13/03/08 22:43:09.37 D+RKK7Bc
>>146
顔がやけにデカイからアンバランスだねぇ
151:奥さまは名無しさん
13/03/09 04:13:45.17 +zI7k5fv
>>139
>同じ訓練を受けたはずのエージェントが弱かったり
所詮は元ショッカーの怪人だった仮面ライダーだって他の怪人より強いし
デビルマンだって同じデーモン一族の妖獣より強いし
日本のヒーロー物からヒントを得た
わけないか
152:奥さまは名無しさん
13/03/10 14:14:44.76
>>146
何でこんなに頭部がでかいんだ?
153:奥さまは名無しさん
13/03/10 14:18:15.13
身長低かったらキンタローになる
154:奥さまは名無しさん
13/03/10 18:20:51.23
ものすごく不細工ってわけでもないしスタイル酷いわけでもないけど
アジア人の特徴がですぎちゃったのかね
華がない女優って感じがする
155:奥さまは名無しさん
13/03/11 01:08:55.72 lN7S2kid
>>146
顔が異様にデカイ・・・変すぎ
156:奥さまは名無しさん
13/03/11 01:22:41.86
>>154
同意。
10年くらい前のカナダ製ニキータのヒロインはブロンドで可愛かったけど
今回のニキータはヒロインが美しくないから見せ場は脚本だけだよね。
カナダのニキータは脚本はまあまあでヒロイン目当てで見ていた
157:奥さまは名無しさん
13/03/11 01:58:39.17
見せ場は穴だらけの脚本、でしょw
158:奥さまは名無しさん
13/03/11 11:43:53.94
マイケルはニキータに甘くアレックスに甘く
159:奥さまは名無しさん
13/03/11 13:20:21.27
顔がでかいというか体が細すぎるんだな多分
横から見るとペラッペラだし
まあ顔でかいけど
160:奥さまは名無しさん
13/03/11 21:14:20.11
今回の話はよかったな
変な盛り盛り具合もなくてまとまってた
161:奥さまは名無しさん
13/03/12 03:39:49.23
そんなすごい組織のトップが、海に落ちてバンバン撃ったからあいつ死んだぜって
162:奥さまは名無しさん
13/03/12 03:50:20.73
アマンダって凄い美人だけど、オカマに見える。
163:奥さまは名無しさん
13/03/12 10:31:18.97
ハッカー君は本当にお間抜けなのか
わざとお間抜けな振りしてニッキーに都合の良い
展開にさせてるのか?(敵を騙すには味方からみたいな)
164:奥さまは名無しさん
13/03/13 10:49:49.04
IMDbにマギーQ、リンジーフォンセカ、メリンダクラークが並んだ写真がある。顔の大きさの違いがよくわかる。
メリンダクラークって顔小さいけど頭デカそう。
165:奥さまは名無しさん
13/03/13 11:52:38.61
ミッシング、リンガー、ニキータ
この手のドラマはどうもつまらなく感じて挫折する
166:奥さまは名無しさん
13/03/13 18:29:49.69
ニキータは全然リアリティがなくて好きだ。
ちょうど寝る前にぼうっとしながら観るのにピッタリ。
自分の現実と重なるような部分が全くないから精神的に何かを食らうこともなくて
かなり好き。
167:奥さまは名無しさん
13/03/15 09:48:19.73
>>165
わかるw
でもニキータはその他二つよりは続けて見られてる
組織が何が目的で主人公を狙ってるのか最初から分かってて
しかもやられ放題だから良かったのかも
168:奥さまは名無しさん
13/03/15 11:02:02.80
ダークエンジェルとかぶるんだが、、同じようにグダグダで終わりそう。
169:奥さまは名無しさん
13/03/16 09:22:45.46
ニキータの家が謎
何の建物なんだろう
170:奥さまは名無しさん
13/03/16 17:15:59.06
ディビジョンって訓練生含め戦闘員がいっぱいいる割には
パーシー以下幹部はアマンダ、PCの人、マイケルだけ?
その全員でアレックスのテストを付きっきりで監視って暇そうだな(マイケルもテストされてたとは言え)
171:奥さまは名無しさん
13/03/16 22:42:56.06
養成機関の他にもあるんじゃないの?
原作読んでないから知らないけど
172:奥さまは名無しさん
13/03/18 08:37:49.51
マイケル安定の腰抜け
173:奥さまは名無しさん
13/03/18 09:03:43.99
マイケルを見ていると拘束してお尻パンパン叩きたい衝動に駆られる
パーシーはプーチンの隣に並べたくて並べたくて仕方がない
PCヲタクはマシオカ、アマンダはアンジェリーナジョリーと並べる
174:奥さまは名無しさん
13/03/18 09:17:32.49
アレックスは公衆電話の金持ってたのか?
175:奥さまは名無しさん
13/03/18 09:31:37.64
公衆電話をただでつなぐ工作ができるとみたw
176:奥さまは名無しさん
13/03/18 13:17:14.71
ラテン系の警備員ムカつくけどカッコイイな~とおもたら速攻で殺されてワロタ
177:奥さまは名無しさん
13/03/18 14:36:25.42
アマンダは上原さくら
178:奥さまは名無しさん
13/03/18 18:43:50.22
ロビーの精神状態を見抜けなかったアマンダの失態は追求されないのねw
カウンセリング・心理面担当なのにwww
179:奥さまは名無しさん
13/03/18 18:51:55.29
アマンダはパーシーの愛人なのかすら
180:奥さまは名無しさん
13/03/18 23:14:50.84
アマンダの今週の服がベージュのタートルとかスゴイ地味だったね
向こうの人達ってかなり年いった一般人でも胸強調するようなファッション多いし
他のドラマでも派手な役柄ばかりだから、首のボトックスが腫れてんだろうかとか
下らん勘繰りをしてしまった
181:奥さまは名無しさん
13/03/18 23:29:58.12
>>169
シャビーな感じで素敵だよね
まぁセットなんだろうけど
182:奥さまは名無しさん
13/03/23 03:37:27.57
アマンダ美人やん!OCの時のビッチ母ちゃんっぷりも良かったけどあの猫科動物っぽい瞳とセクシーアウトフィット!たまらんわあ
183:奥さまは名無しさん
13/03/24 04:13:10.68
あんま光り輝く容姿だと記憶に残っちゃうから、工作員には平凡な容姿のほうが
向いてると聞いた。地味顔はいいけど、顔デカイ、体薄っぺらい、アジア系だと
目立ち過ぎてシークレットにならんのじゃないかw
184:奥さまは名無しさん
13/03/25 12:46:24.37
ロシアVSアメリカになってアメリカのスパイがアジア系って、やっぱり違和感あるなあ
まあバーテンがかっこよかったからいいか
185:奥さまは名無しさん
13/03/25 16:49:35.48
ロシアVSアメリカになってアメリカのスパイがアジア系って、やっぱり違和感あるなあ
まあ犬がかわいかったからいいか
186:奥さまは名無しさん
13/03/25 17:37:11.83
>>184
あのバーテンカッコよかったね。
誰かに似てる気がするんだけど誰だかわからない…
187:奥さまは名無しさん
13/04/01 20:18:23.39
サンドストロム博士を久々にドラマで観れた
188:奥さまは名無しさん
13/04/02 01:58:51.62
マイケルの阿呆さ加減がひどい。
ニキータと手を組むとかアリエナスな上に、
最後には裏切られたと思い込んでるっぽいし。
189:奥さまは名無しさん
13/04/02 06:25:02.87
あんな組織なのに、医務室に監視カメラもないのかよ
190:奥さまは名無しさん
13/04/02 09:30:37.53
>>188
あの場では邪魔されて腹立ててたけど冷静になったらわかるんじゃね?
それより取引現場にニキータ暗殺部隊送り込んでgdgdにしたことを根に持つと思う
>>189
外国の別にオンラインになってなさそうなホテルの監視カメラは見れるのにねw
どんだけ施設にいる人間信用してんだか
191:奥さまは名無しさん
13/04/02 20:34:11.61
>>187
俺も思った
192:奥さまは名無しさん
13/04/02 20:42:18.07
ロバート・レッドフォード似の医者カワイソス
193:奥さまは名無しさん
13/04/02 21:19:46.53
警備員たちってホモホモしい関係にあるのかな
それとも自由に外の世界と繋がってて家庭持ちとか?
194:奥さまは名無しさん
13/04/02 21:50:48.71
ホモホモしいに決まってんだろ
言わせんなバカ恥ずかしい