【CBS】The Mentalistat TV2
【CBS】The Mentalist - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
11/10/22 19:52:42.62
【このスレのテンプレ】

※嫌韓、ネトウヨ、クソウヨ、バカウヨ、キチガイウヨ、極右、アメ厨、日本人厨は無視
※ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、レイシズム日本人は死ねよカス
※アンチはアンチスレで
※釣らない、釣られない
※ネガキャンしてる日本人はアンチ活動のためスルー
※政治ネタ、整形ネタ、サッカーネタは禁止
※エロネタ、他アーネタ、スレチ、日本人をバカにするのは程々に

3:奥さまは名無しさん
11/10/22 20:03:33.48
こっちのメンタリストかー

4:奥さまは名無しさん
11/10/22 22:06:08.52
レッドジョンは誰だ?投票

1 パトリック
2 テレサ
3 チョウ
4 リグスビー
5 グレース
6 ヴァージル
7 ハイタワー
8 ラローシュ
9 ゲ-ル
10 クリスティーン
11 レベッカ
12 ロザリン
13 オラフリン
14 マッシュバーン
15 鑑識の人

5:奥さまは名無しさん
11/10/23 11:11:27.41
21

6:奥さまは名無しさん
11/10/23 12:21:54.23
あれだけジェーンの復讐を否定して止めると言ってったリズボンなのに
ジェーン1人にRJと対面させて、撃ち殺しても何も言わない不思議

7:奥さまは名無しさん
11/10/23 12:26:52.93
Jane Vs Red John
URLリンク(www.youtube.com)

8:奥さまは名無しさん
11/10/23 12:52:36.99
エンカウント

9:奥さまは名無しさん
11/10/24 00:01:21.03
>7
S4では、結局こいつもRJじゃなかったって事になってたんじゃあなかったけ?
いい加減、引っ張り杉なんだよな。



10:奥さまは名無しさん
11/10/24 01:53:12.22
でも、わかったら終わっちゃうんじゃね?

11:奥さまは名無しさん
11/10/24 15:19:45.60
結局クリスティーナは死ぬの?


12:奥さまは名無しさん
11/10/27 18:17:21.28
1 パトリック
サプラ~イズ!

13:奥さまは名無しさん
11/10/31 18:47:38.92
結局誰も見てねえのかよ

14:奥さまは名無しさん
11/11/13 02:00:31.99
アメリカに住んでたら見れるのにな残念だ
リズボンのダメ弟とか早く見たい

15:奥さまは名無しさん
11/11/13 03:02:46.59
つまんないエピだったけど


16:奥さまは名無しさん
11/11/13 04:25:48.72
サイモンが監督した話?

17:奥さまは名無しさん
12/01/05 16:12:22.98
レッドジョン復活の回面白かったけど、
あれはジェーンがそうなるように仕向けた…んだよな?
あとカレンって誰かに似てるんだけど思い出せない。
荒川静香?

18:奥さまは名無しさん
12/04/14 05:17:22.39
リズボンの元婚約者ktkr

19:奥さまは名無しさん
12/04/16 22:07:53.87
シーズン4見直してたらLie to meのあの人が出てきて笑った
他のドラマにも出てた俳優が出るのはよくあるけど、よりにもよってあのドラマからかよ

20:奥さまは名無しさん
12/04/16 22:14:06.52
誰?

21:奥さまは名無しさん
12/04/16 22:21:16.47
URLリンク(www.divercitycafe.ro)
この人

22:奥さまは名無しさん
12/04/16 22:33:56.85
ティム・ロスだったら面白かったのになw

23:奥さまは名無しさん
12/04/16 23:05:46.79
出てた記憶ないな

24:奥さまは名無しさん
12/05/12 00:04:15.23
シーズンフィナーレを目前にしてジェーン解雇されててわろす

25:奥さまは名無しさん
12/05/12 23:35:33.34
あれリズボン死んだの?

26:奥さまは名無しさん
12/05/13 21:08:24.62
ピンピンしてるよ

27:奥さまは名無しさん
12/05/13 23:00:05.97
リズボンは撃たれてないな絶対
でも泣いてるヴァンペルトの前で血流してたのは誰だろ?

28:奥さまは名無しさん
12/05/13 23:14:51.66
リズボン

29:奥さまは名無しさん
12/05/13 23:18:42.51
ウェインだな


30:奥さまは名無しさん
12/05/14 17:24:23.08
子ども生まれたばっかりなのにリグだったらかわいそー

31:奥さまは名無しさん
12/05/14 17:33:51.03
ウェインだってるのにわかんねえ餓鬼だな

32:奥さまは名無しさん
12/05/14 18:22:33.98
ウェイン=リグスビーなんだが

33:奥さまは名無しさん
12/05/14 18:29:10.85
そうだけどリグはそのシーンでは
被害者の手前に立ってるだろ
乳臭い上司のLuther Wainwrightのことだよ


34:奥さまは名無しさん
12/05/14 18:30:55.43
このチームの上司はほんとロクな目にあわねーなw

35:奥さまは名無しさん
12/05/14 19:04:42.46
灰塔とか人生失ったし
ラローシュって死んだんだっけ?
ゲールって最近出ないけど何で?

36:奥さまは名無しさん
12/05/14 22:29:30.55
リグとウェインライトはどっちがどっちだかわからないように編集してあるけど
背格好とグレースの泣きっぷりから見てリグが倒れてるような印象が強い
ウェインライトが撃たれるほうが視聴者的には見てて楽だけど

37:奥さまは名無しさん
12/05/14 22:40:43.37
ばか

38:奥さまは名無しさん
12/05/14 22:42:58.53
芝居がかったジェーンとの喧嘩
そしてジェーンの解雇
RJ捜査のため乳ウェインとジェーンがぐるで
来週のジェーンがRJの手下のふりしてるんだろ
FBIがジェーンを疑ってるのを逆手にとる作戦

39:奥さまは名無しさん
12/05/14 23:42:38.34
今週の放送で答えが出るさ

40:奥さまは名無しさん
12/05/14 23:53:30.55
FBIのジェーンRJ手下疑惑捜査ってなんで放置ネタになってる
ウェインライトも協力を申し出てたはずだけどその後

41:奥さまは名無しさん
12/05/19 09:50:42.42
悲惨なウェインライト

42:奥さまは名無しさん
12/05/19 10:19:21.09
のわりに皆リアクションがまったくなかったな

43:奥さまは名無しさん
12/05/21 15:16:35.95
リズボンが可哀そうだったからな

44:奥さまは名無しさん
12/05/21 15:38:28.10
ようやくジェーンにロマンスかと思ったら
相手はRJの情婦かよwでもかわいい

45:奥さまは名無しさん
12/05/22 16:34:55.70
FBIのあいつが怪し過ぎるけどどうなるんだろうな

46:奥さまは名無しさん
12/05/26 03:59:58.06
>>44
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

47:奥さまは名無しさん
12/05/26 04:04:41.34
シーズン4まで見終わって見るものがなくなった
おすすめのドラマ教えて下さい
person of interest 見始めたけど何か物足りない

48:奥さまは名無しさん
12/05/26 08:09:24.75
写真で見るとイマイチだな

49:奥さまは名無しさん
12/05/26 18:18:16.17
>>47
Common Law

50:奥さまは名無しさん
12/05/26 21:24:53.71
シーズン5は何月からやるの?

51:奥さまは名無しさん
12/05/27 01:54:42.37
シーズン4はrjの仲間捕獲して終わったけどどうせシーズン5の1話で
自殺あるいは署内で殺されるんだろうな

52:奥さまは名無しさん
12/05/27 05:11:04.74
捕獲して終わってない

53:奥さまは名無しさん
12/05/28 15:05:00.15
RJの手下の彼女とリズボンが「ライフドア」って映画で共演してた


54:奥さまは名無しさん
12/05/28 15:12:34.37
ごめん捕獲して終わってた

55:奥さまは名無しさん
12/05/28 15:12:59.06
リズボン=RJ説急浮上

56:奥さまは名無しさん
12/05/28 15:13:21.32
ライブドアって懐かしいな

57:奥さまは名無しさん
12/05/28 15:34:54.62
手につけるだけで死ぬ毒があるくらいだからありとあらゆる手段で消そうとするだろうな

58:奥さまは名無しさん
12/05/28 22:32:32.37
rjの手下の彼女はS5で5話以上は出ると公式発表されてる
人気次第では長丁場になるのかも

59:奥さまは名無しさん
12/05/29 08:19:45.62
これってマジなの?

757 :奥さまは名無しさん [sage] :2012/05/28(月) 21:24:05.33 ID:???
>>756
シーズン3
CBIに潜伏してるレッドジョーンの手下は太った上司のハゲのおっさん
リグズビーとヴァンペルトのfbiの彼が殴りあってfbiの彼がクビ
霊感おばさんもrjの手下
24で大統領役だった上司が殺される

シーズン4
盲目のrjの恋人は実は目が見えないふりをしていただけ
ヴァンペルトとリグスビーがよりを戻す
ラストでリズボンとリグズビーが射殺される
レッドジョンはジェーンの死んだと思っていた父親
ちなみにレッドジョンはrjだけどジェーンの父親の名前は
radolph jane イニシャルrjとわかったところで捕まえられず

シーズン5へ続く



60:奥さまは名無しさん
12/05/29 08:20:31.13
妄想

61:奥さまは名無しさん
12/05/29 11:41:32.12
勝手にリズボンを殺すなよ

62:奥さまは名無しさん
12/05/29 11:47:15.25
ってシーズン3くらい見てから

63:奥さまは名無しさん
12/07/10 16:29:53.69
【このスレのテンプレ】

※反日、チョン、韓国(笑)、ウンコ、カスチョン、キチガイチョン、エラ張り、釣り目、は無視
※ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、レイシズム韓国人は死ねよカス
※アンチはアンチスレで
※釣らない、釣られない
※ネガキャンしてる韓国人はアンチ活動のためスルー
※竹島ネタ、ダウン症ネタ、チョンネタは禁止
※エロネタ、他アーネタ、スレチ、チョンをバカにするのは大人の印


64:奥さまは名無しさん
12/07/14 10:17:41.71
>>50
公式には9月30日がプレミアってかいてる


65:奥さまは名無しさん
12/07/15 06:07:26.54
s4x14で最後に逃がしたわね、みたいなリズボンとジェーンの押し問答あるけど
ジェーンが最後に答えた「No, I didn't...answer your question.」って
「Did you know Erica was gonna do this?」って台詞に答えてるの?
それとも2人でどこいってたの?から質問で返して刑務所に戻そうって
リズボンがせかす答えに彼女が必要だから無理つってた本部シーンの
「Where's Erica, getting a mani-pedi?」、いわゆる寝たの?に対する答え?


66:65
12/07/15 06:15:24.24
4x14じゃなくて15話のWar of the Rosesだった
にしてもVの人綺麗すぎてふいた
新ドラのhomelandの浮気妻で出てる人だよね

67:奥さまは名無しさん
12/07/22 23:09:01.59
ericaはエアロスミスの娘に似てるよね

68:奥さまは名無しさん
12/07/25 17:00:14.89
リズボン、3x17,20の時みたいな前髪だしてストレートの方が可愛く見えるから
s5であの髪型に戻してくれないかな..

69:奥さまは名無しさん
12/09/07 12:48:19.39
新シーズンプロモきたよ!

The Mentalist - Episode 5x1
The Crimson Ticket
URLリンク(www.youtube.com)


70:奥さまは名無しさん
12/09/09 23:14:21.48
直リンするなよ

71:奥さまは名無しさん
12/09/10 09:17:44.79
今の時代、h抜いても意味無いぞ
専ブラ使ってたらリファラなんて関係ない

72:奥さまは名無しさん
12/09/10 09:47:41.07
昔とちがってブラウザでもh抜きでリンクできるようになったしね
専ブラもあるし直リンク云々なんて何の意味もないよ
鯖負荷軽減とか言ってたけど建前で実際なんの意味もなかった
今となっては短縮urlのが脅威w


73:奥さまは名無しさん
12/09/28 03:59:01.33
URLリンク(youtu.be)
インタビュー受けてるヴァンペルトの面積えらいことになってんだが…
編集できるとはいえいくら何でも肥りすぎじゃね?なんでこうなった?
そこそこ体格身長もでかいリグスビー霞んで見えるぞ

74:奥さまは名無しさん
12/09/28 04:27:32.41
シーズン4もまだなのにもう5かよ!ってのが吹っ飛ぶほどドムじゃねえか
ドムとジムスナって感じ

75:奥さまは名無しさん
12/09/28 04:27:57.82
Righetti and Alan announced in August, 2012 that they are expecting their first child.

76:奥さまは名無しさん
12/09/28 04:35:41.94
やべえマジでソースあったわ
最近遠ざかってたからしらんかったわwwwご懐妊かよ!ドラマどーすんだ


77:奥さまは名無しさん
12/10/01 18:25:31.21
ヴァンペルの中の人が太ったと言ってたら
ローライがデブって出てきたでござるよ
ついでに女看守も同じくらいデブってたw

78:奥さまは名無しさん
12/10/01 19:04:04.68
新シーズン始まったー
リグスビーの中の人、オンエア中ツイートして盛り上げてたね
寝る前に見ようと思ってるんだけど今シーズンまたサマー戻ってくるらしいね
アホだけどなんか憎めないキャラでお似合いだと思うんだけどチョウとサマー


79:奥さまは名無しさん
12/10/02 10:33:53.04
今期は他局連ドラみたく主役ふたりのラブラブべろチューですか・・・

80:奥さまは名無しさん
12/10/02 23:06:35.53
プロモでラローシュ髪ふやして再登場かよと思ってたら別人だったのな・・
バートラムが地味に痩せてて驚いた
ローレライはどこへ消えたんだ?護送した時点では本人だったんだろ?
数話契約してるならまた忘れた頃にでも登場すんのかな
次回はジェーンの臨死体験か?金髪の自称娘かわえええ

81:奥さまは名無しさん
12/10/03 10:15:06.54
ダーシー捜査官って優秀だしキャラ的に嫌いじゃ
なかったけどもうs5では出ないのかな
She's had aneavous collapse, in fact.
って言われてるけど今頃カウンセリング中?
彼女率いるFBIと合同捜査でRJ追跡のが
頼もしそうだったけど今回のFBI連中は何か微妙…

82:奥さまは名無しさん
12/10/03 14:25:12.70

オーケーしといて実は盗聴してるリズボンかわええw
RJ側近女が登場のお陰でep1早々パートナーシップに暗雲立ちこめてるな
まあジェーンがプランたてて黙って動き回るからなんだが・・・
そのうち、リズボンが切れて反撃にでないか心配だわ。。

83:奥さまは名無しさん
12/10/03 15:15:58.99
裏かけずにここまでRJのペースだもんなぁw>>82
ギブアップしないのか?とか煽ってきやがって超うぜーw
リードしてるって自覚あんだろな・・

死んだルーサーの後任も気になるし・・ハイタワー戻ってきてくれ('A`)

84:奥さまは名無しさん
12/10/04 06:07:16.01
お前らどこでS4とか見てんだよ・・・

19話かな、最後の質問に答えるジェーンのDVD
あれ英語の方がいいね・・・She was・・・って終わるの凄い悲しかったけど吹替じゃ足りないな

85:奥さまは名無しさん
12/10/05 19:42:13.91
>>79てほんと?

ここにいる人は外国に住んでるからS4とか5が見れるんですか?

86:奥さまは名無しさん
12/10/16 21:48:43.31
YOUの前に書いた文字ってやっぱ4文字言葉かな?

87:奥さまは名無しさん
12/10/17 16:10:17.91
I hateかと思ってた
つかヴァンぺるますます筋肉しいな


88:奥さまは名無しさん
12/10/17 23:22:05.33
1語だからf-wordだろうね

89:奥さまは名無しさん
12/10/18 11:52:54.53
ローラとは何だったのか?

90:奥さまは名無しさん
12/10/29 21:06:27.46
ついにRJの正体割れたね
あれから5,6年老けさせればいいのか

91:奥さまは名無しさん
12/10/31 11:20:41.02 IjfCx8CY
>>90
詳しく

92:奥さまは名無しさん
12/11/05 18:00:03.40
んでローレライはどこに連れてったんだよ?w

93:奥さまは名無しさん
12/11/15 20:10:29.49 FjP+HP/4
ヴァンペルト太りすぎたなあ
すらっとした美女が典型的なアメリカのおばさん体型になってるの見るとげんなりだわ

94:奥さまは名無しさん
12/11/15 20:18:56.45
『メンタリスト』ヴァンペルト役のアマンダ・リゲッティが第一子を妊娠!
URLリンク(dramanavi.net)

95:奥さまは名無しさん
12/11/15 21:18:36.30
>>90
あれは手下だろ?

>>92
いちおう連邦刑務所内にまだいるという設定というかジェーンはそう思って行動してる。
真実は不明。

96:奥さまは名無しさん
12/11/15 21:54:45.78 FjP+HP/4
前回まではローレライは逃げた設定だと思ってたんだが
なんで連邦刑務所の中にいることになったの?

97:奥さまは名無しさん
12/11/15 23:26:28.91
そんな描写かセリフあったっけ?

98:奥さまは名無しさん
12/11/16 16:58:26.51 daihNT9n
>>97
おれの英語力がしょぼいので誤解してるかもしれないけど
5-6まではFBIが連れて行く際にローレライが逃げたから搬送の運転手がレッドジョンの
仲間だと疑ってジェーンが探し回っていた 署内のウォルターが過去に収監女性をレイプした
ことでrjに弱みを握られローレライをどこに連れて行ったか告白して終わる(→これがおそらく連邦刑務所)

5-7ではローレライは逃げてなくて連邦刑務所の中にいることがわかったので中に入れないか
探しまわってる

99:奥さまは名無しさん
12/11/16 17:07:49.50
>>90
homelandsecurityのbob kirklandのこと?ヴォルカーのこと?

100:奥さまは名無しさん
12/11/16 18:16:38.56
>>98
そのとおりでいいんじゃない?
移送された所から考えるとして、連邦刑務所にずっといたままだと。
連れ出しはなくて中に入れたままって告白したんだろう。

101:奥さまは名無しさん
12/11/16 18:19:32.98
>>99
90の指してるのはそいつだと思うけど、RJとは違うんじゃね。
ここまで秘密にしてきて、ここでいきなり正体表すというのは腑に落ちない。

102:奥さまは名無しさん
12/11/16 18:35:02.44
>>101
でもそのエピソードのタイトルred dawnだし次のエピソードのタイトルはRed Sails in the Sunset

103:奥さまは名無しさん
12/11/16 20:19:05.06
んならSeeing Redに出てた?

104:奥さまは名無しさん
12/11/19 17:15:22.62
2つヒントが出てきた
・ジェーンが過去に握手したことがある。てことは面識があるということ。
・あだ名はRoy。

直接会ったことのない人物は候補から消えるわけだ。

105:奥さまは名無しさん
12/11/19 17:27:27.75
うはぁ!今回も出てる!

106:奥さまは名無しさん
12/11/19 23:55:36.00
>>104
やっぱりデクスターのアイストラックキラーと同じ展開だな
RJ=Roy Jane でJaneの血縁者だな

107:奥さまは名無しさん
12/11/20 00:13:37.33
>>104
ニックネームがRoyというのは前にも出てきてたね。

108:奥さまは名無しさん
12/11/21 00:45:54.01
握手した瞬間に長いこともつ友人ではいられないと分かったとローレライが言ってたから
もしその言葉を信じるとするならば、ローレライの目の前で握手をした人物で
その瞬間が初対面だった人物ということだよな。

ということは、チーム内のメンバーの誰か(チョウ、リグズビー、ヴァンペルト、リズボン)である可能性は全部消えて
自分自身とは握手できないジェーン自身も候補からは消えたということ。

教祖のブレットも違うし、ヴァージルとかハイタワーとか捜査関係者もほとんど消えるぞ。

ローレライの出演エピソードを総ざらいする必要がありそうだなぁ。
それでもチョイ役でクレジットされてない場合もあるだろうし探すのは難しそうだ。

109:奥さまは名無しさん
12/11/21 01:19:40.57
ローレライ初登場のエピって4x23,24だろ?
登場エピもそんななかったと思うが握手なんかしてたっけ

110:奥さまは名無しさん
12/11/21 12:45:40.85
>>108
ローレライの目の前ってのはお前の誤解で
ローレライがrjから握手したことがあるってきいたんでそ

111:奥さまは名無しさん
12/11/21 14:15:15.72
>>110
お前の誤解
該当箇所はローレライの発言で
I only wonder why the two of you didn't become lifelong friends the moment you shook hands.
Iはローレライ、the two of youはジェーンとRed John、youはジェーン
握手したのはジェーンでローレライが疑問を感じてるからジェーンの握手シーンを目撃してなければ
この発言は出てこない

112:奥さまは名無しさん
12/11/21 15:20:23.05
>>111
いや、それであってもローレライがrjから聞いたことに基づいて判断してれば辻褄が合うだろ

113:奥さまは名無しさん
12/11/21 16:12:42.01
>>111
ローレライは握手した事実を知っているのであって目撃したと言ってるわけではない
おまえの国語力の問題

114:奥さまは名無しさん
12/11/21 16:57:17.04
>>112-113
握手した瞬間を目撃したのでなければわざわざthe moment you shook handsとは言わない。
もしRed Johnからジェーンとの面会シーンを伝え聞いただけならばthe moment you first met himなどと
面会シーン全体を捉えた表現となり、握手シーンという瞬間的に取り上げたりはしない。
英語のニュアンスの差異が分からない人には理解不可能かもしれないが。

115:奥さまは名無しさん
12/11/21 17:40:52.05
>>114
きみはドラマの会話文を厳密に捉えようとしてるのがおかしい
見たのかもしれなければ聞いただけかもしれない
この文だけで特定は不可能

予想だけどjaneが詐欺師やってた時代に遭遇してるのだと思う

116:奥さまは名無しさん
12/11/21 18:18:05.37
はいはい

117:奥さまは名無しさん
12/11/21 18:32:34.66
トンデモちゃんが現れた

118:奥さまは名無しさん
12/11/21 18:52:14.43
>>115
厳密に捉えるか緩やかに捉えるかに関係なく
その会話からローレライが現場に居合わせなかったケースを含めるのは無理。
もしどうしてもその場からローレライを除きたいならば握手の瞬間をビデオで撮ってて
あとからローレライがそれを観て現場に居合わせたかのように感じたとか
かなり特殊なケースしかありえない。
そこまでレアなケースを考えてこじつけるくらいならローレライの言葉を信用しないで
考えるほうがまだ合理的。

119:奥さまは名無しさん
12/11/21 20:25:49.04
ローレライの目的はレッドジョンを守ること
ジェーンに関しては勧誘するかどうかだからなぁ
ジェーンに本当のことを言ったと思う時点でジェーンと同じく騙されてるかと

120:奥さまは名無しさん
12/11/21 21:48:52.33
>>108
なんかそれ思いっきり訳間違えてんだけど頭大丈夫?

121:奥さまは名無しさん
12/11/29 11:24:15.15
最近レッドジョンに関係ないエピがつまらなくなってきた
ヴァンペルトものすごい太り方、デスクワークで誤魔化すのかな

122:奥さまは名無しさん
12/12/04 00:47:23.35
個人的にシーズン4からつまらないと感じてる
記憶喪失エピも思ったより残念だった
あのシーズンで一番好きなエピはFBIにジェーンが駆り出されて結局リズボンが迎えにいって事件解決の奴
ジェーン不在でメンバーが四苦八苦してるシーンが微笑ましかった
今シーズンもっとコミカルな笑が欲しい

123:奥さまは名無しさん
12/12/19 00:33:53.48
来年までないとか休み多すぎ暇だろ

124:奥さまは名無しさん
12/12/22 11:45:42.14 /98dBosD
ミネリがレッドジョン

125:奥さまは名無しさん
13/01/05 09:19:00.48 ftM/OMYc
制作者は視聴者投票でレッド、ジョンを決めるつもり。

126:奥さまは名無しさん
13/01/08 17:26:37.28
ソースは?

127:奥さまは名無しさん
13/01/13 20:20:55.52
24のクロエが出てたね。あの人ああいう顔しかできない病気なの?

128:奥さまは名無しさん
13/01/14 10:32:49.12
リズボンの髪型をS3くらいに戻してほしい

129:奥さまは名無しさん
13/01/18 00:15:54.65
>>127
あの顔つきしたら右にでる者いないから?

130:奥さまは名無しさん
13/01/21 19:25:48.52
>>128
わかる・・なんか今のヘアおばさんくさいよね
前髪ぱっつんストレートみたいな方が若く見えて可愛いのに

131:奥さまは名無しさん
13/01/29 00:29:57.17
The viewers were only able to view a small list of 2,164 people Jane has remembered shaking hands with,
of which he has now, after "The Red Barn", narrowed to 408.
Ray Haffner has to be one of the prime canidates now after learning that he is part of visualize
and was more than likely working at the barn where one of Red John's first known smiley faces was drawn in 1988.

132:奥さまは名無しさん
13/01/29 05:05:13.24
もう13話だけど今回レイ再登場のリズボン引き抜きのシーンで
ジェーンがRJ捕まえたら彼は飽きて消えるかもとかあえて将来性の台詞を
レイにださせてるってことは脚本家はドラマとしてもRJ捕まえて次のステージ考えてるのかな?

個人的にRJ捕まえて新たな宿敵、登場ってとこで次シーズンに
上手く繋げてもらえば満足だけどシーズン更新ってのはまだわかんないんだっけ…

133:奥さまは名無しさん
13/01/29 14:10:31.03
でもここまであからさまにネタバレしてるんだからレイじゃないんだろうなw

134:奥さまは名無しさん
13/01/29 22:59:42.40
メンタ今回ムチャクチャ急展開じゃんww
2164人の名前思い出して消去法で408人まで絞り込めたとかww
レイに関しては今更ビジュアライズの一員でとか後付け臭いけど
農場いたのか聞いても俺達友達だよな?ではぐらかすし台詞が確実に怪しいよね
自分もさすがに本人ではないと思うけどw
タイガータイガー殺したのってレイだったりしてww

135:奥さまは名無しさん
13/01/29 23:14:19.86
ジェーンが最後にいってた興味深い名前ってダレだろね
あと宗教団体だとなんで裁判官から令状とれないの?
Redジョンがレイだったら萎える・・

136:奥さまは名無しさん
13/02/02 01:29:31.92
RJ候補てレイ入れると28人もいるのかw

137:奥さまは名無しさん
13/02/15 22:23:36.97 zEUt9WSq
最近休み多いね
今まで各シーズン24話あったのに今シーズン18話しかないのは打ち切りってことか?

138:奥さまは名無しさん
13/02/16 17:02:42.35
赤シャツ男説は全然出てないのか?

139:奥さまは名無しさん
13/03/06 22:57:54.45
ロビンは婚約したんだね
お相手はかなり若い?

140:奥さまは名無しさん
13/03/12 16:54:11.42
13話、レッドジョンがビジュアライズの一員ってことは、
スティルスも会ってるだろう、レイも一緒の農場にいたわけだから会ってるだろう、
まあ、レイを尋問すりゃあ、いきなりたどり着いちゃうような気がするがw
408人の過去を全部調べてビジュアライズに入ってたとか、年齢とか
フィルターをかけていけば、おのずと割り出せるね

141:奥さまは名無しさん
13/03/12 17:56:38.87
>レッドジョンがビジュアライズの一員ってことは
何も明示されていないよ

142:奥さまは名無しさん
13/03/12 18:24:21.56
ローレライだっけ
ついに離脱してせいせいした

143:奥さまは名無しさん
13/03/28 18:30:53.22
まさか、保障省のやつがレッドジョンちゅうベタな展開なのけ
シーズン6は、レッドジョンで引っ張らないで5で決着つけてほしいなあ

144:奥さまは名無しさん
13/03/28 18:56:38.76
>>143
5じゃつきそうもないよ

145:奥さまは名無しさん
13/03/29 09:21:27.80
レッドジョン事件が解決しちゃったらジェーンがCBIにいる意味がないもんな
スタッフたちはSeason7までと言ってたけど、レイティングの関係で
6ができるかどうかファンは危うんでたくらいなんだから 6が勝負どころかな

146:奥さまは名無しさん
13/04/04 21:34:34.75 qDcqE4ol
カークランドがレッドジョンなのかな

147:奥さまは名無しさん
13/04/05 01:29:18.98
>>145
いやでもちょっと数話前にリズボン引き抜きの件でランチ中に
レイが似たようなことドラマで発言させてたし
RJ対決解決しても別のシリアルキラーと対峙させるってのもアリだと思う
視聴率次第だろうけど

148:奥さまは名無しさん
13/04/13 12:47:04.05
海外のサイトで感想読んでたら、レッドジョン関係の話長過ぎて飽き飽き一話完結が良いという感想多かったな
実際の全ての視聴者の意見の中では少数派かもしれないが

149:奥さまは名無しさん
13/04/15 19:23:14.38 cPSuWOpJ
S5は最初からカークランドが怪しいとにおわせてずいぶんひっぱってきたけど
この展開だとカークランドがレッドジョンってオチはないよなあ

150:奥さまは名無しさん
13/04/17 16:08:36.24
カークランドは、レットジョンの形跡を消そうとしてるけど
まあ、そんなベタな展開には、しないだろうな
どうせ一番、意外性のあるやつもってくるんじゃないの

151:奥さまは名無しさん
13/04/17 19:27:13.08 xXW/wccz
カークランドは既に病院に入院してる男を殺害してるしな
レッドジョンとはまったく関係ないってことはないだろうけど

152:奥さまは名無しさん
13/04/17 20:06:01.53
ジェーンの反応からするとカークランド一味の潜入は織り込み済み
壁に貼ってある情報は仕込みでカークランドにRJを追わせる
カークランドはRJの反撃に遭い例の死に方
ここでジェーンはRJの正体を確信する
次シーズンへ

153:奥さまは名無しさん
13/04/17 23:29:09.58 xXW/wccz
>>152
カークランドもRJを追っているならカークランドがRJの仲間の入院男を殺害する意味なくね?

154:奥さまは名無しさん
13/04/18 22:28:36.72
ジェーンに先越されたら嫌だろ

155:奥さまは名無しさん
13/04/22 11:56:35.54 ztjO7bVR
s5ってe20までか?
レッドジョンネタなしで終わったね

156:奥さまは名無しさん
13/04/22 18:10:20.28
S5はE22までだったはず

157:奥さまは名無しさん
13/04/22 18:17:24.33 ztjO7bVR
>>156
thx
URLリンク(www.tv.com)
アメドラはここで情報みてるんだけどさっきまでe21なかったから20までかとおもったんだわ

158:奥さまは名無しさん
13/04/23 09:14:30.98
普通はIMDb

159:奥さまは名無しさん
13/04/23 17:24:57.10
足フェチの話かよ!

160:奥さまは名無しさん
13/04/24 13:12:04.03
リグズビーとヴァンペルトってまた付き合うのか?
恋愛禁止じゃなかったか?

161:奥さまは名無しさん
13/04/24 17:46:38.63
リグとヴァンペは 今度はマジに付き合うようだ。
ヴァンペに 今の職場を移ってもいいと言う覚悟が伺える。

162:奥さまは名無しさん
13/04/24 23:50:47.08
つか規則はなし崩しになるんじゃね

163:奥さまは名無しさん
13/04/25 01:01:49.89
ところで最近リグスビーの息子を見ないが、どうしているんだろう?

164:奥さまは名無しさん
13/04/26 11:02:36.31 JMG3Wup7
5-2は楽しかったな。ジェーンがラリラリになる奴。
娘がすごく可愛いかったし、超現実的なシーンが不思議で面白かった。
ジェーンが娘会いたさにもう一回薬キメようとするラストも哀愁を感じた。
レッドジョンへの復讐心を確認するエピソードって印象だった。

それ以外のエピソードは悪くはないんだけど、平凡な印象。
5-5ジェーンとCBIの最初の事件がまぁまぁだったくらいかな。
オドオドしたジェーンが勇気を出して探偵をやるのが新鮮だった。
今じゃドヤ顔糞野郎だもんな。

ちなみに5-20はゴミ。

165:奥さまは名無しさん
13/04/26 13:09:05.69
娘が出てくるエピは 確かに面白かった。ラリってウサギが出てくるとこは
不思議の国のアリスみたいで よかった。

20話は私には面白かった。推理物として見ると、ゴミと言いたくなる
気持ちもわからんでもないが、リグスビーとヴァンペルトの本音の言い合い
とか、足フェチのおっさんとか、最後のシーンのヴァンペルトのセクシーさ
とか 見所多くて楽しめた。

166:奥さまは名無しさん
13/04/26 18:32:49.73
ついにRJの正体がわかるようだが
ほんとここまで継ぎ接ぎでよくもったな
あとは数字次第か

167:奥さまは名無しさん
13/05/01 23:02:11.76
正直、ブレンダのプロフィールをとうとうと述べるところは
説明臭くて 好かん。

168:奥さまは名無しさん
13/05/02 12:36:27.10
ラローシュ可愛いよラローシュ

169:奥さまは名無しさん
13/05/03 18:15:00.64
あれは、舌か・・・
ここでJJのエピもってくるのは、意味があるんだろうな

170:奥さまは名無しさん
13/05/05 09:13:20.25
本当にシーズン最後でRJの正体がわかるのだろうか
候補が絞られるだけだったりして
それとも視聴者にはわかるが登場人物にはわからないパターン?

171:奥さまは名無しさん
13/05/05 09:26:15.22
予告で7人まで絞ったのがでてたけど
ファイナルみてみないとわからん
予告のあのじいさんは、誰なんだろう

172:奥さまは名無しさん
13/05/06 18:55:12.39
一応最後までザッと見たが、英語のリスニング力が無いので詳細わからず。
結局レッド・ジョンが誰だか、わからん。
あのじいさんが誰なのかも理解できず。これからセリフ訳して理解に励む。

173:奥さまは名無しさん
13/05/06 19:41:37.88
結局候補が絞れただけだった
RJを超人の様に描くのはインパクトあるがこれからタネ明かしがないことには冷めるな

174:奥さまは名無しさん
13/05/07 03:07:23.59 zhdsTSRh
絞り込んだ7人

スタイルス(教祖)
バートラム(上司)
ハーフェナー(FBI?)
スミス(だれ?)
カークランド
マクアリスター
パートリッジ(検視官)

175:奥さまは名無しさん
13/05/07 03:36:29.26
みんな誰だと予想してる?
自分はやっぱスタイルス・・

176:奥さまは名無しさん
13/05/07 03:39:18.14 zhdsTSRh
今までのこと考えたらスタイルスかカークランドだよな
ただ他のドラマで重要な役だったマクアリスター(24でジャックの上司)の起用もありうる

177:奥さまは名無しさん
13/05/07 11:49:26.68
スミス(だれ?)
はFBIの捜査官

俺はマカリスターにしとく

178:奥さまは名無しさん
13/05/07 12:18:24.77
ベタだけど 私は カークランドで♪

179:奥さまは名無しさん
13/05/07 14:11:16.11 zhdsTSRh
レッドジョンは1人だけど7人ともレッドジョンの手下という可能性もあるね

180:奥さまは名無しさん
13/05/07 20:08:21.58
カークランドは証人消しに現れたり直接手を下してる場面があった
屋上部屋に侵入させて手下に資料盗ませたり
RJ本人ならそんなことする必要ないでしょ
なのでいちばんありえないと思う
教祖もなんの拘束権限ないからcatch youというのが当てはらまないし
とりあえずその2人は除外だな
パートリッジ、ハフナーは年齢的に厳しい
するとバートラムかマカリスターか大穴でスミスか

181:奥さまは名無しさん
13/05/07 20:20:00.71
でも カークランドは自分の顔を覚えてるかどうか入院男に確認してた。
ただの手下ならカークランドの顔を覚えてるかどうかは たいして重要では
無いと思うのだけど。

182:奥さまは名無しさん
13/05/07 22:53:02.77
catch you はRJがジェーンを弟子にしたいという事
ローレライの様に絶望させて、そこで手を差し伸べて信頼させるのとちょっと違うが
あなたが捕まえるか、あなたが自分の弟子になるまで幸せな記憶を殺すぞ
と言う宣言と解釈したけど

183:奥さまは名無しさん
13/05/08 01:22:12.02
そうか比喩的に捉えたんだね
俺は文字通り捜査機関に拘束されることだと受け取ったので
捜査機関の人間以外は無条件に除外とみた

184:奥さまは名無しさん
13/05/08 05:19:20.06
冒頭のシーンにあったリズボンの手首の怪我は なんの伏線だろう?
前回のエピでラローシュの秘密を知ってしまった時にショックで
倒れて手首を痛めたか、ショーンおじさんが見透かしたように
アルコール中毒の話をしたけど、リズボンもアル中になりつつあって
酒を飲んで転んで手首を痛めたとか、そういう話なんだろうか?

185:奥さまは名無しさん
13/05/08 09:25:48.16
バートラムだな、シーズン3ファイナルの最後の現場にもいたし
カークランドは、身内と予想

186:奥さまは名無しさん
13/05/09 00:22:55.02
>>184
今回の犯人がリズボンじゃないか?と視聴者に疑わせる意味もあるかも
で、ショーンおじさんが当てるリズボンが犯行時間、何をやっていたかって事につながる

187:奥さまは名無しさん
13/05/09 12:08:44.04
ということは 犯行時間にリズボンはジェーンのことを考えて
つらさのあまり酒を飲んで酔っ払って ひっくり返って手首を怪我した・・・
みたいな感じで捉えていいのかな。

188:奥さまは名無しさん
13/05/09 16:17:22.74
>>176
カークランドはないよ。理由は2つある。
1つは、ジェーンとの握手がローレライ収監の後だったこと。
もう1つは、ローレライがディスクで言ってた7人の候補に彼も入ってるけど
カークランドがジェーンの部屋から情報収集したのはローレライの死後。
つまり、もし彼がRJならその情報は知ってたことになるから、押し入る必要はなかった。
これは理由じゃないが、体格とかがズバリなのもミスリードを狙ってるっぽいし。

スタイルスは納屋のエピソードで出てきたカギと年齢的に合わない。

除外していくと、残るのはパートリッジとハフナーなんだ。

189:奥さまは名無しさん
13/05/09 18:36:58.86
当のジェーンが年齢を考慮に入れてるのかはっきりしないんだよな
25年前に30歳以下というアレ
リストにスタイルズを入れてるし、不思議

190:奥さまは名無しさん
13/05/09 19:41:42.90
21話は、JJに内部調査依頼する布石だな

191:奥さまは名無しさん
13/05/10 09:55:28.96
パートリッジは何となくだけど直感としてR.Jって人物像とは合致しないんだよね
なんかサイコ野郎的な雰囲気はあるけど超初期にジェーンを襲った地下で
モニター越しに椅子に手を掛けて背中越しに座った映像からして
手が年配っぽいしパートリッジとハフナーだったらまだハフナーな気がする
でもハフナーもどうだろリズボン殺そうとする?
これまで何回か手下に襲わせてきたよね
案外バートラムかも

192:奥さまは名無しさん
13/05/10 16:25:25.66
RJの正体がバートラムだとすると、ジェーンにポーカーを指南してもらうエピソードが全くの茶番になるな。
もしバートラムがRJならジェーンにポーカーを習う必要はなさそうだろ。

クラブでわざとポーカーに負けて不機嫌になった振りをしてヴァンペルトの研修願いを却下。
ジェーンにポーカーについて教えさせて、その通りに勝ってみせて機嫌を直したように振舞ってヴァンペルトの研修を許可。
ヴァンペルトの研修中に何も起こっていないし、ポーカー指南を通じてジェーンとバートラムの関係が変化したわけでもない。
しいて意味を探せば、一度離れたおかげでリグスビーとの愛が再燃した。
意図が全くわからん。

いつだったかRJの正体が誰であれ視聴者は文句を言うだろうって製作者が言ってたんで、
非難を承知でバートラムなのかもしれんが、誰でもありだともう推理してもしゃーないな。

193:奥さまは名無しさん
13/05/10 19:32:21.57
ヴァンペルトの研修は中の人の産休という意味がありますw

194:奥さまは名無しさん
13/05/11 18:01:56.09
>>192
バートラムのポーカーのエピについては 全く同意。
あのエピがあるので バートラムがRJとはどうしても思えない。

195:奥さまは名無しさん
13/05/14 00:19:37.01
以前に総指揮のヘラーとサイモンがジキルとハイドみたいなキャラを
出したいと言ってたらしい
こういう性格だからRJではないと考えても当たらないのかなと思う

196:奥さまは名無しさん
13/05/29 22:03:42.64
シーズン1の最終話を見直してたら 恋人だったロザリンド(盲目)が
身長約183cm がっちりしてないけど 弱々しくも無い 
髪は真っ直ぐで短い 煙草をよく吸う等とレッド・ジョンの描写をしていた。
これから想像すると バートラムは外れる気がする・・・
彼の場合 髪が短いというより、あまり無い・・・

197:奥さまは名無しさん
13/05/30 07:20:36.70
↑ 訂正 「煙草をよく吸う」のは RJの友人のことだった

198:奥さまは名無しさん
13/06/03 18:25:49.54
カツラをかぶればどうとでも!w

ロザリンドに7人の声を聴かせて確認したらRJの正体わかるのにな やろうとした途端にロザリンドが殺されるだろうが
まずそういう手段で調べるドラマではないわな

199:奥さまは名無しさん
13/06/14 21:13:13.87
モンテカルロテレビ祭でベストドラマシリーズ-国際観客賞
最優秀賞をmentalistが受賞したそうですね
おめ!

200:奥さまは名無しさん
13/06/17 18:07:49.57
幸せな記憶を次々と消していく・・・一番最後は、リズボンだろな

201:奥さまは名無しさん
13/06/18 21:19:39.58
シーズン6は9月29日から!

202:奥さまは名無しさん
13/06/20 16:33:02.68
『メンタリスト』シーズン6で"レッド・ジョン"の正体が明らかに!?
URLリンク(dramanavi.net)

203:奥さまは名無しさん
13/06/21 23:05:38.67
この番組面白そうで気になるがレッド・ジョンとやらの正体でやきもきするの嫌だから
判明してから一気に見ようと思ってるんだがまだ明らかになってないのか
でも明らかになる=番組終了ならファンの人は複雑か

204:奥さまは名無しさん
13/06/22 08:07:56.55
いい加減あきらかになって次のステージうつってほしいお(#^ω^)
今シーズンでわかると思ったらry

205:奥さまは名無しさん
13/06/22 08:54:04.47
一番最後の名前を読み上げていくとこ、最高だな、
リズボン、ジェーンの表情、完璧にうますぎる

206:奥さまは名無しさん
13/06/26 09:40:29.67
>>203
待っても無駄だから、さっさと見たほうがいい。
やきもきするというより、RJの正体を考察するのが楽しみのひとつだし。
このスレにいるとネタバレしてしまうぞ。

207:奥さまは名無しさん
13/07/12 06:16:35.52
別にRJ回ばっかりじゃないし見たほうがいいよな

208:奥さまは名無しさん
13/08/18 21:55:45.56 FSROdcUq
マクアリスターってシーズン1の初期のみに出てきた人だよね

209:奥さまは名無しさん
13/09/14 01:35:15.14
シーズン1第1話のグレイスのジェーンに対する無神経すぎる質問を見たときから
こいつレッドジョンの手先じゃね?って思ってるんですが彼女はどうなりましたか?

210:奥さまは名無しさん
13/09/14 14:36:41.45 b/FNe+hN
シーズン3でリグスビー以外の婚約者ができたが
その婚約者がレッド・ジョンの手先であり、自身で射殺
その後、シーズン4でその婚約者の幻影を見ることとなるので
彼女がレッド・ジョンの手先である可能性が低くなった。

211:奥さまは名無しさん
13/09/15 00:46:34.21
>>210
サンクス。そりゃ残念だ

212:奥さまは名無しさん
13/09/15 09:51:18.76 AqamFWyt
レッド・ジョン候補が7人に絞られたということで
皆は誰が、レッド・ジョンだと思う
自分は検視官のバートリッジ
根拠は声
もう一人はマカリスター保安官
根拠はシーズン1の「レッド・ジョンの友人」でもある人物が
メキシコで殺されたときダイングメッセージの「彼はMA・・・」が
マカリスターのローマ字表記の最初の文字だから
今のところ
俺の中のレッドジョン候補はこの2人だ
反論は認める

213:奥さまは名無しさん
13/09/15 10:51:51.89
パートリッチが一番有力だと思ってる
登場してる回のほとんどがブルーノヘラー脚本
殺害現場に先行って証拠隠滅出来そうな立場にあるから
あと、RJの犯行シーンはこの人に見えるって話あるな

214:奥さまは名無しさん
13/09/15 23:05:46.43 AqamFWyt
サンクス、
ただ、有力と思っている分違うかなと思っている部分がある
例えば、オーヴァル・タナーとの年齢関係とかね。
でも、ありがとう返信してくれて

それと、わがままかもしれないが、他に有力候補とかいる?

215:奥さまは名無しさん
13/09/26 23:45:09.30 MOHC3Rhw
ここのスレ過疎してるみたいだけど、本国でシーズン6が開始したらまた、
レスとか増えるのかな?

216:奥さまは名無しさん
13/09/27 00:19:44.49
どうでしょう スレが立ったのは2年前だから
それ相応のペースでしょう

217:奥さまは名無しさん
13/09/27 19:14:29.88
============================自治スレからのお知らせです=============================

海外テレビ板に強制IDを導入するか否か投票を行います。
皆さま是非ご参加下さい。
※投票以外にもご意見をお待ちしております。

【期間】 9月27日(金)0:00 ~ 9月29日(日)23:59

【投票所】 海外テレビ板自治スレッド19
スレリンク(tv2板)
※スレが終了していた場合は、大変お手数をお掛け致しますが
「海外テレビ板自治スレッド」で検索して下さい。

【投票方法】

 名前欄にfusianasanを記入し、以下の選択肢から一つを選び投票して下さい。

 A.賛成 
 B.反対
 C.どちらにも反対

【ルール】

(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。

===================================================================================

218:奥さまは名無しさん
13/09/30 15:20:17.12
やっぱシーズンの第1話は面白いな。
この先もあまり期待しないことにして、ハードルを上げずに楽しみにしておこう。

219:奥さまは名無しさん
13/09/30 17:28:25.03
バンペは過去の反省がないなぁ

220:奥さまは名無しさん
13/09/30 23:59:26.41
1ダウン6トゥゴー

221:奥さまは名無しさん
13/10/01 08:35:23.86 EWICnVgM
パートリッチとリズボンって死んだの

222:奥さまは名無しさん
13/10/01 13:39:16.83
来週わかる…と思う

223:奥さまは名無しさん
13/10/01 17:18:50.57
パートリッチは完全に事切れたと思うけど
さすがにリズボンは死なんでしょー

224:奥さまは名無しさん
13/10/01 23:36:04.21 EWICnVgM
でも、リズボンの携帯からジェーンに掛けてきた声って、あからかにパートリッチ
だと、思うんだけど、
結局のところ、レッド・ジョン候補の7人って全員がビジュアライズの関係者で
尚且つ、レッド・ジョンの手先なのかな?

225:奥さまは名無しさん
13/10/02 12:24:03.86
パートリッチいきなりOUT?
1話で自演の可能性は、低いか
なんでOUTかな、来週みないとわからんね

226:奥さまは名無しさん
13/10/02 15:59:36.67
RJはどこに隠れていたのか?
リズボンは右側の扉が開いていたのを発見してそちらを見てる
そして、死角から襲われてる。右側の扉の影に隠れてたらそうならない
他に隠れていられそうな所がないのでは?
パートリッチが死んだフリしていて襲ったかも
RJは通常被害者をラップでぐるぐる巻きにする
結束バンドを使い前で腕を縛るのみは拘束が甘い
アレなら自分で引っ張って縛れる

227:奥さまは名無しさん
13/10/02 19:33:34.29
CBIにRJの手下がいて、リズボンが一人でいる情報流してるんだろうな
それがチームの誰かだったら嫌だな

228:奥さまは名無しさん
13/10/03 22:03:17.64
>>224
もしリストの7人がそうなら、レッドジョンがジェーンのリストを当てたのって
頭がいいとはこういうことと自慢してたけど、凄い事でも無い感じ

229:奥さまは名無しさん
13/10/04 13:45:02.57 KtS+zP97
みんなの中ではあのリストの7人のうち誰が、真のレッド・ジョンだと思う。

230:奥さまは名無しさん
13/10/04 19:55:13.32
パートリッチ死んだなら、バートラムだな
ウイリアムブレイクの詩を暗唱したのと
シーズン3のラストで実は本物と対面していた!という意外性で

231:奥さまは名無しさん
13/10/04 20:03:49.13
でもバートラムだと安直すぎるんだよね
いかにもって感じで穿った見方だけど
あああマジダレなんだww

232:奥さまは名無しさん
13/10/04 20:26:50.21 KtS+zP97
ちなみに俺の予想だけど、今までのジェーンの妻子を含めた事件ってすべて
レッド・ジョンの信棒者が行っていると思われるんだよね。
ジェーンが追っているレッド・ジョンは一切手を汚していない
そういった意味では、ジェーン以上に卓越した人心掌握術で相手を心理操作する力を持ち
あわせている人物は、ブレット・スタイルズ彼が黒幕じゃないかと俺の頭の中で
浮かんでいるが、
論破は認めます。

233:奥さまは名無しさん
13/10/04 20:32:29.02 avSQZoaQ
ネタバレしておくとRJはランディ・ジェーンでジェーンの身内

234:奥さまは名無しさん
13/10/04 20:56:05.48
どこからの情報だよ

235:奥さまは名無しさん
13/10/04 23:33:49.95
一切手を汚してないというのは自分は考えられない
犯行を模倣した学生を殺しにくるようなこわだりをもった奴だから

RJの能力から考えるとスタイルズになってしまうなー
熱心な信奉者が十数人いるて金もある
今の所そんな力持ってるのは彼だけだ
でも歳がなぁ

236:奥さまは名無しさん
13/10/05 00:05:20.76
歳だよねぇえ
少なくともシーズ1だっけ
地下でジェーンをモニター上でオチってたカップの手はピチピチだった
あれがRJ本人ならの話だけどそこまで老けてるようには思えない

237:奥さまは名無しさん
13/10/05 20:57:10.81
レイ・ハフナーの線は ないかな?特別に彼を疑う理由があるわけじゃないけど、
CBIのボスとして ジェーンが既に対面してた!というのは 面白いと思う。

238:奥さまは名無しさん
13/10/05 21:49:06.53 k+9lajOR
ちなみに、俺が容疑者じゃないと思われる人物は以下のとおり
ボブ・カークランド:実は、彼もジェーンと同じように大切な人を殺されて復讐しようとしているんじゃない
かと思うんだけど、
彼がレッド・ジョンの友達あるいはレッド・ジョン自身だったら
何故わざわざ、部下にジェーンの部屋に忍び込ませて
自分のマンションで同じような配置に資料を並べているのか疑問なんだよね。
恐らく自らもレッド・ジョンが誰かを突き止めるためにそうしているし、
尚且つ、彼の場合、レッド・ジョンだけでなくの信棒者まで復讐の対称にしていると
思われる。
リード・スミス:体系の面で即座に候補から外れている。
レイモンド・ハフナー:この人の場合は声で容疑者候補からはずした。
容疑者候補
マカリスター保安官:意外性と本国ではシーズン1のEp1に登場しているので
物語の始まりにボスが出ているという意外性?
バートラム局長:シーズン3で一度レッド・ジョンの手先ではないかといわれていたが
結局疑いが晴れたが一度疑われた人間は犯人ではないという鉄則を
破る可能性があるし、尚且つジェーンがレッド・ジョンと思われる人間
射殺するまえにジェーンに「不愉快だ」と文句を言っているときと去り際に
その人物をさりげなくみていたから。
パートリッチ:声のみで容疑者候補№1だったが、S6で殺害されていた描写があったが、
今のところ生死不明なので一応入れてく
ブレット・スタイルズ:232で書いてあるとおり

それと、7人の容疑者候補にはいないが、もう一人怪しい人物が、それが、
クリスティーナ・フライ
彼女の場合自分が霊であると思い込んでいるが、演技の可能性もあるので
一応候補にいれとく

239:奥さまは名無しさん
13/10/05 22:07:17.95
CBSのメンタのHP、パートリッチに×がついてるね
なんで脱落かな

240:奥さまは名無しさん
13/10/05 22:24:52.16
カークランドは似たような予想してた
レノンに顔を確認させたのは被害者の身内で正体がばれてないか確認したと

パートリッチがRJならCBSのHPも引っくるめた最大のトリックになるね

241:奥さまは名無しさん
13/10/05 22:55:07.84
ロザリンドは眼が見えてるって仮説があるな
ロイと連絡とるのにソファにあった名刺で知ったって読めないだろと
まぁ単純な脚本ミスか誰かに読んでもらったかもですが
見えないと嘘ついてるなら他も嘘でRJの特徴に関する証言が怪しく思えてくる

242:奥さまは名無しさん
13/10/05 23:07:14.96
自分は、バートラム局長に一票!
ブレット・スタイルズは、レッド・ジョンの知り合いという線で。
カークランドだどあまりにもベタすぎるのではずし
それ以外は、キャラ的に知名度が低すぎるのではずし
来週は、パートリッチの生死もわかるかもしれないんで
たのしみだ

243:奥さまは名無しさん
13/10/06 20:20:14.18
俺もバートラムかな
最初の頃からそういうオチっぽいなって思ってたのと
どのシーズンで打ち切られても一応終わらせるしね

穴でレクター博士

244:奥さまは名無しさん
13/10/07 01:09:55.20
最初に容疑者から外されたパートリッジが一番怪しい

245:奥さまは名無しさん
13/10/07 02:55:42.10
公式がOnly six suspects remainてツイートしてるから
パートリッジは外していいんじゃねーの?
公式否定するなら脳内メンタリストになってしまう

246:奥さまは名無しさん
13/10/07 05:11:57.93
ドラマ見て公式のツイート見てない人なんて山ほどいるし、やっぱり肝心なのは本編
何度か死んだふりも使ってる番組でもっと疑いの余地なく作れただろうにああいう演出
続きを見ていない時点で疑いを持つ事は変な事じゃないと思うが

247:奥さまは名無しさん
13/10/07 13:35:36.81
前回からの続きのシーン無いなんて色んな意味でズルい

248:奥さまは名無しさん
13/10/07 16:10:37.03
お・も・て・な・し スンナよ!

249:奥さまは名無しさん
13/10/07 16:54:48.78
高所恐怖症っていたか?

250:奥さまは名無しさん
13/10/07 18:43:21.79 l0UyWHmm
結局リズボンはどうなったの
後できれば簡単にでいいので2話のネタバレしてもらってもいいですか?

251:奥さまは名無しさん
13/10/07 18:56:03.46
パートリッジは 本当に死んだ模様・・・
番組始まって3分40秒あたりで 警官が報告してる

252:奥さまは名無しさん
13/10/07 18:58:50.35 OxH5NQy0
デクスターみたいに打ち切り決まってないんだろ?てことは今シーズンもRJでひっぱりつづけるんかな?
そろそろマンネリ化してきたのでなんか面白いドラマない?

253:奥さまは名無しさん
13/10/07 19:47:52.14
POI

254:奥さまは名無しさん
13/10/07 21:30:54.19
チョーとリグスビーの意見が「RJはバートラム」で一致したので
バートラムは 無い気がする・・・・

255:奥さまは名無しさん
13/10/07 22:09:30.19
リグスビーとヴァンペルト、リズボンされわれてる時に
イチャイチャしやがって、緊張感ない人達若干イラっとくる

256:奥さまは名無しさん
13/10/07 23:26:38.95
>>251
シーズン4でリズボンとリグスビー死んだと発表した例がある
画面の手がかりないからもうわからない
掟破り的な事してくるかどうかだ

257:奥さまは名無しさん
13/10/07 23:41:55.33
あれは策でチーム全体で偽装って話
今回のは無関係の警官が現場に駆けつけてDOA確認したって話
パートリッジは死亡で確定

258:奥さまは名無しさん
13/10/07 23:49:47.57
URLリンク(www.youtube.com)
すこしネタバレ

259:奥さまは名無しさん
13/10/07 23:51:57.74
URLリンク(www.youtube.com)

260:奥さまは名無しさん
13/10/08 00:02:37.90
無関係かと思われた警備員が手下だったりを散々見てるのにはずなのに素直だなー

261:奥さまは名無しさん
13/10/08 00:14:54.24
ツイッターはともかくHPでもしっかり消されてるから疑いようがない
URLリンク(www.cbs.com)

262:奥さまは名無しさん
13/10/08 00:16:07.42
>>260
そこまで疑うなら7人のリストまで否定しないとw

263:奥さまは名無しさん
13/10/08 00:18:51.26
ハフナーがグッと怪しく見えた話でしたね
バートラム含めた三人は何か秘密を持ってそう
自分の解釈あってるならば、スミスの話ぶりだと
バートラムがRJでその手下にはみえなかった
しかし、リズボンの拉致に動揺しなさっぷりは怪しい

264:奥さまは名無しさん
13/10/08 00:36:11.34
だから掟破りって書いてるのに
他の容疑者の可能性探って行くしかないんだから同じでしょ

265:奥さまは名無しさん
13/10/08 01:31:09.71
リズボンがレッドジョンという可能性が無くなってしまって悲しい

266:奥さまは名無しさん
13/10/08 05:35:35.98
さすがにリズボンは嫌だはーww

267:奥さまは名無しさん
13/10/08 07:41:41.19 hCBwwgs/
ちなみに、バートラム含む3人はバートラムのオフィスで何を話していたのか
そこだけでも、ネタバレお願いできますか?
それと、噂によるとハイタワーが戻ってくるみたいで、いやな予感しかしないのは
気のせいか?

268:奥さまは名無しさん
13/10/08 08:08:27.56
教えて欲しくもない噂?ネタバレ?知ってるくらいだから、自身で見つけられますよね

269:奥さまは名無しさん
13/10/08 11:36:03.86
リストはシーズン始まるまではRJとジェーンのリストとは違う可能性考えていたが 外れてた模様
ジェーンが屋根裏に罠を仕掛けて何かあると踏んでたのに

270:奥さまは名無しさん
13/10/08 14:05:21.16
俺はいまだにジェーンの別人格がRJだと信じてるぜ

271:奥さまは名無しさん
13/10/08 17:44:32.40 hCBwwgs/
268
お前は死ね。貴様にメンタリストを見る資格はなし!!
今輪際このスレには来るな!!

272:奥さまは名無しさん
13/10/08 19:36:09.14
この住人の誰が犯人を言い当てていたのか今から待ち遠しいw

273:奥さまは名無しさん
13/10/09 10:37:13.12
シーズン6になってから グロさが2割ほどアップした気がする。
リズボンの顔の血の絵だけど 私にはいつものスマイルマークじゃなくて
よくあるピエロの顔のメーキャップに見えた。 
ピエロは 怖い。

274:奥さまは名無しさん
13/10/09 11:08:50.51
まぶたに縦線ひくとピエロっぽくなるな。
RJ最終章だからどうしてもグロいよね。
それにしても、誰がRJかはともかくどうやって勝つんだろうな?
知恵で勝ってほしいけどラッキーとかRJの自滅なのかも。

275:奥さまは名無しさん
13/10/09 12:04:35.69
ハフナーがビジュアライズなのは、わかるが、まさかあの三人も元ビジュアライズなのかな
チョーとリグスビーの意見が、バートラム一致となるとその線が消える可能性ありだけど
自分は、バートラムだと思うんだけどなあ、確かにベタな感じはするけど
S6の8話のタイトルがredjohnになってるからその辺で判明するかな

276:奥さまは名無しさん
13/10/09 12:32:12.41
キーワードは、「口笛をふくのがうまい」

277:奥さまは名無しさん
13/10/09 13:06:14.11
第2話の中で 口笛を吹いたのは(口笛を吹いた映像が流れたのは) 
マカリスター スミス ハフナーの3人。

278:奥さまは名無しさん
13/10/09 18:09:38.00
中年と言ってスタイルズだったらビックリだ
あとパートリッジ殺害事件の捜査は?来週出てくるのか

279:奥さまは名無しさん
13/10/10 22:52:01.94
実は黒く見えていた物が白でレッドジョン以外の容疑者はレッドジョンを捕まえるために秘密裏に手を組んでいる人達かも

280:奥さまは名無しさん
13/10/10 23:11:17.11
あるいはRJが複数人いたとか

281:奥さまは名無しさん
13/10/14 08:42:41.57 R263vzOL
今週はヴァンペルとが結婚するの

282:奥さまは名無しさん
13/10/15 09:16:17.46
誰と?リグスビー?

283:奥さまは名無しさん
13/10/15 21:12:09.72
結婚した。最後の祝砲がよかった。
で、マカリスターのセンは 消えたと。 

284:奥さまは名無しさん
13/10/15 21:23:33.20
レッドジョンが高所恐怖症と自分で嘘言ったかもしれないのでどちらともいえんよ

285:奥さまは名無しさん
13/10/15 22:34:09.69
確かにそうだね。ふと思ったんだけど マカリスターは もしや
鳥恐怖症じゃなかろーか?
もしそうなら 「自分はハンターだった」と言っていたけど、
鳥恐怖症の人間が普通の意味でのハンターだったとは考えにくいので
実はRJだったという展開は ありうる・・・

286:奥さまは名無しさん
13/10/16 06:22:32.27
やばいマカリスターが怪しく思えてきたww

287:奥さまは名無しさん
13/10/16 19:29:48.72
4話連続でハト(鳥類)が話に出てる何かあるんだろうね
容疑者絞られていくと思いきや全員一回は怪しく見える回がありそう

288:奥さまは名無しさん
13/10/17 10:08:15.05
最後、祝砲で2人を撃ちにくるかと思ったけど
そこまで鬼畜にしなかったのは、よかった
高所恐怖症は、ケア受けるための口実だと思うけど、
どのみち、マカリスターの線は、消えたとみた

289:奥さまは名無しさん
13/10/18 23:11:35.95 ctgP/6eD
そういえば、シーズン1の11話の終盤でレッド・ジョンの友人が
殺害されたが、血文字の意味は明かされるのかな?

290:奥さまは名無しさん
13/10/18 23:19:58.45 ctgP/6eD
連続投稿スマン
シーズン1に出てきたジェーンの主治医だったソフィアミラーって殺されたの?
メンタリストのWikiを今拝見したんだけど。

291:奥さまは名無しさん
13/10/18 23:55:59.04
血文字はRJの正体がわかったら意味はわかるはず
数少ないRJの手がかりだから
ボスコが最後に言った言葉の方が自分は知りたい
ソフィーはそういうこと

292:奥さまは名無しさん
13/10/21 00:37:35.89 RGWciCxW
俺、7人以外の容疑者一人みつけてしまった。
メンタリストのWiki見てたんだけどそこにRed John Theoriesっていうリンクがあるんだけど
CBIのロンっていう捜査官いるじゃん。
シーズン1の11話でレッド・ジョンの友人が車から脱走したとき
デモみたいなの起きてたじゃん
そこに後姿だけどそのロンっていう捜査官に似てるんだよね

それとレッド・ジョンがロザリンドの家に来たとき
コーヒーカップの持っている手が移るんだけど
ロンが演じている役者さんとグリスビーの役者さんのインタビュー映像に
ロン演じている役者さんの結婚指輪とまったく同じなんだよね
一応気づいたんで上げとく

293:奥さまは名無しさん
13/10/21 01:15:13.64
ロンやってる人何担当か忘れたがスタッフだったような?
S6になって特に目立って映り込んでるね
RJとまではいかないがただのモブだけではない重要な役割が与えられたかも

294:奥さまは名無しさん
13/10/21 01:20:50.25 RGWciCxW
ありがとう。
ちなみに、今日の放送でカークランドはどうなりました。

295:奥さまは名無しさん
13/10/21 01:31:59.32
放送は時差で日曜10時なのでこっちの月曜の午前11時ですよ
配信はその後等々

296:奥さまは名無しさん
13/10/21 01:57:15.57 RGWciCxW
ありがとう

297:奥さまは名無しさん
13/10/21 13:40:05.88 RGWciCxW
予告見たけど5人に減ってたからカークランドは死んだのか

298:奥さまは名無しさん
13/10/21 16:03:06.79
前回のヌルさとうってかわって、割とまっとうに容疑者減らしたな。

299:奥さまは名無しさん
13/10/21 16:27:17.84
まさかのグループ犯www

300:奥さまは名無しさん
13/10/21 16:41:16.47
集団であってもその中の誰がジェーンの家族を殺したかの謎解きは残ってるだろ

301:奥さまは名無しさん
13/10/21 17:27:54.52
せやな

302:奥さまは名無しさん
13/10/21 18:29:59.75
集団のトップがレッドジョンなのか集団の一員なのか

303:奥さまは名無しさん
13/10/21 19:41:38.79
先週いい話だったのに
ラストのヴァンペルトの行動なんだよあれw

304:奥さまは名無しさん
13/10/21 21:04:46.71 RGWciCxW
ちなみに集団というのは何のことか簡単に説明してくれますか?

305:奥さまは名無しさん
13/10/21 21:06:41.31
レッドジョンの集まり

306:奥さまは名無しさん
13/10/21 21:15:25.74 RGWciCxW
まじで、ってことは容疑者7人全員がレッドジョンということ?
それと結局カークランドは何がしたかったのか

307:奥さまは名無しさん
13/10/21 21:54:36.24
番組名+サブタイトルで検索するといいよ
詳しくあらすじ書いてるサイトが見つかるはず
私が説明するよりよく解ると思う

308:奥さまは名無しさん
13/10/21 21:59:46.69 Nkit0z3S
メンタリストって次シーズン決まってるの?
デクスタの場合はS8でおしまいってあらかじめ決まってたじゃん
そういう発表がされてないってことはまだまだレッドジョン探しが続くってことだよな?

309:奥さまは名無しさん
13/10/21 22:08:13.20
シーズン6がレッドジョン最終章と銘打たれてるから、
すくなくともレッドジョンネタはここで終わる。

310:奥さまは名無しさん
13/10/21 22:14:32.03 RGWciCxW
307
検索しても英語が読めないから教えてくれといっているんです。
簡単でいいんですよ。
あなたが説明下手でも何がしたっかのだけ知りたいんですから。

311:奥さまは名無しさん
13/10/21 22:30:30.16
>>310
カークランドはRJが彼の兄弟を殺したと思っててRJに復讐しようとしてた
Googleとかのページ全部機械翻訳は便利ですよと

312:奥さまは名無しさん
13/10/21 23:36:45.57
敵がそんなに組織的で強大だとどうやって戦うことになるんだろう
なんだか違う雰囲気の番組になりそうな予感
最後くらいは笑わせてほしいなぁ
リグスビーだけは相変わらずでうれしかった

カークランドが消えて、スミス、バートラム、マカリスターは手下らしいってことは
スタイルズが黒幕でハフナーが実行犯?
でもスタイルズの動機が想像つかない

313:奥さまは名無しさん
13/10/21 23:51:18.76 RGWciCxW
311
ありがとう
ジェーンの妻子殺害したのはハフナーなのかなそれとも
スミス、バートラム、マカリスターのうちの誰かだよね?

314:奥さまは名無しさん
13/10/22 10:30:10.84
ID:RGWciCxW
なんだこいつ

315:奥さまは名無しさん
13/10/22 14:36:47.76
パートリッジも一味だった可能性があるな。尻尾きりで殺されたと
カークランドは無関係
リードは確実にRJ一味。あと可能性があるのはバートラム、マカリスター、ハフナーか。
ハフナーつながりでスタイルズも絡んでる可能性はあるか。

316:奥さまは名無しさん
13/10/22 16:18:53.22
ラストのヴァンペルト! トレンチコートを着てるのが怪しすぎる!
まさかコートの前を開いて 御開帳かと思ったら
ホントにそうだったので 爆笑した 

317:奥さまは名無しさん
13/10/22 17:54:02.62
とりあえずジェーンがRJの犯行だと言った事件はRJ自身が(手下が拉致とかはよしとして)手を下していて欲しい

318:奥さまは名無しさん
13/10/22 19:13:05.15
いわゆるジェーンの家族を殺したみたいに女性を殺した事件ね
連投失礼

319:奥さまは名無しさん
13/10/22 20:59:16.75
正直言って RJが組織?あるいは その中の1人だという設定は
がっかりだ。
やっぱりRJは 頭のおかしな変態チックな狂人でいて欲しかった。
それと カークランドが毎回、殺しをする前に
「私を見たことがあるか?前に会ったことがあるか?」と聞くが、
これは 一体どういう意味なんだろう?

320:奥さまは名無しさん
13/10/22 21:46:53.61
>>319
双子の弟/兄をRJに殺されたと思っているから
自分と同じ顔の人物に会ったことはあるかと訊いている

321:奥さまは名無しさん
13/10/22 22:47:27.75
なるほど! ようやくわかった。そこで双子という設定が意味を
持ってくるんだね。320さん ありがとう^^

322:奥さまは名無しさん
13/10/22 22:52:04.06
カークランドあれ死んだのか?
ジェーンとの会話からいつか会いに来いっているし
殺しにくるのは、予想してた感じだけど

323:奥さまは名無しさん
13/10/22 23:10:02.70
巨大組織が殺そうとして殺したからまぁ死んだんじゃないかな
それにしてもカリフォルニアの法執行機関秘密組織?
都市伝説、陰謀説みたいな便利設定使うってどうなの?とおもうよな

324:奥さまは名無しさん
13/10/23 01:51:07.26
オフィシャルサイトで死んでます
URLリンク(www.cbs.com)
音出るから動画の音声ミュートにしてね

325:奥さまは名無しさん
13/10/23 08:35:08.41 /ndTcGEW
314
お前失礼な奴だな、親も貴様と
同じでろくでもないやつなんだろうな
しかし、朝の10時から2ちゃんとはうらやましい限りだぜ
ちゃんと働け。

326:奥さまは名無しさん
13/10/23 09:44:45.64
ジェーンとカークランドのシリアスな会話な場面から
ラストへ繋ぐシーンがヴァンペルトの行動で台無し
まあ、あの2人の死亡フラグなんだろうけど

327:奥さまは名無しさん
13/10/23 11:38:47.94
リグスビーとヴァンペルトの後任キャラやキャストについて情報でてる?
調べたけど見つからない。。
リズボンとジェーンはRJ捜査でシリアスモードだし
チョウはチョウだし、軽さを出している二人が消えたらバランス悪い

328:奥さまは名無しさん
13/10/23 13:37:46.61
リグスビーとヴァンペルトは 本当に死んじゃうの?
私は この2人のキャラけっこう好き。
(ついでに言うと、チョーも好きだ。)
今後どんなパパぶりを見せてくれるかとか ヴァンペとの3人家族の
有りようにも興味があるので 延命処置をお願いしたい。

329:奥さまは名無しさん
13/10/23 13:40:51.24
でも捜査官の途中降板とか死にそう
死ぬなら仲良く二人で顔見合わせて
i love uつって手握って射殺されてほしい

330:奥さまは名無しさん
13/10/23 18:24:34.94
殉職やめて寿退社にしておいてくだしあ

331:奥さまは名無しさん
13/10/23 19:06:51.59
二人の今後はまだ何も決まってないっていうソースは見た

332:奥さまは名無しさん
13/10/23 19:22:19.37 JyOPYBMJ
そもそもハイタワーがなんで消えたのか忘れてしまったわ
覚えてる奴いる?

333:奥さまは名無しさん
13/10/23 21:25:27.88
ミネリに追われたんじゃなかった?

334:奥さまは名無しさん
13/10/23 23:11:52.21 /ndTcGEW
332
シーズン3でトッド・ジョンソン殺しの罪をRJに
着せられジェーンの手助けで逃亡、その後、彼女を金銭的に
援助していた親戚がRjに拷問の末殺害されるという悲劇に見舞われた人
ジェーンのモーテルに現れ自分の無実を証明するといい
それまでの間山荘に身を隠し、オラーフリンを射殺し子供たちを
部屋に戻したのが最後の登場となった。

335:奥さまは名無しさん
13/10/24 17:31:39.80
>>325は日本で放送されるまで観るの我慢したら?必死すぎ。

336:奥さまは名無しさん
13/10/24 19:56:15.29
ヴァンペルトは どうせブレット・スタイルズのおっさんと繋がってんだろ
来週は、ハフナーか

337:奥さまは名無しさん
13/10/24 21:27:43.17
URLリンク(www.peopleschoice.com)
メンタリストに投票
10/31まで何度でも投票OK

338:奥さまは名無しさん
13/10/25 22:13:18.67 Gx1fIrau
黒幕はヴァンペルトのいとこ

339:奥さまは名無しさん
13/10/26 00:47:50.22 EkCIhpoX
>>338
つづき
黒幕にきづいたヴァンペルトは自分でRJを捕まえようと罠をしかけたところ
RJに撃たれて病院へ搬送。しかし手術の失敗で植物人間になる。

悲嘆にくれたリグズビーはRJをとらえ、取調室でRJの頸動脈をボールペンでぶっさして出血死させる
リグズビーはチューブにつながれたヴァンペルトを病院から盗みモーターボートに乗せて
迫り来るハリケーンに突っ込む リグズビーは行方不明になる

数年後オレゴンの木材伐採所で木こりとして働き誰とも会話せずにログハウスに戻るリグズビーの姿が
うつりそこでおわり

340:奥さまは名無しさん
13/10/26 07:31:21.87 GmPtrz35
むむむ@@;

341:奥さまは名無しさん
13/10/26 19:33:33.69 M/rT2PAs
勝手に続きが・・・

342:奥さまは名無しさん
13/10/28 12:58:47.13 fhr3I8Px
次回の予告見たが遂にジェーンが強行手段に出たな。

343:奥さまは名無しさん
13/10/28 14:09:35.05
リグズビーでハリウッド版クッキングパパ

344:奥さまは名無しさん
13/10/28 21:14:53.83
レッドジョンをどう特定するのかと思ってたがそうきたか
探偵消すためにレッドジョン自ら行った?
組織が仲間じゃないのか

345:奥さまは名無しさん
13/10/29 09:15:49.69
>>344
探偵の件はジェーンを試すためのゲームだったのかと思った

346:奥さまは名無しさん
13/10/29 14:40:16.14
リタ殺したのが直接RJてジェーンの見立ては合ってるのか?

347:奥さまは名無しさん
13/10/29 14:47:06.30
リタじゃなかった
キラ

348:奥さまは名無しさん
13/10/29 18:40:55.97
ジェーンのカンは正しいと言うのがこのドラマの原則だろうしなぁ
レッドジョンは追い詰めらていて危ういゲームになったってことか

349:奥さまは名無しさん
13/10/29 23:22:52.94
次回の予告がすごいことに
どっかのインタビューで、年内にはRJの正体がわかるってサイモンが話してた覚えがある
あの調子じゃ来週でわかっちゃうのかな
それともわからないけど容疑者が減るのか
あー早く観たい

350:奥さまは名無しさん
13/10/29 23:59:19.62
ジェーンの幸せな思い出にまつわる人物を殺していくって言ってたが、今2人か。
まだまだ死にそうだ。

351:奥さまは名無しさん
13/10/30 02:22:19.07
っていうか・・・ハフナーは RJじゃないってこと?
今回の話 よくわからん。RJ自ら わざわざキラを殺さにゃいかんのか?
殺しが好きなんだから 殺してもいいけど、探偵を雇って盗聴器仕掛けるとか
以前のRJっぽくない気がする。
意のままに操れる手下がいくらでもいる感じだったのに。

352:奥さまは名無しさん
13/10/30 13:30:40.80
今回はハフナーの番だ、と思ったのにはっきりしなかったね
蜘蛛嫌いというのだけはわかったけど
教会の屋根に上っちゃったマカリスターも微妙なまま
次回はスタイルズの番か

353:奥さまは名無しさん
13/10/30 13:57:48.67
蜘蛛嫌いはジェーンの言葉にドキッとした言い訳で
実際に蜘蛛嫌いなわけじゃない

354:奥さまは名無しさん
13/10/31 07:20:22.39
キラを殺したのがRJ本人ならタトゥーつけてる人がそうだけど
今までの容疑者メンバーにそんなのいなかったよね?

355:奥さまは名無しさん
13/10/31 07:21:28.10
いまってまだ5話だし来週で判明したらどうなるんだろw
なんか全然展開よめないw

356:奥さまは名無しさん
13/10/31 08:10:33.36
タトゥーを入れてる場所が なかなかいいよね。
左肩って スーツ着てたり半そでの服着てたら見えない。
それが見えたってことは キラの前にRJは タンクトップでも着て
現れたのか?それともキラがRJと寝たってことか?
スタイルズや バートラムがタンクトップ着てキラに会いに来るとは思えん。
っていうか・・・想像すると笑えてしまう・・・・

357:奥さまは名無しさん
13/10/31 08:45:12.15
スミスのタンクトップ姿も

358:奥さまは名無しさん
13/10/31 10:14:11.35
抵抗してる時に服破いたか首元をグイッと引っぱって肩までか見えたとか色々考えられるな

359:奥さまは名無しさん
13/10/31 18:00:20.20
蜘蛛嫌いってアレほんとに言い訳か
話の流れからいってそうには、みえなかったんだけど

360:奥さまは名無しさん
13/10/31 18:06:10.03
>>349
来週の予告すごいことになってんねw

361:奥さまは名無しさん
13/10/31 19:27:34.48
あんなんでジェーン死ぬわけないし
前シーズンは中だるみしてたけど今シーズンはいってからドキドキしまくり
RJはダレだー!

362:奥さまは名無しさん
13/10/31 21:59:24.30
ハフナーの蜘蛛嫌いは 本当だと私は思った。
リズボンとのやり取りからは そう見えた。

363:奥さまは名無しさん
13/10/31 22:15:38.37
口笛、恐怖症、年齢、今回のジェーンとハフナーの
EVでの会話からハフナーがかなり怪しいと思ったんだけど
来週がすげー気になるわ

364:奥さまは名無しさん
13/10/31 22:21:25.28
ついでに言うと、ハフナーなら タンクトップを着てもおかしくない。
前々回だったか 真剣にトレーニングしてるシーンがあった。

365:奥さまは名無しさん
13/11/02 13:43:17.80
RJの定義ってなに?
ジェーンの家族を殺した直接の犯人がRJと定義するなら
その後の手がかりってどれも間接的なものでしかないかと。
RJが操ってる組織が巨大なものだと判明したのだし
手下の犯行か本人の犯行かを決定的に見分けることができないから
これまでのヒントはあまり意味なくなったんじゃないか?
握手したってのも人づての話だしな。
ほかに直接の手がかりってあったっけ?

366:奥さまは名無しさん
13/11/02 16:07:47.14
RJは、ジェーンの中での、あの似顔絵マークの事件から感じとった
人柄とか性格とかの人物像としか定義できないと思う。
洗脳してる手下の犯行もある中で、RJが直接手を下していて唯一RJの特定に
ジェーンの中で確信をもったのがあのローレライの握手の件なんだと思う。
ジェーンのメンタリトとしての感が間接的なものから直接的なものへ
繋げていくのを楽しむドラマと思ってる。
>>348 が言ってる通りだねw

367:奥さまは名無しさん
13/11/03 18:28:52.07
7人のリストからRJが初めから外されてる可能性はあるわけだよね?
リストを作ってたのがジェーンで、それを全員当てたのがRJであるとして。
何らかの事情でジェーンはすでにRJを見破っていて、あのリストは
RJの関心を逸らす目的があったとも考えられる。なおかつRJが推測しそうな
疑惑の人物をピックアップしておいたとしたら・・・。

368:奥さまは名無しさん
13/11/03 23:20:49.13
>>367
ジェーンがそこまで先回りして考えているなら面白い。
今回リストに残った全員集めてもまだRJを捕まえられないみたいだから
(まだ見てないので予想)リスト外のような気がしてきた。
あの人たちを追い詰めると結果的にRJに辿り着く、そういう風に仕組んだとか?
でもそうだとすると知らずに振り回されるリズボンたちがかわいそう。。
早く全員集合の結果が知りたい。

369:奥さまは名無しさん
13/11/03 23:55:50.91
屋根裏部屋に籠る前に幸せのためなら何でもするみたいな事を言ってたから
確かに凄い計画があると思ってたなぁ
レッドジョン容疑者7人まで絞るの確かに凄いけど

370:奥さまは名無しさん
13/11/04 12:49:50.32
なんという展開・・・RJって 本当に7人の中にいるんだろうか?
タトゥー3人衆の中にさえいるのかどうか 怪しい気がしてきた
 

371:奥さまは名無しさん
13/11/04 14:00:44.92 4Q0xTI6O
ここにきて5人の中にはいませんでした。という展開か

372:奥さまは名無しさん
13/11/04 18:58:50.02
上の方で出た、キラを殺したのはRJかという件
ジェーンのカンが外れていたら、残りの二人と言う事も
次は2週間後か?早く知りたいのになぁ

373:奥さまは名無しさん
13/11/04 22:16:55.43
はしご外す展開にはもうしないだろう

374:奥さまは名無しさん
13/11/04 22:41:28.19
まぁRJの組織がCBIにも根を張る秘密組織だってんだから
5人の中であの3人に共通の目印があるのはある意味予想の範囲だよな。
なおかつキラが目撃したタツーてのも、その共通の目印を見たに過ぎないのだったら
やっぱりキラを殺したのはRJ本人じゃなかったってことになって
そうすると、タツーを絶対の証拠にした今回のトラップも実はジェーンの考え違い・勇み足ってことになるよな。

375:奥さまは名無しさん
13/11/05 14:31:55.19
最初にスミスが出てきた現場に絞殺死体がぶらさがってるが、この死体の顔
なんとなくジェーンに似てる気がする。ジェーンの身代わり死体とかで
出てこないだろうか?DNA調べたら すぐ別人だとわかってしまうが。 

376:奥さまは名無しさん
13/11/05 14:42:53.91
全員爆死と見せかけてもちろん全員生きている
RJがのこのこ動き出したところで捕捉・・・って展開かな

377:奥さまは名無しさん
13/11/05 15:17:18.17 g8NYOSKx
374
しかもあの3人は2話でバートラムのオフィスで密談していた3人
この3人のなかにいるのかな

378:奥さまは名無しさん
13/11/05 15:44:03.77 jC3X901H
>>376
まだ6話だしまた煙にまかれておしまいといういつものパターンじゃね

379:奥さまは名無しさん
13/11/06 04:23:57.87
今シーズンで捕まってくれええええ

380:奥さまは名無しさん
13/11/06 12:34:11.40 ka/SaHh0
何シーズンか前に最終話でどう考えてもレッドジョン射殺したのに
あいつはレッドジョンじゃないってことになって続行したからな
あれはあかんとおもった

381:奥さまは名無しさん
13/11/06 18:27:37.57
あの3点タトゥーは、レッドジョンの手下っていう証かな
やっぱり、オレの中では、ハフナーだな

382:奥さまは名無しさん
13/11/06 21:09:04.98
RJもビジュアライズ含めた組織の一員って印象

383:奥さまは名無しさん
13/11/06 21:31:08.74
RJが集団のコードネームとかだったら嫌だな・・
自分もハフナーが怪しい
体格年齢ボディトレRJでもおかしくない
あとはなんか爺さんだしデブは論外

384:奥さまは名無しさん
13/11/06 21:36:19.91 ZLQ2TIoe

デブって、せめて名前で呼んであげよw

385:奥さまは名無しさん
13/11/08 00:05:01.89
CBSのサイトにエピソード6がなかなかupされない
以前はTV放映の翌日くらいじゃなかったっけ?
先につべで7の予告を見てしまった

386:奥さまは名無しさん
13/11/08 00:12:54.60
CBSは急遽スポーツが押したかでep6を放送しなかったから無い

387:奥さまは名無しさん
13/11/08 00:20:34.82
放送がまだだったのか
386さんありがとう

388:奥さまは名無しさん
13/11/08 15:26:43.89
あのメンバーの中にはレッドジョンはいないけど
レギュラー出演者の中の誰かがレッドジョンという展開がいいな

389:奥さまは名無しさん
13/11/08 17:01:35.31
となると消去法か・・

390:奥さまは名無しさん
13/11/08 17:31:38.22
RJは、リズボンのことをテレサと呼ぶね

391:奥さまは名無しさん
13/11/08 18:15:24.85
次でRJ、特定、その次で、ご対面か

392:奥さまは名無しさん
13/11/09 10:09:12.35 mZeX0Jhf
やっとしーずん4見終わった
りすと自体 rjの罠とか? by ろーれんす

393:奥さまは名無しさん
13/11/09 19:58:13.85 B9nYxomQ
今更だけどなんでウェインライトって殺されたの?

394:奥さまは名無しさん
13/11/09 21:53:19.20 mZeX0Jhf
ジェーンの身近な人ならだれでも良かったんでは?
死んでもあまり差し支えないキャラで、、、

395:奥さまは名無しさん
13/11/11 18:29:49.62
予告編見た限りでは3人の中にRJがいるような説明だったな
で、そいつがジェーン含めて他の容疑者を爆死させた・・・と
前にあったような展開でジェーンはしばらく死んだふりするわけか
リグスビーに「警察の人間でも信用するな」って言ってたから
まだまだ手下とかいっぱいいるんだろうな

396:奥さまは名無しさん
13/11/12 12:39:38.30
3つ先のエピソードがMy Blue Heavenてなってるから
その前の回のその名もRed Johnて回で正体は判明して
けりが付くんだろうね

397:奥さまは名無しさん
13/11/12 13:48:33.46 pzUU/+tI
その後で視聴率落ちないんかな?

398:奥さまは名無しさん
13/11/12 15:31:05.71
新たに手強そうなシリアルキラーが出てくれれば大丈夫さ!maybe

399:奥さまは名無しさん
13/11/12 15:38:45.81 Zhxoftge
>>396
1シーズン22か23話あるしデクスターと違って今シーズンで終わりってわけじゃないからそれはないわ
そもそも過去シーズンもレッドジョンが捕まりそうって思わせるタイトル何度かあったし

400:奥さまは名無しさん
13/11/12 15:40:37.22
街でジェーンと同じ水色の車をみかけるたびみレッドジョンの顔マークを赤い筆ペンで
描いてるやつ誰だよw

401:奥さまは名無しさん
13/11/12 18:20:20.74
そんなやつおらんやろーw

402:奥さまは名無しさん
13/11/12 18:34:00.98 pzUU/+tI
シーズン7ってあんのかね?

403:奥さまは名無しさん
13/11/12 20:07:10.33
知ってる方がいたら教えて欲しいんですが。
CBSの本放送が1週遅れたにも関わらず ネットでは先週普段と変わらず
いろんなとこでE6がアップされてたのは どうしてなんでしょう?
あの手の方々は 本放送を録画してアップしてるわけではないのでしょうか?

404:奥さまは名無しさん
13/11/12 20:52:42.57
誰がアップしてるかは知らないがカナダの放送局では先週休ますep6を放送した

405:奥さまは名無しさん
13/11/12 21:02:47.50
そうなんですか! どこか1局でも放送すれば それが流出するのは
想像つきます。アメリカで放送してないのに、いったいどこから漏れたんだ?と
不思議に思ってました。404さん ありがとう。

406:奥さまは名無しさん
13/11/12 22:34:06.41
先週それみた人は今週も次週の分が放送あると勘違いしてたんだね

407:奥さまは名無しさん
13/11/12 23:21:31.58
カナダは昨日(?)の分はCBSに合わせて再放送

408:奥さまは名無しさん
13/11/13 00:34:12.71
>>396
私もEp8でRJの正体がわかると思ってる
でもなんだかんだで逃げられてしまうと予想中
でないとシーズン終わりまで間が持たない

次回の予告だとなんだか大勢人がいる中にRJが紛れてるみたいで
リストの5人じゃなかったみたいに思える
もしかするとCBIで目立たない地味な仕事してる人とかなのかな

409:奥さまは名無しさん
13/11/13 01:44:39.04
シーズンまたいでハンガークリフにする必要全然ないからなー
したら次シーズンまで持ち越しになるってことでもあるし
ところでS7ってオーダーされてた?

410:奥さまは名無しさん
13/11/13 09:05:18.49 qrhCqQoH
私は昔から前の部長を怪しんでたけどね
最近でてこないからないかな
cbiで地味な人いるよね がっちりしてひげある人

411:奥さまは名無しさん
13/11/13 09:22:26.42 Hf8Zge2P
ロンか?

412:奥さまは名無しさん
13/11/13 09:26:29.15 qrhCqQoH
ああそうかも

413:奥さまは名無しさん
13/11/13 11:49:40.68
ロンは部長じゃない
wikiaでは以前有力候補だったけど
前の部長は24のローガン役の人

414:奥さまは名無しさん
13/11/13 11:52:09.94
ミネリだ

415:奥さまは名無しさん
13/11/13 12:14:29.58
24で悪の大統領やってた人だっけ

416:奥さまは名無しさん
13/11/13 12:53:22.12 qrhCqQoH
5人になかでなければ
犯人候補  前部長 ミネリ   可能性低いけど
ロン したっぱ  これも薄いかな

417:奥さまは名無しさん
13/11/13 14:11:10.98
現部長じゃねーの?
ジェーンの家族殺した動機が不明だけどさ

ブレットだともう死にかけなのでどうせすぐ死ぬだろうし面白味がない
手下のハフナーだと捜査側とつながりが出そうだけど納屋の事件からすると年が若すぎ
ゲール現部長はいろいろぴったり
リードはやっぱりCBIから遠すぎ
マカリスターはポジション的に低すぎ

あとは過去の話でゲールのアリバイを調べてみたいけどさ
RJの手がかり扱っているエピソードの一覧てないかな?
さすがに120話以上もいちいち全部チェックしてられんw

418:奥さまは名無しさん
13/11/13 14:53:51.08
RJの正体は水晶を売りつけられた少女

419:奥さまは名無しさん
13/11/13 15:25:07.97
>>413
CBIロンは今シーズン初めのエピソードで最後に
リズベンが襲われてた時にCBIでジェーンに挨拶してる
その直後にリズベンにペイントしてる人物がジェーンに電話してるから
その人物もRJだとすればロンはRJでないと確定

420:奥さまは名無しさん
13/11/13 22:28:51.49
S5から見直してるけどFBIのラインとかちゃんと回収できてる所が凄いと思う

421:奥さまは名無しさん
13/11/13 23:41:11.82
今週休みだった?

422:奥さまは名無しさん
13/11/13 23:44:25.00
脚本家同士あれこれ言い合って整合性とってくんだろね
今シーズンは面白くていいわーw

423:奥さまは名無しさん
13/11/14 00:21:59.83
殺されたウェインライトがRJで あれは死んだフリだったとか
ないだろうか?

424:奥さまは名無しさん
13/11/14 00:29:44.96
さすがにないやろーw

425:奥さまは名無しさん
13/11/15 20:50:43.80 LLwR+7mU
そういえばwikiaで見たけど、シーズン3の最終話でジェーンが射殺した男が
持っていた新聞と同じものをゲイルが持っていたらしいけど、やはり
ゲイルがレッド・ジョンか?

426:奥さまは名無しさん
13/11/15 21:39:55.49
ゲイルって誰だっけ。。

427:奥さまは名無しさん
13/11/15 23:13:27.40
ゲイル・バートラムでCBIの現部長

428:奥さまは名無しさん
13/11/16 07:29:06.89 Ab5lcYUr
前の部長でなければ、今の部長の気がします

429:奥さまは名無しさん
13/11/16 13:02:10.38
案外ミネリって感じもしないではない
このドラマ以外では悪役ばっかだしなw

430:奥さまは名無しさん
13/11/16 16:17:51.47
まあイメージしても違和感ないのは確かだな

431:奥さまは名無しさん
13/11/16 17:59:40.17 Ab5lcYUr
シーズン1のラストエピソードで
ミネリがバンペルトに言った
ラファエロかなんか、鋭い指摘が妙に気になってね

432:奥さまは名無しさん
13/11/16 23:59:15.18
シーズン4の14話見たらハングオーバー3でマフィアのボスの家だった豪邸がまんま出てきて笑ったw

433:奥さまは名無しさん
13/11/18 19:42:11.86 ZAapou3H
8話の予告見たけど結局、レッド・ジョンはバートラムだってことか?

434:奥さまは名無しさん
13/11/18 21:01:20.69
>>433
22話まであるからそれはないって即座に言えるおれたち
もうテレビドラマみないほうがいいかもね カラクリ見えすぎ

435:奥さまは名無しさん
13/11/18 21:01:30.47
7話は面白かったな。意外とガッカリしなかったな。
キビキビした殺しぶりや逃走の鮮やかさが良かった。

436:奥さまは名無しさん
13/11/18 21:13:26.33
>>434
22話まで引っ張るって保証もないけどな
バートラムじゃないとしたら誰だってことになるし
しかしまさかあそこまでバッサリの展開とは思わなかった

437:奥さまは名無しさん
13/11/18 21:56:35.42 o66DAViY
レッドジョン関係は8話で終わりでないの?

438:奥さまは名無しさん
13/11/18 22:11:02.19 ZAapou3H
結局スタイルズ、マカリスター、ハフナーは死んだの
wikia見たらUnkownってなってたから
生死不明なのかな?

439:奥さまは名無しさん
13/11/19 00:24:47.78
wikiaなんてめいめいが勝手なこと書き並べてるだけだから信用度低いよ
3人についてはメンバーがDNAで死亡確認したって言ってたからその通り受け取っていいんじゃないの

440:奥さまは名無しさん
13/11/19 00:29:40.16
次週予告のRJらしき声が生音声と思われるのに
ゲイルと違うっぽいのが気になるところ

441:奥さまは名無しさん
13/11/19 00:32:58.88 1Kow8eKp
リードはブレイク組織にレッド・ジョンがいた事は、気づいてたのか

442:奥さまは名無しさん
13/11/19 01:09:03.08
リグスビーて線はまさかないかな?
バートラムの倉庫にライターに似せたUSBあったけどあれってバートラムが落としたわけじゃないだろ
あそこに入り込めるのはバートラム以外は捜査陣だけ
あの3人の中にブレイクグループ一味がいると考えるのが自然
見つけたチョウじゃないだろうし女だからバンペルは除外
残るのはリグスビー

443:奥さまは名無しさん
13/11/19 01:13:26.91
もうひとつ、バートラムがRJだとして病室に侵入して寸でのところで
ジェーンに手をかけそうになったわけだけど
RJ本人だったらジェーンとの対決はあんなにあっさり終わりにしないはず
でないと妻子殺してまで苦しめ続けた理由がない
バーテンの殺し方も雑な感じだしRJとは違う雰囲気

444:奥さまは名無しさん
13/11/19 01:39:22.95
RJの人物像的に自分もバートラムじゃないきがする

イヤだけどリグスビーってのは2人が去るのはわかってるから展開としてありかも
最後はジェーンやリズボン達に追い詰められて
ヴァンペルトが庇って死にオチか先に気づいて殺されるか・・

445:奥さまは名無しさん
13/11/19 01:49:03.54
ジェーンがバートラムをRJとして記者会見したのは
バートラムをRJとして追い詰めるためじゃなくて
真の目的はCBIの閉鎖にあったんだと思う
FBIが実際にCBIをシャットダウンしたわけだけど、その前にリードの取り調べで
FBIにも裁判所にも組織の人脈が広がってることを知って
バートラムをRJ指定すればそれに乗じて組織がCBIを解体にかかることを見抜いてたんだろう
CBI解体によって真のRJはもし内部にいるのだとしたら自由に動けるようになるし
ジェーンもCBIから離れて自由にRJと対決できる
いちおう来週はまだサポート受けてるような展開だったけど

それと、今シーズン末までRJ引っ張ることはないでしょ
まだ14話もあるんだし最近の展開スピードでそこまで伸ばせるわけない
視聴率の関係でネットワークの方からは早々に回収するように指示が出てるそうだし
ポストRJがS7だけってのは避けたいのだろうね

446:奥さまは名無しさん
13/11/19 01:54:05.27
予告に出てくるハゲはバートラムほど太ってなくてRJ容疑者の中ではマカリスターぽい
状況的にRJと思う様に撮っていて実は関係無い人だったらまぁ意味ないが
簡単にRJの正体がわかるように予告を作ってるとは思えないしなぁ

447:奥さまは名無しさん
13/11/19 02:24:37.28
教会の通路中央のとか墓地を走って逃げるヤツのことだったら
マカリスターですらなさそう
けっきょくあのリストの中じゃないってことか

448:奥さまは名無しさん
13/11/19 02:43:01.09
ガラスぶち破ってる奴のハゲ方はマカリスターぽくない?
あと7人の中の誰かということは一応守ると思うな

449:奥さまは名無しさん
13/11/19 10:21:38.95
11月8日のインタヴューでRJの正体がわかるまで
「3 episodes away」ってサイモンが言ってるのは休みをカウントし忘れたのかな
どうみても来週わかりそうなのに

>>448
ガラスぶち破りシーンをしつこく見てみたら
ハゲ具合といい体つきといいマカリスターっぽい
声もマカリスターが一番近い気がする
しゃべり方はいつもと違うけど

450:奥さまは名無しさん
13/11/19 10:43:37.73
>>449
URLリンク(www.cbs.com)

451:奥さまは名無しさん
13/11/19 15:07:23.20
まだ失踪したままの女サイキックとか回収してない線もいくつかあるしね
RJ亡き後もまだまだ楽しみは残ってるよ

452:奥さまは名無しさん
13/11/19 15:24:16.52
あの霊媒師は精神病院だかに収容されてケリついてなかったっけ

453:奥さまは名無しさん
13/11/19 16:06:24.45 p8gGF7X0
精神死んで おわり

454:奥さまは名無しさん
13/11/19 16:38:42.46
冒頭の爆破されたジェーンの家の中にころがっていた足先が
誰のモノなのか 気になって気になって・・・

455:奥さまは名無しさん
13/11/19 18:54:05.90
カークランドの兄弟といい、スミスといい、麻薬中毒患者が
RJと出会ってから 麻薬から足を洗えてるのが興味深い。
スミスが弾丸の摘出手術に鎮痛剤?麻酔?を断ったのは 
それだけ麻薬を拒否する意識が強いんだろう。
RJから 麻薬を嫌う催眠術でもかけられてるんだろうか?

456:奥さまは名無しさん
13/11/19 19:17:33.39 1Kow8eKp
結局のところブレイク組織の一人がRJだって事でいいんだよね?
それと、シーズン2に出てきたレベッカ・アンダーソンもおブレイク組織の一味で
同じ仲間のRJに洗脳されたって事でいいのかな?

457:奥さまは名無しさん
13/11/19 19:26:47.30
レベッカ・アンダーソンは もともとRJの信奉者。
ブレイクのメンバーと言うより、RJの手下じゃない?

458:奥さまは名無しさん
13/11/19 21:15:25.27
弾丸の摘出時に麻酔を拒否するのは犯罪ドラマではある種のお約束。
寝てる間に殺されるのが怖いから、麻酔なしで手術するわけ。

459:奥さまは名無しさん
13/11/19 22:30:34.38 1Kow8eKp
ちなみに、トッド・ジョンソンとオラーフリンはブレイク組織のメンバーではないんだよね
後、スタイルズはブレイク組織について感知していたのかな?
レッド・ジョンがらみが終わったら今後はブレイク組織との対決が主軸になっていきそう
な気がする。

460:奥さまは名無しさん
13/11/19 23:49:02.75 Ic0LkR+k
トッド・ジョン

461:奥さまは名無しさん
13/11/20 00:16:01.10
ブレイク組織は司法機関の内部組織だから
オラフリンはメンバーの可能性あるけどトッドはただのRJの手下じゃないかな
RJも何らかの司法機関に属してるんだろ
レベッカは秘書だからメンバーだったかどうかは不明だね

RJの正体明かすのにここまで大風呂敷広げちゃってFBI使って組織解体とか
どうやって正常化するんだろうな

462:奥さまは名無しさん
13/11/20 00:43:42.57
もう一回、半年後・・・ネタをつかってきたら大笑いだな。

463:奥さまは名無しさん
13/11/20 00:44:47.36
トッド・ジョンソンは虎、虎言ったから
ブレイク組織
RJ信奉者か不明
オラーフリンはRJの信奉者
ブレイク組織にも属してたかは不明

464:奥さまは名無しさん
13/11/20 00:57:50.28
まさかバートラム=RJはないだろう
いままでひた隠しにしてきたのを逃げ惑うところまで映しといて「はいこれがRJでした」なんてw
かといってもう一方のリードでもないだろう 傷負って逃げるのに必死なんてRJとは程遠い
そうなると他の5人が死んでるとしたらリストの中にRJはいないってことになって>>367

465:奥さまは名無しさん
13/11/20 00:58:03.84
トッド・ジョンソンは燃やされたから刺青があった可能性あり
(そのために燃やしたか)ちなみに救命士
ローレライに刺青なかった
オラーフリンのはヴァンペルトが気付きそうなものだからおそらく刺青無し

466:奥さまは名無しさん
13/11/20 02:04:59.09
>>465
いや、このドラマは視聴者が覚えてないのをいいことに整合性がむちゃくちゃだから
まじめに推測するのが馬鹿馬鹿しい

467:奥さまは名無しさん
13/11/20 02:29:27.62
>>452
収容されてたのがRJに誘拐されて自分が死んだと信じ込んでてお終いになってたね
誘拐した犯人の顔は覚えていない設定でジェーンも諦めてたみたいだけど
今後面通しにために出てくることはあるかも
身の安全を図るために知らないふりしてるのかもしれないし

468:奥さまは名無しさん
13/11/20 02:36:59.40
どのシーズンか忘れたけどジェーンが射殺した相手も腕に点が3つあったのかな

469:奥さまは名無しさん
13/11/20 09:08:32.57
ジェーンの嫁・娘をやった実行犯をRJということにして、背後に指示した真のRJがいるみたいな展開は、やめてほしな
それにあのリストは、守ってほしいわ、ところで残りの3人あれでおわり?w

470:奥さまは名無しさん
13/11/20 09:37:45.19
一話当たりの出演料がかかりますのでリストラされますた

471:奥さまは名無しさん
13/11/20 10:57:55.89
スタイルズなんて特にな

472:奥さまは名無しさん
13/11/20 15:25:44.30
レッドジョンは初期の殺人では経験値が少ないから証拠を残していた
という設定がおかしくなってきた

473:奥さまは名無しさん
13/11/20 15:26:45.60
リードのTシャツが笑いどころなのw

474:奥さまは名無しさん
13/11/20 16:49:06.99 1MkbLIOO
ここは、意表をついてあのFBIの黒人おっさんがRJで
次の次の回は、2年後か

475:奥さまは名無しさん
13/11/20 16:54:26.43
このスレ住人が犯人を言い当ててるか
それだけが楽しみです

476:奥さまは名無しさん
13/11/20 17:57:42.69
>>472
それはジェーンの見解で
当時はまだブレイク組織の協力なかったって事なら
おかしくないと思うが

477:奥さまは名無しさん
13/11/20 18:01:27.35
ジェーンがどうやって7人にリスト絞ったか
RJはどうやってジェーンのリストを当てられたのか
色々疑問は解決されるのかねぇ

478:奥さまは名無しさん
13/11/20 21:57:06.01
>>473
あのTシャツどこで着替えたんだww

479:奥さまは名無しさん
13/11/20 23:03:28.56 G5SBN0aF
そういえば、ライターを倉庫に置いたやつの話題があったけど
YOUTUBEで確認したら、逃亡準備のために箱を開けて藁を出した瞬間に
そこの下にライターが隠れいたから、そのときに床に落ちたんじゃないかな
既出だったらスマン

480:奥さまは名無しさん
13/11/21 08:09:44.44
なんだかんだでRJの正体なんてわからないまま打ち切りで終わるんだろうなぁ…

481:奥さまは名無しさん
13/11/21 22:37:25.75
もうレッドジョンは霊みたいな存在で
人々に乗り移ることで殺人を繰り返してるってことでいいんじゃね?
それだと誰でもレッドジョンになりえるわけだから辻褄合うでしょ

で、最終回はレッドジョンの霊がジェーンに乗り移ろうとして直接対決、みたいな感じで。

482:奥さまは名無しさん
13/11/21 22:56:02.54
CBSサイトで予告じゃなくてSneak Peekのほうを見たら
ジェーンはバートラムを捕まえようとしているね

483:奥さまは名無しさん
13/11/21 23:08:12.95
そりゃあのまま放置はせんやろ

484:奥さまは名無しさん
13/11/22 11:31:21.33
>>481
ツインピークスのモヤモヤ感はいやだなー

Behind the scenes 新しいのあった
バートラムがジェーンを呼び出してるみたい
逃亡中じゃなかったの?
バートラム=RJでOK?

485:奥さまは名無しさん
13/11/22 14:59:06.12
さぁ?個々予想でしょ
CBSのサイト完全に信じてる人ならバートラムかスミスのどっちか

486:奥さまは名無しさん
13/11/22 18:44:46.40
Twitterや色々でレッドジョンの正体ネタバレしてるらしいわ
エピソード見るまでネット見れないな

487:奥さまは名無しさん
13/11/22 19:03:34.87 WXAIyjVk
なるほろ
ほぼ思ったとおりでした
だいたい王道だと思い
納得

488:奥さまは名無しさん
13/11/22 23:15:55.75
バートラムがジェーンを電話で呼び出してるやん

489:奥さまは名無しさん
13/11/23 07:49:34.16 2EQk97BF
シーズン1の段階ではミネリがrjだったんじゃない?
伏線もあったし
キャストの都合で出演できなくなり交代
退職の仕方が不自然だったし
でしかたなくバートラム登場

490:奥さまは名無しさん
13/11/23 13:15:55.26 /WpjrExq

でもシーズン3や5にも出演してるぞ

491:奥さまは名無しさん
13/11/23 15:26:39.47 2EQk97BF
うん
そら、たまにはでれるでしょw
ま、そう思っただけ

492:奥さまは名無しさん
13/11/23 16:37:45.24
ミネリ死んじゃったw
某ドラマだけど

493:奥さまは名無しさん
13/11/23 22:25:47.00 /WpjrExq
レッド・ジョンの回が終わったら、ブレイク協会それともヴィジュアライズ
との対決か?それともシーズン4で逃亡したエリカとの再対決がメインになるか
どうなるんだろう?

494:奥さまは名無しさん
13/11/24 00:22:25.55
初回から見直してるんだが
最初の方ってジェーンのサイキックまがいの捜査能力に描写の重点がちゃんと置かれてるのに
回が進むにつれてそういう描写の仕方はかっ飛ばされるようになってる
いまさらだがRJなんてネタ出すよりもそっちの方向重視でいけば1話完結形式でも
もっと長続きしたんじゃないかと思う

495:奥さまは名無しさん
13/11/24 05:26:53.54
そんなまるでもう長続きしないような言い方。。

496:奥さまは名無しさん
13/11/24 11:41:24.14
もう十分長続きだし
もういい加減RJには蹴りつけて欲しいだろ

497:奥さまは名無しさん
13/11/24 14:31:33.96
>>494
推理部分がクソ化してるのは同意。だがRJネタは必須だったんじゃねーかな。
元メンタリストの名探偵が心理操作と推理力で犯罪に立ち向かう!同僚とのロマンスもあるよ!
ってありきたりすぎじゃん。
1stシーズンのエピ1のラストであのスマイルマークが衝撃的だったから、続きが気になったわけで。

498:奥さまは名無しさん
13/11/24 14:51:25.00
なんたって今度の表題がそのものRed Johnだからな!
いやが応にも期待が高まるってもんだぜ!!

499:奥さまは名無しさん
13/11/24 20:01:44.72 IbshJEMl
はやくシーズン5がみたい

500:奥さまは名無しさん
13/11/24 21:51:45.99
>最初の方ってジェーンのサイキックまがいの捜査能力に描写の
>重点がちゃんと置かれてるのに

だんだんネタが尽きた感があるね。遺体のにおいかいだりいちなり「殺した?」って
聞くのもするのは何度かやったし。

501:奥さまは名無しさん
13/11/25 00:15:02.91
だやねー。
もうすこし、ジェーンに色々分かったことを説明させて
画面でもいろいろヒント散りばめておいて
分かる人には分かるみたいな仕掛けをしておいてくれてたら楽しみだったのに。

502:奥さまは名無しさん
13/11/25 09:07:06.84
ロックモンド・ダンバーとエミリー・スワローの二人がS6でレギュラー入りだって
二人共FBI役だからRJ&ヴェンペルト・リグズビー降板後はそっちとの絡みが増えそうだね

503:奥さまは名無しさん
13/11/25 14:32:08.12 mey8lzZu
最後にどんでんがえしがありましたw
まあここまできたら誰でもいっかw

504:奥さまは名無しさん
13/11/25 15:23:08.71 LtnkoNRF
結局ボスコが死ぬ前にジェーンにささやいた言葉がなんだったのか
明かされたの?

505:奥さまは名無しさん
13/11/25 16:03:54.94
あっけなく死んでしまった・・・
今後どうなるというか、どうするんだろう?

506:奥さまは名無しさん
13/11/25 17:08:13.22
>>505
予告編みるとみんなでメキシコに逃げてメキシコ編に突入だね
プリズンブレイク方式で続けるみたいだけどまさかシーズン途中とは
思わなかった

507:奥さまは名無しさん
13/11/25 17:09:27.11
>>502
予告編にヴァンペルトでてたけど降板きまってるの?
キムボルとリグズビーは出てなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch