14/10/05 01:43:14.44 Vu28e+vi0
つぶやきより
(雑記) 本日、理系その他ブートをしました。2名の方にお越しいただき感謝です。
1人はCOMでしたがいい具合に理系を投げてくれたり、しかも理系その他まで投げてくれた!
アニタイを投げてこられたときは240点だったけど、オール理系その他のときは316(うち、4区間で2区間パーフェクト)点。
さすが使い手が集まるサークルだけあって、難易度高い星座グロイ問題でも全員拾ってきますが、
そんな中単独正解を拾ったのがてんびん座の星座問題。これはうれしかったなぁ。
しかし理系その他で恐竜問題はやめて下さい…。恐竜は生物でお願いしますよ。
COMもCOMで、アニタイとか芸能(音楽)とか投げるし…。
アニゲは本質的に存在「は」するけど(書籍など物体として存在する)、芸能はそれ自体が架空の存在(たとえば、ドラマはフィクション)だからぁ。
架空ジャンルは苦手です。芸能きらーい。スポーツ(サッカー)大好き。
A あなたが好きだといっていた某女性歌手も、存在しない架空の人物と言うことになりますね。
義務教育で受けた音楽は、架空のことと言って受けなくても良いとなりますよね。
B ついでに。サッカーが好きだと言いつつ、ゴンの本名を答えられなかったという話を聞きましたがねぇ。
カズと並んでJリーグ黎明期から最近まで引っ張り続けてた方ですし、
サッカー好きで無くともスポーツジャンルとして超が付く程の常識問なはずですが。
> B それはですね。サッカーの中でも、大分トリニータの問題が得意だからです。
Jリーグの黎明期のころのサッカーの問題(QMAには一定割合である)は余り得意ではありません。
B つまり、サッカーには最近興味を持ち始めて、トリニータ以外は基本興味は無いという事ですね。
> B いや、苦手なのは黎明期のJリーグだけで、トリニータはもちろん、J2リーグ戦で戦うクラブは詳しいですよ。
マスコットキャラクタの文字パネルとか普通にメガしますし。J2歴が長いクラブなんで…。
会話になってない、これがコミュ力か