【MTG】MTG初心者交流スレpart30【始めよう】at TCG
【MTG】MTG初心者交流スレpart30【始めよう】 - 暇つぶし2ch1:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:37:05.19 zWbW5EQz0
MTG初心者の方や購入を考えている方など、どうぞお役立てください。

購入相談、上手なプレイング、初めての大会などなど…
ひょっとしたら上級者の方が質問に答えてくれるかもしれません。

■テンプレ必読■
*よくある質問FAQがあるので、スレで質問する前に目を通しておきましょう。
 
前スレ
【MTG】MTG初心者交流スレpart29【始めよう】
スレリンク(tcg板)

関連スレ
【MTG】デッキ相談所・22束目【構築・診断】
スレリンク(tcg板)
*始めたばかりでデッキを作る際にアドバイスしてくれます

【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part155
スレリンク(tcg板)
*ご存知くだしつ。テンプレをよく読んで質問しましょう

【MTG】マジックがやりたいです Part17
スレリンク(tcg板)
*対戦者探しはこちらへ。復帰者と初心者による交流会が行われています。

2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:38:28.22 zWbW5EQz0
【MTG無料体験版ゲーム】
・Duels of the Planeswalkers 2013
PC/PS3/Xbox360/iPadでプレイ可。それぞれ無料体験版が配信中。
URLリンク(www.wizards.com)

・第10版体験ゲーム(※現在ではルール上廃止されている要素がいくつかあるので注意)
URLリンク(mtg.takaratomy.co.jp) (解説)
URLリンク(mtg.takaratomy.co.jp) (ゲーム本体はここから)

買う前に一度タダでやってみよう。向き不向き、使いたい色が見えてくるはず。

【日本語公式サイト】
URLリンク(mtg-jp.com)
*店舗情報やイベントカバレージ、おもしろコラムも盛りだくさん。

【Daily MTG】
URLリンク(www.wizards.com)
*流行デッキの解説から始まり開発秘話や背景ストーリー掌編などを平日毎日更新!

【PW養成講座】
URLリンク(news.dengeki.com)
*初心者向けルール解説です。

【MTG wiki】
URLリンク(mtgwiki.com)
*ここを見てるだけでも楽しい!MTGの全カードの個別評価レビュー、ルール解説、デッキ、大会結果、全てがここにはある

【Wisdom Guild】
URLリンク(www.wisdom-guild.net)
*主に使うのはカード検索エンジン。ここでは自分の求めるカードが一発検索できます。
他にも全カードの画像、シングル価格平均、ドラフトシミュレーターなど、MTGユーザーには必須のサイトです。

【店舗・イベント検索】
URLリンク(locator.wizards.com)
*PCからはもちろんスマートフォンからでもMTG取り扱い店舗や開催される大会・イベントを検索することができます。
使い方の解説(ページ真ん中辺り):URLリンク(mtg-jp.com)

【プレインズウォーカー・ポイント】
URLリンク(www.wizards.com)
*公認戦の全ての試合結果が記録化されており、自分の世界ランクや生涯獲得ポイントなどを参照できます。

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:39:35.38 zWbW5EQz0
◇スタンダードで使用可能なカードセット一覧】

・イニストラードブロック(発売中 / 2013年10月まで使用可)
 ├イニストラード / Innistrad(ISD)
 ├闇の隆盛 / Dark Ascension(DKA)
 └アヴァシンの帰還 / Avacyn Restored(AVR)

・基本セット2013(M13)(発売中 / 2013年10月まで使用可)

・ラヴニカへの回帰ブロック(2014年10月まで使用可)
 ├ラヴニカへの回帰 / Return to Ravnica(RTR)
 ├ギルド門侵犯 / Gatecrash(GTC)(2013年2月発売予定)
 └ドラゴンの迷路 / Dragon's Maze(DGM)(2013年5月発売予定)

・基本セット2014(M14)(2013年7月発売予定 / 2014年10月まで使用可)

◇再録カードについて
マジックには過去に印刷されたカードが、その後別のカードセットで再び収録されることがあります。
再録後のセットが使用可能なフォーマットでは同一名の過去のカードを使用することもできます。
枠デザイン・イラスト・言語等が違ってもOK。
例)《巨大化/Giant Growth》は「ラヴニカへの回帰」に収録されているため
  スタンダード構築において「アイスエイジ」に収録されていた《巨大化》や「第6版」に収録されていた《巨大化》も使用可能です。

◇エキスパンションシンボル一覧
URLリンク(momogaku.s17.xrea.com)

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:40:19.19 zWbW5EQz0
◇フォーマットの解説

格闘技の体重別制度や、カーレースのクラス分け等と同じく、
MTGにもフォーマット(レギュレーション)が設けられています。

「ブロック構築」
文字通りそのブロック内のカードのみを用いてデッキを構築します。
イニストラードブロック構築ならばイニストラード、闇の隆盛、アヴァシンの帰還の3セットのカードのみを使用することになります。
デッキ構築に使えるカードの種類が少ないのが特徴。

「スタンダード」
最も人気のあるフォーマットで、基本セット+直近2ブロックを用いてデッキを構築をします。
現在使用可能なセット一覧は>>3を参照。
公認大会も盛んに行われており、新規にMTGを始める場合はスタンダード中心に遊ぶのがいいでしょう。
略称でスタンなどと呼ばれています。

「エクステンデッド」
直近4年分のブロックと基本セットが使用可能なフォーマットです。
近年は公認大会などが減少の傾向にあります。
禁止カードが存在するので、デッキ構築の際にはよく調べましょう。
略称でエクテンなどと呼ばれています。

「モダン」
第8版以降現在までのカードが使用可能なフォーマットです。
近年公認大会などが盛んに行われており、同じカードで長い間遊べるので人気の高いフォーマットです。
スタンダードで使用できないカードが溜まってきたらモダンにも挑戦してみるといいでしょう。
禁止カードが存在するので、デッキ構築の際にはよく調べましょう。

「エターナル」
マジックの全てのカードセットが使用可能なフォーマットです。
カードプールが広くスタンダードとは比べ物にならないほどにお金がかかるため、
まさに「素人にはお薦め出来ない」。
レガシーとヴィンテージに分けられており、
それぞれ禁止カード・制限カードが存在するのでデッキ構築の際にはよく調べましょう。

(参考)MTGWiki:フォーマット
URLリンク(mtgwiki.com)

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:57:06.57 zWbW5EQz0
■ 初心者スレよくある質問FAQ(セット、商品について)
◇どのセットを買えばいいの?
もっとも遊ばれている型式「スタンダード」は最新ブロック(全3弾)を2つと基本セットから成り立つため、
できるだけ新しいブロックのセットを買うのがおすすめ。ルールが不安なら基本セットから入るといいでしょう。

◇どの商品を買えばいいの?
『エントリーセット』
すぐに遊べる構築済み60枚デッキとブースターパック1パック(基本セット2013以降は2パック)入り。
入門用の商品で、デッキそれぞれの強さのバランスが取れているので
何人かで始めようかという方は1つずつ買って対戦してみるとMTGの感覚が掴みやすいと思います 。
ただし大会に持ち込んで勝ち抜くためには結構な改造が必要になってくるでしょう。
一緒に何人かで始める方、最初は身内で対戦をしたい方などにオススメです。

・60枚構築済みデッキ+ブースターパック付き。
・セットごとに5種発売で各1500円。※ラヴニカへの回帰のエントリーセットは英語版のみの発売。
・デッキごとの強弱があまりないので好きなものを買うといいでしょう。
(製品情報)
URLリンク(www.wizards.com)

『イベントデッキ』
買えばそのままFNM(毎週金曜の夕方に行われる小大会)に参加できるように構築されています。
ブロックをまたがってカードが収録されているので、購入した時期によってはスタンダードで使えないカードも収録されているので要注意。
完成度はエントリーセットより高いため、自分のデッキを構築する際の下地として使ってもよい。
一人で始める人、デビューが大会になりそうな人、とりあえず完成度の高いデッキが欲しい人にオススメです。

・60枚構築済みデッキ+15枚サイドボード用カード+ダイス型カウンター1個付き。
・イニストラード~ラヴニカへの回帰まで各セットごとに発売中。
・イニストラード~基本セット2013のイベントデッキは現スタンダードで使用できないカードも収録されているため、購入の際は要注意!
・セットごとに2種発売で各2625円。
(製品情報)
URLリンク(www.wizards.com)

『デッキビルダーセット』
初心者向けのセットで、自分でデッキ構築をする際の土台として非常に優秀。
デッキ構築において基本となるカード群(基本土地、《進化する未開地》、《東屋のエルフ》など)が多めに収録されており、
イチからデッキを作るのが初めてでも安心な構築のヒント・指南ガイドも付く。

・基本土地100枚+準ランダムカード125枚+ブースターパック4個。合計でカード285枚入り。
・現在、基本セット2013版デッキビルダーセットが発売中。カード収納ストレージ付きで1セット2200円。

『リミテッド戦』
リミテッドとは未開封のパックから出てきたカードのみを使ってその場でデッキを構築しゲームを行うフォーマットのこと。
6パック使用するシールド戦、3パック使用するドラフト、1パックだけで手軽に遊べるミニマスター(パックウォーズ)などが該当します。

カード資産が少ないうちはシールドやドラフトに参加しながらカードを集めていくのもおすすめ。
シールドやドラフトの具体的な遊び方は以下のページを参考にしたり、スレで聞いてみると良いでしょう。
URLリンク(mtgwiki.com)
URLリンク(mtgwiki.com)

・ラヴニカへの回帰ではリミテッド戦が手軽に楽しめる『ブースターバトルパック』が発売中。
 ブースターパックと20枚の準ランダム状態のミニデッキがそれぞれ2人分封入されており、1パック1029円。

◇『デュエルデッキ』、『プレミアムデッキシリーズ』、『From the Vault』ってなに?
主にコレクター向けに発売される、再録カードで構成された特殊セットです(発売されない言語有り)。
デュエルデッキシリーズは決闘をテーマにした2つの対照的な構築済みデッキが収録されています。
プレミアムデッキシリーズは60枚の構築済みデッキで、基本土地含め全てフォイル仕様で収録されています。
From the Vaultシリーズは各テーマに沿って厳選された15枚のフォイル仕様カードが収録されています。

スタンダード環境で使用可能なカードはあまり収録されない傾向があるため、
初心者プレイヤー、スタンダード中心に遊んでいるプレイヤーの方にはあまりお勧めできません。

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 20:58:51.14 zWbW5EQz0
■ 初心者スレよくある質問FAQ(色について)
◇どの色を使えばいいの?
基本的には自分が好きな色を使えばOK。
マジックのカードは色ごとに得手・不得手が存在するので
ゲームに慣れたら自分のやりたい戦術に合わせて色を選ぶといいでしょう。

(参考)
白…ライフ回復、ダメージ軽減、軽優良クリーチャー、各種除去、リセット、先制攻撃
青…打ち消し、手札に戻す、カードを引く、タップ&アンタップ、ライブラリー操作&破壊、飛行
黒…クリーチャー除去、手札破壊、ペナルティ付き高性能カード、墓地操作、ライフ吸収
赤…直接ダメージ、土地破壊、アーティファクト破壊、一時的なマナ加速、ランダム性、速攻
緑…各種優良クリーチャー、クリーチャー強化、マナ加速、非クリーチャーパーマネント破壊、トランプル

MTGWiki「色の役割」
URLリンク(mtgwiki.com)


最新セット「ラヴニカへの回帰」では2色の色の組み合わせがフィーチャーされており、
それぞれの組み合わせが「ギルド」としてストーリー面・ゲーム面共に反映されています。
強力な多色呪文や安価な2色土地「ギルド門」などが収録され、下記の色の組み合わせのデッキが作りやすい環境なので、
使う色に迷ったらギルドカラーを選んでみるのも良いでしょう。

・白青:アゾリウス評議会
 ラヴニカの立法府。
 防御やコントロールに長け、クリーチャーを『留置』させ無力化する。

・青赤:イゼット団
 狂実験者の集団。
 インスタント・ソーサリーの扱いに優れ、『超過』で自軍もしくは敵軍全てを巻き込むことができる。

・赤黒:ラクドス教団
 悪魔を崇める快楽主義者達。
 『解鎖』することで守りを考えない攻撃特化型のクリーチャーが生まれる。

・黒緑:ゴルガリ団
 生と死を糧にするギルド。
 死体を墓地から『活用』してクリーチャーを強化する。

・緑白:セレズニア議事会
 自然と調和する共同体。
 多数のクリーチャートークン生成手段を持ち、『居住』で更に多くのトークンを展開できる。

◇ギルド診断はこちらから
URLリンク(www.wizards.com)

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 21:01:17.63 zWbW5EQz0
■ 初心者スレよくある質問FAQ(ルール等)
◇キーワード能力たくさんありすぎ!全部覚えなきゃいけないの?

