12/11/17 10:49:57.87 WNfqLe++
Children in Need 2012内でクリスマススペシャルの予告解禁キター!!
URLリンク(www.youtube.com)
6代目は過酷なリアリティショー、9代目はSF映画撮影中、10代目も映画とドラマ…と
先代達も忙しいですね
505:奥さまは名無しさん
12/11/17 14:25:47.65
>>504
またソンターランとサイルリアンだね…。
嫌いじゃないけど、同じ敵の使いまわしばかりでちょっと残念な気もする。
506:奥さまは名無しさん
12/11/18 21:52:06.82
9代目、マイティソー2に悪役で出演するらしいね
507:奥さまは名無しさん
12/11/19 21:50:15.81
サイレントとマダム・コヴァリアンはどうしてドクターを殺そうとしたの?
508:奥さまは名無しさん
12/11/24 01:32:05.76
なんたってローズのでかいjpgクレよ
509:奥さまは名無しさん
12/12/03 14:54:20.82
先月末からツイッター上で
来年1月からシーズン4が始まるっていう情報(まだ非公式)が回ってるけど
自分が見た限りじゃ12月に入ってもLaLaでは告知的なもの無いですね
さて、どこのチャンネルが放映するんだろう・・・?
ともあれ11代目、エイミー&ローリーのチームが
日本でもたくさんの人に愛されますように!
510:奥さまは名無しさん
12/12/03 15:06:01.91
いやいやS4は10代目とドナだから
11代目もいいがちゃんと10代目を終わらせないと
511:509
12/12/03 21:02:44.25
うぉぉ素で間違えてしまった!ごめん!
という事はLaLaが引き続き放映してくれる感じなのかな
「ビーイング・ヒューマン」も、吸血鬼君が「ホビット」3部作に出てブレイクしそうだし、
もうしばらく英国ドラマ枠を押さえてくれるんだったら嬉しいです
512:奥さまは名無しさん
12/12/09 10:13:11.99
クリスマススペシャルのスノーマンの声は、イアン・マッケランだってさ
URLリンク(www.denofgeek.com)
来年放映分用?のシーンを土曜日に東京でも撮影してたらしいね(ドクターは来てないけど
513:奥さまは名無しさん
12/12/20 19:44:51.38
ターディスの内装がリニューアルしとる・・・
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
こっちはアメリカ版トレーラー
URLリンク(www.bbcamerica.com)
514:奥さまは名無しさん
12/12/21 13:19:41.51
オープニングテーマ変わるらしいね。
サウンドトラックが待ち遠しいわ…。
515:奥さまは名無しさん
12/12/21 19:23:43.76
S4、ひかりTVで放送だって。ひかりTVってBS?CS?
何にせよ遂に日本放送
516:奥さまは名無しさん
12/12/22 01:14:06.28
なんかその新しいの生き物っぽくないね?
517:奥さまは名無しさん
12/12/22 03:56:13.94
ひかりTV…
518:奥さまは名無しさん
12/12/23 15:36:33.73
マダム・ヴァストラの役やってるNeve McIntoshてすごい美人だね。
特殊メイクの上からでも美人なのがわかるわ。
519:奥さまは名無しさん
12/12/23 20:09:57.04 85638Eqd
ノエル・クラーク(ミッキー)のツイッターより
URLリンク(instagram.com)
深読みするなよ~とか書いてるし、私服っぽいので
全くのプライベートなのかな?
520:奥さまは名無しさん
12/12/26 15:49:56.56
新コンパニオンのスフレガール良いね!
ストーリー的に「ポンド」を引っ張ってるせいか、
以前の無邪気さがちょっと消えたドクターだったけど
ドクターのホームズはモファットからのクリスマスプレゼント的なものかな
あと新シーズン予告で、チラっとドクターが新幹線の車内っぽい所に
いるシーンが映ったような・・・
521:奥さまは名無しさん
12/12/26 18:08:37.68
ロイヤルメールから、全ドクター+人気ヴィランを冠したDW記念切手
来年3月に正式リリース
URLリンク(www.mirror.co.uk)
URLリンク(www.bbc.co.uk)
英国土産の新たな定番きたこれ
522:奥さまは名無しさん
12/12/26 22:13:10.76
クララの中の人は日本人受けする美人だな
別にカレンがそうじゃないって訳じゃないが
目がでかいからか何故か10代目を思い出した
今シリーズの残りはコンパニオンネタで引っ張る感じか
分裂でも出来る種族とかなのかクララ
523:奥さまは名無しさん
12/12/27 21:47:49.63
クララが立った!
524:奥さまは名無しさん
12/12/27 23:11:17.15
The 100 Most Beautiful Faces of 2012
URLリンク(www.youtube.com)
これにカレンが出てきてちとびっくりした
525:奥さまは名無しさん
13/01/08 21:37:33.30 GQIDEm1A
The Eternity Clockやった人いる?
You Tubeにプレイ動画上がってるけど実況がウザい上にプレイがへたくそで
見るに堪えない…。
526:奥さまは名無しさん
13/01/10 13:01:53.50
あげ
527:奥さまは名無しさん
13/01/11 00:00:09.34
さげてるだろはげ
528:奥さまは名無しさん
13/01/11 22:20:47.78
>>527
ハゲはだまってろ
529:奥さまは名無しさん
13/01/11 22:39:40.90
オマエwクリストファーに向かってそういうこと言えるか?
530:奥さまは名無しさん
13/01/14 01:06:29.09
言えないのか?
531:奥さまは名無しさん
13/01/14 12:09:59.61
スペシウム光線で消されるぞ
532:奥さまは名無しさん
13/01/14 12:28:07.98
しょーもな
533:奥さまは名無しさん
13/01/20 13:34:32.31
とある魔術の禁書目録vsドクター・フー
上条vsダーレク
殴る→上条の体が燃え上がって死亡
説教→「抹殺セヨ!」→話通じない。撃たれて死亡
ビーム→幻想殺しじゃ打ち消せない。死亡
一方通行vs忍び泣く天使
一方通行がいかなる攻撃をしようとも天使たちは傷一つつかない。
集団で襲い掛かられたらひとたまりもない。
動きが早すぎて見えないので対応不能。首折られて死亡。
もしくは触れられた瞬間過去に送られる。
一方通行の生まれる前の時代には当然ミサカネットワークが存在しないので
ぶっ倒れて終了。
浜面vsヴァシュタヌラーダ
どんな兵器をもってしても闇や影には攻撃できない。
喰われて骨だけになって終了。
御坂vsアバドン(ビースト)
アバドンの影に入った瞬間御坂即死。
534:奥さまは名無しさん
13/01/20 20:59:25.86
?
535:奥さまは名無しさん
13/01/20 22:17:50.14
なんか痛々しいな
536:奥さまは名無しさん
13/01/21 04:18:42.48
S4の1話見てるがエイリアン可愛過ぎワロタ
ちなみにキャプテンジャックハークネス出る回って何話だろ?
537:奥さまは名無しさん
13/01/21 13:20:42.50
>>536
シリーズ4なら12話と13話だな。
11話にも名前だけ出てる。
538:奥さまは名無しさん
13/01/21 20:41:15.68
ローズとマーサの口開けっ放しが気になる
539:奥さまは名無しさん
13/01/23 00:31:46.99 io7JyWEs
開けっ放しの口ハァハァ
540:奥さまは名無しさん
13/01/25 07:08:24.98
旧作の火星の戦士っていいデザインなのに何で復活しないんだろう。
541:奥さまは名無しさん
13/01/25 21:24:03.38
URLリンク(www.wired.com)
これは9代目もとうとう50周年番組に出るのを了承したってこと?
ちなみに今週末から、スカパーAXNで9代目主演ドラマが始まる
そして英国じゃ新シーズンの3月末放映開始と共に、
50周年記念関連のプロモがいろいろ始まるんだろうな
裏山!
542:奥さまは名無しさん
13/01/26 01:57:43.04
プライミーバル観てるんだけど
まぁ悪くないけど
ドクフーのほうが5倍ほどいいかなw
だいたい名前が覚えられないよwww
543:奥さまは名無しさん
13/01/28 01:39:40.08
やっぱ10倍と言っとこうかw
544:奥さまは名無しさん
13/01/29 00:30:40.38 qSdYjz7S
やっぱ34倍にしておくw
545:奥さまは名無しさん
13/01/30 01:08:55.27
カサンドラとローズが入れかわった回みたけど
ローズの人はカサンドラが入ったときのほうが自の演技だろw
546:奥さまは名無しさん
13/01/30 20:59:15.07
シリーズ3も4もDVDださないのだろうか
547:奥さまは名無しさん
13/01/30 20:59:46.84
字幕版な
548:奥さまは名無しさん
13/01/31 00:59:43.78
>>537
ありがとう
ちなみにドクターフーとトーチウッドのDVDをUKAmazonから買おうかと悩んでるうちに円安進んでしまった…
549:奥さまは名無しさん
13/01/31 22:08:27.12
マーリンとかがDVD化されてるの見るとこれも出せそうな気はするんだけどねえ
人気作品だから権利高価いのかなあ…
550:奥さまは名無しさん
13/01/31 22:24:29.65 g8OBiE8I
?
551:奥さまは名無しさん
13/02/08 01:13:53.82
URLリンク(www.variety.com)
11代目がライアン・ゴスリングの監督作で
とうとうハリウッドデビューするらしい。
この春からクランクインで、作品はこれね
URLリンク(www.imdb.com)
ハリウッドとイギリスのお洒落番長対決きたこれ
552:奥さまは名無しさん
13/02/08 06:53:45.48
URLリンク(www.variety.com)
11代目がライアン・ゴスリングの監督作で
とうとうハリウッドデビューするらしい。
この春からクランクインで、作品はこれね
URLリンク(www.imdb.com)
ハリウッドとイギリスのお洒落番長対決きたこれ
553:奥さまは名無しさん
13/02/08 14:38:07.71
URLリンク(www.variety.com)
11代目がライアン・ゴスリングの監督作で
とうとうハリウッドデビューするらしい。
この春からクランクインで、作品はこれね
URLリンク(www.imdb.com)
ハリウッドとイギリスのお洒落番長対決きたこれ
554:奥さまは名無しさん
13/02/09 00:01:09.02
三連投とかさすがに基地外じみてるな
555:奥さまは名無しさん
13/02/09 00:16:03.57
かまって欲しかったんだよ…
556:奥さまは名無しさん
13/02/09 00:19:50.35
時間が空いてるし恐いw
557:奥さまは名無しさん
13/02/09 00:51:45.76
なんかとてつもなくひどい映画版が出てるよね?
ウルトラマンレベルw
558:奥さまは名無しさん
13/02/09 03:37:01.17
>>551以外は>>552-556が自演でやってる嫌がらせコピペ
他のスレでも同じ事やってるけど、なんか病んでる人だね
559:奥さまは名無しさん
13/02/09 03:59:28.73
SHERLOCKスレ荒れてると思ったら
ここでも妄想炸裂してる
何もかもが自演に見えてしまう
ID:YVX2LxGF>>558
560:奥さまは名無しさん
13/02/09 08:58:02.21
私ひとつだけ書きこんだけど自演とか思い込む人いるんだね。
なんかかわいそう…
実生活でも上から目線で嫌われてんだろうな
561:奥さまは名無しさん
13/02/09 11:47:40.94
スルー検定
562:奥さまは名無しさん
13/02/12 00:58:54.29
「世界まる見え」に10代目が出てたとか
うおお見たかった!
その10代目も来月からiTVで刑事ドラマ?が始まるんだね
563:奥さまは名無しさん
13/02/12 20:11:59.68
ニコ生で2月はドクター・フーSPだったんだね
今更知った
セレクションで順序はバラバラだけど無料で観れるよ
毎週日曜22時から
564:奥さまは名無しさん
13/02/12 21:26:50.44
50周年記念作はBBCのHDチャンネルで3D放映
イギリス人の視聴者のほとんどが「そんなテレビ持っとらんぞボケ!」という反応でわろた
565:奥さまは名無しさん
13/02/12 23:32:25.72
モファットが「最近のテレビってBigger on the insideだから3Dとか余裕だろ」って言ってるけど
視聴者が>>564なら的外れもいいところだなwww
566:奥さまは名無しさん
13/02/13 00:13:46.50
↑は必死に噛み付いて有利に立つための要素を検索したんだろうけど
海外ボードやTwitterの反応まではググれなかった模様w
567:奥さまは名無しさん
13/02/13 01:06:38.91
イギリスはi-Playerがすっかり定着して
PCやタブレットで視聴する人口が
TVでの視聴数を超えてる番組が多いからね
BBC的に技術の追求をしていきたい
50周年はその絶好の機会だっていう
事情もあるんだろろうけど
568:奥さまは名無しさん
13/02/15 14:24:23.12
シリーズ7後半では「氷の戦士」が復活するらしい。(舞台は潜水艦の中だとか)
以前からネタバレしてたけど、デザインが一新されたサイバーマンが登場する回は
「The Last Cyberman」で決定なのかな?
まあどうせLastとか言いつつ別にサイバーマンが絶滅するわけじゃないんだろうけど…。
569:奥さまは名無しさん
13/02/15 18:39:50.35 OhJq7lX5
Last であることがストーリーの要となるのでは
The Tomb of the Cybermenのように
不気味かつ生存への異常な執念をもったサイバーマンが描かれる、たぶん
あと最近は、安く情緒がない題名が多くてつまらないね
Let's Kill Hitler
The Wedding of River Song
The Angels Take Manhattan
570:奥さまは名無しさん
13/02/18 03:51:08.69
日曜早朝の撮影風景
Dalek Invasion! Mark Gatiss Reports from London
- An Adventure in Space and Time - Doctor Who
URLリンク(www.youtube.com)
571:奥さまは名無しさん
13/02/18 21:56:06.91
50周年記念ドラマは、リーグ・オブ・ジェントルメンのメンバーで制作されるって事かね
これはますます日本での放映無さそうなw すげー見てみたいのに
572:奥さまは名無しさん
13/02/20 21:08:12.83
>>562
テナントが心理実験にまざまざと騙されるっていう映像で
ドクターのイメージが濃いから観ててなかなか違和感あった
573:奥さまは名無しさん
13/02/21 07:17:24.40
>>562のドラマ、ローリーも出るよ
574:奥さまは名無しさん
13/02/24 10:29:08.23
ダーレクをデザインしたRay Cusick氏
50周年記念特番を待たずしてお亡くなりに・・・
URLリンク(www.bbc.co.uk)
575:奥さまは名無しさん
13/02/25 16:26:46.26
ドクターはテナントでなければならない!
テナント情報誰か下さい・・・
576:奥さまは名無しさん
13/02/26 19:45:57.79
>>575
URLリンク(www.tenant-ichiba.net)