【MTG】マジックネットウォッチング69【ヲチ】at TCG
【MTG】マジックネットウォッチング69【ヲチ】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 06:15:00.55 4rE1FKe10
主なヲチ対象
あいせん
URLリンク(www.mitene.or.jp)
千葉神
URLリンク(83910.diarynote.jp)

URLリンク(akaiakina.diarynote.jp)
ボトムデッカー
URLリンク(bottomdeck.diarynote.jp)
astral-guild
URLリンク(www.astral-guild.net)
公式日本語
URLリンク(mtg-jp.com)
公式
URLリンク(www.wizards.com)

どっぷりMTG
URLリンク(harurumtg.blog41.fc2.com)
ハッピーマン齋藤友晴のブログ
URLリンク(happymansaito.blog.fc2.com)
happymtg.com
URLリンク(www.happymtg.com)

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 06:15:43.71 4rE1FKe10
486 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 04:35:52.71 ID:/gRZjJwL0
元々MTGや福井のMTGコミュ、販売店なんかのネガティブキャンペーンをあいせんがしてて色々揉めてた
そんな中、友達の元レベル2ジャッジbrassmanがやらかしてイベント主催を交代させられ、あいせんのMTG嫌いに拍車がかかりました

あいせんが主張する経緯
URLリンク(freedom.mitene.or.jp)

現実
URLリンク(jizo.info)

イベント後
URLリンク(jizo.info)
URLリンク(jizo.info)

あいせんの反応
URLリンク(www.mitene.or.jp)

その後のやり取り等
URLリンク(www.mitene.or.jp)
URLリンク(jizo.info)

※おまけ
・元プロならいいけどPWPがレベル9の人に解説されてもなぁ・・・
URLリンク(www.mitene.or.jp)
>さすがに今回の件でマジックやウィザーズには愛想が尽きたから。ただ僕は“マジック解説者”になろうかと思ってる。
>要するに野球解説者のマジック版ですよ。
>プロ野球選手だって現役を引退しても、解説者として野球に関わり続けたりコメントを出してるじゃない。
>別に僕がマジックから引退したからといって、それでマジックの様子を観察したりそれに批評をしたりするのは構わないでしょう。

・自分で自分の記事読み返したほうがいいんじゃないの
URLリンク(www.mitene.or.jp)
>昔から格ゲーにも、いわゆる“解説君”とか言われて嫌われた人種がいます。
>見知らぬプレイヤー同士が対戦している脇で、知り合いあるいはその場で偶然会った人達に蘊蓄を語るのです。
>まあはっきり言いますが、こういう人間が1人後ろにいるだけで、その日の対戦は盛り上がりが50%以上は失われると思います。

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 12:54:22.94 QJCaheEW0
なんで変なテンプレいれたの

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 13:12:37.69 Gl3OKe5h0
せんじは瀬畑の金魚の糞

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 14:19:16.36 uimvb+K20
ホモネタ好きは大概クズ
カードなんかやってねぇで日雇い卒業しろや

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 15:51:38.05 nma73y6n0
URLリンク(freedom.mitene.or.jp)

つまり先のあの記事は極論であると述べたわけだが、これを一歩推し進めて端的にいえば間違った意見であったと捉えてもいいだろうか。だめか?
これを見たあいせんのために注釈を付けると、問題提起のために極論を以て人に注目してもらうというやり方はありだと思う、だがその媒体となった極論それ自体は多くの場合間違っているよねということ

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 16:03:28.22 DIpWyAmA0
自分の馬鹿な内容に突っ込まれた時の言い訳にしか見えない

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 16:10:59.38 nIZpxIuc0
~たるやいなやって瀬畑がよく使う言い回しだよね
あれさたまにコメントで見るとめっちゃイライラするんだけど


10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 16:31:44.43 KPvThouH0
オフ会やるよー^o^/

ラブニカドラフトのオフ会です。
奮ってご参加ください!

【詳細】
日時:10月7日、昼過ぎくらい (暫定)
場所:名古屋(名駅?)
最小遂行人数:6人
連絡期限:9月末日
参加費:カードいらない or パック自前の人 場所代のみ
    カード欲しい人  場所代+パック代

《連絡先》
メール:chabanya@gmail.com 
ツイッター:URLリンク(twitter.com)

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 16:33:56.83 PS9cU3EH0
新しいネトヲチスレの使い方だな

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 18:54:26.98 /Xfl+tpi0
ニコ生スレ?

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 19:54:46.34 oz+jl5yt0
ニコ厨書き込むなとはいわんがソース貼れ
ここのルールくらいは守れ

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/23 20:49:20.98 eOwTEA8w0
ゲロカスに友達がいるわけないだろ!触れるな察しろ!

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 00:04:51.13 LjP2BrWCO
前に何度か行ったけど別スレ立てろよ、しかもTCG板じゃない所で、正直どうでもいいんだよこんな話題は

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 08:57:36.38 ZDUb6zZ30
以前のレガシープレイヤーの遺産の行方くらいどうでもいい話だな

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 12:40:42.70 RLxJFi+60
定期的によくわからん自治団体の方がいらっしゃいますよね

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 16:52:18.19 fWXFWm490
ニコ生でANT回してる奴がいるけどこっちが恥ずかしくなるような下手さ
指摘受け付けないしニコ生ってすげえ所だな

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 18:55:05.41 vPqHL3dl0
正しいか間違ってるかはさておき指示厨は荒れ要素とされてるからな

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 19:56:26.80 S7NH43hT0
そりゃ>>18が悪い

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 20:06:45.94 ZDUb6zZ30
プレミ指摘大歓迎と言ってるならともかく、配信なんて基本公開オナニーショーだからな
郷に入っては郷に従えよ

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 20:15:05.47 xjL5N2ku0
指摘する側の指摘の仕方が雑なのも多いけどな
行弘賢とか指摘歓迎だけどちゃんと説明してよみたいなスタンスだし

23:コンビニの夜勤やってて気付いたんだけど
12/09/24 20:28:00.21 fLXP80tB0
月曜日の夜から火曜日の朝
木曜日の夜から金曜日の朝
土曜日の夜から日曜日の朝

これって週6って働いてるってことじゃね?

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 20:28:32.75 fLXP80tB0
盛大な誤爆

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/24 22:28:48.84 wbWnP5zY0
ラッシュ配信って何?

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 01:01:15.81 08ZcTCUd0
>>25
ラッシュとカネピーが日本人で最強の
プレイヤーランキングベスト30を決めるという企画
なかしゅーが22位くらいでビックリした

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 10:34:51.31 2ppW+/r/0
>>26
どこで見られたの?

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 10:57:52.93 kkOwKth+0
URLリンク(goo.gl)
1時間以上あるから注意

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 11:00:40.39 2ppW+/r/0
サンキュな後で見るわ

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 15:21:21.49 HZ9AJlbl0
思うところはもちろんあるが、
サマ師連中の実力(?)が評価されてるのは新鮮で面白いな

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 15:56:14.84 6RKmUGkmP
元々抜けて上手いやつがどうしても勝とうとしてサマって手段に走るみたいなこと言ってるね

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 23:39:10.45 zJ6xgeRM0
名前はよく聞くけど、ラッシュさんってプレイヤーとしては第三者的に見てうまい人なの?
あまり実際のプレイを見た事が無いんだけど、
その少ない中でちょっとマナー的によくないところを見てしまったせいで良いイメージが無いんだが。

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/25 23:56:05.19 qlMmaAhR0
久しぶりに来てみたが、いまだにあいせんで盛り上がってるのか。
brassmanもかなり前に亡くなっているのだが。
10年前のままなのだな、ここは。すごい粘着だ。


34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 00:00:04.56 DBlv1/d60
動画見るのめんどいからリスト書き起こして

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 00:04:25.47 +UGacU/f0
>>33
それはあいせんに言えよw

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 00:11:54.79 IfFHAy4D0
>>33
つい最近brassmanと旅行行ったって小林さん言ってたぞw

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 00:16:20.78 B9+lggZ90
ずっと前からコメントもできなくなってるのに何が粘着だよ
あいせんがマジックとWotCにネガティブな言及するのやめたらヲチするのやめるわ

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 01:08:25.74 PRtHVK050
>>28ってもしかしてもう見れない?

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 01:47:29.97 4hmRF0tA0
いっつも思うがなんであんなに競技MTGを毛嫌いするんだろうなあいせんさん

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 02:22:55.68 +E2bAH3G0
>>39
基地外に理由を求めるだけ無駄

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 02:33:16.16 PRtHVK050
単純に自分が勝てなかったからじゃないの?

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 02:48:50.95 J5Cc+yTU0
順位付け気になるな

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 09:09:06.28 +UGacU/f0
競技マジックを毛嫌いする癖に失効能力をめぐる
この半年のドタバタに触れていないあいせん。

たぶん理解できていないんだとは思うが。

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 09:16:50.59 PIcvkpi+0
あいせんファミコンランド福井のツイッターから無視されてるな
殆どのフォロワーをフォローし返してるのにあいせんは放置w
店長と旅行行きたいとか行ってた奴がコレだから笑えるわ

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 19:12:54.79 oEMpZ+oo0
ファミコンランド福井に出入りしてるやつがやってるツイッターで、
店長はそんなものやっていない。以上。


46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 19:37:01.14 CEel+ivz0
あいせん兄貴オッスオッス

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 21:29:27.77 /6TQdTvD0
あいせんの100回らないカウンターが撤去されてしまった様子だ。寂しい・・・

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 21:42:42.13 +UGacU/f0
>>45
あいせんw

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 23:47:41.39 RNPkSTX90
■■■私は荒らしです。接続元: softbank126065150110.bbtec.net[126.65.150.110]■■■
■■■以下のメッセージをご覧ください。■■■
────────────────────────

>>45
小林さん必死っすねw
店長も正直関わって欲しくないって言ってましたよw


────────────────────────
■■■私は荒らしです。接続元: softbank126065150110.bbtec.net[126.65.150.110]■■■

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 23:50:45.40 tknQNbj40
>>49
なにこれ?

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 23:56:20.23 s6RTtFSC0
>>37
ここ以外じゃさして話題にもなってないのになんでいちいち構うのかってことじゃないのか
現役プレイヤーでもないから影響力も大したことないだろうし

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 01:10:19.67 6sWDSdNZ0
まぁファミコンランド福井が閉店する(誤報)と聞いたときの
あいせんのコメントが「自分は最近は足を運んでなかったけど
暇になった店長さんと遊びたい」とかいう、店長にしてみれば
「ふざけるな」としか言えないものだったからな。

多分、店長に閉店を踏みとどまらせる効果はあったと思うぞw

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 01:39:33.18 yDhPatN90
商材としてMTG取り扱ってるのに
10年前から「MTGは終わってる!」と連呼し続けてる奴とは仲良くなれんわなあ
それともあいせんさんはリアルでは自己主張を抑えつつファミコンランドにちゃんとお金落としてるのかな?

