12/09/26 09:16:18.13 9U8wl18q0
死亡する場合、代わりに追放する状況について質問です
<<墓所の裏切り>>と、<<安らかな眠り>> <<絡み根>> <<灰色熊>>を
別々のプレイヤーがコントロールしているとき
・灰色熊が死亡した場合、安らかな眠りの能力により墓所の裏切りの能力は誘発しない
・(カウンターが置かれていない)絡み根が死亡した場合、安らかな眠りの能力により不死、
並びに墓所の裏切りの能力は誘発しない
・また、統率者戦において統率者の死亡を統率者領域に追放することに置換した場合
墓所の裏切りの能力は誘発しない
それぞれ上記の認識で正しいでしょうか?
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 09:34:40.99 dPoFc+NP0
>>399
安らかな眠りは「墓地に置かれる代わりに追放する」能力を持ったカードです
つまり墓地には置かれません
上
誘発しません
灰色熊は墓地に置かれていません
中
ともに誘発しません
不死は戦場から墓地に置かれた際に誘発します
絡み根の霊は墓地に置かれていません
墓所の裏切り者に関しても同様です
下
誘発しません
統率者は墓地に置かれていません
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 09:41:37.55 9U8wl18q0
>>400
ありがとうございました
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 10:39:51.55 jvn16ehf0
現スタンダード環境に、昔あった緑の4マナで土地を全部アンタップするやつのようなマナ加速のカードはありますか
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 10:54:09.40 w9pZEC9P0
>>402
URLリンク(whisper.wisdom-guild.net)
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 12:36:08.84 D36bIkTg0
基本土地のフォイルカードを集めたいのですが、イベント配布などのプロモを除くと、
マスクス以降で各ブロックの最初のエキスパンションと、第6版以降の基本セットに、各地形4イラストずつ
で全てですか?
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 13:06:54.19 M9HcejoK0
>>404
フォイルは6版ではなく7版以降。
エルドラージ覚醒やミラディン包囲戦、新たなるファイレクシアにも基本土地はあります。
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 13:08:11.16 M9HcejoK0
>>404
フォイルは6版ではなく7版以降。
エルドラージ覚醒やミラディン包囲戦、新たなるファイレクシアにも基本土地はあります。
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 13:08:44.33 M9HcejoK0
連投失礼
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 13:17:29.36 gA1AiOw70
>>404
プレミアムデッキ(Fire&Lightning、Graveborn、スリヴァーなど)に入ってる。
また、ゼンディカーがフルフレーム土地とあわせて8種ずつ、アンヒンジドが1種ずつ。
新ファイレクシアとミラディン包囲戦が2種ずつ、イニストラードとアヴァシンの帰還が3種ずつ。
比較的新しいセットのカードに限られるが、Gathererのカードリストも確認のこと。
URLリンク(gatherer.wizards.com)
同名カードの収録数も確認できる。
409:404
12/09/26 13:42:59.65 D36bIkTg0
おっと、大型(?)エキスパンションだけじゃないんですね。
検索することも気づきませんでした。
ありがとうございます。
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:00:04.58 7RTEnkpU0
闇の領域のリリアナは+と-で沼の表記が違うけど、+の時はショックランドを持ってこれて-の時は基本土地の沼しか参照しないのですか?
あと確認ですがヴェール生まれのグールはショックランドでも手札に戻りますよね?
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:13:21.53 MfEnrHcW0
>>410
そんなことはない沼とある場合はどちらも沼の基本土地タイプを持っているものを参照する(ショックランドも含む)
ただし、プラス能力は沼「カード」であるためカード以外の沼は参照しない
呪文や能力で「カード」とある場合は戦場やスタック以外の領域にあるカードのことを指すしてパーマネントや呪文を含まない
ライブラリーから持ってくるからカード以外であることはまあまずないからほとんど違いはないけどね、ライブラリーから持ってくる場合は「カード」と表記される
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:22:48.75 UG9Slt6V0
質問です
抑え難い餌食のようなキャントリップ付きの呪文を対象が存在しない時に空撃ちすることはできますか?
全体除去などが空撃ちできるのは知っていますがクリーチャーを1体という風に指定している場合空打ちは可能なのでしょうか?
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:28:29.61 DxItREXe0
>>412
不可能。キャントリップの有無など、対象に関係ない部分があったとしても、それは対象を当然必要とする
蛇足だけど、解決前に対象が戦場を離れるなどして対象不適正となった場合、ルールによって打ち消されるためキャントリップなどもなくなるから注意
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:31:35.88 MfEnrHcW0
>>412
無理です
適切な対象をとることができない場合には、唱えることはできない
ただし相手のクリーチャーを対象に取るといったことは可能
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 16:54:50.75 7RTEnkpU0
>>411
手札やライブラリーにあるかないかの違い、て感じですね
じゃあグールの方も問題なさそうですね
ありがとうございました
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 20:10:18.34 5YXliYDV0
質問です。
「小悪魔の一団」などの死亡時にダメージを与えるクリーチャーが、
戦場にいるときに「ベラドンナの行商人」の効果などで接死を持っていた場合、
このダメージには接死のルールは適用されるのでしょうか。
以前「モグの狂信者」のように生け贄に捧げるクリーチャーは適用される、
と聞いたことがあるのですが、ルールに違いなどはあるのでしょうか?
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 20:46:43.86 6kVQLj++0
URLリンク(www.wizards.com)
の、ラクドスの魔除けの項目に、
>あなたはこれにより対戦相手に与えられたダメージを、
>そのプレイヤーがコントロールするプレインズウォーカーに移し替えてもよい。
>この判断はダメージを与える各クリーチャーにつき、それぞれ別個に行う。
とあり、「各クリーチャーはそれぞれそのコントローラーに1点のダメージを与える。」 モードによるダメージのことを述べていると思うのですが、
URLリンク(mtg-jp.com)
>306.7. 対戦相手のコントロールする発生源からの、戦闘ダメージでないダメージがプレイヤーに与えられる場合、
>その対戦相手はその代わりにその発生源にそのダメージをそのプレイヤーのコントロールするプレインズウォーカーに与えさせることを選んでもよい。
>これは移し変え効果(rule 614.9 参照)であり、置換効果の順番に関する通常のルール(rule 616 参照)に従う。
>その対戦相手は、その移し替え効果が適用されるに際して、ダメージを移し変えるかどうかを選ぶ。
との整合性を考えると、ラクドスの魔除けの前述のモードによるダメージの発生源は、
対戦相手のコントロールするクリーチャーではなくラクドスの魔除けですか?
418:杉井光 ◆HIKARUZG8U
12/09/26 21:05:15.86 Z04+4aCc0
>416
接死を持っている発生源からのダメージとして扱う。生け贄であるかどうかは関係ない。
効果が、すでに該当領域に存在しないオブジェクトの情報を参照する場合がある。質問のように、あるパーマネントが戦場から墓地に置かれる
ことによって誘発する能力で、そのパーマネントがダメージを与える効果などである。この場合、「最後の情報」ルールが適用され、そのオブジェクトが
該当領域を離れる直前の状態を参照する。墓地に置かれる直前、戦場にあったときにはまだ接死を持っていたので、そのダメージは接死を持つ
発生源からのものとして扱われる。
>417
あなたのお考えの通り、ダメージの発生源はクリーチャーである。したがってプレインズウォーカーには移し替えられない。
FAQは頻繁に間違うのであまり気にしなくてよい。
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 21:06:26.35 XQKco+Wv0
>>417
いいえ、カードのテキストに従うならばダメージの発生源は「各クリーチャー」であり、通常相手のPWに移し変えることはできません。
何らかの置換効果によって(例えば《最下層民の盾》を装備した《ザルファーの聖戦士》)
あなたのコントロールしているクリーチャーが発生源のダメージが対戦相手に与えられるならば
対戦相手のコントロールしているいずれかのプレインズウォーカーに移し変えることはできます。
今は英語版のFAQのページからはラクドスの魔除けの項目が削除されています。
ちなみに英語版の.docファイルにはまだ残っています。
推測ですが公式が誤りに気づいたため、慌ててページから消したものの、他言語やドキュメントには訂正が追いついていないのでしょう。
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 21:40:48.54 6kVQLj++0
>>418,419
ありがとうございました。
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 22:38:40.38 +BuMNBFP0
プロテクション黒をもつクリーチャーはゴルガリチャームや死の支配の呪いを回避できますか?
お願いします
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/26 23:35:37.55 ip+jl84D0
>>421
プロテクションについては>>14
それらはクリーチャーを対象に取っておらず、マイナス修正はダメージではない
よってマイナス修正を受ける
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 00:50:51.67 S5stIjrh0
edhでの質問なのですが、ジェネラルはバウンスされた場合、手札に入りますか?それとも統率者領域に行きますか?
もし手札に入る場合、手札からのプレイは通常マナコストですか?
また、手札からプレイしたジェネラルが墓地におかれる場合、再び統率者領域に戻すことは可能ですか?
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 02:16:03.85 IJT3ic/a0
>>423
統率者が手札に加えられることについて特に規定はなく、通常通り手札に加えられる。
統率者を唱える際に追加コストが課されるのは統率領域から唱えるときの話であり、
それ以外の領域から唱える際にはその追加コストは課されない。
また、追加コストの量は統率領域から唱えた回数を数えるので、
後で統率領域から唱える際にはここで手札から唱えたときのことはカウントされない。
どこの領域に移動しても統率者が統率者であることは記憶されており、
一度手札に移動しても依然として統率者であるため、
墓地に置かれる際には代わりに統率領域に置くことを選ぶことができる。
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 02:22:02.41 S5stIjrh0
>>424
ありがとうございます
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 12:09:22.90 +YqdxUzs0
変異持ちクリーチャが裏向きのまま死んだ場合、位相はコピー可能な値じゃないのでミミックの大桶で正常にコピートークンを出せる。であってます?
また、生けるものの洞窟の扱いはどうなるんでしょうか。
お願いいたします。
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 12:37:53.13 pZy47DvZ0
>>426
変異は戦場を離れた時に表向きになるため、ミミックの大桶で追放するタイミングでは通常既に表である。
生けるものの洞窟も最後の情報としてクリーチャーとして死亡するため、表向きで刻印可能となる
428:杉井光 ◆HIKARUZG8U
12/09/27 12:41:45.59 JGd+8zaD0
>426
裏向きの状態で死亡しても、出てくるトークンはカードの表の値をコピーしたものとなるが、理由はちょっとちがう。
Mimic Vatは追放されたカードを参照してそのコピートークンを出す。戦場以外のカードには、裏向きという位相もないし、
裏向きのパーマネントは無能力の2/2であるというルールも無関係だし、追放領域のカードは裏向きにと特記されていない限り
表向きにされているので、トークンの値はその表の値のコピーとなる。
Zoetic Cavernが追放されていた場合、その表のコピーである(クリーチャーではない)土地トークンが出る。
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 12:49:13.88 pZy47DvZ0
>>428
詳しく書かなかった私が言うのもなんですが、裏向きで追放するカード(秘匿など)も存在しますよね
位相という言葉自体が「パーマネントの」物理的状態、って言った方がいいですかね?
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 12:51:41.02 +YqdxUzs0
>>427
>>428
ありがとうございます。
土地トークンを出せるって何か悪さできそうな感じですね!
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 12:59:53.15 pZy47DvZ0
>>430
一応言っておくけど、当時のスタンダードでもワールドウェイクのクリーチャー化土地サイクルや、墨蛾の生息地でも同じ事(土地トークン)できたよ
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 13:46:19.08 vQWsXECOO
学校の課題でマジック関連のサイトを作ろうと考えています
公式での画像等ウェブ用素材の提供の有無や利用規約などはどこかで確認できますか?
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 17:46:08.07 1ByMy14MO
>>432
ここはくだらねぇ質問をするスレなのでスレ違い
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 17:46:51.17 U4ghTQua0
スレ違いではないだろ
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 17:49:14.01 Ssxdd+Z00
学校の課題はくだらなくありません!
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 18:13:08.57 PEI5vTB60
通販サイトとかのカード画像は許可もらってんのかな
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 18:27:41.40 KxoTysGw0
>>432
しいて言えばカスタマーセンターへ問い合わせ、かな
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 18:29:45.16 PEI5vTB60
「はい真木孝一郎です」とかミラクルおきねーかな
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:02:19.99 sfG0rr8b0
質問です。
クリーチャーA(2/2先制攻撃)とクリーチャーB(3/3)が戦闘をします。
Aの先制攻撃ダメージがBに与えられた後、インスタントの火力やマイナス修正をBに与えてAを生き残らせることは可能でしょうか?
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:07:35.25 uUD3cKyqO
超音速のドラゴンをコントロールしている状態で相手が奇跡を誘発させました
このとき私が強迫を唱えてそのカードを捨てさせる事はできますか?
ハンデスに対応して奇跡のコストを払われることはあるのですか?
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:18:08.11 QZyC/iQ00
>>439
可能
Bが戦闘ダメージを与える、通常の【戦闘ダメージ・ステップ】に入る前に
>>7の【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】で呪文や能力を使える
>>440
できるよ
奇跡の誘発型能力の部分は「奇跡コストを払って、この呪文を唱えても良い」という能力で
そのタイミングはこの能力の解決中に固定されてる
この能力が解決される前にインスタントのハンデスで奇跡を持つカードを手札から落とせば
奇跡を妨害できる
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:21:16.84 QZyC/iQ00
むう、指示語が多くてわかりにくい文章だった ごめん
>そのタイミング
奇跡コストを支払えるタイミング、で
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:50:56.72 PEI5vTB60
ん?
ちょっと見てて疑問に思ったので横槍で追加質問
奇跡カードをターン中の第一ドローで引く
誘発型能力で奇跡を公開するか否かの能力が発生(この時点ではまだ見せていない)
奇跡見せるよーっていう誘発型能力がスタックに乗る(まだ見せていない)
相手に優先権が以降→相手特に何もなし→スタック処理
奇跡見せるよ効果の処理→奇跡を公開
優先権をパスせずそのまま間髪入れずに奇跡プレイ(この時にはすでにカードは手札に無く、スタックへ)
優先権をパス(当然手札には奇跡無し)
相手特に何もせず優先権パス
奇跡解決へ
ってなるんじゃないの?
奇跡カードを公開から奇跡プレイまでに相手が割り込める要素ある?
強いて言うなら「奇跡カードを引いたので公開しますが、その前に何かしますか?」くらいだよね?
この時に奇跡カードを複数持っていたら相手はピンポイントで奇跡をハンデスするのは無理じゃね?(運任せになるよね?)
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 19:53:33.60 +4XLlgubP
Tamiyo, the Moon Sageのエンブレムが出ているときに、
Red sun's zenithをプレイしそれが解決された場合は
ライブラリーに戻りますか?デッキへ行きますか?
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:00:15.24 QZyC/iQ00
>>443
違うよ
公開部分は誘発型能力じゃない
奇跡ってのは
・ターン中最初に引いたカードが奇跡を持っていたら、普通にそのままドローする代わりに
それを公開(それで奇跡の誘発型能力部分が誘発する)してもよい
・「↑のように公開したとき、あなたはその奇跡コストを支払うことでそれを唱えてもよい」
という誘発型能力
の組み合わせだよ
奇跡コストで呪文を唱えられるのはあくまでこの誘発型能力の解決中であり、
誘発型能力である以上解決する前に必ず両プレイヤーに優先権が回る
この能力がスタックで解決を待つ間は、公開された奇跡を持つカードは公開され続けないといけない
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:01:48.04 Mkn3/wRz0
そのターンの最初のドローで、奇跡を持つカードを引く
→あなたはそれを公開しても良い、公開する場合それはスタックを用いずに公開する
→誘発型能力「あなたはそれを奇跡コストを支払うことで唱えても良い」が誘発し、スタックに乗る
→上記誘発型能力解決時に、奇跡コストによって唱えることを選択した場合、それを唱え、スタックに乗せる(この唱える瞬間まで、当該奇跡カードは手札にある)
→呪文を解決する
この動き。
公開は常在型能力であってスタックを用いない。
吸血鬼の夜侯をコントロールしてる状態で血の署名などで二枚以上ドローする場合、
1ドローするごとに公開して見せなきゃいけないようなもん。
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:06:02.04 QZyC/iQ00
>>444
《赤の太陽の頂点》はライブラリーに戻る。
解決の途中で自身がライブラリーへ行くため、一瞬でも墓地に置かれることは無い
だから《月の賢者、タミヨウ》の紋章の能力の誘発条件は満たさない
…しかしライブラリーとデッキて大体同じ意味じゃね?
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:07:04.81 Ssxdd+Z00
>>443
>この時に奇跡カードを複数持っていたら相手はピンポイントで奇跡をハンデスするのは無理じゃね?(運任せになるよね?)
奇跡は手札と区別できなくなった時点で発動できない
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:20:18.52 pZy47DvZ0
>>448
少なくとも回答者は発動はやめよう
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 20:25:19.52 Ssxdd+Z00
失礼した・・・誘発だわな・・・
451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 21:11:01.85 sfG0rr8b0
+1/+1カウンターの乗っていない不死クリーチャーが墓地に置かれた際に《不快な再誕》、《死儀礼のシャーマン》等で(戦場に戻る前に)取り除くことは可能でしょうか?
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 21:13:52.91 CWjVleld0
>>451
不死の誘発にスタックして
それらを唱えたり能力を起動することで墓地から取り除くことが可能。
453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 21:48:10.14 GDW3QrKk0
質問です
自分のターンの戦闘フェイズ中に相手に居すくみを打たれた場合
第二メインフェイズにプレイするクリーチャーにも居すくみの-1/-1修正は適応されるのでしょうか?
454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 21:57:54.50 1jBSwppA0
よく青白デルバーというデッキ名を耳にしますが
「デルバー」とは何のことでしょうか?
455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 22:02:19.75 pZy47DvZ0
>>453
されない。居すくみ解決時に戦場にいたクリーチャーのみ修正を受ける。
>>454
秘密を掘り下げるもの/Delver of Secretsの「Delver」の音写。
456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/27 22:06:13.71 DrbOI/wr0
>>444 >>447
ライブラリーは領域の一つ。
デッキはゲームを行うにあたって用意したカード群(サイドボードなんかを含む)。
だから、手札や墓地にあってもデッキのカードであるため、ゲーム中に"デッキに行く"という行動は存在しない。
457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 01:23:44.13 ejwIQJm80
質問です
相手が攻撃クリーチャーを指定して攻撃を行なってからダメージを確定するまでにお互いが呪文を唱えず、能力の起動や誘発がない場合自分に優先権は何回回ってきますか?
アタッククリーチャー指定後に一回
ブロッククリーチャー指定前に一回
ブロッククリーチャー指定後に一回であってますか?
458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 01:39:17.30 EPM0H0kI0
>>457
あってない
アタック・クリーチャー指定後に一回
ブロック・クリーチャー指定後に一回
のニ回
>>5と>>7も参照
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 01:41:48.37 rJDnvME50
そもそもアタック指定後とブロック指定前ってタイミング違うの?
460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 01:45:39.05 yqHf7Ijs0
ステップの終了時とステップの開始時だから違うね
461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 02:19:05.96 jJfaUYVeO
違わねーよカス
元の質問も読まないで適当なこと書くなクズが
462:432
12/09/28 03:08:23.83 GpMi18VO0
ウィザーズの公式にてファンサイトキットなるものが配布されていました
規約部分が英語なもので、まだ半分程度しか理解できてないんですが、一応これを使ってやってみたいと思います
ありがとうございました
463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 03:18:02.03 yqHf7Ijs0
あれ?
464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 04:17:13.06 up/dZGOv0
>>463
ステップの終了時とステップの開始時で違うのは解るけど
今回の場合優先権についてだから
ブロッククリーチャー指定前の優先権とは
アタッククリーチャー指定後の優先権に他ならないって事じゃないのかな?
465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 04:57:01.06 ag8aGYzt0
100%理解している場合以外は質問者の混乱を招くので絶対に書き込まないでください
466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 05:07:10.11 yqHf7Ijs0
なるほどつまりジャッジ資格がないと答えてはいけないわけですね
黙ります
467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 06:14:02.94 jWH+XNZcO
ホントにくだらねぇ質問なんですけど、
伝説クリーチャーのミケウスと闇ミケウスって同時に戦場に出られますよね?
468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 06:31:39.11 dSlF9gOS0
>>467
共存可能。カード名が同じじゃなければOK
469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 09:51:39.97 /HHfUQV50
プレインズウォーカーについていくつか質問させてください
A.
<<竜英傑、ニヴ=ミゼット>>の起動型能力を相手プレイヤーを対象に起動して解決するに際し
対象のプレイヤーのコントロールするプレインズウォーカーにダメージを移し変えることを選択した場合誘発型能力は誘発しない
つまり、プレインズウォーカーにダメージを移し変えた場合はプレイヤーにダメージを与えたことにはならない
B.
プレインズウォーカーをプレイヤーとして呪文や能力の対象にすることは出来ないが
プレイヤーを対象とし与えられたダメージをプレインズウォーカーに移し変えることは問題なくできる
C.
対戦相手を対象とするダメージに関しては移し変え出来ない
という以上の認識であっているでしょうか
恥ずかしながら移し変えについての知識がなくプレイヤーとして対象に取れると思ってプレイしていたので
ルールの把握をしっかりしたいと思い質問させていただきました、よろしくおねがいします
470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 10:01:38.75 6wSTD0k60
書き込んだあとにもう一つ疑問がわきましたので追加します
D.
自分と対戦相手がそれぞれプレインズウォーカーをコントロールしている状態で各プレイヤーにダメージを与える能力が解決されたとき
対戦相手へのダメージを対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーに移し変えることはできるが
自分へのダメージを自分のコントロールするプレインズウォーカーに移し変えることはできない
つまり、発生源のコントローラーが自分であっても自分ので自分のプレインズウォーカーにダメージを移し変えることができない
以上おねがいします
471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 10:02:56.21 YJtyf92+0
>>469
A プレイヤーに与えたことになりません ですので誘発しません
B そのとおり ただ戦闘ダメージの扱いは別なので注意
C いいえ、対戦相手へダメージが与えられる際も、プレインズウォーカーに移し替えることが可能です
例えば、地震や荒廃稲妻によるダメージでプレインズウォーカーの忠誠値を減らすことが可能です
472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 10:07:53.28 YJtyf92+0
>>470
D あなたがコントロールする全体火力によってダメージが与えられる際、対戦相手か対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーどちらかにダメージが行くかあなたが選択できます
同様に、あなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーも選択できます
相手のライフが4、相手は忠誠度2のヴェールのリリアナをコントロールしている
あなたのライフは4、あなたは忠誠度2のティボルトをコントロールしている
その状態であなたが地震をX=4でプレイした際、対戦相手には直接ライフを、あなたへのダメージはティボルトへ とすることで引き分けを回避して勝利することができます
473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 10:16:44.25 mp1sDKm50
>>472
自分のダメージを自分のプレインズウォーカーに移し替えは無理だよ
移し替えることが出来るのはそのプレインズウォーカーのコントローラーに対戦相手である他のプレイヤーがコントロールする発生源が戦闘以外でダメージを与える場合のみ
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 10:58:38.00 3UmAlu4N0
>>2のプレインズウォーカーポイント確認についてなんですが、このDCIナンバーは「**** *** ***」という形で入力すればいいのでしょうか?
DCIナンバーを入力しても、「無効なナンバーです。もう一度実行してください。」とエラーが出て確認できません。
「**********」の形で入力しても同様です…。
475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 11:15:55.27 jTq2kWVo0
「**********」の形。
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 11:19:46.41 3UmAlu4N0
ありがとうございます。もう少し試行錯誤してみます。
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 11:49:41.34 mp1sDKm50
>>476
DCIナンバー取ったばっかりの場合はお店の方で登録手続きをまだしてない可能性もあり
478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 11:51:46.48 3UmAlu4N0
一応取ったのはちょうど1年くらい前で、FNMも週3~4で出てます
数ヶ月前は普通に見れていたんですが…
479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 11:55:44.78 k8WvuFnaP
DCIのカードに書いてあるパスワードを入力する手続きはやった?
480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 12:10:37.03 3UmAlu4N0
その手続きはやってないです!
試してみますね、ありがとうございます!
481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 12:18:15.41 aWSvuMS+0
>>478
FNMが週3~4あるなんて羨ましい
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 12:25:58.22 3UmAlu4N0
月3~4ですね…はい……
483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 13:26:16.87 Iy58Vfn30
三点質問お願いします。
1.修復の天使など、日本語版テキストに「~を対象とする。あなたはそれを~してよい」書かれているカードがいくつかありますが
コレだと「対象に取るのは強制、しかしそれに能力を適用するかどうかが任意」であるように見えるのですが
英語版だとテキストは「you may ~ target …」ですので、そもそも対象を取るか取らないかが任意であると思うのです。
正しいのはどちらなのでしょう。また、後者の解釈が正しいとして日本語版のテキストをたとえば
「修復の天使が戦場に出た時、あなたは『~を対象とする。それを~する』を選んでも良い」にしないのは
何かしらの理由があるのでしょうか。
2.《深淵からの魂刈り/Reaper from the Abyss》の陰鬱達成時の誘発型能力による破壊は強制であって、
たとえばデーモンでないクリーチャーをコントロールしているのが自分だけであった場合
その自分のコントロールするクリーチャーを破壊しなければなりませんよね?
MTGwikiにそのデメリットに関する言及がなかったもので少し気になりまして質問させていただきました。
3.また、《深淵からの魂刈り/Reaper from the Abyss》の誘発型能力は陰鬱達成が誘発の条件となっているのでしょうか。
クリーチャーが死亡していない状態で終了ステップを迎えた場合、そもそも誘発しないのでしょうか。
それとも誘発自体はして、クリーチャーが死亡しているかどうかのチェックが解決時に行われるのでしょうか。
よろしくお願いいたします
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 13:43:54.84 EswRSI6V0
>>483
1.前者
2.YES
3.誘発自体しない(それはif節である)
485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 15:07:34.17 pJUkDjEX0
忠誠値3のプレインズウォーカーが戦場に出た後+1能力を使用する前に《灼熱の槍》等で3点のダメージを与えて墓地に送ることはできますか?
486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 15:14:30.37 mp1sDKm50
>>485
通常に唱えられていて相手が適切なプレイングをしていたらできない
487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 15:22:54.25 ph1W61S1P
>>485
できない。以下のような流れ
対戦相手のプレインズウォーカー呪文が解決され、戦場に出る
対戦相手が優先権を得る
対戦相手がプレインズウォーカーの+1能力を起動→忠誠値4に
対戦相手が優先権を得る
対戦相手が優先権を放棄
あなたが優先権を得る←ここで《灼熱の槍》を唱えられる
ただ、相手が+1能力の起動前に別の呪文を唱えたり、プレインズウォーカーが戦場に出た時に何かの誘発型能力が誘発した時など、
こういった場面では、+1能力の起動前に《灼熱の槍》を唱えてダメージを与える(正確には移し替える)機会がある
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 16:12:29.52 7pntQ1LK0
一年ぐらい前に発行してもらったDCI会員証なんですが
アクティベーションコードってどこに付属してますか?
なんか会員証の下のほうに銀紙がついていたので剥がそうとしたら
紙ごとはがれてしまったんですがorz
489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:05:07.49 p4vT6kUu0
>>488
紙ごとはがれたってのがどういう状況なのかよく分からないが、
アクティベーション・コードは会員証の下の銀の部分をコインか何かで削れば出てくる。
490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:09:23.16 lMIC5wd6O
次のエキスパンションの質問でも大丈夫でしょうか?
屍体屋の驚異がある状態での始原のハイドラの挙動についてなのですが
・プレイしたとき、カウンターは倍になるのでしょうか
・アップキープに倍になるとき、3倍になるのでしょうか
491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:19:31.29 XWi5ka4b0
>>484
ありがとうございます、1番ですがそうすると英語版で「target」と書いてある場合
適正な対象が存在する限りそれを対象に取らなければならないというワケですね。
492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:22:46.22 gRhc5PpC0
対戦相手が+1/+1カウンターの乗っていない<絡み根の霊>を生贄コストに
<出産の殻>の能力を起動しました。
それにスタックして、自分は<絡み根の霊>を対象に<蛙変化>を唱えました。
この時、<蛙変化>の効果では対象のマナコストは変化しませんよね?
この場合、対戦相手は<出産の殻>でマナコスト3のクリーチャーをサーチ可能ですよね?
493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:29:21.09 lDRaNEN20
>>490
倍になる。屍体屋の脅威の能力はカウンターが置かれた状態で戦場に出る事に対しても機能する。
3倍になる。カウンターを倍にするというのは倍にするだけのカウンターを置くイベントであり、それに対して屍体屋の脅威の能力が働き結果として3倍になる分のカウンターが置かれる。
>>492
出産の殻の能力が起動したという事は、既に絡み根の霊は生け贄に捧げられて戦場に存在しない。
不死を妨害したいのなら対戦相手が出産の殻の能力を起動できる機会を得るより前に蛙変化を唱えなければならない。
蛙変化はP/Tと能力しか変化させないので、絡み根の霊の点数で見たマナ・コストは2.
494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:35:05.56 lMIC5wd6O
>>493
ありがとうございます!
495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:47:19.03 gRhc5PpC0
>>493
ありがとうございます。
不死も防げないんですねー。
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 19:57:03.90 LGzUUHD/0
神河物語についてなんですが、アンコモン、コモンの中にも封入率ってあったりする?
レアどころかコモンアンコもカス引きばかりで挫けそう
桜族長老と師範の占い独楽欲しいです…
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:14:42.62 jTq2kWVo0
神河物語に関して言えば、同一希少度における封入率はすべて同一。
…と公式にはされているが、実際のところどうかはわからない。
特定のカードだけが欲しいのなら、シングルで買うほうがパックあけるより確実かと
498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:27:11.30 dP0b80ohO
>>497
>同一希少度における封入率はすべて同一。
>…と公式にはされているが、
細かいけど、公式は封入率についてのそういう話は一切出してないはずだよ。
499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:29:45.27 LGzUUHD/0
>>497-498
ありがとうございます
長老はコモンなのに200円前後、独楽は1000円越え、これなら・・・と500円のパックを剥いてましたorz
おこずかいが入ったらネットで買ってみたいと思います
500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:31:39.19 CIFLMaMd0
>>491
そう。
基本的にMTGでは一連のテキスト中で対象をとる場合、それは対象をとる能力である。
修復の天使の場合、「you may exile target」で捉えるのではなく
まず「exile target」ありきで「you may」が来ていると捉えてください。
501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:44:33.47 7pntQ1LK0
>489
レスありがとうございます
502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:46:28.07 ioBb6elt0
質問です!
カウンターが1つしか乗っていない宝石鉱山1枚で欠片の飛来のコストを支払う事はできますか?
503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:47:42.67 OAlS8b0w0
>>502
できます
504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 20:56:15.65 ioBb6elt0
>>503
素早い回答ありがとうございます!
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 21:00:24.61 IFLR5KQZ0
>>502>>503
できない
生け贄に捧げるのはマナ能力の一部なのでマナ能力の解決中に生け贄に捧げられる。
ゆえにマナ能力を起動してマナを生み出した後《欠片の飛来》の土地の生け贄を含むコストを払う段階では《宝石鉱山》はすでに生け贄に捧げられている。
506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 21:26:38.09 ioBb6elt0
>>505
うわぁあああマジっすかあああ
わかりました、ありがとうございます!
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:00:56.46 9H7BSnfm0
キーワード「明滅」に関して質問します。
自分がコントロール下で「古術師」が場に出ているとします。
相手の終了ステップ時に自分が「古術師」ともう一つのパーマネント(なんでもいいと思いますが)を対象に「幽霊のゆらめき」を唱えます。
相手がこれに対応して「古術師」を対象に「ショック」を唱え、それに対応してさらに自分が「雲隠れ」を「古術師」を対象に唱えるとします。
忍法帖め…
508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:05:01.55 9H7BSnfm0
この場合、スタックには上から「雲隠れ」「ショック」「幽霊のゆらめき」の順番で乗っていると理解しています。
①「雲隠れ」の明滅の処理が行われ、「古術師」が場に戻ってくるタイミングはいつでしょう。「ショック」のスタックの処理が行われる前でしょうか。
②①の質問がYESであった場合、「古術師」は「ショック」の対象となり、墓場に移動しますか?
509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:08:05.90 9H7BSnfm0
③①の質問がYESであった場合、「古術師」が場に出たことで、使用した「雲隠れ」を手札に戻すことができますか?
④①の質問がNOであった場合、スタックに乗った「ショック」、「幽霊のゆらめき」は目標がなくなったものとして墓場に置かれるという認識であってますか?
⑤④の場合、「古術師」が場に出た際の能力として、今使った「幽霊のゆらめき」を手札に戻す事ができますか?
以上。
510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:24:04.69 ov/y0cx50
①明滅はその呪文や能力の解決中に戦場に戻す。つまりはショックが解決される前。
②古術師にダメージは与えられない。明滅した古術師はショックの対象となっていたそれとは別のオブジェクトである。
③戻すことができる。古術師が戦場に戻るのは雲隠れの解決中だが、その誘発型能力がスタックに乗り対象を決定するのは雲隠れの解決が完了した後・ショックの解決前。
④②の通りその古術師は別のオブジェクトであるため、ショックは解決時に対象不適正で打ち消され、墓地に置かれる。幽霊のゆらめきはまだ片方の対象が適正であるはずなので、解決されて墓地に置かれる。
⑤戻すことができない。古術師の誘発型能力の対象を決める際にはショックも雲隠れもまだスタックにある。
511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:26:33.74 EPM0H0kI0
ぐだぐだ書いてたら先こされたw
>>510
⑤は雲隠れじゃなくて幽霊のゆらめきじゃね
512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 22:29:55.20 ov/y0cx50
>>511
本当だ。指摘ありがとう。
513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/28 23:01:42.40 9H7BSnfm0
>>510-511
よくわかりました。ありがとうございました。
自分の想定と違ってたのは④の幽霊のゆらめきの処理ですね。
片方の対象が適正なら解決されるのですか。
「幽霊のゆらめき」を唱える際に目標として「ひとつのパーマネントのみ」指定する…のはNGですよね?
514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:07:16.41 EPM0H0kI0
>>513
ひとつのパーマネントのみを対象とすることはできない
唱える際にはかならず2つの異なる(適切な)オブジェクトを対象として指定する必要がある
515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:10:14.49 unb6MYoe0
↑の⑤のときって雲隠れは対象に取れるんだよね?
516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:12:41.02 A56X1W/00
>>515
取れる
>>510の人の③の解答の通り
517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:16:12.93 unb6MYoe0
>>510
>>516
ちゃんと書いてありましたね、しっかりみてませんでしたすみませんありがとうございます・・・
518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:28:56.21 QzkIxy7G0
最新スレであった「膨れコイルの奇魔」と「二重詠唱」だけど、1つコピーしたあと2つ目唱えないと意味ないよね?
なんか3連発できるって書いてあったけどできなくね
519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:35:00.72 eq1+ycIS0
>>518
元の呪文と合わせて同じ呪文が3つ使えるという意味で3連発と書いたのでは
520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 00:42:11.70 hqmQziBK0
>>518
君も電波を受信してみないか?
スレリンク(tcg板)
521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:09:26.68 QzkIxy7G0
>>519-520ありがとう
520のスレ見てたら解決した
始めて1年なのに知らなかったけど誘発能力もスタックに乗るのね…
1.二重詠唱
2.アンタップ能力
3.元呪文
で乗るから、2まで解決したらもう一度二重詠唱できるって認識でいい?
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:19:28.40 kELFMF940
遥か見で白緑のショックランドって出せるのでしょうか?
523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:36:35.02 9J23ML/HP
>>521
それでいいよ
>>522
出せる
ショックランドは基本土地タイプを持つ(白緑の《寺院の庭》なら平地・森)ので
《遥か見》でサーチして出せる
ちなみにライフを支払うことは選べるが、どっちにしてもタップ状態で出る
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:41:00.84 YeOGDxCj0
出せる
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 01:49:54.87 QzkIxy7G0
>>523
ありがとう
526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 02:05:20.77 jzMxYzcZ0
パーマネント呪文のコピー(パーマネントのコピー、では無く)というのはルール上定義されているのでしょうか?定義されている場合、それはどのような挙動をするのでしょうか?
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 02:13:57.67 A5qsnqmx0
>>526
実際できるかどうかは別としてルール上は定義されている。
呪文自体のコピーは普通にスタックに乗るし解決もされるが、呪文のコピーがスタックを離れたら、それは状況起因処理で消滅する。
528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 09:18:01.53 +WW8pCqi0
基本土地カードで、通常のものとフレームの形が違うものってゼンディカーのもの以外になにかありますか
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 10:21:16.13 aCWFjQdh0
>>528
アングルード、アンヒンジド
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 10:53:24.31 cJI/gDyY0
>>523
東屋のエルフでショックランドをアンタップすることはできますか?
531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 10:58:17.23 A5qsnqmx0
>>530
できる。
能力に単に「森」などと書いてある場合、基本か特殊かは問わずに基本土地タイプだけを参照する。
カードの名前は一切関係ない。
532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 12:19:24.95 EGQZD1B50
フェイジをオーナーが自分のカード効果で相手場に出ししたとき
負けるのは自分か相手のどっちですか?
533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 12:31:41.85 Ac2tk42y0
カードに書かれた「あなた」とはそのコントローラーを指すため、フェイジが戦場に出た時のコントローラーが敗北します。
534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 13:20:50.32 EGQZD1B50
>>533ありがとうございます
535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 19:41:40.89 CzaNAscP0
アヴァシンってなんで白目剥いてるんですか?
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 20:10:12.31 ifSMGxQw0
>>535
背景世界スレのほうが回答されそうな気がする。
ちなみに、白目をむいているのではなくて、
黒目の部分が白(灰)色なだけ。
537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 20:32:40.77 Qx5RymqB0
<<あなたは呪禁を持つ>>についての質問です。
これは、自分の場にいるクリーチャーに対しては適用されないのですか?
538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 20:37:53.13 A5qsnqmx0
>>237
されない。
なぜそのテキストでクリーチャーに呪禁が与えられると思った?
539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 20:49:00.25 Qx5RymqB0
>>538
ご回答ありがとうございます。
私の友達がそのような使い方をしていて疑問に思ったので、質問した次第であります。
540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 20:53:24.10 U7dLz5c70
>>535ワロタ
541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 21:02:31.96 JM2SLFJ40
ギャザのカードの総種類っていくつですか?
542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/29 23:14:36.27 NmlMKb5m0
Wisdom Guildのカード登録数は13,141種 / 19,600枚
となっているのでそのぐらいじゃない?
543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 03:00:26.47 KNzazkOx0
ソーサリー呪文のフラッシュバックはインスタントで唱えて良いんですか?
544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 03:04:36.43 QL8RvP780
>>543
ソーサリーが唱えられるタイミングでのみ唱えられます
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 03:10:11.58 KNzazkOx0
>>544
では、《瞬唱の魔導師》で《思案》を唱えたい時は自分のターンのみってことですね?
ありがとうございました!
546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 03:12:58.65 +efESygJ0
微妙に違うけど言いたい事はわかる
547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 08:11:39.25 p8RSDZ8L0
壊死のウーズで肌変わりの起動型能力をコピーする場合、
・能力は一度しか使用できないのか
・厳密には一度しか使用できないが能力をコピーし直すことで再度使用できるのか
どちらになるのでしょうか?
548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 08:34:05.35 rNdCCUzd0
>>547
能力は1回しか使用できない。
「この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。」の部分も当然得ているから。
>能力をコピーし直す
てどんな状況を想定しているんだ?
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 08:56:49.02 lKRtgUx90
肌変わりが複数有る状況を想定しているのかな
その場合でも「コピーし直す」という表現はおかしいけど
550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 08:59:49.08 RKSeA8VO0
>>529
遅くなりましたがありがとうございます
551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 12:44:16.81 is0gZEIT0
>>547
壊死のウーズは常在型能力でコピーするので、「コピーし直す」というのがちょっと分からない。
基本的にはこの能力の起動はターン1回のみ。以下のケースでは複数回起動できる。
・墓地に2枚以上の肌変わりが置かれている場合、それぞれについて1回ずつ起動できる。
・一度起動した後で肌変わりを墓地から離し、もう一度墓地に置けばもう1回起動できる。
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 13:30:54.17 QB4i0xru0
安らかなる眠りについて質問です
安らかなる眠りとその他のエンチャントが出ている時に平穏などで安らかなる眠りごと全体破壊された場合
破壊され墓地に行ったカード達は追放されるのでしょうか
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 13:42:14.37 v+FsCE0L0
>>552
安らかなる眠りも含めてエンチャントは追放される。
平穏は墓地に置かれる。
554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 13:50:16.48 QB4i0xru0
>>553
すばやいご回答ありがとうございました
リアルで人に尋ねてみても解答がまちまちで困っていたところでした
555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 16:54:36.50 POQPYwSl0
《気流の言葉/Words of Wind》について質問です
私がコントロールしている《気流の言葉》が場にある状態で、
私を対象にして《霊感/Inspiration》を唱えました。
このような状況で、《霊感/Inspiration》の解決前に
私が3マナ支払い《気流の言葉/Words of Wind》の起動型能力を2回起動した場合、どのような結果になるのでしょうか?
1.お互いにパーマネントを2つ手札に戻し、私はカードを1枚も引かない。
2.お互いにパーマネントを1つ手札に戻し、私はカードを1枚引く。
3.お互いにパーマネントを2つ手札に戻し、私はカードを1枚引く。
556:555
12/09/30 16:56:51.87 POQPYwSl0
555です
>私が3マナ支払い~
2マナ支払い~
の間違いでした。。。
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 17:04:25.33 v+FsCE0L0
>>555
1
気流の言葉を二回起動すると置換効果が2つ生成されることになるが、
複数の置換効果が同じイベントを置換しようとする場合、適用順を決める必要がある。
前提として、カードを2枚引くイベントは「カードを1枚引く」イベント2回分であることに注意。
仮に一方を適用すると、「カードを引く」イベントは「パーマネントを手札に戻す」イベントになり、
それはカードを引くイベントではないのだからもう一方の置換効果はそのイベントを置換できなくなる。
ただし、そこで置換できなければ次に置換すべきイベントを待つだけなので、
2枚目を引く際に置換効果が適用される。
それぞれを適用すると、「パーマネントを手札に戻す」イベントが2回分になる。
558:555
12/09/30 17:14:30.90 POQPYwSl0
>>557さん
ご回答ありがとうございました。
559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 17:57:17.37 0bUxIjPD0
物怖じするヴァレスクをコピーしたトークンはその能力で裏向きになりますか?
裏返ったら、変異コストをはらって表にできますか?
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 18:14:22.14 PXONqdnr0
>>559
裏向きになるし、表向きにする事ができる。トークンにも表向き、裏向きという位相は存在する。
もちろん表向きの物怖じするヴァレスクをコピーした場合の話。
561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 18:16:15.76 yzUqhVU+0
質問です。
1.再生について
再生の効果は<<悲劇的な過ち/Tragic Slip>>のような状況起因処理にも有効でしょうか。
2.呪禁について
対戦相手が自分がコントロールするクリーチャーを対象に呪文を唱えた際、
対応して<<イーヴォ島の指輪/Ring of Evos Isle>>の効果等を使用して
対象となったクリーチャーに呪禁をもたせた場合、対戦相手の呪文は立ち消える、
という動きで間違いないでしょうか。
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 18:42:54.33 PXONqdnr0
>>561
1.状況起因処理かどうかは関係ない。再生は「破壊」を置換する。
致死ダメージを受けたクリーチャーは状況起因処理で「破壊」されるし、タフネスが0以下のクリーチャーは状況起因処理で「破壊」では無く単に墓地に置かれる。
2.立ち消える。
対象にならないオブジェクトを対象に取っている事は不適正なので、解決時にルールによって打ち消される。
563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 19:27:29.92 yzUqhVU+0
>>562
回答、ありがとうございます。
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 20:04:51.42 ib3aURV+0
>>548 >>551
再度場に出る、二体以上墓地に落ちているなど
全ての状況でも一度しか起動できないのかという疑問でした。
レス遅くなりましたがありがとうございました。
565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 21:34:17.92 +iTBNOep0
質問させてください
<<荒れ野の本質>>の能力で、
あなたがコントロールするクリーチャーは、荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る
とありますが、解釈としては↓のどちらでしょうか?
1.荒れ野の本質が場に出た後、今後出てくるクリーチャーがコピーとして場に出る
2.現在場に出ている自分がコントロールしてるクリーチャーが全てコピーとなり、
今後出てくるクリーチャーがコピーとして場に出る
566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 21:40:21.06 Ihaz8CEV0
>>565
1番
567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 22:14:01.84 U1rb1quoO
居住と他の効果の付いたカードについて質問です
自分の場にトークンが居る状態で相手クリーチャーを対象に取りトロスターニの裁きを唱えました
相手がスタックに乗せて送還で対象になったクリーチャーを手札に戻したときクリーチャーは追放できませんが『その後居住を行う』の部分は行われるのでしょうか?
568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 22:31:20.82 hle83GJ+0
>>567
居住は行われない。
対象をとる呪文や能力は、その解決時にその対象のすべてが不適正になっていた場合、呪文や能力全体がルールにより打ち消される。
569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 23:36:35.00 +iTBNOep0
>>566
回答ありがとうございます。
防衛デッキのフィニッシャーにしようかと思っていましたが駄目ですね…
570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/09/30 23:39:39.13 /9yzmJz10
>>569
RtRの《門衛》が君を見ている
電波発表スレでなら誰かアドバイスくれるかもね
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 00:30:37.01 hFTX+BI8O
>>568
ありがとうございます
マナコストと相談して採用する除去を考え直したいと思います
572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 00:52:07.25 Pd1ONpbV0
相手の忘却の輪を対象に移し替えで自分の場に対象を変えた場合
除外する対象を選べますか?
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 00:57:30.46 IWhlsP2y0
自分の場に対象?
除外する対象?
ちょっとルールブック読んできたほうがいいよ
574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 00:59:36.47 pbZGPbjg0
>>572
いろいろと書いていることがおかしいので、もう一度ルールを確認したほうがいいと思う
一つ目、戦場は一つ、自分の場と言うものは存在しない>>18
二つ目、移し変えは対象を変更するけど、呪文のコントローラーは変更しない
つまり、忘却の輪を対象に移し変えを唱えても、忘却の輪は対戦相手のコントロール化で戦場に出る。
三つ目、忘却の輪で他の土地でないパーマネントを対象に取るのは誘発型能力なので、呪文を対象とする
移し変えでは対象を変更することができない
575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:00:14.00 9b+m4/YH0
>>572
選べない。
《忘却の輪》はスタック上で対象を取る呪文ではなく、戦場に出てから対象を取る呪文である
そのため、《忘却の輪》が追放するパーマネントを《移し替え》で対象変更することはできない
何から突っ込むべきか迷うから、まずは基本ルールから学んだほうが良いだろう
576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:02:35.31 I4THOkAB0
《まどろむドラゴン》について質問です
双頭巨人戦のような多人数戦で《まどろむドラゴン》をコントロールしていない
プレイヤーを攻撃対象にすることでカウンターを乗せないことってできますか?
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:08:02.62 9b+m4/YH0
>>576
できない
攻撃側すべてのプレイヤー(攻撃チーム)はいずれかのプレイヤーに対して攻撃するのではなく、
防御側すべてのプレイヤー(防御チーム)に対して攻撃することとなる
578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:09:33.87 9b+m4/YH0
あー違う、>>577は双頭巨人戦においての話です
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:20:38.82 I4THOkAB0
>>578
ありがとうございます
双頭巨人では攻撃すると攻撃クリーチャーの数だけカウンターが乗るということですね
580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:29:33.50 64BDxLJC0
ガヴォニーの騎手についての質問です。
ガヴォニーが場に出たとき、対象部族へのプロテクションを得ますが、この効果は自分のコントロール下にガヴォニーがいる場合のみですよね?
581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:37:22.62 Q55CWgud0
>>580
そう
あなたのコントロール下で《ガヴォニーの騎手》が戦場にいる間、
選んだクリーチャータイプへのプロテクションが機能する
>>564
なるほど >>551に加えて、
《壊死のウーズ》自身が「明滅」なんかで同一ターン中に戦場を離れて戻ってきたら
それは新しいオブジェクトなので「1ターンに1回」みたいな制限もリセットされてもう1回起動できるよ
582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:52:38.15 PSIszcXYO
《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》についてですが、漕ぎ手を対象に《ちらつき/Flicker》をプレイした場合、
戦場から離れる、と戦場に出る、の2つのイベントが同時に発生した事になるので、スタックに乗せる順番は漕ぎ手のコントローラーが自由に決められる、ということで合っていますか?
583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 01:56:37.18 64BDxLJC0
>>581
ありがとうございます。
プレイヤーAが1マナ呪文(稲妻としとく)発動
↓
プレイヤーBが対応として精神的つまづき発動、稲妻を対象にとる
↓
プレイヤーAが移し変えを発動、プレイヤーBの精神的つまづきの対象を、精神的つまづき自身に変更
この流れは可能ですか?
584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 02:01:52.86 9b+m4/YH0
スタック上にある呪文や能力は、自身を対象とすることはできない(CR:114.4)
そのため、《精神的つまづき》の対象をそれ自身にすることは不適正である
あと、"呪文を発動"じゃなくて"呪文を唱える(プレイする)"な
585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 02:03:03.99 64BDxLJC0
>>584
ありがとうございます
586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 02:04:18.83 Q55CWgud0
>>582
厳密には《ちらつき》の処理に合わせて戦場を離れたときの能力のほうが先に誘発するんだが、
スタックに積まれるタイミングは一緒になるので
あなたの言うとおりスタックに積む順番を自由に選べる
587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 02:15:52.70 PSIszcXYO
>>586
なるほど、相手の手札を縛り続けるのは可能なのですね
ありがとうございました。
588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 09:37:44.08 097I7RWr0
ネクロポーテンスの効果によってドロー前に追放された相手のカードを追放領域にある間は見ても良いのですか?
589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 09:59:28.88 w8TzMMIi0
>>588
裏向きのカードは勝手に見ちゃいけないんだよ
590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 10:07:20.76 XBOA+UySP
>>588
見れない
追放領域は公開領域だが
裏向きのまま追放すると指示されているカードは公開情報にあたらない
591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 10:28:19.16 +5d6VfNX0
《動く死体》などで墓地にある《霊体の先達》を釣ろうとする場合、どのような挙動になるのでしょうか?
592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 10:45:12.97 w8TzMMIi0
>>591
原則として実行可能な部分だけ実行する
まず動く死体をエンチャント(墓地にあるクリーチャー)として適正にプレイ
→解決して場に出る、次に動く死体の能力が誘発する、スタックに積む
→解決する、動く死体がエンチャント(動く死体により戦場に出たクリーチャー)になって、霊体の先達が場に出て187誘発するけどスタックに積むのはまだ先、動く死体を付けようとするけど実行不可能なので付けない
→優先権を得る前に状況起因効果でエンチャント先が不適正な動く死体が墓地に行く、動く死体の遅延誘発型能力が誘発する、霊体の先達の誘発型能力(ここで対象を取る)と、霊体の先達を生け贄にするのの二つを好きなようにスタックに積んで優先権を得る
→まあ適当に解決
こんな感じでいいよ
593: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/01 12:27:53.81 kFsvgmhM0
《嵐の目》について三つ質問があります。
1、《嵐の目》にソーサリーを登録してから相手のターンにインスタントを唱えた場合、
相手のターンに登録済みのソーサリーのコピーを唱えられるのでしょうか?
あくまでコピー呪文を作る能力であってタイミングは規定していないと思っています。
2、《ザルファーの魔導士、テフェリー》を自分がコントロールしている場合、対戦相手が《嵐の目》を利用できないというのは
どういうことなのでしょうか?ソーサリーがプレイできるなら嵐の目が誘発すると思うのですが。
3、《嵐の目》によって作られたコピーはアクティブ・プレイヤーが好きな順番でスタックに詰めるのでしょうか?
以上です。よろしくお願いします。
594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 12:34:12.46 CCQlG/SL0
>>593
1、唱えられる、嵐の目の能力によって唱えることを許可されているから
2、嵐の目の能力によって唱えるのはソーサリーのタイミングではない、元のソーサリーは唱えられるがそれは追放されるし、コピーはソーサリータイミングではないので唱えられない
3、アクティブプレイヤーと言うよりはそのコントローラーが好きな順番で唱えられる
595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 12:37:07.71 9b+m4/YH0
>>593
1,その通り
2,プレイヤーがインスタントorソーサリーを唱え、《嵐の目》の誘発型能力により呪文のコピーを唱えようとすると、
《嵐の目》の誘発型能力の解決中に唱えることとなる。
能力の解決中はソーサリーを唱えられるときではない。
そのため、《ザルファーの魔道士、テフェリー》によって対戦相手は《嵐の目》を利用できなくなる。
3,その通り
596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 12:44:15.27 rl1/B7Xa0
自分の場に≪ゴブリンの電術師≫がいるとき
≪ミジウムの迫撃砲≫の超過コストを支払うとき
そのコストは軽減されますか?
597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 12:46:33.21 9b+m4/YH0
>>596
軽減される
超過コストは代替コストであり、代替コストは軽減することができる
598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 14:34:20.23 UgjQJL23O
プレリで実際にあった事なのですが、
私のターンで場には冒涜の悪魔と他のクリーチャー1体と守護者の木立ちがあり、戦闘に入ると宣言しました。
相手はクリーチャーを生け贄に捧げ冒涜の悪魔をタップさせる事を選びました。
私はそれに対応して守護者の木立ちを起動させたいのですが冒涜の悪魔はこれのコストに出来ますか?
599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 14:56:55.91 xfZBmlU80
>>598
できない。対戦相手にクリーチャーを生け贄に捧げるかどうか選択させる事は既に冒涜の悪魔の能力の解決に入っているという事で、それに割り込んで呪文や能力を使う事はできない。
あなたは戦闘に入る事と冒涜の悪魔の能力に対応して守護者の木立の能力を使うことを同時に宣言すべき。
600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 15:01:43.94 CCQlG/SL0
>>598
冒涜の悪魔の能力は生贄選択からタップ&カウンター乗せるまでが一つの能力
生贄にするかどうかは能力の解決時に選びその能力の解決中にタップされる、その間に守護者の木立の能力を起動させるタイミングはないため
生贄を見てから木立のコストのためにタップさせるといったことは不可能
冒涜の悪魔の能力が誘発した直後、解決する前で優先権がある状態なら可能だけどその場合はまず相手は生贄にしないことを選ぶでしょう
601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 15:09:12.30 rl1/B7Xa0
>>597
ありがとうございました
602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 16:24:11.63 KwPPlWni0
質問です。
思案などの1マナのインスタントやソーサリー呪文を、サリアや、アメジストのとげなどで余分にマナコスト求められていた場合、
その追加のマナコスト1をすべてを護るもの母性樹のマナで支払った場合、
それは打ち消されない思案になりますか?
603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 16:37:45.98 xfZBmlU80
>>602
打ち消されない。それはその呪文のために使われている。
604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 16:53:48.13 8c5jvGwK0
「呪文のコピーをマナ・コストを支払わずに唱える」効果によってそれを唱えたとき、
それがマナのみを要求する追加コスト(キッカーなど)を持っている場合に、その追加コストは通常通り払う必要がある、で正しい?
具体例を挙げれば、等時の王笏に刻印された乱動への突入をキッカーする場合に(1)(U)を払う必要があるかどうか。
605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 17:15:45.87 M1ybrau30
>>604
正しい。
呪文のコストの決定順は、代替コスト→追加コストの順で適用される。
より詳しくはURLリンク(mjmj.info)
606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 18:50:04.82 TMAz0ZhC0
moスレに書き込もうか迷いましたがこのスレは基本的になんでも大丈夫なようなので質問します。
moのキューブドラフトは今週のメンテ後なくなってしまいますか?
また、キューブチケットは次回以降のキューブドラフトでもつかえますか?
607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 20:31:15.42 XBOA+UySP
より適切なスレがあるならそちらで質問したほうがいいと思うんだが。
608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 21:06:56.21 8c5jvGwK0
>>605
ありがとう。
分かってたはずなんだけどコンボとかいろいろ考えてたらこんがらがって困ってたんだ。
609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 22:03:59.63 UgjQJL23O
>>599
>>600
ありがとうございました。
610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/01 23:52:33.01 eLVSpdXd0
多人数戦にて、自分がクリーチャー1体と集団意識1つをコントロールしていて、他にクリーチャーはいません。
自分が殺戮の契約をそのクリーチャーを対象に唱え、各対戦相手がコピーしました。
このとき、先に一番最後にスタックに乗った対戦相手のコピーが解決されると思うのですが、それ以降に解決される他の対戦相手のコピーと元の自分の呪文はどうなりますか?
また、仲裁の契約などのテキストにある「あなたが選んだ発生源1つ」はどのタイミングで指定する必要がありますか?
611:杉井光 ◆HIKARUZG8U
12/10/02 00:04:15.65 u0Q7wONn0
>610
上:対象が破壊されて戦場を離れているはずなので、以降のコピーおよびあなたのオリジナルはすべて対象不適正で打ち消される。
打ち消される以上は、アップキープに{1}{B}{B}を支払わないと負けるという遅延誘発型能力も発生しない。
下:効果がなにかを行ったり選択させたりするのは基本的にすべて呪文や能力の解決時。対象の指定が例外的なだけである。
612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 00:04:59.04 suIJgXFe0
>>610
上 対象不適正になるので、ルールによって打ち消されます
マナを支払う必要はありません
下 解決時です
613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 00:20:07.20 Hbek+ld20
>>592
細やかな手順まで書いて下さって理解できました。
回答ありがとうございます。
614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 00:38:42.30 cVFIKWBk0
初めて大会に参加して、DCIナンバーをもらったのですが、銀色のシールみたいなのが貼ってある場所に
コードがあるみたいなのですが、この銀色の紙は剥がすべきなのですか?
それとも削るかなにかするんですか?
615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 00:48:27.94 ezFsekvd0
>>614
あたりが出たらfoilが貰える
今月はティボルトだからやめた方がいい
616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 00:59:44.77 PiH+VKyg0
>>614
削ると、パスワードが出てくる
自分のプレインズウォーカー・ポイントを確認するためのサイトのためのもの
一度ログインしてみるといいだろう また、ジャッジセンターにログインする際にも使用する
617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 01:17:44.65 cVFIKWBk0
>>616
ありがとうございます!ログインできました!
これパスワードは変更できないんですかね?
初参加したプレリの履歴がのってない・・・ノーカンなのか悲しい
618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 01:28:40.34 yMRoo2ED0
>>617
反映には時間がかかる
1週間ぐらい気長に待つべし
619: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/02 01:47:18.18 kusRLIb20
>>594、>>595
回答ありがとうございます。更に調整してみます。
620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 02:02:30.11 8MK9F7RjP
>>617
パスワードはこっちからログインして Change Password から変更できる
URLリンク(webapp.wizards.com)
621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 02:39:58.46 1xy1EJRC0
質問です。暴動の長、ラクドス/Rakdos, Lord of Riots の
「あなたの対戦相手がこのターンに失ったライフ1点につき、あなたが唱えるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。」
という効果は、そのターンの間に唱えるクリーチャー呪文全てのコストが少なくなるということでいいのでしょうか?
例えば暴動の長、ラクドス/Rakdos, Lord of Riotsの戦闘ダメージで6点を与えた場合、マナを支払わずワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engineを2枚唱えることができるのでしょうか?
622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 02:52:44.18 yMRoo2ED0
>>621
その通り。
1回しか適用されない場合は「あなたが次に唱える~」と表記される。
623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 07:44:51.09 dblgCfDYO
降霊術のトークンを居住した場合、
ターン終了時にいなくなる効果はコピーされますか?
624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 08:15:42.25 1uY/rV5qP
>>623
されない。
それはコピー可能な値ではなく降霊術によって場に出たトークンでもない。
625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 12:58:34.13 SYckMsL6O
質問です
野生の獣使いに二段攻撃与えると二回能力が誘発するのでしょうか?
626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 13:13:07.17 gAKd/9yfO
>>625
されません。
二段攻撃は2回攻撃するのではなく、先制攻撃と通常攻撃でダメージを与える能力です
MTGは一回の戦闘で複数回攻撃することは(現在のところ)ありません
連続突撃などで戦闘フェイズを増やす必要があります。
627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 13:18:05.31 y5/c+znl0
<野生の獣使い>繋がりで質問です。
<野生の獣使い>が複数体 攻撃に参加した場合は その数分だけ能力が誘発すると思うのですが、
1つ解決すると<野生の獣使い>のパワーが上がるので残りの能力を解決する時には、
更に+X/+Xの値が増えますか?
例)
1/1 の<野生の獣使い>2体(A・B)が攻撃した場合、
Aの能力を解決後 Bが2/2となり
Bの能力を解決後 Aが3/3となる?
628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 13:44:26.24 P0CKu0T50
>>627
それで合ってる
629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 13:52:06.01 y5/c+znl0
>>628 ありがとうございました
630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 14:13:27.76 +N0PfQpH0
命取りの魅惑について質問です。
自分がクリーチャーA、Bをコントロールしており
対戦相手がクリーチャーC、Dをコントロールしています。
命取りの魅惑をクリーチャーAを対象に唱え、その後FBでBを対象に唱えました。
この状態でクリーチャーA、Bで攻撃した場合、C、Dの両方共
ブロックに参加しなければならないのでしょうか?
631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 14:16:42.39 C6klnVPJ0
>>630
A、Bのいずれもブロックされなければならない。
命取りの魅惑によってA、Bともに1体以上のブロック・クリーチャーを指定されなければならず、
それが可能である以上、それを満たすように対戦相手は選択しなければならない。
632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 15:44:06.27 1xy1EJRC0
>>622
ありがとうございます
もう一つ質問したいのですが、このコスト軽減能力は、ラクドスが戦場に出る前に減った対戦相手のライフも参照するのですよね?
633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 17:18:30.73 CJcX3ruq0
あなたの対戦相手がこのターンに失ったライフ、だから
同じターンなら、いつであっても問題ない
634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 17:50:01.18 +N0PfQpH0
>>631
回答ありがとうございます。
助かりました。
635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 18:48:02.63 5yyWSlIT0
>>624
ありがとうございました
636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 19:07:27.51 mUo5iA5W0
>>11を読んでもよくわからないので質問します。
進化する未開地を使ってショックランドを戦場に出すことはできますか?
637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 19:13:46.57 R//nsdes0
>>636
ショックランドは基本土地では無いのでもって来れない。
638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 19:14:54.59 mUo5iA5W0
>>637
ありがとうございます
639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 19:22:46.84 LBHQUFnXO
>>636
できない
進化する未開地が参照するのは基本土地だが、ショックランドは特殊タイプである「基本」を持っていない
ちなみに基本土地というのは、アーティファクト・クリーチャーなどと同様にそれで(マジック的に)一単語なのではなく
ルール上「基本」と「土地」の二つのタイプに分けられる
640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 20:10:52.87 Idnh96hB0
>>1 テンプレ変更案
>>11の5-1でショックランドについて併せて説明するようにしよう。
Q5-1:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?ショックランドは基本土地じゃないの?
A5-1:カードのタイプ行(カードの絵と文章欄の間の部分)に注目してみましょう。
例えば《沼/Swamp》ならば、タイプ行には[基本土地 ― 沼]と書かれています。
この場合、「基本」が特殊タイプ、「土地」がカード・タイプ、「沼」がサブタイプ(基本土地タイプ)を表します。
《血の墓所/Blood Crypt》ならば、タイプ行には[土地 ― 沼・山]と書かれています。
この場合、「土地」がカード・タイプ、「沼」と「山」がサブタイプ(基本土地タイプ)を表し、特殊タイプは存在しません。
「基本土地」とは、特殊タイプ「基本」を持つ土地のことです。
おなじみの《平地/Plains》《島/Island》《沼/Swamp》《山/Mountain》《森/Forest》の5種類がこれに該当します。
(古いカードでは、《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》などの基本氷雪土地というものも存在します。)
「基本土地タイプ」とは、土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類があります。
紛らわしいですが、基本土地タイプを持っているからといって必ず基本土地であるとは限りません。
例えば前述の《血の墓所/Blood Crypt》は、基本土地タイプ「沼」と「山」を持っていますが、
特殊タイプ「基本」を持っていないため基本土地ではありません。
他のカードとの相互作用を、例を挙げて具体的に説明します。
《進化する未開地/Evolving Wilds》は「基本土地カードを探す」という能力を持っています。
これは《沼/Swamp》や《山/Mountain》を探すことができますが、《血の墓所/Blood Crypt》は探すことができません。
《リリアナの影/Liliana's Shade》は「沼カードを探す」という能力を持っています。
この場合、「沼」というのはカード名ではなく基本土地タイプを指します。
つまり、《沼/Swamp》だけでなく《血の墓所/Blood Crypt》や《草むした墓/Overgrown Tomb》も探すことができます。
641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 21:38:46.03 1xy1EJRC0
>>633
ありがとうございます
642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 23:39:10.04 m8wk5uEP0
フォーマットモダンでブロック構築デッキ使うのってだめなんですか?
インベージョンブロック構築とか
643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 23:50:11.36 KLzGYQwd0
>>642
>フォーマットモダンでブロック構築デッキ使うのってだめなんですか?
モダンで使用することができるカードのみで構築されているならブロック構築でも何ら問題はない。
>インベージョンブロック構築とか
……が、とりあえず「モダン」の使用可能エキスパンションを調べることをオススメする。
インベイジョン・ブロックのカードは基本セット第8版以降で再録されたものを除いてモダンでは使用することはできない
644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/02 23:57:05.72 m8wk5uEP0
>>643
ありがとうございます
インベイジョン 昔よく買ってたから使いたかったがだめかぁ
645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 00:13:57.30 0pd6pg3UP
>>644
レガシーなら使える
・名誉回復(Deadguy Aleで使われる)
・破滅的な行為(The Rock、ジャンク、Nic Fitなどと呼ばれる黒緑系コントロールなどで使われる)
・火/氷(RUG Delverで使われる)
インベイジョンのカードでよく見るのはこのぐらい
ただしデュアルランドなどの関係上どれを使うにしてもレガシーは資金がいる、以下の通り(Complete Deck Priceのとこをよく見ること)
Deadguy Ale URLリンク(www.mtgdecks.net)
Nic Fit URLリンク(www.mtgdecks.net)
RUG Delver URLリンク(www.mtgdecks.net)
646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 01:10:36.55 F3oJcnc20
なんかリーグ戦ってのがあるらしいけどそれってなに?どういうこと?
647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 02:25:49.71 w1c2d7MG0
新緑の連続について質問です。
戦場に新緑の連続と緑のクリーチャーのコピーとなったクローンがいます。
このクローンが死亡した時、以下のどれになりますか?
1,新緑の連続が誘発せず、何も探さない
2,名前が「クローン」のカードを探す
3,名前が「コピー元」のカードを探す
648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 02:30:42.91 FE1ziC6B0
《瀬戸際からの帰還》の能力で《縫い合わせのドレイク》や《スカーブの殲滅者》の
コピートークンを戦場に出す場合、そのクリーチャーたちを唱える時の追加コストは払うんですか?
唱えるじゃなくて戦場に出すだから払わなくておけ??
649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 02:41:50.71 3PBua5Vy0
>>648
支払わなくて良い。
唱えているわけではないし、《瀬戸際からの帰還》はマナ・コストしか要求していない。
ただし、支払いたくても支払えないので、Xを含むコストは0になるし、
キッカーなどの任意の追加コストを持つものもそれを支払えない。
650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 03:35:30.41 gOMbYXHO0
伝説のクリーチャーがレジェンドルールによって墓地に行った場合「死亡」したことに成るのでしょうか?
具体的には、戦場に自分のコントロールで《血の芸術家》が居る時に伝説のクリーチャーが対消滅した場合、2点のライフドレインを行えますか?
651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 03:38:25.26 m722gHOw0
>>646
下のページの「基本セット 2013 リーグを開催しよう!」部分読めばいいと思う
リーグを文章で定義するとすれば、「店舗で毎週開催・報告される、週単位のイベントで、一ヶ月程度の期間を経て上位者が決定される」イベント、です。
URLリンク(mtg-jp.com)
652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 03:43:58.57 FE1ziC6B0
>>649
ありがとうございます
瀬戸際、INしてみます
653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 03:55:40.11 toZV8BAY0
>>647
>名前が「コピー元」のカードを探す
になる
コピー元のクリーチャーが墓地に置かれたのと同様の挙動になる
>>650
死亡したことになるので可能
手段は問わず、クリーチャーが戦場から墓地に置かれたら「それは死亡した」ということになる
654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 04:01:29.09 m722gHOw0
>>650
戦場から墓地に置かれる(=死亡した)ので2点ドレインされる。
704.5k 同名の「伝説の/Legendary」パーマネントが複数戦場にある場合、それらはすべてそのオーナーの墓地に置かれる。(以下略)
700.6 「死亡する/Die」という語は「?が戦場から墓地に置かれる」ことを意味する。この語はクリーチャーに対してしか用いられない。
655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 06:58:16.66 Rl5+nQSC0
世紀の実験の処理手順について教えてください
1、X枚ライブラリーを上から順番にめくり追放する
2、マナ・コストがX以下のインスタント・ソーサリー呪文をスタックに積む
3、2の手順で選択した呪文を順に解決する
4、残りの唱えられなかったカードを墓地に置く
A・処理手順は間違っていないか
B・2の手順でスタックへ積む順は優先権があるプレイヤーが決めてよいのか
C・処理に入ったら1~4の処理が終わるまで何か行動を起こすタイミングはないのか
以上3点についてよろしくお願いします。
656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 07:51:44.68 H2P7FCcf0
>>655
A・違います。
2まであっています。
次に4を行ってから、世紀の実験を墓地におきます。(世紀の実験の解決終了)
そして、お互いに優先権がまわってきてから、スタックにつまれた呪文を解決します。
B・順番を決めるのは世紀の実験のコントローラーです。優先権やターンプレイヤーで
あるかは関係ありません。
C・世紀の実験の解決完了まで、行動として割り込むことはできません。
呪文をスタックに積んだ際になにかが誘発することはありえます。その場合には
誘発した能力がスタックにつまれ、世紀の実験によってスタックにつまれた呪文より
先に解決されることになります。
657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 08:16:17.19 Rl5+nQSC0
>>656
早速の回答ありがとうございました。
658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 10:01:21.33 aKIToO0R0
聖トラフトの霊を攻撃に参加させ、天使トークンを戦場に出しました。
このタイミングで根生まれの防衛を唱えて、天使トークンを居住で増やした場合
戦闘終了時に居住で出た天使トークンは、追放されないんでしょうか?
659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 10:29:47.97 w1c2d7MG0
>>653
回答ありがとうございました。
660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 10:35:38.32 Mcb5MkgO0
>>658
追放されない。
天使が追放されるのは天使が持つ能力ではなく、トラフトの遅延誘発型能力によるものなので、トラフトの能力で戦場にでた天使トークンだけが影響を受ける。
661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 14:19:14.67 aKIToO0R0
>>660
回答ありがとうございますm(_ _)m
662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 14:32:41.71 cfsHlv560
どんでん返しの能力はターン終了時まで?
それとも永続?
Switcheroo / どんでん返し (4)(青)
ソーサリー
クリーチャー2体を対象とし、それらのコントロールを交換する。
663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 14:39:52.88 fXvDkIDP0
>>662
永続
永続でない事柄はカードに書いてあるよ
664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 15:17:54.54 xXSloRLiO
ターン終了後までクリーチャー化する土地に、+もしくは-カウンターが置かれたとき、そのカウンターは、ターン終了してクリーチャー化が終わっても乗ったままですか?
665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 15:22:35.08 3nstXAT+0
>>664
+1/+1カウンターないし-1/-1カウンターのことだと思うが、
ターン終了時までクリーチャー化した土地に乗ったカウンターは、
ターン終了しても残ったままになる。
クリーチャー化していないときはそのカウンターは基本的に無意味だが、
再度クリーチャー化すれば意味を成すようになる。
666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 18:29:28.96 on4Cr9wyP
RTR来たらトラフトや降霊術で出たトークンを
居住によってコピーした場合はどうなるかテンプレにあったほうがいいのかな?
新しく追加されたルールってわけでもないけど居住のおかげで増えそうな質問。
667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:26:40.80 jfipbcIK0
あった方がいいだろうな、書いてみるわ
後は超過+SCMもあった方がいいな
留置・解鎖・活用は多分必要ないと思う
後は何かあるかな?
668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:32:07.67 XNl58Tae0
個人的には遥か見でショックランド持って来れるってのもあっていい気がする
669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:37:06.28 4nJhIa8F0
議論中失礼します
1 ロッテスのトロールに火柱を打ち、相手が再生のコストを払い効果をすべて解決する
次にロッテスのトロールにミジウムの迫撃砲を打って破壊した場合、ロッテスのトロールは火柱の効果は適用されず墓地へ行く
これで間違いありませんか?
2 ロッテスのトロールに火柱を打ち、相手が再生のコストを払い、その後、灼熱の槍を使用した場合どういう挙動になりますか?
回答お願いします
670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:47:41.05 jfipbcIK0
>>669
1.追放される。再生によってダメージが取り除かれたとしても、
「これによりダメージを与えられたクリーチャー」であるという事実はなくならない。
2.まだ《火柱/Pillar of Flame》も再生も解決されていないということであれば、
破壊された後墓地へ行く。
671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:55:07.78 4nJhIa8F0
>>670
素早い回答ありがとうございます
672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 19:57:55.44 cfsHlv560
>>663
亀レスですが乙
もう1つ質問があります
接死についてです
例えば接死もちの2/2のクリーチャーが戦闘で同じく2/2の接死じゃないクリーチャーにブロックされたとき
接死もちは死亡するのですか
673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:03:18.07 jfipbcIK0
>>672
死亡する。
接死を持っていようと持っていなかろうと、ダメージを与えるタイミングは同時。
その後の処理が接死の有無によって変わるだけ。
674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:22:11.48 dyCRbX+/0
瞬唱の魔道士の能力誘発前にはらわた撃ちなどの除去でフラッシュバックを阻止させることはできますか?
お願いします
675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:27:15.90 jfipbcIK0
>>674
あなたが《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》を対象に《はらわた撃ち/Gut Shot》を唱えられるようになるのは、
瞬唱が戦場に出て誘発型能力が誘発し、その誘発型能力がスタックに置かれた後。
それから発生源である瞬唱をどうこうしてもスタック上の誘発型能力には一切影響しない。
676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:29:15.31 XNl58Tae0
無理
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:42:17.64 2LH6sb8M0
極上の血をエンチャントしていて
ドラグスコルの肉裂きとバニラクリーチャーの攻撃が通った場合
ドラグスコルの先制攻撃絆魂で1枚とドラグスコルダメージによる極上の血のライフゲインで1枚
ドラグスコルの通常攻撃絆魂で1枚とドラグスコル+バニラクリーチャーダメージによる極上の血のライフゲインで1枚
計4枚のドローで合っていますか?
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:50:09.56 3nstXAT+0
>677
5枚
第1戦闘ダメージステップの処理はその通り、合計2枚引く
第2戦闘ダメージステップは、ドラグスコルの肉裂きの絆魂ダメージで1枚、
ドラグスコルの肉裂きのダメージにトリガーを引かれた極上の血で1枚、
バニラクリーチャーのダメージにトリガーを引かれた極上の血で1枚、合計3枚引く
679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 20:54:05.90 I7jnM0D00
>>678
同時に与えられるダメージでライフが減るのは幾つ発生源があろうが極上の血にとっては1つのイベントとして扱われるのでは?
680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 21:34:50.23 xXSloRLiO
>>665解答ありがとうございます
忍術で攻撃クリーチャーとして出たそのクリーチャーを、対応して呪文を使って除去することは可能ですか?
681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 21:50:58.87 AjkFunL80
>>678
戦闘ダメージは同時に与えられるので
>>677で間違いは無いと思われます
682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/03 22:43:53.33 2LH6sb8M0
>>678
>>679
>>681
解答ありがとうございます
認識が間違ってなくてよかったです
683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:18:40.60 k8PhH/uA0
群集の親分、クレンコの起動型能力発動を宣言した後で、ギデオンの法の番人でクレンコをタップさせることでクレンコの能力発動を妨害。
ということは可能ですか?
684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:21:54.80 pnNjaeLh0
無理
685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:24:27.98 2bNkrGBH0
>>680
対応しては無理。その時点ではクリーチャーはまだ戦場に出ていない。戦場に出たあと、次のステップに進む前に除去する事は可能。
>>683
>>6
Q2-3
686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:25:23.66 r2lMjVAW0
>>683
>>18
687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:40:28.21 r+3YNUfcP
>>683
クレンコの起動型能力の起動のコストにタップが含まれている
つまり起動して能力がスタックにのった時点でクレンコはタップしている
この時点でギデオンの法の番人の能力の対象に取ることは可能だけど
すでにタップしているから何もしないし、スタックに乗った能力が解決されればゴブリンは出てくる
ちなみにゴブリンの数は能力解決時に参照するから能力解決前に全てのゴブリンを除去できれば出てこない
688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:43:52.70 4EeEwhJV0
良くスリーブの表面の下に銀色の突起のようなものが付いているスリーブを見かけるのですが、あれは市販のものですか?
689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 00:52:00.37 U3+tJ1JQ0
>>688
多分Ultra Pro社製のスリーブ
市販もされてる
690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 02:16:48.13 k8PhH/uA0
>>685,>>686,>>687
ありがとうございます。やはり無理なんですね。
最初のQ&Aは見逃していました。今度から読むようにします
691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 03:05:04.22 k+7VjH4K0
白単(A)と赤単(B)が対戦してます。両者のライフはお互い1点です。
Bのターン中、BがAに火柱を唱えました。
Aは対応してX=1で神聖なる反撃を唱えました。
この場合の勝敗はどうなりますか?
692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 03:11:31.90 r2lMjVAW0
蘇生によって戦場に戻したクリーチャーにちらつきを使うとどうなりますか?
693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 03:13:02.46 TaQ4avX/0
>>691
《神聖なる反撃》の対象はプレイヤーBでいいのか?
その場合引き分けになる
《火柱》が与えるダメージを置き換えて《神聖なる反撃》の軽減効果及びダメージ発生が処理される
《火柱》が解決した直後、状況起因処理のチェックでABともにライフが0であるため引き分け
694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 03:22:40.70 TaQ4avX/0
>>692
蘇生の影響を受けていない新しいオブジェクトとして戦場に戻ってくる
《ちらつき》のテキストの「それを追放する」の部分も蘇生で「追放する」に置換されるんだが…
置き換えられようが《ちらつき》が追放したには変わりないんで戻ってこれる
695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 04:06:20.58 nAHOD7bl0
0/2のクリーチャーが-1/-1修正を受けてる場合、+1/+1カウンターが1つ置かれたらP/Tってどうなるの?
696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 04:20:29.52 tcO4ayQg0
そうなるの
697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 05:09:52.94 kIY6Cj2/0
>>694
細かいけど蘇生は追放領域に行くことは置換しないはず
702.82a (前略) If it would leave the battlefield, exile it instead of putting it anywhere else. (後略)
>>695
0/2
698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 05:15:21.14 3/S6jvKk0
>>695
計算時は基本値と全ての修整値を合計し、
その結果0以下になるものは全て0として出力する。
修整が加えられるたび、計算しなおす。(前述の0を基準にはしない)
699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 05:50:51.36 rHHdfIf6O
>>698
何を言ってるのかよくわからんがそんなルールは存在しない
0として出力ってなんだ
ひょっとして負の値のパワータフネスが存在しないとか思い込んでるのか?
107.1bをよく読め
700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 07:42:00.22 F0i9tusa0
ヘルホールのフレイル使いの機動型能力を起動した時、
フレイル使いが絆魂を持っていた場合ライフは得られますか?
701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 08:22:59.56 2bNkrGBH0
>>700
ライフを得られる。
ダメージを与える”ヘルホールのフレイル使い”は、戦場にあった最後の情報を参照する。
702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 08:50:01.70 3/S6jvKk0
>>699
表現がCRにのっとってないのはすまんが、言ってることは同じだが。
703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 10:24:32.20 mbZ9Zl8m0
なんで表現の問題にしようとしてんの
くだらん言い訳してないでルール読めよ
698は全体的に意味不明だけど要するにこういうことだろ
・1/1が-5/-0の修整を受けると-4/1になるので、0以下である-4は0として出力wして0/1になる
・これが次に+7/+0の修整を受けたら、出力wした0は基準とせず、基本値wである1/1に-5/0して+7/0する計算をしなおすwので3/1になる
ルールをわかってなくて「負の値は0になる」とかいう誤解をしてるから、こういうわけのわからん俺用語満載の無駄な手順を披露して質問者を混乱させるんだよ
パワーもタフネスも負の値になる、その当たり前のことがわかってれば698みたいな意味不明は書かないよ
704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 11:24:37.16 3/S6jvKk0
>>703
>わけのわからん俺用語満載の無駄な手順を披露して質問者を混乱させるんだよ
おっしゃるとおりだわ。スレ的にこれはまずかった。ごめん。
705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 12:17:04.13 rKz8atws0
「留置」によって「あなたの次のターンまで」続く効果が発生しますが、
この留置の効果がなくなるのは、
次の私のターンが「始まる瞬間まで」なのか、次の私のターンが「終わる瞬間まで」なのか、どちらでしょうか?
706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 12:37:29.14 3PRC7jAF0
>>705
前者。
707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 12:38:16.49 BQ/PcDtY0
あなたの次のターン開始時に留置の効果は切れる。
切れるというか切れてる。
表現が適切ではないけど許して。
708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 12:42:10.84 rKz8atws0
>>706>>707
どうもありがとうございました
709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 13:23:42.13 fWEs968+O
久しぶりにマジックやり始めたら金が無くなりました
助けてください
ヨグウィルとシンショーと墓所這いあります
あとは害霊フォイル、火翼のフニックスフォイル、翁神社の夜警フォイル、脳ゾウムシフォイル等の高額フォイルカードを十数枚所持しております もちろんカードの状態はバツグンに良いです
これらセットで一万円で買い取っていただけるかた、お返事ください
では、よろしくお願い致します
失礼しました
710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 13:48:23.75 Fe1urye0O
スレチでしかもageるとは恐れ入ったわ。
711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 13:53:25.29 H7x7nbcW0
>>709
【MTG】譲渡/トレード/売買スレ
スレリンク(tcg板)l50
ほれ誘導してやる
物は相談こっちにこい
712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 15:16:18.26 F0i9tusa0
>>701
遅れましたが回答有り難うございます
713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/10/04 15:34:19.59 r2lMjVAW0
>>694
ありがとうございます
もうひとつ。
多人数戦にて、刃砦の英雄の能力などで攻撃しているトークンが戦場に出るとき、プレイヤーやプレインズウォーカーへの攻撃指定はどう行われますか?