MTGWiki:キーワード能力一覧
URLリンク(mtgwiki.com)

キーワード能力はあるエキスパンション限定で制定・使用されるものが多く、
また、多くの場合は注釈文(()でくくられたキーワード能力の説明文)が付くためすべてを頭にいれておく必要はありません。
しかし、エキスパンションに関係なく登場するキーワード能力は注釈文での解説がつかないこともあるので、
以下のキーワード能力は最低限覚えておいて損はないでしょう。(それぞれの詳細な解説はMTG wiki該当ページ参照)

・飛行/Flying
飛行(や到達)を持たないクリーチャーにはブロックされない
・先制攻撃/First strike
先制攻撃(や二段攻撃)を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与る
・二段攻撃/Double strike
先制攻撃と通常の戦闘ダメージの両方を与える
・警戒/Vigilance
攻撃に参加してもタップしない
・絆魂/Lifelink
ダメージを与える場合あなたは同じ点数のライフを得る
・速攻/Haste
戦場に出たターンに攻撃に参加したり、タップシンボルが含まれる起動型能力を起動できる
・トランプル/Trample
ブロッククリーチャーに十分な致死ダメージを割り振れる場合、超過分を防御側プレイヤーに割り振っても良い
・到達/Reach
飛行を持つかのように飛行クリーチャーのブロックに参加できる
・接死/Deathtouch
クリーチャーにダメージを与えた場合、それだけで破壊させられる
・防衛/Defender
攻撃に参加できない
・威嚇/Intimidate
アーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない
・被覆/Shroud
呪文や能力の対象にならない
・呪禁/Hexproof
あなたの対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象にならない
・瞬速/Flash
インスタントを唱えられるときならばいつでもプレイして良い
・xxx渡り/xxx walk
防御側プレイヤーが該当する土地をコントロールしている場合ブロックされない
・プロテクション(xxx)/Protection from xxx
xxxのものによってブロックされず、エンチャントされず、ダメージは全て軽減され、それらの呪文や能力の対象にならない

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 21:07:04.73 zWbW5EQz0
■ 初心者スレよくある質問FAQ(大会への参加等)
◇大会って何を持ってけばいいの?
DCIカード、筆記用具、ライフカウンター、ダイス・おはじきなどのマーカー(後述)が必要になります。
ライフはメモ帳で記録するのがおすすめ。スマートフォンのアプリ等の利用も認められています。

※DCIカードは無くても大会会場で発行してもらえます(無料)。
カードをなくしても再発行してもらえますし、番号を覚えたなら(携帯電話などにメモしたなら)
カードそのものは無くても構いません。

◇+1/+1カウンターやクリーチャー・トークンは何を使えばいいの?
各種カウンターは数字のカウントがしやすいダイス(サイコロ)を用いるのがベター。
別種のカウンターが同時に乗ることもあるので、大きさや色が違うもの(区別が付くもの)があるとなお良し。

トークンはブースターパックのおまけに入っているトークンカードはもちろん
トランプ、別のTCGのカードなどタップ/アンタップ状態が区別できるものならば何を使っても構いません。

◇初めてなんだけど大丈夫?
初めはFNMやプレリリース、発売記念パーティなどのイベントを選ぶといいでしょう。
これらのイベントはプレイを楽しむことがメインになっているので気軽に参加できます。
まずDCIカードを発行してもらう必要があるので、時間に余裕をもって行くとよいでしょう。
もちろんデッキや参加費は忘れずに。

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 21:08:49.86 zWbW5EQz0
■ 初心者スレよくある質問FAQ(その他+公式FAQ)
◇「○○○」のカードってどれくらい価値があるの?
>>2の【Wisdom Guild】のページ上部に「シングル価格」というリンクがあるのでそこから調べることができます。

◇トレードを持ちかけられたけどこの条件って適正?
上記シングル価格検索等を利用して自分で調べて決めましょう。
どうしても助言が必要ならこちらへ
 【MTG】グッピー達の嘆き~シャークトレード-Part3-
 スレリンク(tcg板)

◇ネットでカードを買いたいんだけど、どのお店がいいの?
こちらへ
 【MTG】 ネット通販を語るスレ 14店目【ショップ】
 スレリンク(tcg板)

◇イベントで結果を残したデッキのデッキリストを見たいんだけど……
URLリンク(www.happymtg.com)
こちらから様々なデッキが検索できます。
どんなカードがどんな使われ方をされているのかが分かり、デッキ構築の参考にもなります。

◇イラスト付きカード画像が欲しいんだけど……
URLリンク(gatherer.wizards.com)
個別検索はこちら。
URLリンク(magiccards.info)
セットごとの一覧から探す場合はこちら。
プロキシ(代用カード)等作る場合にも役立ちます。

◇カードイラストの壁紙が欲しい!
URLリンク(www.wizards.com)
こちらにスマートフォンの待受画面を含む様々なサイズが公開されています。

◇カードスリーブはどれを買えばいいの?
MTGのカードサイズは63mmx89mmなので、これが収まるサイズを用意しましょう。
スタンダードサイズ、レギュラーサイズ等と謳っているならばまず問題なく入りますが
ミニサイズ、スモールサイズ等の表記がある商品は入らないことがあるので注意しましょう。
また、Ultra Pro社からMTGのイラスト入りの公式スリーブや各種サプライ品が商品化されています。

----------------------------------------------

基本ルールブック日本語版(PDF)
URLリンク(media.wizards.com)

セットごとのよくある質問集(公式FAQ)
URLリンク(www.wizards.com)

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 21:10:47.10 zWbW5EQz0
■ 直近セットにおける日本語版カードの誤植・エラッタ等(ゲームに支障をきたすもの)
◇闇の隆盛
《不幸の呪い/Curse of Misfortunes》(テキスト)
 誤:「あなたはエンチャントされている」
 正:「あなたはあなたのライブラリーから、エンチャントされている」

《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》(カード名)
 誤:ファルケンラスの貴族
 正:ファルケンラスの貴種

◇アヴァシンの帰還
《獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity》(テキスト)
 if節ルールであるかのように書かれているが、誤り。原文はif節ルールの書式ではない。

◇基本セット2013
《炬火の炎/Flames of the Firebrand》(テキスト)
 誤:「望む組み合わせで1つまたは望む組み合わせでつか3つ」
 正:「1つまたは望む組み合わせで2つか3つ」

《不快な再誕/Vile Rebirth》(テキスト)
 誤:「いずれかの墓地にあるカード1枚」
 正:「いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚」

◇ラヴニカへの回帰
《地下世界の人脈/Underworld Connections》(テキスト)
 誤:「カードを1枚く」
 正:「カードを1枚引く」

《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer》(クリーチャー・タイプ)
 誤:クリーチャー ― ケンタクルス・クレリック
 正:クリーチャー ― ケンタウルス・クレリック

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/06 21:15:56.56 zWbW5EQz0
以上テンプレ

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 03:36:14.26 tmzlY3Nv0
>>1

ところで、今の時期って初心者に、とりあえず勧められる商品ってないよね
エントリーセットは日本語出てないし、GTCのイベントデッキはまだ先だし、
RTRのイベントデッキはもう売ってないかプレミア価格になってる
ブースターだけでデッキを作ろうと思うと高くなるし、今から始める初心者に
なにを勧めるのが1番いいんだろうか?

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 04:33:50.01 68kKM2JI0
今月末のプレリ

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 06:37:23.61 xmlKBV4N0
そのプレリに勢いで友人と初心者二人で予約したった
大会の空気みたいなのは別ゲーでかなり培ったから大丈夫だと思うけど如何せん細かいルールとか新規カードに毎回もたもたとか今から不安だらけだぜ・・・

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 07:16:58.42 68kKM2JI0
プレリは大会というよりお祭りだからそんな構える必要ないよ
参加者もカード効果ちゃんと把握してるほうが少ないし
わからなかったら遠慮無く相手やジャッジなんかに聞けばいい
土地持込してる人がいたら新規であることを説明した上でねだってみるのもいい
殆どの既存プレイヤーは余らせてるから、大会終わった後なんかに譲ってくれる人がそこそこいるはず

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 07:38:06.77 B0maJKUR0
ちょっとだけやったことあってルールはわかる初心者だけど
プレリリースイベントにいってみるよ!

土地の貸し出しってどこの店もやってるかな?

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 07:54:01.46 GOUxPbpmO
土地の貸し出しはプレリやるならどこでもやってる
持ち帰り禁止はあるかもしれない

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 08:54:20.61 zw8wIl1N0
>>1乙です

全くの初心者です
昨日前スレでMOの事とかsteam版の事とか聞いていたものです
steamのmtgで色々覚えていく内にカードも欲しくなってきて
色々調べているんですが
>>12の方が言う様に何を買ったらいいのでしょうか

そもそもmtgの基本的な事が解らず
例えば今使えるカードでもゆくゆくは使えなくカードがあるんでしょうか?
また昔のカードで使えなくなるようなカードもあるんでしょうか?

基本的にはカードは使い捨てなんでしょうか?(ドラフト?)

またブースターとかイベントデッキとか基本セットとかカードの種類も色々あるんですが
その意味も今一解りません
教えてください

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 09:48:13.83 zw8wIl1N0
>>18です
連投でスレを汚してすいません
>>18の内容ですがすべて自己解決しました
本当にすいません
テンプレに解りやすくまとめていただいてたのに申し訳ない

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:07:26.52 zw8wIl1N0
質問スレに書いたのですが再びこちらに誘導されたので連投すいません


今買うなら2013の基本セットとラヴニカへの回帰のセットと言う事が解りました

そこでamazonでとりあえずラヴニカへの回帰のカードを買おうとしたところ
ラヴニカへの回帰ブースターパック日本語boxで1万円くらいでした
2013の基本セットと2つ買うと2万円くらいでした

例えば皆さんがカードを買うとき基本的に箱買いをして1万円くらいを予算するのでしょうか?
それともうすぐしたらギルド門侵犯ってのが出るみたいですがそれもやはり基本は箱買いなんでしょうか?

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:20:06.84 DJZrK+/Q0
自分とその周辺に限った話になるけど、新版が出たときに1~3箱買ってアンコモン以下を揃える
で、足りないレアとかはシングル買いする感じ
ショップによっては発売前に箱単位で予約するとちょっとお得になったりするからね

ただ、初心者であれば自分のやりたいデッキを調べて
そのデッキに使うカードをシングル買いした方が安上がりだし良いと思う
何故かというと、箱買いしてもデッキに4枚積みたいようなレアが4枚揃うとは限らないから

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:23:55.59 iriCOFNuO
>>20
そういうのは人によるんじゃないか?
ちなみに俺の場合は新弾が出たらオークションでコモン、アンコモン4枚づつセット(5000円くらい)と他にレア以上で欲しいものがあったらシングル買いしてる
んで気が向いた時にドラフトとかするかんじかな

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:24:35.57 547rxIN60
>>20
場合場合だな
自分はそのセット全体で魅力があるなら箱買するけど
今ブロックだと好きなギルドが偏ってるので1~3万の予算でシングル買いしちゃう
あとは運試しに3~4パック買うくらいかな、必要になったらあとから補充すればいいし

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:34:12.88 zw8wIl1N0
>>21
レスありがとうございます
箱買いって事はやはり一箱1万くらいの単位で出費は考えた方がいいみたいですね
自分なりには赤黒の(特に黒)がやりたくて
赤黒だとラヴニカへの回帰のラグドス教団のカード集めたい→からRTRのBOXを買った方がいいのかと
でもそれだと基本的な土地カードとかが足りないんじゃないかと思い
2013の基本セットとかも買った方がいいんじゃないかと思い出すと予算がどうなのかと

シングル買いって考え方もあるんですね
あいがとうございます

それともうすぐ発売されるギルド門侵犯に収録されるカードだと教団のカードが収録されないみたいなので
買っても思うようなカードは出ないのでしょうか?
皆さんの場合もギルド門のカードに自分の欲しいカードが無ければ買わないもんなんでしょうか?
それとも記念に箱買いするんでしょうか?

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:37:09.30 zw8wIl1N0
>>22
>>23
レスありがとうございます
全くどう動いていいか解らないのでアンケート的な質問になってしまいました
すいません
ものすごく参考になります

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 10:40:22.17 t3ypi8CX0
>>24
もちろん魅力の無いセットなら買わない
ぶっちゃけ俺はGTCに関して、今のとこショックランドくらいしか欲しいの無いから
それさえシングルで安く買えたら良いなって感じ

今後、欲しいカードが幾つか出てきたら箱に鞍替えするけどね

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 11:08:52.75 hWzSebU60
>>24
ラクドスのカードは無いけど、赤や黒の単色のカードは入るしね
公式ページで少しずつ新しいカードの情報が出てくる時期なんで、見て欲しいカード無いか検討するといいよ

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 11:09:22.80 zw8wIl1N0
どのカードを買っていいのかさえ解らなくて色々質問していたのですが
自分なりの結論でやりたい事を先に決めてそのカードを収集しようと思いました
RTRのカードを中心にジョークルホープスと冥界のスピリットを駆使したターボジョークル的なデッキを作りたいと
思いました
wikiに載っている構成だと現在使えないのが多いみたいで
丸々コピーしてもいいのでしょうか?
手始めにコピーしてから思うようにいじりたいのですが
そもそもRTRでターボジョークルみたいなことは出来るのでしょうか?

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 11:13:11.03 zw8wIl1N0
>>27
レスありがとうございます
早速公式に見に行ってきます

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 11:24:27.70 hURjf8kI0
ドラフトを練習したい方にオススメのドラフトシミュレーター↓↓
URLリンク(syunakira.com)

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 12:08:38.02 Q6BxsDkF0
>>28
公式にRTRのカードギャラリーがあるからそれを見て探したら?
ジョークルってことはカジュアルだと思うから、丸々コピーしていいんじゃない
スタンで似たようなことやりたいって意味だとすれば、世界火ってカードがある
世界火デッキになるとコンボデッキになるから、ターボジョークルみたいなデッキにはならんと思うけど

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 12:39:25.34 tRh3DAA80
>>31
レスありがとうございます
スマフォなのでID変わります

スタンダードで2013以降RTSメインでダーボジョークルみたいなデッキを作りたいと言う質問に変えさせてください
よく理解してないまま見切り発車してしまっててすいません
逆に今主流なのはスタンダードなんでしょうか?
最初の方にも質問しましたが皆さんはルールが変わる度にカードを買い換えてるんでしょうか?

それと土地カードもシングル買いした方がいいのでしょうか?

自分が考えたのはやりたいデッキを先に決めてそれを全部シングル買いしようとしてるのですが

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 12:41:10.20 78ltb2ln0
マジックにはフォーマットがあるんだから最初はおとなしくスタンダードをやる方が良い

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 12:50:04.09 tRh3DAA80
>>33
レスありがとうございます
スタンダードでやりたいと思います

世界火中心に考えていきたいと思います

話は少し変わりますがカルドセプトと言うゲームのカタストロフィと言うカードを浸かった焼きブックって言うのがすごい得意で好きで(かなり嫌がられますが)それに似たような事をやりたいかなと
そうするとダーボジョークルなんだと解りそこから広げて行っています

赤黒教団が凄い好みですがダーボジョークルみたいなデッキだとクリチャーは殆ど使わないんですよね? 焼きブックがそうみたいに
だとするとRTRの箱買いはやめた方がいいのかな
シングル買いで集めてるつもりですが記念にRTRの箱買いしようとも思ってます

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 13:01:57.06 zARGW4OrO
仮にターボジョークル組んだとしてどういう環境で遊ぶつもりなの?
身内でカジュアル環境が出来てるとかなら話しは分かるけど。

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 13:13:03.82 tRh3DAA80
>>35
近くに取扱店があってそこに人が集まってるのを知っているので取り敢えずそこに飛び込んで遊んでもらうつもりです

それで、そのお店に問い合わせてみたらスタンダードが主流でカジュアルとかはやらないみたいなのでRTRで考えるようにします

ダーボジョークルが出てきたのは、カードを買いたい→どう言うメタがあるのか調べた→ダーボジョークルが気にいる→wikiの構成をコピーしようとする→今はスタンダードが主流で買っても使う場がないって感じです

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 14:07:35.55 jckAwESB0
MtGに限った話じゃないけど
絶対にこれが欲しい!てのがあるならシングル買い安定

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 14:11:38.93 qxOHyUuh0
スタンのデッキレシピを見て、よく使われてるカードを覚えるとプレイの時に楽
スタン落ちしてるカードはいったん忘れてwikiや公式でスタンのプールカードを眺めるといいね

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 16:53:33.94 kviSHe460
ドラフトシミュレーター前探したけど無かったから
結局iPhoneでアプリ買ったけど>>30が凄いありがたい

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 18:48:20.03 FtAzWlGz0
モダンで抹消マーチなんてどうよ

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:03:20.01 o61ZrLbM0
初心者なのですがMTGの動画を見ていたところ、
4マナ支払い基本土地を手札から捨てて1ドローしている光景がありました。
(サイクリングと動画では発言していました)
これはどのような理由で引いているのでしょうか。

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:10:09.54 DJZrK+/Q0
多分パックウォーズか何かのハウスルールだと思われる

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:13:28.94 XqKN+Umb0
えっハウスルール?
普通にサイクリングしてるんでしょ?

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:20:01.48 fVXZEHG20
パックウォーズの「基本土地を4マナでサイクリング出来る」ルールはプレリリーストーナメント千葉大会の突発イベントの時?に採用された特殊ルール

URLリンク(mtg-jp.com)

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:23:44.97 jckAwESB0
某赤い人と黄色い人のパックウォーズなら
初回だけそのローカルルール説明があるけどそれ以降は無い

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/07 21:26:10.08 XqKN+Umb0
悪いよく読んでなかった基本土地か。

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 01:04:51.23 ZM9//IW10
ありがとうございます。
パックウォーズの動画でしたのでハウスルールということですね。
説明不足でしたが推測していただきありがとうございます。

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 01:44:27.42 bfG1q7Dr0
はじめてから4年ほど経つのですが、
お恥ずかしながら身内でしかドラフトをしておらず、
赤の他人とドラフトをしたときのルールが曖昧です

基本土地とトークン(or世界観説明カード)が必ず入っていますよね?
その2枚ははじめに皆で除外してからカードをピックしていく、という方式であっていますでしょうか。
また、主要な大会におけるレアの取り方などは順位取りなのでしょうか
知っている方がいたら教えていただければ幸いです。

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 02:43:48.81 mov/reV30
トークンは抜くけど土地は入れたまま
とり方は店によるとしか
俺の周囲じゃ順位取りしかやって無いけど

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 03:18:08.13 bfG1q7Dr0
>>49

ありがとうございます。
ちなみに順位取りって4人なら
1位→2位→3位→4位→4位→3位→2位→1位って順番ですよね・・・?
順位取りではない場合どのような方法なのか教えていただければうれしいです。

また、基本土地はそのまま入れるということですがこれはほぼ最後のピックで基本土地を渡されるような
ものだと考えてもよいのでしょうか

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 04:00:48.01 SFiaZUC/0
神河で辞めて以来久しぶりにMTGを再開し、今のMTGを大体理解してきた。
でも今も昔も身内のカジュアルとしかやっていないのでどうしても分からない事がある。
そこで教えて頂きたい。どうしてスタンダードは人気なんだ?買ったカードが二年で使えなくなるのって勿体無くないか?
今スタンはスラーグ修復が席巻してるらしいが、エクテンとかモダンとかなら色んなデッキと出会えて楽しそうに見える。
スタンの魅力を教えて欲しい。

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 04:31:45.87 HOWXCryn0
一人去るとき

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 04:35:31.26 tWixwDIM0
>>51
カジュアルプレイなら全く気にすることはないが、
極端に言えば敷居が低いというのが大きな魅力
人気が高い=プレイ人口が多いのはそのため

スタンダードはもともと、古参と新参でどんどんカード資産の差がついてしまう事を解決するために作られたフォーマット
カードプールが狭く、メタの変遷も(比較的)流動的なスタンダードと比べて、
下の環境はカードプールが広く、メタもある程度支配的なデッキが中心になりやすい

MTGは競技性の高いカードゲームだから、
その競技に一番参加しやすいフォーマットがスタンダードっていうだけ
勝ち負けこだわらないカジュアルプレイなら断然下の環境のほうが楽しいしね

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 05:29:39.51 SFiaZUC/0
>>53成程なー説明ありがとう。納得したわ。

今度ショップでスタンの戦い観戦してみようかな。

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 07:22:26.64 Y1ia2T6I0
スタンはネタデッキで参加しても優勝できるくらい面白い(意外性的な意味で

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 07:45:33.06 mov/reV30
>>50
すまん、残すのはフォイルの土地だけで
基本地形は除くわ

取り方はwiki見たほうが早い

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 10:58:50.95 ruQQtiTG0
>>51
スタンの魅力は一番は競技人口だなー
どんなゲームでも人が多い方が変化も多いし、新たな発見もあるし、マンネリ化しない
カジュアルも好きだけど、やっぱどうしてもこの辺の問題があって長続きしない

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 11:04:48.38 bo4DPy9L0
初心者です
2週間くらいずっとmtg勉強しててsteamので練習したりしてます
GTCがきたらカードを買って始めようとしています

今公式サイトでGTCのカードを見ているんですが
解釈が解らないのがあるので教えてください。

1つは慈善獣のカードで書いてあるのが
「慈善獣をブロックするかブロックされているクリチャーは絆魂を持つ」
とあるのですが、絆魂の質問にもなるんですが
絆魂って相手にクリチャーにエンチャントするもんなんでしょうか?
絆魂が付与された相手クリチャーがこちらにダメージを与えても同じ分のダメージを回復して
実質その相手クリチャーからダメージを受けないってことでしょうか?

後、強請っていう能力を使うには
(例えば宝庫のスラルだと)
「貴方が呪文を1つ唱えるたび貴方は白/黒を支払っても良い」
とあるんですがこれは宝庫のスラルが戦場に出ていてかつアンタップ状態ならマナを払って強請を発動する事が出来るって事でしょうか?
そのうだとすれば強請を唱えた後宝庫のスラルはタップされた状態になるんでしょうか?

ややこしい質問ですいません
おねがいします

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 11:24:34.93 hsZr6ypL0
絆魂は使う側にメリットのある効果
絆魂を持っているクリーチャーが与えたダメージぶん
そのクリーチャーのコントローラーのライフが増える。
慈善獣と戦闘するとき相手クリーチャーは絆魂を持つ、つまり
コストに対してパワータフネスが大きいから、相手にメリットのある効果が付いてる
ってことで合ってるはず

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 11:27:44.71 bo4DPy9L0
>>59
丁寧にありがとうございます
4マナで出せる 6/6のクリチャーだから諸刃の剣的な考えでいいんですね
ありがとうございます

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 12:35:52.97 j6Wy7UDm0
>>58
強請にタップかなんか必要ならアンタップ状態で使う能力だったんだが、
宝庫のスラル(というか強請能力を持っているもの)は場にいる限り、呪文を唱えれば効果が使える

強請は誘発型能力だし、特に指定がないからタップやアンタップの行為はしなくていい。
タップやアンタップが必要なら
「タップ:あなたはこのターン、呪文を1つ唱えるたび白/黒を払ってもよい。そうした場合、相手は1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る」
な感じの文言になるはず。

能力についてはWikiで読み込むといい↓
URLリンク(mtgwiki.com)

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 12:43:33.56 /LAXjHc5O
>>58
強請(ゆすり)について
おそらくマナ能力とごっちゃになってる

たぶん呪文を唱えるとこいつをタップしてマナが出て、
それによりドレインが起こると思ってるんじゃないかな

それは間違いで、強請は「強請を持っているパーマネントが戦場にあるとき」に呪文を唱えると、
「本来の呪文のマナコストに白か黒マナ1点を追加で支払ってもよい」という選択肢が誘発、
支払うと各対戦相手から1点ドレインする

ここにはマナ生成能力も、タップするとも書いていない
つまり自前で追加で白か黒マナ1点を用意し、
唱えたあとに追加で(スタック上にある強請ひとつにつき)、
払うかどうかを決める必要があります。
これらは強請もちのパーマネントがタップアンタップかは関係ありません。
余談ですが、ひとつの強請もちのパーマネントにつき1回しか払えません。

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 13:13:20.73 h3B+xCVo0
>>61
>>62
丁寧なレスありがとうございます
強請と言うより誘発型の能力がよく解っていませんでした
ありがとうございました

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 16:43:20.98 bo4DPy9L0
度々の質問ですいません


クリチャーでタップ状態で戦場に出るって言うのがありますが
どういう意味でしょうか?
と、言うのは戦場に出てもそのターンは召喚酔いで攻撃できませんよね?
タップ状態で戦場に出るって言うのはデメリットになるんでしょうか?

もう1つは墓所這いの意味がよく解りません

墓所這いは墓地から唱えてもよいとありますがどういう意味でしょうか?
ゾンビをコントロールしていたら墓地に行った後でも攻撃できると言う事でしょうか?

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 16:49:43.00 dX3Sdq3M0
>>64
タップ状態で出るのはいろいろなデメリットになるけど、クリーチャーの場合最も考えられるデメリットは
出た次の相手のターンでブロッカーに回せないって事だね

「墓地から唱えてもよい」はそのままの意味、つまりゾンビをコントロールしていたら
手札にあるのと同じようにコストを払って唱えて戦場に出してもよいということ
コストは普通に支払う必要があるし、召喚酔い等の影響も受けるから出したターンは(通常の場合)攻撃できない

それからクリチャーじゃなくてクリーチャーね

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 16:55:28.39 tWixwDIM0
>>64
>タップ状態で戦場に出るって言うのはデメリットになるんでしょうか?
デメリットになります。
一番大きいのは「返しの相手ターンの攻撃をブロックできない」ということ。
(ブロックに参加できるのはアンタップ状態のクリーチャーのみ)
例えば残り1回の攻撃で自分のライフが0になってしまう時、
《戦墓のグール》や《忌むべき者の軍団》をプレイしても急場をしのぐことができない。

他にも「速攻を持たせるなどしてもそのターンに攻撃できない」など細かな点でデメリットになりえます。

>墓所這いは墓地から唱えてもよいとありますがどういう意味でしょうか?
「墓地から唱えてもよい」というのは、
墓所這いが自分の手札にあるかのように自分のメインフェイズにプレイできる、ということ。
もちろんマナコストなどは払う必要があるし、実際に手札にあるわけではないので「手札を捨てる」などのために捨てることはできない。
墓地にいる間は通常の墓地に居るクリーチャー・カードと同じように扱い、戦場にいるわけではないから戦闘に参加させることはできない。

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 16:58:22.46 WweC6+rM0
>>65
>>66
ご丁寧にありがとうございます
とても解りやすかったです

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 17:37:56.81 9KhcVr0/0
ほんとにお前らリロードしないよな
わざとやってんのか?

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 21:56:05.29 9LsJTqiC0
>>68
多角的にいろんな意見が出た方がいいじゃない

>>50
普通の基本地形は抜く
ただしFoilの基本地形は入れたままで回す
Foil枠のカードはコモン枠を1枚潰して出るので、何でも出る可能性があるし、抜くと枚数が変わってしまうから

順位取り以外には取り切りがある
言葉通りピックしたカードがそのまま自分のものになる

>>51
スタンやリミテッドは、他のカードプールが広いフォーマットに比べて競技性が高い

例えば
カードプールが狭い=相手がどんな手札でいったい何を考えていて、何を構えているかが土地から想定しやすい
→プレイングと練習と勉強が、自身が勝てるかどうかに直結しやすい
カードプールが狭い=強いデッキやカードがある程度限られているため、メタゲームを予想しやすい
→カードの相互作用やデッキごとの関係の理解度が、自身が勝てるかどうかに直結しやすい
など

つまり努力が結果に結びつきやすいので競技として競い合うことをより重視するプレイヤーはスタンやリミテッドをより楽しめる
モダンはまだメタが固まっているけど、レガシーはデッキごとの相性差が極端で、メタが読めない側面があるので、
当たり運の影響が非常に強い

それともう一つ、スタンを定期的にプレイするプレイヤーは
火曜に平日スタンに、金曜にFNMに、土曜と日曜にもスタンの草の根に、みたいに
頻繁にプレイしている人が多く、同じ環境、同じカードに飽きやすい
つまり、新しい環境で遊びたいって欲求が、スタン落ちして特定のカードが使えなくなることを上回るってこと
スタン落ちの時期には「ようやく~~が落ちる」といったレスが多くなるのもこれが理由

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 22:06:06.73 2yV4HXVS0
紙のドラフトはパックに基本地形入ってないころしかやってないけど
基本地形抜いて回すのか…知らなかった
MO上では普通に回ってくるから13,4手目でとる人も結構いるな

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 22:07:41.37 7wdGi+Tu0
え、基本土地って抜くもんなんだ。
普通に入れたままやってたわ……。

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 22:20:09.99 9LsJTqiC0
枚数が変わらなけりゃ入れたままでもいいけど、
基本地形枠に一定の確率でチェックリストカード入ってる闇の隆盛とイニストラードもあるし、作る側も抜く前提なんじゃないか

グランプリとかのピック譜が見つからないんだが、そのピック譜に基本地形が入ってるなら残すのが普通かもしれない
俺が知ってるとこはだいたい抜いて始める

あるのとないのとでは、下家に意志を伝えるためにあえて基本地形をピックする選択肢もありうるし
微妙にゲーム性が変わるような気がするが

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 22:47:24.44 bBSpK8fX0
MOだと基本地形は入ったままだな

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/08 23:17:11.05 dtQeksuM0
一応ルールとしてはここの7.7に書いてあるとおりFoil出ない基本土地は除くことになってる。
URLリンク(mtg-jp.com)

でも別に友人とやるとかなら全員同じ枚数であれば問題ない

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 16:09:54.71 N5wPISYw0
ハゲ
不潔なうぶ毛
童貞
メガネ
口が臭い
鼻くそがついてる
チェックのシャツ
カードに金をかけて服装が酷い
服装を補うためかアクセサリー等でチャラチャラしてるが至ってセンスが悪い

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 17:25:14.00 RQY/6qEi0
エンチャントもりもりのデッキ楽しそうだから作ってみたい
呪禁が便利すぎる

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 20:06:36.26 CPKntdMn0
対人ゲームである以上、見た目と言うか清潔感は大事だわな
あと、コミュニケーションを取ろうという意思が感じられないプレイヤーとやるのは精神的にキツイ

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 20:23:09.27 SFJaOpfkP
他のスレにもマルチしてるコピペ野郎だから相手にしちゃダメ

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 21:40:10.71 CPKntdMn0
いやまぁ、コピペ野郎なんだろうけど、それはそれとしてって話でさ。

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 21:47:02.62 RohnezIc0
みんな一体誰と話してるんだ?

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/09 22:36:33.01 465EvppB0
>>76

ブルーナとか結構安くできそうだよね。デッキデザインもシンプルでいいし。
エンチャントやオーラはエンチャントレスとかコーの精霊の踊り手とか綺麗目なカードがそろっている気がする。

もちろんウリルさんもいるよ!

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 00:24:57.17 j91RGWE10
クリーチャー同士の戦闘で、ブロック側のクリーチャーがダメージで破壊される状況
ブロックを成立させつつ、死に際に起動型能力ってコストが払えれば使えるの?
できるって聞いてルールを読んでるんだけどいまいちピンとこない

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 00:28:13.37 3p/AABhVO
ブロック宣言後に起動でいけると思うが

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 00:29:32.02 +tbcY+M20
>>82
ブロック指定ステップとダメージステップの間に使える
ただ生け贄に捧げるの能力とかだとブロックはできてるけどダメージは与えられないので注意

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 00:37:03.69 j91RGWE10
つまりブロックを指定した時点でブロックは成立していて
そのあとにダメージのやりとりがあるけど
そのときに居ないと戦闘ダメージの計算が行われない、ということでよろしいか
ブロックが成立するタイミングがよく分からなかったんだ

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 01:10:51.70 g7xg3qSy0
>>85
そういうこと
ブロック指定の段階でブロックされてればその戦闘中はブロックされたままになる
攻撃クリーチャーがトランプルを持ってると、ダメージが全部プレイヤーに行くからそこも注意

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 02:03:29.16 j91RGWE10
>>83,84,86
ありがとうすっきりした

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 02:04:53.08 a3PQ0lVaP
>>85
それであってる

一応直観的にわかるルールだから説明すると、イメージとしては
ブロック指定後=ブロッククリーチャーが足止めしてにらみあいになってる
その後生け贄の能力起動=にらみあいしている片方が何もせずに消える
戦闘ダメージの解決=相手がいないので残った方が空を殴る

足止めされているのでブロックしたクリーチャーが戦場を離れても、プレイヤーにダメージは通らない
ただしトランプルを持ってると空を殴った衝撃波がプレイヤーへ全部通る

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 04:01:35.35 4dw1K6VE0
デスタッチトランプルはブロッククリーチャーに
ちょんと触ってプレイヤーに突進するんですねかっこいいです

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 19:35:59.44 dpFuT2DB0
ショックランドとM13ランド買おうか迷う。

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 19:59:42.87 MbRRCPCW0
サイフの友達ギルド門

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 20:42:43.30 UNcwLBTF0
買っちゃって良いと思う。
すごくデッキ安定するよ

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:11:49.51 pC3PH2570
・MTGを始めるタイミングって基本セット、エキスパンションの発売ローテを考えるといつがベストなんでしょうか?
・ブロック構築が好きなんですが流行ってないんですか?

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:18:28.77 33FB0OBF0
>>93
好きなときに始めりゃいいと思うけどな
ブロックの1番最初のがでる瞬間に始めた方がいい、って言ったらギルド門侵犯とドラゴンの迷路スルーすんの?

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:21:55.53 a3PQ0lVaP
>>89
接死トランプルは北斗だから秘孔つくだけでプレイヤーまでたどりつけるんだよ

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:23:37.19 MbRRCPCW0
>>93
スタンダードのローテーション的には10月発売の
ブロック最初の大型エキスパンションと同時に始めるのが一番か
でももうすぐブロック2つ目のエキスパンションが出るからそれに合わせて始めるのもいいかも
今月26・27日にプレリリースイベントとかあるしね

ブロック構築はグランプリとかプロツアーとか大きな大会では割りと種目として選ばれてるけど
店舗大会とかだと扱ってるところはあんまり多くないかも……
人気がないわけではないけどスタンダードやモダンのほうが人気が高いからそっち優先されてるイメージ

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:24:22.63 zofOuUN80
一番人口が多いのはスタンだと思うが…
スタン落ちしてもモダンなり友達とフリーで出来るからなぁ
>>94の言うように好きなブロックから始めるといいと思う
俺の場合友達に誘われ、しばらくしてからエリシュノーン好きになってやり始めた口だから参考にならんけど

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:24:59.06 sdLG7kIcO
>>93
一つ目の質問
新ブロックが発売されて間もない10月~翌年2月までに始めれば、
その時に買ったブロックが二年間使える。
身近な例に置き換えて分かりやすく言うなら、中学・
校一年生になってから、
初めて年末年始を迎える時期に新ブロック買えば、
それが3年生の10月になるまでずっとスタンで遊べる

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 21:38:13.22 34/LUrYW0
問題はフォーマットにうるさい人だとカジュアルフォーマットすら許してくれないからねー、そう言う人だと何故かカジュアルで修繕とか露天鉱床とかのレガシー禁止使い出したりするし
熱入れてやるつもりなら俺は今から初めて、RtRがローテーション落ちしたらモダン始めるのをオススメするかな。スタンではちょい微妙な死儀礼さんとかもモダン以下では大暴れ
背景世界に熱中して好きなキャラクターのカードを使うもよし、統率者とかの多人数戦でワイワイやるもよし

勇気を出して灯に火を入れよう!

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 23:25:19.79 rxkophzA0
コマンダーズアーセナルの99までカウントできるライフカウンターって
使い心地や完成度はどんなもんですか?

今30までカウントできるダイアル式のを使ってるのですが
トロスターニとロウクスのおかげで大変な事になってます

コレクションアイテムとしてではなく、実用に耐えられるものだといいのですが
使用感が知りたかとです

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 23:42:15.95 oD/bEWFX0
>>100
正直使いづらい
かなり硬いし、頻繁に回すのには向いてない
色違いの十面ダイス2つ使って、十の位と一の位にするとか
20面スピンダウンカウンター複数使うとかのがいいと思う。

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/10 23:49:51.78 sFoapxk5O
ルービックキューブを回すような感じでわりとしっかりしてる。使って行くうちにゆるくはなるだろうけど。

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 00:13:16.38 AiXtl2+o0
ダイアルとかそろばん風みたいなのを試した結果、紙に落ち着いたわ。

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 00:24:30.06 yDNVOFuN0
身内でやるときはライフカウンターアプリでやっちゃってる

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 00:33:01.25 KDykAK9/0
ライフカウンターは紙とペンが最強で結論出てる

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 01:04:44.27 +O+zpGwzO
あえて100面ダイスを使うとか

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 01:33:57.88 Y/nsEXjO0
>>100
最初カッチカチだけど頻繁に使ってたら手に馴染む緩さになってきた。割といい感じ。

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 02:58:45.19 sP5YxmQa0
土地買ったら8k
土地は基本だから仕方ない仕方ないんだ

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 10:40:59.69 4V8+TINv0
ほぼ必須の(しかも複数)土地が高いってのは問題だと思うんだ・・・
せめてアンコモンにしてくれないかな・・・ショックランド・・・

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 10:43:18.16 SUcfBWSB0
単色にすればいいじゃない
群れネズミ4沼56枚でも何とかなるだろ

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 10:50:16.28 fcPvKtFc0
M10組は大分安くなってるから勘弁してあげてもいいんじゃないかな
実際あの値段であの性能は非常にありがたい

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 11:26:27.51 KH1QaPgF0
ゲーム内容とは少し違う質問なんですが
Androidのアプリで欲しいカードをメモっておけるアプリってありますかね?
最近始めたばかりでカード屋に買いにいくのにメモを手書きでとってるので

基本的にはネット通販なんですがふらっと寄ったカード屋で掘り出し物探すのに便利かなと

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 11:39:41.85 /0vHIHzQ0
(メールとか適当なメモアプリじゃ)いかんのか?

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 11:52:32.46 I7hSAsav0
decked builderとかいうのがそんな機能あったような

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 12:21:15.54 S9knY33L0
エターナルの領域になるけどドレッジとか青単BtBとかドラゴンストンピィとか高額な多色地形無くても組めるデッキあるじゃない
スタンの場合でもショクランはM10サイクルと違ってモダンで現役なんだから投資して損なし
>>111
M10は本当使いやすいよね、ハイブリッドランドは時々色マナ出せないことがあるしw

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 12:32:51.27 dX9B7D+90
群れネズミ4沼56て群れネズミ来なかったらどうしのげばいいんだ?

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 12:38:46.99 L/I9Uib+0
なんで沼7枚キープしてんだよ
くるまでマリガンだ

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 12:49:53.22 8fXN55JV0
いつぞやの迷子を髣髴とさせる

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 15:28:39.92 5JSr+nGZ0
今日から復帰!FNMが超楽しみでもう今からソワソワしてるわ…

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 15:51:35.74 dX9B7D+90
マリガンて一枚の時でもできたのか知らなかった

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 15:56:08.34 KH1QaPgF0
今度のGTCのプレリに初めて行くんだがいつも行ってる店がプレリイベントやってなくて行ったことない店に一人でいくことに
んで質問なんだけどプレリのシールド戦って初めて見たカードばかりだからお互い解らないだろうし
複雑な能力とかあったらかなりモタモタになると思うんだけどどんな感じなんでしょうか?

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 16:13:58.28 KxTDqRxC0
>>121
一週間前には、全部のカードが公式サイトで発表されるからそれを見ればOK

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 16:18:44.34 oV/Mt+ai0
>>121
公式のカードギャラリー URLリンク(www.wizards.com)
とゲームメカニズム URLリンク(www.wizards.com)
に目を通しておくといい

お互い目を通しておけばそんなもたつかないさ

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 16:23:17.46 KH1QaPgF0
>>122
>>123
レスありがとうございます
予習できるんですね wktk増しますね
ありがとうございました

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 23:06:20.28 KDXU2G9wO
はープレリ楽しみ
だけどギルド迷うなー
診断は赤白だったけど青緑も楽しそうで…

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/11 23:22:07.53 aEvihctr0
ボロスは今日判明したカードの話題を見るに倍率高そうね

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 00:30:14.99 X8uv2xEb0
>>124
ちなみに公式のカードギャラリーは年明けから毎日ちょっとずつ内容が更新されてるから
毎日チェックしてwktkするのも一興

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 00:38:26.10 0xHjG5sJ0
この前友人と二人で闇の隆盛イベントデッキ買ってマジック始めたんだけどいい加減飽きてきたから他のデッキ作ろうって話になった
俺は如何せんどんなカードがあるのかよく知らないからどういうデッキ組めばいいのかわかんないんだけどなんかおすすめのデッキってないかな?
条件としては
・友達が白青人間デッキ作るって言ってるからそれと被らない
・どちらかが相性的に強すぎたり弱すぎたりしない
・お互いにそんなにガチ構築にしないつもりだから高価なカード沢山積まなくても成立する
・自分の今のデッキが緑黒だからどっちかの色は使いたい
このへんを満たしてる奴があれば教えて下さい
フォーマットはそこまで厳密には決めてないけどモダンで使えないカードは基本禁止ってことになってる

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 00:44:46.20 F9g/Gwb30
好きなパックでリミテッドしながら適当に集めてみるとか

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 00:49:40.42 K8bLNOrz0
>>128
GBイベントデッキを見た感じ、違う色の出産の殻デッキにしてみたら?
今はGBだけどナヤカラーにしてみるだけで印象がガラッと変る。

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 00:58:18.25 i15SQ3/40
>>128
友達と二人で行けるなら今度のプレリリースに行ってみるってのもいいかもね
シールド戦だし

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 01:04:23.14 X8uv2xEb0
>>128
ラクドスビートとか比較的お安く作れて回るとなかなか強い。
レシピは検索すれば出てくるし、高いカードは他のカードで代用しても十分行ける

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 02:05:28.57 lzsI+rqg0
>>128
こんな感じの緑単とかどうだ?
財布にも優しい単色は初心者にうってつけだと思うが

*18《森》
*3《ならず者の道》

*4《東屋のエルフ》
*4《ドライアドの闘士》
*4《刷毛履き》
*4《絡み根の霊》
*4《ウルフィーの報復者》
*4《捕食者のウーズ》
*3《始原のハイドラ》

*4《怨恨》
*4《巨大化》
*4《狩られる者の逆襲》

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 03:01:55.75 n3fBR6lX0
フォーマットは気にしないってのはいずれ破綻するよ
今みたいに飽きてきたからカード買い足すって時にね。スタンダードで統一した方が今後のためになると思う
ちょうど新しいパックでるし公式やデッキレシピ見てみるといいんじゃないか

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 04:59:54.86 6r/8MxZk0
>>133
ハイドラ抜いて死橋の大巨虫か野生の獣使い入れた方がいい
道も1枚多い

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 05:07:43.13 6r/8MxZk0
狩られる者の逆襲の枚数も酷いな
21枚の土地で6マナのカードをいつ唱える気だよ
公式のreconstructedに安価デッキ載ってるからそれ使えよ

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 05:26:42.98 i3qv+wGMO
奇跡で唱えればいいんじゃね

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 06:27:14.23 EffTY90b0
白緑にしてロクソドンの強打者入れようぜ。
安いうえに強くてお勧め。

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 12:19:26.16 V9zlFP2FO
この手のデッキは逆襲4枚入るだろう
奇跡の確率上げたいし

白緑だと強打者、巡礼者はいいとしても、4マナが修復とかになるから高価すぎね?
そこそこな値段で強いのは、ハイドラ3の枠にウルフィーの銀心2、減初の狩人ガラク1を入れるといいと思うよ
刷毛履きはベラドンナの行商人4か2マナの接死蜘蛛のほうがいいんじゃないかな
狩られるものの逆襲とコンボできるし

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 15:13:41.55 K59B+ot60
質問お願いします。
会社の後輩と一緒に始めて3ヶ月くらいなんですが、まったく勝てません。
後輩も自分もラヴニカのボックスを買い、後輩は青赤黒、俺は赤黒緑デッキなんですが
俺が出したカードは記憶の忘却?のエンチャントや穴あき三昧、戦慄掘りなどで除去されてしまい
相手は予言でカード引きまくってこちらが何もできないまま倒されてしまいます。
一応対策を練ろうとしているのですが、どういうデッキがいいでしょうか。
今は赤・緑・青で組んでいて、クリーチャーは呪禁持ちや速攻持ちをメインに出したらすぐ仕事できるものを、
それとインスタント・ソーサリー火力で撃ちまくれるデッキにしています。
今後のデッキを組む参考にしたいのでデッキも見て欲しいのでレシピも上げていいでしょうか。
長文すみませんが、どうかよろしくお願いします。

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 17:47:53.73 NvyD93v30
>>140
相談所ってスレッドもあるが、初心者同士でバランスとれるデッキにしたいってことならとりあえずここでもいいんじゃないかな
自分のデッキレシピだけじゃなくて、覚えてるレベルでいいから後輩さんのデッキの中身も書いて見てほしい
勝ち負けバランスとれるようにしたいなら強すぎてもダメだし

142:133
13/01/12 21:20:42.57 lzsI+rqg0
初心者用に改良の余地を残したらフルボッコだよ!
と言い訳してみる

真面目に考えるなら確かに道は1枚多いし、
《刷毛履き》は微妙なので他に変えておきたい
逆襲は4枚確定 撃って通れば勝てるスペルなので
エルフも4枚あるから、間違って初手にあっても時々使えるだろきっと

>>140
記憶の忘却?=《忘却の輪》のことか?

《野面背のサイ》は呪禁持ちで、単体の除去には強いよ
こいつにオーラ貼り付ければ最強に見える

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 21:40:22.31 uJGeb3Qb0
俺のこないだ組んだ安価デッキもさらしてみようか
ほぼ>>110で言ったやつだけど初心者でも余裕で回せるぞ

沼44
群れネズミ4
血の署名4
強迫4
もぎとり4

サイドボード
沼15

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/12 22:46:58.51 4O0A5hAx0
安価ってレベルじゃねーなw
全体除去1枚で涙流しそうだが

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 00:06:04.75 0HPBb3XtO
プロテクションとか殺戮遊戯みたいな一斉に死ぬ奴で終わる

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 00:06:05.16 RYMvtUFe0
安価だけど、初心者向けなのか…?

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 00:49:10.16 CimIvwNgP
>>141
後輩は遊戯王の大会出てた事もあるらしく、負けっぱなしなので何とか勝ちたいんです。
後輩のデッキが
戦慄掘り
ゴブリンの電術師 
イゼットの魔除け 
ラクドスの復活
穴あけ三昧 
気まぐれな薬術師
ヘルホールのフレイル使い
予言
忘却の輪
取り消し
殺戮遊戯
リリアナの影
覚えてるのがこれぐらいです。

>>142
そうですそれです。

4枚積みするくらいで良いんでしょうか?
一応対策としてデッキ組んでみたんですがどうでしょう。

6 森
2 蒸気孔
2 聖遺の塔
4 ギルド渡りの遊歩道
2 ならず者の道
4 彩色の灯篭
4 イゼットのギルド門

2 どぶ潜み
1 雷口のヘルカイト
1 地獄乗り
4 野面背のサイ
4 門を這う蔦
4 原初の狩猟獣
2 ラクドスの刻み教徒

4 予言
3 取り消し
2 サイクロンの裂け目
4 灼熱の槍
2 小悪魔の遊び
1 世紀の実験
1 こだまの呪い
1 流血の呪い

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 01:02:05.60 5S16yjaI0
今のままだと3色は厳しいから青抜いて赤緑がいいですよ
怨恨とか火打ち蹄の猪とか絡み根の霊とか安くて強いよ
特に怨恨は糞強いから4枚入れたほうがいい
どうしてもドローしたければガラクって奴を入れるといいよ。

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 01:35:14.10 1YlXuDKo0
これから安価なデッキを組んでスタンダードで始めようと思っています。
とりあえずレシピを考えたのですがこんな感じでいいのでしょうか?
多少は通用するようなら実際に組んで使おうと考えています。

【安価ネズミ】
貪欲なるネズミ*4
群れネズミ*4
下水の害獣*4
ヴェール生まれのグール*4

強迫*4
精神腐敗*4
金切り声の苦悶*4
夜の犠牲*4
血の署名*4

沼*24

備考として《もぎとり》は金銭的事情から使えません。

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 01:39:07.61 C85ea8G10
ほぼ何も出来ずに負けると思う
勝ち筋がないうえにもぎとりすら買えない様な金銭事情だったらカード自体やるのを止めた方がいいかと・・・

大会とかに参加して1回くらいは勝ちたいって思ってるならやめるべき。お金を用意してからにしよう

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 01:48:57.60 EN62k8300
>>147
聖遺の塔はいらんな。このデッキだとそんなにカード引かないだろうし。
ギルド渡りの遊歩道もクリーチャーの展開が遅れるから変えた方がいいかと。
世紀の実験でめくれて嬉しいカードがサイクロンの裂け目と灼熱の槍と
予言の計10枚しかないのでこいつも微妙。抜いた方がいい。
それと、土地が20枚ってのは少なすぎる。
速攻系のデッキならそれくらいでもいいけど、コントロール寄りなら25,6枚くらいが基本になる。

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 01:59:24.12 1YlXuDKo0
>>150
おかしいと思って調べたらもぎとりは1枚400円もしないんですね。
近所のカードショップでは1枚1000円してたので勘違いしてました。
一応予算は3-4000円を考えているのですが何を変えればいいのでしょうか。

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 02:02:29.21 Gk73cO5B0
シングル買うときはぼられないようになー

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 02:12:39.90 alUAG8H5O
>>152
ネズミで殴るかハンデスと苦悶で削るかどちらか片方に絞るべき
速さは重視してないだろうからギルド門とか使って他の色タッチしてみては?
あと、どっちにしてもグールはいらん

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 02:17:34.67 RYMvtUFe0
>>147
せっかく呪禁持ちが8枚も入っているのだから、オーラか装備品が欲しいかな
《飛行術の探求》《怨恨》《商売の秘訣》あたりが使いやすいかと
《火山の力》も強いけど、身内メタになりかねないのでお勧めできない

マナを出せるのが《彩色の灯篭》含め24枚あるけど、
マナ・アーティファクトは土地換算したらダメ
土地20枚は大抵土地2枚でストップして、灯篭まで届かない

《世紀の実験》《こだまの呪い》《流血の呪い》と灯篭1枚を基本土地にしたい
>>151の言うとおり、《聖遺の塔》も基本土地のほうがマシだろうから変えたい

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 04:54:52.21 1YlXuDKo0
>>154
ハンデスで除去を消しつつネズミで殴るデッキにしようと思います。
タッチはゴルガリ門と魔除けを検討してみます。

157:147
13/01/13 06:01:58.83 CimIvwNgP
アドバイスありがとうございます。
それぞれ参考にさせて頂きまして、デッキ組めました。
これで明日後輩に挑んで来ます。

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 08:41:09.88 6/r8eska0
>>156
昨日黒コン作ってみて思ったけど、冒涜の悪魔はまじでぐう強だから
4枚入れたいところ。流行ってないからかすげぇ安いから安価デッキにお勧め
あとハンデスメインならグリセルブランドの巻物とか意外といい働きをしてくれる
もぎ取りを唱えたあとはだいたい冒涜の悪魔だけは生き残ってるはずだから、
その状態で1枚ディスカード+3点ライフロスはかなり痛いはず
相手の手札が1枚しか無くなるとインスタントしか打てない状態に出来るのも○(まぁそこまでもっていけるか、だけど)
あとは優良除去として飢えへの貢ぎ物、究極の価格とかどうだろう
後者はハンデス戦略の天敵の4/4サイを処理できないってのが痛いが、
まぁ他に破壊するやつはいるだろ、多分。笑
俺のデッキはこんな感じだけど4000円しないはずなので参考にしてみてくれ

クリーチャー(12)

貪欲なるネズミ*4
吸血鬼の夜鷲*4
冒涜の悪魔*4

スペル(25)
飢えへの貢ぎ物*3
地下世界の人脈*2
血の署名*3
強迫*4
もぎ取り*4
悲劇的な過ち*2
究極の価格*1
交易所*2
グリセルブランドの巻物*3
悪魔的顕現*1

土地
沼*23

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 08:58:55.30 80k98j0Q0
>>156
一応、ネズミとハンデスの両天秤に受けたデッキが結果残してるよ
URLリンク(www.mtgdecks.net)

まあ、これは当たり運や引きもあったんだろうけど型にはまれば無理ではない
俺も試しに作って回してみたけど、まわるとネズミは本当に強いしね

必要なのは軽量除去
ネズミの能力の3マナは想像以上に重いので、毎ターンコピーを増やすためには
他のアクションに避けるマナは1~2がせいぜい
だから最優先で悲劇的な過ちを積みたい、不要牌は夜の犠牲とグール

沼24で安定感出すならもぎとりは入れたいね
あと、生物入れるならネズミ>ただ強(夜鷲>>冒涜)>グール
くらいの優先度かな
冒涜は強いけどぶっちゃけこれ入れるとネズミとかハンデスじゃなくて、単なる黒コンなんだよね

一応、今日↑のリンク先のデッキ調整版をまわしてみるつもりだから
よかったらあとで使用感のせとく

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 09:05:33.12 80k98j0Q0
ただ、一人廻しした感じだと上でも言われている通りどちらかのプランに寄せたほうが
安定する感じがしたな

たぶん、精神腐敗や苦悶を抜いて
そのスロットに夜鷲と冒涜入れたネズミ系黒単中速ビートにした方が
安定して強いんじゃないかな、とは思う
黒使うなら>>158であがっている人脈もとても強い

161:158
13/01/13 09:26:46.98 6/r8eska0
あ、158だけど先週からスタンでやろうって思ったばっかで、初めてデッキ組んだので
サイドボードという概念がぜんぜんわかりません。
よければサイドへのアドバイスとか
なんか積んだほうがいいカードとか教えていただければ有難いです。

あと交易所と地下世界の人脈はかなり相性がいいということも気づいた

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 09:32:59.87 TtvYnmSr0
メインデッキでどうしようもない奴とかきつい奴へのピンポイントメタをぶち込めばいい
とりあえず真髄の針あたりを2、3枚から

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 10:00:50.27 pRai9f+B0
どうしても枠が余ったら沼入れとけって偉い人が言ってた

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 10:09:43.86 RYMvtUFe0
墓地対策に墓堀りの檻、トーモッドの墓所を何枚かは欲しい
脳食願望、血統の切断もそこそこ使える
後は死の支配の呪い、悪名の騎士とか
どうせgdgdするならニンの杖とかも有りに見える

正直黒単色の定番サイドボードが少なくて困るな

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 11:15:55.45 AB8ri8d5O
黒単だとヴェールのリリアナがメインとサイドに散ってる印象がある
静穏をイケニエで散らしてハンドに戻った生き物を落とすような役割
ただ高価なのでここじゃ無理か
定番は脳食願望、死体焼却かな

血のやりとりも予算ないときはけっこうお世話になるカード
冒涜の悪魔とネズミを並べてるときは、
こっちがネズミをサクって相手が象をサクってくれる、かも

4枚はいらないけど1ー2枚はあっていいかな

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 11:26:28.91 Pr3I61ziO
サイドボードはメタ読みした調整の上で、どんなサイドにするか目的を持って決めるに決まっとるやん

登山しに行くリュックの中に、足ひれやシュノーケル持ってくか?
海辺に行く荷物の中に、スパイク付きのクツやキノコ図鑑は必要か?

ただ漠然と「こんなサイドにしとけばいいか」で作るもんじゃにゃーよ

167:158
13/01/13 12:10:42.18 6/r8eska0
なるほど・・・みなさんありがとうございます
確かに漠然としたイメージで作るものじゃなさそうですね。

脳食願望を主にリアニメイトや、スラ牙・修復の天使・至高の評決を多用するコントロール対策に、
死体焼却を瞬唱やルーン唱えの長槍などの墓地利用系の対策に、
鬱外科医を速攻系デッキの対策に
ボーラスの信奉者や飢えへの貢ぎ物を延命用に、
それぞれ積みたいと思います。
あとは友達から一枚ヴェールのリリアナを借りて入れる、ぐらいですね・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
来週から大会初めて出るんですがこれでがんばります~

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 13:37:35.52 C85ea8G10
>>167
ショップでもぎとりが1000円だったのか・・・2枚買ってお釣りくる価格だから絶対にそこでは買わん方が良い
>>158が良い案出してくれてるので参考にしつつ大会だったら相手に初心者ってことを伝えれば優しく教えてくれるはず

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 16:23:22.72 MWGD9wp80
質問スレに書こうと思ったんですが明確な答えが出るような話題でもないのでこちらに書かせてください

カード購入の話なんですがスタンダードでずっとやりたくていまイニストラードブロックとかM13の高額カードを(スラグ牙とか修復の天使とか)を買ったとして
スタンダードから落ちたらカードの値段はどれぐらい下がります?購入金額の3割くらいでは売れますかね?

今での傾向でスタンダード落ちしたスタンダード現役時代高額カードの傾向を教えてほしいです

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 16:39:35.73 AEhrybpa0
なんで始めもしてないのに中古転売する時のこと考えてんの?

バイクや車みたいな高額なもんならいざ知らず、
たかだか数千円のおもちゃに必死になりすぎだろ

最後はヤフオクでたたき売りでもすりゃいーのよ

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 16:44:30.26 nTHwC3xj0
>>169
スタン落ちしても価格維持する奴らはレガシーやモダンで使われるかどうか
修復の天使はモダンで使われているのでほぼ維持
スラグ牙なんかは売っても100円買取とかそんなレベルまで落ちると思う

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 17:07:24.00 MWGD9wp80
>>171
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

173:149
13/01/13 18:05:31.19 1YlXuDKo0
たくさんのアドバイスありがとうございます。
予算と相談しつつ構築を考え直してみました。
とりあえずはこれでいいでしょうか?
冒涜と4枚目のもぎとりはまた後で買い足そうと思っています。

・クリーチャー*20
貪欲なるネズミ*4
群れネズミ*4
下水の害獣*4
チフス鼠*4
吸血鬼の夜鷲*4

・呪文*16
強迫*4
悲劇的な過ち*4
もぎとり*3
血の署名*3
地下世界の人脈*2

・土地*24
沼*24

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 20:35:33.68 lwpgLLh+0
クリーチャー呪文のコストをマイナス2している場合は、
アーティファクトクリーチャーのコストも軽減されますでしょうか。

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/13 20:45:58.36 o6R5BweQ0
>>174
軽減される。
アーティファクト・クリーチャーというのは、アーティファクトでもありクリーチャーでもある。

ルール関係の質問は今度から↓で
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part155
スレリンク(tcg板)

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 01:56:37.83 pb9z4Ku+0
イゼットデッキを作ろうかと思うんですけど、やはり初心者には難しいデッキですか?

実際イゼット使うならどぶ潜みデッキ作った方がいいですかね?

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 02:18:25.07 ni++azJy0
好きなように作ったら良い。
初心者に難しいと言っても逆に言えば上手なプレイングが身につくデッキでもある。

ただレシピ完コピはやめと居た方が良い

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 02:44:06.74 gT57/9br0
むしろ最初はレシピコピーでいい
カードの使い方、プレイングに慣れてから常連をメタったり、自分でバランス調整していくのが早い気がする

やたらコピー嫌がる人いるけどキープ基準や展開の仕方でいくらでも差が出るからな

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 02:59:14.43 iMwmpzr4O
コピーをおすすめする話題はなぜ荒れるのか?

例文:)

初心者「デッキレシピの通りに作ってもいいんですよね?」
スレ住人「別にいんじゃね」
初心者「じゃあまずはこのレシピに書いてある神ジェイスってのを4枚買い集めますね」
スレ住人「ちょっと待て」

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 03:20:41.82 GQAMqA1bO
どぶ潜みコピーだと瞬唱やかがり火が入ってたりするしな

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 03:24:37.81 ni++azJy0
>>179
そうそう。
ジェイスに限った事じゃないけど4枚要らないカードもあるし、やっぱ自分なりに試行錯誤したほうが面白いよ

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 03:33:57.98 cLDhQfG70
イゼットならデルバーと不可視の忍び寄りに長槍つけて殴るデッキでいいんじゃね
電術師、占い師は回避能力無いけど採用を検討できるレベル
地下牢の霊とかターランドもレアにしては安い上そこそこ強い

高みを目指すなら瞬唱かがり火とかが欲しくなるけど、無くても十分戦えるだろ
スペルは送還、思考掃き、灼熱の槍、火柱、中略、謹慎命令あたりで

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 03:46:21.43 +ypHtDzV0
うーん、初心者ならまず赤単とか緑単とか
単色かつ生物と呪文をバランスよく積めるデッキで練習していくほうがいいんじゃないかな

最近どっちも値上がりしてきてるけど多色デッキ作ると思うと比較的安価に組めるし
挙動も単純に使うだけなら簡単だけど、勝ちを目指すと実際には色々と考えてプレイしないといけない
ってことがわかってくると良い感じな気がする

もちろん初めから使いたいデッキを調整していくのもいいと思うけどね
こういう単色のスライっぽいデッキも作っておいて基礎を学ぶのに使うといいかも

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 14:03:37.81 1UW8FzCA0
アンケートみたいな質問になってしまうんですが
緑白ビートのデッキが好きで愛用してますが
引きが弱いせいかなかなか思うようにカードをぴくできず負けてしまうことが多いので
今クリーチャー31土地24呪文3で構成してますが
クリーチャーを減らして遥か見とか追跡者の本能とか忌まわしい回収とかのカードを増やそうと思ってますが
基本的にビート系のデッキを調べてみてもこの手のカードが入っていないことが多いです
やっぱり合わないのでしょうか?

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 14:10:03.63 tWQTXSVf0
1マナのマナクリから強打者とか銀刃とかでドブンする緑白ならいらない
スラーグ牙とか大軍のワーム、静穏の天使とかまでマナ伸ばすなら遙か見は入る
追跡者の本能とか忌まわしい回収は色増やしてまで入れる必要はない

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 14:16:35.90 Ef93QAkq0
どんな状況に追い込まれやすいのかわからんが
ドローしたいならガラクぶち込めばいいんじゃないの

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 14:23:57.14 FnZ6Odks0
>>185
>>186
レスありがとうございます
参考になります

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 14:26:01.69 ntWiah5I0
緑白ビートなら遥か見よりは国境地帯のレインジャー

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 16:38:27.07 5OAiUsCH0
採用枚数について教えて下さい

4枚:必ず使いたいキーカード
1枚:ワンチャン狙えるお守り

という風に考えてるんですが、みなさんは2枚採用、3枚採用はどういった基準でえらんでますか?

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 16:41:49.96 yADuZLDf0
4枚はいらないかなってカード

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 16:45:41.56 hfCVun5k0
フィニッシャーとか、使いたいけど重くて手札に複数枚こられても困るカード
初手に来られると困るカード(例:天使への願い)

あと、コントロールだと2枚、3枚採用で多くの種類のカードを入れて
色々な相手に対応できるようにする事も。

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 16:55:20.59 +FZPQQxc0
>>184
この構成なら多分ドブン型だろうからそれ等は要らない
ドブン型が引きに左右されるのは宿命だから引きに自身が無いのならスラ牙修復型とかに変えた方が良い
ドブン型じゃなかったら無視してくれ

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 17:07:44.01 ssNYcuryP
>>184
ドブン型で引きが弱いと感じるってことは本当に引きが弱いか、マリガンのキープ基準がぬるいんだと思う
マナクリーチャー8枚はあるんだから攻めのマリガンしてこう

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 17:10:31.32 FnZ6Odks0
レスありがとうございます
参考になります
デッキ診断にも書いてるんですがドブン型を目指してやってます
だけどどうにも引きが弱くて方向転換しようか悩みつつ構築回してます
白緑にこだわりたいのでビート捨ててマナクリ8体とロクソドンで序盤守りつつ土地重ねて修復の天使とスラーグ牙で中盤耐えて大軍のワームかビヒモスに繋げる様なデッキも模索してます

やはり白緑型のフィニッシャーだと大軍ワームかビヒモスになるんでしょうか?

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 17:12:02.14 FnZ6Odks0
>>193
レスありがとうございます
書いてる途中でレスしてただいたみたいで見ないで書いてました
マリガンもポイントになるんですね
参考になります

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 17:23:44.62 ssNYcuryP
>>194
ビヒモスにつなげる形は重いからオススメしない
初心者スレだから遠慮してたけど、
ワームやビヒモスや修復天牙まで手出せるならこのリストみたいなのをオススメする
URLリンク(www.happymtg.com)
ワームは返しのターンで地上のブロックにも回れるしビヒモスと違って速攻デッキにも間に合うし
攻守バランスいいのでオススメ

自分は使ってなかったからマナクリ8枚って言ったけど、いくつかリスト見たけど最近は7枚や6枚も多いみたいね
あと遙か見より絡み根入っててビートも考えてるデッキは、やっぱり国境地帯のレインジャーみたいだな
参考までに

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 18:16:03.33 f2soN5hT0
ド、ドブンってなんですか・・・?

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 18:18:24.39 KORzCT1l0
ドぶん回りの略。たぶん。
デッキの理想的な回り。たとえば

1ターン目 アヴァシンの巡礼者
2ターン目 ロクソドンの強打者
3ターン目 銀刃の聖騎士

みたいな感じ。

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい
13/01/14 20:26:59.09 npNB6Xdw0
友達と2人で始めたんだけど、俺が勝ちすぎて友達がやる気なくしかけてる…
どうしたらいいかな

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 20:28:37.14 hfCVun5k0
デッキ交換してやってみたら?

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/14 21:44:29.44 gjK7M1LRO
緑白でワームやビヒモスに繋げたいならソンバーワルドの賢者がオススメ
1Tマナクリ→2T賢者→3Tワームor静穏の流れが強い

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 00:11:03.48 vlo92Zee0
身内数人で始めようと思うのですが、自分を除いてMTG初心者ばっかりの集まりです
土地ってなに? という状態からのスタートですので、ブロックのセットは難しいかなと考えていて、基本セットのエントリーセットから入ろうと考えています
最新はM13ですので、とりあえずこれのエントリーセットの日本語が各種一つずつ欲しいのですが、どこを回っても売り切れていて買えません

どうしたらいいでしょうか……?
何か良い案がありましたら教えてください……

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 00:19:41.47 zgEoYGlM0
>>202
急ぎでないなら2月22日に発売する「ギルド門侵犯 イベントデッキ」買ってみるとかは?
イベントデッキは初心者用のガイドもついてるしエントリーセットじゃなくても問題ないかと。

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 00:21:01.15 mSfQccN40
>>202
身内数人の人数にもよるけどドラフトとかシールド戦とかやってみたら?
土地は身内同士なら代用で名刺かなんかにしてさ
どの規模でどれぐらいガチでやるかにもよるけど最初はメチャクチャお金かかるよ

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 00:26:26.15 rMCLgi9i0
>>202
RtRバトルパックでも遊ぶなら十分なものが入ってるよ
基本セット2013はそれなりなカードが多かったのもあいまって売り切れてるから、
いっそのことシールドやったほうがカードプールに差が出ないし楽しめるかも

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 00:58:20.41 MiRP4C4B0
久しぶりにモダンで復帰しようと思ってるんだけど2色土地ってペインランド買っとけばそこそこ戦えるかな
特殊地形高すぎだろ…

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:01:04.27 mSfQccN40
>>201
よくよく考えたらそれって無理じゃないの?
ワームって2白白緑緑よ?
どう出すの?
よくある白緑だと鉄板の
1t 森 エルフ
2t 平地 強打者
3t 平地 銀刃と怨恨を強打者に
ってので3t目に12点出せるのはあるけど

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:01:15.20 SwgeD/Qn0
値段で言えば今のスタンダードにあるM10ランド・ギルド門が2色土地としてはお安め
ショックランドも再録されて手の届く値段になっているから、そこら辺が良いかも

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:03:12.08 mSfQccN40
>>207だけど出せるわごめんなさい
勘違いしてた
無視してくださいorz
寝ます すいませんでした

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:06:34.31 MiRP4C4B0
>>208
ショックランドか
それでも1枚1k超えるから気軽に遊ぶには厳しいなぁ
M10は何枚か採用してみる
ありがとう

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:20:50.93 SVmc67OHO
ミラ傷ランドも500円前後に収まってきてるから割といけるかな
SHM、EVEのハイブリッドランドはいつの間にかかなり値が上がってるな。使われてんの?

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 01:32:34.91 y4FyaU4t0
モダンでそこそこ

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 05:41:02.24 9I9uN30p0
はっきりした答えの出る質問ではないためくだ質スレではなくこちらで質問させてもらおうと思います。
初めて構築に手を出そうと思い、スタンダードでエスパーコンデッキを組みました。
FNMにも出てみましたが、1-2と微妙な結果です。
その時対戦してくださった方が、サイドボードだけでなくメインボード内でも似た役割のカードが多いとアドバイスをくださいました。

そこで質問なのですがコントロールを組む場合、皆さんはデッキ内のカードをどのような役割で分類してるのでしょうか
個人的にはドロー、カウンター、ぐだらせるカード、除去、フィニッシャーくらいだと思うのですが…

メタなどにもよって変わるのでしょうが、一からデッキを組む際の目安としている枚数なんかも教えて頂けると大変助かります。

長文なうえに曖昧な質問ですみません。

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 08:16:10.15 rPdasdCO0
質問スレに書いたんですがこちらに誘導いただいたので続きになりますがレスします
質問スレでMTGの一年のスタンダードを中心とした流れを聞いたのですが
7月から10月は基本セット2013と2014の両方が使える状態になるんでしょうか?

公式の(FNMとか)大会とか試合に出るのが目標なので公式ベースで教えていただきたいのですが

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 08:21:15.77 KvHBjsfj0
>>214
そうなります
基本セット2013は、10月に新しいブロックの第一エキスパンションが出た際に
イニストラードブロックのカードと同時にスタンダードでは使えなくなります

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 08:28:25.09 rPdasdCO0
>>215
レスありがとうございます
そうすると7月から10月の間はカードが一番多く使える状態になるんですね
それで10月でかなりの枚数が入れ替わると言うことですね
公式の大会とかのスケジュールはその辺も考慮してあるんでしょうか?
公式大会の年間スケジュールもざっくり教えていただきたいのですが

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 10:10:19.29 rMCLgi9i0
>>213
エスパーコンはタップ、単体除去、全体除去、カウンター、ハンデス、バウンスとありとあらゆる阻害カードがあるので、
できるだけいろんな種類に対応できるよう少数を何種類も入れてる。

ただ呪禁や不死など除去耐性が高いのも多いので、全体除去多目に。
特に終末は持ってないと不死相手に泣きを見る。

一方その他の除去、阻害カードはデッキのコンセプトによる。
何ターン目に確実にカウンターしたい生物がいるとか、除去したいカードがあるとか。
デッキの弱点を分析して、それに合わせた配分にする。

息切れしないように、できるだけ少ない労力でドローできるツールもほしい。

とまあ上げだしたら切がないので、基本的には上記のように広く浅く。
とにかくデッキを回してどのカードが必要でどれが不要かを見極めることが大切。

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 12:24:18.20 Zo1u7UUtO
>>213
>皆さんはデッキ内のカードをどのような役割で分類してるのでしょうか?
>個人的にはドロー、カウンター、ぐだらせるカード、除去、フィニッシャーくらいだと思う

しいて分類するならば自分の場合は
『勝つためのカード』と『補助カード』。その2種類だけ。
前者はフィニッシャー、コンボパーツ、撃てば相手に大損害を与える呪文など。
後者はドローだったりマナ加速だったりで、自分をアシストしたり守りを固めてくれるカード。
そして相手の『勝つためのカード』や、相手の作戦やそれに至るまでの行動を、妨害・排除したりする呪文。
全部まとめて『補助カード』

>一からデッキを組む際の目安としている枚数なんかも教えて頂けると大変助かります。

デッキにもよるけど、とりあえずどんなコントロールデッキでも
補助カードの枚数>勝つためのカードの枚数
になることだけは確実。

サッカーと一緒。キーパーがいて、ディフェンスやミッドフィルダーがいて、最後はフォワードにつなぐ。
たくさんの補助カードたちが、守りつつパス回したり相手選手たちをさばいたりしながら、
最終的には勝つためのカードにつないでゴールを決めてもらえばいい。
コントロールってデッキはそんな感じで試合の流れを自分の優位にコントロールして持って行こうとするデッキだから
コントロールデッキって呼ばれるのさ

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 18:52:36.67 rPdasdCO0
>>215
これ違うないですか?
基本セットが被る事ってあるんですか?
スタンダード環境で2013が2014が一緒になることなんてないのでは?

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 19:29:57.10 SVmc67OHO
>>219
基本セットが第○版と表記されていた昔は入れ替わりで被らなかったが
今は変わって、被る時期が存在するようになった
基本セットは各ブロックの第4エキスパンションだと考えればしっくりくるんじゃないかな

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 19:34:41.52 3tJ/6bki0
>>219
第10版までは基本セットが出ると同時に入れ替わってたので被らなかったが、
基本セット2011からローテーションの仕組みが変わったので、同時に使える時期が3カ月ほどある。

M13がイニストラードブロックの第4エキスパンション、M14がラヴニカへの回帰ブロックの第4エキスパンションで、
ラヴニカへの回帰の次のブロックが出ると同時にイニストラードブロックが落ちると考えるとわかりやすい。

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 19:34:59.29 rPdasdCO0
>>220
レスありがとうございます
おかしな事言ってすいませんでした

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/15 19:35:47.74 rPdasdCO0
>>221
レスありがとうございます
おかしな事言ってすいませんでした

224:>>213
13/01/16 01:00:41.05 c8vL3aBc0
>>217-218
ご回答ありがとうございます。
それぞれに求める役割はメタ次第でもあるのでしょうね。
広く浅く、という点にはなかなか頭が回っていませんでした。
もう少し自分のデッキの弱点なんかを把握してからもう一度挑戦してみようと思います

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 16:39:52.85 zNL+BgKl0
くだらない質問なんですが
レガシーやってる方に聞きたいのですが魂の洞窟をスタンダード落ちしたら売るつもりですが魂の洞窟はレガシー的には需要あるんでしょうか?

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 16:49:39.03 FwrKwLNb0
>>225
入るデッキもそれなりにある
レガシーは良くも悪くもカードプールが広くて様々なデッキがあるからね

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 17:06:40.46 +qasnAuRO
モダン需要の方がレガシーのそれより高くなると思う

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 17:59:39.01 zNL+BgKl0
>>226
>>227
レスありがとうございます
スタンダード落ちたら売ろうかな スタンダード以外やらないし

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 22:36:14.18 /DuH/crn0
魂の洞窟に限って言うならそこまで焦らなくてもいいのだけど

売るんだったらスタンダード落ちする1,2ヶ月くらい前に売らないとダメよ
その辺から徐々に買い取り価格が落ちていく

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/17 23:49:26.20 ydLDgusg0
そんで5年するとアホみたいに高値になってんだよな

231:202
13/01/17 23:59:38.79 1CcxyLiw0
返答が遅くなりましてすみません
どうするか決めてから来ようと思ってました

M12のエントリーセット5種類というのが売っていたのでそれを買いました
当面はこれにM12のブースターパックを足して遊びたいと思います

パッと見たところ白緑が使いやすそうですね
あと赤黒ですか、除去が豊富でよさそうです

レスありがとうございました

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 00:39:57.02 Lw4AS1sx0
>>231
M13じゃなくて?
どのフォーマットでやるか解らんが一番取っつきやすくてプレー人口多くてカードにお金がかからない(と言っても5万くらいはかかるが)フォーマットはスタンダードで
M12はもう使えないよ?

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 00:48:46.89 khimRxou0
>>232
ありがとうございます

わかってます
わかってますが、M13は売ってませんでした……

まぁ別にトーナメントに行く気はなくて、最初のルールを覚えて、デッキ改築して、対戦して遊ぶ、という流れを勉強するために基本セットにしようと思ったので、M12にしました
慣れたら最新のエキスパンションも足してやるかもですが、M12なら基本セットですし、M13への再録も多いので、一部のレアを除けばM13を買うのとそんなに大差ないかなと

自分も長い間マジックから離れていたので、M12もM13も触ったことないのです

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 00:55:04.74 NfZnGE2d0
再録多かったっけ

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 00:56:23.18 t1DUUn1I0
身内でルール覚える、対戦慣れするってだけなら十分アリな選択だったと思うよ

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 01:04:00.58 ZdZ4nC8U0
>>233
コモン、アンコでも結構変わってくるからどれがよくてどれがダメか、覚えておいたほうがいい
GTCやドラゴンの迷路がでて本格的に乗り換えるときに非常に面倒になる

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 01:04:24.96 khimRxou0
ありがとうございます

>>234
すみません、適当に言いました
今までの基本セットのあり方がそうだったので……

なるたけルールを良く飲み込めていない人に簡単なデッキを渡そうと思うんですが、どれがいいでしょうか?

不要と思いますが、一応
URLリンク(mtgwiki.com)

自分は先にも書きましたが、白緑、赤黒辺りが使いやすそうかなと思います
昔は初心者には赤緑の焼いて殴るを勧めていたんですが、リスト見ると赤緑はマナブーストからの大型生物デッキで、ちょっと初心者向きじゃないような気がしています
ただ赤緑だと、あけたブースターから出たショックやら火葬やらと入れ替えられますし、伸びしろはあるかななどと考えています

白緑なんかではじめると最初厳しいですかね

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 01:25:36.41 fR0ubx0b0
参考までに、M12エントリーセット内で現スタンで使用可能なカード
ルール覚えるだけならどれ渡しても同じだとは思うけど、
そのままスタンダードに流れる可能性があるならちょっとでも使えるカードの多い白青が良いかも

緑白:
平和な心、帰化

白青:
ウスーンのスフィンクス(Foil)、セラの天使
送還、否認、取り消し、忘却の輪、不死の霊薬

黒青:
ゾンビの大巨人、予言

赤黒:
ゴブリンの付け火屋、苛まれし魂

赤緑:
酸のスライム、投げ飛ばし、剛力化

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 01:34:35.85 kxyWuICt0
白青いいカード多いな
だが枚数が足りんな
否認ぐらい3~4枚入れておいてくれてもいいのに

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/01/18 04:58:29.52 TIAZTsmQ0
イベントデッキもそうだけど軽々しく最適なカード3~4枚積むより、
微妙に効果の違うカードを種類積むことによってその色の中でどういう多様性があるのかを
プレイヤーに認識させる効果を狙ってるって話だったはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch