14/03/21 13:06:10.27 Epr27ofN0
~愛すべき先史遺産達~
クリスタル・スカル ☆3 場に先史遺産がいる時に手札から捨てて先史遺産をサーチかサルベージ
クリスタル・ボーン ☆3 サイドラ効果でssした時に墓地か手札から先史遺産を呼び出す
マヤン・マシーン ☆3 機械族をアドバンス召喚する時に二体分のリリースになる
ゴルディアス・ユナイト☆3 召喚時手札の先史遺産SS SSした先史遺産と同レベル
ゴールデン・シャトル ☆4 場の全ての先史遺産のレベルを一つ上げる
コロッサル・ヘッド ☆4 墓地から除外し☆3以上のモンスターを守備表示にする
ネブラ・ディスク ☆4 召喚時オーパーツサーチ、自分の場に先史遺産のみの場合墓地から守備SS
アステカ・マスク・ゴーレム ☆4 オーパーツ魔法を使ったターン手札からss
カブレラの投石器 ☆4 自分以外の先史遺産一体をリリースし相手モンスターの攻撃力を0に
マッドゴーレム・シャコウキ ☆4 場の先史遺産全てに貫通付与
モアイ ☆5 場に先史遺産がいる時に手札から守備表示でss
トゥーラ・ガーディアン ☆5 フィールド魔法がある時に手札からss
モアイキャリア ☆5 相手の場だけにカードがある場合手札からSS
ウィングス・スフィンクス ☆5 召喚時墓地の☆5先史遺産SS、発動ターン先史遺産以外SS不可
ソル・モノリス ☆6 場の先史遺産一体を☆6にする。発動ターン先史遺産以外ss不可
クリスタル・エイリアン ★3 攻撃された時に破壊耐性付与、更に戦闘ダメージを相手に跳ね返す
フォーク=ヒューク ★4 相手ターンでも発動できる相手モンスターの攻撃力を0にする効果と先史遺産リリースして攻撃力変動した相手モンスター破壊効果
マシュ=マック ★5 相手モンスターの攻撃力の変化分のダメージ&攻撃力UP
アトランタル ★6 エクシーズ時に墓地のNo.を装備し半分の攻撃力を得る。装備したNo.を外し相手ライフを半分に
カオス・アトランタル ★7 効果発動ターン相手ダメージ0、相手モンスター装備して攻撃力1000アップ。装備No.と素材3個で相手ライフ100に
~先史遺産をサポートする魔法・罠~
先史遺産技術 墓地の先史遺産を除外しデッキの上から二枚の内、一枚を手札に残りを墓地に
ピラミッド・アイ・タブレット 先史遺産の攻撃力を800上げる永続魔法
先史遺産都市バビロン 墓地の先史遺産を除外し同じレベルの先史遺産を蘇生するフィールド魔法
ストーンヘンジ・メソッド 先史遺産が破壊された時☆4以下の先史遺産をリクルート
~マシュマックワンキルの一例~
ボーンssシャトルss効果LV1上げ、ネブラnsモアイサーチ、モアイssフォーク&マシュマックxyz
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/21 14:19:54.49 VYrHsOpw0
~デッキ診断投稿の書き方例~
計40枚
▼モンスター 18枚
・上級 4枚
A×2 B×2
・下級 14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
▼魔法 15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
▼罠 7枚
U×3 V×2 W X
▼エクストラ 15枚
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3
【コンセプト】
AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
【備考】
回してみた感想としてΩデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
また、YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
↑
※デッキは横書きで見やすく!
※「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
※大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/21 17:37:20.10 S8hYelux0
>>1乙ラディスク
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/21 18:17:45.44 /fF6taByI
>>1乙パーツ
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/21 18:45:38.25 MyQPnMb50
>>1乙いんだよ乙わりなんだよ
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/22 00:21:43.03 PuzlT8ZG0
>>1
乙乙
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/22 23:23:28.42 gckKl4Os0
サイクルリーダーや閃光ミラー怖いからユナイト型にしようと思うんだが、弱いかな
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/22 23:43:17.76 80EEOmbe0
ユナイトに閃光ミラー食らったら同じことじゃね
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:34:40.36 7o1NjH7a0
ユナイトさんは地属性
11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:39:25.58 XkCzgMXI0
しかも岩石賊
12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:40:39.09 4p/IUDmU0
ユナイトはサイドからいれたらいい感じじゃね?
明日大学でたいんだが、サイドが決まらない
鉄壁タブレットあたりは考えているが
13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:43:20.68 XkCzgMXI0
いやまぁ大学は出たいなら出ればいいじゃん
とかいう冗談はやめといて
メインにピンでいれてるわ ユナイト
14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:43:29.88 pLSCzcWA0
俺もその大学入りたい
15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:50:44.02 4p/IUDmU0
俺、大学は今日落ちたんだよね
無意識にひきづっててワロタ
とりあえずユナイト試してみるわ あとは閃光ミラー対策とかか?
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 00:54:35.40 0ojcbs6z0
サイドで汎用除くと御前試合、威光魔人、サイクルリーダー、Aボムとか?
17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 01:49:14.88 uobc1hcu0
カード王CSやべーなー・・・一時の征竜みたいになっちゃったよ
こりゃテーマとして崩壊することも想定しとかないとなぁ
18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 08:58:20.49 UKSC92XH0
規制後はサイバー先史組むかなぁ
19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 09:02:42.70 TZx5fVfG0
>>15
まぁ…その、そういう時もあるさ
とりあえず大会で鬱憤を晴らそうぜ!
20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 10:51:47.48 TZHUzkRn0
俺はもうモノリスユナイトアスフォとアージェント積んでロマンにしてる
フリーしかしないからね
21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 11:26:21.39 a8QbVcUDQ
>>20
俺もフリーのみだからそういう風に組み換えようと思ってるけど、何抜きゃいいのか迷ってるわ
ネブラ抜くのは流石に舐めプに思えるし、他のモンスターも優秀だし…
でも、モノリス入れてカオスアトランタルしたいし…
22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 13:33:39.97 7o1NjH7a0
PP届いたけどアージェント一枚しか出んかったわ・・・
ユナイト三枚揃ったけど2セットくらい頼んでおくべきだったか
23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 14:56:07.66 XkCzgMXI0
カオスアトランタルのイラストアド高すぎ
どうせならマシュマックもカオス化すればよかったのに ギミパペなんて全員カオス化してるじゃん
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 14:58:09.00 yUhj0V+k0
カオスヒュークまたのなをマシュマック
25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 16:45:30.33 qMVF6RnL0
マシュマックはカオス化できなかった代わりに可愛い弟分ができた一方でエイリアンくんはアニメで再登場無し&先史と相性のいいランク3登場のコンボ食らって死んだ
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 16:46:59.38 yUhj0V+k0
エイリアンくんはダブルランクアップして死神になったろ
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 16:50:22.28 XkCzgMXI0
エイリアンのくっそダサいポーズ考えた奴出てこい
28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 19:02:43.54 4p/IUDmU0
まあ、他のポーズでもそんなにかっこ良くないでしょ
大会出たよ 結果は三位だった
モアイも結構いい仕事するね
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 19:48:22.11 o9yePiYe0
先史AFってカオスポッドってゴルゴニック立てない場合つらいですか?
先史AF使ってる人達の意見がききたくて
30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 19:50:23.72 53vZDI3d0
今日先史で大会でたんたが、決勝でネブラ引けず負けた
ネブラ引けない時ってどーしたらいいの?
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:00:20.17 Mp5NVXGXi
>>30
運命力がたりない
とりあえず罠で耐えられなかったの?
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:04:16.13 53vZDI3d0
征竜相手に1戦目は踏み越えられて2戦目はお触れ貼られたんだ
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:04:58.71 vUkeD1Np0
もうアトランタルは先史遺産に期待せずに何か先史遺産AFに相性の良い
特殊召喚できるレベル6を探した方が良いかな。
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:10:46.27 53vZDI3d0
あとおまえら先攻後攻どっちとってる?
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:34:15.19 XkCzgMXI0
モアイ効果のレベル6ください
>>34
マシュ1キルとボーンがあるから後攻
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 20:42:05.02 w91IUqx8I
>>34
先史遺産は後攻一択。
AF挿してるけど後攻取ってる。
どうせ先攻ではプレアデス立たないし。
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/23 21:05:12.31 gwz6kJJJ0
後攻が強すぎるね
まあ先攻でもネブラあるから関係ないけど
38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 02:08:49.80 pAhyKMuT0
>>27
エイリアンは身体のラインがいやらしすぎて気になる
39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 07:29:35.39 tn8KAyNn0
久々にきたけどガチデッキになったってマジ?
初期で極星と組ませようと考えてたのが懐かしいなあ
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 09:07:50.65 qnKbHGf60
>>39
強すぎて色々肩身が狭い
規制確実だし
41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 09:41:07.12 1zlk0tpPQ
>>39
ネブラディスクで検索、検索ゥ!
まぁ、フォークもゴルゴニックも頭おかしい効果だけどね
42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 11:52:36.71 RyaI9sXD0
遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人になったゴミモブ。
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。モブの中で一番クズなモブ。早く自殺しなさい。
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ~というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 12:42:03.03 tn8KAyNn0
なんだよあれ…
でも規制確実ほどなのか…
せっかく色々しようと思ったが残念だな
結局パレンケは出なかったのなww
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 13:02:52.23 gLP4RTyR0
これからの強化はほぼないし、ネブラくれたことは素直に感謝しておこう
ネブラの禁止はないと思うしな
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 13:23:06.57 rzB3fwpg0
神判と子征竜の前例があるから安心はできない
まぁ奴らと違って先史以外のカード発動不可っていうわかりやすいデメリットがあるから何とも言えんが
未だに入賞デッキのいくつかは最強ネブラをやらかしてるんじゃないかと疑ってしまう
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 16:59:39.24 fYaNPyH20
遊戯王完全初心者でTCGはよくやる人間なのだが
先史遺産で組んでみようかと思うのだが1万までで組めますか?
後良く必須カードとかいわれるんだが初心者すぎて何が必須カードなのかわからないので
合わせて教えてもらえるとありがたいです
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 17:08:58.78 TZBXFBP20
今の値段知らないけど余裕で組める
主要カードがほとんどノーマルカードだし最悪先史遺産だけでもそこそこ戦えるから
高いとしたらセイクリッドプレアデスとサイクロンみたいな汎用ぐらいじゃないかな
先史遺産の主力のネブラディスクがノーマルなのがでかい
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 17:11:58.28 qnKbHGf60
エクストラ1万で収まるか?AFとか入れ出したらもう無理だと思う
プレアデス2枚で6000強、ザードンランサーで2000だし
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 17:14:34.06 npKIcWIF0
プレアデス高騰しすぎだよな
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 18:12:17.04 GSgOKHKZ0
大会出ないんだったらプレアデスとかのエクストラのパワーカードは無くてもなんとかなるんじゃないか?
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 18:17:31.69 qnKbHGf60
それだったらエクストラ含めて安く作れる、より強いデッキがあるような
先史使いたいんだったらいいんだろうけど
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 18:20:46.07 zCc+8dra0
ショップの非公認大会クラスまでしか出る気は無いですし
フリー対戦ですら何回やってもワンサイドゲームになるとかの
レベルじゃなければ問題ないです
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 20:30:48.75 jJt5w5bD0
プレアデスは一枚あればいいしランサーはなくても特に問題ないぞ
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 21:46:34.96 bHWjSueN0
フェルグラ消えるしランサーもういらないよな
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 21:48:42.68 kFVH6WM10
フェルグラが消えるって?
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 21:48:47.44 SaBXwtr30
ブレイクスルー流行りすぎてゼロランサー辛いからなぁ
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/24 23:09:19.51 bHWjSueN0
>>55
征竜はもう死んだから消えたも同然じゃないの
まさか森羅が環境に入るわけじゃないし・・・
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 00:30:18.36 HHnEQ13i0
一応念のためにきくけど>>54ってフェルグラへの解答がランサーだったって意味じゃないよね?
そんな奴今更居ないよね?
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 00:40:18.32 dt7seY5n0
てかランサーだとフェルグラに効果無効化されたら攻撃力突破出来なくね?
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 01:18:48.32 7QobvUla0
ランサーとフェルグラはまったく関係ないし征竜も全然死んでないという
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 01:25:13.56 jVLMzyEx0
フェルグラ相手にはライオアームズだかなんだかで対処してるわ
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 01:25:54.53 7QobvUla0
ゴルゴフュークいんのにわざわざライオ入れてるの?
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 01:27:06.49 jVLMzyEx0
あ、ランク5ならって話ね
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 04:23:11.02 EGnHc2il0
シャトルネブラの流れでランサー無いって決め打ちされるとフォークで突破できなくなる
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 12:19:55.52 WwNAGNha0
オーパーツってぶっちゃけ辛いのなんだろ
AFと組んでるならバック破壊多いしモラルタもいるから打点も少々解消できる
今度初めて大会でるからいろいろ教えてほしい
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 12:22:35.59 7QobvUla0
コアキメイル
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 13:21:08.53 JsnwqwWs0
魔デッキ
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 13:27:04.70 dt7seY5n0
高速展開出来ないから先行高速展開されるとキツい時がある
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 15:36:16.09 dqDR+fxA0
>>58
いや、その通りだが何か間違ってるか?
ネブラシャトルでフェルグラ打たれるからランサー通して倒すプランは普通だろ
それがいなくなるんだから先史遺産でのランサーの役割無くなったからいらないんじゃないかって話
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 15:48:04.32 g4kptPQA0
AF先史遺産ADSで使ってみたが強すぎワロタwwww
ネブラディスク出してるだけで大抵のデッキはゴリ押せるなwwww
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 15:48:51.31 nYARFeod0
????
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 16:03:14.10 dt7seY5n0
>>69
ランサーにフェルグラ効果使われると攻撃力2200まで落ちるんですがそれは
73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 16:07:28.41 g4kptPQA0
>>72
フォーク出す前にフェルグラ自身に効果使われた場合ランサーが必要になるじゃん
効果使ってこなかったらフォーク出せばいい 少しは頭使えよ
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 16:09:27.00 7QobvUla0
シャトルだして、ネブラ効果にフェルグラ撃って自身守るってことか
まあ確かにそこでフェルグラ撃たないとどうやっても死ぬからな
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 18:16:00.32 s3iIc47m0
ゼロランサーも強いけどザードンプレアデスの布陣もわりかし馬鹿にならんからなぁ
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 18:52:06.86 D+Y9YC/tQ
セイクリッドでなんとかザードンプレアデスの布陣を出来れば、と四苦八苦したもんだが…
今は普通に選択肢に入るもんなのか
77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 19:04:17.99 s3iIc47m0
ムーブメントでモラルタ置いてから神智ベガルタで2体並ぶしなー
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 19:05:17.55 7QobvUla0
ザードンプレアデスにするならプレアデスプレアデスの方が・・・
いや、なんでもない
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 19:56:18.41 dqDR+fxA0
>>73
ほんとその通り。使ってたら普通分かるよな
結論としては4月からはフェルグラ消えるからランサーいらんのかな?
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 20:05:14.21 bwWMsvgfi
フェルグラ消えない気がするんだが
征竜自体は減るだろうが幻水幻木を1ターンでそろえるのは余裕だろうし
それに森羅銀河あたりでも出てくるし
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 20:15:10.07 fLZyogPa0
ランサーはガオウ対策でもあるから
でも、モラルタとシャトルだとランク5しか出せないからライオいるのかね
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 20:24:41.25 dt7seY5n0
フェルグラの件についてはすまんかった
でも使い勝手的にはランサーはエクストラの枠とって入れる価値は今後もあると思うな
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 20:36:35.89 sasMf1w9I
今さらなんだけど、クリスタルボーンって対象とる効果?
それともし効果発動宣言してから墓地にも手札にも先史遺産いなかったら手札公開しなきゃいけない?
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 21:20:31.05 7QobvUla0
>>83
そうだよ
だから墓地に先史いなくなったら手札から引きずり出されるし、手札にもいなかったら見せなきゃいけない
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 21:50:37.70 B7ZdbQIj0
一応横から補足しとくと>>84のそうだよは二行目にかかってるからね
ボーンの効果はレダメと同じで対象を取らない
手札を対象にとる効果は存在しない
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/25 22:07:38.70 sasMf1w9I
>>84 >>85
じゃあ墓地に先史遺産3枚以上いるように気をつけていれば、サイクルリーダー打たれても墓地から蘇生はできんのか
ありがとう
87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 09:10:03.64 JNCx0meaI
先史AFでサイド対策された途端負けるんだがどうすればいい?
カイクウ、閃光ミラー、Dクロウがつらい
サイド対策対策教えてくれ
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 11:44:14.78 yV1Ljkdg0
初めの二つはどうでもいい。
問題はサイクルリーダーやクロウをどう止めるか
ロンギヌスが相手ターン限定というのが惜しいが一応候補に挙がる
マインドクラッシュで落とす、魔デッキで落とす等
難しい課題だな
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 12:58:33.32 BNfhphYr0
鉄壁じゃダメかな?
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 13:17:42.91 ZSamMYxJ0
ネクバとかどうだろう
ミラーだと大して効果無いけど
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 13:19:52.78 5iKwEnFF0
一番キツいのコアドラじゃね?
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 15:19:03.22 Z0/HPkw50
ネブラのイラストって元ネタまんまだよな
もうちょっと変化つけろよ
93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 15:25:43.66 Sdpd/0Gs0
元ネタってなんなん
94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 15:28:40.10 Z0/HPkw50
URLリンク(i.imgur.com)
発見されたの割と最近だった気がする
95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 15:37:12.86 ui/uCN0s0
まんまでワロタ
96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 16:49:37.21 +ZXLupFr0
捏造とかだったら面白いのにw
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:26:53.97 VfpUhuED0
よく見ると可愛いな
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:37:19.81 JLHsxi730
なんだこれww
1800の攻撃ないだろ
Ⅲのファンやガチだからっていう理由じゃなくてオーパーツ(現物)が好きって理由で先史使ってる人っているのかな
虫が好きでリクル昆虫使うみたいな人はいるけど(インゼクは違うらしい)
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:49:46.10 XSqqYCFr0
ディスク投げたら1800くらいの火力は出ると思う
投げる人がいるかは知らん
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:51:04.71 YsKalypy0
投げるとしたらエイリアンかボーンか投石機か
101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:56:39.29 G+xVc16p0
カブレラは僕達が見えない所で頑張っていてくれたんだね
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 18:59:39.50 8qymSPXp0
岩を投げても500ポイントにしかならないのにどんだけすげえんだよネブラ
103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 19:19:14.97 Z0/HPkw50
>>98
モアイが好きなのとアニメで印象に残ったから組んだ
>>101
リストラされてもなおオーパーツに貢献するカブレラはオーパーツの鑑
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 20:10:18.30 KvTxSaAsQ
ナッパよけろー!(AA略)
>>98
前スレできいたら、遺産大好きだから組んだって人も結構いたな。
俺は余ってたからくry
105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 20:49:40.22 JriJWobs0
アニメ見てないけど、先史遺産って響きが好きで組んだな
モアイ簡易でランク5エクシーズ連打やミニマシュも楽しかったし
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:13:42.79 lmK+j+f00
組んで一ヶ月もしないうちにネブラのフラゲきて何とも言えない気持ちになった
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:17:48.20 Z0/HPkw50
その時は環境トップになるなんて思われてないじゃん
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:42:55.89 e5WZoasr0
>>98
Ⅲファンだけど先史遺産自体も使ってく内に好きになってったな
コロッサルの唇、モアイの手ブラ、シャコウキのおっぱい、エイリアンの腰のくびれ、ネブラのクッソあざとい笑顔
みんな可愛いぜ
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:54:22.11 CNjWKzZx0
>>108
救急車ー!!
AF先史組んでるガチデッカーのみんなは、AFと先史の比率ってどのくらいにしてるん?
モラ3 ベガ2 カドケ1 フェイル1:ネブラ3 シャトル2 スカル2 ボーン1 が結論になった。
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:58:06.28 BNfhphYr0
フェリル積んでないなー
モラルタ3カドケウス1ベガルタ1:先史遺産ネブラボーンスカルシャトル各3
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 21:59:31.47 V1GsXjMx0
俺はオーパーツが好きだったから先史遺産を組んだぞ
出たばかりの頃はコアキメイル入れたりしてたけど
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 22:53:35.51 ZSamMYxJ0
>>109
シャトル3以外一緒だ
ロンギヌス来たらフェイルと入れ換えかなー
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 22:59:01.87 5lXDf8Ru0
ネブラのおかげで大分強くなったなー
出た当初嫌儲とシベリアで毎日ゼアルテーマ叩いてた奴が先史遺産が環境に出た途端必死で言い訳してるのは失笑を禁じ得ない
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:01:06.64 YsKalypy0
だがネブラのせいで嫌われた
115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:01:48.05 5iKwEnFF0
ネブラってアニメ関係ないんだよなぁ
116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:08:08.38 5lXDf8Ru0
アニメに関係なくても先史遺産はアニメのテーマですし
117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:12:54.43 Z0/HPkw50
嫌儲なんて見ないから知らんけどそういう奴はオリジナルがどうのこうので叩くんじゃないの?
よく知らんが叩きたいだけの奴とかはそうやるでしょ
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:29:33.15 5lXDf8Ru0
まーね
今までアニメテーマガー環境ガーとか騒いでたのが
今度はオリジナルガーネブラガーを言い出したのが滑稽だってこと
後俺も嫌儲とシベリアはもう見てないよ
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:31:59.68 5iKwEnFF0
さすがに臭いからやめないかこの話?
こんなとこで喚いてどうにかなることでもないし
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:33:03.75 5lXDf8Ru0
すまぬ
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:44:23.50 Z0/HPkw50
割とどうでもいい
プレコとかIFバリアだのボートンとかのオリジナルとか 魔改造だらけのBKとオリジナルだらけでアニメとコンセプトが違う雲魔物とスパイダーとか
色々あるし不毛な話題ですわな
>>119
お前も乗ってるじゃないですかと
>>111
コアキ相性悪くね?
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/26 23:52:00.38 h3h9+m0O0
岩石コアキは相性良いよ
いなくなっても維持コストだったボーンでちょっとは動けたし
最初はダークガイア組もうとして先史遺産作ってたけど、気づいたらネブラメタビになってた
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 01:19:51.94 Lpj6NY0k0
どんな効果でもいいからもっと種類出て欲しいなwイラスト好きだし
124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 04:05:15.56 pYDbl8V50
今日デュエルしていて分からなかったことがあって
調べてみても確信に至らなかったので申し訳ないけど2つほど教えて貰えると非常に助かる
自分の場にマシュマックとフォークがいて
相手の場に例えば攻撃表示のD・ラジオン(攻撃力アップのフィールド魔法でも一族の結束でも何でもいいけど)がいたとして
・フォーク効果で0にした場合、ラジオンの攻撃力は0なのか800なのか
・マシュマック効果の数値は1000であっているのか
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 09:18:33.19 V0s8Beqi0
先史使う理由で「強いから」、の人がいないだと・・・
いいスレだな
俺はランク5連打したかったからです
126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 10:13:37.31 5mcz/kP70
(>>98から始まった話題だから強いから使ってるって人は名乗り出てないだけでござるよ)
でも環境トップのスレとは思えぬ平和さで良いスレなのは確か
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 13:28:30.91 aYwThSa/0
全てはⅢきゅんの癒やしオーラのなせる業よ
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 17:07:59.14 V0s8Beqi0
Ⅲの数少ない欠点は家族のみんなと違ってネタセリフかないこと
友達のギミパペとデュエルするときなんか煽り返したいのに、ウザいんだよぉくらいしかないから寂しい
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 17:20:58.47 5mcz/kP70
・落ち着いてよ(笑)
・あなたはおかしなデュエルをする(笑)
・お褒めに預かり光栄です
・墓地から引きずり出せ!(ボーンで吊り上げながらorネブラを自己再生させながら)
ここらを使おう
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 17:40:02.31 GudIRAyh0
環境トップの割に勢いが無さすぎる
131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 18:10:40.76 O3t2TZgV0
研究することが無いからなぁ。
ワンキルはネブラスカル使って手札にシャトルボーン握るだけだし。
ギアギア苦手らしいし、対策を考えるとか?
サイドにコア2サイドラ1リペアプラント1、EXにキメフォでも積んでみるかね。
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/27 19:26:50.29 V0s8Beqi0
モアイ入れるのはどうだろうか
場モラルタから、ネブラ召喚でランク5立てれるからそこそこ便利だ
多分事故るけど
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 01:35:04.10 wfKF3UXL0
ネブラいないときがクソ弱いから問題なのになぜネブラいる前提のカード入れるのか
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 05:24:02.62 /WZa3FYC0
純先史遺産ならモアイはピンでいれてもいいと思うけどAF混合なら微妙だろうなぁ
135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 11:37:16.51 GX7KYuWn0
少し前までボーン3積みレシピよく見たけど今は1が多くなってるのか
切り返しに強いけどビート中に手札にダブついても困る、ってことなのかな
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 12:09:52.89 7VjxYF7v0
AF入れてると相手のターンに出すから生き残りやすいからじゃね
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 13:06:31.76 +a3vQ1NjO
ネブラいるときにネブラ蘇生してランク4を出すなら何がいいんだろ
打点のあるホープ、パールかなあ
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 13:11:08.93 Sw3Vme1I0
普通にフォークでいいような
139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 18:11:31.80 ulE041ur0
無理に出しに行く必要もなくね?
安定のフォークか耐性のオメガ、パンプ相手ならラグナゼロくらいか
140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 18:32:54.95 +a3vQ1NjO
ありがとうございます
141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 20:09:58.95 GX7KYuWn0
ネブラ自己蘇生したターンにオーパーツ以外の効果使えないから大体フォークになりそう
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/28 20:19:02.13 TeetDgyP0
プレアデスなら問題ないのがやばい
ネブラシャトルとプレアデスのシナジーっぷりがやばい
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 04:11:49.32 JSoc/x9M0
ネブラディスク出したらサレされた
AF先史遺産ってフリーで使っちゃアカンの?
144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 08:09:35.65 xhgo87Kc0
即サレはどうかと思うが・・・
フリーだとファンデッキ回してみたい人もいるだろうし、そういうデッキはモラルタ神智がすごい辛いからあまりオススメしないな
マジレスすると>>143は釣りだろ
さすがにフリーで環境デッキ使ってグダグダここにいいにくるとかねーよ
145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 09:45:42.42 /R3reenX0
今の先史って昔の魔導征竜みたいなもんでしょ
勘弁してくださいって人も当然いるわ
146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 10:12:51.29 Ppe9/ZhN0
昔とはだいぶ違うとは、これもⅢのせい
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 11:51:45.00 Eo60ai1g0
AFまで入れたのをフリーで使っちゃアカンな
モノリスユナイトアージェント入れてカオスアトランタル出そうぜ
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 12:51:47.13 n8D1kTWO0
>>142
ネブラディスクに描かれてる星がプレアデス星団だってwikiに書いてたし・・・
でもどうやってギアギアのサイクルリーダー止めよう
サイドラキメフォ等でデッキへのメタは完成してるんだがなあ
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 14:03:32.67 cVl6/Ntf0
魔導征龍よかメタりやすいしそこまでだとは思うんだがなぁ
150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 18:35:18.92 Tl5aDpAg0
>>147
アストラルフォースもいれよう
151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 19:59:37.68 U6XJ7OC80
少し前にAFオーパーツは後攻安定みたいな流れだったけど
ネブラディスクを罠で潰される事考慮しても1アド重視って事なの?
152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/29 20:44:51.80 NtdGZ1+mQ
>>150
ヒアデス→カオスダイソンの流れはロマンがあって是非やってみたいね(結局ワンキル)
153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/30 00:59:11.89 dGt7UX4i0
アージェントもう一枚でバビロンまでいけるぞ
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/30 10:56:53.08 3EcaqKtA0
先史遺産の弱点ってほとんどサイクルリーダーだけじゃない?
これさえ打破出来れば確実にマッチ取れるよな(ミラーは除く)
155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/30 11:09:02.59 AxK5v+2k0
AF先史じゃなければライオウも痛い
コアドラはどっちにも痛い
156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/30 13:01:56.29 +KOvUVMh0
コアドラはネブラタブレットやオネストじゃダメなの?
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/30 19:55:57.50 vwSim/LO0
今日大会でAF先史四戦一勝三敗だったわ
ムーブメントよりサイクのほうがいいのかね
あと剛健かーDはどんな感じ?
ネブラ引けない
158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 07:40:30.87 +/NvLTQz0
ムーブ>サイクじゃないのか?とにかくネブラ引きに行くなら強謙は3確として
カーDは激流ブレイクスルー踏むからカーガンリビデを全投入というレシピもあった
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 08:35:24.19 rqFB1IcO0
>>157
俺はモラルタ3ベガ1でサイクダブサイムーブ各2にしてるな
>>158
カーガンでネブラ落とすのは駄目じゃね?
モラルタ落ちても弾切れでしんちムーブ腐るし
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 09:00:28.93 nAnxACTE0
モラルタが手札にくるととたんにムーブメントが使いづらくなるわ
カーガンデブリいれる構築もあるらしい
自分はそういうのは使いたくないが
161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 14:05:59.49 rqFB1IcO0
ちなみに皆はミラーの時サイドからなに入れてる?
ミラー多すぎて困った結果サイドラコアセット、操作、大災害、混沌の計9枚が
サイドから投入されるというアホくさい状況になってるんだがw
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 17:16:36.06 nAnxACTE0
閃光ミラーが辛すぎる
サイク、ムーブメントあるとはいえ
IFに閃光ミラー鍵虫されそうになったし、あれが決まったら突破方法ないよね?
163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 18:16:16.05 deG2dgId0
ネブラタブレット
まあ、どっちかが妨害されるだろうが
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 18:31:16.30 0W6u1CdL0
オネストとかも突破手段としてはあるな
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/03/31 22:26:24.26 +/NvLTQz0
ちょうど満足スレで同じような話しててワロタ
166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 11:15:51.09 vSa6krPk0
>>162
そういう時の為にブレイクスルーが3枚あるんだろ
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 18:31:32.00 PGOWNS2D0
やっぱブレスキ3いる?
高いんだよなあれ…
168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 18:41:47.72 Vrlc/jwc0
米ならそれなりに安いだろ
日にこだわるなら知らんが
169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 20:11:31.62 MQyz4K1z0
サイドラ・コア3枚に対してリペアプラント1枚と言う構築がよくわからん
コア腐らないのかな
あとカドケウス入りが増えてるな~
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 20:40:14.32 OgEqOgvw0
キメフォ作るための存在だからサイバーを上手く回す必要がないんじゃないか
コア1枚でも引ければその後もキメフォ作る機会が得やすいわけだし
ギアギア相手にはキメフォかシステムダウンが有効でそれ以上は望んでないと推測
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 20:53:45.10 vSa6krPk0
どんだけキメフォ作れてもサイクルリーダーへの対抗策にはならないんだよなあ
先に吸収出来ればギガントでのサーチは防げるけどさ、された後だと結局除外されるし
172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/01 23:40:10.56 Sd4AmpRS0
結局はロンギヌス待ちなのかね。
でも、ピンポイントにロンギヌスを握るってのも難しいよな。
純AFでさえロンギヌス握るのは大変そうなのに、増してや出張じゃなぁ・・・
173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/02 01:25:56.39 vIeRARsT0
救援光ってどう
174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/02 01:31:01.33 w3lNpAJ60
ロンギヌスは相手ターン限定だから先史に入れても効果薄くね
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/02 10:09:18.04 ePTuU93i0
ロンギヌスがフリーチェーンだったらなあ・・・
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/02 10:19:25.75 kM7Uing10
相手ターンならフリーチェーンなんですよ(暗黒微笑)
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 00:35:49.82 9P+7ifjC0
マシュ=マックを見て一目惚れして遊戯王を始めたんだけど、
最近出てきたAFとの絡みがすごいよね。ランク5エクシーズを
2体出してエクシーズユニバース使って、グスタフマックスやギャラクシーデストロイヤーを
召喚できるロマンが詰まってる。まぁ、【先史遺産】かどうかと言われたら
なんか違う気がするけどさ。
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 19:24:10.47 fYvy6RSI0
先史遺産ってやっぱ先行取る?
それとも後攻?
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 20:18:55.66 /uhMXXLu0
なんとしてもネブラを通して除外されにくいようにされたいし先攻じゃないかな
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 21:39:44.85 TBZ9d3YK0
ネブラ3積みできると初手に握れることも多いしやっぱ先攻かな
今日も3戦中3回先攻で2回はネブラが初手にあったわ
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 23:42:35.11 /PHkjFXB0
環境を取る前より勢いが落ちてる
好きなテーマだったのに悲しいよ
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/03 23:58:18.07 6pbHwN4n0
別に環境取って荒れた訳でも無いのになんでだろうな
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 00:07:43.09 ZSIIr9u90
ネブラAF加えただけで環境取っちゃったから複雑なんじゃないか
特にアニメ好きで組んだとか初期から組んでたとかいう人は
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 09:42:00.69 0VZzCasW0
(余りで適当に組んだなんて口が裂けても言えない…)
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 10:59:38.47 u8FUEVBL0
1パックで打ち切り食らったけどめげずに使い続けるぜⅢー!(健気)
とか思ってた頃はまさかこんな事になるとは思わなかったなあ。たまげたなあ
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 11:27:48.84 VpaRRseY0
縄文レーザーってナウいな
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 12:35:25.60 L0Rdi8XS0
>>183REDUから組もうと思ってたけど俺は素直に嬉しいよ
ただネブラが出ればどんな弱テーマも環境入りするみたいに言われてるのはなんかむかつく
Ⅲみたいに「お褒めに預かり、光栄です(マジキチスマイル)」って受け流せばいいんだろうけど
188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 13:08:17.08 KrF3WJgF0
ぶっちゃけネブラのせいで無個性デッキになっちゃったから話すことないんだろう
なんの発展性もないし
環境トップとは思えない勢いはそれしか理由が見当たらない
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 13:49:20.53 tr1jS/m80
たとえ無個性と言われても僕はアマゾネス・ディスクが欲しかったです(血涙
まぁそれはともかく、今更ミニマムガッツでワンキル狙ってた頃に帰れるかっていうとちょっとな…
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 14:36:51.53 aIvfOO+x0
>>188
元々先史遺産は個性がないのが特徴みたいなカテゴリじゃない?
REDUの頃とかホントただ手札から展開してレベル上げてってかんじだったし
それにしても環境に居るのにまだ6スレ目だもんねー平和といえば平和
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 14:56:41.39 o7fjgjya0
もともと無個性なデッキだったのをサーチ+自己蘇生の無個性強モンスターでドーピングした感じだし、盛り上がらないのも仕方ない
昨今の「1ターンに1度」縛りのせいでコンボ研究も捗らないし
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 15:34:43.20 VpaRRseY0
別に無個性でもなくね
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:02:21.43 Xs2x93oW0
もとはマシュワンキル特化とかで結構特色でてた
今はガンガンサーチしてアド損しないで蘇生してっていう単調な動きしかしてないのは事実
フォークマシュも手軽すぎてなんか違う
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:14:42.82 4ljx3znH0
無個性だったとか言ってるのはにわかでしょ
ネブラ来る以前は皆違う構築で決まった形無かったし
安定性が無かったからそれぞれ工夫してた
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:16:46.11 dBAwLz/I0
そんなこと言ったら今あるデッキなんて全部並べてxyzするだけだし
テーマ内のカードだけで専用xyz使ってワンキルできて無個性なら知らん
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:21:12.66 Xs2x93oW0
ま、なんにせよ話すこと全然ないからな
ネブラ出さなきゃ始まらないしだせりゃあとは全部同じだし
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:32:39.91 VpaRRseY0
並べてシンクロと並べてエクシーズ多いし
てかそんなに過疎でもないだろ
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/04 16:51:25.36 u8FUEVBL0
並べてエクシーズも下級打点強化ビートも両方そつなくこなせるのは中々の個性だと思う
昔はどっちかに特化させなきゃならんかったしな
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/05 02:06:36.02 DJ2Bo+m40
4/19以降の環境はどうなるだろうね
シャドール(破壊耐性持ちSS制限)とか竜星(リクルーターテーマ)とか、デッキギミックレベルでキツイような気がするけど
その分ブレスルが減って動きやすくなるかもだけどさ
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/05 04:23:38.64 g5DNSS9v0
所で、専攻はドロー禁止にされたし後攻じゃないのかな?ネブラ握れそうなのは。
後今の私のデッキは、AF先史+エクシーズユニバースでギャラクシー・デストロイヤーとか
グスタフを出していくスタイル。これがなかなか楽しくてね。5伏せ(邪神+AF4)で相手のターンに
AFを大量展開、自ターンエクシーズでマシュ=マック&デュランダル、相手のターンにユニバース発動
これが決まると気持ちいいのなんの。まぁ、よほど運が良くないとキツインダケドネ。
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/05 11:27:06.41 UTvLYAzX0
ボーンssシャトルssネブラnsモアイサーチssで後攻1キルを決めよう
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/05 20:02:42.82 TGDnkd1T0
俺のオーパーツはアスフォでカメラやアトランタルオラァッだわ
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 01:03:56.25 kUA+23Zw0
エクシーズ・ユニバースはかなりのロマンがあっていいと思うんだよ。
1から10まで揃えて相手に合わせてドーン!って出す。これぞまさしく
ファンサービス!
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 06:58:07.90 aqH2LnLP0
先史遺産というかネブラが規制回避する方法無いの?
このままだと神智も失って完全にゴミデッキになってしまう
AFは他のデッキも弱体化するし規制されてもいいけどネブラはあかん
とにかく先史遺産が化石になるのはいかん AFだけ規制されればいいけど
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 10:59:27.94 XpmcbjvS0
昔に戻るだけさ…
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 11:03:16.92 bWkko5o20
流石に環境トップが規制無しは無理だろう
むしろ一番キツイくてもネブラ制限で済むだろうと高をくくっているが
ガガガシスターが強くても規制の話題にあがらないあたりに
ネブラの何がいけなかったのかが見えると思っている
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 11:10:14.42 ReAvajcm0
サーチ アタッカー及第点のステ 恵まれた種族属性 自己再生
こんなに詰め込まれたカードそうそうないだろ・・・
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 11:11:14.11 0lmg7zDK0
神智モラルタは狂ってるしネブラも少々過ぎたる力だ。規制も仕方ない
ユナイトヒュークゴルゴがある今、ネブラ来る前より弱くなるなて事も無い
むしろ構築が捗るってもんよ
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 11:16:46.30 x9Bp7urE0
ネブラフォークはどうなってもいいからスカルボーンシャトルだけは見逃してください!
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 11:32:14.83 v2oQg+Nw0
サーチカードでサーチカードサーチして自分をサーチできる上にノーコスト自己再生とかいうサーチカードにあるまじきインチキ効果持ってるからでしょ
このまま独走したらスカル辺りまでは持ってかれる気がする
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 14:07:09.26 cLNt4uTJ0
ネブラ以外規制かける必要はないと思うけどね
ネブラ準になっただけで1枚除外されたら後続かなくなるからな
泡男制限にするくらいだからネブラ制限待ったなし!
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 14:41:07.74 FxoA2QZZ0
正直出張と環境固定回避したければ神智制限がベストなんだけどコンマイがするとは思えないしなぁ
ネブラノーマルだしここ切って純AF推す思惑が透けてる感
213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 14:43:56.08 v2oQg+Nw0
別にAF規制されるだけじゃ純でトップ維持できちゃうし
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 14:49:05.79 yNvtolaZI
まぁさすがに7月にネブラ制限は固いだろうな
ネブラスカルネブラの流れが頭おかしかった
AFはもしかしたら神智に準くらいかかるかもなぁって程度かなぁ
2月テーマだし
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 18:29:55.42 YREhyakR0
自己再生の時点で制限前提みたいな作りなんだよなネブラ
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 18:31:27.17 FW0xiRH60
ネブラムーブメント準神智制限ぐらいまでは行くと思ってる
それでもまだ強いと思うけど
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 20:53:40.98 eR4To0nW0
それはないと思う
さすがにネブラ一枚はかなりの弱体化だわ
ネブラなしで勝つのはムズイ
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 21:43:19.20 FW0xiRH60
読み返してみたら見づらかった
ネブラとムーブメントが準制限、神智制限ぐらいまでは行くと思ってる
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 21:58:19.67 BiqWKYwI0
出た時期的にネブラの方が制限じゃないかなー
AF民的にはモラルタ制限でもいいから神智は準制限くらいにしてもらわないと純が組めないレベルになる
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:06:41.96 ezWbleUp0
海外新規のAFの効果かなり強力だがみんなは来日したら入れる?
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:18:57.68 FW0xiRH60
エクストラからの召喚は基本チェーンブロック作らないし使いにくくないかこれ
エクシーズなりシンクロなりの素材が揃ったとこで出すって感じになるんだろうけど展開妨害ならそれこそ同じタイミングでモラルタ出せばいいじゃない
融合とかRUMへのメタにしかならなさそう
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:30:34.28 QiqBePRH0
>>221
これ
でもギアギアマドルチェにぶっ刺さるのはちょっと魅力的
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:30:59.35 pdGhy4200
>>221
展開を阻害するという視点で見ると一枚で一度しか止められないモラルタと一枚で完封できる新規AFなら新規のほうが強いと思うんだが
モラルタは汎用性が高いだけで
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:35:02.36 FxoA2QZZ0
結局神智で引っ張ってくるんだから両方積んで終わり
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:50:18.43 FW0xiRH60
>>223
たしかにそうだけどAF先史に入る枠があるかどうかというとうーんって感じだと思う
モラルタ3積みができなくなったらそこに入れるとは思うけど今現在の状況だとメインに突っ込むってのは考える
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:53:28.78 QiqBePRH0
先史で使う分にはモラルタでおk
モラルタ3ベガルタ2で、あるなら1枚だけモラルタと入れ替える位
まあいつ来日するか知らんが
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:56:17.96 pdGhy4200
>>225
まぁ汎用性の高さ的にもモラルタのほうが使いやすいだろうけど新規AFが通ったらめちゃくちゃ強いと思うんだが
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 22:59:26.09 /W0DT7Kei
サイドララインを越えてるのは結構でかいと思うぜ
今はフォトスララインかも知れんが
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/06 23:55:28.74 PSOBd7J+0
今マストでモラルタが通っても止まらないデッキそんなあるか?
展開前の大嵐に強いのは評価出来るけどそれだけ
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 00:14:07.59 OKE3JXa10
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
雑魚山健太 カードキングダム 雑魚山健太 バディファイト
池っち店長 雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 ブシロード
雑魚山健太 遊戯王 雑魚山健太 カード 雑魚山健太 Kブルー
牙王 雑魚山健太 榊遊矢 雑魚山健太 武士ロード 雑魚山健太
雑魚山健太 雑魚キャラ 雑魚山健太 クズキャラ 雑魚山健太 池田
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 00:15:18.76 rDy8vSdQ0
>>229
ギアギアくらい
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 00:38:18.62 fyrZeda10
ギアギアギア+アクセルなんかだとモラルタじゃギガント展開自体は止めきれないからピンで差しとくってのはありだと思う
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 01:16:59.52 rDy8vSdQ0
つかモラルタだとギアギアーノ出てきて続行されるからな
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 01:32:11.58 fyrZeda10
まあ性質的に二枚が限界だろうしモラルタ神智は準制限以上かかるだろうし来る頃には落ち着いてるだろう
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 22:29:34.70 iCXiOxbn0
皆火力不足はどうやって補ってんの?
先史遺産AF使ってるんだけど、火力負けする事が多々ある。
やっぱり、ピラミッド・アイ・タブレット?
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 22:33:01.47 VJ+yqxTz0
スカルが制限になる確率はバブルマンが制限になる確率に等しい
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 22:37:15.86 ikwdjneE0
相手モンスをどかす手段多いんだからそこまで気にするほどの事じゃなくね?
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 22:58:33.15 fyrZeda10
戦闘破壊限定の相手でもゴルゴやフォークは間違いなく入ってるし問題ないな
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 23:07:07.00 22BU2iY70
火力で何とでもなるデッキの為にタブレットはピン投してる
1体を殴り倒せばいいならフォークゴルゴニックオネストゼロランと豊富だし別に
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 23:07:25.11 7Vo0FgkB0
>>236
100%じゃないか(呆れ)
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/07 23:19:49.59 iCXiOxbn0
さっきsageるの忘れてた。すいません。
そもそも、俺は除去カードが少なすぎるのが問題なのかな。
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 01:28:46.08 M9unuBwq0
弱点だった対象耐性も神智で完全解決したしなあ
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 02:19:14.47 ClcE9uz+0
バビロンは便利だから絶対入れとけ シャトルを使った中盤以降かなり強くなる
ボーン+ネブラで効果発動可能なランク5二体展開できるコンボも強力
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 06:53:11.68 Sg/5buVE0
>>243
え、なにそのコンボ、詳細プリーズ。
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 07:06:53.89 qC7WM3gb0
ボーンssefシャトルssネブラnsefバビロンサーチシャトルefランク5で素材剥がしてバビロンefシャトルssefランク5
墓地に1体レベル4必要だけどこれ?
246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 07:12:15.65 Sg/5buVE0
なるほど、マシュマックとフォークヒュークの1killコンボの
応用みたいなのか。先史遺産は面白い動きが出来るなぁ。
ちなみに昨日AF先史つかって友人と対戦したらボロ負け
したよ・・・。マーメイル怖い。俺が弱いってのもあるけど、
ジャンジャカ出てくるマーメイルも怖い・・・。
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 07:30:49.28 PDlR1bvG0
豆はサイドにダイダスさえ入れときゃ余裕で勝てるけどなw
AF先史で一番面倒くさいのはミラーだと思うわ
メタが混沌くらいしか入らん
サイドラセットまで入れる枠ないし
サイドラあんま利いてる気がしないんだよな
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 07:39:33.36 Sg/5buVE0
ビーンズもAF先史の天敵なのか・・・。覚えておこう。
サイバードラゴン系混合AF先史って結構強いと思ったけど
大量展開重視AF先史とカウンター重視のサイドラじゃ噛み合わないよなぁ・・・。
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 07:45:33.93 ClcE9uz+0
>>245
シャトルが墓地にあるってことは基本ネブラもあると思うけどな
AFとエクシーズ目当てに出した場合とスカルで強引にネブラをサーチした場合を除くけど
>>247
いやミラーでコアはかなり有効だぞ
ネブラ→スカル→ネブラの動きを断ち切れる
ネブラ処理しつつ2000打点が出てくるんだから
相手は返しにただネブラ召喚しても返せない
コアが落ちてるからネブラ放置もアドになる
しかもこっちは光機械サーチできる
本領発揮はギアギア戦だが
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 12:01:31.47 NzoTdMYw0
ネブラからタブレットとかネブラ効果で蘇生してランク4でかえすことはできるな
それでも後続がとぎれるのはいいね
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 15:10:46.84 PDlR1bvG0
でもモラルタ出てきて効果破壊か殴り殺されるんだよね
そうするとこっちが2100超えられなくなって困るという
やっぱ神智モラルタぶっ壊れですわ
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 17:34:41.17 uFrTQ4Dai
神智モラルタ使ってる側でもあるけどな
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 19:10:16.22 71i1LLWK0
お前ら現環境の話してるけど、19日からペンデュラム本格解禁+テラナイト等のぶっ壊れ新テーマが入ってるなかなかのインフレパックだからもしかしたら先史が環境トップを維持するのが難しくなるかもしれんぞ
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 19:23:51.61 EFRY2UAs0
今の征竜と魔導がAF先史とギアギアにスライドしたような環境よりソッチの方が好ましいだろ
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 22:20:13.87 QG2nnNYm0
じ、じゃあ先史遺産の規制もワンチャン無くなるかも・・・
でもテラナイトってAFと相性あんまよくないから閃光ミラーで死んでしまいそう
AF先史遺産はムーブメントで割れるから永続は刺さらんけど、そこの違いで結局先史遺産がTOPのままもありえる
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 22:22:40.76 NzoTdMYw0
まあ、ここの人は先史が強いからより好きで使ってる人もそこそこ多いから、規制逃れるなら環境から落ちても気にしないかも
自分のことだけど?
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/08 22:30:22.15 soBhpUKw0
ぶっちゃけネブラ3枚もいらん
1枚で十分
それ以上あってもつまらん
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 07:41:01.96 2L9NWvgg0
スカルの墓地からサルベージできる効果って地味にキチってるよな
4体目のネブラが出てきてしまう
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 08:56:59.74 4k631wLp0
何気にスカルの万能さはスゲぇよな
サーチ&サルベージ&コスト&ボーンの蘇生対処
REDUの頃はまさかここまで使えるようになるとはコンマイも思ってなかろう
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 11:50:20.68 57CvhtFRi
(発売当時から使ってたけどサルベージ効果は今知った)
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 12:06:36.13 OjwEdRz80
最上級オーパーツ出ないんすかね
オーパーツの癖に効果がオーパーツじゃ使えない人がいるんですよ…
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 12:19:49.68 K1XkoruC0
彼は兄弟タッグごっこ用に使えるから(震え声)
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 13:40:25.48 4k631wLp0
奴はきっとどこかのアンティークなデッキで使われてるから…
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 16:33:20.72 LIdQ87fg0
マシュマックと古代機械巨人と合わせてラピュタごっこしてるよ
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 19:35:51.32 fzBD0kLn0
コロッサルヘッドとかいたなあ・・・
昔はクリスティアひっくり返したりしてたわ
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 20:22:08.22 5XYX6Wg60
AFオーパーツくもうかなと思ってるんですけど高いのってプレアデス、ブレスルくらいですかね?
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 22:20:21.28 t5WumQi50
>>266
神智モラルタは3ずつ買うといまだと結構するかな?2.5kとか?
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 22:42:10.91 k/t8+MHn0
モラルタは結構バンバン出るからそんなに高くは無いよ
神智がちょっと高いだけ
もしモラルタがスーパーだったとしたら...
ちょっと想像したくないね
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/09 23:03:44.21 pjwe+asP0
AF先史遺産にリビングデッド入ってないけど、強いよな?
CSの結果見てる限りは採用されてないみたいだけど。
強制脱出やリビデは皆入れてる?
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 00:58:28.48 8c+6H7oL0
強制脱出は持っていないから入れてないけど、
リビデは3積みしてる。基本はモラルタかベガルタ蘇生
させて嫌がらせが始まる。
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 01:01:25.18 yi2JpZVN0
リビデでAF使い回すのは結局AF先史へのメタに自分から突っ込むことになるから入ってないんだと思う
動きだけ見れば強いよ
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 07:07:12.80 8c+6H7oL0
オーバーレイ・ブースターって入れてる?
私は入れてる。AFが1か3体の時にスッと出して
マシュマック&プレアデスかCNo.101を出して
殴りまくるのが好き。問題は腐る事が多々ある事。
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 08:19:40.18 N5m/EeV60
俺は簡易融合積んでるわ、最悪腐っても相手割るのに使えるし
やっぱり自ターンに動けるカードは魅力的
ただし問題はエクストラのスロットを持って行かれること
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 14:49:55.16 hi3hbQ/u0
ブースターは使いにくいだろ
簡易のほうがマシ
簡易も現状いらないと思うけど
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 14:58:43.36 YryRAEQR0
男は黙ってモアイ3積み
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/10 22:21:10.72 eKCLivxn0
モアイキャリアさんがそっち見てる
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 08:42:39.05 Z9tXNjtQ0
簡易でエクストラ圧迫嫌だから入れるならブースターかな
しかし俺はモアイ派
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 09:51:17.10 h0GMhwLs0
まあモアイは安定だよなぁ
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 11:18:32.46 roJaYbRr0
カンゴルゴームって強い?
ムーブメントの対象変える以外に強みあるっけ
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 15:12:42.12 2e5SRpZf0
ドヤ顔で立てられてモラルタで処理してる
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 21:22:10.78 roJaYbRr0
>>280
やっぱ弱いんじゃあ・・・
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 21:34:14.43 8jWgiPGi0
弱いとは言わない
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/11 21:35:40.32 VBYPFxAw0
モラルタが頭おかしいだけ
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 01:06:04.12 99Lky0g70
ダメステで発動できないし微妙杉
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 10:49:42.27 G9qgsEzA0
でも最近採用率高いじゃん?パールさんやガンマンさんを押しのけて入れられてる。
仮に先史遺産ミラーだけを見てもそんなにカンゴルさんは強くないように思えるんだが・・・
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 12:38:22.22 AYtLvcDv0
魔デッキの媒体にはちょうどいいね
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 15:44:10.89 98jRiN3/0
採用率高いのって先史の下に付いてるマドルチェヴェルズギアギア辺りがランク4テーマだからでしょ
先史には入ってないよ
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 19:44:05.32 zYJXpPFv0
ところで月影太陽先史遺産やってる奴いないの?
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 21:35:34.07 G9qgsEzA0
先史遺産のサイドにGって微妙なんかな
マドルチェにも刺さらんし
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/12 23:04:52.45 1s1/2MX30
マドルチェ使っててたまたまこのスレ見ただけの身であれだけど、マドルチェ的にはGかなりキツいです
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 00:00:29.86 0M4wSvwf0
>>290
エンジェリーに打ってもフクロウで止められるから効かないんじゃあ・・・?
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 00:02:24.62 xx9Vcg/B0
フクロウで止めるためのGだろ
ドロー目的より特殊を躊躇させる役割がGだし
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 00:36:36.69 HjYYWOYp0
マドルチェなんて防御札が尽きるまでに倒しきれるかどうかの糞ゲーなんだから防御札としてGはそれなりに有効ではある
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 00:56:43.43 S9zWCOKE0
>>291
>>290だけど、ネブラの打点越えるだけでもシャトーが必要なのにエンジェホーメッセで3ドローもされてちゃたまらないし、ホーで止めてもネブラ残したことでシャトルからプレアデスとか作られたら目も当てられない
基本妨害は何されてもキツい。一マドルチェ使いの意見ですが
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 01:35:23.04 a/0WSWmP0
手札交換しつつホー止められるなら十分すぎる
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 08:47:37.43 0M4wSvwf0
>>294
DDクロウよりもきつい?
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 15:35:51.43 axMHVOSN0
>>294
ここは先史遺産使いたちが集まるところだ・・・。
マドルチェの話は別の場所でしてくれぃ・・・。
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 18:37:43.11 MwGKYO7z0
マドルチェ対策考えてたらマドルチェ使いが居てくれたんだから別に追い返すことも無いだろ
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 22:18:47.30 0M4wSvwf0
ギアギア使いなんて大歓迎するレベル
どうやってサイクルリーダー殺すか
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/13 22:21:30.04 HjYYWOYp0
基本ピン刺しだから除外できれば勝ちなんだよな・・・
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 10:42:13.34 JcGqXRiy0
>>300
でもすぐに回収するからシステムダウンしにくい
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 17:45:50.28 j9fsA1Iu0
ギアギア、マドルチェ、先史遺産全部組んでるけど
ギアギアなんて中盤にシステムダウン打たれたらゲームセットだし
展開すると最近どのデッキでもキメフォに吸われるからきつい
マドルチェはティアラミス通せるかどうかが全てだけど罠多いから厳しいし
トラスタスタートでもサイクモラルタあるから安心できない
最近どのデッキもかかし入れとけばなんとかってなってるw
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 21:47:49.90 kMyTOxaP0
ギアギア、マドルチェ、先史遺産
共通点はREDU!
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 22:12:25.81 mYKJQcEA0
REDUテーマは強くなったの多いよなあ
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 22:59:12.47 JcGqXRiy0
征竜がまだ息してるらしいけど、対策必要かな?
どうもモラルタじゃ止められないらしい
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 23:23:13.89 Q6mNhT080
というかPRIOからコンマイの優秀さがやばい
潰れるんじゃないかと疑うレベルに
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/14 23:27:32.04 bfxQDRrF0
>>304
H・C「そうだね…」
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/15 00:41:29.19 5CW0ovaA0
昔は看板にもなって次パックにも続投したヒロイックを羨望したものだ
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/15 00:46:47.71 nK4VSP540
そろそろ先史遺産、上級モンスターとか
融合モンスターとか儀式モンスター出てきてほしいなぁ。
特に儀式。正しくオーパーツな感じがする。オカルトか・・・?
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/15 15:16:14.63 J6GyrcLMi
ミラーに強くしていった結果ネブラ3シャトル2スカルボーン0になってほぼAFメタビになってしもうたw
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/15 17:23:58.83 CJToCmCS0
先史遺産ミラーにサイバーコア入れる?
後、キメフォよくメインEXに入れてるけどそんな枠あるっけ
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/15 21:16:53.04 HWMlM6KC0
コアは序盤ひくとめっちゃ強いけど
終盤引くとあんま使えないから好みじゃね?
ボーン1になるとゴルゴ1になるし
ザードンランサー入れなきゃExは空くから
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 10:02:19.35 wEBb9LDV0
サイドにキメフォじゃいかんのか
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 12:52:07.14 jqAjJw10i
リペアプラント単品引きとか弱すぎだから俺は車メインのサイバー系サイドにした
サイドにサイドラ3は重すぎかね?
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 14:32:26.08 NLfln8jO0
そんなもんじゃね?俺なんてミラーだと
サイチェン9枚だからなw
今の環境ミラー多すぎるからメインから突っ込んだほうが
いいんじゃないかとは思わなくもない
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 20:04:43.34 wEBb9LDV0
抜くカードが難しいんだよな
皆何抜いてる?激流葬とか?
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 22:27:57.57 s59YvHgxI
制限改訂など待たずしてシャドールにフルボッコにされる未来しか見えない……
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:01:47.55 uInA0n1f0
てか4月パックインフレし過ぎだろ
テラナイトとシャドールがヤバすぎる
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:15:31.28 wEBb9LDV0
テラナイトは結局閃光ミラーやサイクルリーダーで死にそう。
シャドールが問題だけど、ソウルドレイン(先史遺産には入れられないが)や融合禁止エリアで潰せるし、そんなにじゃないか?
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:38:54.73 Lgp0LnaA0
AFはモラルタとベガルタくらいしか入らないのか?
AF好きだから、もっと色んな種類使いたいんだが何かいい方法ないだろうか
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:39:57.84 Cl/KWJIi0
純AFを組む
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:40:32.80 dG+fmRbS0
adsでしかやってないけどテラナイトは何もやばくねーだろ
今確認したら22回やって4回しか負けてなかった
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/16 23:41:51.74 Lgp0LnaA0
>>321
やっぱりそうなっちゃうか
純AFじゃ弱いんだよなあ
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 00:03:50.35 i9QvDMTaI
>>319
融合禁止エリアとか割られるだけじゃん
向こうも優秀な魔法罠破壊ギミック持ってるし
だいたい、そんなピンポなメタをサイドに突っ込まされた時点で負け
こっちが積めないソウドレは論外
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 01:22:09.01 gAiAxOkT0
P召喚あるわけだしパーツ揃うまで耐えて、
揃ったら一気に展開して決着付ける…とかじゃダメなの?
いや、友人としかやらないからその辺りよくわからないけどさぁ。
まぁ若しくは融合失敗とかいうカード入れるとかソウルドレイン入れて
純粋に殴っていくとか。結界像もいいね。
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 01:46:10.05 +NxiVSNl0
シャドールよく知らんが闇多いし暗闇ミラーとかじゃダメなの?
ところで先史遺産風の新カードどぐうが出たな
使ってみたいけど特別相性いいわけじゃないしどうしようかな
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 06:20:16.25 yzJadYYH0
シャドールデッキは光闇混合になりそうだし暗闇じゃ無理そう
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 11:23:47.13 gRxnTWqo0
でも墓地で発動する下級のは闇なんだろ?
暗闇ミラーで死ぬんじゃね?
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 18:24:28.24 xCTdSEhF0
サイチェンの時ってカーD抜いてる?
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 20:26:03.00 rDCbdcdq0
シャドールと相性悪過ぎワロエナイ
暗闇ミラーもエンジンであるネフィリム止めれないから意味ない
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 21:58:26.82 6y2FRV6N0
>>329
俺はカーDオネストが抜く第一候補になってる
>>330
シャドールはなぁ…
タブレット2枚で殴り倒すとかウィルス、封魔の呪印とか
いろいろ考えたけどどうなんだろ
封魔の呪印で影依融合消せれば勝てるとは思うんだけど
ピンポイント過ぎて汎用性ないんだよな
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 23:00:55.14 gRxnTWqo0
>>330
ネフィリムくらい止めれなくても別に良くね?
むしろ大多数のシャドール止められるだけ有利になるから暗闇で十分では?
というかシャドール自体環境に食い込むレベルなのか疑問
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 23:04:20.42 XGRDuCyy0
いやシャドールだけは環境確実だってはっきり言えるわ
いろいろおかしい
環境トップとまでは言わないけど環境には絶対入る
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/17 23:14:49.41 rDCbdcdq0
てか環境トップのAF先史遺産に有利って時点で絶対結果残しまくる
甲虫全盛期に相性がいいだけで結果残しまくってたHEROみたいに
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 10:03:45.15 QJesDk7X0
XYZしないでタブレット罠ビートして抹殺の使徒でどうよ
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 12:33:06.90 4328Km/H0
>>334
どんな点で先史遺産に対して有利なのか聞きたい
逆にそこをカバーすればいい訳だ
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 12:48:01.96 VIUjfDrE0
ミドラージュで詰む
裏守備で出されたら突破できない
闇ミラー以外のメタカードが被ってて積めない
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 12:59:08.12 4328Km/H0
>>337
ブレイクスルー打つ
裏側はガーディアンで無効にしつつ破壊
闇ミラーで十分
じゃ、いかんのか?
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 19:24:59.07 +UwsYi8K0
•除去をモラルタとエクシーズに頼っている
前者は表側しか対応してない為、基本裏側守備が多いシャドールには相性が悪い。後者は影融合発動のトリガーになる。
•光属性主体の為、プレアデスさえ超融合でネフィリムの餌になる。シャドールはコストを確保する方法がたくさんある為、メイン超融合でも事故りにくい。
•エクストラを使わない戦い方はネブラ以外打点が低い先史遺産では心もと無い。ネフィリムを出されたら、タブレットを貼っても打点で超える事は出来ない。かと言ってタブレット複数積むと事故要因。
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 20:13:53.67 QJesDk7X0
もう虚無空間張ってタブレットビートでよくね
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 20:53:22.96 4328Km/H0
AF先史遺産の天下は終わりってことか・・・そんな馬鹿な!
マッチ1では強制脱出ガン積みして、奈落合わせて戦って、
マッチ2でDDクロウ暗闇ミラーガン積みして戦えばなんとかなる・・・はず!
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 21:45:34.12 +UwsYi8K0
天下は終わるかどうかは分からんがAF先史遺産がシャドールと相性が悪いのは事実
逆にAF先史遺産はシャドールの天敵である炎王と魔導に強いからそいつらが勢いづいて来たらそれをAF先史遺産が食えばいいだけの話
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 21:46:57.29 BZAKwM/D0
ここのスレは会話見てるだけで楽しいわ。いろんな意見が見れるし
近くにいる唯一のオーパーツ使いがURLリンク(twitter.com)みたいな使ってた期間だけで語るやつしかいなくて萎えるわ
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 21:49:11.50 sPSqJ4XVi
魔法増やせば封魔もワンチャン
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 21:54:07.99 EanVwpcm0
魔法はそこまで増やさなくてもタブレットサーチすれば封魔打てるから意外と楽だよ
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 21:56:29.74 YnDO5ChLI
封魔で影依融合封じるのが結局最強かな?
すっごいピンポメタだが
暗闇ミラーは、1番厄介なミドラーシュの召喚制限と破壊耐性を消してくれないのが弱すぎる
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/18 22:20:29.87 qiURKPt/0
融合禁止エリアもヒーローストラクで流行ればありかね?
流石にシャドールだけだとピンポ過ぎるかな
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/19 03:28:58.58 w9Ukuvu90
【悲報】シャドールにライオウが入る模様
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/19 03:34:30.79 RENOjPTE0
【悲報】先史遺産にマーシャリングフィールドが入らない模様
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/19 11:25:24.06 sC9ziDuj0
メインライオウ3とかになったら先史じゃシャドールには勝てないなw
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/19 23:48:53.84 IsX3hKTT0
過疎ってきたな。
シャドールにAFが出張したらAF先史遺産の立場なくなるんじゃ・・・
強制脱出3積み等して第一線に居続けたいもんだ
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/19 23:52:27.07 obR+x6PO0
AFとの相性だけでいえば先史以上はそうそうないと思うがな
相性良すぎてメタが被るのが泣けるが
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 00:17:18.33 fLufE/6t0
シャコウキ入れてリバースをぶん殴る
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 01:29:48.63 R95E/jhK0
縄文レーザー!
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 10:28:20.83 lPvbRt0W0
シャドールの怖さがよくわからない・・・。
誰か3行程度で教えてくれないか・・・?
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 11:43:29.60 KIeGmrBB0
毎ターン融合
融合するとアド回復
融合モンスターが可愛い
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 11:43:45.24 YnCPW2zLi
毎ターン融合
融合するとアド回復
融合モンスターが可愛い
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 11:44:17.18 YnCPW2zLi
連投すまん
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 12:49:23.83 lPvbRt0W0
>>256,257
おんなじこと言ってるw
みんなそんな感じの認識なのか・・・。
でもどこが先史遺産の脅威になるん・・・?
別に除去とかじゃないんでしょ?
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 14:23:31.51 ypNIbNWai
マーシャリングフィールド強いだろ!ネブラシャトルでランク9が出せるようになるんだぜ!
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 15:49:36.56 R95E/jhK0
兄様達のナンバーズでエクストラが破裂するううう
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 16:00:49.65 +wVvx8TY0
アトランタル出しやすくなるのに兄様に浮気するのか・・・
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 16:18:00.19 7FAtSnmwI
>>355
ミドラーシュがモラルタで殺せない
ミドラーシュのせいでベガルタ→モラルタやボーン→スカルができない
頑張って出したプレアデスも超融合でネフィリムのエサ
ざっとこんなとこか?
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 17:07:28.76 +wVvx8TY0
シャドール増えたらシャコウキとかもつっこんでタブレットビートできる構築にすればいい気もするんだがな
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 17:26:27.60 lPvbRt0W0
そうか、光と闇で融合してくるから全体的に
餌となるのか・・・。あれ、これやばいなぁ・・・。
P召喚が使えるから、一気に展開→ピラミッドビートで1Kill
くらいしか勝ち目がないんじゃなかろうか・・・。
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 19:11:48.68 fLufE/6t0
メタイオンなんてどうだ?
吸われない上に破壊耐性あるし、リバースカードも全部戻っていくぞ
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 20:40:31.00 9I1omyRL0
王宮の号令積めば?
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 22:53:33.54 gS23kWZ80
厳しいなあ・・・シャドールなんて出なかったら良かったのに。
抹殺の使徒も蠢きでかわされそうだし、暗闇ミラー入れても超融合やらネフィリムは止まらないし。
逆にこっちが超融合をサイドに入れてネフィリムを・・・
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/20 23:15:08.47 4n2SHa/40
相手の場に2体居れば、相手だけで融合できるな
タブレットビートならexも多少空くか?
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 04:52:16.66 kd+0VfG90
そして出てきたネフィリムを更に超融合されると
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 11:18:43.24 JVMshVld0
もう先史遺産にAFいらないんじゃないかと思えてきた
でもタブレットって宣言時にサイクされたらだいぶきついよな
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 20:50:51.66 LEzQJD+m0
シャドールは炎王に任せるしかないなw
で上がってきた炎王を倒せばいい
いろいろやってみたけど先史じゃシャドールに勝てねーわこれ
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 23:00:21.31 s8mq9YOE0
ボーン→スカルからネブラ蘇生して三体リリースしてオベリスクとか
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 23:26:28.68 ydIZvfoD0
>>373
バニラのオベリスクが出て来る事になるがそれでもいいのか?
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/21 23:51:25.65 Q98Y4MCF0
ソウルチャージって、1回の特殊召喚扱いなのかな?
もしそうなら、ミドラーシュの相手が大分楽になる
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 00:20:29.46 0Le7UAvH0
大量にSSしてそのまま相手にターン返してどうすんの?
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 00:31:51.62 b90Fqr0/0
純先史遺産でシャドール看破できないものか・・・
ミドラーシュに対しては強脱ブレスル当てるかタブレットで殴るとして、やはり超融合がきついな
少なくともモラルタの除去が全く無意味になってるから、入れる必要性を考えないといけないレベルになってる。あくまで対シャドールでの話だが。
シャドール以外に当たってもマッチ取れるレベルかな?純先史遺産。バビロン、シャコウキ、モアイ、ユナイト構築はまだ固まってないけれど。
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 00:38:06.47 VFU8akEQ0
あ、バトルフェイズスキップのこと単純に頭から抜けてた…
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 00:38:44.10 WjT/QFSh0
征竜が準の時にちょいちょい入賞してたし十分行ける力はあると思うけどシャドールの時だけサイチェンでAF抜くとかのがいい気もする
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 01:42:48.31 iv3A9l2v0
となると、メインのAFは神智モラルタ程度に留めるのが今後のトレンド?
神智3モラルタ2サイク1~2ってとこかな
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 01:47:30.08 0Le7UAvH0
今のところ王宮の号令か闇ミラー張ってXYZしないで
融合シャドールなんとかできれば勝てるわけだ
結構厳しいなw昔みたいに罠ビで戦えばなんとかなるかなー
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 02:46:26.34 8bhLofuK0
>>374オベリスクはまあネタだけど
効果は永続は適用されるから問題ないんじゃないか?
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 08:42:02.81 7Pz+wNMM0
>>382
全体除去効果をそのターン中に使えないぐらいだな
それをバニラというのは無理があるしネブラ効果を正確に把握して無かったんだろう
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 11:47:07.86 b90Fqr0/0
>>380
ムーブメントやベガルタはもう抜く方向で行くか
シャドールはワンキルに弱いからヒュークマシュマックコンボを積極的に狙っていくとか
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 19:17:17.25 ZLu4sjLM0
ヘッドで裏側守備にすればいけるか?
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 19:51:46.73 cbDXfIMx0
まさかここで原点に帰るのか
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 20:08:13.50 8bhLofuK0
ヘッドで寝かせてマヤンリリース、機械巨人オラぁ!
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 20:13:54.87 bJpUxNyF0
マヤンを持ってこれるようにコロッサルヘッドがやられた瞬間にストーンヘンジ・メソッドも入れるか
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 21:50:13.24 +dJYrfY/0
>>386
実際コロッサルヘッドは優秀。
友人が代行天使を使うから岩投げと共に入れてみたら
まぁすごいこと凄い事。玄米入れておけばさらにすごい事に。
表示形式変更が強いってのはこいつのおかげでわかった。
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 23:15:44.49 b90Fqr0/0
ああ・・・もうやだ
シャドールなんてなんで出したんだコナミの奴
良い感じの環境になったら糞みたいなテーマ出すのやめてくれ
王宮の号令と暗闇ミラーをどっちも入れても大嵐で割られそうな上に、ミドラーシュがきつ過ぎる
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 23:18:07.99 pExnvUxQ0
先史が言うな
ってたぶんみんなが思う
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 23:21:12.19 i9U/GDY80
大嵐とか言ってたら何にもできんわ
制限汎用なんて踏んだら南無三
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 23:25:45.78 KxQuBxx60
号令暗闇ミラーの前に除外バウンス積んだほうがいいんじゃね?
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/22 23:48:36.40 kbSgLR6j0
ガイウスでも投げてろ
いやマジで
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/23 03:38:35.64 yW4a+knf0
この時、シャドール狩りに帝が環境入りすることになるとは誰も予想していなかったのであった
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/23 08:13:29.10 zdk/8AbH0
トリオン増やして、奈落の代わりに漆黒を入れよう
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/23 17:41:40.22 NluMP27r0
シャドール狩りは炎王の役目
補給部隊と相性よい
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/24 18:59:33.43 /p5Fedxp0
過疎り過ぎぃ
環境トップデッキだぞ
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/24 20:01:00.25 Vc1+cwRj0
トップ(1番とは言ってない)
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/24 20:04:45.95 5QUseRry0
シャドールが出てきてもメタが固まれば問題ないと思うけどな
あっちもあっちで先史は楽ってわけでもないと思うわ
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 11:17:59.72 4tEPvQZD0
号令と暗闇ミラーどっちもサイドに入れるのはやり過ぎかな
リアルにサイドガイウスもありかもしれんな
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 19:57:24.20 pymZJN9x0
超融合サイドにいれたわ
刺さるか知らんが、カードがカードだけに優先権の確認がメンドそう
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 20:13:40.34 4tEPvQZD0
>>402
悪いが多分刺さらないし、EXの負担が大き過ぎる
シャドールの融合共がタイミング逃すとしても入れるか迷うレベル
俺は号令抹殺に加えて暗闇2かガイウス2かで迷ってる
他にいいカードがあれば聞きたい
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 20:32:15.60 upeSF2iP0
異次元グランドとか?
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 20:34:45.90 S6PnyNkb0
エクストラにデュランダルってどうなのよ
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 20:57:59.53 dAC1ewH60
超融合簡易ミドラとかまでサイドに入れるのはどうなんだろうな
ガンナーも入れればプレア出すのにも一応使えるが
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/25 21:11:08.01 pymZJN9x0
影依融合も不発にできるし、相手ターンのリバースなら防げるな
強い(確信)
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 20:46:19.89 +gKp8kxP0
ガンナーって何?
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 20:57:34.03 pwuzmfNl0
もしかして:パンツァードラゴン
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 21:11:11.27 +gKp8kxP0
>>409
そうだとしたら絶対にいらんな
異次元グランドがカードも除外出来たら採用したのに・・・
最近のシャドールはAFも入ってるらしいから、号令暗闇割られちゃうな。
ブレスルでおkなんだけど、大嵐サイクも考えたらしきたり入れたくなってくるわ
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 22:29:25.35 auai4eOZ0
ライロも普通に仕込んでくるし暗闇はいまいち効きそうにないな
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 22:33:59.26 +gKp8kxP0
>>411
確かにライラあるし、暗闇は抜く方向で行くか。
ということはメイン奈落復活もありって事かな
サイドはDDクロウ増やすかガイウス試すかどっちかだがどっちがいいだろう
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 22:47:03.16 8aYAImo50
先史ってまだ環境なの?
規制されるとしたらどこまでされそう?
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 23:16:54.52 IC1ooXVw0
クロウとガイウス入れてカオス系統も入れてみよう
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/26 23:28:21.82 FuZMFcHS0
まぁ、
ネブラは制限、ボーン、スカルは準制といったところかな・・・?
ゴルディアスとかも強力だけどガガガ系もいることだし免れるかな・・・?
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 00:24:37.00 QjNO3unc0
既にシャドールが大暴れしてるから、せいぜいマーメイルレベルの規制だろう
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 00:25:23.27 QBSN63+w0
ネブラ制限だけじゃない?
少し悔しいがこのデッキの強さはネブラに支えられてるし
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 06:25:30.78 5GMpPhF00
ネブラ純制くらいでおわるかもしれんね
ソウルチャージとクリバンの恩恵得られないし改定のころには環境から姿消してそう
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 07:08:06.80 Lx/hlH+70
中堅ぐらいにまで落ちてくれたほうが
フリーで使いやすくなって個人的には嬉しい
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 09:59:54.59 sbKJj67E0
すまんが誰かドラゴン族スレのリンクはってくれないか…
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 14:21:46.07 4MwXCsR40
水精鱗みたいな色んな展開パターンのあるデッキなら少し制限くらっても動けるが、
先史遺産がネブラ規制くらったら動けなくなる可能性が高い。
あれだけ規制されて水精鱗は結果残してるけど、もしネブラ制限になったとしたら間違いなく結果は残せないだろう。
だから先史遺産への規制ではなくAFの規制で終わり。じゃないと先史遺産が壊滅する。
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 16:59:44.00 vl85m1Cf0
そもそも環境を入れ替えるのが規制だからな
征竜みたいに規制されても環境に出てきてるような規制じゃ意味がねえよ
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 17:05:46.94 Zzz38Ia40
準制限くらいは行くんじゃないですかね
まあ、七月までまだまだあるしラヴァルみたいな感じで先史規制なしもあるかも
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 17:33:01.40 mPyvwZLW0
>>421
AF規制だけじゃ意味のない規制なんだよなぁ
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 20:00:21.92 4MwXCsR40
今思えば先史遺産の天下はあっという間だったなあ
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 21:01:02.28 BaoDoBYN0
なんでこんなに嫌われたんだろ、このデッキ
征竜魔導環境に比べれば生温すぎるだろうに
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 21:11:00.50 YOnOd6ds0
環境一色に染め上げたら流石にね
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 21:18:17.13 QjNO3unc0
AFの対象を取らない破壊がうざがられているだけで、
オーバーツの部分はそこまで嫌われとらんと思う
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 22:08:21.29 mPyvwZLW0
いやゴルゴとヒュークよ十分嫌われるし
ネブラ使ってプレアデスもヘイト稼ぎまくりだと思う
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 22:32:31.44 4MwXCsR40
AFが悪いだけだろ。カードカーD入れないと事故るようなデッキだしな。
ネブラがエアーマンより強いとか言ってる馬鹿がいたが、あんな縛りあるんだから良調整だよ。
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 22:46:18.96 Lx/hlH+70
新鋭とかと比べりゃ別段強すぎるということも無いな
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/27 23:25:06.51 HG/8YLyh0
俺、AF先史、純先史、純AF、アンワ超融合型先史つかってるんだ。
友人との対戦しかしないんだが、兎に角ヘイトがすごいよ・・・。
友人みんな5Dsの頃のカードとかがメインだからってのもあるけど、
軽く回しただけでブーイングがすごいんだよなぁ・・・。そんな訳で最近本気で
「ムカつくぜてめぇ(友人)ら!俺のデッキをことごとくディスりやがって!」
「どうして俺に好きなデッキを使わせないんだぁ!」
って叫びかけた事がある。デザイン好きだから使ってるからすっげぇ腹立つ。
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/28 02:36:23.68 e/IbDogr0
とりあえず規制後はアトランタル一式を出しやすくしてミハエルリスペクト色を強めるぜ
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/28 23:18:33.60 4Q3Wtst60
>>432
元魔導民だから余計に分かるわ
可愛らしいファンデッキだった先史がここまで来るとはなぁ
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/30 18:49:57.79 zz6DWeke0
ネブラは規制かからないだろうしモラルタか神智を頼むわ
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/30 19:39:26.37 nzMHOpdQ0
かからないなんて期待をするだけ無駄なんだよなぁ
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/04/30 23:42:06.24 KjQpqxoG0
フリーで使いづらいからネブラ規制でも別にいいよ
ただネブラいないと手札消費が結構荒いんだよな
マシュヒュークワンキル特化が最適解かな
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/01 00:05:34.33 O5jvpMvD0
ごくごく初期はメタポ入れてたわ
ワンキル特化となると骨コンビも重要だから
骨コンビはどうにか規制回避してもらいたいもんだ
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/01 00:09:38.03 G5zB0WqF0
手札消費というより一枚でコンボの準備を半分以上終わらせられる方が大事
ガチ勝負ではある意味1アド差で片付くけど、ファンデッキとしてはマシュフォークの成功率とかガタ落ちするしキツイ
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/01 08:21:54.95 5UTL2EfP0
すごいにわかで申し訳ないけど
afopはスカルってピンでもやってけるもんなん?
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/01 11:12:57.89 3hr1oCJV0
冷静に考えたらネブラ神智制限がいちばん現実的なんだよね
プラスオネストが制限に戻るかどうかか
ネブラ回避してくれないかな~(淡い期待)
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/02 05:37:02.10 j/RaU59O0
神智はシャドールに入るからもう規制確定なんだよな 別に構わんが
ネブラは七月まで環境がどうなるか分からないからまだ、分からんのでは
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/02 06:40:06.56 EN2z4u3u0
神智は規制かかる効果しか書いてないしな
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/03 11:01:29.43 t+JQWmfT0
制限になるのはモラルタでいいじゃん
神智制限とか俺の純アーティファクトが死ぬ(切実)
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/03 12:46:10.37 N6jtZ4Bi0
神智がスルーされるとか無理だろ
最悪モラルタ共々制限にぶち込まれるかもしれないのに
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/03 12:54:13.01 2ResGHbn0
フィアールートまっしぐらやろうな
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/04 19:19:30.62 hu14sONu0
公認、優勝した
けど12人くらいの小さい規模なんだ
書いても大丈夫ですかね?
ちなみにシャドールは2回当たった
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/04 22:10:59.60 89xlY3jV0
頼んだ
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/04 22:13:59.71 oMpBBOMd0
シャドールにどう立ち回ったのか聞きたい
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/04 22:43:57.76 89xlY3jV0
あとレシピ
451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/05 06:20:08.19 V1vP/ur70
一戦目シャドール○○
一本目
電磁タートルのdef1800でこうちゃくする
融合は警告で止める
そのままネブラビートだけで勝ち
あと、相手が何故かしんちに警告打ってた
二本目
初手にサイドからのミラーと異次元グラウンド握れた
次ターンミラー貼りで相手止まる
相手のネブラへの閃光ミラーには宣告で無効
次相手ターンは大嵐にチェーングラウンドで相手動けない
ここら辺の経過は忘れたけどネブラネブラモラルタが並んでるところにシャトルだしてプレアデス×2で相手の裏守備2体もどして勝ち
合憲で超融合握られてて危なかった
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
14/05/05 06:42:53.98 V1vP/ur70
2戦目シャドール○×○
一本目
序盤でプレアデスで伏せ戻してシャクフォとガイドラで削る
相手のミドラージュは幽閉で対処
相手がネクガ凌いでその間に盤面整えられた
デュランダルで融合封じ
ダクリの壁が厚くて動けないうちにアカナイ出された
最後はヴォルカでファルコン焼いて勝ち
2本目後行
エクストラデュエルなの聞こえてなくて神宣警抜いてなかった
停戦協定で負け
3本目後行
サドンデスでガイドラで殴って勝ち
3戦目 青眼スキドレ征竜○○
一本目後行
ネブラ初手になし
コアキメイルドラゴが1、2ターン膠着
合憲で合憲持ってきて次ターン合憲からネブラ、アイタブで突破
フェルグラはゴルゴで突破
相手のスキドレはダブサイで棺と一緒に割ったから苦労しなかった
二本目後行
サイドから御前試合投入
幻水、幻木に激流
ネブラも握れていたのでそのままビートして、シャクフォ使ってワンショットで勝ち