14/04/23 00:22:33.15 AvcNsgWp
>>209 あんた、役不足って・・・ギブス役の大物の人に、小物のパーマー役やらせるってことだぜ!!!いうなら力不足だろ!

245:奥さまは名無しさん
14/04/23 06:12:48.04 4MRWgA9n
薀蓄係だったダッキーの役目の半分を
ミスターパーマーにも担当させてるのを観ると
不安になる。
さすがにマッカラムさんも長台詞きついだろうしな。

246:奥さまは名無しさん
14/04/23 06:18:36.53 5Qned1bz
ダッキーの長台詞は要点だけおさえて、後は殆どアドリブだろ
長台詞を全部台本通りなんて橋田先生かよw

247:奥さまは名無しさん
14/04/23 06:29:02.58 tOqxnkQn
>>246
そうなの?
トニーのアドリブは有名だけど初耳

248:奥さまは名無しさん
14/04/23 18:52:41.48 E5YQzyvP
ビショップは若いし仕草が可愛いからフレッシュで好きだわ。

249:奥さまは名無しさん
14/04/23 20:42:43.25 xpvt+cGv
若くも無いだろ
比較すれば若いけど

250:奥さまは名無しさん
14/04/23 20:55:04.99 hntgsqoz
ビショップの人、3日後に30になるんだね
もう若いとは言えんかな、チャーミングだけど

251:奥さまは名無しさん
14/04/24 00:18:17.01 RF6ZpbV8
Bさんは若くも無いのに仕草は子供っぽいとも人によっては感じます

252:奥さまは名無しさん
14/04/24 01:59:22.13 DWq9fNIE
>>245
だって御年80だろ、俺の親父と同い年だよw

253:奥さまは名無しさん
14/04/24 09:59:13.56 iiIk+G7E
いまの30歳って昔で言うところの17、8歳のイメージよ

254:奥さまは名無しさん
14/04/24 10:13:08.28 /DOlpoPI
たしかに
特に海外だと

255:奥さまは名無しさん
14/04/24 13:15:07.08 xoOG37Yk
>>247
トニーのせりふってアドリブ多いの?

256:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:06:21.49 iiIk+G7E
ビショップってパッツィ・ケンジットに似てるね

257:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:08:49.37 2uz44Q73
実況は実況板で

スカパー汎用実況スレ20140434
スレリンク(liveskyp板)

258:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:35:42.36 IshDAYJ2
ビショップ眉毛が真っ黒で腹が立つ

259:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:53:19.28 zKVyB4R+
マン中佐、老けたな~

260:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:53:29.29 DWq9fNIE
万中佐・・・

261:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:53:40.17 Ppnb+6Ia
ホリスがハワイに行ったのは6年前か・・・
おっぱい局長の頃だもんなぁ

262:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:53:46.99 Vmu8o6TL
6年ぶりにホリス・マン(元中佐)キタ━━(゚∀゚)━━!!
しかも、久しぶりの栗ご飯がー!デライラー!
ビショップに床仕事を指示するギブスw

263:奥さまは名無しさん
14/04/24 23:55:20.26 wMGYh2L8
次はホーリー・スノーさんでも出て来んかな…

264:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:01:23.22 3B4/Vsdp
マン中尉がただのおばさんになってたw

265:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:01:51.16 U9uM9qnZ
番宣で使ってたシーンがやっと出てきた

266:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:02:18.19 3B4/Vsdp
中尉じゃなく中佐か
最初マジで誰だかわからなかったわ

267:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:04:36.95 +pG1sX7G
マンさん、わざわざ謝るなんて律義な人やな
それに比べてダイアンとか…

268:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:23:03.51 mYglU2y8
ダイアン好きやな
ギブスにとっての妻は一人なんだろうな
何となく納得
後の妻や女の趣味がねw

269:奥さまは名無しさん
14/04/25 00:33:48.47 aEsOCm35
ちょっとマクギー可哀想…

270:奥さまは名無しさん
14/04/25 01:24:11.53 7cyTMivQ
ホリスて言われても誰かわからんかった
マン中佐の事か

271:奥さまは名無しさん
14/04/25 01:54:07.85 RC691gjJ
マン中佐に
ジェニー(死んだ局長な!)とか、ズィバの事を
尋ねて欲しかったな。

272:奥さまは名無しさん
14/04/25 02:39:10.50 vrEDrut3
シーズン11やっているのに今気付いた…

273:奥さまは名無しさん
14/04/25 03:20:23.75 L5TjFeSU
ジュースを捨てるのを見て、一瞬でビショップを嫌いになりました

274:奥さまは名無しさん
14/04/25 07:11:25.16 ipbPWo5D
ビショップがオープニングに入ったね
マクギーそろそろ落ち着いてもいいんじゃ
いやでもアビーがいるしとか思ったら単なるフラグだったでござる

275:奥さまは名無しさん
14/04/25 07:14:32.59 zowCtfSX
OPが変わったけど登場してからタイムラグがあるのはジェニー局長の時と
同じか。作る手間がかかるとも思えないし、視聴者の反応でも確認してるのかな?

いつもシーズン前半にある前後半の話は重めだけど今回はまさかのマン中佐
登場で元妻の話を出したりしてコミカル色が強めかと思ったら、マクギーと
デライラの故郷の婚約者的なフラグを即回収しに来たな・・・・

276:奥さまは名無しさん
14/04/25 07:54:17.57 aCT00BPW
>>273
ギブス、ダッキー、トニー、マクギーもゴミ箱ポイした過去があるのに酷いな

277:奥さまは名無しさん
14/04/25 07:55:17.15 L5TjFeSU
ガサツな女は嫌い

278:奥さまは名無しさん
14/04/25 07:57:03.82 ipbPWo5D
中華を引き出しに入れてたの誰だっけ
あれ以来ゴミ箱にポイ捨ては気にならなくなった

279:奥さまは名無しさん
14/04/25 08:16:28.10 aD9BfkMA
>>278
ネジクギ入れてる瓶のホコリ吹くだけでお酒のカップにしたりする
しかもそれを平気で来客(女性含む)に出すギブスでっす

280:奥さまは名無しさん
14/04/25 09:20:45.04 +JDCBfWe
マクギー、以前ネット仲間の結婚式にネットで参列してたやん。
その時もタキシード着てたのに。
サイズ変わっちゃったの?

281:奥さまは名無しさん
14/04/25 09:23:56.89 lo22ar1M
ジヴァも何の肉かわからないハンバーガー捨ててなかったっけ
それをギブスが食ってた気がする

282:奥さまは名無しさん
14/04/25 09:24:36.15 Oea/gYPp
そのときはレンタルだったのかも

283:奥さまは名無しさん
14/04/25 11:33:00.05 8YxrqnQE
ビショップの必死さが受け付けん

284:奥さまは名無しさん
14/04/25 11:53:53.72 izmB4jeE
ギブスはピンピンプーラの爆破で入院してて
マイクの差し入れステーキを食ったはいいが受け付けなくて
「まだ早かったか」みたいなシーンが一番好き

285:奥さまは名無しさん
14/04/25 12:49:37.37 iGnISNaj
まあ実際はテロのショックがデカすぎて吐いちゃったんですけどね

286:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:06:21.21 Woqr65+p
マクギー何がイヤだったんだろ
アビーの言う通り
セクシーで頭のいい彼女に愛されすぎて重い、って事かい
俺もパンチしたい

287:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:10:16.49 wfTB5+kT
傷つきたくないっていうのは草食系の典型かな

288:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:11:48.57 XDvcx+hj
>>286
パーフェクトな彼女に釣り合うような自分なのか、
そのうち飽きてフラれるんじゃないか、モテないギークは不安だらけなんだろう

289:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:25:17.44 NO3CTkIv
ビショップ役って脇より主役が光るキャラのような気がする
30歳の女優さんもすっごい可愛いし

290:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:26:24.23 aEsOCm35
しかもマクギーって女性絡みでいいことないもんね
勝手にカード使われたり、殺されかけたり、なんかしら騙されて

291:奥さまは名無しさん
14/04/25 22:55:35.71 wmDIxuVB
Dライフで吹き替え版やってるからか
S3のDVDが6月、7月にリリースされるね
現シーズンがDVDリリースされるのはいつになるやら....

292:奥さまは名無しさん
14/04/26 01:25:44.26 5FnKVUdw
また元嫁か?としつこいレオンww

293:奥さまは名無しさん
14/04/26 14:50:31.68 Thykjqor
ビショップの床広げ胡坐はいらないシーンだと思うよ。

294:奥さまは名無しさん
14/04/26 15:55:00.38 GAl7miHX
あれがあってこそのビショップだろ

295:奥さまは名無しさん
14/04/26 15:56:23.55 GAl7miHX
しかしマン元中佐もポーリンみたいにシーズン毎ゲストで見たい

296:奥さまは名無しさん
14/04/26 16:37:46.73 sxTX4yx+
新人さんはちょっとメンタル行ってるみたいで見てるのが辛い
しかめっ面がそう言う印象を与えるのかなんだか判らないが
色々なキャラ詰め込んであるんだけど、なんかチープだなあ

297:奥さまは名無しさん
14/04/26 17:56:04.52 geaQZhi2
そもそも高齢者向けのチープなドラマだろw

298:奥さまは名無しさん
14/04/26 18:14:10.16 sxTX4yx+
チープにも限度が有りまっせお客はん

299:奥さまは名無しさん
14/04/26 18:45:16.68 5FnKVUdw
ドラマなんてファンタジーなんだけど、海軍犯罪がテーマのドラマなのに、ビショップが登場すると、なんだろ、バフィみたいと言うか。
人気のある若い女優が凄腕外科医役やってる、日本のドラマみたいな感じ。

ビショップ嫌いじゃないよ。
ケイトくらい重みが欲しいなってこと。

300:奥さまは名無しさん
14/04/26 18:50:15.66 Thykjqor
3改めてみるとジヴァの最初から受け入れられ感は凄いね。
頭叩かれた後は古株のように堂々としてる。

301:奥さまは名無しさん
14/04/26 19:09:43.90 Wh/GVt6P
>>293>>294
本人が店開きする前に、ギブスが率先して床に資料を並べてやるほどかなとおもたわ

302:奥さまは名無しさん
14/04/26 19:23:50.38 PhnDrpe2
あれはビショップどうこうよりもギブスがそんだけパーサーにぶち切れたって言う演出だと思う

303:奥さまは名無しさん
14/04/26 19:33:52.44 zPRtTy+S
ビショップ30歳より若く見えるよね
少女っぽい透明感があって本家よりLAが合う感じ
周囲の高齢化がビショップと一緒だと目立つ
キャラもだけど外見も浮いちゃうんだよなー
まそのうち慣れるだろう

304:奥さまは名無しさん
14/04/26 19:35:11.88 iwRrpPC/
床にファイルを並べるだけで事件が解決しちゃうんですね

305:奥さまは名無しさん
14/04/26 20:07:27.67 z6G5k5xk
おまえら、今日の23:15からWOWOWシネマでトム・クルーズ主演アウトローがOAされますよ
トムが若い頃のマーク・ハーモンに似てるし、ギブスと設定被ってる所があったり、結構面白い
ギブスファンにお勧めできる数少ない映画です

306:奥さまは名無しさん
14/04/26 20:41:41.62 Id8rrB1N
なんとなーく最近のNCISはビショップwithNCISって感じがする
これが長年のファンが疑問に思うところかもしれない
ビショップがそれでなくても若くて可愛いから目がいっちゃう
チームプレイだからもっと一歩下がった感じがいい気がするんだけどなー

307:奥さまは名無しさん
14/04/26 20:53:35.49 zhv5UMl/
脚本もビショップageな割にはスベっちゃってるところが
違和感覚えるんだろうなあ

308:奥さまは名無しさん
14/04/26 21:30:03.17 YHL3/OOQ
NCISはS13で完全終了、S12で終了しても許されるよ
今後のNCISはLAとニューオリンズに任せておけばいい
ビショップはLAに異動すれば尚良し

309:奥さまは名無しさん
14/04/27 00:01:54.13 AitJBb52
>>308
確かに皆、年齢的にキツいよね。
そもそも、ギブスが定年ちゃうのかと。
超長期のドラマって結構人が入れ替わるが、ほとんど入れ替わらず
よく持ったと思うわ。パーマーも老けるわけだw ダッキーなんて
リアルで死んでもおかしくない。

310:奥さまは名無しさん
14/04/27 01:43:50.81 ixsIyy/D
>>291
パラマウントは何がしたいのか分からん
ディスク1枚に2話収録、5.1chサラウンド対応の為なのかディスク枚数が2倍になり、ワンシーズンで2BOX
エピソードの邦題もFOXと全然違う
今時DVDとかマジで要らないです

311:奥さまは名無しさん
14/04/27 10:05:38.22 4jHbxZfb
ビショップ出てきてから、いつ終わっても良いと思うようになった

312:奥さまは名無しさん
14/04/27 10:55:26.86 Vf++pONc
モロー元局長の中の人がキャプテン・アメリカの新作に出ていた
威厳がありそうな感じはドラマと同じ
NCIS関係では前海軍長官の中の人をホワイトハウス・ダウンで見た以来かな


>>311
無理して見続けなくても良いんじゃないの
別に視聴義務を果たされているわけでもなし

313:奥さまは名無しさん
14/04/27 13:02:39.08 cUlNZy+s
実際あまり見なくなった
ズィヴァの最後の頃からだんだん何となく面白く感じなくなってたのも有るが
今シーズンは更に悪化
本当は見たいのになんか違うって矛盾した状況

314:奥さまは名無しさん
14/04/27 14:11:34.74 LjgzHMrn
>>313
本当は見たいのにって気持ちワカル

315:奥さまは名無しさん
14/04/27 14:48:28.70 3z6//hnf
ジヴァが消えてくれたんで見るようになった

316:奥さまは名無しさん
14/04/27 14:58:24.04 pIZwc8pq
もうシリーズ終盤ですぜ

317:奥さまは名無しさん
14/04/27 15:51:02.01 R3dGQceI
残り7話しかないのか
なんか腰のないシーズンだな

318:奥さまは名無しさん
14/04/27 15:52:44.98 R3dGQceI
ところで、デライラってマクギーと付き合う前どのエピソードで登場していた?

319:奥さまは名無しさん
14/04/27 15:53:19.74 DyR14jM5
ギブスの過去話がかたづいてからは
いつもこんな感じな気がする

320:奥さまは名無しさん
14/04/28 03:40:51.75 tUyIf/2W
エピソードまたいでのジヴァ救出作戦が自分の中での最後の盛り上がりだったかな
ムックギブスの姿を拝めたし

321:奥さまは名無しさん
14/04/28 04:43:20.38 FtCeQYkF
テレポーテーションギブスねw

322:奥さまは名無しさん
14/04/28 13:18:39.62 2yrnvBrN
速かったな、向こうの丘の狙撃点からそこの廊下まで何秒だっけ

323:奥さまは名無しさん
14/04/28 13:22:10.35 xE7/Ek3P
>>313

それわかるー

324:奥さまは名無しさん
14/04/28 14:16:26.40 D4RAjybd
わからん
言っている方々の本当は見たいNCISなんて今は存在しないのだから、見続けて文句を言っているのは時間の無駄
さっさと見るのを止めた方がまし

325:奥さまは名無しさん
14/04/28 14:17:45.96 2yrnvBrN
暴論来たw

326:奥さまは名無しさん
14/04/28 14:22:53.81 D4RAjybd
実際に向こうでも人気が落ちれば、本家JAGの様にスピンオフを残して打ち切りになるだろうから、
そうなったらそれまでのこと
一時期人気絶頂でも、最後はそうなって終わるのが向こうでは普通だろう

327:奥さまは名無しさん
14/04/28 14:31:52.26 uAqL3eBU
S11をイッキ見サンデーで知るとはうかつだった
FOXはCMがウザイので徹底的にスキップしてたのが敗因

328:奥さまは名無しさん
14/04/28 15:15:16.48 xAJk/UA2
そう言えばクリスマスの話で局長のエピソードあったけど
あれってばよくよく考えてみると局長死んでも子供達の心配はいらないと言う伏線のような気が・・・(´・ω・`)

329:奥さまは名無しさん
14/04/28 17:15:23.10 hH3HuaOj
S12の制作は決まったらしいけどネタ切れかな?
最近FOX自体がいい新作を作れないでいるからNCISを続けたいのが本音かな

330:奥さまは名無しさん
14/04/28 17:19:24.11 z9jTs8e2
FOX自体がってどういう意味よ?アメリカの話?

331:奥さまは名無しさん
14/04/28 17:23:38.26 qEHs92u0
たまにアメリカの製作局と日本の放送局を混同してる人がいる

332:奥さまは名無しさん
14/04/28 21:00:10.67 5IqLtkb4
>>329
ちゃんとエンディングクレジット見てますか?

本国アメリカではCBSが制作、放送
日本ではCS放送のFOX chでメイン放送、BS放送はDlife、地上波放送はテレ東
ちなみにDVDはパラマウント

333:奥さまは名無しさん
14/04/29 00:57:36.61 CtoIX2YX
近頃は録画して流し見してるw

334:奥さまは名無しさん
14/04/29 05:12:13.43 /oa45ON3
チップにはめられて犯罪者にさせられたときのトニーの写真、めちゃめちゃカッコいいのになぜ太ったんだ

フレンズのジョーイとか
キャッスルとか
カッコいいのに太るなよ!

335:奥さまは名無しさん
14/04/29 06:54:12.52 D7IQWvzm
CSIのグリッソムもえらく膨らんだし
LAのカレンもちょっとなあ

パーマー君はずっとガリだね

336:奥さまは名無しさん
14/04/29 07:55:38.53 GH7+jqG1
LAのカレンなんてセントオブウーマンとは別人。
マイケル・ウェザリーはまだ保ってる方だよ。

337:奥さまは名無しさん
14/04/29 09:26:44.01 wqEXfqhq
カレン太ったんだ
最初の合同捜査しかLA見てなかった

カレンはギブスといると雰囲気が似てて親子みたいだけど、
二人とも真面目な感じ
その後トニーとギブスのシーンになったらなんかホッとした
トニーのふざけた感じがやっぱりちょうどいいな

338:奥さまは名無しさん
14/04/29 09:45:21.35 rCmaGzi+
>カレンなんてセントオブウーマンとは別人。
今まで気づかなかったwx2

339:奥さまは名無しさん
14/04/29 10:43:53.88 Xykn1Kk7
パーマーくんの腹筋には驚いた。

340:奥さまは名無しさん
14/04/29 11:03:43.52 EHGKLl79
>>336
22年前の作品なんだから当たり前やん
引き合いに出すなら、マイケル・ウェザリーがダークエンジェルやってた頃(14年前)の映画バーティカルリミットでしょうに
二人共ほぼ同年代で一緒にええ肥え方してますがな

341:奥さまは名無しさん
14/04/29 11:15:33.01 +uI/x6Bo
ビショップがローラにしか見えない

342:奥さまは名無しさん
14/04/29 12:25:37.66 Tb7/P1pX
古いエピソード色々みてるけど、死体や生首でギブスに似てるのがたまにあるような気がする

343:奥さまは名無しさん
14/04/29 14:45:11.96 lbXb0U91
>>329
早く謝れよ

344:奥さまは名無しさん
14/04/29 15:12:25.04 aoY6V6sA
>>330~332
>>343
きゃーごめんなさい!!
めっちゃ知らなかったww

345:奥さまは名無しさん
14/04/29 18:33:03.27 4sWrl8ZK
視聴率スレ見て勉強して下さいね。

346:奥さまは名無しさん
14/04/29 18:46:18.31 WAwBqPmG
ローラよりエマワトソンに見える>ビショップ

347:奥さまは名無しさん
14/04/29 20:03:17.85 CtoIX2YX
エマワトソンが年取ってしぼんだ感じかな?
お馬鹿キャラのローラも少し入ってる

348:奥さまは名無しさん
14/04/29 20:11:48.18 PelPzyy6
エマ・ワトソンに似てるね
ジヴァはサルマ・ハエック?と、クナイプ入浴剤の袋の人

349:奥さまは名無しさん
14/04/29 20:25:55.32 rCmaGzi+
サルマハエックは胸がデカイところが、、、、、まあラテン系繋がりで似てるのかも

350:奥さまは名無しさん
14/04/30 18:50:03.69 DjLtrN/h
ローラとかハーマイオニーとか
おまえらおかしいんじゃねぇのw

351:奥さまは名無しさん
14/04/30 19:52:06.25 L1Yu4H11
あとはスーパーモデルのカーラ・デルヴ ィーニュとかいうひとも思い出す

見てなかった8の最初のエピソードみたけど、ギブスってパロマ姉弟に対して意地悪だね
一石二鳥を狙ったんだろうけど残酷すぎw

352:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:53:25.35 FWzKG6GO
クランストン博士の瞳孔が開いた眼がなんか怖いです

353:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:53:36.79 I9dHoh4o
3話続きかよwww

つか繋ぎの話で何の進展もしてねぇ・・・('A`)

354:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:54:39.27 m+KK356i
今回の過去ゲストはケイト姉か!
ビショップ同僚ソフィア・マルティネスはトニーとどうなる?
珍しくギブスが3度もティム呼び・・・デライラ脊髄負傷で麻痺(´;ω;`)
最後の2人のお座りはせつない・・・。

355:奥さまは名無しさん
14/05/01 23:55:49.86 m/oziA+y
マグギーフェードアウトじゃあるまいな?

356:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:06:36.14 7aG1iwQl
ブルゾン姿のトニーがまん丸過ぎて、後ろ姿ではモブのおじさんにしか見えなかった

357:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:19:09.26 k0aRaAai
今シーズンのギブシーは何だか優しいな。初期シーズンの偏屈オヤジぶりはどこ行ったんだろ…

358:奥さまは名無しさん
14/05/02 00:49:16.54 5ouUziLK
このシーズンは同窓会だね。

あのミゼットの人も出てきたし。
(アビーの同級生?)

359:奥さまは名無しさん
14/05/02 02:29:22.25 zduLQ/7Q
これってまだ続くの?
最後TO BE なんちゃらって出てなかったよね

360:奥さまは名無しさん
14/05/02 07:42:05.90 W6DLpSZs
「夜霧のマンハッタン」

361:奥さまは名無しさん
14/05/02 08:52:38.04 adN8K3Xk
>>351
似てるな。エマとカーラ足して2で割った感じ。
つか可愛くて好きだ>ビショップ

362:奥さまは名無しさん
14/05/02 08:55:59.12 mxi023+I
とりあえず一段落して、シーズン最後の方で決着をつけるのかね。
色々とモヤモヤが残る話だった。次回はもう少し軽いのが観たい。

363:奥さまは名無しさん
14/05/02 09:53:00.48 gIZNaQCr
ちょっと弛んでる気がするわ。

364:奥さまは名無しさん
14/05/02 09:54:23.03 J2THWbBZ
マクギーはアビーと結婚するんだと思ってたよ
なんか記念の回の時にギブスのところに現れたし

365:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:46:58.23 htjqDAY5
デライラの存在にはなにげに不安感が拭えなかったけど
こういう方向で災いがくるなんて、、、
マクギーかわいそ

366:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:48:18.61 zgF5sa1K
なんかグダグダだがこのの先立ち直れるのかな、このドラマ

367:奥さまは名無しさん
14/05/02 10:53:24.38 CERpdoff
>>353
>>359
続きは次回じゃないと思う
次回に続くときは"続く"って出るから
前回そういう仕組みだと気づいた

368:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:04:02.01 Qel6WrBB
ビショップ見てると、ディノッゾがスすげ~オッサン
ビショップ嫌いじゃないけど、馴染めない

369:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:05:51.57 htjqDAY5
ビショップが食べてたのがカールみたいで美味しそうだった

370:奥さまは名無しさん
14/05/02 11:17:46.27 ro+JVlbj
この重苦しいもやもや感が残ったまま来シーズンの2話まで解決しないのはちょっとやだなぁ
デライラが普通に回復するような状況だったらまだ良かったんだが・・・

371:奥さまは名無しさん
14/05/02 12:19:16.03 UDWOJ1y5
番組表で次回あらすじ見ると、来週もパーサ出てくるみたいだが…

S11ラストは亡くなったギブスパパを絡めた素敵エピソードで
次シーズンに持ち越さない完全完結だそうです

372:奥さまは名無しさん
14/05/02 13:30:36.84 7aG1iwQl
スレタイ読める?

373:奥さまは名無しさん
14/05/02 15:50:33.65 xyVK8M8B
今回ギブスがやさしいね~
最後のシーンがなんかせつない・・・
ビショップが出てきたしキャラが(若干)かぶってるマクギー退場なのかしら
ビショップとトニーだけでもおかしくないような気がしてきた
なんかビショップってギブスの娘みたいw

374:奥さまは名無しさん
14/05/02 16:23:55.15 KZP1dfQE
ビショップ違和感が消えないな~
深い眉間の縦しわも気になるし、でこの横しわも気になって画面に集中できない・・・
プチ美容整形で注射すればいいのに!って思ってしまうw

個人的には最初のリタイ間近のオバサンが今シーズンだけでもレギュラーで
トニーと上からシュールに絡んで欲しかったなぁ

375:奥さまは名無しさん
14/05/02 17:00:38.06 ZMkhcRVy
最大の違和感は金髪なのに黒眉毛ってところだろう
コメディアンっぽいもん

376:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:04:05.73 wsmDgSEa
シワは描いてるんじゃないの?
濃い黒眉毛には耐えられない
けど、見てる

377:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:31:35.67 pN8gAJYo
>>373
ディノッゾ(マイケル)とアビー(ポーリー)がツイッターで本国の撮影風景をUPしてたけど
最新シーズンにまだマクギーいるよ ご安心を

この程度でもネタバレになっちゃうならゴメン

378:奥さまは名無しさん
14/05/02 19:33:58.85 GA1lVAGk
個人的にキャラの今後が心配とかいうのは
話の展開をそれ込みで楽しみにしている時に使うので
以前同じようなレスがあってうんざりした事がある

379:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:01:27.81 4XuxJ4nU
マクギーまでいなくなったらやだわ
アビーも一生やめないでほしいし
でもアビー役の人大分前に結婚してから妊娠してないような?
妊娠してもうまく上半身で撮影して切り抜けてほしい

380:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:12:03.25 xyVK8M8B
>>377
んまーありがとうそしてごめんなさい
私が「退場か?」って書いてしまったからだな

気を使わせてしまってスミマセンでした

381:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:14:03.28 CZB9hokX
>>375
同意

382:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:22:50.15 J2THWbBZ
シワ描いてるって面白いなw
眉間の皺は今回目立ったよな
あれが出るとビショップは行儀の悪いKYババアに見えるんだよ

383:奥さまは名無しさん
14/05/02 20:58:57.53 5MBZ0Bfr
ピンクのニット帽を被ったビショップちゃん、メッチャ可愛いやん

384:奥さまは名無しさん
14/05/02 21:35:15.88 RQVFLdZM
ケイトのお姉さんの顔が能面みたいに動かないから怖い

385:奥さまは名無しさん
14/05/02 21:47:16.38 DF7AsTFn
再放送のシーズン3見てたけどギブスが病院に搬送され緊迫感のある中
局長とアビーで本気で笑いを取りにくる
あのセンスが薄れてるのかも知れん

386:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:05:50.31 /WPS5lsL
>>385
そこ大好きだ。

387:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:17:45.30 /NWTmHM2
マクギーにキャセロール作るとか、復帰したマクギーの姿を見つけた時のテンションとか、トニーはマクギー大好きだな

388:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:30:16.53 Nf+O599w
トニーの手料理ネタって初めて?
記憶にはなかった
クリスマス料理を作れる父親と和解したからかな

389:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:31:06.18 Ulp82jkD
>>387
トニーはマクギーを愛してていじってるけど、
リー捜査官みたいに、アジア系で可愛くない女性として見れない女とか、
KYとかオタクに向ける冷たい目を感じる時がある
大抵は明るくいじってるけどさ
学生時代とか陰湿ないじめはしてなさそうだけど、いじめギリギリのいじり?しそうな感じ
でも潜入捜査の逃亡者トニーの時は、相方に優しかった

390:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:32:50.05 GA1lVAGk
トニーって職場の先輩にしたくないタイプだよね

391:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:52:00.80 BxFRBNI4
>>390
トニーと自分のノリが同じか、時間かけて分かりあうか、自分がセクシー美女か、
のどれかで仲良くなれる気がする

392:奥さまは名無しさん
14/05/02 23:55:48.77 sVZGsscz
意地悪はするけどいざとなったら頼りになるタイプだろ
パワハラが我慢できる範囲なら良い先輩
今のチームだと遅刻したときに心配してくれるのもトニーとギブスくらいじゃないか

393:奥さまは名無しさん
14/05/03 00:05:37.11 5PNIJ/t/
>>392
結局みんな根はいいやつで、羨ましい職場ではあるね

楽しそうなアビーの誕生日とかビショップも加わるのかな
黒薔薇ではなく、違う角度のプレゼントくれそう

394:奥さまは名無しさん
14/05/03 01:16:28.04 ZV6dcuKn
だから・・・
若いって言われてる彼女の深いコイン挟める皺(書いてる??)
ビジョップ消えて欲しい

395:奥さまは名無しさん
14/05/03 01:43:52.04 or+nUN3m
おまえが消えた方が世間の人は喜ぶよ

396:奥さまは名無しさん
14/05/03 04:12:22.37 UTKG4tjl
トニーの方がいじめを受けてた過去のエピソードなかったっけ

397:奥さまは名無しさん
14/05/03 06:56:18.70 yot9Ipy2
>>396
あった
いじめを反省していろいろ葛藤した末に相手を探し出して会いに行って謝罪したら
実はそいつにいじめられたのはトニーの方だったって話

398:奥さまは名無しさん
14/05/03 10:53:27.34 mYaK4hVd
再放送見たらトニーも若かったなと思う
あの頃のおもしろさはなつかしい
ビショップはいてもいいけど
実際に床で仕事して机に座る奴なんていたら
男女にかかわらず職場追放だw

399:奥さまは名無しさん
14/05/03 11:38:17.37 /6kr4v8i
ビショップはやはりウザイ

400:奥さまは名無しさん
14/05/03 15:10:30.40 ZV6dcuKn
>>395

お前もな

401:奥さまは名無しさん
14/05/03 18:41:05.75 yTbd1/2b
>>396
ジヴァが自宅の食事会にトニーだけ呼ばなかったのは立派なイジメだったね
「何で俺を呼ばすに検死室のグレムリン(パーマー)を呼ぶんだ?」とか嘆いていたよ

402:奥さまは名無しさん
14/05/03 19:11:51.19 kyVmMfJR
>>401
ギブスまでよばれてたのにね
トニーを自宅に招いたら下着の引き出し開けそうだが

403:奥さまは名無しさん
14/05/03 20:47:39.26 KHfYhtyy
>>385
それどんなだっけ

404:奥さまは名無しさん
14/05/03 22:04:21.19 pQzaIq8q
録画ためてて今日やっと追いついた
ビショップは嫌いだけど女一人いれなくちゃいけないなら
もう誰でもいいや
金髪なのに黒眉毛はありうるのか

405:奥さまは名無しさん
14/05/03 22:47:34.78 6WpNdVOG
自分もそこだけ気になってしょうがないw
もうキャラはあれでおk

406:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:12:44.34 bxrVNQcf
どうしても金髪と黒い眉毛が気になる
アメリカじゃフツーのことなのか?
陰毛は何色なんだ?

407:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:14:24.56 3H08Xo0p
ビショップは微妙に場の空気を読めないキャラで行く感じだな
だいぶキャラ設定が掴めてきた

>>403
ギブスが爆破に巻き込まれて緊急治療室に入ったあと
局長が場違いなイブニングドレスで駆けつけて婦長と揉めながらも何とか中に入って
そのあとアビーがいつものゴスパンの格好で駆けつけてって流れのやつ

408:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:24:33.99 yot9Ipy2
婦長さん+ギャラリーの受けがナイスだたw

409:奥さまは名無しさん
14/05/03 23:38:34.56 TzgJyN93
どこかに障害があって空気読めないけど鋭い、頭切れるみたいなキャラは
よく有るパターンなんだけど優秀に見えないのでうざいだけになってる気が
あれでもっと若かったら感じが違うんだろうけど

410:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:11:49.97 3IB+Cnoa
>>407
思い出した思い出した!
アビーの時は婦長さんがあきらめてすぐに入れてくれたやつねw


トニーがビショップの同僚に色目を使いながらもやめとこってなって、なんでだと思ったけど、映画好きのウザいやつ同士ってことなのね

411:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:45:55.96 G/8JWj+G
>>407>>409
ビジュにも文句あるが、なんであのキャラ設定なんだろうな
ギブスに一言言うし菓子は食い散らかすし
ほんまに結婚してるのか?
何かが欠落してるよなw

412:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:45:57.54 xEZwe9j9
ビショップの悪口書いてるやつはビショップの可愛さに嫉妬してる更年期BBAだろ?

413:奥さまは名無しさん
14/05/04 00:56:11.00 G/8JWj+G
>>412
中高年が見てるドラマなんだから
あの設定はミスってるよ
これからどうなるか知らないが、少しはましになるのかな
あのあごと眉間の皺では可愛いとは思われないよ

414:奥さまは名無しさん
14/05/04 01:19:32.56 nDn/DM+d
マソ毛は何色?

415:奥さまは名無しさん
14/05/04 02:09:39.97 rCQ1ZPw9
アビー(ポーリー)の描く絵が衝撃的すぎる・・・
URLリンク(twitpic.com)

ネタバレは全くないから安心してね

416:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:19:49.85 MVkBbwxQ
何これ?まさかビショップ?
それともスリーピーホロウの新モンスター?

417:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:35:42.16 /dAeFf4n
BAUのリードの中の人もよくわからん絵を描いていたが…

418:奥さまは名無しさん
14/05/04 08:42:06.58 JBpg7JhJ
>>415
wwwwwww
かわいい、描いたヒトが

419:奥さまは名無しさん
14/05/04 12:46:35.76 9zY3H+CW
画伯や
画伯がおる

420:奥さまは名無しさん
14/05/04 12:54:40.71 rCQ1ZPw9
>>416
この後のツイートで
「I doodle or write lyrics about everything. 」
何でも落書きしたり、詩を書いたりしちゃうのよ って言ってたから
その落書きの1つなんだろうけど、それにしてもすごすぎるw

421:奥さまは名無しさん
14/05/04 15:47:49.53 K5c4i84n
アビー役の人も、ボランティア熱心らしいね
アビーってクリミナルマインドのガルシアと仲良くなれそう
奇抜で楽しくて優しい

422:奥さまは名無しさん
14/05/04 22:39:45.86 EH7s8X9b
ビショは正式にメンバーになったわけ?

423:奥さまは名無しさん
14/05/05 03:19:14.42 uq1CV+LE
オープニングに出てきている意味が分からないのか

424:奥さまは名無しさん
14/05/05 11:00:13.87 N9I2HuWT
>>415
そこにある3人の写真見ると、みんなけっこうアダルトですねw

425:奥さまは名無しさん
14/05/05 13:51:33.05 TtyS+Vaw
シーズン3の再放送見てからシーズン11見るとアビーの声の違いに驚くな
見た目はあまり変わらないが声はしっかり歳をとっているというか

426:奥さまは名無しさん
14/05/05 13:53:53.74 dp4rrFEL
昔の方がよりハスキーボイスだよね。
雰囲気も昔の方が危険な香が漂ってる感じ。

427:奥さまは名無しさん
14/05/05 14:38:41.94 xe15Hl90
トニーも初期はかなり高い声だった

428:奥さまは名無しさん
14/05/05 19:32:45.78 8z/TBQt6
トニーは喉をやられてケロちゃん声になった時が面白かった
「トップガン!」と言った時は吹いたw

429:奥さまは名無しさん
14/05/05 19:39:16.74 jDNuC5Ob
フランクスの真似する時も面白い
ランス・ヘンリクセンがゲストに出た時も真似してなかったっけw

430:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:03:01.33 iBe9U4Q2
>>421
それはオレも思ってて、BAUとのクロスオーバー、やってくれねぇかなぁ
と。無理かな。フォーネルさん紹介で。
ホッチ vs ギブス
アビー vs ガルシア or リード
ビショップ vs JJ
なんてね。

431:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:03:49.68 iBe9U4Q2
今久々に、髭面ギブスとマクギーの歯キラリを見てワラタ

432:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:11:11.08 iBe9U4Q2
>>362
オレは個人的にこういう回、エピも好きだ。いつもギブスチームが無双するばかり
だとつまらないというか、脚本が大変になりヘタすると骨董無形になってしまう
おそれがあるし。

タマにはうまくいかない、または壁にぶつかる、とか地道な捜査を続ける話もいい。
前のエピだがアリを追っかけるギブスはマジで迫力あった。

433:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:25:59.94 qFEOu9io
たまにあらゆる海外ドラマのメンバーで最高の犯罪捜査チームを作ったら・・と考える

解剖チームにボーンズとダッキーとか
コンピューターオタクチーム、
プロファイルチームとか
尋問はギブスとかクローザーの人
突撃はザ・ユニットのやつら
拷問はジヴァとジャック・バウアー
心霊チームはもちろんアリソン・デュボア

434:奥さまは名無しさん
14/05/05 21:48:50.56 3q/Bhgtz
検死はダッキーと女検死医ジョーダンのチーム
コンピューター解析担当はマクギーと24のクロエとクリミナル・マインドのガルシア
尋問はクローザーの人とクリミナルインテントのゴーレン
違法行為担当にジャック・バウアーとザ・シールドのストライクチーム
ギブスは狙撃担当で
鑑識にCSI NY

435:奥さまは名無しさん
14/05/05 22:07:38.72 F9jkQVUV
>>434
尋問にゴーレン書き忘れてた!と思っていた矢先にw

狙撃してるときのギブスってかっこいいな
NCISで犯人がやむを得ず捜査官に殺されるとき、いつもなんとも思わないのに、
ギブスがNCISを爆破した人を直接ナイフでグサッと刺し殺した時は、なんか悲しくなった
殺人っぽいからかな

436:奥さまは名無しさん
14/05/06 00:27:43.74 4NOpFpAP
ギブスとブレンダ主導権でめっちゃ揉めるだろうな><
アビーとガルシアはすぐに仲良くなりそう
そしてハブられるリードが見えるwww

437:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:22:47.19 gOX/vrGQ
弾丸とナイフでは重みが違うというのかな

438:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:31:05.28 sB8jYeYx
ぼくのかんがえたさいきょうちーむ

439:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:36:27.46 yjIC5Knr
>>437
なんか深くグサッと刺してたし、なんかね・・悪いやつだからまあいいんだけど
みんな番組始まって各自何人くらい殺したんだろうね
殺されそうになることも多いけど

440:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:44:32.50 zn04ALDH
>>436
主導権争いでさんざ揉めた最後にブチュっとやって押し倒すのが
アメドラの王道。
この手のエピ、何度見たことかw

441:奥さまは名無しさん
14/05/06 01:46:04.99 zn04ALDH
>>434
一応政府機関なんだから違法行為担当ってなんか笑えるw

442:奥さまは名無しさん
14/05/06 02:13:46.81 YsgG43/v
これそろそろ切っていいドラマかな

443:奥さまは名無しさん
14/05/06 07:18:54.22 BTqlourd
斬るならLAの方かな俺は

パイロット版が作られた(S11 18,19話)NCIS:New Orleansっての正式にGOサインでたんかな?

444:434
14/05/06 08:09:59.11 BTqlourd
なんか突っ込みどころがないと面白くないと思って書いたけどw
ジャック・バウアーがいる時点で犯人が死ぬ確率高そうだ

445:奥さまは名無しさん
14/05/06 13:54:28.28 RNjzBfwl
LAってティーン向けなんかね
何か感覚的について行けないw

446:奥さまは名無しさん
14/05/06 13:55:45.36 jYYDXhwe
LAは軽いよね、土地柄も有るしお話も登場人物も随分違う
どっちも漫画チックな所は変わらないけど

447:奥さまは名無しさん
14/05/06 15:51:54.96 cve01sWn
LAはディークスとケンジーのラブコメが
気に入れば面白いな。

448:奥さまは名無しさん
14/05/06 19:59:44.19 962mL5Nb
S11、本国では来週いよいよ最終回!

以前、マクギーがアビーに不満文句たらたら言ってたら
アビーが「火曜日はそういう事は言わないの」と言った時は?だったけど
本国の放送が火曜日だと分かった時に理解できた

449:奥さまは名無しさん
14/05/06 22:36:11.75 E2DbYOhc
>>431
あれ?マクギーの歯、皆が茶化してるけど画面に映らないな~
どんな状態になってるの?と思いながら最後まで見終わって、
忘れた頃にあのキラーンw
笑った。

450:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:27:31.96 blibq6qc
>>449
マクギーの歯見て、トニーがフレンズ見てりゃロスの失敗で学べたのにって言ってたね
ロスも時間置くの長すぎて歯が真っ白過ぎてた
マクギー可愛すぎ
最近は少し大人びてしまったな~

451:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:54:13.38 5n5xo9zL
マクギー( ̄ー ̄)ニヤリエンドはS11、S3以外でもあったね
探すの面倒だけどw

452:奥さまは名無しさん
14/05/06 23:55:59.60 5n5xo9zL
あ、S3ではなくS4だった

453:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:14:47.08 d8JJjBvJ
今までのを全部きっちり見てる訳じゃない状態で、再放送とりまくって見てるけど、
最初の方でアビーがケイトに、マクギーに「君がすごく好きだよ」って突然言われたって話してて、
ケイトがうへぇって感じで、アビーがそうでしょ~みたいな、めんどくさそうに話しててなんかマクギーかわいそうだったw

454:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:16:05.04 3e/p0yt2
オープニングにも使われてた、エレベーターの中で、ジェットパック背負った妄想で飛び立つやつ、
あれ見てると痛くていたたまれなくてウヘアってなるw

455:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:54:21.42 dxL6cVhc
ロケットマンのマクギーは小説ストーカーの回で
犯人とチームに「アビーと結婚する」と言ったら
「あんたと結婚は絶対に無いわ」とアビーに思いっきり振られたからね
そりゃデライラと交際しちゃうわな

456:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:00:54.12 njJyclkZ
>>455
優しいし頭いいし結婚するには良さそうなのにマクギー

ただグラサンかけてラテン系のギャング達にかっこつけて強がってた時、痛々しいやらハラハラするやらで困った

457:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:13:39.62 crxFW9QA
マクギーならなんでも許してくれそうだし
アビーにとっては最高のパートナーだと思うんだけど

まあ、くっついたらくっついたで興醒めなのでこのままでw

458:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:15:59.95 EqnjGglA
>>457
興ざめか?w
打ち切りの時にはくっついてほしい

459:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:30:16.40 3V73PnFC
アビー友達多そうだけど、男運なさそうにも見える
友達と寝ることあると言ってたね

460:奥さまは名無しさん
14/05/07 01:32:36.71 SYNHCdQs
>>458
アビーに似合うようなすげーかっこいい婚約指輪が見たい!
ドレスも黒レースで

461:奥さまは名無しさん
14/05/07 08:43:49.18 Gr3bhL2U
S1でチョロッと出てきたあたりのマクギー久しぶりに見たら、すごく可愛く思えた
自分が年取ったからかな
初々しくてトニーやケイトに弄られてギブスのことが怖くて
さすがに10年以上続くドラマで、同じキャラを貫くのは難しいんだろうね

462:奥さまは名無しさん
14/05/07 11:43:19.66 Avs5pDKE
NCISが長く続いてるコツはむしろキャラを歳に応じて変化させてるところだと思う

463:奥さまは名無しさん
14/05/07 15:56:45.27 xWfcsRfW
事実トニーはおっさん世代

464:奥さまは名無しさん
14/05/07 15:59:44.47 2vmBeNXM
トニー役の人、17か18歳?くらいの息子もいるらしいからまあまあのオッサンだよな
あんなパパうらやましいわ

465:奥さまは名無しさん
14/05/07 17:39:32.25 btDPN6mi
トニー(マイケル・ウェザリー)が駄目になったら、
ヒュー・ジャックマン、ブラッドリー・クーパー辺りを代役に

466:奥さまは名無しさん
14/05/07 23:44:25.82 e0FqPcRZ
ユアン・マクレガーがいいです

467:奥さまは名無しさん
14/05/08 04:42:10.99 7ZRfWRjc
クリミナルマインドシーズン3の最終エピで出てきた
市警の若い方(撃たれちゃった奴)とかどう?

468:奥さまは名無しさん
14/05/08 16:41:15.90 mFrCTwUR
私は好きだな~
でも別ドラマでみたら結構なおっちゃんになってたよ。
クリマイのS3って6年ぐらい前?

469:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:16:46.42 5+ITh1ws
This is not my sister ! バシ!ガスッ!
ってのがスカッとする。

470:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:56:01.23 5+ITh1ws
She's not だたorz

471:奥さまは名無しさん
14/05/08 20:58:32.74 Z9JUq9O0
S4のハロウィーンのは本筋も面白いしネタが満載でいいわあ

マクギーの通訳でクリンゴンに怒鳴られたい
マリリンアビーに目の前でくるっとターンして欲しい
ダッキーにお茶をごちそうされたい、ジヴァみたいにジノリ(だった気が)のマグで

472:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:01:36.47 OaZZjRED
>>461
マクギー、親のコネで出演した割には良い味出してるよね。

473:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:22:16.94 BSOrMY0l
アビーのコスプレ楽しいよねー。あんなに似合うとは思わなかった。

474:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:32:08.25 gXrCkMQL
子どもを守る母熊w

475:奥さまは名無しさん
14/05/08 21:41:54.33 x/Cp+y3Y
>>455
そういえばあったな、それ伏線だったのか。

476:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:19.01 c4a9LQly
ゼロ・ダーク・サーティーとなんか混ぜたようなストリー
しかし殺された2人の水兵さん可哀想

477:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:24.83 fhJQ0jy2
今日も皺はうざさmax

478:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:33.54 HdZavSxW
今回のエピソード、やればできるじゃないの!
普通に面白かった
ビショップを最初からこんな感じで丁寧に描けば評価も良かったのに
しかし、出来る女性捜査官は男子トイレに入るw
マン中佐以来のギブスのバッティング講座も良かった

479:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:52:57.93 gKWgmkiQ
ビショップかなり評価が上がった

480:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:53:57.71 gXrCkMQL
今回面白かった
つか先週の話ってぶっちゃけ全くいらなかったんじゃ・・・w

481:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:54:53.97 HdZavSxW
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>480

482:奥さまは名無しさん
14/05/08 23:59:28.84 8gM3PlVW
ビショップの旦那の名前はジェイクか
しかし、デライラは退院したのかよw

483:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:03:33.63 cqq+ZGmG
ゼロダークサーティは新人さんのキャラつくりにもの影響してるんじゃないかとも思う

484:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:03:53.32 z0DIeF6C
ビショップのエピはとってつけたような感じだが
まあ仕方ないか
これからは髪をまとめて出てくれ

485:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:04:54.43 AHLK68sS
ビショップはコミュ障ってか仕事する人間としてはあり得ないクズ
上司の言うことは聞かず、常に自分勝手に行動するという…ギブスを酷くした感じ

486:奥さまは名無しさん
14/05/09 00:05:35.27 KjogTS40
パーサーに近づいちゃダメだと思って…

487:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:18:00.57 azHGA67p
評価がなんとかとか、結局あれだ、おまえら髪あげたら
ゾーンに入ってきたってこったろ?

なら最初から見る目がないね。

488:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:27:37.90 xGJZXPwa
髪下ろしてたら働く女に見えないんだよな
ブスはごまかせるけど
日本の相棒みたいにならないでほしいよ
お爺ちゃんと孫の仲良しごっこw

489:奥さまは名無しさん
14/05/09 01:38:12.71 BM6ozPco
評価なんて上がらないぞ
上がったって言ってる人もいるかも知れないが

490:奥さまは名無しさん
14/05/09 04:01:29.30 Uo7zE+cu
最初から見る目がある人がうらやましいっす

491:奥さまは名無しさん
14/05/09 04:41:01.99 y2toJCdt
パーサもっと引っ張るかと思ってた

492:奥さまは名無しさん
14/05/09 06:27:15.88 9HbB0B2L
シーズン中盤で3話使ったのはビショップの為だったわけね。
しかし新社会人という感じだったマクギーや英語の言い間違いで
イジリやすかったジヴァのように明確な弱点の無いビショップを
トニーはどうやってプロビーイジりするのだろうか。

493:奥さまは名無しさん
14/05/09 07:46:00.32 3ymRl86H
スナック菓子で餌付け?

494:奥さまは名無しさん
14/05/09 07:55:29.28 SbOxidfx
ビショップの引き出しを勝手に開けて大量のお菓子を詰め込む先輩トニー
マクギーの引き出しから自己啓発CDを盗んだトニー
アビーの鍵の掛かった引き出しをこじ開けようとしたトニー
ケイト、ジヴァの時は忘れた

495:奥さまは名無しさん
14/05/09 08:11:14.72 3ymRl86H
ジヴァのメールを読もうとして、マクギーがしかけたカメラに映ったトニー

496:奥さまは名無しさん
14/05/09 09:18:54.68 sAxShE5h
後ろを振り返れば局長、前見たらギブス
おそろしい挟み撃ち

497:奥さまは名無しさん
14/05/09 10:33:53.72 d/N7Gk5C
ケイトにだったら勝手にPDAを盗み見てよくケンカしてたなw

498:奥さまは名無しさん
14/05/09 10:58:04.88 K1MbhA1Y
トニーの病い(というか屈折というか)は
他人に対してあんなこんななクセに
自分の部屋を聖域にしてて誰も入れないとかっていうあたり

499:奥さまは名無しさん
14/05/09 11:12:21.16 XBCT0WAj
>>496
前門の虎、後門の狼

500:奥さまは名無しさん
14/05/09 13:25:46.90 5L6gBshs
ようやく慣れたー!ビショップ可愛い
もっとエキセントリックで自由奔放に描いて欲しいw

>>493
餌付けw
なんか野生猫みたいな子だよねw

501:奥さまは名無しさん
14/05/09 16:16:03.73 +KxXuBLZ
アビーもう44~45歳でしょ?あと5年続いて50歳であのキャラやってたらすごいな
見た目もうすでに結構厳しいけど

502:奥さまは名無しさん
14/05/09 17:49:01.22 juurzzHw
SATCのサマンサも50代であのキャラやってたんだもの。
アビーだってまだまだ…いけると…ゲフンゲフン

503:奥さまは名無しさん
14/05/09 17:49:42.43 L0TNXIbG
やっとパーサの片がついたか
正直言って敵も味方も何をどうしたいのかよくわからなくて
今までの話は苦痛だった

504:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:01:37.72 buqjudtM
ビショップ、自分はダメだわ
外見は髪を下ろしてもまとめても別にどうでもいい
皺も気にならない
菓子食べまくりも別にかまわない
机に座るのも気にならない
でもキャラ設定が浅いのか分析官としても捜査官としても無能で足手まといで
自信だけは過剰としか見えない

見ててイライラしてくる

505:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:08:19.33 y2toJCdt
パーサがテロリストになる前から予測してたんだから
分析官として無能って事はないんじゃね?
ギブスがすっかり好々爺に見えるツーショットはちょっとキツいが自分は慣れた
眉毛はもっと薄く書いた方がいいんじゃないかなと思うが慣れた

506:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:35:13.94 Fj58ruxU
ギブスの娘が生きてれば、ビショップくらいの年頃
そんな感覚がギブスの無意識下にあるからああなる、という設定かもしれん

507:奥さまは名無しさん
14/05/09 19:53:29.53 qEiSp8Mo
という事はS5に出てきたケリーの親友も結婚しているかな?

508:奥さまは名無しさん
14/05/10 09:42:02.38 BKH1p8J6
次回からの、トニーのプロビーいじめが実行されるか否かでブレ具合を計ってやる

509:奥さまは名無しさん
14/05/10 10:58:31.60 BKH1p8J6
パーサってひろゆきに似てない?
ずっとテロリストには見えんなーと思ってた

510:奥さまは名無しさん
14/05/10 12:53:05.31 C7v5ih31
>>509
ひろゆきみたことないんだけどあんなイケメンなんだ~

511:奥さまは名無しさん
14/05/10 12:59:28.21 x59KZYVq
似てないと思う

512:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:03:23.25 8TjT0lGR
ギブスがヘッドスラップをいつビショップに食らわすのか気になる

513:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:29:06.11 bAtJ80Pl
ビショップの自分にやらせてやらせてはイラっとしたなぁ
二人が亡くなった一因は自分にもあるだろー
ギブスも孫娘みたいに甘やかすんじゃねーよ

脚本が悪いんだろうが、役者がビショップの魅力を醸し出せないのもなんだかなぁ

514:奥さまは名無しさん
14/05/10 13:44:41.75 jUjlw5W0
>>513
自分ならできるの挙げ句があれっていう展開は勘弁してと思った
ちょっと前の局長の暴走とかを思い出した

515:奥さまは名無しさん
14/05/10 15:59:10.69 Tw76FeaD
パーサ、イケメンすぎ(*^~^*)

516:奥さまは名無しさん
14/05/10 19:14:24.96 KNOYp6UT
アビーが45歳!?すごいなー
演技がきっと上手いんだろうね。違和感感じない。
若く見える日本の女優さんでも結構難しいだろうね。

517:奥さまは名無しさん
14/05/10 22:20:45.39 RWmFSKMe
>>513 >>514

自己中心で、その挙句に2人殺した事はなんとも思ってない感じで
自分の過去のパーサーの事は忘れる。みたいな
どこまで自己中なんだ

スペシャルゲスト扱いならいいけど
レギュラーなんだよね(@_@;)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch