11/09/18 22:21:38.43
また語りましょう。
前スレ
【BS2.hi.NHK総合】イ・サン part.6 【統一スレ】
スレリンク(tv2板)
2:奥さまは名無しさん
11/09/18 22:28:16.05
NHK総合公式
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
総合テレビ
韓国ドラマ『イ・サン』
毎週日曜 午後11時00分
演出:イ・ビョンフン、キム・グノン
脚本:キム・イヨン
音楽:イム・セヒョン
制作:MBC/KIMJONGHAK PRODUCTION
キャスト:
イ・サン/チョンジョ(正祖)役 : イ・ソジン-(川島得愛)
ソン・ソンヨン役 : ハン・ジミン-(花村さやか)
パク・テス役 : イ・ジョンス-(宮内敦士)
ヨンジョ(英祖)役 : イ・スンジェ-(大塚周夫)
サド 世子(セジャ)役 : イ・チャンフン-(咲野俊介)
ヘギョングン役 : キョン・ミリ-(宮寺智子)
チョンスン 王妃役 : キム・ヨジン-(高島雅羅)
ファワン役 : ソン・ヒョナ-(岡寛恵)
ヒョイ王妃役 : パク・ウネ-(樋口あかり)
ホン・グギョン役 : ハン・サンジン-(てらそままさき)
3:奥さまは名無しさん
11/09/18 22:29:37.91
出演者一覧
URLリンク(www.hf.rim.or.jp)
衛星劇場(CS)
URLリンク(www.hanryu-jidaigeki.com)
ネタバレ、らしい
URLリンク(arasuzinet.web.fc2.com)
参考資料
URLリンク(www.hanryu-jidaigeki.com)
URLリンク(r35diary.blog4.fc2.com)
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
衛星劇場
URLリンク(www.eigeki.co.jp)
4:奥さまは名無しさん
11/09/18 22:30:45.98
尚宮名と役者一覧
英祖付き?尚宮
(チョン・ヨングム)
チビ世孫付き?尚宮
(ウォン・ジョンネ)
正祖付きパク尚宮
(チェ・イェジン)
貞純王后付きカン尚宮
(イ・スク)
孝懿王后付きキム尚宮
(キム・ソイ)
恵慶宮付きイ尚宮
(ペク・ヒョンスク)
和緩翁主付きクァク尚宮
(アン・ヨジン)
元嬪付きチェ尚宮
(イ・サンミ)
ソンヨン付き
①ヤン尚宮(ナム・ヒョンジュ)
②ヤン尚宮(イ・イプセ)
和嬪付き?尚宮「前訓育尚宮」
(キム・ヒラ)
5:奥さまは名無しさん
11/09/18 22:32:17.97
鄭厚謙(チョン・フギョム)
金龜柱(キム・ギジュ)
洪鳳漢(ホン・ボンハン)
洪麟漢(ホン・イナン)
洪國榮(ホン・グギョン)
蔡濟恭(チェ・ジェゴン)
テンプレ以上、再び仲良く語りましょう。
6:奥さまは名無しさん
11/09/19 00:43:02.20
>>1乙
とりあえずお風呂ー。
7:奥さまは名無しさん
11/09/19 04:16:34.33
うんち拾いまで落ちたホングギョンの逆襲が始まります
8:奥さまは名無しさん
11/09/19 04:26:17.64
>>1乙
先日39巻までレンタルして観ました
韓流ドラマは初めてだったのですが、
日本の時代劇と比べると少しカメラワークや構成の精度が甘くないかな?と思う部分もありましたが
それでもかなり作り込まれてるなあと感じました
ところで旧宿衛所の3人パク・テス、ソ・ジャンボ、カン・ソッキは架空の人物なのでしょうか?
9:奥さまは名無しさん
11/09/19 05:05:15.73
史劇ものは殆どCG、カメラワークとか言う問題じゃない
10:奥さまは名無しさん
11/09/19 11:44:06.60
どうせならピングー様をパコっちゃえばよかったのに
11:奥さまは名無しさん
11/09/19 11:50:41.24
カメラワークどころか
昼夜の区別や天候に関係なくガンガン撮ってる
夜が続いてるはずなのにどう考えても昼のシーンが出てくるし
晴れていたのに急に大雨のシーンになったかと思うとすぐに晴れのシーンになる等
もうムチャクチャな粗製濫造
でもあの大河より面白い
12:奥さまは名無しさん
11/09/19 12:22:21.21
イ・ビョンフ監督の作品はほとんどがロケだし、建物などは張りぼてのセットじゃなくて
本格的に撮影用に建造したりしていて一見、無駄で効率が悪いように思うが、
そのこだわりがイ監督作品のドラマに重みを加えているんじゃないだろうか。
13:奥さまは名無しさん
11/09/19 13:08:26.03
ソンヨンとチョビの関係が逆になるとはねぇ
14:奥さまは名無しさん
11/09/19 17:19:21.68
ソンヨンがチョビみたいに意地悪になっちゃうの?
えーーー
15:奥さまは名無しさん
11/09/19 17:26:19.70
ソンヨンが側室になる時チョビはお付の尚宮になる
16:奥さまは名無しさん
11/09/19 17:38:34.34
セソン様ところか、ピングー様とも友達ですから
17:奥さまは名無しさん
11/09/19 17:57:31.58
スラッカンが出てくるのはこれ?
18:奥さまは名無しさん
11/09/19 18:22:11.54
少々ね、少々・・・
19:奥さまは名無しさん
11/09/19 19:07:13.58 8inWtiMs
王様って統合失調症?
20:奥さまは名無しさん
11/09/19 20:42:52.00
どーだか。
21:奥さまは名無しさん
11/09/19 20:48:13.32
>>19
アルツハイマー又は脳血管性痴呆
22:奥さまは名無しさん
11/09/19 20:51:47.10
認知症
23:奥さまは名無しさん
11/09/19 21:05:38.86
認知症の中にアルツハイマーとか脳血管性痴呆があるの
記憶障害があるけどきちんと高度の行政判断ができる、
人格が保たれている、危篤状態から急に回復したと思ったら急死するということは
ほぼ脳血管性痴呆と見ていい
24:奥さまは名無しさん
11/09/19 21:16:42.24 MG3EyI/i
>>17
チョビがスラッカンに入って、なぜか懐かしそうに
昔ここで働いていたような気がするなどとつぶやくんだよね。
25:奥さまは名無しさん
11/09/19 21:50:56.10
認知症って診断してたよ。
26:奥さまは名無しさん
11/09/19 22:38:22.06
チャングムに続いてなかなか面白い作品だった。
トンイより良い。
27:奥さまは名無しさん
11/09/19 22:52:22.48
エロ画伯を見ていると、老頑童こと周伯通が浮かんできてしまう
URLリンク(www.dekaino.net)
28:奥さまは名無しさん
11/09/19 23:53:31.09
老論派の奴らは
自分達の利益>>>民衆
なんだな
29:奥さまは名無しさん
11/09/20 00:05:01.49
前スレが落ちる前に・・・
チャングム→イ・サン
シンビ→ソンヨン
ヨンセン→ヒョイ王妃
チェ尚宮→ヘビン
チャンドク→チョンスン王妃
ヨンノ→チョビ
ウンビ→ミス
ミン尚宮→キム尚宮
チミル尚宮(王族付き)→イ尚宮
スバル尚宮(女官長付き)→カン尚宮
ユン・マッケ→ホン・イナン
オ・ギョムホ→チェ・ソクチュ
ウンベク→ナム・サチョ
チェ・パンスル→パク・タルホ
内侍長官→図画署長(パク・ヨンムン)
チボク→イ・チョン
ピルトゥ→ソ・ジャンボ
アヒル屋のおやじ→清の使者
30:奥さまは名無しさん
11/09/20 00:38:47.56
トンイもまとめてくれ
31:奥さまは名無しさん
11/09/20 02:55:27.83
ホン・インハンの賜死が笑える
32:奥さまは名無しさん
11/09/20 10:36:17.56
このドラマ、結構頻繁に王室の面々が宮外へ外出するよね
王妃なんて外出しすぎ
33:奥さまは名無しさん
11/09/20 10:45:07.15
オフ会好きですからw
34:奥さまは名無しさん
11/09/20 11:22:44.69
この間のイサンではピングー様は久々に子作りできたのだろうか。
35:奥さまは名無しさん
11/09/20 12:16:35.20 2ujuMpd2
高岡さんカワイソス・゜・(つД`)・゜・
483: 可愛い奥様 [sage] 2011/09/19(月) 21:22:44.16 ID:3sBiM51J0 (5)
「キムテヒのプライベートな思想には関知しませんので起用はやめません」て言ったそうだけど
日本人俳優が個人的に抱く考えに対しては思い切り取り締まるんですね
36:奥さまは名無しさん
11/09/20 18:33:59.48
ピングーはソンヨンとのオフ会が好き
37:奥さまは名無しさん
11/09/21 09:33:11.86
基本宮廷外じゃないとオフ会とは言わない
38:奥さまは名無しさん
11/09/21 11:20:30.94
何じゃその脳内ルールw
39:奥さまは名無しさん
11/09/21 11:21:14.68
チェ尚宮がへビン様は当然解かるんだけど、サン役の俳優さんって他の作品
にも出てるのかな。それか、ずっと舞台俳優でTVに出て来ないタイプの俳
優さんだとか…
40:奥さまは名無しさん
11/09/21 13:24:11.19
ggrks
41:奥さまは名無しさん
11/09/21 16:11:42.40
ピングー様、ソンヨンに優しすぎ… 自分なら普通に冷静じゃ
いられないな~~。少なくとも自分が愛してる夫がかなり目を
かけてるという時点でどんな出来た女性だろうと嫉妬するのでは??
42:奥さまは名無しさん
11/09/21 16:33:34.71
他の家から側室選ばれたら実権奪われるから
自分の侍女クラスから選ばれたほうがはるかにいい
43:奥さまは名無しさん
11/09/21 17:55:54.98
王族たるもの最も恥ずべき行為は「嫉妬」なり
王室に入るとこれを徹底的に教え込まれる
側室は王の後継者を途絶えさせないためのスペアだからね
そういう意味では王妃も側室も目的のベクトルがいっしょでなければならない
なぜか王室は、ミツバチの社会構造とよく似ているw
44:奥さまは名無しさん
11/09/21 18:10:05.42
王様はノロン派に国家を牛耳られてることも知らないんだね
まるで裸の王様w
45:奥さまは名無しさん
11/09/21 19:37:05.18
老論派にもテウ様のような義人がおられる
46:奥さまは名無しさん
11/09/21 21:01:31.77
テウ爺は厳格だからな
47:奥さまは名無しさん
11/09/21 21:39:21.21
>>41
チャングムでも中宗没後も皇后とヨンセン仲が良かったね
ヨンセンが姫しか産まなかったからかもしれないけど。
48:奥さまは名無しさん
11/09/21 21:51:38.73
それ言うとイニョン王后がトンイに優しかったり・・・と
49:奥さまは名無しさん
11/09/21 22:32:34.04
このドラマ70回以上も観るのはイライラするわ
王様がいるから話しがややこしくなるんだよ
さっさと氏ねばいいのに
50:奥さまは名無しさん
11/09/21 22:45:48.24
ヒョイ王妃とイニョン王妃は隠れ巨乳
監督の好みかしら
51:奥さまは名無しさん
11/09/21 22:57:27.26
ヒロインの補完です
52:奥さまは名無しさん
11/09/22 00:24:21.39
>>44
ノロンの皆さんのおかげで王様になれたんだけど。
この辺の経緯はトンイに出てくるのかな
53:奥さまは名無しさん
11/09/22 09:39:33.03
>>41
韓国史劇初めて?
他ドラマでも散々見てきたけど、
正室が側室に嫉妬するなんてもってのほかでしょ。
王室反映を考えるなら側室いっぱいいても文句いっちゃあだめ。
黙認して堪え忍ぶべし
54:奥さまは名無しさん
11/09/22 13:56:42.12
>>53
朱蒙のテソの妃も、自分に子が出来ないから側室迎えるのは黙認だたね。
おもしろくなさそうだったけど(地がああいう顔だし)
側室同士だとホジュンの恭嬪様と仁嬪様はピリピリしてたな
55:奥さまは名無しさん
11/09/22 14:47:13.37
>>44
英祖は民の為の政治をおこなった名君なんだよ。裸の王様とは違って
即位時に老論派が英祖を命がけで推してくれたおかげで王位に就けた経緯があるから、
そう切り捨てられないだろ
思うに
老論派は勢力が大きく権力が強くなるにつれて腐っていったんじゃないだろか
56:奥さまは名無しさん
11/09/22 14:54:04.40
功臣の既得権益というものが
王権と民衆にとっての弊害になるのは世界史ではよくあること
57:奥さまは名無しさん
11/09/22 20:09:27.42
>>54
テソはヤンソルランをパコってないんじゃ?
セソンはピングーをパコればいいけど、なんか問題でもあるのかな?
58:奥さまは名無しさん
11/09/22 22:03:50.48
成均館スキャンダルのほうにチャンテウでているけど、
結構すけべおやじしている(しかもロリコン)
59:奥さまは名無しさん
11/09/22 23:38:42.81
でもあっちの正祖は弱々しいからヒョイ王后とかホングギョンとかに食われそう
60:奥さまは名無しさん
11/09/23 00:20:54.26
すけべオヤジのテウさんも珍しいな
61:奥さまは名無しさん
11/09/23 11:19:59.44
再放送でチャングムやってるけど、この頃のソンヨンは今よりブサイクに見える
62:奥さまは名無しさん
11/09/23 11:21:45.75
ソヨナー
シンビヤー
63:奥さまは名無しさん
11/09/23 11:50:03.66
クミョンの人がファワン演じたらいいね
ヨリがその尚宮でね
64:奥さまは名無しさん
11/09/23 12:17:09.85
「の人」
65:奥さまは名無しさん
11/09/23 14:00:52.86
クミョン役の人
66:奥さまは名無しさん
11/09/23 18:10:47.10
ヒョイ様は双子だから
チョンスン様はどうだろう?
67:奥さまは名無しさん
11/09/24 20:36:41.12
せそんの無策ぶりには腹が立つ
68:奥さまは名無しさん
11/09/24 20:41:00.12
そしてグギョンの失策ぶりが
69:奥さまは名無しさん
11/09/24 21:42:56.69
しかし悪だくみ→しのぐ、また悪だくみ→切り抜けるの繰り返しで
こうも両者に決定打がないと
もしかしてどっちもバカなのか?と思ってしまうな。
70:奥さまは名無しさん
11/09/25 11:55:59.40
結局正統派が成就して悪人が淘汰されるから面白いよね。
水戸黄門とか日本の時代劇と一緒
でもビョンフンのは深さが違う。
道徳・儒学・哲学がふんだんに盛り込まれてる。
71:奥さまは名無しさん
11/09/25 12:30:29.75
自分は朝鮮の歴史ほとんど知らないからおもしろい。
日本て時代劇になるのは江戸時代と戦国とせいぜい源平ぐらいで
何度も何度も大河などでやってるから
誰が勝って生き残るのかわかっちゃう。
せいぜい、今度はどんな信長かな~?みたいな興味しかない
韓国の視聴者も、今度はどんな正祖かな~?て姿勢で見てるのかな
72:奥さまは名無しさん
11/09/25 14:52:38.59 jglC/+xz
スレリンク(livenhk板:1-100番)
外国人参政権をゴリ押しするNHK等、この国に必要ありません!!
さあ、NHKを八つ裂きにするのです!
頭を引き剥がし、穴という穴から皮をめくりあげて、朝鮮人を中から掘り出すのです!
73:奥さまは名無しさん
11/09/25 15:07:43.60
α系のスレじゃないのに>>72みたい変な奴が来るのは珍しい
74:奥さまは名無しさん
11/09/25 23:07:35.23
展開がモタモタして遅いのがなんとも・・・。
75:奥さまは名無しさん
11/09/26 00:04:19.08
ピングン様~いい
76:奥さまは名無しさん
11/09/26 00:16:47.70
キムギジュの吹き替えがぎこちない
77:奥さまは名無しさん
11/09/26 01:22:13.89 vq4FntC7
史実では世孫が摂政について1年で王位に即位したのに、
その1年をあと20話以上かけてやるってバランスが悪いなあ。
もっとさっさと即位させて王位についてからをじっくり描けばいいのに。
トンイが不死身の名探偵で大活躍してるんだから、
世孫ももっと大胆に大活躍して欲しいよ。
78:奥さまは名無しさん
11/09/26 01:44:14.23
セソンの弟(年上の方)がなかやまきんに君に見える件
79:奥さまは名無しさん
11/09/26 10:03:34.38
さっさと老論派を王様のいない集まりとかで難癖付けて追い出せば良かった
んだよなぁ。昔の王族で摂政ってそれくらいの鶴の一声パワーあったと思う
んだけど…まぁ、それできなかったから、王に即位したら直ぐに科挙を王自
身が実施したんだろうけど…グギョン、ボッコボコに殴られてたねぇー…
王妃の兄に…臥薪嘗胆したグギョンが流刑にして毒殺するんだよね、最後。
80: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/26 11:19:29.30
韓国ドラマを数多く見てきたけど(時代劇だけだが)、韓国人は苦難に当たって乗り越えるという発想が多いな。
面白さもあって次回も観たいと思う。ここら辺日本も見習った方が良いかもな。
81:奥さまは名無しさん
11/09/26 16:28:02.18
ばかだな、向こうが日本の時代劇や名作ドラマを参考にして真似てるんだよ。
まあ、たしかに最近は昔のように面白いドラマを書ける脚本家や監督が少なく
なっているけどなw
82:奥さまは名無しさん
11/09/26 17:11:04.54
>>69
まぁ確かにwでもドラマだからしょうがないっちゃあしょうがない
あれ?王様が疫病克服するきっかけを作った薬を
ファワンが献上したから2人は和解したんだっけ?
何か違和感。王様も可愛いとは言え、黒幕の糸口を持つ
ファワンをそう簡単に許すなよ!
まこれもドラマだからしょうがないか。
83:奥さまは名無しさん
11/09/26 18:57:14.00
昨夜の放送で
「セソンが父親の二の舞を踏む」って言ってた気がする。
「二の舞を演じる」
「二の足を踏む」
だよな?
84:奥さまは名無しさん
11/09/26 18:58:56.90
こまけーこたーいいんだよ
85:奥さまは名無しさん
11/09/26 20:01:14.70
いや、その、…
NHKのクセに、って言いたかったんだよ…。
86:奥さまは名無しさん
11/09/26 20:25:12.54
かつては中殿(王妃)を皇后としてたしな
87:奥さまは名無しさん
11/09/26 21:13:38.52
ファワンって、トンイの実の孫だよね。
二時間前の放送でトンイを見たあとで、悪女ファワンを見ると、なんか複雑・・・
同じ監督のドラマだけに余計そう感じるw
88:奥さまは名無しさん
11/09/26 21:27:00.75
録画したのを見てるんだけど、だんだん話に集中できなくなってきた。
トンイはちゃんと見れるんだけどな~。話にあまり動きがなくてつらい。
89:奥さまは名無しさん
11/09/26 22:29:49.57
キムギジュさんはいいムードメーカー
90:奥さまは名無しさん
11/09/26 22:41:50.51
世孫暗殺計画がいよいよ本格的に始動し、その攻防戦が始まる。
これから面白くなるんだよ。
91:奥さまは名無しさん
11/09/26 22:55:55.38
ホン・イナンたんの賜死は笑えるから期待しててね
92:奥さまは名無しさん
11/09/27 00:29:27.51
いつのまにピングー様の屏風を仕上げたのだろ
93:奥さまは名無しさん
11/09/27 00:34:24.73
>>70
でも最後には正統派が粛清されて誰も居なくなるから李氏朝鮮は滅びたんだよ
94:奥さまは名無しさん
11/09/27 10:22:12.75
グギョンが王妃兄にボコられてる最中に王が通りがかり
「王宮で不敬な!!!」って王の怒りを買う展開を
wktkしてたのに、そのまま終わりなんて消化不良・・・
95:奥さまは名無しさん
11/09/27 10:23:42.59
>>77
大きな誤解があるようだが、
このドラマの主人公はテスだよ。
96:奥さまは名無しさん
11/09/27 10:35:43.17
影の主役はエロ画伯
97:奥さまは名無しさん
11/09/27 11:38:42.15
チョンス兄よりテスのほうが好き
98:奥さまは名無しさん
11/09/27 16:30:58.89
グギョン、フギョムやギジュは軽くかわせたのに、
後半テウ相手だと、なんであんなにムキになったんだろ
(ネタバレにならない範囲で書いているつもり)
99:奥さまは名無しさん
11/09/27 16:51:05.64
欲や野心が先に立ってるフギョムとギジュは、付け入る隙だらけだったけど
テウ爺にはそれが無くて、逆にグギョンが己の野心を見透かされてムキー!なってたからな
100:奥さまは名無しさん
11/09/27 16:59:36.59
自分に不利になるような事柄でも、テウ爺の言ってる事は正しい事だから
ジレンマに陥っていたんだろ
101:奥さまは名無しさん
11/09/27 17:44:26.28
ヒョイ様とテウ爺にフルボッコ
102:奥さまは名無しさん
11/09/27 21:53:28.62 +iyslrIn
>>87
要するにトンイの教育がなってなかったってことだな。
息子の英祖が厳格そうで、息子を見殺しにするような節穴爺になったのも、
トンイの教育がなってなかったから。
103:奥さまは名無しさん
11/09/27 23:31:10.72
教育って?トンイが?
無理なんですが・・・
104:奥さまは名無しさん
11/09/28 04:26:37.88
>>98
テウは完全なるアンチサンじゃないから、しかも間違ったこと言ってないから
権力に堕落するグギョンには太刀打ちできる相手ではなかった
105:奥さまは名無しさん
11/09/28 05:09:31.87
同性愛サロン板の人達に人気あるんだ
【NHK海外ドラマ】イ・サン&トンイ第二章
スレリンク(gaysaloon板)
106:奥さまは名無しさん
11/09/28 07:33:12.56 5HkI4FvC
ビョンフン世界では、ファワンはトンイの薫陶とか受けてないのかね?
107:奥さまは名無しさん
11/09/28 09:18:16.03
>>102
トンイの教育が、というよりトンイの身分が、じゃね?
母親が卑しい身分だったから卑屈になってしまった
まぁそれも教育がらみでどうにかなると言われればそれまでだけど
108:奥さまは名無しさん
11/09/28 09:39:09.74
後から作ったドラマ(脚本)にケチつけてどうする
史実に王の教育をどうしたなど残ってるねえしw
109:奥さまは名無しさん
11/09/28 11:21:35.34
まぁね
110:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:21:22.63
架空のイビョンフンワールドの中でなら、
善人トンイに育てられた英祖は、もっと寛容で理解ある王様になってただろうし、
トンイにかわいがられた孫ファワンは、もっと優しい王女になってただろうに。
111:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:28:27.57
もっとも、トンイは元祖老論派の西人派だから・・・
112:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:31:35.72
子供の素性が身内だけで決まると思ってる単純な奴がいるなw
113:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:40:05.71
素性じゃなくて、性格や人格形成の話題だろ。
114:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:42:12.17
英祖もサドセジャもファワンもトンイに可愛がられた子ども時代があったんだよな。
115:奥さまは名無しさん
11/09/28 20:16:10.72
BSフジで、偽りの花園をみてるが
増田未亜が元嬪に似てる
116:奥さまは名無しさん
11/09/28 20:25:00.49
>>114
ていうことは、もしかして幼少期のイサンも、
トンイおばあちゃんに抱っこされたことがあるとかいう裏設定が・・・
117:奥さまは名無しさん
11/09/28 23:55:41.47
【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」
韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★11
スレリンク(mnewsplus板)
「フジTV抗議デモ主催者に女性トラブル続発中」の記事を書いた会社の素性が判明
スレリンク(news板)
代表取締役副社長 ペ・ソンウン 専務取締役 イ・ミョンハク
取 締 役 シン・ピルスン 取 締 役 ヤン・グンファン
118:奥さまは名無しさん
11/09/29 00:02:57.31
何言ってんだろこの人たち
トンイはそこまで長生きしてねえだろ
119:奥さまは名無しさん
11/09/29 09:43:00.51
>>118
ドウイ
1718年に死んだ婆ちゃんが1735年に産まれた孫を
どうやったら抱っこできると言うんだろw
120:奥さまは名無しさん
11/09/29 09:53:49.03
んだな
121:奥さまは名無しさん
11/09/29 11:07:28.34
ビョンフンワールドはパラレル世界だから
明聖大妃みたいに死んでるはずの年代に生きてるのはアリなんじゃね
122:奥さまは名無しさん
11/09/29 11:24:28.43
石碑に残された3行広告で長編ドラマ作りあげるからな
123:奥さまは名無しさん
11/09/29 11:35:03.45
ビョンフンワールド最高だな
なんでここまで面白くできるかな?全部のツボを心得てるわ
124:奥さまは名無しさん
11/09/29 11:42:04.34
でも無駄にダラダラ延ばして面白さを殺してる部分もある
韓国ではしょうがないんだろうけど
125:奥さまは名無しさん
11/09/29 22:38:05.88
グギョンのダークサイド化が長引いたせい・・・?
いやいや、そのお陰でヒョイ王后やチャンテウの出番が増えたから
結果オーライ
126:奥さまは名無しさん
11/09/30 09:02:51.50
でも可愛いヤギョンが不足してしまったw
127:奥さまは名無しさん
11/09/30 11:23:56.53
グギョン笑うとかわいい
128:奥さまは名無しさん
11/09/30 14:56:07.41
サド世子殺しは英祖の唯一の汚点であり謎だそうだ
NHKのガイドブックによると、サド世子は謀反を疑われるような妙な行動や、
精神を病んでいて奇行を繰り返していたという話がある
本人も自分は病気(心の)だと手紙に書いたり、
へギョングンの日記にもサド世子は変わった云々とある
うつ病みたいなものかしらん
父子関係が上手くいってなくて、そこに党派間の政争も絡んでこじれたんだろう
129:奥さまは名無しさん
11/09/30 15:09:34.61
息子を殺したくはないが、処罰をしなければ老論(ノロン)派が納得しない。
そこでヨンジョは、すぐに処刑せずに、米びつに閉じ込めることにしたという
のです。米びつが置かれていたのは、臣下の目に触れる宮殿内。サドセジャは、
8日間、米びつの中で助けを求めて泣き叫んでいたそうです。
ヨンジョは、サドセジャの義父でもあるホン・ボンハンらがサドセジャを助け
だしたり、「サドセジャを許して欲しい」と願い出れば、しぶしぶ許そうと考
えていました。しかし、ホン・ボンハンらは体調不良を理由に8日間宮殿に来ま
せんでした。つまり、サドセジャは見殺しにされてしまったのです。
130:奥さまは名無しさん
11/09/30 15:11:38.10
本当は生かしたかった、とこういう説もあるそうな
もしこの時、いつも間に入って緩衝材になっていた姉妹が生きていたら助かったかも・・・
131:奥さまは名無しさん
11/09/30 17:36:14.81
既出情報でつよ
132:奥さまは名無しさん
11/09/30 19:45:56.00
ていうか、トンイばあちゃんがまだ生きてたら、確実に回避された悲劇だな。
ビョンフンワールドにおいてなら。
133:奥さまは名無しさん
11/09/30 20:38:07.33
ナム内官が指揮者の佐渡裕に見えてきた
134:奥さまは名無しさん
11/09/30 21:21:50.37
サドセジャが子セソンに「王様に見せてくれ」って云った絵は
どうなったの?
135:奥さまは名無しさん
11/09/30 21:42:10.66
>>132
劇中の時系列はトンイ→イサンだけど、現実の製作順序はイサン→トンイ。
イサンで英祖やサド世子やファワンを描いた上で、そのあとでトンイをああいうキャラにしたのは、
所詮、善人でも子どもや孫の教育に成功するとは限らないという人生の悲哀を描きたいからとか。
136:奥さまは名無しさん
11/09/30 22:52:56.04
身内を内命婦の中殿や側室に迎え外戚の力を発揮した人物では
チャン・ヒジェよりホン・グギョンのほうが切れ者って感じ
137:奥さまは名無しさん
11/09/30 23:46:53.79 Vv7+Fyrf
グギョンって偉くなるの?
今肥え桶担いでいるけど。
138:奥さまは名無しさん
11/09/30 23:47:55.34
ホングギョン役の人が全身整形でトンイのチョンス兄さん役の人になる
ドラマをこれから見ようと思っているのだがどうかね。
139:奥さまは名無しさん
11/09/30 23:55:41.54
>>137
今後ジェットコースターみたいな人生を歩んでいくよ
140:奥さまは名無しさん
11/10/01 00:14:50.37
知ってるくせにわざとらしく質問すんなw
つか、ホントに知りたきゃネットで筋書探せばわかるじゃんか
再放送なんだしw
141:奥さまは名無しさん
11/10/01 00:21:20.38
せやな
142:奥さまは名無しさん
11/10/01 00:27:29.87
訊いてる人はバレや筋書きが知りたいわけじゃないでしょ
143:奥さまは名無しさん
11/10/01 02:07:45.20
ハン・ジミンヲタって見ないな
144:奥さまは名無しさん
11/10/01 08:47:02.06
ヒョジュが韓国では人気ナンバー1だけど自分は半自民が好き
145:奥さまは名無しさん
11/10/01 11:00:48.08
ヒョジュが人気一番とは限らないし
ヒョジュの馬面よりジミンのほうが断然美しいし
146:奥さまは名無しさん
11/10/01 11:28:13.14
おまえは守備範囲狭すぎw
147:奥さまは名無しさん
11/10/01 12:23:28.48
今年のランキングではヒョジュが一位
148:奥さまは名無しさん
11/10/01 13:46:01.86
ヒョジュヲタウゼー
149:奥さまは名無しさん
11/10/01 17:51:14.57
ビョンフンヲタウゼー
150:奥さまは名無しさん
11/10/01 18:53:32.08
ジミンはなぜかどのドラマも、かまととっぽさが抜けない
「男に守ってもらう女の子」みたいな感じになるから
万人にウケる感じではないかも。顔立ちはヒョジュより美形だと思うけど。
鼻の穴がもう少し目立たなければ完璧。
151:奥さまは名無しさん
11/10/01 19:19:22.99
ハン・ジミン
日本語名検索 約 267,000 件 (0.12 秒)
韓国語名検索 約 5,410,000 件 (0.14 秒)
中国語名検索 約 12,600 件 (0.06 秒)
ハン・ヒョジュ
日本語名検索 約 382,000 件 (0.09 秒)
韓国語名検索 約 13,400,000 件 (0.09 秒)
中国語名検索 約 102,000 件 (0.06 秒)
ぐぐってみたw
152:奥さまは名無しさん
11/10/01 19:59:34.55
ジミンのミンが漢字表記だと日と文が合体してるから
IMEでは無理かと
153:奥さまは名無しさん
11/10/01 21:39:41.13
トンイ見た後にソンヨン見ると、落ち着いて萌えるぜw
154:奥さまは名無しさん
11/10/01 21:45:57.95
>>152
ちみはコピー&ペーストと言うものを知らないのかねw
155:奥さまは名無しさん
11/10/01 23:55:32.83
なんで姓名カタカナ表記するんだろ
漢字じゃないと分かりにくい
156:奥さまは名無しさん
11/10/02 10:38:06.19
>>155
俺もどっちかというと漢字表記のほうが便利かなと思うくちだが、
これってネットの中でもほんとに各人各様の意見が出るよね。
韓国をむやみにライバル視する書き込みが多い芸スポ板で、
かえって「漢字表記は分かりにくい。原音カタカナ表記に統一しろ」てな意見が多かったりするし。
不思議なパラドクスだね。
チャングムが日本ではやり出したころ、
実況版だったかな、こういう書き込みを書いてた人がいた。
「何だこれは。
韓国ドラマの撮影セットなのに、やたら漢字が多い。
意味がすごく分かりやすいぞ」
って。
157:奥さまは名無しさん
11/10/02 13:41:38.23
王妃一派がセソンの弟二人の内小さいほうをセジャにしようとして
真相を知って驚くファワン
老論派の分裂か?
158:奥さまは名無しさん
11/10/02 17:02:27.52
イエス・キリストは韓国人だったニダ!
URLリンク(www.youtube.com)
159:奥さまは名無しさん
11/10/02 18:26:08.14
ソンヨンの描いた屏風絵、期待してたのに意外と安っぽい感じでガッカリw
韓国史劇では漢字ばっかり出てくるけど、役者らは読めてないんじゃ…と
いつも見てて不安になる
160:奥さまは名無しさん
11/10/02 20:58:34.92 Z2CtzRlA
韓国の学校では漢字教えるのかなあ
161:奥さまは名無しさん
11/10/02 20:59:34.13 Z2CtzRlA
韓国の学校では漢字教えるのかなあ
162:奥さまは名無しさん
11/10/02 22:34:08.86
今週はどっからだ
163:奥さまは名無しさん
11/10/02 22:40:16.09
>>161
少なくとも中学校以上では教えてる。
小学校では学校ごとの校長の裁量で教えるかどうか決めてる。
地域によっては、その地域の各小学校全体で漢字教育を導入する取り決めがあるところもある。
たとえばソウルの江南地区とか。
教育熱心な親なら、学校任せにするだけじゃなくて、
子供を漢字・漢文の塾に通わせたりもしてる。
それから、漢字をテーマに据えたファンタジー冒険ものアニメも複数本が制作・放送されてる。
例えば、「太極千字文(テグク・チョンジャムン)」とか。
「太極千字文」では、毎回ごとの終わりに千字文の或る一節(四字単位)を紹介するコーナーもあって、
同じ節の日本語読みや中国語読みも併せて紹介されてる。
164:奥さまは名無しさん
11/10/02 22:43:41.23
>>162
花火大会に狼藉の細工を加える計画が進んでいく話らしい。
165:奥さまは名無しさん
11/10/02 23:00:51.22
はじまた
166:奥さまは名無しさん
11/10/02 23:22:12.23
ポン尚宮きたー
167:奥さまは名無しさん
11/10/03 00:07:51.04
質問
女官ってのはどの部署の女性だ?
168:奥さまは名無しさん
11/10/03 00:09:27.84
内命婦です
169:奥さまは名無しさん
11/10/03 00:44:55.82
ggrks
170:奥さまは名無しさん
11/10/03 02:17:28.15
ソンヨン、確かに冗談のひとつも飛ばし合えない間柄ってのも
きつそう。それじゃいつまでたってもあんま親しくなれないやん…
てのはあくまで庶民の感覚ですか
171:奥さまは名無しさん
11/10/03 03:04:35.25
ハン・ジミンの出演作品で見たのは、良い人、カインとアベル、イ・サン、ジャイアントの4つ
その中でも、ソンヨンはまじめすぎて印象が一番薄かった感じします
172:奥さまは名無しさん
11/10/03 09:18:40.22
DVDでトンイも見始めたので忙しい
173:奥さまは名無しさん
11/10/03 13:02:48.69
あまりにしつこいチョビに切れて天然の振りしての逆襲wwwww
パク・テスと知りつつもイ・チョン様を橋に送るとは…流石、ソンヨンw
174:奥さまは名無しさん
11/10/03 14:59:08.55
チョビが(゚д゚) ポカーン
としてたねw
175:奥さまは名無しさん
11/10/03 15:04:41.60
チョビ先輩かわえぇ~w
176:奥さまは名無しさん
11/10/03 18:32:15.39 1EX41BkT
え?ジャイアントにソンヨンでてた?誰かと間違えてないかい?
177:奥さまは名無しさん
11/10/03 21:58:32.40
屏風を睨め付けるピングー様恐い
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
178:奥さまは名無しさん
11/10/03 22:24:29.24
悪役だけど、ファワンとフギョムって一定の共感を得るような気がする。
それは、勿論利害で結びついた二人だが、そんな表面的なものを越えた
深いきづなを画面から感じ取ることができる。
179:奥さまは名無しさん
11/10/03 22:33:26.80
肥えで火薬を作るというグギョンの話があったので、
最後のほうでギジュが火薬を自分の手で確かめていたとき
「さわっちゃダメ」と叫びそうになった
180:奥さまは名無しさん
11/10/03 22:33:45.46
肥えで火薬を作るというグギョンの話があったので、
最後のほうでギジュが火薬を自分の手で確かめていたとき
「さわっちゃダメ」と叫びそうになった
181:奥さまは名無しさん
11/10/03 22:47:01.36
おじいちゃん王様が死ぬ前にくれた箱に入ってた手紙
あれ結局何なの?よくわからんかった。おじいちゃん王様が自分で書いた手紙っていってたけど
182:☆
11/10/03 23:01:59.07 7AM56WJe
BSでの放送も見ていたんだが、改めて見てみると、巧みに伏線が張られて
いるのが、よく分かる。
昨夜の放送の中で、グギョンがテスらに語った言葉も、後のグギョンの事を
知っていて聞くと、何とも皮肉な話になる。
183:奥さまは名無しさん
11/10/04 00:20:43.94
>>180
火薬は汚くないよ。肥えは肥料として畑に撒くだろ?そうすると肥えの中のアンモニアが
土中の硝化菌と酸素の作用で、硝酸塩っていうのが出来るのさ。その中の硫黄と炭などを
混ぜ合わせると火薬が出来るんだよ。
話は変わるが、当時硫黄を清国から密輸入する商人がいたんだが、その密輸入には
何故か朝廷の人間が関わっている事が多かったらしい。今回の火薬もそうやって密輸入
されたのかもしれない。でも、その商人の親玉が、王様と瓜二つという噂もあるw
わかる人にはわかるヨモヤマ話wあと火薬の匂いにヘビが寄ってくるんだってね。
184:奥さまは名無しさん
11/10/04 00:24:01.26
>>183
イム・サンオク乙・・・じゃなかったトンイのへたれ行首乙
185:奥さまは名無しさん
11/10/04 01:11:38.99
ピングー様双子ののママだったとは
186:奥さまは名無しさん
11/10/04 02:32:18.26
>>185
その話題は賞味期限きれてるよ
187:奥さまは名無しさん
11/10/04 07:22:27.31
>>185
ある意味すごく気の毒な身の上の役柄だったから、
実生活がハッピーでよかった
188:奥さまは名無しさん
11/10/04 08:06:48.50
セソン様はどちらをセジャにするのやら
189:161
11/10/04 21:02:30.00 0WCJYYiP
>>163韓国における漢字教育についてご親切なご説明有難うございます。
長年の疑問が解けました。
190:奥さまは名無しさん
11/10/04 21:54:52.57
次回は全然展開が読めない。で予想してみた。ギジュ「これでセソンも
灰になりますわい、ははは」だがフギョムが火薬と爆薬をすり替えたのに気が
つかない。 祭りのクライマックス、大爆発のはずが不発。その時煙をついて
フギョム指揮の狙撃隊が前進、グギョンからの急報でとっさに伏せるサン。その場に
崩れるファワン。 フギョム「母上~!母上~!」
191:奥さまは名無しさん
11/10/04 22:47:11.39
フギョムの中の人は年下のファワンの中の人に対し、オマママ発言は違和感あったろーな
192:奥さまは名無しさん
11/10/04 23:25:24.85
>>189
いえいえ、どういたしまして。
(163)
193:奥さまは名無しさん
11/10/05 02:47:29.63
>>186
王妃様の妊娠は?
194:奥さまは名無しさん
11/10/05 03:12:27.23
出たゎー『中の人』 野郎
何なんだよ中の人ってよ
バカなの?
195:奥さまは名無しさん
11/10/05 03:14:46.18
中に人は入っていないからフギョム役の人といいましょうね。
世間様にバカにされるよ!
196:奥さまは名無しさん
11/10/05 04:42:41.12
大漁www大漁www
197:奥さまは名無しさん
11/10/05 07:42:29.01
>194と>195の中の人って世間に疎いですねw
198:奥さまは名無しさん
11/10/05 10:29:46.98
結構前から使われてたけどね
>中の人
何を今更・・・
かまってちゃんか
199:奥さまは名無しさん
11/10/05 10:33:30.89
俺もたまに使うぞwww
200:奥さまは名無しさん
11/10/05 11:06:03.21
さて、イ・サン初見隊の予想、当たるかな?
え?中の人を知らない?真面目なお子チャマは2chを見ちゃ駄目でしょ…
ママやパパに叱られちゃいますよw
201:奥さまは名無しさん
11/10/05 14:07:10.11
ま、そういうレベルの低い表現はレベルの低い現ドラなどのスレでやってくれると
助かる。あまりイ・ビョンフ監督の作品スレでは作品自体ではなく役者にしか興味の
ないミーハーお宅は邪魔なんだよね。誰に似てるだの、あのドラマに出てただの
動画や画像を頻繁に貼り付けたり、そういうオタはもうウザイんですけど。
このスレッドではそんな事しても誰も喜ばないんですよ。
ってことじゃないかな。
202:奥さまは名無しさん
11/10/05 14:26:11.52
邪魔なのはどう見ても仕切り厨のほうですがw
203:奥さまは名無しさん
11/10/05 14:29:50.13
棚
204:奥さまは名無しさん
11/10/05 14:42:29.52 6vX4hNk9
もう、次期王様は
イ・チョン様でいいよ。。。。。。。。。。。。。。。。。
205:奥さまは名無しさん
11/10/05 15:24:25.49
オタはスルーに限る。相手しちゃダメ。
206:奥さまは名無しさん
11/10/05 15:53:42.79 EpIlLawu
中の人っていうのは
ぬいぐるみとかの中に入ってる人だけだよ
怪獣とか着ぐるみね
207:奥さまは名無しさん
11/10/05 15:53:43.47
『パダムパダム』チョン・ウソン&ハン・ジミンの現場写真公開
jTBCの開局特集ドラマ『パダムパダム…。彼と彼女の心臓の音』が、チョン・ウソンとハン・ジミンの撮影写真を公開した。
1日、京畿道高陽市一帯でドラマの二人の主人公ハン・ジミンとチョン・ウソンのときめくデートシーンを撮影した。
彼と彼女の心臓の音』は12月5日スタートの予定だ。
URLリンク(contents.innolife.net)
208:奥さまは名無しさん
11/10/05 16:01:31.01
>>206
情弱乙w
209:奥さまは名無しさん
11/10/05 16:36:51.55
ファワン様に踏まれたい
210:奥さまは名無しさん
11/10/05 20:26:59.12
じゃあピングー様に蹴られ往復ビンタされたい
211:奥さまは名無しさん
11/10/05 22:11:51.15
チョビ先輩にパフパフされたい
212:奥さまは名無しさん
11/10/05 23:02:29.84
TV東京なんだけど、トキメキ成均館スキャンダル
サンが王様になって出てたあ!
ユチョンが出てるんだけど情報が取れなくて今日初めて録画して見たよ
すでに7話・・・
22代の時代でノロン派とかソロン派とか言ってんの
官僚育成する学校があったって史実なのかな
それからチョビさんてチャングムの時からアイドル顔だなぁと
思ってたんだけど、韓国ではアイドル的な人気ないんでしょうかね
213:奥さまは名無しさん
11/10/05 23:22:08.24
>>212
つべに全部あるらしいよ
214:奥さまは名無しさん
11/10/05 23:28:37.48
地上派ってノーカットでやってんの?
やっぱり見るんならノーカット字幕版だよね
215:奥さまは名無しさん
11/10/05 23:29:07.30
ノーカットはBSでやった
216:奥さまは名無しさん
11/10/06 00:01:42.10
BS-hiは二話連続だったね
両方予約入れると二話目のOPが少々カットされた記憶がある
217:奥さまは名無しさん
11/10/06 03:01:23.04
頑張って見てるんだけど、主役の三人以外が覚えられない。
その三人も現代の衣装に着替えたらわからない。同じ東洋人なのになぜ;;
218:奥さまは名無しさん
11/10/06 04:23:09.44
はじめて見る登場人物の多い歴史物を週一じゃあ無理も無いかもね
少しでも途中まででも見てれば別だけど・・・人物相関図を見て覚えるとかかな
219:奥さまは名無しさん
11/10/06 13:08:26.16
嗚呼!ファワン様が好きで好きでたまらない。ファワン様に
惚れてしまいそう。
220:奥さまは名無しさん
11/10/06 14:34:03.81
ピングー様の復讐劇がクライマックス
睨まれて蹴られたい
221:奥さまは名無しさん
11/10/06 16:14:41.11
ピンクのリップスティックもとい
嬪宮のリップスティックか
222:奥さまは名無しさん
11/10/06 17:15:41.43
>>220
王妃様とテウ爺にボッコにされるグギョンは、このドラマの見どころの一つだな
あとキム尚宮が益母草の一件以来、それまでキツく当たってたソンヨンを信頼して
手の平返したみたいに優しくなるのも個人的に好きなシーンw
223:奥さまは名無しさん
11/10/06 18:32:24.13
どうしてイサンは髭無いのですか?
224:奥さまは名無しさん
11/10/06 18:39:55.84
ソジン・ヨヌ・サンジンに髭は似合わないんじゃ?
225:奥さまは名無しさん
11/10/06 20:18:04.93
>>213
ありがとうございます!!!!!
私って情報取るの遅いんですいつも・・・。
226:奥さまは名無しさん
11/10/06 20:20:17.55
髭無い方が好き
227:奥さまは名無しさん
11/10/06 20:21:15.76
フヮワン様って悪巧みしてる時の目をキラキラさせてる時がかわいい
228:奥さまは名無しさん
11/10/06 20:58:03.76
ファワンに全く魅力感じない。
ルックスもイマイチだし性格は悪いし。
結構嫌いなタイプ。
身内にあんなオバサンいたら嫌だな。
229:奥さまは名無しさん
11/10/06 21:09:34.83
わたしもファワン生理的にダメ
後輩たちイジメていそう
230:奥さまは名無しさん
11/10/06 21:42:28.53
ファワンより王妃がいい
231:奥さまは名無しさん
11/10/06 22:32:30.74
ファワンがああいう性格になったのは、
祖母であるトンイの育て方に問題があったんだろう?
トンイのことだから溺愛しすぎて、ああなったのか?
232:奥さまは名無しさん
11/10/06 23:08:26.60
ファワンが幼少の頃はトンイが死んでんじゃないのか?違うのか?
生きててもトンイなんて育てる資格なんてあんのか?違うのか?
233:奥さまは名無しさん
11/10/07 08:51:08.98
ピングー「クェックェェ~」
234:奥さまは名無しさん
11/10/07 09:12:36.29
テビ様、このあいだ妊娠発表したのがびっくり
ちょっと体調悪かったみたいだけど無事にご出産されますように
あの人チャンドクさん役がすきだったけど
イサンみたら綺麗な人だなと初めて思ったw
235:奥さまは名無しさん
11/10/07 09:27:44.86
>>231
ファワンの生年は知りませんが
トンイは1718年に崩御、サドセジャは1735年に生誕
トンイが英祖の子たちと接した記録は無いと思います
236:奥さまは名無しさん
11/10/07 09:43:54.40
>>234
綺麗かな?ダンゴ鼻が気になる
でもお直しはしないで欲しいけど
237:奥さまは名無しさん
11/10/07 10:24:36.42
>>234
女は化粧で化けます
238:奥さまは名無しさん
11/10/07 10:29:22.03
>>230
そら、ラスボス王妃に比べたら一枚落ちるのは仕方ない>ファワン
前の方で特撮ヒーローものの敵の女幹部に例えられてたが、ピンズドな意見だなとw
貞純がパンサー・ゾラで、ファワンがお色気担当のシスター・ジルってイメージ
239:奥さまは名無しさん
11/10/07 11:01:41.48
ラスボスって倒されるからラスボスであって
最後のただ一人の勝者を普通ラスボスとは呼ばない
240:奥さまは名無しさん
11/10/07 11:31:37.56
貞純王后を主人公にしたドラマってのもいけると思うんだが
ビョンフン作品のヒロインは、真・善・美の3つを備えた身分の低い女性って
相場が決まってるから、ここはぜひ悪役にウェイトを置くキム・グノン監督で
241:奥さまは名無しさん
11/10/07 11:50:07.11
ビョンフンヒロインいつも最高
のセッティング
この路線で続けて欲しい
242:奥さまは名無しさん
11/10/07 12:55:31.28
チャングムとソンヨンはいいが、トンイは受け入れられない
243:奥さまは名無しさん
11/10/07 13:17:45.25
ホジュン・チャングム・イサン・トンイ
と見てきたけど、賤民・いじめられる設定の
主人公はさすがに飽きてきたw
次の主人公は文定王后とか仁顕王后でお願いしたい
244:奥さまは名無しさん
11/10/07 13:56:33.14
何度見ても飽きない私
水戸黄門や釣りバカ日誌と思って見てね!
245:奥さまは名無しさん
11/10/07 14:01:18.72
似たようなパターンであっても他の王宮モノや戦国モノより常にビョンフン作品の方が上
例えば
女人 善徳 ヨンゲソムン テジョヨン 海神 西宮 チュノ 大王四神 茶母
246:奥さまは名無しさん
11/10/07 14:11:18.95
>>243
>次の主人公は文定王后とか仁顕王后でお願いしたい
ちょw前者はともかく、後者は仁穆王后と並ぶいじめられる設定のカワイソスな王妃の代表格
247:奥さまは名無しさん
11/10/07 14:44:18.89
フィーチャリング、ヒョイ王后が見たい~
248:奥さまは名無しさん
11/10/07 15:08:06.22
昔、台湾人が、ドラマは
韓国>日本>台湾
といってたのをおもいだした。
249:奥さまは名無しさん
11/10/07 20:29:12.83
>>248
どのくらいの昔よ?
250:奥さまは名無しさん
11/10/07 21:05:30.74
今でもそうだよ。
日ドラより韓ドラの方が間違いなく面白い
251:奥さまは名無しさん
11/10/07 22:01:38.75
面白いと思うのは歴史ものだけだな、特にビョンフン監督の
252:奥さまは名無しさん
11/10/07 22:10:06.77
ホジュンは暗いのでパス
やっぱイ・サンはビョンフンの作品で一番好き
ビョンフンの作品以外だったらチュモンが好き
253:奥さまは名無しさん
11/10/07 22:16:54.11
この監督は視聴率に走って、画面の造りも雑だけど
ちゃんと演劇の基礎を押さえているよ。
254:奥さまは名無しさん
11/10/08 10:56:08.45
チョビの声優って元子役で、デンジマンとかサンバルカンとか宇宙刑事とか、
ナンノのスケバン刑事Ⅱに出てたんだな。
255:奥さまは名無しさん
11/10/08 11:13:20.53
>>254 ここでその話題はどうでもいい。
256:奥さまは名無しさん
11/10/08 11:41:21.03
仕切り厨マジUSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
257:奥さまは名無しさん
11/10/08 12:00:34.41
日本で面白いドラマって?見当たんない。
韓ドラの方がどうみても面白い
なんか良いドラマあった?
258:奥さまは名無しさん
11/10/08 12:29:28.62
それは韓ドラの利点ではなく、日本の芸能界の欠点が原因だよ。
演技の幅広い研鑽を積んだ厚い俳優の層がない。
主な配役はちょっと前までモデルしてたような人でも簡単に代替できる程度。
だったら演技力のある俳優の層なんて必要ない。
俳優がその程度ということは、製作側もその程度の人材と予算しかないということ。
259:奥さまは名無しさん
11/10/08 15:51:13.13
脚本、演出、演技力のすべてにおいて韓国のが上
日本だと山田監督がいい、
黒沢明はつまんない。
ビョンフンは偉大だ
260:奥さまは名無しさん
11/10/08 16:55:58.42
いい加減、スレチだと思うんだ。
261:奥さまは名無しさん
11/10/08 17:30:02.86
これからはク・ヘジン監督の時代
262:奥さまは名無しさん
11/10/09 08:23:27.11 wLTnKs6p
水戸黄門、大岡越前、鬼平犯科帳、暴れん坊将軍、相棒、京都地検の女、
科捜研、必殺シリーズ、八丁堀の7人など日本にも面白いドラマがたくさんあるぞ。
イサンと㌧イも凄く面白く見てるけどね
263:奥さまは名無しさん
11/10/09 08:33:57.36
ドラマじゃないじゃんそれって
短編読み切り時代劇じゃんワンパターンの。
ましてや全部興味なし。
田舎の年寄りが見るのばっか
264:奥さまは名無しさん
11/10/09 09:15:42.34
テンペストは良かったね
265:奥さまは名無しさん
11/10/09 11:36:22.08
サンの部屋で時々映る龍紋壷が気になるんだけど、あれいくらぐらいするんだろ?
どっかに売ってないかな?レプリカでも良いんだけど。
266:奥さまは名無しさん
11/10/09 11:52:19.10
石膏でいいんなら安価で作れるぞ
彫刻用は高いから左官用のプラスター(石膏)でおk
骨材で壷の形を形成してグラスファイバーテープを表面に張り
プラスターで肉付けするこのプラスターにシーラーを塗って下地処理
その上に壷の下色の顔料を混ぜた漆喰を塗ってゆく
あとはフレスコ画の要領で壷絵を描いていって定着液を塗る
267:奥さまは名無しさん
11/10/09 20:14:32.35
イサンは好きだけど、他の韓国ドラマさほど好きじゃないし日本下げとかいい加減スレチだから、もっと盛り上がる所でやって
268:奥さまは名無しさん
11/10/09 21:15:29.36
トンイと見比べてもやはり、イ・サンのほうが重々しい
269:奥さまは名無しさん
11/10/09 21:51:50.57
イ・サンはブス専マニア用だから
270:奥さまは名無しさん
11/10/09 22:20:06.53
と、思ってるのはヒョジュヲタですからw
マジレスしてサーセンw
271:奥さまは名無しさん
11/10/09 23:36:02.32
朝鮮人が韓ドラを自画自賛
272:奥さまは名無しさん
11/10/10 00:57:25.78
韓ドラマンセーうぜえ
国がどこだろうが
秀作駄作あるっつうの
273:奥さまは名無しさん
11/10/10 01:53:29.98
おどらはアフォか感度らスレでマンセーして何が悪い
274:奥さまは名無しさん
11/10/10 02:27:15.01
今更、見てなかった1話を見た。
子ソンヨンかわええ。オレ、ロリコンか?
275:奥さまは名無しさん
11/10/10 11:40:54.99 2GW559sm
チョビがいいやつになっててワロタw
大橋のぞみちゃんみたいなタモもいるしw
福永祐一は相変わらずカッコエエなぁw
暴力シーンが本気で殴っててワロエナイw韓国ではああいう演技が普通なのか?
高官の屋敷に簡単に潜入できるのが未だにわからない…
276:奥さまは名無しさん
11/10/10 13:17:41.15
似てないよ。
277:奥さまは名無しさん
11/10/10 14:16:48.26 Md+Whgjj
トンイと同じ日に、深い時間にやるのは、正直困るよな。
どうしても寝てしまって、見逃すことがチョイチョイある。
録画しても、どうせため込んでしまう結果になるし。
278:奥さまは名無しさん
11/10/10 14:39:46.47
録画を取り溜めて、一気に見るほうがいいじゃんw
279:奥さまは名無しさん
11/10/10 16:30:57.03
スカーレットレターでのフギョムは流石に老けてる
280:奥さまは名無しさん
11/10/10 16:35:28.15
昨日の放送で、タク・チスに叱られてた茶母って、
ソドンヨに出てくる丸ちゃんことウヨン公主だよね?
281:奥さまは名無しさん
11/10/10 16:36:33.61
BD録画機買う時にケチッてw録出来ない方を買ってから後悔ばっかり
買い直すほど余裕ないから我慢してるけど
アクオス×ディーガでEPモードで音声多重録画出来ないんだよね
ずっと我慢してる
FRにすると出来るらしいけどHDDがもう一杯
BDに移してBDが溜まるのも嫌だしな
人に聞いても良く教えてくれないし
失敗して学ぶ機器選び スレチ
282:奥さまは名無しさん
11/10/10 16:40:55.99
フギョムは大人時代に入って最初に出た時
他の3人と比べて
ずいぶん老けたな、とオモた
283:奥さまは名無しさん
11/10/10 17:11:19.98
そりゃ、ジミンとヨヌじゃ
一回りも歳が離れてるからね~
284:奥さまは名無しさん
11/10/10 22:02:21.02
>>280
違うよ。
「薯童謠」で優永の役だったのは、ホ・ヨンナンさん。
「イ・サン」で茶母のシビの役を演じてるのはキム・ユジンさんで、
「薯童謠」ではチュリヨンの役。
285:奥さまは名無しさん
11/10/10 22:11:14.63
>>281
とりあえずくりかえし録画が可能なBD-REってディスクがあるからそれに
溜まった録画を移しておくか、そのディスクに直接録画すれば?見終わったら
消せるし、別の録画を上書きしても良い。量販店で安売りしてるから探してみたら
いいよ。自分も国産TDKが10枚で1300円だったんで2パック買って来たよ
とりあえず500GBTぶんで2600円。安いもんだろ。イ・サン全話はチト
無理だろうけどw
286:奥さまは名無しさん
11/10/11 00:44:53.40 5dCScpI4
録画しても見る時間がない。
昼間は外だし、夜はいろいろ別に見る番組もあるし、
精神的に疲れててドラマに集中できないときもあるし。
そんなこんなで録画しても、たまる一方で困る。
287:奥さまは名無しさん
11/10/11 01:21:54.74
>>284
ああ、叱られてたのは峠の技術工の娘かぁ
見たことあるはずだ・・・
パッと見で丸ちゃんかと思っちゃったよ
㌧
288:奥さまは名無しさん
11/10/11 01:22:25.26
見る時間がないなら録画しなきゃいいじゃんw
てか、いつかは見ようと思って録画するんだろ?
物理的な問題じゃなくて個人の都合は自分で解決するしかないな。
オレはあまり面白い番組がやってない日に、溜まった録画をまとめて見る。
早見機能があればそれを使うと半分の時間で見れるし、けっこう見なくていい
番組も2割くらい混じってたりするから、それはそれは思いっきり消去。
そんなこんなでイタチごっこみたいにやり繰りしてるけど、とうとう今の
HDレコーダーが満タンで消化しきれなくなったんで2TBのレコーダー
買っちゃった。はは。スレチごめんよ。
289:奥さまは名無しさん
11/10/11 01:33:41.11
分かってないね、録画は番組を見ないためにやるもんだよ。
撮りためて初めて見ないでいい番組が分かる。
録画しなければ惰性で見ていた番組を見る時間が節約できるんだ。
こんなにすばらしい機能はないよ。
290:奥さまは名無しさん
11/10/11 02:09:15.28
録画で撮りためた番組って不思議と見ないものだ。一種の安心感が
働くのでしょう。で、どのテープに何をとったか不明になって、テープの
ヤマだけがどんどん増える。でもイ・サンだけは毎日再生している。
ファワン様はとっても素敵だ。
291:奥さまは名無しさん
11/10/11 03:01:15.05
テープって、、。
292:奥さまは名無しさん
11/10/11 07:35:09.66
ディスクだな
293:奥さまは名無しさん
11/10/11 09:00:54.60
日曜の深夜とか見れない人とかいるだろ。
せめて土曜日にしろよwww
俺寝るの早いんだよっ
294:奥さまは名無しさん
11/10/11 10:20:52.83
ああ、チャングムや太王四神記やってた頃は土曜だったな
295:奥さまは名無しさん
11/10/11 10:44:33.88
BSの字幕完全ノーカット版も日曜だったか?
296:奥さまは名無しさん
11/10/11 12:10:34.43
hiの時は金曜日でしたな。
297:奥さまは名無しさん
11/10/11 12:17:19.83 F/pmzXXJ
>>263
そうか水戸黄門見たいのはドラマとはいわないのか。確かにマンネリだしね。
寅さんなんかもマンネリそのものだがファンはそこを楽しんでるんだけどもね。
私は秦野在住、70歳。田舎の老人であることには間違いがないなあ
298:奥さまは名無しさん
11/10/11 12:28:05.73
●以下のテーマは板違いの為、スレッド立ては禁止です。
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
URLリンク(raicho.2ch.net)
さっさと出てってね。
299:奥さまは名無しさん
11/10/11 12:53:06.06
>>288
2TBってスゴいね。
ウチは3台レコーダーがあって、もう何が何だか…(^_^;)
300:奥さまは名無しさん
11/10/11 21:50:36.93
300
301:奥さまは名無しさん
11/10/12 00:25:36.22
さて9日放送分のMVPを選ぼうか?なおMVPは5ポイント、準MVPは2ポイント
取得し年間MVPを決定する。 今回は混戦。まず謎の老人:笑うことは健康に
よい。続いて図画署署長:ナレイへ着ていく青い服がカッコ良かった。
準MVPはファワン様。要所要所で左目にストレスを加える演技がカワイイ。
MVPはチェ・ジェゴン:「セソン様に暗殺の話切り出せなかった。」このセリフに
しびれた。
302:奥さまは名無しさん
11/10/12 11:08:13.86
嫁のメイドぽい人が
何かをしそうで怖い
303:奥さまは名無しさん
11/10/12 12:00:58.85
それはキム尚宮ですね
304:奥さまは名無しさん
11/10/12 16:07:32.51
>>301
まったく同感です。謎の老人の門下生と、セソンとの会話も
良かった。それを見守るなむ内官のいかにも楽しそうな表情
もいい。眼だけで演技していた
305:奥さまは名無しさん
11/10/12 18:31:54.33
ちょっと冷たくソンヨンに接したピングー様に、「その意気です。」と言ったものの
「もっと気持ちを察しとけばよかった。(だっけ?)」と言い返され
焦るキム尚宮が面白い
306:奥さまは名無しさん
11/10/13 20:10:00.65 KSv/Fqsq
トンイより予算かけてるし、
キャストが一人一人存在感あるね。
やっぱりテスが1番いいけど。
誰よりも優しい心を持ったひとだなあ。
307:奥さまは名無しさん
11/10/13 20:26:13.81
男はテス
女はピングー様
でも総じてはピングー様
308:奥さまは名無しさん
11/10/13 20:45:14.17
つまらん。
309:奥さまは名無しさん
11/10/13 21:06:35.59
>>308は誤爆
310:奥さまは名無しさん
11/10/13 21:43:17.13
違うと思うな
311:奥さまは名無しさん
11/10/14 11:35:16.82 jVKWI4zP
ヤフーのドラマ視聴率ランキングで8%台でベストテンの後ろの方だった。
随分低いなと思うが、遅い時間帯なのでしょうがないのかな
312:奥さまは名無しさん
11/10/14 12:00:30.92
衛星放送で吹き替えと字幕合わせて3回繰り返して放送してるからなあ
地上波しか持ってない人と繰り返し何回も見たい人の数字しか現れない
313:奥さまは名無しさん
11/10/14 14:57:51.29
週末にしか見ないとかね
314:奥さまは名無しさん
11/10/14 16:57:26.18
視聴率そのものがあまりあてにならない
ごく一部の家に調査のための機械置いてるだけで
録画して見る人は反映されないし
クンチョゴワンとかいうドラマにテスが出てた
何の役かいまいち分からないがレギュラーっぽい
315:奥さまは名無しさん
11/10/14 17:57:11.65
8%台なら同じ時間帯にやっているテレ朝のドラマよりは上だし、ゴールデンタイムのドラマが一桁視聴率になるのも
珍しくない昨今、御の字の数字だわ
316:奥さまは名無しさん
11/10/14 18:09:07.88
>>314
現在は録画機で録画される番組もカウントされるそうだよ
317:奥さまは名無しさん
11/10/14 19:10:41.31
BSでも?
318:奥さまは名無しさん
11/10/14 20:55:04.57
ピングー様の足を洗ってあげたい・・・
319:奥さまは名無しさん
11/10/14 21:30:29.84
日曜の23時なんて一番気分が滅入ってて、早く睡眠に逃避したい時刻なのに、
よりによって、そんな時間に放送するなよ。
金曜か土曜の晩にやれよ。
320:奥さまは名無しさん
11/10/14 21:49:23.78
放送日時は本当に重要だわ
321:奥さまは名無しさん
11/10/15 00:08:55.42
土曜深夜が良かったね
322:奥さまは名無しさん
11/10/15 02:08:20.33
何曜日だろうと年寄りは9時には寝てるだろ
323:奥さまは名無しさん
11/10/15 14:14:36.29 4T6JkcdI
日曜にトンイとイサンを見てます。なんとなく似てるね。最近チュノも発見した。
韓国時代劇ドラマも中々いいね。
今までは中国の武侠ドラマばかりを見ていたが。アメリカの「EVENT」もいい。
324:奥さまは名無しさん
11/10/15 14:56:04.30
ジミンちゃんは現代ドラマのほうがいい
でもソンヨン可愛い
325:奥さまは名無しさん
11/10/15 16:40:33.44
チュノって超つまんなかった
ずっと追いかけっこしてただけだから疲れて見るのやめた
326:奥さまは名無しさん
11/10/15 18:24:25.72
金か土がいいよね
327:奥さまは名無しさん
11/10/15 18:24:59.13
サザエさんシンドローム
328:奥さまは名無しさん
11/10/15 18:30:37.71
昔々、
週末の夜にゴダイゴの「ガンダーラ」聴くと寂しくなる人たちは多かったらしい。
さしずめ今は「ハンア」がそれか。
329:奥さまは名無しさん
11/10/15 19:08:54.41
ハンアと言えば、ヒョイ王后様がモデルを務めた中国のハンア化粧品
ヒョイ王后様のおかげで業績がのびたとか
330:奥さまは名無しさん
11/10/15 19:43:01.19
>>329
[女亘][女我](日本語読みだと「こうが」 韓国語読みだと「ハンア」)っていうのかな? その会社。
331:奥さまは名無しさん
11/10/15 19:52:51.50
いさんが一番好きかも
332:奥さまは名無しさん
11/10/15 19:53:38.93
イベントは話がよくわからなかった宇宙人でてくるし
333:奥さまは名無しさん
11/10/15 22:36:31.27
漢字は知らん
でも奇麗だな~
URLリンク(www.cnwnews.com)
URLリンク(www.show160.com)
334:奥さまは名無しさん
11/10/15 23:14:05.29
綺麗だなあ、口ぽかんとしてしまう
335:奥さまは名無しさん
11/10/15 23:33:49.91
胃酸
336:奥さまは名無しさん
11/10/16 00:09:24.81
孝懿王后が好きになるよ。
337:奥さまは名無しさん
11/10/16 09:06:36.49 Zsy1LHxr
チャングムのときは発育不全の側室みたいで、痛々しかったよ
338:奥さまは名無しさん
11/10/16 09:47:04.45
>>337
亀子への暴言は俺が許さん!
339:奥さまは名無しさん
11/10/16 12:42:18.64
イサン(再)どころか、トンイもBSシエもはじまっていない、この時間にして、
もう憂鬱な気分になってきたよ・・・
340:奥さまは名無しさん
11/10/16 17:52:29.19
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず、番組が始まるまでこれでも聴いて待つとするか
341:奥さまは名無しさん
11/10/17 00:07:19.58
花火に感動するピングー様可愛い
そしてテスGJ
342:奥さまは名無しさん
11/10/17 00:32:03.17
相関図みてやっと少し整理できた。
母とみてて、王妃のことを、勝手に後妻じゃね?とかorz
テスかっこいいよー
343:奥さまは名無しさん
11/10/17 00:39:00.33
>>333
女性は化ける。
これはソンヨン?それともピングー様?
344:奥さまは名無しさん
11/10/17 00:42:32.23
花火のシーンはなかなかドキドキさせられた
345:奥さまは名無しさん
11/10/17 00:56:14.51
>>343
色気たっぷりのピングー様ですね。
久しぶりにピンクのピングー様じゃなく、黄緑のピングー様だったね。
でも初期の黄緑とは別のような感じ。
346:奥さまは名無しさん
11/10/17 01:03:01.47
>>345
「イサン」では,いささか垢抜けない,しかし芯のしっかりしたピングー様を好演。
これはやっぱり意図的に演じているものなのか・・
347:奥さまは名無しさん
11/10/17 01:05:01.01
花火といえば、おヒョイさん、「(恋の)花火」でいや~な役やってたな
今よりずっと華奢な感じで、全然別人だ
348:奥さまは名無しさん
11/10/17 12:17:56.64
いやぁー、画員付きのタモさん達…綺麗どころが多いよね。
・・・ワンバンの立場のから見れば、奴隷とかの身分でしょ。
チェ・サングンとヘビン様…王妃とチャングムの針師匠…役入れ換えても
出来そうなだな。
349:奥さまは名無しさん
11/10/17 15:21:39.25
ワンバンって何?
350:奥さまは名無しさん
11/10/17 15:54:06.63
ヤンバン(両班)の間違いと思う
351:奥さまは名無しさん
11/10/17 15:59:03.24
ファワン様が爆発した場面は大笑いしたw
352:奥さまは名無しさん
11/10/17 16:44:43.14
爆発で爆笑したんですね
353:奥さまは名無しさん
11/10/17 16:56:08.54
そうだなピングー様とソソ・ソンヨンは可愛いけど、フェロモン不足と
思う。ファワン様はフェロモン爆裂発散ですね。
354:奥さまは名無しさん
11/10/17 17:05:37.03
>>353
ファワンの中の人はそういう人ですから
ちょっと探してみ?
355:奥さまは名無しさん
11/10/17 17:26:12.65
>>351
その後フギョムが「オモニ。母上!」って叫んだのが印象的だった。
ヘビン様もシンヨンも叫んでたね。
つうか爆発直後のグギョンの表情が好きwww
356:奥さまは名無しさん
11/10/17 18:18:24.84
>>353
そんなアータに幻の王女チャミョンゴ
昼のBS11でホン・イナンたん
357:奥さまは名無しさん
11/10/17 19:37:20.36
>>353
ファワン様が脱いだら,すごいことになりそう
358:奥さまは名無しさん
11/10/17 19:41:05.72
脱いだら凄いのは嬪宮様
359:奥さまは名無しさん
11/10/17 19:41:08.39
ジャングル的な意味で ですね
360:奥さまは名無しさん
11/10/17 20:03:05.00
巨乳・・・
361:奥さまは名無しさん
11/10/17 20:53:18.51
ピングー様の復讐劇も終わった・・・
362:奥さまは名無しさん
11/10/17 22:12:42.38
うむ、ピングーのリップスティックねっ
363:奥さまは名無しさん
11/10/17 23:19:08.63
いくら安全なものとはいえ、花火をあんな至近距離でやるか普通?
点火までさせてるし…いくらなんでも安全管理上どーなんだそれは…と、
ドラマといえど思わずにいれない設定ですた
364:奥さまは名無しさん
11/10/17 23:38:32.37
イサン面白いな。
最近韓流ブーム押しすぎてダメなとこもあるけど、イサンみたいな面白い作品とかは国境を超えるべきだと思うな。
365:奥さまは名無しさん
11/10/17 23:51:34.94
>>363
ドラゴンとか近距離でやったことないでしょ?
>>364
チャングムとかは中国語圏で人気あったからイ・サンも…
366:奥さまは名無しさん
11/10/18 00:46:56.87 Tf/dw2U6
テスが鉄砲を撃ってセソンの窮地を救ったのに、すぐに大罪を犯しました
殺せよと言うが全くその気が無いのに命を秤に掛ける振りしるから、
こういうシーンを見ると又ボダ臭がするって思う。
367:奥さまは名無しさん
11/10/18 01:21:16.99
【韓国人=文化泥棒】
※動画:URLリンク(www.youtube.com)
・英語版:URLリンク(www.youtube.com)
368:奥さまは名無しさん
11/10/18 17:05:20.25
(☆^O^☆)~(^O^) ファワンとフギョム
369:奥さまは名無しさん
11/10/18 19:04:13.42
>>366
「殺してください」は、万死に値する自分の過失を100%認め、どうかお許し下さい
という慣例的な方便だろうなw
370:奥さまは名無しさん
11/10/18 20:12:12.24
テスは必死だったのさ
371:奥さまは名無しさん
11/10/18 21:58:29.83
かっこいい
URLリンク(park6.wakwak.com)
372:奥さまは名無しさん
11/10/18 22:03:47.13
吹いたw韓国?
写真って事はイサンの時代よりもっともっと後だよね。
イサンの時代って…想像絶するなw
373:奥さまは名無しさん
11/10/18 23:34:33.19
(駕篭+人力車)÷2って感じだね
374:奥さまは名無しさん
11/10/18 23:59:20.32
テスは銃使わず、叫べばよかったと思うの
375:奥さまは名無しさん
11/10/19 01:31:59.41
第26回とても良かった。日が暮れていよいよ花火が始まろうという時
名曲「ハンア」が流れる。自分がその場にいるような、まるで心臓を
鷲づかみされたような心境になった。少しオーバーだが生きてて良かった
よ。
376:奥さまは名無しさん
11/10/19 01:40:35.64
>>374
叫んだところで、事態を把握できず、世孫はあの場を離れることはなかったろう。
内容が聞き取れないだろうし、それを聞こうとして前に乗り出し、かえって危険になる。
377:奥さまは名無しさん
11/10/19 02:09:49.64
イチョン様のテーマで、一気にテンションあがる~!
あれ演奏したいw
378:奥さまは名無しさん
11/10/19 12:01:01.98
>>375
どんだけ好きなんだww
379:奥さまは名無しさん
11/10/19 12:12:15.10
そろそろhiの放送を含め、全話見たことになる
380:奥さまは名無しさん
11/10/19 13:49:07.24 Apk2wJvq
>>371 一本足とはずいぶん不安定だなー
381:奥さまは名無しさん
11/10/19 14:18:36.94 uyyhWtJA
激安な韓流ドラマのDVDショップはご存知ですか??
やっと見つけましたよ!
URLリンク(specialdvd-alice.com)
ここが一番いいみたいです!
382:奥さまは名無しさん
11/10/19 16:14:51.16
ドラマ中、一番ウザくて嫌悪感が強かった人がファワン
383:奥さまは名無しさん
11/10/19 17:18:32.84
>>381
ま た お 前 か
384:奥さまは名無しさん
11/10/19 18:21:20.34
>>380
でも2人で普通に担ぐより楽なのはたしか。
なんかサスペンションみたいなのも付いてるしw
385:奥さまは名無しさん
11/10/19 21:15:07.22
>>383
序盤~中盤はそうかも
中盤~終盤は恵慶宮
386:奥さまは名無しさん
11/10/19 23:14:39.66
アンカ先違くね?
387:奥さまは名無しさん
11/10/19 23:40:12.51
今夜のNHKニュースウォッチ9で、野田首相の訪韓がらみ報道に
絡めて「イ・サン」のシーンが出てきた! 歴史的な記録画集を
野田サンが直接韓国に返却したんだと。
388:奥さまは名無しさん
11/10/20 08:52:45.28
>>386
すまんかった
389:奥さまは名無しさん
11/10/20 11:04:50.77
その韓国の歴史ドラマなのだが
『李舜臣』も『トンイ』も『イ・サン』も官僚というものが
ことごとくクズとして描写されている
∧∧ ∧ ∧
∧∧く `∀´> く`∀´ >∧∧ ♪
く `∀´>∧ ∧ ∧∧く`∀´ > ウェーヘッヘッヘッヘッ
| U く `∀´> く`∀´ > と ノ ♪
u-u U ││ U u-u
`u-u' `u-u'
特に『トンイ』や『イ・サン』では
王が国のため民のために何かをやろうとすると
その度に普段は派閥で対立している官僚たちが
一丸となって王を諌めに(=足を引っ張りに)かかる
390:奥さまは名無しさん
11/10/20 11:05:10.38
その諌め方が まず官僚の代表ひとりが
∧∧
く `∀´> 王様 どうか お考え直しください!
/ u u
このように土下座をする そして次の瞬間
\ /
\ 王 様 ど う か お 考 え 直 し く だ さ い ! /
\ /
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´>
/ u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´>
/ u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´> く `∀´>
/ u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u / u u
このように全官僚が一斉に土下座して王に翻意を求めるのである
要するに土下座をしながら王を脅迫しているのだ
391:奥さまは名無しさん
11/10/20 19:32:54.73
宮中なんてどこでもそうだよ
昭和帝の時でさえ侍従連中の馴れ馴れしさと慇懃無礼さに心ある人は驚いて胸を痛めたとうのに
392:奥さまは名無しさん
11/10/20 20:03:51.39
( ))
______ ( )
/ 在日ホイホイ /\)ノ
∠_∠二Z_/| ̄|\
|E囗ヨ匚]E囗ヨ| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393:奥さまは名無しさん
11/10/20 20:20:38.63
イ・チョン様とピンクのユミにフられるの巻
394:奥さまは名無しさん
11/10/20 20:31:05.23
>>391
I侍従とS侍医のこと?
Iは皇后さんの女官長まで追放した筆頭公家の手練れだからねw
でも最期は自・・おっとこんな夜に誰か来たようだ
395:奥さまは名無しさん
11/10/20 22:39:03.90
その後、>>394の姿を見た者は誰もいなかった。
396:奥さまは名無しさん
11/10/20 23:15:47.92
んがうぐ
397:奥さまは名無しさん
11/10/21 01:13:54.99
綺麗だな~ 口ぽかんとしてしまう
URLリンク(park6.wakwak.com)
398:奥さまは名無しさん
11/10/21 10:56:35.66
貞純さんはウザくないな
399:奥さまは名無しさん
11/10/21 14:47:03.29
チューナはパイロット
400:奥さまは名無しさん
11/10/21 18:15:10.51
ヒョイが密かに400をgetしておきますね・・・
401:奥さまは名無しさん
11/10/21 22:25:40.80
100 チャングムの誓い
90 商道 英雄時代 ホジュン チュモン イサン
85 復活 アクカ オールイン グッキ トンイ
80 ホテリアー 太陽をのみこめ
75 バリでの出来事 華麗なる遺産 ファンカ 花よりも美しく 善徳女王
70 青春の罠 宮 犬とオオカミの時間 ガラスの靴 イルジメ伝 魔王
60 ありがとうございます ラススキャ 黄金の新婦 頑張れクムスン 女人天下
ボンダルヒ イルジメ 風の絵師 チャンヒビン 食客 雪の女王 青春の罠
50 私の名前はキムサンスン ファン・ジニ 威風堂々の彼女
55 真実 ソドンヨ 甘い人生 イヴの総て 人魚姫
50 人生画報 イケメンですね 春のワルツ ベートーベンW
40 大王四神記 海神 パリの恋人 風の国 エデンの東 茶母
30 チュノ 砂時計 BADLOVE 冬ソナ テジョヨン ヘシン ごめん愛 秋の童話 西宮 IRIS タムナ
20 天国の階段 冬鳥 夏の香り
402:奥さまは名無しさん
11/10/22 18:47:59.48
名無し欄の変更について以下の案が上がっています
●名無し欄変更[11案]
1.韓国スレの次スレは韓流板へ@海外テレビ板LR変更のお知らせ
2.韓国スレの次スレは韓流板へ@海外テレビ板ローカルルール変更のお知らせ
3.韓国スレの次スレは韓流板へ@2011.10.11.よりローカルルール変更
4.韓国スレの次スレは韓流板へ@海外テレビ板ルール変更のお知らせ
5.韓流スレは韓流板へ@2011.10.11よりLR変更
6.韓流スレは韓流板へ@10.11よりLR変更
7.韓流スレは韓流板へ@10.11よりローカルルール変更
8.韓国スレの次スレは韓流板へ@2011.10.11よりルール変更
9.韓国スレの次スレは韓流板へ@海外テレビ板ルール変更
10.韓国関連は韓流板へ@10/11~ローカルルール変更
11.韓国スレの次スレは韓流板へ@10/11~ローカルルール変更
どれが良いか投票しに来てください
【韓国スレは韓流板へ】名無し欄変更について
スレリンク(tv2板)
403:奥さまは名無しさん
11/10/22 21:25:05.89
>>401
> 100 チャングムの誓い
URLリンク(babibi123.up.seesaa.net)
404:奥さまは名無しさん
11/10/23 09:44:29.40
歴代韓国大統領の末路を見てるとイ・サンの時代から変わってないな
国民性かな
405:奥さまは名無しさん
11/10/23 13:39:25.07
あちこちで李朝末期の庶民風俗の着色写真貼りまくってるのいるけど
日本にも幕末に訪れたアメリカ人とかが乳出し農婦とかの風俗写真撮ってるんだけどね
どんな国にも現代の倫理モラルが通用しない前近代な時代があったのに
406:奥さまは名無しさん
11/10/23 14:01:58.90
>>405
あれって風俗ってゆか、男子産んだ婦人の格好らしいよ?真偽は知らないけど。
そんで50年位前まではそんな風習が残ってたんだってービックリ
407:奥さまは名無しさん
11/10/23 14:56:15.01
ネトウヨの捏造だけどな
408:奥さまは名無しさん
11/10/23 14:57:01.99
やたら外国の真偽不明の習俗に詳しい民俗学者さんたちがこのスレに居るんだね
409:奥さまは名無しさん
11/10/23 15:25:30.10
あんた真偽わかんの?なら嫌味じゃなく教えてやれよ
410:奥さまは名無しさん
11/10/23 15:41:27.65
>>403の画像はよく見るけど比較しているチャングムの画像はあまりにも対象として
違いすぎる。このイサンで王様が訪れた疫病の流行っていた村人達と比較したら
あまり差がないんじゃね?
411:奥さまは名無しさん
11/10/23 15:52:04.18
主役級の役者が綺麗すぎてピンと来ないが、確かに疫病流行った村は近いね
格好が汚いのもあるが顔がw整形前でも全然近代の方がマシだな~
当時、ドラマの様な美形が居たとは到底考えられない。染色技術的にも色鮮やかな衣装も無かったらしいね
ドラマで観るなら綺麗な方が良いので構わないけど
412:奥さまは名無しさん
11/10/23 16:09:07.24
ホジュン・・・
413:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:21:27.71
染色技術云々てw
見てきたん?
414:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:30:19.51
>>413
見てきたん?ってバカ?wそういったコラム読んだからだけど、
嫌味言うなら染色技術はあったとかそんな話に持ってってくれない?
415:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:31:37.16
養蚕て百済か新羅から日本に伝来したんだよね
すでに絹織物があったのだから染色も当然あった
ここで染色がなかったというのは貴族以外は彩色の施された衣服を着用するのは
禁じられていた事と混同しているのでは?
官僚は色によって官位を識別していたので貴族階級は当然着ていた
416:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:36:41.70
>>415
私が言ってるのはドラマの様な色鮮やかなって意味だったんだけど、
勉強になったよ。ありがとう
ドキュメントでは無いんだしドラマは綺麗で良いけど、ドキュメントも見れるなら見てみたいな
417:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:48:36.89
染色は染料の材料調達が大変で、既製品を輸入した方が安上がりだったりするんだけど
李朝では全部国内生産できてたのか大陸・日本から輸入してたのかどっちだろう
いずれにせよ当時は全部天然の染料だから
たぶんドラマみたいにクッキリ鮮やかな原色は出ないけど
そのぶん渋みがあって美しかったんじゃないかなと想像
418:奥さまは名無しさん
11/10/23 17:55:00.40
服飾史を少しでも齧ればわかるけど、
朝鮮半島の衣装て千年以上もたいして変化してないんだよね
日本の奈良時代あたりの衣装の原型を保ったまま近代に突入した
染色を否定するというのは古墳の壁画の婦人像等とソゴが生じてしまう
419:奥さまは名無しさん
11/10/23 18:05:28.88
>>418
染色もそのまま近代に突入したって事?
420:奥さまは名無しさん
11/10/23 18:14:43.72
染色の云々は側室になったソンヨンが重臣の妻どもに答えてたっけ
421:奥さまは名無しさん
11/10/23 18:16:22.65
五行思想に基づいた色彩信仰が今も民間で支持されているくらいだから
染色も推して知るべし
ちなみに寺院もドハデな原色に塗り直しが古来の伝統
日本のように侘寂の感覚がないのがデフォ
422:奥さまは名無しさん
11/10/23 18:45:37.21
原色があったんだーー私も天然染料だけだと思ってた。
塗装と染色はちょっと違いそうだけど、ドラマ並みの綺麗な色があったって凄いね
みんな良く知ってるね~また色々教えて下さい
423:奥さまは名無しさん
11/10/24 00:26:29.30
つかパステルカラーこそ近代の染色趣味でそ
>>421で言ってる陰陽五行思想の青赤黄白黒がベースだからむしろ原色メインだった
官職は赤→青→緑(中間色)の順で官位が下がり、黄色は王様しか着用できない決まり
ちなみに両班の子女の嗜みとしての刺繍文化もあったので当然糸の染色もあった
424:奥さまは名無しさん
11/10/24 08:26:39.15 JCo6O2p+
また忍者装束パクリやがったな。忍者は日本だけ。パクるな。朝鮮人。
425:奥さまは名無しさん
11/10/24 08:32:01.64 rRtSmh9R
染色一人芝居
426:奥さまは名無しさん
11/10/24 10:25:57.12
>>423
韓国の時代劇いろいろ視ているけど王様が黄色の服着ているシーンは、見たこと無いなあ
清の皇帝が黄色の官服着てるのはよく見るけど
427:奥さまは名無しさん
11/10/24 11:52:42.85
グギョンはギジュ捕まえたのにセソン様に嘘を・・・
428:奥さまは名無しさん
11/10/24 12:46:54.73
>>426
薯童謡で百済の太子が黄色い服を着てた
429:奥さまは名無しさん
11/10/24 12:51:32.24
>>427
思いきり嘘ついてたねー
ゲロッと
ハイ、私がやりました、
なんて言わねえだろうな、とは思ったが。
来週バレるのかなー
取り敢えず気になるから観るけど。
って言うかこのループで全話観るハメになるのかw
恐るべし…
430:奥さまは名無しさん
11/10/24 15:42:52.51
ぐぎょんこりないやつだなー
431:奥さまは名無しさん
11/10/24 15:53:53.13 dF5A0TmC
李朝の王は清朝の皇帝に遠慮しなければならなかったので赤服です。
432:奥さまは名無しさん
11/10/24 16:28:35.94
グギョンは現在、世孫の部下ではなく王様の部下という立場だよ。で、もしギジュの拉致を
世孫が知ったらこの手荒なやり方に世孫は反対すると思ったからじゃね。
433:奥さまは名無しさん
11/10/24 20:16:37.95
老論派の焦りようw
434:奥さまは名無しさん
11/10/24 21:52:21.90
>>415
いや、中国南部から直接らしい。何故なら魏志倭人伝に養蚕の記述があるし、その時は高句麗は別として
百済、新羅はまだ建国されてない。
そそも、古事記や日本書紀にも養蚕は元々日本にあったような書き方。
古事記や日本書紀というとどうせ神話だろというだろうが、ちゃんと外来であることがわかっているものは
そう書いてある。漢字とか紙とかね。
古事記や日本書紀の編纂時に何時どこから来たのかわからなくなっていたから、神代の時代からあるような
記述になっている。
435:奥さまは名無しさん
11/10/24 21:54:24.94
>>422
ソウルの博物館で宮廷衣装見たけど。発色はくすんだような色であまりぱっとしてなかったよ。
436:奥さまは名無しさん
11/10/24 22:56:51.37
そんな事どーだっていいじゃん。ドラマはほとんどがフィクションなんだから
そんなこと見てる人は百も承知だよ。なにを教えようとしてるんだろ?
みんな知らないとでも思ってんのかな?いちいちおせっかい君はさw
437:奥さまは名無しさん
11/10/24 23:46:47.51
>>426
高麗もの時代劇だと、高麗の元首が黄袍を着てるものも結構あるよ。
初期高麗は、対内的に「皇帝」「天子」を称してたことがあるからね。
438:奥さまは名無しさん
11/10/24 23:49:31.54
>>435
退色、って・・・あるよね
439:奥さまは名無しさん
11/10/24 23:53:48.74
>>434
新羅 秦氏 太秦 養蚕 養蜂 でぐぐると何かいいことが有るかも知れない
440:奥さまは名無しさん
11/10/24 23:55:22.35
服ではなくて旗の話になるけど、
漢城時代百済の近肖古王が閲兵式を行なったとき、
「黄色い軍旗」を使用していたっていう記録が、三国史記に出てくる。
このあたり、当時の百済がかなり強気な外交路線を走ってた感じがする。
近肖古王代よりずっと後代を扱った「ソドンヨ」の小道具で、
百済軍旗が黄色のデザインになってるのも、
この記録に則ってのことらしい。
441:奥さまは名無しさん
11/10/25 00:37:13.40
はーい 史実の話はここまで♪
これからはドラマ「イ・サン」を楽しみましょう!
大田胃酸 イソジン 反自民 ♪
442:奥さまは名無しさん
11/10/25 00:39:00.27
グギョンとボンゴレ(名前忘れた)に、テスが囚われたってナム内官が知らせるシーン
後ろの背景って、写真じゃなくて紙に書いた絵だよね?
なんかワロタw
せっかく良い撮影所あるんだからそっち使えばよかったのに。
吹き替えやめて韓国語で聞くと、日本語版と効果音がいろいろ違ってておもしろい。
パクテスの先輩が拳パキパキ鳴らすシーンは、韓国語版ではほとんど音鳴ってなかった。
ウリジナルとかいう日本の忍者のマネは頂けない。
イサンの声が韓国語版では結構ソフトで優しい良い声だと思った。
443:奥さまは名無しさん
11/10/25 00:41:31.01
まあ事実はともかく、華やかな衣装や室内装飾等々、見てて
すごく眼福だからイイや。特に黒地に白というかシルバー?の
世孫様のお衣装が特にカッコいいーー! 見ただけで惚れるわ
444:奥さまは名無しさん
11/10/25 00:48:38.45
実況で餅肌って言われてるの誰?
445:奥さまは名無しさん
11/10/25 01:00:15.34 F2UzFM60
イ、ビョンフン監督が以前の時代劇の衣装は白、黒、紺、茶だれけで魅力が無かったが
薄い色の染め物も多少有ったと知って、史実とは随分違うが韓国人はファンタジーが
好きなので原色なんかを多用してから時代劇も人気が出たって言っている。
白い民族と言われていたのは事実でしょ。
446:奥さまは名無しさん
11/10/25 01:15:42.57
李朝は白磁に代表されるように儒教の究極の宇宙観をあらわす白無地が好まれたのは事実
李朝は完全に文人趣味だから庶民にも押し付けられた
447:奥さまは名無しさん
11/10/25 01:23:16.36
今はド庶民でも黄色い服を着られるけどあまり過ぎるとキ印と言われるから要注意
448:奥さまは名無しさん
11/10/25 01:35:29.40
「黄色いシャツの男」って歌が昔韓国で流行ってたらしいな
449:奥さまは名無しさん
11/10/25 01:51:21.43
ファンタジーファンタジー
ファンタジーの一つ覚えを一人で言い続けててウザい。
ドラマのほとんどはファンタジーなんだよバーカ
450:奥さまは名無しさん
11/10/25 07:33:49.72
>>444
イ・チョン?
451:奥さまは名無しさん
11/10/25 12:20:37.76
ホン・グギョンが前サホンブ・チピョンからサホンブ・チビに昇格・・・
まぁ、王様直属のの隠密同心と言ったところかな。
452:奥さまは名無しさん
11/10/25 12:28:52.41
>>444
ホン・グギョンでは?
453:奥さまは名無しさん
11/10/25 12:45:51.35
チョビに昇格か
454:奥さまは名無しさん
11/10/25 14:34:41.22
同胞韓国人は嘘つきばかりである 金満哲
URLリンク(satehate.exblog.jp)
455:奥さまは名無しさん
11/10/25 16:09:41.05
(゜∀゜)┏(^◇^)┛!!ファワンとフギョム
456:奥さまは名無しさん
11/10/25 17:26:55.79
ギジュの拉致と、ヘビンにお願いしたことって関係あるのか?
これは伏線なのか、それともカットシーンのせいで
混乱しているのか?
457:奥さまは名無しさん
11/10/25 19:40:03.37
李朝時代の服飾とか染色フェチの人への参照リンクドゾーー
ソウル文化財
URLリンク(sca.seoul.go.kr)
王宮関係者の衣装はわりと良い保存状態だね
竜とか虎の刺繍で官位が判るというのもドラマを見てたら納得できたw
458:奥さまは名無しさん
11/10/25 21:30:41.95
>>456
それは次週明らかになるけどあまり大した事ではないよ。
459:奥さまは名無しさん
11/10/25 21:56:48.10
染色の話めんどくさいって思った方(*_ _)人すみません。
見てない間に情報いっぱい!韓国ドラマはイサンが初めてだけど、染色や色だけでも
他国の歴史って面白い♪
ソウルに行った人もいるんだ~資料館とか美術館とか写真で見る物とは違うんだろな...
衣装のリンクありがとです。結構濃い色で残ってるんでビックリでした。自分でも探して見ます
ドラマではピングー様が1番好き ググって来ますw
460:奥さまは名無しさん
11/10/25 22:36:52.04
宮中の女性たちのポンデヘアー、調べたら「クンモリ」(大きな頭)っていうんだね
んでさらに調べてみると、閔妃さんという人の写真としてよく出るものは実は王妃ではなくて
女官だということ。 で、本物の閔妃の写真ではドラマでよくみるポンデヘアーなんだけど
女官のそれはさらに大盛りだったと知って深いなぁと思ってしまったw
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
461:奥さまは名無しさん
11/10/25 22:49:13.34
ヘアスタイルの続きですが、これはキーセンと呼ばれる芸者さんの肖像画。
独特の盛りでおもしろい。
URLリンク(blog-imgs-14.fc2.com)
これはアメリカの公文書保管所で拾ったピョンヤンにあったキーセン学校の生徒?
URLリンク(www.loc.gov)
462:奥さまは名無しさん
11/10/25 23:04:02.15
>>461
あ、ちなみにこの写真に写ってる男性はイ・サンの4代後の高宗だそうです
463:奥さまは名無しさん
11/10/26 01:34:00.74
さて次回は サン「今すぐにキム・ギジュを釈放せよ」
グギョン「ハァ??」
サン「そちの話は聞きとうない!」
(その時ソンヨンのテーマが流れる)ってな展開になりそうで怖い
464:462
11/10/26 20:47:47.98
スミマセン・・・高宗の写真は>>460ですた
465:奥さまは名無しさん
11/10/26 20:49:46.72
グギョンよりフギョムが好き
466:奥さまは名無しさん
11/10/26 20:54:49.56
ネタバレは読むまいと我慢してたのに...
ウィキペのピングー様読んでたら暗殺計画!...ついリンク先に飛んだら
ホングギョンってΣ(´∀`;)あんまり調べたらネタバレに通じそうorz
髪型も面白いですね~学生の衣装可愛いなぁ
467:奥さまは名無しさん
11/10/26 21:10:10.34 EZHj8oXD
イ・サンとトンイを最近見始めたんだけど、ヒロインとか敵がなんとなく似ているから
ごっちゃになっちゃうね。
>>463 「そちの話は聞きとうない!」 から もう皇太子?を殺すしかないという展開が予想されて
血みどろの抗争になりそう。
468:奥さまは名無しさん
11/10/26 21:14:58.63
パク署長さんはトスンジに昇進してますからね~
ピングー様付きのキム尚宮は逆に降格
469:奥さまは名無しさん
11/10/27 15:02:38.78
染色自演厨ウザい
470:奥さまは名無しさん
11/10/27 16:09:03.20
イ・サン関連グッズって売り出されたら面白いだろう。ミッキーマウス
みたいな帽子やシースルーの帽子、ファワン様が着けてる円筒形の髪飾り。
極めつけは米櫃型ベッド、㌧ィ終了からイ・サンまでの一時間は米櫃型ベッド
で仮眠する。
471:奥さまは名無しさん
11/10/27 16:14:24.45
イサングッズって・・・他の史劇でも普通に見るから
472:奥さまは名無しさん
11/10/27 17:21:03.30
関連の物は、公式ガイド1~3+特集としおりを持ってる
ノベライズとサントラは持ってない
ノベライズは電車で読んでた人がいた
473:奥さまは名無しさん
11/10/27 18:50:37.48
サンが着ている服のデザインってカッコいいよね
あの柄のトレーナーが売ってたら買うぞw
474:奥さまは名無しさん
11/10/27 20:10:32.58
NHK本体の廊下にある液晶ビジョンでイ・サンとトンイの広告を同時で見てると
イ・サンのほうが圧倒的に高級感がある
ま、ヒョジュよりソジンのほうが品性がある結果だろう
475:奥さまは名無しさん
11/10/27 20:34:42.44
>>462
高宗の王女徳恵姫
URLリンク(www.fastpic.jp)
476:奥さまは名無しさん
11/10/27 20:53:52.07
>>460
「クンモリ」と呼ばれているのはカモジ=エクステのことね
長く閔妃と言われていたこの写真は女官のものだということだけど
よく見るとポンデヘアーにデカいカモジをつけている
装束はドラマより実際のほうがより華やかだったろう
URLリンク(www.fastpic.jp)
477:奥さまは名無しさん
11/10/27 22:17:38.59
高宗・純宗・英親王...貴重な朝鮮末期・皇室の写真見つかる
URLリンク(f17.aaa.livedoor.jp)
478:☆
11/10/27 22:26:02.82 l/9S27Zz
それにしても、日本なら1話か2話で収める内容を、よく3話も4話も引っ張るよな。
479:奥さまは名無しさん
11/10/27 22:26:58.75
そういった話題は、そろそろ引越し願おうか
スレリンク(tv2板)
480:奥さまは名無しさん
11/10/27 22:28:24.24
>>479は>>478向けじゃなく
>>475-477向け
481:奥さまは名無しさん
11/10/28 21:06:37.06
なんかすごい写真ばっか初めて見た
ファンタジーじゃないじゃんか
むしろ現実のほうが豪華っぽいぞ
482:奥さまは名無しさん
11/10/28 23:16:51.50
URLリンク(japan.donga.com)
483:奥さまは名無しさん
11/10/29 00:28:45.59
ホングギョン・・・
かわいそ
484:奥さまは名無しさん
11/10/29 00:37:41.72
すいません、基本的な質問いいですか?
なんで宮中の人たちは手を隠してるの?
485:奥さまは名無しさん
11/10/29 14:30:05.11
韓服を着た伊藤博文の家族写真
URLリンク(www.fastpic.jp)
高宗妃の厳妃と伊藤博文の夫人及び韓服姿の子女
URLリンク(news.hankooki.com)
486:奥さまは名無しさん
11/10/29 16:15:54.29
韓?英親王紅袞龍袍後背圖
URLリンク(www.xn--rhtw9vlu4bfqe.tw)
487:奥さまは名無しさん
11/10/29 16:21:44.74
特別展『英親王一家の服飾』
国立古宮博物館で、特別展『英親(ヨンチン)王一家の服飾』が4月27日から5月23日まで開かれています。
大韓帝国最後の皇太子英親王と家族が着用した衣服と装身具333点は、その歴史的意義と芸術性などの
価値が認められ2009年12月国家指定文化財の重要民族資料第265号に指定されました。
王の礼服である袞龍袍(コンリョンポ)や王妃の礼服である?衣(チョグィ)や紫龍袍(チャリョンポ)
は、王や王妃、王子のものとしては、唯一のもの。?衣は、高麗時代の末期から伝えられてきた王妃の
宮中儀礼の衣装です。英親王妃の?衣は、1897年に制定された?衣制度によって作られたもので、
110数年前の王室服飾の全貌を見ることができる機会です。また、フス(祭服を着る時後に垂らす装飾)
やペスル(膝の前を覆う衣装)などの付属衣装がそのままの形で残されています。
朝鮮王室の服飾史を垣間見れる英親王家族の衣装。朝鮮王室最後の作品として、
当時最高の宮中服飾と工芸技術の真髄を感じられます。
URLリンク(www.visitseoul.net)
488:奥さまは名無しさん
11/10/29 17:30:41.33
>>484
儒教では不浄なものを目上の人に見せるべきでないということで隠すのが作法だった。
手とか足は不浄なものだったので隠す。
ちなみに日本でも「結手」といって高貴な人たちは袖の下に手を隠して組んでいた。
親指を左上にするのが作法。
ただ、印を結ぶのを隠すという目的があったためと思われるふしもある。
「手のうちを見せる」という言葉があるように、実は呪詛合戦しまくっていたんじゃないかと・・・
489:奥さまは名無しさん
11/10/29 18:57:29.17
なんか写真見る限りでは確かにドラマより実物のほうが豪華っぽいね
布地は絹でテロンとした柔らかさがあって相当に上等なものと推測
色も白黒じゃ判りにくいけどきらびやかな色彩の装飾があるように見える
ドラマの衣装はこれに比べると安っぽく見えるw
490:奥さまは名無しさん
11/10/29 19:20:18.51
世孫がいつも白黒の服着てるのって父上の喪に服してるって意味なのかな
王位につくまでは・・・
491:奥さまは名無しさん
11/10/30 00:45:52.81
服喪中なら刺繍や装飾のあるものは一切身に着けないなんじゃなかったっけ
492:奥さまは名無しさん
11/10/30 09:46:42.71
いや、実際の服喪期間は過ぎてるんだけど心情的に・・という意味で
493:奥さまは名無しさん
11/10/30 14:30:05.30
女性陣や王様、官僚達が華やか、派手目だから
敢えてシックな色遣いで主役アピとか?
494:奥さまは名無しさん
11/10/30 18:41:44.19
白黒じゃなくて黒地にシルバーの刺繍だよ
黒地にゴールドの刺繍の着物を着る事もあるよ
495:奥さまは名無しさん
11/10/30 19:25:38.53
今日放送でつね
チビに任命されたホングギョンがどうなるか楽しみだお
496:奥さまは名無しさん
11/10/30 20:12:09.68
>>490
朝鮮の喪服は白だよ
長男は粗末な縫製の麻地の喪服を着て編み笠を被って杖を用いたりした
これは親を先に死なせた罪で身も細る思いで歩行もままならない心情をあらわしたもの
だからサンの黒着用はちょっと違うのでは?
ちなみに日本でも明治以前までは喪服は白だった
喪服 【もふく】
本来は喪に服している者が着する着物の意。奈良時代には「素服」という質素な白い服を近親者は着用。
日本の喪服の色はかつては白。死装束と同色であり、遺族は死者と同じ状態で葬式を出した。明治30年代に
皇室の葬儀の折りに欧化政策の影響で欧米の喪の色である黒が喪の色とされ、大正期以降に黒が普及した。
497:奥さまは名無しさん
11/10/31 00:11:39.03
王妃怒るの巻ね
498:奥さまは名無しさん
11/10/31 00:15:33.08
黒ミニラ怖いすなあ
499:奥さまは名無しさん
11/10/31 00:20:51.73
いつもはテレ朝のドラマとザッピングして見るんだけど、今日は目が離せず一度もチャンネルを変えずに最後まで見た。
なんでかなと思ったら、イ・サンが空気なんだよな。もしかしてホン・グギョンを主役にしたほうが面白いのでは。
500:奥さまは名無しさん
11/10/31 00:29:42.43
ピングー様が折り返ししておきますね
501:奥さまは名無しさん
11/10/31 00:30:32.29
>>499
ホン・グギョンを主役にしたドラマもあるような
国を騒がせたという意味では,チャン・ヒビンと同格かも知れない
イ・サンが空気というのは,空気を読みつつ清濁併せ呑むスタンスをとっているという意味ではまさしくそう。
敵を焦らせて尻尾を出させるというのは,まさしく負荷試験
医療職をしているけど,例えば糖尿病の尻尾を出させるために糖負荷試験というのがある。
ホルモン関係(内分泌)の病気では,こうした負荷試験というのがたくさん揃っている。
502:奥さまは名無しさん
11/10/31 14:50:43.63
イ・サン側はあまりに学習能力がないと思わないか?決定的な証人
を把握しながら敵方に先回りされて消されたことが何度もあった。
米国マフィアには死んだ証人は決して喋らない。という格言がある。
503:奥さまは名無しさん
11/10/31 14:52:11.34
まぁ結論から言えば
どんなつじつまが合わないことがあっても
所詮ドラマだからとしかw
504:奥さまは名無しさん
11/10/31 15:04:15.92
でも今回はグギョンのバックに王様がいるからねえ。とはいえ悪の親玉が王妃となると
王様としてもちょっとややこしいことになるな。
505:奥さまは名無しさん
11/10/31 15:58:31.26
だって、まだサンが世孫だし、王様がアルツ発症してないし…その点で王妃
側が息吹き返してないしw
506:奥さまは名無しさん
11/10/31 17:18:25.39
王妃が怖い((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
507:奥さまは名無しさん
11/10/31 18:33:14.02
再放送の時間が深い時間すぎて、また見逃してしまった。
本放送時、まともに見てなかったから、この再放送でちゃんと最初から見ようと思ってたのに、
ここしばらく数話続けて見逃したり、飛び飛びになってしまって、もうワケワカラン。
508:奥さまは名無しさん
11/10/31 20:46:48.81
>>506
子ブタちゃん顔で一見いい人っぽいのに腹黒くてきっついと怖いお
509:奥さまは名無しさん
11/10/31 21:04:37.60
セソンもだけど、王様かわいそすぐる(´;ω;`)
510:奥さまは名無しさん
11/10/31 21:14:33.29
チョハ~
511:奥さまは名無しさん
11/10/31 21:20:58.71
王様ともなると信用できる人間なんかいないんだね
利害が一致した相手とは政局を自分の思うように動かせるけどそれは信用じゃないし
512:奥さまは名無しさん
11/10/31 23:27:23.76
王妃がバンッ!と机叩いたときはビビったw
513:奥さまは名無しさん
11/11/01 05:49:56.70
チョビの中の人のファンになっていいかな?