12/05/13 18:39:19.51
囁きが敗因になったw
301:奥さまは名無しさん
12/05/13 19:29:44.40
301
302:奥さまは名無しさん
12/05/13 20:16:27.69
あそこでブリックが優勝しないとこがこのドラマらしくて良かった
303:奥さまは名無しさん
12/05/13 22:50:56.43
>>296,297
ありがとね
ダサい時のショット見てもピンとこなかったw
304:奥さまは名無しさん
12/05/14 00:09:38.95
ていうか絶対優勝しないと思ってた
305:奥さまは名無しさん
12/05/14 00:10:28.18
兄貴のキャラ立ちがハンパねえ
306:奥さまは名無しさん
12/05/14 00:13:17.99
アクセルのギャランドゥ見れない回は糞回
307:奥さまは名無しさん
12/05/14 11:03:48.29
やっとCM流れたね
308:奥さまは名無しさん
12/05/14 11:42:34.08
えーうそー見逃したーやだー
309:奥さまは名無しさん
12/05/14 12:11:23.70
アリーの放送中にミドルの宣伝を見た
310:奥さまは名無しさん
12/05/14 18:05:54.68
この調子で字幕復活ヨロ
311:奥さまは名無しさん
12/05/14 18:57:59.06
この調子で再放送ヨロ
312:奥さまは名無しさん
12/05/14 19:16:51.11
今月か来月でS1終わるから、また最初から始まるんじゃないのー?
普通に考えれば
313:奥さまは名無しさん
12/05/14 23:34:45.59
CM、夜にも流れてた
314:奥さまは名無しさん
12/05/15 11:13:36.14
モーテル汚すぎワラタ
他のドラマは人形のお家みたいなセットが多いのに
汚なさで笑わそうと努力し過ぎw
315:奥さまは名無しさん
12/05/15 11:22:37.84
いやいや、モーテルはどのドラマでも汚いもんだぜ・・・
316:奥さまは名無しさん
12/05/15 11:41:07.75
前から長男がリトルミスサンシャインの兄に似てると思ってたけど
今回のは話も似てた
二人とも妹や弟にたまに優しいのがなごむ
317:奥さまは名無しさん
12/05/15 14:31:07.88
>>316
確かに
じいちゃんも ぶっ飛んでるし
318:奥さまは名無しさん
12/05/15 17:03:29.52
CMわりと良いw
319:奥さまは名無しさん
12/05/15 17:40:09.43
ワンダーウーマンの衣装使うのは反則だろ
1話しか出てきてないのに
320:奥さまは名無しさん
12/05/15 17:57:07.55
>>319
その回は見逃したが、あれをCMに使うのはどうかと思った
家族で一番普通なママが一番の変態に見えて、ちっとも普通の家庭に見えないw
321:奥さまは名無しさん
12/05/15 18:21:35.03
あの家族 実はママが一番ヘンなんだよ
322:奥さまは名無しさん
12/05/15 18:51:36.20
ババアが一番の基地外だよ
323:奥さまは名無しさん
12/05/15 19:18:23.07
日本じゃパンツいっちょで家の中でゴロゴロしてんのは父親と決まってんのに、
このドラマじゃ高校生の長男がやっとる。
これも文化の違いと呼んでいいものかどうなのか
324:奥さまは名無しさん
12/05/15 19:40:48.93
兄貴はキービジュやDVDジャケットでもぱんいち
ぱんいちがアイデンティティとなってる
325:奥さまは名無しさん
12/05/15 19:42:19.41
玉見えたりしないのかな
326:奥さまは名無しさん
12/05/15 19:48:48.99
実年齢の近いスー役の人は
ソファーでパン一兄貴役とじゃれあい喧嘩したりする
シーンだと少しは気まずいんだろうか
327:奥さまは名無しさん
12/05/15 22:28:40.06
>>323
パンツいっちょでゴロゴロする父親って
ホーマー・シンプソンくらいしか思い浮かばない
328:奥さまは名無しさん
12/05/15 22:58:03.67
>>325
リアルぱんいちじゃないだろうw
329:奥さまは名無しさん
12/05/15 23:16:40.91
両親がスーの誕生日忘れてたって話してるのがアクセルに聞こえてるんなら当然すぐ隣のスーにも聞こえてるよなって思ったら案の定で笑った
330:奥さまは名無しさん
12/05/19 19:36:07.69
スー ブリックの絡みもイイなぁ
331:奥さまは名無しさん
12/05/19 19:55:47.09
アクセルかわええ
332:奥さまは名無しさん
12/05/19 20:07:13.45
アクセルは前アメフトのユニフォームをスーにあげてた
つまりアメフトとバスケを掛け持ちしてるってことだよね
高校での超エリートだ
今回しくじったがw
333:奥さまは名無しさん
12/05/19 22:35:20.86
リベンジの放送中にCM流れた
334:奥さまは名無しさん
12/05/20 00:25:17.35
フランキーのおなかまわりが気になる・・・
あれってメイク??
335:奥さまは名無しさん
12/05/20 00:28:07.07
それぞれキャラが立っていて面白い
泣いたことを恥ずかしがる父ちゃんかわいい
336:奥さまは名無しさん
12/05/20 00:44:51.10
あの彼女、なにげにアレクサ・ヴェガなんだね
337:奥さまは名無しさん
12/05/20 18:32:35.72
父ちゃんが無職でもどっしりしてて、無駄に不安定じゃないのが
良い。
338:奥さまは名無しさん
12/05/20 19:42:42.80
今回ゲストおばちゃん
どっかで見たことあるが思い出せん
339:奥さまは名無しさん
12/05/20 20:50:53.03
SATCでキャリーの本の担当してた
340:奥さまは名無しさん
12/05/20 21:33:02.06
毎回面白い
341:奥さまは名無しさん
12/05/20 22:31:22.33
母ちゃんの忘れた青いカバン。
私もよくやる。
だいたい玄関にある。
342:奥さまは名無しさん
12/05/20 22:41:02.66
パパリンはまだ主夫だったの
早く仕事探せよw
343:奥さまは名無しさん
12/05/20 22:43:41.31
ラストの曲がわかってしまった自分が哀しい
344:奥さまは名無しさん
12/05/20 23:25:02.73
昨日も今日も見れなかったあぁぁぁ。
345:奥さまは名無しさん
12/05/21 00:56:14.70
リトルミスサンシャインのシットコム版なのかな
すげー壷だわ
346:奥さまは名無しさん
12/05/21 00:57:05.11
母ちゃんが歳の割にカラフルな色着ててジーンズが似合うから好きだ
347:奥さまは名無しさん
12/05/21 01:38:27.02
デスクの家族の写真いいねえ
348:奥さまは名無しさん
12/05/21 01:52:22.88
最近ババアにイライラしなくなってきた
慣れたのかな、怖い
349:奥さまは名無しさん
12/05/21 02:04:19.64
自分は未だにBBAのパートだけ笑えない
子供達は面白いんだけどね
350:奥さまは名無しさん
12/05/21 09:46:46.21
上級者の俺はBBAが可愛くすら見える
351:奥さまは名無しさん
12/05/21 09:53:26.34
母ちゃんかわいいじゃん
352:奥さまは名無しさん
12/05/21 10:15:10.04
レイシストだから嫌だ
353:奥さまは名無しさん
12/05/21 10:32:32.31
オバハンは役作りかしらないけど、いつも背中曲がってるのが
よりいっそうババアに見えてると思う
354:奥さまは名無しさん
12/05/21 15:46:40.59
アクセル役の子って
フローズン・リバーの男の子だったのね
イメージが全然違うから分からんかった
355:奥さまは名無しさん
12/05/21 19:16:53.72
アクセルは絶対どこかで見た子なのに、どこで見たのかまったく思い出せないキャラ
356:奥さまは名無しさん
12/05/22 00:00:20.47
>>355
自分もそうだ、何だろう?
ちなみに浦井健二って役者に似てる(知らないだろうな)
357:奥さまは名無しさん
12/05/22 01:02:19.89
アクセル凄く可愛いけど、他に出てるのを見たいという気持ちにはならないのが不思議
358:奥さまは名無しさん
12/05/22 01:10:19.19
俳優がというよりあの兄貴のキャラが良い
多分他の人がやっても人気出る
359:奥さまは名無しさん
12/05/22 01:19:24.84
車の販売店でママにやる気を出させた女性ってどこかで見たことあるなと思って
IMDBで調べたらクローザーのフリッツの妹役だった
クローザーで見た時はなんか汚らしい感じの女性だったから印象に残ってたんだと思う
360:奥さまは名無しさん
12/05/22 06:35:40.32
アクセル役の男子は可愛いイケメンだからいいんだとと思う。
だらしなくても男臭くない
361:奥さまは名無しさん
12/05/22 14:42:15.19
ブリックが迷子になると不思議な黒人が現れるんだな
362:奥さまは名無しさん
12/05/22 18:45:11.45
は?
363:奥さまは名無しさん
12/05/22 20:10:11.40
トウモロコシ畑の迷路の時とゾンビ話の体育館のトイレの時
364:奥さまは名無しさん
12/05/22 20:17:29.80
>>355
ミディアムで見たよ。
って そーゆーことじゃない?
365:奥さまは名無しさん
12/05/22 20:42:34.39
あれだけの失敗しても最後にいい目見るのがアクセル
ホラー映画を昼間見ればばからしく見えるという理屈はそれほど間違ってないと思うんだけど、
それでも裏目に出てしまうのがスー
366:奥さまは名無しさん
12/05/22 21:50:13.13
あの3兄弟はどの子もかわいい
キャラ作るのが上手いよな
367:奥さまは名無しさん
12/05/22 22:05:55.60
ブリックが小動物的でカワイイ
368:奥さまは名無しさん
12/05/22 22:15:25.68
キャラといえばスーの元カレ再登場したね
お父さんにコクるかとドキドキしてしまった
ちょっとキモ可愛い
369:奥さまは名無しさん
12/05/22 22:27:02.68
>>367
クリッとした目で口の周りチョークだらけなの見てリスみたいって思った
370:奥さまは名無しさん
12/05/22 22:42:21.69
チョーク舐めてたところは気持ち悪かったな
371:奥さまは名無しさん
12/05/23 00:02:45.29
>>368
強烈な個性の役者だよな
よく見つけてきたもんだ
372:奥さまは名無しさん
12/05/23 03:38:14.20
子供たちキャラ立ちすぎてて、つい普段の姿を
画像検索してしまう。
スーは矯正取れてれば実はカワイイのではと思ったけど…
373:奥さまは名無しさん
12/05/23 08:46:03.76
普通にカワイイじゃん
URLリンク(www.justjaredjr.com)
374:奥さまは名無しさん
12/05/23 08:51:29.76
ブリック役の子って今年で14歳になるのか
375:奥さまは名無しさん
12/05/23 09:10:23.65
imdbのブリックのプロフィール
He is home schooled and enjoys Yu-Gi-Oh and Lego.
ユージーオーってなんだと思ったら、遊戯王だったw
素でもオタクなのかw
376:奥さまは名無しさん
12/05/23 09:22:00.92
遊戯王好きとは気が合いそうだw
ブリック、先天性の骨の病気があるんだね
だから身長の伸びが悪いのかな
あの兄弟3人はこれからも活躍してほしい
377:奥さまは名無しさん
12/05/23 09:59:29.85
ドラマ内でもスーパーマリオの絆創膏(吹き替えではただの「アニメキャラ」だったけど)とか
たまごっちとか出たなブリックの持ち物
マリオはあのままで良かったのに
つぶやきも入れて二度も言ってた
378:奥さまは名無しさん
12/05/23 11:03:37.99
>>376
病気のところまでは読んでなかった
それもあってオタクなのかもしれん
379:奥さまは名無しさん
12/05/23 22:00:28.97
>>373
ホントだ。案外カワイイな。
380:奥さまは名無しさん
12/05/24 18:17:12.35
シーズン1終わったら、その次週からシーズン2が始まるんだな
自分は最初から見てるから嬉しいけど、
シーズン1の再放送見たい人もいるんでないか
381:奥さまは名無しさん
12/05/24 18:24:43.10
よかった スパドラみたいに遅くなくて
日本人留学生がでてくるらしいので
楽しみ
382:奥さまは名無しさん
12/05/24 18:37:39.35
2が始まるのか
嬉しい
字幕が付くといいな
383:奥さまは名無しさん
12/05/24 18:59:47.17
>>380
S1の再放送見たいノシ
384:奥さまは名無しさん
12/05/24 19:18:14.31
私も再放送見たい…
見始めたのが5話目だから、損してる気がしてならん
385:奥さまは名無しさん
12/05/24 23:34:09.07
再放送ほしいところだよな
Dlifeに要望だしてみるか
386:奥さまは名無しさん
12/05/24 23:37:45.49
のった
要望出す DVDも期待できなそうだし
387:奥さまは名無しさん
12/05/26 18:36:39.02
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
388:奥さまは名無しさん
12/05/26 19:00:15.42
gdgdのスーかわいい
389:奥さまは名無しさん
12/05/26 19:22:49.65
スポーツか冠婚葬祭かでの喧嘩ってありがちな地味な話題を
手術台でのネタバレまでもっていく畳み掛け方が気持ちいい
390:奥さまは名無しさん
12/05/27 02:08:43.21
開始早々おばさんがレンジにビデオテープ入れてリモコン操作しようとしてるの見て吹き出してしまった
391:奥さまは名無しさん
12/05/27 13:30:00.51
今回のブリック、ブラックだったなあ
392:奥さまは名無しさん
12/05/27 22:23:40.56
テーブルの食事で紙皿じゃなくて普通の食器使ってた
紙皿さえ買えなくなったのか?
393:奥さまは名無しさん
12/05/27 22:39:40.68
今週は2話ともいまいちやな
394:奥さまは名無しさん
12/05/27 23:08:10.35
やべえ、今日半分寝ながら見てたから内容がほとんどわからんw
ブリックは何で刑務所みたいな所に入ってたの?
395:奥さまは名無しさん
12/05/27 23:19:52.12
刑務所?
ただの学校の校庭だが・・・
396:奥さまは名無しさん
12/05/27 23:21:53.92
今までインドア派のブリック達は休み時間を図書室で過ごしてたが
先生に禁止されて、校庭で遊ぶように言われたのだった
397:奥さまは名無しさん
12/05/28 00:50:55.69
盲腸の手術代払えたのかな?
398:奥さまは名無しさん
12/05/28 07:33:48.99
向こうはケーブルテレビのみなのけ?
399:奥さまは名無しさん
12/05/28 08:28:20.18
再放送希望
400:奥さまは名無しさん
12/05/28 08:28:34.69
400
401:奥さまは名無しさん
12/05/28 08:30:55.78
シーズン4きまったんだね。
子供達がでっかくなってしまう。
特にスーがどでかくなりそうな。
402:奥さまは名無しさん
12/05/28 09:02:26.86
子供上二人の役者は二十歳超えてなかったっけ?
もうでかくならんだろ
403:奥さまは名無しさん
12/05/28 09:08:55.56
やっぱモデルは無理か
404:奥さまは名無しさん
12/05/28 10:19:15.51
>>402
そうなのか。
あれが最終形なのか。
成長するのはブリックのみか。
405:奥さまは名無しさん
12/05/28 11:21:52.02
>>404
ブリックは骨形成不全症があるから
あまり大きくならないかもしれない
ブリックの友達のザック(猫の子)カワイイな
これからも登場して欲しい
406:奥さまは名無しさん
12/05/29 05:18:20.37
この家庭貯金ゼロなのかな…
407:奥さまは名無しさん
12/05/29 05:43:56.22
アメリカ人は基本的に貯金なんかしない
というステレオタイプを表現してるのです
408:奥さまは名無しさん
12/05/29 09:38:35.16
母ちゃんが私がアメリカよって威張ってたなw
409:奥さまは名無しさん
12/05/29 10:12:53.89
地味に声優に違和感ないのがいいな
特にスーの声ははまってると思う
吹き替え無しで見たら逆に違うって思いそう
410:奥さまは名無しさん
12/05/29 11:05:41.91
>>409
まったくもって同意
土曜の、ブリックに嘘電話を頼まれたあたりで思った>スーの声ははまってる
歯列矯正してる感じまで再現してると思うw
411:奥さまは名無しさん
12/05/29 14:29:32.68
>>405
白靴下の子も可愛かったね
戦友だろ…!って肩貸してたけど、後で靴の片方も回収してあげてw
412:奥さまは名無しさん
12/05/29 15:50:37.75
ブリックがミーアキャットに見えてきた
413:奥さまは名無しさん
12/05/29 22:23:20.83
スーとブリックの声&話し方が似てて気になる
414:奥さまは名無しさん
12/05/29 22:50:55.31
どっちもちょっと変わってて浮いてる子って設定だからかな
お兄ちゃんは顔は良いけど残念!な系だし少し違うけど
415:奥さまは名無しさん
12/05/29 22:56:30.84
アクセルって顔微妙
416:奥さまは名無しさん
12/05/29 23:03:44.12
アクセルのギャランドゥが気になってしょうがない。
417:奥さまは名無しさん
12/05/29 23:14:31.54
妹が中2くらいだと下着一枚でうろうろって嫌がらないのかな?まあスーだけど
418:奥さまは名無しさん
12/05/31 13:10:42.63
採石場のマネージャーで共稼ぎであの暮らしなら
もっと下の人たちは本当に下層階級なんだろうな
419:奥さまは名無しさん
12/06/01 03:07:35.64 e7IHLbfR
あれは借家?まぁそうか。
にしても共働きで電気止められるのが中流家族って米の人怒りそうw
420:奥さまは名無しさん
12/06/02 20:30:20.66
ヒヨコかわええ
421:奥さまは名無しさん
12/06/03 01:04:10.95
食事に招待しておいて
あの料理はないぜぇ~
422:奥さまは名無しさん
12/06/03 01:40:37.15
定番の手作りのパイが出てくるもんだと
てか、もしかして手作りパイがでてくるのは中流以上の家庭なのかも?
423:奥さまは名無しさん
12/06/03 04:26:44.91
モーガンはそんなに悪い子に見えない
ババアの方が陰険