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 01:56:06.25 FBsvWnfiO
あいせんはお気に入りの店にしか金を落とさない宣言してるだろ
つまり普段立ち寄りもしないファミコンランドに金落とす訳ないじゃない

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 01:27:05.58 Ru4pSueH0
手を付けてなかったバージョンで新しく始めエンヤ婆をサクッと倒しレクイエムの大迷宮も持ち込み無しで1発クリア!
と思ったら金を持ち込んでいた…
別にやり直せばいいだけなんだがちょっと悲しいぜ

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:00:44.59 /kyEm0j80
せんじは瀬端の金魚の糞

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 12:18:11.54 1t4HsMNZ0
せんじは糞

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 13:03:12.13 Ur/UQTHB0
Magic:the Gatheringに関する面白いサイトや、
サイトの動きを暖かい目で見守る(=ヲッチする)スレです。

◆注意事項
 4.無根拠なレッテル貼り禁止
 6.説明したい内部事情はDNに書いてリンク
 8.ヲチじゃない個人叩き禁止

※最低限スレのルールは守りましょう。
異議があるなら別スレを立ててそちらでやってください。
あと、晒すならマジックに関係あることで

ニコ厨どもは>>1を読め

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 13:17:16.22 w2stCfQO0
あいせんのアクセス数だが急増して90人か?
ともあれ、急増したのはいいことだ。

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 13:44:38.23 8OfUo5en0
ぜんじとか小物過ぎるわ

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 23:26:29.24 sNogtCmuO
あわわじゃねーよばかったれ!
脳内妄想と知らずに騙されてる人々が滑稽過ぎて気の毒。

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 13:53:19.33 sxVx/Y0I0
二番煎じ()

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 14:47:22.07 64IY7Ful0
お前らもっと瀬端様を敬えよwww
ニコ生楽しーーーwww

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 03:44:10.24 EKZZvKwf0
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating3.auctions.yahoo.co.jp)

例のオクは結局取引成立せず
出品者がゴネたか落札者がゴネたか
落札者は過去にも前科あるみたいだし何とも判断がつかん

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 04:34:45.13 gWu+QkcF0
>>63
敬ってんなら名前間違えるなよ

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 05:44:19.65 ofYmaYamP
>>64
垢捨てる気マンマンだったしyahooの手数料回避にオク削除しただけかもよ

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 08:13:54.34 l1tkVgM70
>>66
なるほど。
5%だと4万円にもなるから相互に示し合わせてそうしたのかもな。

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 10:19:18.13 G8qG1wpR0
GGはホモではなかった・・・?

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 18:35:22.05 q6UmFOQx0
URLリンク(51557.diarynote.jp)

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 20:02:19.14 AUvOLM4J0
URLリンク(mtglistener.diarynote.jp)
調子乗りすぎの感があるな

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 21:00:13.68 gIByAAhS0
お前釣られた奴だろ
ddsってところか

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 22:34:49.38 gxLNgirE0
最近のこのオチですらない晒しの流れは私怨だろうがキモイな

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 19:51:28.28 Adrd9Xnf0
いやまあlistenerじゃなくてうさぎ鍋の方を言ったんだけど

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 20:09:58.46 BZcbqxzk0
リスナー敵多いなw

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 22:06:53.25 lZd3ERVa0
糞のギャザ速に比べたら全然いいと思うけど

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 13:20:49.71 +XGhW3ij0
自称コミュ力高い奴の無意味な絡みVS面倒くせえなこいつと思いながらの返信

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 15:48:06.55 6X76RkZ00
listenerは自分自身でナンセンスなことしか書けないのわかってるから、
あからさまな釣りエントリ書く

釣られるコメント多数

コメントをネタにエントリ書く
の繰り返しになってる。
つまんねーことしか書けねーなら無理して書くなよ!
と思うことしきり。


78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 21:03:16.10 CJY0oMxe0
キレ味ねーなー^^

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 20:01:58.44 bV0oFfUn0
あいせんのツイッター
>ラヴニカへの回帰ですが、いつものおもちゃ屋さんに信じられない量が積んでありました。見たらほとんどが予約分。
>売れてることを実感したと同時に、ちゃんと地元で買っている有志の存在が嬉しかった出来事です。

その有志から「あいせんの存在は迷惑」って言われてるのによくもまぁ偉そうな事言えるよな


80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 20:38:40.03 oV0+C+GaO
「何処から来たプレイヤーさん?福井?ああ、あのあいせんさんの・・・」で通るくらい知名度はあるから、良くも悪くも「福井の顔」ではあるよね。

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 21:29:08.38 nHJO8lgI0
なにコレあいせんフライング告発してんの?w

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 21:59:44.90 K35/9DFI0
>>80
・基本的にMTGのネガキャンしかしない
・パックは剥かずコレクションはシングルオンリー(WotCに金を落とさない)
・福井のMTGコミュから迷惑がられている

良い部分が一つも見当たらない

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 22:23:27.98 pJqGYuiI0
俺もシングルオンリーだし、そこは別に問題ないだろ

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 22:39:31.42 QfVJWBrN0
一般的には問題ないが自分の口で地元ショップに利益還元しないプレイヤーはどうたら言ってんだし、相応の態度(MTGへの貢献)は求められて当然だろう

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 22:43:14.79 r+3YNUfcP
リミテッドのリの字も出さないよねあいせん

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 07:23:27.33 ZiKRj0q20
>>85
パック買わないと公言しちゃってるから無理だろw

どう見てもMTGを売ろうとしている店からすれば迷惑な
ゴミでしかないんだけどな。自称常連ならなおさら。
で、そろそろ店長が親友の筈のファミコンランド福井の
ツイッターからはフォローして貰えたのかあいせんは。

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 13:46:02.88 ae7vM3sV0
真面目な話、あいせんはリミテッドを知らないんじゃないかと
レベル9程度にしか競技マジックに関わってないんだしドラフトとかやったことないんじゃない?


88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 15:09:43.00 aD9FVOPs0
>>87
昔の記事とか読むとわかるが、あいせんにとって「WotCが利益を上げようとする行為」ってのは許されざる悪徳なのよ
だからあいせんはメーカーに金を落とす様な行為をしないし、それが当然だと考えてるわけだ
パック購入が必須のリミテッドはそれだけでプレイヤーに強制的にパックを買わせる残虐非道な遊びって事になる

今回の各駅停車か高速鉄道の話に沿うなら
あいせんは各駅停車に無銭乗車した上、駅弁を買ったという理由だけで新幹線並みの座席を寄越せと騒ぎ立ててる客って事になるな



89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 15:27:37.41 veTTJokd0
とんでもない嫌儲厨だな
ウィザーズの社員は霞み食って生きてろってか

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 15:38:45.27 Pl5QR6tB0
正社員として働いてるのにこの発想が出るのはすごい

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/05 16:00:10.09 E0ytfApv0
また、やったな、と思った。

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/06 18:38:57.59 AFkCCQ0t0
あいせんさんですら正社員として働けているのにお前らときたら

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/07 01:40:53.09 ynKKectN0
小林さんはカードショップを譲り受けかけたほどの器だから就職等軽いだろ

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 13:06:10.92 6QksUAas0
休日の昼間からTwitterやってる奴~www
睡眠時間以外Twitterにはりついている奴~www

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 16:24:21.73 MCk9k0vz0
AMC勢()が店名まで出して必死に焼肉屋叩きしててワロタwww
韓国叩きまでしてる奴もいるとかネトウヨかwww

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 16:31:35.84 y7Jo0JwD0
>>88
WotCもボランティアか何かじゃなくて営利を求める企業なのにな

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 19:33:07.06 L7JctbMP0
>95
ネッチョン乙wwwwwwwwwwwwwww

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 20:17:40.04 91O+qJdz0
韓国料理屋って時点でヤクザの一稼業みたいなもんなんだから接客に期待すんなよ
行きつけだからって客バカにして擁護してるやつも逆効果だってわかれ、お前ら以外行かなくなるぞ
なんでこういうとき互いに直接丁寧に指摘したりするんじゃなくて、
ヲチスレみたいに間接的に悪口言ったりするんだろうな
名前出してやってるDNなのに

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 20:26:19.11 91O+qJdz0
一応URL貼っておくか
URLリンク(82744.diarynote.jp)
URLリンク(66272.diarynote.jp)
URLリンク(maximumbet.diarynote.jp)
URLリンク(lolig6.diarynote.jp)
URLリンク(74491.diarynote.jp)
ちなみに擁護してるやつもAMC勢()だな

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 22:59:58.35 BZbcmKIB0
焼肉屋とか行ってる段階で負け組

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 23:06:37.68 kLl2+C8c0
AMC勢は注文しないで店出たんだしそれでいいだろう

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/08 23:27:00.46 qIwolgnB0
わざわざ自分のDNで遠回しに騒ぐのは風習なのこれ?
ひみつ?とか非公開情報として書いているわけでもないし
まあ別会計にはできないのは尤もだけど

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 01:03:27.61 aTBplPb50
エゴイストはAMCに隔離されてるんだからMTG以外で関わらなきゃいいじゃん

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 01:14:02.90 02QldTxm0
焼き肉屋に過大な期待して受付でグループ分けお願いして店長にでかい態度取られてキレるやつも、
自分の好きな店ディスられたからって、接客態度も問題視されてるのに店のルールに従えって言ってるやつも、
両方エゴイストだわな
AMCの民度の低さが伺える

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 01:44:05.59 JKAZyZjb0
ステーキけんでいっぱい食べよう!

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 02:37:16.81 bKk4qIYi0
焼き肉屋に過大な期待して受付でグループ分けお願いして店長にでかい態度取られてキレる、これそこまでエゴイズム的行為だろうか?

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 03:12:19.77 B4W2wFEh0
食べ放題系の店なんだから店側の言い分はわかる
ただ言われ方次第ではあるので、この連中を一方的に叩くのはどうかと思うぞ
実際接客業とは思えん偉そうな店員とかいるじゃん

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 03:23:49.08 02QldTxm0
ところでTSDWってのはなんなんだろ

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 06:55:31.89 G9qa2NJn0
いやいや、テーブル分けてんだからさ
全員同じコースにしろってのは筋が通らないでしょ。
つまり筆者も言ってるが「注文品のやり取りをする気だろ乞食!」っていう気持ち持ってたわけだろ。
これを感じとってみんな憤慨したわけだから至極まっとうな怒りだと思うぞ。

テーブルわけてんだから。

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 07:18:22.57 B4W2wFEh0
別に通るよ
てかそういう客がいるから全面禁止ってのを普通に伝えればいいんだよ
丁寧にそう言われたら普通は納得するし
言い方がクソだったかどうかが問題

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 07:31:09.19 Cn263LCE0
これは焼肉屋が悪いだけじゃねーの。


112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 10:46:29.23 MIlmbLGi0
URLリンク(www.hotpepper.jp)
グループ全員が同一コース。
+1260円で飲み放題に出来ます♪(グループ全員の注文で承ります)

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 10:50:22.40 6UdSfChC0
店側に落ち度ねえwwwwww

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 11:40:59.44 2FFyX2XVO
マメーいないとダメだな


115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 12:29:17.82 dlOyQ/g2P
twitterで関係者のつぶやき追ってたら受付の時点でグループ分けをお願いしてOKをもらってたらしい
そのあと店長が注文の段階で同じグループにしろと命令
つまり受付がOKして店長がNGした形

でも例えば時間差で3人、3人、4人って来店したら
注文後に友人同士ってわかってももう遅いんだし、
共有するDQNを妨害するためにしても、おそまつ過ぎる対応

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 12:39:50.03 iIiV2JKN0
関係者乙ぅ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 15:18:00.12 QAiLvjRF0
晒しage

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 16:36:26.02 3/IxYqFH0
朝鮮人age

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 16:55:10.03 CvzNbhjm0
で、マジックとどこが関係あるん?

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 17:14:10.81 FmcD/Yvb0
オチでもなんでもなく個人晒し上げスレだな

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 17:18:25.95 xnTxQw3y0
まあabigaraはくさいからな

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 17:46:00.48 LmAJQsQC0
腹減ってきた

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 17:49:08.98 TnpeIAiN0
>>120
その両者の何が違うんですか??

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 18:00:08.88 pzciqJll0
DNやらブログ等で痛い言動してるのをにやにや笑う→ネットウォッチ
某プレイヤーがこんなことしていた、こんなことされた→晒し
とか?あくまでMTG関連でネットで万人が見ることができることが大事じゃね
だからイチヤとかよく分からない書き込みは歓迎されない

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 18:40:05.14 c1qIPeMK0
大してかわらんし、どう見てもMTG関係者の公開情報である痛い言動だろ

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 18:47:32.90 zRmyrwlqP
URLリンク(delete.diarynote.jp)

あいたたたた・・・ GP横浜前にモダンのグリセルブランドデッキ隠して調整してて断片さらされて
マジ切れしてた上に当日参加者全員大敗したのと完全に同じトーンだな

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 18:57:08.23 ms+0L6b+0
しかし実際結果出してるからなぁ

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 19:31:24.88 bKk4qIYi0
大言壮語としてもここまで言い切るのは興味が出てきた
次の大会を楽しみにしてようじゃないか

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 19:39:23.83 4CySfuH20
次のPTQはシールドだけど大丈夫なのだろうか?

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 19:44:05.51 G9qa2NJn0
一番臭いのは慢性的水害

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 20:00:03.91 Lio8TrJF0
慢性的水害と門衛+各色の安い防衛持ちでライブラリーアウト
トークンや安い1マナ2マナの生物並べて馬力充電連打
1マナ2マナの安い絆魂生物や飛行生物にエンチャ強化つけて殴る

個の当りだと思うんだけど、実際それほどやってないしわからん
やりこんでる人間の意見は興味あるわ

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 20:08:52.19 fx0T3wsb0
ライブラリーアウトや馬力充電は似たようなことを誰でもどの環境でもやるだろうし
隠すほどのもんじゃないよな
天上の鎧とかか?

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 20:11:25.47 G9qa2NJn0
エンチャントだと思うんだけど、クリーチャーに頼ると除去やバウンスできちまうからなぁ
それにそれって至って普通じゃねえかな。
あとはもうLOくらいしかわからん。真横でかぶって成立するなんてよほど余るコモンのみで成立するとしか思えないんだがな。
シールドじゃ成立しないとも言ってるし。
まあわからん。適当こいただけだし

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 20:12:03.44 t3EYPbrG0
ご参考に、どうぞ
URLリンク(mtg2384.diarynote.jp)

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 20:58:06.10 SO4ixwUn0
>>134
>4. Ishida Hiroshi(BR)《高射砲手》《刺し傷》
壁で守って刺し傷で殺すのか
刺し傷の強さくらいみんな気付いとるわw

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 21:02:42.26 B4W2wFEh0
これでライブラリーアウトだったら笑うなw
ここまで大言壮語したからにはせいぜい期待させてもらうことにしよう

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 21:17:14.58 fx0T3wsb0
オーラ+軽量生物で高パワー回避能力生物作るって話か
刺し傷もそうだけど要するに普通のコンバットに付き合わずにダメージを稼ぐのが強い
タッパーいないしありだな

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 21:19:57.92 bNhXIVQ90
慢性的な水害と都の芽吹きで自分の山札おとして心理のらせんで落とすとかw墓地に落ちたらせんは写本裁断機で回収!
ないかw

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 21:31:43.26 bKk4qIYi0
勝手な推測で隠すほどのもんじゃないとか、至って普通とか、みんな気付いとるわwとか、だいぶ意気盛んでいいじゃあないか

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 22:54:39.32 KpSXrPXm0
答え合わせが楽しみだな、いろんな意味で。

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 23:04:05.52 cUNdOk780
匂わすこともしなきゃいいのに、なんであーいうこといっちゃうんだろうね

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 23:06:24.86 c2zzGAsH0
今回は、誰が大鍋さんにぶっ飛ばされるんですかねぇ

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 23:38:15.32 LmAJQsQC0
こういう振り幅を用意してくれる人
嫌いじゃない

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/09 23:39:19.06 DPf1qV5d0
このプロレス的なアレも風物詩になってきたな

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 00:17:31.60 UJnRMo5z0
こういうのは他人を傷つけたりしないネタだからどんどんやってほしいね

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 00:48:21.36 6bEXeNSM0
こいつらの話によればモダンのトロンとヴァラくぅーとぐらいなら勝てるらしい
大げさに言うのもほどほどにしとけよ、自分達が2,3日やった程度見つけたものを
バグっとか勘違いしてるのがすごいわ
せいぜい最強のアーキタイプ見つけたくらいにしとけよ、どんだけ目立ちたいんだよ
PTの連中はこのバグとやらをみんな当然のように使ってくるんだろうな

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:07:53.45 9AMGvtMs0
しかしこういう見ていて痛々しいだけの奴は最近貴重だからな
頑張ってほしいわ

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:12:01.19 FsnHk55e0
ヴァラとトロン、ワンチャン双子ってことは十中八九LOだろうな

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:20:32.48 6bEXeNSM0
なるもモダンのデッキ相手に相手のキーカード落とせなかったら
たまたま運悪くキーカード落とせなかっただけと言い訳するわけか


150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:26:43.61 fgiPqJWO0
お前ら嫉妬凄いな

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:28:38.74 UJnRMo5z0
この流れで嫉妬と思えるのはすごいなw

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:34:50.67 tMhxBbiO0
いや嫉妬だろw
強豪プレイヤーで大口叩く奴は珍しいからな

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 01:58:08.04 BSbUBas40
昨日のニコ生とやら誰か聞いてなかった?

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 02:01:08.60 eAwh4omD0
強豪っていったって千葉神ほどじゃ

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 06:54:16.33 05LPnr2b0
>>154
そういえばこいつエタフェス出るらしいな。
シャッフルの時デッキの中身を見て、特定のカードをトップに持ってくるサマをしてるから注意しとけ。

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 10:10:27.79 Cg/+vlq40
千葉神さんってイケメンですよね?

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 11:23:44.90 mo0zCZPw0
>>155
この前DQなってた

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 12:24:37.74 KM+cDDyY0
最強のアーキタイプなのに複数見つかったって笑いどころ?

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 13:35:54.90 Q45Fz+Dt0
仲間内の調整会で一つ強そうなデッキが出来たり、1回奇跡の成功ドラフトが出来た後無駄な対面メタしまくって
全部のデッキの特にサイドがゆがんで大会で全員討ち死するのは日本人の恒例行事だからな

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 14:13:19.71 MLlLAB8H0
ネヲチはいろんな方面のプレイヤーが集まってて面白いな

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 15:53:59.15 BSbUBas40
>>157
くわしく

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 19:39:19.55 05LPnr2b0
>>157
何をやったんだか
DQ食らうような奴は来て欲しくないなー

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 20:54:20.43 tMhxBbiO0
リスナーたんが悟り啓いちゃったよ・・・・
いつものMTG辞める辞める詐欺だろうけどw

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 21:22:23.12 fgiPqJWO0
彼に限らずMMY詐欺は多い

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 23:26:19.32 6bEXeNSM0
リスナーがマジック辞めたらなんだってんだよ、ここのほとんどの人にとっては
リスナーなんて興味ねーんだよ
個人的に悲しいとか言うんだたらあっちでやれよ目障りだからとっと消えろや

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/10 23:49:35.96 WBHJdZSB0
それより千葉神のDQは本当なのか嘘なのかハッキリしろし

エタフェス出る身としては不安だわさ

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/11 00:45:14.22 AWedLojd0
DQ食らったらリストに載って祭になるだろ。

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/11 00:49:00.59 aFOXSmFyP
DQとサスペンドは違うぞ。

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/11 00:51:03.18 3icGtf+z0
>>167
DQだけでもBANリストに加えられるんだっけ?

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/11 10:33:30.08 B5CQ5TmH0
>>134
他の人のDNでも言ってるな

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/12 09:04:51.20 ocywwIDZ0
>>157
で、DQは本当なの?

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/12 10:39:51.84 Lg/Eo/NF0
>>161
DQになったことしか知らない
ソースないし詳細もわからない

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 02:51:09.76 F35WATEJ0
URLリンク(mtglistener.diarynote.jp)

この団長とやらのコメントは敗北宣言と受け取っていいの?

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 08:56:24.38 rwICWTpk0
何だって?

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 09:58:36.80 Plp5svIe0
昨日Twitterで池田剛を煽ってたキチガイが香ばしかったな

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 10:20:36.63 8QHKzIRj0
こいつか

ブイ ?@Vanguard_DN
早くファイアーボール行って1パックの値段をTwitterに流すんだー!!

池田 剛 ?@tsuyoshiikeda
@Vanguard_DN 定価です。是非ごりようください。(^-^)

ブイ ?@Vanguard_DN
@tsuyoshiikeda 値上げを許すなということはパックの値段を変動させるなということですが、例えばM13などのあまり売れないパックの値段は下げずに定価で売り続けるということでしょうか

池田 剛 ?@tsuyoshiikeda
@Vanguard_DN 安くするのは、いいんじゃないですか?

ブイ ?@Vanguard_DN
@tsuyoshiikeda 定価で売ることが美徳であるという風に捉えていたのですがそうでないようなので先ほどの「定価以上で売るな」発言の意図がわかりません、定価以上にすることでパックが確実に手に入る状況はプレイヤーにとって損益なのでしょうか

池田 剛 ?@tsuyoshiikeda
@Vanguard_DN ご意見ありがとうございました。今後にいかします!

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 15:22:03.25 gcFRfLZf0
>>176
氏ねばいいのにこのクズ
池田は正しい

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 15:47:24.90 VwYfwaHhO
だれだ!アビガラに焼肉店で共食いするなとか言った奴は!

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 19:45:01.25 O2cP9o950
損益ってなんだよww
損害なの?利益なの?

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 19:57:38.62 aTpIXNCP0
>>179
マジレスすると損失と利益のこと
損害はちょっと違うな

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 20:02:49.40 ZsaTuaKs0
文意だと損益だとおかしいところだけどな

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 21:42:34.55 5fy055AZ0
最初の池田さんの言い方にも問題がある
定価「より高い値段」で売ってる、て言わないと、以上だと定価販売も対象になっちゃう
まぁ文章読んでりゃ意味は汲み取れるから揚げ足とりレベルだけど

定価以上にすることでパックが確実に手に入る状況=金持ってるプレイヤーしかパックが十分に買えない状況
なんだからプレイヤー全体にとっての利益は無いな

あいせんがいつもプレイヤーは小売に尽くせ見たいな事言ってるが
小売がプレイヤーの事を考えてない以上その店に尽くす道理が無いよな
しっかり客の事考えてくれる店なら喜んで店の利益に貢献するわ

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 21:44:08.27 nDG48IKa0
>>180
マジレスすると>>179の反応は正しい

千葉神はメイン59枚を申告せず証拠隠滅がばれてDQ
ばれそうなときは隠さないほうがいいとか言ってたから消えればいい

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 22:43:57.46 FpjiiRtX0
>>178
つまんねーから林檎はもう黙ってろよ

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/13 23:33:27.19 3/KXJmK10
@Vanguard_DNワロタwww

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 01:16:32.56 yXUNFRGI0
>>183
カスだな。
エタフェスでも引き分け3回とか。
遅延行為のし過ぎだろ。

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 13:52:52.23 GYCeIb1e0
Vanguard_DNがヲチスレに反応してたw

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 15:48:53.81 j7cfcNfd0
見えない敵と戦いだしてるぞw

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:24:07.91 Vsv2BAas0
ヲチしてるのは一人だけだ!ってなぁ
まあツイッターだとアクセス解析から察することもできんし仕方ないか

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:24:18.81 JT3HBSMp0
?@Vanguard_DN
ただ、複数人いるなら別IDで一日に二件などの書き込みがあるものが、語尾に「w」を付ける人間が日付を跨いで別IDで書き込んでいるとおもわれるので、1人しかいないと思った

そもそもネヲチスレで複数レスするのが晒す奴くらいしか居ないことを知らないんだろうな
このスレの単発は全部、1人が私怨で自演してるとでも思っているのかw

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:24:23.42 LDqlPWXs0
アルファルファという大きなところが個人DNを晒すのはいいんですかね…

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:26:13.20 j7cfcNfd0
何を根拠に一人って言ってんのこいつ

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:28:54.15 Vsv2BAas0
URLリンク(alfalfalfa.com)
これかwwww
全然知らんかった

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:34:38.26 nh9K3UXD0
精神障害者にありがちな事で自分を避難する奴らを全て同一視するって奴ですねぇ
他人から見た自分とか自らの視点以外の視点を想像できないっていう発達障害かな
6歳ぐらいまではこれが普通で成長するごとに無くなっていくはずなんだが

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:34:42.72 JT3HBSMp0
ネヲチスレをtcg板より で明言ぜずにまとめてんのか

やっぱアフィブログってクソだわ

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:53:27.65 nh9K3UXD0
まさかネヲチを晒すとはな
テンプレに転載禁止が載る日も近いか

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 16:57:23.62 Vsv2BAas0
はちまがアイマスアンチスレのコメントを
さも本スレのコメントであるかのようにまとめていたのを思い出すな
さっさとつぶれねーかな

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 19:49:33.17 /bhGGzBM0
好き勝手に他人のブログを晒しておいて、自分達は晒されたくはないってか?
それは虫が良すぎる

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 19:58:43.23 Zp5n83gV0
アルファルファって2ちゃん転載禁止指定サイトじゃなかったっけ。

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 19:59:47.32 XTSn1PjI0
誰も自分たちの匿名のレスが晒されるのが嫌なんて考えてないだろ
アフィブログの飯のタネになるのが嫌ってことだ

俺は自分でもアフィブログ読むし広告踏むことなんてないしどうでもいい側だけど
アフィブログを嫌ってる人らの理屈は「飯のタネにされるのが嫌」
これだけ

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 20:10:01.19 /bhGGzBM0
ネヲチなんかに晒されたくないと思ってるDN利用者の気持ちは?

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 20:31:48.71 JT3HBSMp0
なんか論点がズレてるな

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 20:47:24.08 Vsv2BAas0
ここの住人が言いたいのは
「アフィはずしてから晒せ」
これに尽きる

仮にここにアフィが貼ってあったと考えてみろよ
他人のDN晒して金にする奴なんていくらなんでもクズだろう
現状のこことは全く別ベクトルのクズ

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 20:50:51.24 XTSn1PjI0
まあ最初の論点は>>195だな
ネヲチスレっていう特殊なスレなのに、
普通にTCG板の普通のスレのレスとして紹介してるのはクズい
いろいろと誤解招く

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 21:21:34.29 GSWULUUt0
>>198みたいな頭の悪いヤツが出しゃばるから論点がズレるんだな

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 21:22:19.16 nh9K3UXD0
クズがクズい話してるのがネヲチ。
一般人の目に触れるようなとこに晒すんじゃねーってことよ

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 21:36:02.98 /bhGGzBM0
まあこの話はもうやめようかな
ココでDN利用者が晒さないでくれと言っても構わず晒すのと同じで、アルファルファとかアフィブログもこのスレを普通に晒すだろうしな(まとめるネタがあれば)

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 23:43:03.72 GSWULUUt0
ID:/bhGGzBM0はDN晒されてよっぽど恥かいたことあるんだろうなw

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 23:48:38.33 trp8TumW0
お前らそんなに晒されたくないのか?
だったら俺がいくらでも晒しまくってやるよ


210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/14 23:54:23.77 TEgUF3hn0
どうぞどうぞ

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 00:42:52.24 Q+iibDIS0
URLリンク(faerie.diarynote.jp)
チートコードがどうとかほざいっておきながらこのザマか
どうやら今回のも大したことなさそうだな
チートコードとか言っておきながら結局パワカーカードを端からとっていくだけか


212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 10:03:18.21 jr1bIP7C0
いや、構築をするための要素ピックと環境上のピック心得はまた別だろ。

読んだけどゴルガリ弱い弱いって書かれてるな。
まあ確かによえーわ。アンコまでしょぼい

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 12:57:19.18 ABOniZc4O
発売直後で一般プレイヤーが環境の変化を楽しんでる頃に
「あー、最強アーキタイプ見つけちゃったわーwバグだわーwチートコードだわーwはいRTR終了ーw」とかホザいて水差したDDSの功罪たるや、嗚呼

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 13:09:52.65 dxW2Yrdm0
ゴルガリ弱いかなー
でも正直最強色は赤黒緑か黒緑白の三色だと思うんだけど

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 13:56:57.70 wLAT6BEJ0
エタフェスUstream9回戦の動画のkawakita shirouってやつ、群を抜いてプレイ速度が遅いな。

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 15:37:23.20 mSV3y5cs0
>>213
ふはははは
望ましい展開ですね♪
(listnerコメント)

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 19:29:26.08 tF1WZbs50
>>211
これがddsの言ってるチートコードとは限らんだろ
ってかむしろどこにそう書いてあるんだ?

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 20:39:10.10 ZDO3XZsf0
むしろチートコードじゃなくて浮いてるゴルガリに行ったのが失敗だったって書いてあるじゃないか


219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 21:40:02.63 Q+iibDIS0
これがチートコードじゃなかったらなんだ
そんなのはどうでもいいだろ
問題なのはなぜ使えるはずのチートコードを使わなっかたのかだ
こいつはddsの言ってるチートコードをしているはずだ
わざわざ使わなかったってことは所詮こいつらのチートコードとやらは
浮いているとは言え最弱カラーのゴルガリにすら劣るということだ


220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 21:58:41.97 D2IhNmsx0
まあ落ち着けよ
近いうち全部わかることだ

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 22:05:27.56 vUJIs4ydO
>>219の必死っぷりになんか笑ってしまった

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/15 23:32:48.15 GnzKnPa+0
ファイアーボールでラヴニカ買おうとしたら定価じゃなかったんすけどー??

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 01:08:13.51 ++20IZpT0
>>219
しかしこのGPTで優勝したのもまたddsグループの一人なんだぜ
そもそもトップ8中4人がddsグループなんだが

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 01:14:03.30 Ps7y3G1o0
34人の小規模大会に一体何人グループで突っ込んでるんだよ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 01:17:11.86 uWQkptBZ0
後藤のワームトークンはデカイ

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 02:59:56.86 9Z8Ypx8y0
またお得意の情報操作か


227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 03:38:55.12 bM58ScjL0
鯖江deモノポリーが想像以上に人が集まらない状況みたいだな
「せっかく無料で開催してやってるのに何で人があつまらねーんだよ」ってのが記事から滲み出てるわw
イベント成功したら自画自賛、失敗したらMTG叩きというあいせんのわかりやすい習性

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 04:31:45.70 f44oTb2+0
信頼ないんだろうね
仕方ないよね

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 06:51:31.12 pkjcyPyv0
これマジックでも同じなんだけど、参加費を安くして
賞品を豪華にすれば人が来るという発想が間違い。

まあ、あいせんはマジックに噛み付いてなければ無視していいけどな。

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 08:20:02.75 WN63gE210
あいせんのtwitterきもい

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 08:40:18.84 ZbRzSqCk0
イベントで利益を上げないことととPRしやすくなることに何の因果関係もないとオモうんぢょな

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 09:44:12.80 RoPc299U0
しきりに高額の参加費3000円って言ってるけど何のイベントの事だ?
まさかGPじゃないだろうな、GP規模のイベントで利益を出さないどころか
赤字で参加費無料、豪華賞品やれとか言ってるのならマジキチ

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 10:15:34.14 ZbRzSqCk0
他の人は手柄を主張してないかもしれないけどあいせんさんはもうずっと自分が自分がって言ってるよね

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 10:16:38.58 CUh7+6mD0
あいせんはGP参加に3000円払うだけの価値が無いと言ってる

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 10:51:06.00 WN63gE210
うさぎなべ

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 12:59:42.44 46NUY2vZ0
てかあいせんってGPとか出場したことあるの?

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 13:03:12.72 w6gL6yWo0
一回でも出てればレベル9なんてありえないだろ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 13:12:22.24 SHcMy0OM0
GPのPWP倍率が8倍だろ?
参加人数500人で参加ポイントが6

この時点でLV10の必要ポイント45は超えている訳だが……

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 17:09:54.75 dnPS49//P
あいせんは、どっかのジャッジに超絶嫌われてて、
そのジャッジがカードのあいせんを燃やした画像をアップロードする、
なんて事件があった気がしたんだ。

そもそもなんであいせんって、ジャッジに嫌われてたんだっけ?
PWPレベルが低すぎてそんな接点無さそうなんだけど。

ググったら英語で「あいせん 燃やす mtg (Mtg burning love)」になることしかわからんかった

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 20:19:02.73 UWaP1lHt0
>>227
鯖江deモノポリーの参加人数とかわかるとこって無いかな?
ぐぐってもあいせんの日記が出てくるばっかりで専用の告知ページとかレポート出てこないんだ

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 21:49:38.90 yxXbBoD50
過去に遡っても鯖江deモノポリーに参加したって話は殆どネットに無いよ
今回も同じ日に大阪で開催されてたモノポリーイベントに参加したって話はちょいちょいあったけど鯖江の話は殆ど無い

ちなみに参加者の推移はあいせんの記事見るとこんな感じ
第1回14人以下:URLリンク(freedom.mitene.or.jp)
第2回15人:URLリンク(freedom.mitene.or.jp)
第3回不本意:URLリンク(freedom.mitene.or.jp)
第4回MTG叩き:URLリンク(freedom.mitene.or.jp)

後は過去の様子をあいせんの関係者がまとめて写真あげたりしてる
URLリンク(twitpic.com)

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 22:28:52.67 HzjTRLp90
>>240
>>241
モノポリーの話はよそでやれ。
あいせん私怨だろうが、さすがにうざい。
ここは
Magic:the Gatheringに関する面白いサイトや、
サイトの動きを暖かい目で見守る(=ヲッチする)スレです。
だろ?

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 23:02:43.81 ZKXb8mYd0
あいせんはせっかく面白いこと書いてるんだからあの糞読みにくいデザインをなんとかしてほしいな

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/16 23:10:15.37 L/gEsYCA0
あいせんはMTG叩きしてるから十分MTGに関するサイトのヲチなわけだが
そもそも、マメーの遺産とか焼き肉とか似たような近隣の話題はいくつもあっただろ

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/17 00:38:56.50 BJl2gLx40
>>239
「カード あいせん 燃やす」でぐぐったら次の奴がヒットしたぞ。

12年前のスレだが、いまよりも活発な点を除けば
あんまり変わってないな、あいせん。

246:245
12/10/17 01:08:43.19 BJl2gLx40
すまんURL貼り忘れた

福井県無理矢理リスペクトスレッド
URLリンク(mimizun.com)

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/17 01:12:11.40 doUWpiPz0
懐かしいネットスラングがいっぱいで非常に感慨深い

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/17 01:41:47.57 FSiNfnvS0
後藤のワームトークンマジデケェ

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/17 08:29:01.34 f9eG5JHu0
10年も前からあいせんの本質を看破したような指摘が出されていたとは・・・

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/17 16:41:10.73 jgLFzJgdO
昔のWord of command の記事は面白かったんだがなぁ・・・(人間性が出てて)

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/18 12:31:28.67 5EWtsmnl0
しかしあいせんに福島応援とか言われると癪だな(福島県民)

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/18 14:00:32.72 wqL8dClj0
>>251
あいせんのやってる事自体には別に何も問題無い、というかむしろ頑張ってるなと感心する位だ
イベント企画して人集めたり、スポンサー取ってきて割と豪華な景品用意したり正直凄いと思うよ

ただ合間合間にMTG叩きを挟むのが異常なんだよね
「こんなイベントやりました」なら良いのに「MTGというゲームではこんな酷い事してましたが、我々はこんな素晴らしい事やりました!」って方向に行くのが気持ち悪い
今回だって散々WotCに対しイベントの記録を残せだの記録は分かりやす場所で公開しろだの言って置いて自分は「不本意だった」見たいな適当な言葉でごまかす、その上で自身のイベントとWotCのイベントを同列に語り批判する
筋が通らないネガキャンはいい加減やめろって話だ

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/20 00:38:19.18 XQ8fPXq60
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
かわいい

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/20 02:19:24.93 +dBdisjwP
>>253
画像自体じゃなくてリンク元貼れ
誤爆?

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/20 13:10:20.29 MYuMhMJa0
駄目人間速報なにしたん?

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/20 22:36:18.96 LMQbwE+P0
ニコ生のkbrってMOPTQ抜けたのに今回のプロツアー参加してないな
大学院落ちてMTGも辞めたのかな好きだったのに

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/20 23:48:23.90 gAyErEO00
髪とメイクと服装と体型をどうにかすればとか・・・・
URLリンク(www.syu-ta-anime.com)

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/21 00:05:07.21 EzbU4GK90
最近誤爆多すぎではないか?

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 10:52:07.54 KOjBZR2v0
チートコード使った人はPTドラフトどうなったんだ?

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 11:38:07.46 KwycENeA0
これこそチートコード、まさに覚醒デッキの鑑が12連勝だったみたいよ
同じようなピックを何人がして何人成功したかは知らないが

個人的にはがっかりな内容だった
結局除去が弱い事によるオーラクソビート戦略みたいだし
そこから先どこまで踏み込んだかによって
評価が変わるかもしれない その後の解説には期待している

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:11:03.07 srSW1zwY0
ようはオーラを高めにピックする代わりに生物の質はあまり問わないから低マナ域で安いのを集める感じか
アゾリウスが強いのはバウンス&留置が刺さるからか?

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:28:07.41 y4m65hoQ0
まぁここまでネタにされたのは、チートすぎて公開できませんって思わせぶりな態度取ったことが可笑しかったからなんだけどね
隠す必要は果たしてあったのか

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:29:34.12 5CHnr4T30
初日にここで当てられてんじゃねーか

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:30:29.12 78lPxCyB0
しかし結果としてPTで負けなしのデッキになってるわけで
このスレのレベルってPT優勝レベルだったんだな(笑)

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:35:15.30 y4m65hoQ0
盛りすぎた感は否めない
本当に環境終了レベルなのか?念のため確認したい

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:45:47.87 qsUOkuQsP
アヴァシンの帰還のときもそうだが、
DNのドラフトやりすぎ勢は
ちょっと定石から外れた環境の、
定石から外れたデッキやピックを過剰に評価しすぎる傾向がある気がする

そりゃ基本セット2013をやりまくってた
定石環境大好きな連中の目には異様なデッキに映るんだろうが、
誰がやってもそのうちたどり着く回答だと思うし、
別に定石と違うからってそこまで変には見えないな

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:51:33.66 y4m65hoQ0
おさらい

素晴らしく環境理解が進み、もはや環境の速度定義は終わり、最強のアーキタイプ複数が見つけられました。
嗚呼。その功罪たるや。

その実態は、発売後3日にして暴かれたRTRの闇。
それは環境に隠れたバグ。開発段階で見逃されてしまったチートコード。

MTGの闇。黒き歴史は繰り返す…
これはかつての構築環境におけるMOMAであり親和でありネクロドネイトだ。現代に蘇ったメモリージャーでありティンカーだ。
このバグを用いて作られたアーキタイプは、通常のドラフトで培った常識やテクニックは全く通用しない。

まさしく次元が違う。やっているゲームが違いすぎる。

おそらくは、このブログを呼んでおられる方のほとんどは、自分が言っていることが何なのかわからないと思います。
嗚呼。
出来れば自分もわかりたくなどなかった。
『普通の』ドラフトをもっと楽しみたかった。

僕は、こんな真実なら知りたくはなかった。

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:57:52.33 KOjBZR2v0
優勝者もチートコード使ってました僕たちは最初から強いと思ってましたってか。
エンチャベタ張り以外は後出し感が否めないな。

まあ一番の被害者はネタにされまくってる日本チャンプか・・・。

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 12:59:06.01 qsUOkuQsP
改めて読むと彼らがどれだけ定石にこだわってて
定石が大好きで定石が当然だと思ってるかがよくわかるな
WotCも意図して作ってるに決まってるだろう……
最近ドラフト専用らしきカードがどれだけ印刷されてるよ
ちゃんと調整した結果だろう

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:01:32.44 KwycENeA0
オーラや装備品によるビートなんてリミテならいつの環境でもある
パッと見でもわかるくらい除去が弱いRTRだしね

地元だと飛行術の探求辺りは初日から高めだったし
生物枠確保しながらルーティング(レシオは低め)
レイコマ枠(ハスクが少ないから)
そこらも決して安くはないしなぁ

除去が弱い、接死が少ない⇒糞オーラビートが(ほかの環境に比べて)強い
ここまでは誰でもたどり着けるからそこからどんだけ詰めてあるかだよね
本当に環境がオワタなのか

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:02:01.14 78lPxCyB0
このスレとドラフト・シールドスレとの温度の違いが笑えるな
まあ、ここはそういう人種の集まりだしな

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:11:55.04 qsUOkuQsP
>>270
定石が大好きな人たちは強化オーラを過小評価しがちだし不安定感を嫌うからな
頭の中にはいつも送還や平和な心が躍ってて、
あって当然、WotCはそういう環境を作り続けるべき、と思ってるんだろう

普段からリミテッドやりまくってて自信のある自分たちが
3日みっちりやらなきゃたどり着けなかったからって、
他の人が簡単にたどり着けないとは限らないんだけどな

むしろドラフト初心者ほど気づかずに組みそうだよこれ
除去が少ない、なんてことを意識してなくてもな

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:24:04.16 1VB8VuSi0
ドラフト12-0しかも優勝ではdds勢のチートコードってのも大言壮語ではなかったと認めざるを得ないでしょ

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:31:20.72 KwycENeA0
>>273
実践者数と結果を残した人の数から成功率を見ないで結論を出すの?

RTRにおけるオーラビート戦術はアーキではあると思うけど
チートというのは大言壮語だと思うんだけど。飽くまで個人的視点だけどね

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 13:37:36.83 AXnbMpoC0
オーラ固め取り戦略を本当にDDSが発見していたかは別として、
チートコードとか吹いてまでなぜそこまでドヤ顔したいのかが理解できん
ここまで自己顕示欲強い人見たことない

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 14:10:46.03 XitQR0Jb0
マジックしか誇れる物がないんでしょ
察してやれ

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 14:34:39.99 Mt61VhfY0
チートコード() 覚醒デッキ()とかほざいてる中身はブサイク中年のエロ本屋だもんな

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:12:08.33 y4m65hoQ0
いやドヤ顔は別にいいと思うよ。実際彼らは少なくとも日本ではドラフト最強クラスに強いのは証明してるし
俺が知りたいのは本当にMOMAクラスで手がつけられない戦略なのかってことくらいかなぁ
完成タイプは対策しようがないくらい強いって話でしょ

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:16:15.05 78lPxCyB0
実際プロツアーという最高レベルの舞台で負けなし12連勝なんだぞ
どう考えたって強すぎるだろ

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:22:47.68 XitQR0Jb0
負けなしなのは対応策を知らなかったからでしょ
MOMAは知っててもどうしようもなかったけど、こっちはまだどうかわからんじゃん

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:25:45.90 y4m65hoQ0
あまりにも強すぎて広まると先手が勝つ糞環境になってしまうから少なくともプロツアー終わるまで公表しない

もうネタバラシしたわけだけど糞環境が始まってしまうの。ラヴニカドラフト終了なの

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:39:44.11 78lPxCyB0
初日でこのスレで当てられる程度の戦略にプロ連中が気づいてなかったのかねぇ
確かにがっかりだな

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:48:22.73 y4m65hoQ0
少なくともジュザは気づいてなかった模様
チームメイトで一緒に調整もしてたのにピック理由も教えてもらえなかったのか

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:51:34.96 KwycENeA0
流石に気がついてはいたんじゃないかな
なんだかんだで対応策はある。劇的に効くとまでは言いにくいが
デッキが歪みがちになるしね

実際ドラフトで狙うと難しいよ
それにコモンでも24パックから1,2枚しかでないって事もわりとあるしね
飛行術の探求が4枚も取れたのは僥倖と言っていいんじゃないかな

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 15:59:31.61 5CHnr4T30
戦術自体は単純だしここで即当てられてたけど
そういうピック「も」できるのが上手いってことなんだろう
1パック目は普通に様子見してる
この流れならイケると判断する根拠や理由のほうが大事だな
卓のオーラの点数が少し上がるだけでもきついだろうし

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:04:49.15 TQZKTtgW0
オーラ戦略は特別ということはないよくあるものだというのはその通り。
しかし、何故この環境でそこまでオーラが強いのか、実際のゲームがどう展開されるのか、
それによってカードの価値がどう変わるのか、きちんと説明できたやつがどれだけいるんだ?
いるわけねぇよな。環境を研究してたほとんどのプロプレイヤーも辿り着けてなかったし、
ツィフカが実際に無双してもまだピックの意味がわからんって話題になってた。
反論があるならこんな底辺に書いてないで本人に直接言ってこいよ。

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:23:06.62 5CHnr4T30
ただ、すぐにオーラビートだろって言い当ててたやつは結構やり手だなw

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:34:05.23 qsUOkuQsP
普通の人は「普通のドラフト」「普通じゃないドラフト」なんて括りはもってないし、
そういう環境なのをすぐに受け入れて
「このカードが強い」とか「この戦略が強い」とか話すだけだから

普通の人は自慢げに「俺たちは3日目にしてチートコードを見つけた」なんて言わないし、
この程度のことで「環境が終わった」とか言わないし、
「でもつまらなくなるし言わない」なんて隠蔽しないから

特段強いアーキタイプが発見されて、
それが今までの定石から外れてることなんて今までにもあったし、
それによってピックの仕方が変わることも以前からあったよ

結局自己顕示欲と
オーラビートが極めて強い環境が物珍しく見える見識のなさと、
そんな環境を許せない偏狭さが露わになっただけ

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:34:38.53 78lPxCyB0
それにしてもddsが言い出さなければ話題にもならなかったわけだ
発売日にもうその域に達してたのはやっぱりすごいと思うよ

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:36:55.07 srSW1zwY0
そもそも本当に隠したかったら話題にもあげないだろう

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:36:56.37 KwycENeA0
>>285
同意。やはり流れを掴む、作る、判断する力が大事だと思う
最初から決め打ちでなく様子見して途中から入っていっている

>>286
ageてるやつに言ってもしょうがないかもしれないが
ネヲチスレは基本凸禁止だ。テンプレも読めないのかと

そもそもネヲチ先でもまだ「パズル要素」とやらがしっかり解説されていないのですが。
地元ではその先のメタも進んでるけどメタると歪みが生じるから
今度は別のところで弱みが出る。
今回はそこに上手く嵌った感じで、研究されてなかったわけではないと思うけどね

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:51:06.29 Mt61VhfY0
お前のお地元の話なんて知ったこっちゃねえよ

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 16:59:25.53 QPCGMLOE0
いえーいアフィまとめブログみてる~?
俺は赤色でお願いします^^

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 17:16:47.20 1VB8VuSi0
チートコードの話が個人攻撃ばっかりだし、圧倒的結果を突き付けられたのはどうしようもない
ネオチの敗北と感じる

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 17:23:10.90 QPCGMLOE0
敗北とかwwww
ネヲチは対岸からながめて馬鹿にするだけのところで
プレイングやら環境について話すとか69スレ目だけど数えるぐらいしか無いだろwwwwww

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 17:36:29.71 /mNnlgkk0
誰でも思いつくような戦略でも、
それが実践でどれくらい通用するのかを見極めるには相応の反復が必要だろ
言い当てるだけなら簡単だけど、自力で確立するのは簡単じゃない

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 17:44:13.08 5CHnr4T30
隠したい、でも自慢したい、せっかくだからポエム風にしよう

数時間で看破される

PT優勝

こんな感じか

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 17:47:52.92 srSW1zwY0
>>296
まあこれはあるだろうな
エンチャント戦術を当てた奴も言われて探してみてそれっぽいのを見つけただけで実際試して確証を得たわけじゃないだろうし

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 18:20:22.35 AXnbMpoC0
そもそも、本当にdds組が見つけたのがオーラ固め取り戦術かも怪しい
PT前には「見つけたぞ!見つけたぞ!」って言ってただけで、何を見つけたのか具体的に書いてないし
後出しジャンケンと言われても文句言えないレベル

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 18:50:29.22 78lPxCyB0
そうまでして敗北(笑)を認めたくないのか
どっちが後出しジャンケンなんだか
本当に自己顕示欲が強くて見識知らずの負けず嫌いだなネヲチスレ民は

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 19:08:01.66 KwycENeA0
俺的には
>>288の前半な感じなんだけど
そんなに糞オーラビートって異質戦術なのか?
リミテッドは構築に比べて土地事故起こしやすい分
ドブンできるデッキはいつでも一角を占めているんだけど

少なからず環境を研究したんだろうな、ってとこは評価してるけど
内容自体は流石に大言壮語だと思うし
ほとんどのプロプレイヤーがたどり着いていないとか
当てた奴も実際試してなくて口だけだろう
みたいな持ち上げ方は気持ち悪いほどの違和感を覚えてしまう

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 19:27:36.06 KOjBZR2v0
オーラビートはいいんだけど残りの脅しつけやルーターの辺りなんか
ちょっと怪しいかな。
取ったカード踏まえるとそれピックするだろーいうて。

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 19:29:00.58 VMKXfrNo0
>>301
同意

この件の気持ち悪さの部分は>>288に凝縮されてる
例えオーラビートミラーが先手ゲーだったとしても、
この程度のことで環境に絶望するやつは今までいったい何をやってきたんだって思うわ
冗談でもバグとかチートコードとか言うなよ
お前が罵ってるそれ、お前が褒め称えてきたM13も作ったWotCだから

定石が通用しない変化した環境に面白さを感じられないならさっさと良環境(笑)のM13ドラフトへ帰って欲しい

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 19:46:42.26 /uZV7AqR0
手放しでマンセーしてる奴が気持ち悪い

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 19:49:32.05 hc1YiQn00
今日日マンセーとか言ってるやつもどうかと

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:00:18.53 /mNnlgkk0
マンセーというか、RTRドラフトで新しいアーキタイプ見つけた!
内容はまだ秘密にしたいけど俺が見つけたことはみんなに知っていてほしい!
って感じではしゃいじゃっただけじゃない?
はしゃぎ方はだいぶアレだったがはしゃぐ気持ちもまあわかるよ
生温かく流せば終わりだろうに過剰に噛みついてる奴らの方がよくわからん

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:02:15.60 78lPxCyB0
ここで新しいネタ投下
URLリンク(revoicer.diarynote.jp)
URLリンク(parayan.diarynote.jp)

カネ絡みのクズネタは生々しいで

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:03:37.52 64mxOwIK0
俺は普段ほとんどドラフトをやらない人間だけど
ddsの発売直後の件の更新に楽しませてもらったkら多分勝ち組

お前らなんでそんなにムキになるんだよw
たかが一般プレイヤーがやってるブログだし大きく構えてればいいんじゃない?

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:03:59.37 TlM/p8C/0
RTRドラフトの悪口と捉えられておかしくない言い方してたからな
殆どの人はまだせいぜい数回しかドラフトしてなくて新しい環境を楽しもうってところだったから快く思わない人が多くて当然

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:30:00.48 MbaNGkRbP
実際なんかあの一件からつまんなくなったしな。
すげーやる気なくさせてくれたわ。

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:33:31.35 bKh9GZHAO
知った顔して毒づくことで賛美されることが気持ち良く感じちゃう困ったちゃんはどんな業界にでもいるからな。
そういうのが好きな人間もいるが、その後ろにはそれが不快だと感じる人間が何倍もいることを理解した方がいい。

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 20:42:45.11 /mNnlgkk0
あの一件からつまらなくなったとかワロタw
世の中楽しむの下手すぎるだろw

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 21:12:13.03 VMKXfrNo0
とりあえずdds組らしきID並べておくか
ID:/mNnlgkk0
ID:78lPxCyB0
ID:1VB8VuSi0
3人だからM13ドラフトやるにはメンツが足りないな
8人か6人いたらM13ドラフトやれよ、とか言えたんだが

しかし今読み直すとM13のドラフト解説と必死な初心者勧誘からも、ddsがどれだけ定石にこだわってるかよくわかるな
確かにこれだけ偏愛してりゃRTRのオーラビート先手ゲーは気に入らないだろうな
俺の卓は先々週あたりにこれにたどり着いたけど、それはそれで楽しくやってたけどなw

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 21:12:36.87 Mt61VhfY0
>>307
一通り読んできたけどどいつもこいつも見苦しすぎすぎワロタw
BIG MAGIC日本橋店ってのがやたらコメントしてるけど、店の店員が口出ししまくってるってことか?
それにしても大阪弁で書かれた文章ってマジでキモいな…

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 21:16:18.06 g3ubBQJB0
関西勢同士が関西弁でコメのやりとりやってること自体に何か言うつもりは無いけど
なんというか精神年齢があまりにも子供だなぁ・・・

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 21:41:56.85 1WZRV/+/0
こんな感じだからKMCには行きたくない

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:00:29.13 S3I8OuKu0
4枚2000円で喧嘩してたらあかんで
カード買ってきたんは友人の思いやりや ちなD

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:01:17.31 gCF8tYvo0
ブックなのかガチなのか分からんが楽しそうだなと思う

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:04:06.73 01Fb6KVh0
しかし、日本チャンプは、ここまでdds組が書いてるのに、環境を理解していないとか哀れだよな・・・
dds組の薄情たるや

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:28:34.26 B052np+YO
チートコードだかなんだか知らんけどさ、この時期に自分等だけで秘匿するよりプロの目にも止まるように公開しておけば、日本勢ももっといい結果が残せたのでは・・・って気がしなくもない。



321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:40:58.39 XitQR0Jb0
別にそういうことする義理はないと思うが

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:42:03.58 1VB8VuSi0
優勝者のチフカさん?の他ではこのチートコードを知っているのが会場に何人いたのか気になるな

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:42:45.24 yG9EFpe10
ddsのキチガイっぷりに苛立つ日本チャンプ
URLリンク(shinjaa.diarynote.jp)

>>320
普通にマジック出来るレベルの人はオーラ環境なことくらい気づいてるよね
URLリンク(pkms54.diarynote.jp)

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:53:55.48 VMKXfrNo0
オーラ環境以前に、そもそもオーラはあんなに流れるものじゃないって意見もあるな
確かに1-7で飛行術あるのはやっぱ明らかに何かおかしいよな
ddsの卓もM13の戦略に引きずられて最初オーラ流しすぎてたんじゃないの?

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 22:57:41.81 XitQR0Jb0
たまーにドラフトやる程度の俺が2回ドラフトやっただけで
エンチャントがかなり強いことはすぐわかったくらいだからな

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:01:28.01 yG9EFpe10
M13はむしろオーラが強い環境だったけどね、吸血鬼の印といい火山の力といい
最近の環境で言えば例えばAVRはそもそも実用的なオーラがなかったし、ISD-DKAはオーラ貼るより数並べた方が強い世界だった

コモンに強いオーラが3種類あって、しかもそれをボム除去の次くらいにピックしなきゃいけないRTR環境は確かに異常といえば異常

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:08:25.89 01Fb6KVh0
>>323
おい、面白すぎだろこいつwwwwwwww

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:10:06.61 VMKXfrNo0
>>326
確かにM13は結構オーラ強かったな
AVRは黒の単騎オーラは神がかってたけど、逆に言うと黒だけだったな
他の色は微妙だった

ドラフトやりまくってると異常に見えるのかもしれないが、傷跡からリミテッド始めた身としては、環境の一つの形にしか見えない

どの環境もそれぞれの味というか面白さがあったし、RTRのオーラビートもその一つの形だと思うよ、俺はな
だからどの環境も「普通のドラフト」とも思わないし「チートコード」や「バグ」とも思わない
特段M13が特に面白いとも思ってなくて、むしろNPHとAVRのどちらかが一番楽しかった
RTRは次点

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:29:52.98 yG9EFpe10
>>328
M13って基本セットにしてはよく出来てるってだけで別にそんな面白くないよね
一部にマンセーしてる人間がいる理由がよくわからん

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:33:47.14 MbaNGkRbP
>>329
ビートビートし続けた環境の久しぶりのコントロール環境だったからなぁ。
一服の清涼剤だった。目新しさはなかったな。

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:43:02.96 qsUOkuQsP
>>329
M13
初心者に説明しやすい=ひたすらに定石が重要=(これまでに回数をこなしているほど)経験者が有利=良環境

RTR
クソオーラビートが最強っぽい=定石から外れすぎ=作るのも対応するのも難しくて必ずしも経験者が有利ともいえない=クソ環境

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:43:53.42 spMI75GZ0
M13こそアルマジロオーラなんてクソカードが強いゴミ環境だったろ
シールドですらアルマジロ付けて殴る環境だった

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:48:06.49 qsUOkuQsP
>>332
あれ重いし今回と違って黒だけだし「定石に従ってカットか自分で使うもの」だし、
RTRオーラビート三タイプの強さとは本質的に違うからね
要はdds組は自分たちがより勝ちやすくて楽しい環境を良環境と思ってるんじゃないのかって推測だ

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:53:25.95 ivHXYLvC0
定石がどうのこうの言ってる奴が集まってしまって残念ピックさせられた奴が強かったみたいな話なんじゃねえかな。
RTRにおける定石として確立すれば強さも落ち着くだろ。
危険なカードだってわかれば安く流れてたらカットだってするようになるだろうし。
それでもオーラビートが圧倒的に勝つとは思えないよ正直。
いくらコモンとはいえ、オーラの強さを認識してる人間が集まれば大型セットなんだしDKAみたいに赤緑1強なんて事にはならんだろ。


335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/22 23:56:32.25 VMKXfrNo0
上級者ほど運ゲーを嫌いドローとライブラリー操作の青を使いたがる側面がある、ってのと同じ理屈か
AVRも奇跡のせいでリミテッドでもクソゲークソゲー言われてたな
俺は奇跡もAVRリミテも好きだけど

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:03:44.24 78lPxCyB0
AVRは奇跡「も」クソゲーなんだけど、それよりも除去なさすぎて先にボム出して殴ったやつ勝ちなのがクソゲーの理由

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:04:43.96 yG9EFpe10
AVRはゲームとしていいかどうかは別にとにかくプレイアブルが少なさ過ぎてピック段階のストレスが半端ない

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:14:24.37 x+Ll1l7Q0
>>336
黒単とか青緑とか赤白とか強い色決め打ちすればいいじゃん
回りが協調してるとバウンスも除去も取れるよ
特に黒単だけは除去豊富で単騎エンチャントが強くて楽しい思い出ばっかりだ
青緑も呪禁強化で除去とかいらないし、赤白も速度で上回れってデッキだし

ああ、決め打ちがすでに定石から外れてんだなw

>>337
そんな記憶がまったくないのは決め打ちばっかりだからか

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:20:13.57 lzKPa3RiP
>>338
単にプレイアブルじゃなかったカードを忘れてるだけだと思う
プロテクションゾンビの結魂クリーチャー、重すぎる上に弱い一部の天使、マナレシオの悪すぎるゾンビ、
枚挙にいとまがない

でもま、ドラフトよくわかってない初心者が1枚目に取った強いカードの色で突っ走って運良きゃ勝てちゃう環境だと思う
そりゃ経験者には嫌われるわ

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:26:57.75 2XtSE/JU0
プロテクションゾンビの結魂クリーチャー、重すぎる上に弱い一部の天使
この2つは安いなりの穴埋めの役割あったろ。ゾンビは記憶に無いからほんとに使えなかったんだろうけど

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:32:09.01 0mT/mE++0
相手のフィニッシャーをゾンビ化させて止めるとかしてたろ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:34:34.44 OUqr4BST0
糞カードが多すぎるせいで通常ならアンプレイアブル側に入るマージナルなカードも戦略に組み込まなきゃいけなくて異常に面倒だし楽しくないんだよね
別に運ゲー環境ではなかったと思うよ、ストレスフルなだけで

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 00:49:33.19 3E/C8BJ70
AVRリミテは公式で反省するくらいの失敗環境なんで…

ここ最近のリミテはテンポ環境が多くてオーラの価値が高めな事が多いから
今回もそうだっただけで、そうしたり顔で発言するほどのことでもなかったよなぁという印象。

というか普通に書いときゃいいのにあんな痛々しい書き方したから叩かれてるだけで、
内容が正しかったかどうかなんて関係ないわな。

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 02:05:44.69 BQ2PfP2V0
このスレが人格的に底辺なのは言うまでもないが強さ的にも底辺だからまるで参考にならん
PSP君は白ウィニー15年も研究してんだっけ?

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 02:13:09.98 m4SNwy0H0
このスレの何を参考にしようと思ってるんだお前

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 02:33:27.35 kOcStYws0
ネヲチでプレイヤースキル上げようってどんな奴だよ

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 03:02:02.62 OUqr4BST0
でもなんだかんだここって色んな人間見てるよね

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 04:08:30.30 pn7CKGcF0
ddsが結果を残したわけでもないのになんでこんなに持ち上げられての?
そうまでしてddsが評価されなければ気が済まないのか?
ddsのチートコードが強かったじゃなくてツィフカのピックとプレイングがうまかっただけだろ
かわりにddsがプロツアーでドラフトでチートコード(笑)を使ってどれだけ勝てなかったな
定石から外れるも何もオーラビート自体がそもそもドラフトの定石一つだし

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 07:17:47.13 lzKPa3RiP
>>348
ddsの定石にオーラビートはないんだよ
過去記事読むとわかるし、今回の発端の記事でもオーラビートが速くて強いのを普通のドラフトだと思っていない
俺もオーラビート自体はドラフトの定石の一つだと思ってるが

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 07:41:05.97 x+Ll1l7Q0
>>339
言われてみれば
でも別にストレスフルだとは思ってなかったな
うまく使えれば逆に楽しいし

きっと使えるカードと使えないカードをわかりやすく提示してる環境なんだろう、と思ってた
AVRのストーリーがあれだし

>>343
公式で反省している環境をあんなにエンジョイしていたのか俺はw

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 08:42:18.64 vOI3C3sb0
いいかげんドラフト・シールドスレでやれ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 09:46:23.44 jtsezvmr0
ドラフトシールドスレ・・・・・・オーラ戦術について語る所


ネオチスレ・・・・・・ddsに嫉妬、文句、苦情、罵倒を言う所




353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 10:03:26.88 lzKPa3RiP
ddsが好きな人がこのスレの住人を罵倒してddsを擁護するスレでもある
さすがに本人じゃないだろうけど

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 10:04:52.63 NSj4jEoS0
公式のチェックすり抜けてどうとか言ってるけど土地オーラとか鎧とか出してる時点で作り手の方もリミテでのオーラ戦術を意識してるよね
あれらのカードってほぼリミテ用って言っても差し支えない性能だし

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 10:16:16.80 kvIvZFmT0
ISDブロックもM13も軽いオーラが明らかに強く作られてるし
最近の傾向としてそうなってきてると思う

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 10:16:24.98 mAs6g9qQ0
AVRのリミテッドが糞だと公式まで認める事態になったのは、奇跡での引きゲー以上に、
結魂を活躍させるために除去を弱くした結果、結魂でのテンポアップが対処できなくなったからだぞ。
で、RTRでもオーラを活躍させるために除去を弱くした結果、オーラでのテンポアップが対処できなくなったわけだ。
除去が弱いところまでは公式の意思だけど、それで結魂やオーラに対処できなくなってしまったのは公式の意思じゃないよね。

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 10:53:01.22 SaqPJKtd0
何スレなんだかわからなくなってきた
プレイヤーの戦術とかまで批評しだしたらきりがなくね?
それだけ他に話題がないってことか

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 11:01:09.49 k0DQdGND0
なんていうか基本戦略の一つであるオーラゴミビートを最強と捉えたのはいいけど、
MOMAレベルのチートだわーとか後出しで優勝者もこの戦略使ってたわーましたとか
いっちゃう性格の話に行き着くんだろう。

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 11:34:13.97 Az62vKUb0
何かスレが伸びてると思ったらお前らまたどーでもいい話題に躍起になってんのなw

ddsのブログ見た感じ、 発売直後にオーラ固め戦術が強いことに気付いたんだ へーよくドラフトやってんなー
くらいにしか俺は思わなかったが・・・・・・何がお前らをそこまで駆り立てるんだw 
ddsに親でも殺されたのか

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 11:43:21.53 ETMKlZ1R0
プライド高く負けを認められず、絶えず他人を貶めなければ生きていけない人種の集まりだからなここは

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 11:43:54.40 I0JCpk44i
>>359
見つけたんですよーぐらいなら別にいいけど、
チートコードとか言って異常に自画自賛したからじゃね

言ってること自体は非難されてない
ドヤ顔っぷりがネヲチ向きだった

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 11:56:08.22 SgQ6lAYO0
dds擁護派・・・・・・発売3日目にしてこの環境におけるオーラデッキの強さに気付くとは・・・やはり天才
dds否定派・・・チートは言い過ぎだろ。てかオーラ固め取りとかリミテッドの基本戦術だし、発売直後に
「この環境糞だわー終わったわー」とか言われたらこれから遊ぶプレイヤーは萎えるだろ

他のプレイヤーがパワーカードやマナベースのピック方針を模索してる段階(発売直後)で、
「 ゴミオーラを意識的にかき集めて一気に勝つ 戦略がこの環境において強い 」という事実に気付いたのは
素直に凄いと思う。 実際12-0っていう結果も付いてるわけだし。でも同時にチートは言いすぎなようにも感じるし、
 この環境終わったわーって言うのもこれから楽しむプレイヤーからしたら気持ちの良いものではないと思う。
DNにあれこれ書いてる奴は・・・せめてそれまでの更新でこの環境はオーラ戦術が強い!みたいなことを一回でも
書いてMOのピックでも挙げれば説得力が増すのにそういうの無しだからなぁ・・・完全な後出しジャンケンにしか見えんなw

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:02:22.26 lzKPa3RiP
擁護が3人から4人に増えた?



つーかオーラが強いなんて当たり前過ぎて書くほどのことでもないから
12日の時点でオーラビート全パターンまとめてる人いるし、
あえて同じこと書く必要もないだろ

あと12-0したのは本人でもなければdds組ですらないんだが

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:03:12.51 UmRenuSo0
Cifkaの成績=ddsの功績みたいに摩り替えてるけど、全然関係ないから。

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:04:15.09 zwHaQhVF0
RTR環境においてオーラ固め戦術が特に強いことを知っているプレイヤー

リミテッドにおいてオーラ固め戦術が存在することを知っているプレイヤー

では全然意味合いが違うな。
んで今回のPTで前者のレベルにまで環境理解が進んでいたのが優勝者だけだった、と。
まぁDNで騒いでるアホは十中八九後者のレベルで騒いでるんじゃないかとは思うなw

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:11:56.94 lWIctXmv0
僕は後者です(半ギレ)

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:14:45.14 lzKPa3RiP
特に強いレベルでいいならたくさんいるじゃん

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:16:41.73 lzKPa3RiP
それはそうと、昨日とはうってかわって単発ばかりだね
この中の何人が同じIDを本文に入れてもう1回書き込めるんだろうね

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:42:07.23 JlDbx8Wj0
ヲチで叩かれるぐらいどうってことないだろうに
必死に擁護するやつはよくわからんね
あんだけチートがどうのこうのと騒いでりゃこうなるのは必然だろ

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:52:46.89 kOcStYws0
隔離スレでスレ民の民度ガーとか言って何の意味があるのか
擁護したいなら俺らを黙らすんじゃなくて本人のDNで賛辞のコメントを送ってやれよw

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 12:58:42.51 yIh88BhE0
擁護っつーか「はい、DDS様の勝ち~!」って書き込みがキモくてたまらん
チートコード()の正当性うんぬんより、言動の痛々しさで晒されてるって理解できてないんか?

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 13:00:10.65 ETMKlZ1R0
しかしこの流れを後出しジャンケンと言っちゃうのは流石に頭悪すぎるとしか
後出しジャンケンに対してさらに後出しジャンケンしてるのになw

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 13:01:57.72 lzKPa3RiP
そのIDでそれ言うのはどうかと思うよ

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 13:11:31.54 DJwzuX9/0
チートコードが本当にオーラデッキだったか確かめようがない
過剰な自画自賛して後出しジャンケンでは冷たい目されても仕方ないでしょ

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 13:50:09.09 3OVoSvk40
この流れつまんねー。まだ池田に噛み付いてたアホのほうが面白い

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 13:59:05.34 OUqr4BST0
ddsもその一味もマジで糞気持ち悪いし擁護のしようがないけど、>>374>>372の言う通りだと思う

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 14:08:13.74 BQ2PfP2V0
流石にdds組が後出しで言ってるってのはないと思う。
PT直後に書かれた記事ではもう一歩進んでチートデッキ同士の対決についても言ってるし、信憑性は高い

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 14:24:39.49 aL9G6CXM0
最終的にはネオチの住人が気に入るか気に入らないかっていう個人的感情に帰結するわけさ。
ムカつくから叩く、面白かったから肯定する、興味が無いからスルーする。

そういうもんさ

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 14:27:56.06 EDb96JCP0
>>323の下の日記が秀逸で吹いたわw

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:03:47.41 OUqr4BST0
>>379
オチまで綺麗にまとまってていいよね

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:15:58.53 nYtGTJX00
っていうかモダンのトロンとか双子とかヴァラに勝てるって話しはなんだったんだろう

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:17:32.26 snHNkeOB0
二段攻撃にオーラ3枚つけて3killってことだろ

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:18:04.67 OUqr4BST0
トロンヴァラ相手は先手でt1適当なクリーチャー、t2鎧鎧、t3鎧鎧or鎧+外皮構えで一応勝てると思う
ブン回りってレベルじゃないが

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:20:55.43 ETMKlZ1R0
タイタンなりとぐろなりの返しで裏切り打てば楽勝だわな

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 15:50:19.93 nYtGTJX00
なんだそんなことかーもっとコンスタントに勝てるのかと思ったわw

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 16:50:53.70 YkG2mkei0
除去もハンデスもカウンターも撃たずクリーチャーも妨害系の置物も置いてこない相手には、5T以内で勝てることもあるってことか!強いなあ!

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 16:58:25.03 mAs6g9qQ0
T1 1/1プレイ
T2 アタック1点 2/2プレイ
T3 アタック3点 3/3プレイ
T4 アタック6点 4/4プレイ
T5 アタック10点

これならトロンやヴァラクートにもワンチャンあるかな

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 17:00:36.15 BQ2PfP2V0
まあモダン相手に勝てるのは運次第って言ってたしな
モダン以降は除去もハンデスもカウンターも一級品が揃ってるが、スタンダードではこの辺あんまり強いのないから、どうなるかな?

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 17:44:06.30 m4SNwy0H0
>ヴァラの5キルは妨害なしドブン周り前提ですが、同じ条件だったら先手なら勝てますね。

先手ならっていってるしドブンは5T先手で殺すわけで
>>387の回りしたとして
ヴァラ側も妨害もらわずドブン周りしたら
1T 土地 明日への探索
2T土地 遥か見
3T 土地 遥か見 探索待機明け
4T 虹色の前兆 風景の変容で72点飛んで来るんだが

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 17:49:12.60 YQaEYrMS0
>>323の下の日記を評価したい

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 18:23:04.83 ngPnZXqg0
>>376
具体的にdds亭メンバーって誰なの?
大鍋がdds亭メンバー兼美嶋屋常連なところまでは分かるが


392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 18:27:16.87 lzKPa3RiP
発端の記事で太鼓持ちしてたやつがいたと思う

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 21:44:04.00 J42u9a1m0
流れぶった切ってすみませんが
GPTに出て勝ちを譲るって行為は問題ないの?
引き分けを選ぶ行為はジャッジも認めてるらしく上位卓は行うのが普通らしいけどさ
前に行った店で常連らしき集団が勝ちを譲ってたのが悲しかった
デッキ回すならフリプしてくれよ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 21:47:00.06 r8yYCXxz0
勝ちを譲る行為はトスといってまったく自由だよ。普通によく見られる光景。
ただし賞品の分配や買収なんかが絡むと一発でDQ。


395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 21:59:42.19 lzKPa3RiP
>>393
無条件のトス、無条件のIDは問題ない

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 22:04:21.66 /hMELycO0
ちなみにコイントスなどで勝敗を決めるのはNG

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 23:36:00.53 ckI3ASI90
こないだどっかのDNで賞品の一部を譲ってトスして貰ったっていう記事みたけどこれ通報したらアウトなの?

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 23:41:27.65 P2Eep4lc0
シングルエミリの決勝ならいいんじゃなかったけ?

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 23:47:20.57 m4SNwy0H0
5.2 共謀・買収
 退出、投了、あるいはIDへの同意は、見返りがあるものであってはならない。
そのような見返りについて申し出ることは禁止されている。申し出があった際に即座にジャッジを呼ばなかった場合、両方のプレイヤーが同様に処罰される。
 プレイヤーは、現在のイベントで得られる予定の賞を任意に分け合うことができ、マッチの間あるいはマッチ前にそれについて同意を取っておくこともできる。
ただし、そのゲームやマッチの結果、あるいはプレイヤーのイベントからの退出が、賞を分け合ったことに起因するものであってはならない。
 
この例外として、シングル・エリミネーションの最終戦と告知されているマッチにおいて、賞を任意に分け合うことが認められている。
この場合、そのテーブルのプレイヤーのうち1人はイベントを退出することに同意しなければならない。
その後、プレイヤーにはその結果の順位による賞が与えられる。この種の同意において、譲歩や同意による引き分けになることはない。
 マッチやゲームの結果は無作為にあるいは勝手に決定されてはならず、通常のゲームによって決められなければならない。
サイコロの振り合い、コイントス、腕相撲、その他のゲームの結果によって決めるなどは認められない。

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/23 23:51:28.56 7Q0Wi50Z0
腕相撲ってわざわざ記載されてるってことは
過去にあったんだろうな

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 00:07:39.51 x+Ll1l7Q0
アメリカだと確かに腕相撲やりそうだなw

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 00:34:49.99 MXSkIXkb0
これがデュエルマッスルの原点か

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 01:44:02.45 eZJlN2jC0
腕相撲わろた

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 07:52:24.21 NfH3wnh60
腕相撲>じゃんけん

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 09:06:08.41 Z1G/hepO0
昔腕相撲で先攻後攻決めましょうとか言われたことあるわw

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 09:33:02.09 LfBpFlvYO
最近ぎゃざ速周りでなんかないの?

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 10:11:08.17 eZJlN2jC0
>>405はルール的にありなの?

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 10:22:17.04 ARKE6TMI0
本人たちが納得してりゃありなはず

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 10:26:55.64 y1+hbD8E0
2.2 プレイ/ドロー・ルール
 マッチの第1ゲームにおいて、(ダイスやコイントスなど)無作為の方法によって定められたプレイヤーは先攻か後攻かを選ぶ。
そのプレイヤーは自分の手札を見る前にその宣言を行なわなければならない。宣言しなかった場合、そのプレイヤーは先攻を選んだものとする。

無作為じゃないと駄目じゃね

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 10:49:44.25 rU+/qHsPO
ちょっと前に、「先行後攻はダイスの大きいほうで」と言われて、スマホのダイスアプリが出て来たんだわ。
少し躊躇いつつもOKしたけど、一応無作為ならこんなのもルール上はOKなん?

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 10:54:13.01 X8/+uhcAP
フリーでやるなら問題ないと思うけど
さすがに大会だとアウトなんじゃないか
誰が見ても無作為かぱっと見ではわからない

ライフカウンターなら実害ないからいいと思うが
(それでも大会ならメモ帳が最良だけど)

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 11:12:57.29 rU+/qHsPO
ん~、小規模な普通のGPTだったけど・・・やっぱダメっぽいか。
また遭遇したら、「本物のダイス振りましょう」って言っとく。嫌な顔されそうだけど

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:30:51.35 MWO7pFtr0
ジャッジに聞いたほうがはやい

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:34:01.15 ncVx3oxZ0
>>410
ルール的には問題無い。乱数発生機として電子機器を使うことは認められている。
ただし、相手がそう提案してきても受け入れなければならないことは無い。

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:37:42.36 X8/+uhcAP
あれ、問題ないのか、失礼

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:39:38.83 ARKE6TMI0
そっちよりもダイスの振り方でサマする奴の方がよっぽど警戒するべき
特にスピンカウンターは回転しにくいから要注意
GPTなら六面2個が無難だと思う

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:40:55.31 ncVx3oxZ0
>>415
ちょっと前まではダメだったよ。
公式アプリ出てるのに大会で使えないという事態が起きていたw

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 12:44:32.85 bIYYy4d+O
ダイスをあまり転がさないで振られると釈然としないんだよなぁ
茶碗でも持っていきたくなる

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 13:03:18.18 49V4jeT+0
チンチロでもやんのか

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 13:37:00.51 UEKzyVkT0
手からボテッと落とす奴の事でしょ。俺も何度か遭遇してる。
特に面取りしてないダイスだと意図した目を出しやすいからなぁ。

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 14:39:58.89 7DmzXboa0
>>417
これのせいで、自作のイカサマアプリも許容してしまうことになったんだよなあ皮肉

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 15:07:13.33 NfH3wnh60
こういうダイスは大丈夫なんですかねえ…
一応大会で注意されたことはないんですけど
URLリンク(www.yellowsubmarine.co.jp)

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/24 15:44:33.64 acZEIv5W0
使われたことないけど、あんまりよくないと思う
自作もできるみたいだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch