13/03/05 19:14:53.42 IqCYFPkP0
【デッキタイトル】
まだまだやれるセイバーさん
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
Lv0 18枚
エーデルフェルト姉妹*2 r
見習い魔術師 ウェイバー *3 g
参戦の証 ウェイバー*3 g
麗しき騎士王 セイバー *4 y
純朴で無邪気 アイリスフィール*2 y
英霊の少女 セイバー*2 y
魔力放出”セイバー*2 y
lv1 14枚
威風堂々 ライダー*4 g
守護者セイバー*3 y
鋼色の疾風 セイバー*2
セイバーの左手”ランサー*3 g
“器の護り手” アイリスフィール *2
lv2 6枚
令呪*2 g
宝具開放 セイバー*4 y
lv3 4枚
理想の王 セイバー*2 y
士郎&セイバー*2 y
CX 8枚
約束された勝利の剣(FZ)*4
風王鉄槌*4
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/05 19:17:24.21 IqCYFPkP0
【コンセプト・回し方】
lv0:とにかくストックため 主に活躍するのは後半 キーカードを回収や山札回収による圧縮
lv1:各セイバーでストックをキープしつつ器アイリや鋼色で後半においても一点突破支援
lv2:たまったストックでセイバーによる相手のCXを思い出に 足りない火力はlv1のカードで援護
lv3:ソウルー1や早だしクロック回復で延命しつつ競り勝つ
【診断してもらいたい点】
正直友人とやっても(とあるシリーズとか)カウンターにぎってもどうしようもない現状 思い出圧縮もやばかっ
たなぁ
扉を使用せずどれだけキーカードとクロックを効率よくまわせるか不安です(宝具開放 セイバーと対応CX)このカード入れた方が安定性が上がるよというのがあればぜひお願いいたします
【予算】不問
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/05 21:29:05.14 WJbeubzw0
>>176
0レベの特徴500アップの雁夜3枚と鋼色一枚をいれて、参戦の証ウェイバー2枚と英霊の少女セイバー1枚と守護者セイバーを抜いた方がいいかと思います
雁夜はレス無しなのでアイリスフィールのじゃまにならず、守護者はストックふやしてしまうので鋼色増やして割りにいくのが良いかと
あと、宝具解放も1枚抜いて早出しできるシロセイをいれても良いかと
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/05 21:44:53.28 IqCYFPkP0
>>178
早レス感謝
守護に関しては2枚、鋼色と交換してみたいと思います
セイバー召喚で理想セイバーが早だしできたらいいんだろうけど
宝具開放にコストさきたいから無理そうですね
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/05 23:53:00.44 H11lS7o80
>>175
診断ありがとうございます。
活用させていただきます。
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/06 11:15:53.74 oOd5DTJh0
あ
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/08 00:22:13.39 glKGW7IL0
【デッキタイトル】
赤緑青ひたぎ
【フォーマット】
ネオスタンダード「化物語」限定構築
【構成】
レベル0 17枚
2 さまよい続ける少女 八九寺真宵
2 休日の戦場ヶ原ひたぎ
4 儚げな少女 戦場ヶ原ひたぎ
4 大きなリュックサック 八九寺真宵
2 ツッコミ役 阿良々木暦
2 パジャマ姿の羽川翼
1 千石撫子
レベル1 12枚
3 家庭の事情 羽川翼
4 恋人同士 阿良々木暦&戦場ヶ原ひたぎ
3 呪いをかけられた少女 千石撫子
2 内なる気持ち 羽川翼
レベル2 3枚
1 品行方正 羽川翼
2 完全武装 戦場ヶ原ひたぎ
レベル3 10枚
3 神原駿河
4 蟹に行き遭った少女 戦場ヶ原ひたぎ
1 深窓の令嬢 戦場ヶ原ひたぎ
2 猫に魅せられた少女 羽川翼
クライマックス 8枚
4 ひたぎクラブ
4 私のすべて
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/08 00:24:41.16 glKGW7IL0
【コンセプト・回し方】
恋人同士でデッキ圧縮しながらサーチし、Lv3で盤面制圧を目指します。
経験多用なのでLv3多目です。
Lv0 儚げとリュックサックメイン
Lv1 恋人同士のCXシナジーを中心に集中まよいも使い、リフレッシュを狙う
Lv2 完全武装でサーチorひたぎ早だし
Lv3 後列に猫羽川と家庭の事情羽川を置く。
【診断してもらいたい点】
Lv2が薄いと思うのですが、どこを削ればよいのかがわかりません。
「私服の戦場ヶ原ひたぎ」などを追加で積んだほうがよいでしょうか。
早出しはあまり狙っていないのですが(相手のデッキ次第と思っています)
ツッコミ役が2枚というのは少なすぎるでしょうか。
3色ですが色配分は大丈夫でしょうか。(赤17緑9青14、黄2CX8です)
【予算】
不問です
よろしくお願いします。
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/10 23:24:26.85 PX1mbVvN0
診断お願いします
【デッキタイトル】
メカ委員長
【フォーマット】
DCネオスタン
【構成】
0レベル
μ 4
新たなる旅立ち美夏4
優等生の委員長麻耶 2
おめかし麻耶 4
白衣の麻耶 2
帰って来たSSP麻耶2
1レベル
笑顔のロボット麻耶4
ボランティア巫女麻耶3
美夏&麻耶2
料理中の麻耶2
天枷美冬2
レベル2
デート中の麻耶4
EV
ワンオブサウザント2
麻耶とお弁当3
小川で遊ぼう2
CX
美春のオルゴール2
委員長の巫女姿3
お友達3
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/10 23:31:53.32 PX1mbVvN0
【コンセプト】
麻耶のCXシナジーでアドを稼ぎ「お弁当(ここ重要)」で回復し持久戦をします
3lvが居ないのでその辺は美夏の記憶効果で飛ばします。
イメージは盤面が負けてもダメージで勝つのが目的です
【診断してもらいたい点】
やや安定せずEVが握れなかったり事故るとじり貧になりやすいです
ですがやはりメカと委員長オンリーのキャラ構成で何とかしたいのですが難しくて困っています
【予算】
単価が1500位の高額カードはなるべく避けてもらえると助かります
お願いします
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 08:14:12.45 pizFqGOh0
>>182
コストがたまらずやりたいことができないことは多くないですか?
個人的には告白もおしたいところですか・・・
深窓は抜いていいと思います。
3の神原をいれたほうが事故が少ないかも
また色をきちんと揃えれる自信をつけるべきだと思います
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 11:57:06.72 KRxuCwheO
>184
正直これで勝ちを狙うのは厳しい
まず、分からないのが
・ワンオブサウザントのレストコストを払うのが新たなる旅立ちしかいない
・ボランティア巫女やデート中のシナジーを狙うには、若干メカが少ない
・チェンジ後すぐに割られて枯渇しやすい
・天枷美冬ってなに?
・全体のパワーが低いのでジリ貧になりやすい
等々…
チェンジを狙うのなら、いっそのことボランティア巫女のシナジーを諦めて、後列をふたりだけの時間 美夏と帰ってきたSSPにしてたらどちらかがいればまもれるかと
他は見せておくだけでも怖がられる、帰ってきた笑顔 美夏を入れておけば早出しもされにくくなかなかいやらしいと思う
IN、OUTをまとめると
【OUT】
優等生の委員長-2
おめかし麻耶-1
ボランティア巫女-3
小川で遊ぼう-2
委員長の巫女姿-3
【IN】
帰ってきたSSP+2
沢井美秋+1
帰ってきた笑顔美夏+1
ふたりだけの時間 美夏+3
ワンオブサウザント+1
お友達+1
美春のオルゴール+2
188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 15:29:49.57 l1lzxgRt0
【デッキタイトル】主人公デッキ 黄赤t緑
【フォーマット】ネオスタン
レベル0 15枚
お手伝い 菜々子×4枚
新たな仲間 りせ×3枚
仲間との約束 雪子×4枚
“青春の主張”クマ×1枚
「史上最凶のエレベーターガール」エリザベス×3枚
レベル1 14枚
“契約の鍵”主人公×3枚
“切り札”となる力 悠×3枚
署内一の頭脳派 足立×1枚
本当はいい奴 完二×3枚
「戦慄のガチムチ皇帝」巽 完二×2枚
白鐘 直斗×2枚
レベル2 5枚
女子高生アイドル りせ×2枚
ペルソナ×3枚
レベル3 8枚
悠&イザナギ×2枚
「鋼のシスコン番長」鳴上 悠×4枚
揺れる気持ち りせ×2枚
CX
扉×4枚
ゲンコと絆×4枚
【コンセプト・回し方】
最初の手札交換で奈々子、集中、ペルソナ以外を捨てて全力で引きにいく
レベル0
奈々子をりせでバンプしつつ割ってく
集中で後々ハンド増えるので奈々子を引けなかったら適当にレベル0でダイレクトしとく
レベル1
集中でデッキを割って、8リフを目指す
割れる所は2種類の1/0 7000で割りつつ無理そうなのは完二で相討ちしとく
レベル1でリフを目指すのでガチムチは無理に狙わない
レベル2
イザナギの早出しでアドを稼ぎに行く
条件満たすと返しに助太刀lv応援込みで16000まで上がり
相手が扉する度に+2000されるので割られない…はず
早出しできなかったら集中でハンドが増えてるはずなのでチャンプゲー
集中と扉でりせのセットやシスコンを回収しとく
レベル3
りせとシスコンで回復耐久
【診断してもらいたい点】
・集中を引けなかったときが辛いこと
・ペルソナ、ガチムチ、助太刀、足立の枚数が分からないこと
・ハンドを切る手段がエレベーターガールしかいないので何かないか
・in,outした方がいいカード
【予算】
不問
誤字があったり読みにくかったりしたらごめんなさい
診断よろしくお願いします
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 18:06:51.75 oFCzgXnR0
【デッキタイトル】黄赤青t緑
【フォーマット】CLANNADネオスタン
レベル0 19枚
岡崎汐 4
世話焼き渚 3
光坂高校の生徒 渚 2
朋也のクラスメイト 杏 4
お姉ちゃん杏 1
ことみ&渚&風子 3
一之瀬ことみ 2
レべル1 12枚
仲好親子 渚&早苗 4
部員募集中 渚 3
宮沢有紀寧 3
伝説のヒトデ使い 風子 2
レベル2 3枚
渚の娘 汐 3
レべル3 8枚
仲良し夫婦 渚&朋也 4
委員長 杏 3
だんご大好き 渚 1
CX
出会うと別れ 4
恋のトライアングル 4
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 18:23:30.87 oFCzgXnR0
【コンセプト・回し方】
レベル0帯はCXが噛まなければ普通にアタックしストックを貯める
レベル1帯はアンコ持ちやデメリット渚で盤面を取る。集中を使いデッキを上手く削ったり有紀寧でサーチもかける
レべル2帯は完全に盤面が取られますがアンコールなどで耐久。ヤバい時は渚を早出しする
レベル3になったら夫婦で回復、杏のCXシナジーで盤面を荒らし後続の回収、または夫婦の効果でパンプしたたみかける
【診断してもらいたい点】
2レべでの盤面の取りずらさとやたら素引きしたりトリガーするCX
レベル3のためにコストは貯めたいためサーチたちの2コスと重いので採用しずらいです
中盤まででハンドを切る手段が有紀寧とことみしか居ない
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 19:00:40.98 sqxtEzAY0
>>186
診断ありがとうございます。
告白型も組んだのですが、しっくりこないことが多く、
Lv0(集中)Lv1(恋人)Lv2(完全武装)Lv3(深窓)と
どのレベルでもサーチを続けられる恋人型にしようと思いました。
色をそろえられる自身、とは、レシピ云々ではなく
プレイングや回し方で色を揃えなさい、ということでしょうか。
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 20:00:51.93 pizFqGOh0
>>191
集中と家庭羽川の両立が難しい中
場アドが取れずに巻き返すことができないことがかなり心配だと思って告白を押しました
また二レベで早だし、完全武装を出すと
かなり多くいれている三レベがガス欠になることで腐らないかが心配です
パジャマの羽川を抜いて二レベの八九寺(9000になる)をいれてみるのもいいかもしれません
色の事故については三色にするとどうしても色事故を起こしてしまうのでプレイングで事故回避するのが一番ですが
色の優先する色を決めるなどしたほうがいいと思います
長文すいません
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 23:01:43.45 SPWAg28m0
【デッキタイトル】SAO赤黄t青
【フォーマット】
ネオスタンダード【構成】
レベル0
ソファに横たわるアスナ 3
職人の矜持 リズベット 4
ふたりの子供 ユイ 4
戦場に身を置くキリト 2
まっすぐな信頼 シリカ 1
刀使い クライン 1
親友を祝福するリズベット 2
レベル1
《攻略組》アスナ 4
雨宿り アスナ 4
パーティーの誘い アスナ 4
副団長 アスナ 2
レベル2
探し続けたもの リズベット 2
決意の告白 リズベット 2
《閃光》のアスナ 1
レベル3
凛とした強さ アスナ 4
妹のような存在 シリカ 2
CX
求めていた温もり 3
ピナの蘇生 2
《スター・スプラッシュ》 3
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 23:02:43.98 SPWAg28m0
【コンセプト・回し方】
レベル0 相殺、3500アスナで盤面を取り必要に応じてサーチ、集中を行う
レベル1 ひたすらアスナでアタックを仕掛ける
レベル2 レベル3に備えてリズのシナジー等で手札を揃えつつストックも貯める
レベル3 アスナの効果を使い一気にソウルゲーへと走りゲームエンドまで持ち込む
【診断してもらいたい点】
そろぞれのレベル対におけるバランスは適切か?
とにかくなんでもいいので気づいたことがあればアドバイスください。
【予算】
不問
よろしくお願いします。
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 23:03:34.87 oFCzgXnR0
デッキ診断スレに行けよ
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/11 23:04:06.69 oFCzgXnR0
誤爆すまん
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/16 00:30:26.21 0pUyGlJe0
【デッキタイトル】
お菓子な怪盗
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
Lv0 17枚
お宝強奪 ストーンリバー*4
反逆のラット*4
暑苦しい男 ストーンリバー*4
アルセーヌの執事 ユタカ*4
メアリー&ケイト *1
lv1 15枚
トゥエンティ&トゥエンティ*2
忠実なる臣下 ラット*3
忠実なる臣下 ストーンリバー*3
忠実なる臣下 トゥエンティ *3
ミステリアス・シャドウ*2
好敵手を求めるアルセーヌ*2
lv2 4枚
自分大好き”トゥエンティ*2
アルセーヌの帰還*2
lv3 6枚
お菓子な探偵*2
魅惑の怪盗 アルセーヌ*4
CX 8枚
決戦!怪盗VS探偵*4
????*4
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/16 00:31:42.55 0pUyGlJe0
【コンセプト・回し方】
lv0:カード回収が主な仕事
lv1:どうにかして三枚そろえる 布陣させしければいけると期待
lv2:何をいれるか迷ったレベル Lv1とLv2のトゥエンティを何かに交換してもまわる?
lv3:場が持ってることを条件として、実質Lv2として運用したい お菓子はロマン
CX:決戦は4枚確定として残りが決められてない 対応シナジーもないので炎か風かどちらがいいのでしょう
【診断してもらいたい点】
Lv1の3種類を如何に集めれるか コストを使いすぎると回らなくなる可能性はありますか?
また3種類のそれぞれの枚数について全て3種類で大丈夫でしょうか
CXの残り1種類を何にすればよさそうか
よろしくお願いいたします
【予算】不問
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/16 17:39:56.21 0BBUHrZ60
>>198
CXについて
レベル3のネロ「根っこは素直 ネロ」と「荒らされた農園」はどうですか。
レベル3以降はアルセーヌの早出し関係無くなるので探偵が入っていてもアンチシナジーになりません。一応メアリーケイトの二つ目の効果にも使えます。
更にこのネロは怪盗にないCIP回復持ちで、CXシナジーは特徴関係なく全体パワーバンプなので使いやすい。
このネロには早出しもあるけど、入れるとアルセーヌの早出しがしにくくなる。
又は赤だから使う事は出来ないけどトリガーした時に回収出来る便利な扉。
・レベル2について
基本早出しアルセーヌに任せるのがいいでしょう
自分大好きトゥエンティとトゥエンティ&トゥエンティよりは、レベル応援のラットを入れたほうがいいと思います。
レベル2の個人的オススメは手札アンコール持ちアルセーヌです。
レベル1について
最重要のトゥエンティだけは4枚入れてもいいかも。
それと、後列は出来るだけ早い段階で埋めておいた方がいいと思うのでレベル0の応援を入れる事をオススメです。全体応援の着物のアンリエットなど。
なんか読みにくくなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/16 20:17:40.39 0pUyGlJe0
>>199
診断感謝いたします
とりあえずトゥエンティ2種、メアリー&ケイトを抜いて
着物アンリエッタ、応援ラット、忠実トゥエンティを入れてみます
Lv2アルセーヌ、Lv3ネロについては枠が足りず見送り
風の荒らされた農園を使用してみます
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/03/31 17:38:40.69 HfwNfWcS0
【デッキタイトル】 DOGDAYS
【フォーマット】 ネオスタン
【構成】
URLリンク(www.nagato.asia)
【コンセプト・回し方】
Lv0ではとにかくストックをためるようにします。場合によっては応援出してでもアタックします。
召喚主ミルヒを1枚握っておきます。
Lv1ではミルヒを1枚(場合によっては2枚)後列に出しシンクの早出しを狙います。
また、回収メタとして正々堂々レオを後列に1枚おきます。
Lv2で後列が開いている場合は領主の覚悟、ミルヒを置くが基本的には使わない。
そしてミルヒの勇者 シンクやシンク・イズミを出して制圧していきます。
Lv3では引き続きLv2帯のキャラを使います。余裕があれば百獣王の騎士 レオを出します。
【診断してもらいたい点】
どうしたらもっと強くなるか。
CX事故に弱い点をどう改善するか。
Lv0バニラを抜いて能力持ちを入れたいが、どれにすればいいか。
序盤の引きが悪いとLv2以降のコスト不足になるんですが、どうしたらいいか。
引きがよくてもコストがギリギリ。
日本語が変かもしれませんがこのあたりをお願いします。
【予算】 3000円くらい(場合によってはもう少し増やせるかもしれませんが・・・)
Lv3ミルヒを4枚買って入れるといいとは思うんですが、今から買うとなると5000円くらいはするので
ちょっとそれは・・・って感じです。
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/01 03:03:55.87 loIvC3D80
>>201
ピン投多すぎだしとりあえず作った感が半端無い。
ユキカゼ4積みにしてシンクは基本オバスぺのみ
助太刀ダルキアンも必要
打点とコストを考えると早出し勇者でも1レべガウルは欲しい
それとバックに置くのは召喚主とレオならそれ以外のミルヒは捨てても良い
あとアドを考えてCXはリコのサポートを入れ2レべリコをエクレの代わりに入れる
基本的にレベル0で3コス貯めて1レべ上がったら即座に勇者降臨をしてその他は0コスのキャラでアタック
あとはシンクで確実に盤面を制圧しながらチマチマストックを貯めて3レべでミルヒのバーンで詰めるのが良いかと
それとフルネミルヒは普通に1000円前後で売ってるよ
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/01 03:10:24.51 QDTYOZ+a0
1000円前後なら4枚で5000いかないぐらいじゃね?
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/01 08:07:48.99 HFEUcZX70
>>202
ありがとうございます。
ミルヒ千円は一度、一枚きりくらいしか見たことないのですが…
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/01 14:13:49.40 loIvC3D80
>>204
フルネミルヒはDD追加決定してるから速く買わないとあっという間に値上がるかも知れんぞ
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/11 00:16:52.51 9oyzTqS40
【デッキタイトル】
ミルキィ シャロとアルセーヌ様デッキ
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
レベル0 16枚
浮き輪でぷかぷかシャロ 3
和服のアンリエット 3
アルセーヌの執事 ユタカ 4
活発なネロ 2
暑苦しい男 ストーンリバー 2
偵都の少女エリー2
レベル1 14枚
うっかりお寝坊さん アンリエット 4
“第2幕”アンリエット&ミルキィホームズ 3
ドレス姿のアンリエット 3
クリスマスガールエリー 3
新学期シャロ 1
レベル2 2枚
チア衣装のエリー 2
レベル3 10枚
魅惑の怪盗 アルセーヌ 4
けなげでひたむきシャロ 3
魔女っ子シャロ 3
CX 8枚
サイコキネシス4
決戦!怪盗VS探偵4
赤12 青24 緑7 黄6
【コンセプト・回し方】
シャロとアルセーヌ様でデッキを作りたいというコンセプトです
レベル0~1は各種CIPパンプ、助太刀を使いうっかりお寝坊さんアンリエットで流します
レベル2ではアルセーヌで回復
レベル3は魔女っ子シャロでアタックする流れです
【診断してもらいたい点】
・レベル1が貧弱なので他に入れるべきカードは無いか
・後列の種類と枚数はこれで良いか
・レベル2までに魅惑の怪盗アルセーヌを回収する手段が扉トリガー以外になく、
1度控え室等に落ちると安定して手札に持ってくることができないので回収イベント等を入れるべきか
【予算】
問いません
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/15 20:28:19.92 t4/PwDVH0
【デッキタイトル】
まどマギ緑青t赤デッキ
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
レベル0 15枚
マミへの憧れ さやか 3
林檎のおすそわけ 杏子 3
見守るほむら 2
サポート役 キュゥべぇ 2
契約をせまる キュゥべぇ 2
容姿端麗ほむら 1
地下鉄ホームでの別れ 杏子 1
過去の告白 杏子 1
レベル1 7枚
見滝原中学二年生 さやか 3
癒しの祈り さやか 2
見滝原中学二年生 まどか 1
やってきた杏子 1
レベル2 9枚
揺れ動く気持ち まどか 4
正義の味方 さやか 2
時間遡行者 ほむら 2
束縛魔法 マミ 1
レベル2EV 3枚
さやかの願い 1
魔法少女現る 2
レベル3 7枚
アルティメットまどか 4
戦い続ける ほむら 3
美樹 さやか 1
CX 8枚
さやかVS杏子 4
時間操作 2
まどかの願い 2
赤14 青12 緑21 黄3
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/15 20:30:35.06 t4/PwDVH0
まどマギ続き
【コンセプト・回し方】
レベル0ではマミへの憧れや林檎のおすそわけでレベル1への準備をし、
レベル1では林檎のおすそわけを並べての見滝原さやか、癒しの祈りを並べて盤面を維持する。
レベル2では揺れ動く気持ちまどかを持っておき、集中や魔法少女現るでストックや手札のCXを落として、時間遡行者ほむらでの8戻り、三面割を狙う。
レベル3ではアルティメットまどかから戦い続けるほむらへのチェンジで耐久。
【診断してもらいたい点】
・レベル0が貧弱なので相手にアドを多く与えてしまう点
・レベル1の枚数が少ないため、増やすならどこを削るのか
【予算】
問いません
診断よろしくお願いします。
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/20 12:08:30.49 RIJUIXy50
枚数が中途半端すぎる
林檎セットでレベル1盤面戦うと決めたならそれに応じた構築するべき
in
見滝原中学二年生 さやか 4
林檎のおすそわけ 杏子 4
out
見滝原中学二年生 まどか 1
容姿端麗ほむら 1
あとは戦い続けるほむら入れるならさやかの願い1とか切っちゃっても良いと思う
良いとこ取りしようとしすぎて凄く事故起こしそう
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/20 21:51:52.23 9qootjqH0
【タイトル】DC赤緑t黄
【フォーマット】魔法ネオスタン
lv0 16
赤
優しいキス由夢4
黄
甘いひと時音姫4
緑
息抜きデートサラ4
大好きな歌 ことり4
lv1 11
赤
二人の時間由夢4
紫陽花由夢4
黄
ぜいたくな悩み2
lv2 8
赤
素直になれない妹由夢2
黄
ずっと一緒に音姉3
緑
二人の記念日サラ3
lv3 8
赤
第二ボタンの思い出由夢4
緑
二人の幸せ姫乃4
CX 8
兄さんとの思いで4
大好きの証拠4
【回し方・コンセプト】
全体的に回収でうまくハンドを肥やしつつビートしていくだけのデッキです。
一応餡子封じのために悩みを入れました。
【診断してもらいたい点】
lv0・2でのアタッカーが不足している
またlv0~1でのパワー不足
【予算】
問いません
お願いします
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/20 21:53:53.67 9qootjqH0
補足
>>210は一応元は妹(由夢)キャラを中心にしていたので出来ればそれに沿った診断だと助かります。
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/21 23:12:48.73 ObE4jJp80
【デッキタイトル】
緑黄初音
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
レベル0
"Weekender Girl"初音ミク2
初音ミク"パンジー"4
初音ミク"ディープスカイ"4
"はじめまして"初音ミク1
"ぐらふぃコレクション"初音ミク1
鏡音リン"Future Style"1
鏡音レン"アペンド"4
鏡音レン"トリッカー"3
レベル1
初音ミク"フォニュエールスタイル"1
初音ミク"ハニーウィップ"4
初音ミク"壱ノ桜・桜花"3
鏡音レン"レシーバー"1
"キミの隣に"初音ミク1
鏡音リン"トランスミッター"1
レベル2
初音ミク"Hello, Good night."1
"フルパワーでみっくみく"初音ミク4
"夢の続き"鏡音レン3
"最高のステージへ"初音ミク1
レベル3
初音ミク"オリジナル"2
CX
天樂2
リモコン1
ODDS&ENDS1
千本桜4
【コンセプト・回し方】
レベル0はWeekender Girlで手札をそろえつつ単純な攻撃要員たちを竝べます
レベル1はパンジーで底上げたハニーウィップと桜花のパワーで殴ります
レベル2も変わらず高パワーで殴ります みっくみくが助太刀します
レベル3は、パンジー以外あまり使わないのでたまりやすいストックをオリジナルの能力で放出して総攻撃をかけます
CXが稍ソウル+2に偏っているので相手が2-5あれば射程圏内になります。
【診断してもらいたい點】
正直みっくみくと最高のステージはめったに役に立ちません。
また攻撃の速さを重視しているのですがもっと速くならないでしょうか。
他にご指摘有りましたらよろしくお願いします。
【予算】
気にしません
213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/21 23:42:46.86 SR411nSe0
>>212
あまり詳しい事は言えんがピン投が多すぎる
もっと上手くまとめた方が良いと思うよ
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/22 00:24:43.62 RsSnhLPn0
【デッキタイトル】
新聞デッキ
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
レベル0 18枚
好きの気持ち 立夏×4
大切な時間 葵×4
お寝坊姫乃×2
スキーウェアのさら×2
ツンツン姫乃×3
意外とお子様 立夏×3
レベル1 12枚
公式新聞部部長立夏×4
ガチガチ姫乃×2
溢れる想い立夏×2
体操着のさら×4
レベル2 8枚
天才美少女魔法使いリッカ×4
大ピンチさら×4 あと4枚
レベル3 4枚
恋する乙女立夏×4
CX 8枚
孤高のカトレア×4
いつもの新聞部×4
【コンセプト・回し方】
ダカーポ3のみで構成してます
0帯では葵と、好きの気持ち立夏からチェンジした公式新聞部部長立夏で蹴散らします
できればお寝坊姫乃の集中で体操着のさら、大ピンチさらを控え室、意外とお子様立夏で体操着のさらを回収しておきます
1帯では体操着のさら→大ピンチさらと公式新聞部部長立夏で火力で殴ります
足りない分は溢れる想い立夏で底上げ
2帯では引き続き大ピンチさらを主体に、天才美少女魔法使いリッカをcxと合わせて殴ります
3帯では恋する乙女立夏で倒せる範囲を倒し、後方にガチガチ姫乃を展開し、ストックを貯め、耐久します
【診断してもらいたい点】
レベル2-3辺りになると有効な行動が少なくなってしまい、いかに倒すかより、いかにダメージを減らすかになってジリ貧になります
火力をあげる方法や、後半戦に向いた改良はないでしょうか?
【予算】
不問です
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/22 00:26:17.93 RsSnhLPn0
>>214の大ピンチさらの横のあと4枚はミスです気にしないでください
216:212
13/04/22 23:07:36.92 NmMoupef0
>>213
診断ありがとうございます
参考にいたします
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/25 10:46:58.79 hd5tdH/VO
DC自体があんまりパワー押しするタイトルではないと思う
主観だけどカトレア対応を削って変わりに疑似リフの葵を入れてみたら?
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/28 20:48:39.65 nL8eyTuP0
【デッキタイトル】
AB起動デッキ
【フォーマット】
ネオスタンAB
【構成】
■レベル0 キャラ16枚
《黄色 キャラ》
お色気担当? ユイ×2枚
作戦会議 かなで×4枚
《赤色 キャラ》
着痩せするタイプ 高松×4枚
楽しい予感 クド&ゆり×4枚
冬の日のゆり×2枚
■レベル1 キャラ13枚 イベント1枚 計14
《赤色 キャラ》
自己を解き放つ高松×2枚
不敵な視線 ゆり×2枚
武芸達者 椎名×4枚
伝令役 遊佐×3枚
水着のゆり×2枚
《赤色 イベント》
オペレーション・トルネード×1枚
■レベル2 キャラ7枚
《黄色 キャラ》
ピンクのケープ かなで×3枚
《赤色 キャラ》
神を許せないゆり×4枚
■レベル3 キャラ5枚
《赤色 キャラ》
理不尽な運命への抵抗 ゆり×2枚
単独行動 ゆり×3枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
影との戦い×4枚
戦いの後×4枚
【コンセプト・回し方】
"伝令役 遊佐"と"楽しい予感 クド&ゆり"のコンボで毎ターン+3000を狙うデッキ。
それにより"武芸達者 椎名"や"水着のゆり"が1/0で10000を出すことができます。
また"伝令役 遊佐"は助太刀も+1000することができるため、助太刀を多めに積んでいます。
【診断してもらいたい点】
並べるカードではないので、遊佐が手札に来すぎると困るが、来なくても困るので枚数はこれで良いか。
回収集中であるオペトルと集中ゆりの比率はこれで良いか。
Lv.2のアタッカーは"神を許せないゆり"でいいか。
その他気づき、改善点がありましたらお願いします。
【予算】
不問です
お願いします。
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/28 21:03:39.70 nL8eyTuP0
sage忘れてました。ごめんなさい。
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/29 00:30:47.18 j/qSFhhSO
【デッキタイトル】緑黄初音
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
レベル0
鏡音レン"アペンド"4
鏡音レン"トリッカー"4
初音ミク"ディープスカイ"4
初音ミク"パンジー"4
"Weekender Girl"初音ミク2
レベル1
初音ミク"フォニュエールスタイル"4
初音ミク"SW スクール競泳"4
"夢の続き"鏡音リン2
レベル2
"フルパワーでみっくみく"初音ミク4
"夢の続き"鏡音レン4
Weekender Girl4
レベル3
初音ミク"オリジナル"2
CX
千本桜4
天樂4
【コンセプト・回し方】
0帯ではトリッカーとアペンドで殴ります
1帯ではフォニュエールと夢リンで殴ります
2帯からはフルパワーの助太刀が加わりつつ、夢レンで殴ります
天樂・パンジーのおかげであまり力負けはしません
3帯ではオリジナルで勝負を決めます
【診断してもらいたい點】
レベル0のうちにたくさん攻撃できないことが多く、ストックに窮乏します
またトライアルデッキと構成が似ているので読みやすいといわれました
【予算】
不問です
221:sage
13/04/29 05:20:00.06 a8JDzv5q0
>>220
【ストックの窮乏問題】
レベル1になる時のストックはせいぜい、1~3程度です
なのでレベル1帯のコストを使うアタッカーは3枚程度が良いです
他はコスト0のアタッカーもしくは後列カードにしましょう
【トライアルと構成が似ている問題】
トライアルと構成が似ているというのはコンボが無く、
カード単体で効果が完結しているという事です
コンボを狙う構築をしてみましょう
【診断要望点以外の懸念点】
助太刀およびイベントが多い反面、
中盤・後半向けの後列カードが無い
改修案
【OUT】
初音ミク"フォニュエールスタイル"-4
"Weekender Girl"初音ミク-1
初音ミク"ディープスカイ"-1
"フルパワーでみっくみく"初音ミク-2
Weekender Girl-2
千本桜-2
天樂-1
【IN】
"夢の続き"鏡音リン+1
"夢の続き"初音ミク+2
"夢の続き"巡音ルカ+3
鏡音リン“シザーズ”+2
初音ミク"オリジナル"+2
夢の続き+3
デッキは好みもありますので、改修案はあくまで参考程度にどーぞ
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/29 05:22:54.57 a8JDzv5q0
sageミス、すみません
223:220
13/04/29 10:49:05.87 j/qSFhhSO
>>221
診断ありがとうございます
参考にいたします。
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/30 21:15:07.91 4t3Gdnv00
【デッキタイトル】
別れを乗り越え強くなる凛
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
Lv0 17
見習い魔術師 ウェイバー *3 g
参戦の証 ウェイバー*4 g
魂の躍動 綺礼*4 b
反英雄アヴェンジャー*2 y
衛宮家の居候 *4 r
lv1 13
水着のライダー*1 g
雄大な王 ライダー*2 g
“ 月霊髄液 ヴォールメン・ハイドラグラム”ケイネス *3 g
威風堂々 ライダー*3 g
魔弾の射手 凛 *2 r
アゾット剣*2 r
lv2 6
令呪 *2 g
遠坂家の当主 時臣*4 r
lv3 6
凛&アーチャー*4 r
覇道の王 ライダー*2 g
CX 8
別れの言葉*4 r
凛との別れ*4 r
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/04/30 21:17:35.31 4t3Gdnv00
【コンセプト・回し方】
凛&アーチャーと別れの言葉のバーン、魔弾の射手 凛のデッキ盛、
覇道の王 ライダーのクロック送りで確定ダメージで戦うスタイル
Lv0でストックをためる
Lv1、Lv2にてCx別れやアゾットで盤面を完成させ
Lv3の確定ダメージで先に倒す
【診断してもらいたい点】
火力が総じて弱く、盤面・ストック共に維持できるか
候補1
令呪をアベレージ凛に変えてアゾット・デッキ盛にする
候補2
応援枠 アヴェンジャー:魔弾凛:命の代償 雁夜の2種選択
現環境で勝てるデッキになれるか
よろしくお願いいたします
【予算】
不問です
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/01 12:17:47.46 qAPpxSB3O
>>224
紙束乙
とりあえずヴィマーナ入れるとこから始めような
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/01 19:47:28.64 Vrbr6agg0
>>226
診断感謝致します
アーチャーが4枚しかないのでヴィマーナを選択肢にはいっていませんでした
これなら水着ライダーを美酒アーチャーに変えたほうがいいかもしれませんね
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/06 20:51:03.53 VAFrcjGG0
【デッキタイトル】DIVA黄赤リンちゃん
【フォーマット】ネオスタン
【構成】
■レベル0 キャラ17枚
鏡音レン“弐ノ桜・扇舞”×2枚
巡音ルカ“SW リゾートビキニ”×3枚
MEIKO“SW ロングパレオ”×2枚
初音ミク“リンちゃん愛し隊1号”×3枚
巡音ルカ“リンちゃん愛し隊2号”×3枚
初音ミク“ソリチュード”×4枚
■レベル1 キャラ9枚
鏡音リン“SW しましまビキニ”×4枚
“夢の続き”鏡音リン×3枚
初音ミク“堕悪天使”×1枚
鏡音リン“弐ノ桜・胡蝶”×1枚
■レベル2 キャラ5枚 イベント3枚 計8
鏡音リン“シザーズ”×2枚
鏡音リン“アペンド”×2枚
巡音ルカ“参ノ桜・楓香”×1枚
MEGANE×3枚
■レベル3 キャラ8枚
鏡音レン“オリジナル”×2枚
鏡音リン“オリジナル”×4枚
巡音ルカ“オリジナル”×2枚
■クライマックス 8枚
ワールズエンド・ダンスホール×4枚
リンちゃんなう!×4枚
【コンセプト・回し方】
Lv.0はソリチュード+後列で手札温存
Lv.1はリンちゃんなうシナジーで相手の場を消す
Lv.2はLv.1の延長or出せたらレン早出し、相手が早出ししてきたらリン早出しで割る
Lv.3はリンちゃんなうシナジー・ルカオリジナルのトップ盛りで〆る
【診断してもらいたい点】
Lv.1が若干少ない気がするが大丈夫か
手札増やす手段が少ないかも
【予算】
不問
よろしくお願いします。
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/16 15:31:14.12 ZhA0cd8YP
デッキ診断よろしくお願いします!
【デッキタイトル】ミハネム
【構成】
Level0
天枷美春x4
浴衣の音夢x4
恋人の証 美春x3
あらたなる旅立ち 美夏x3
昔の思い出 音夢x3
甘いひととき 音姫x2
Level1
楽しい時間 音夢x4
水着の音夢x2
お手製弁当を持つ音夢と由夢x2
Level2
美春&音夢x3
”裏モード”音夢x1
パジャマの由夢x2
ワン・オブ・サウザンドx3
Level3
溢れる気持ち 音夢x4
CX
誓いのキスx4
美春の気持ちx4
【診断してもらいたい点】
まだ2枚カードが入ります 何を追加した方が良いですかね?
また追加or要らないカードが有ったら診断お願いします。
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/16 22:02:26.40 KWVzHkw00
>>229
1レベルは打点的にきつい物を感じるから紫陽花由夢を突っ込んでみた方がいい。
音姉で回収できるし。
それと2レべはバニラ音夢とナース音夢がお薦め
11500と11000が立つし3000カウンターで3レべも返す事もできる。
それと集中が居ないからこそ日かサラを突っ込む
ちなみに俺はフルゲね、2001トリガーで何度も泣かされてるから・・・
あとは俺は入れて無いが料理中の音夢も1チャンあると思う
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/17 00:18:45.97 FR6gDJr9P
>>230
集中在庫が無くて買えなかったので購入出来たら息抜きデートサラを追加したいと思います!!
ナース音夢は2積みぐらいで平気ですかね?
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/17 22:16:56.79 0DG1mxfP0
>>231
そうだね。
音姉で回収できるし。
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/22 22:18:43.59 25LZcEiT0
【デッキタイトル】赤緑警察
【フォーマット】ネオスタンダード:探偵オペラ ミルキィホームズ
【構成】
■レベル0 キャラ15枚
《緑色 キャラ》
神津 玲×3枚
接近戦担当 平乃×3枚
待ちぼうけ 平乃×3枚
《赤色 キャラ》
“IQ1300?”小衣×4枚
ドレス姿の小衣×1枚
“出席番号G-4”小衣×1枚
■レベル1 キャラ10枚 イベント2枚 計12
《緑色 キャラ》
平乃&咲×3枚
お宝発見なう 咲×2枚
対怪盗事件捜査チーム 咲×3枚
《赤色 キャラ》
対怪盗事件捜査チーム 小衣×2枚
《緑色 イベント》
理想の部屋×2枚
■レベル2 キャラ7枚 イベント1枚 計8
《緑色 キャラ》
いたずら好きな魔女 咲×3枚
《赤色 キャラ》
才能の集合 Genius4×2枚
“ヨコハマの守護者”小衣×2枚
《緑色 イベント》
ムクムク本×1枚
■レベル3 キャラ7枚
《緑色 キャラ》
対怪盗事件捜査チーム 咲&平乃&次子×3枚
《赤色 キャラ》
正義の“警察官”小衣×4枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
最新G型シールド×4枚
ヨーヨー刑事×1枚
《緑色》
G3の休日×3枚
【コンセプト・回し方】
対怪盗事件捜査チーム 咲でパンプアップして上から殴っていくデッキです
Lv1では平乃&咲で殴りつついたずら好きな魔女 咲の早出しを狙っていきます
Lv2以降は“ヨコハマの守護者”小衣で盤面を維持して押し切るのを理想としています。
【診断してもらいたい点】
Lv0の構成が定まらずにふらふらしているのでそこをなんとかしたいです
お宝発見なう 咲のチェンジコストが結構重いので絆含めて枚数減らそうと思うのですが開いた枠には何を入れればいいでしょうか?
あとG3の休日が単体だと弱すぎるのでCXの枚数を調整したいです
交換候補としてはココロノエデン ヨーヨー刑事です
【予算】
不問
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/23 00:00:27.47 fTJh6m8A0
【デッキタイトル】
静ルチアデッキ
【フォーマット】
ネオスタンダード rewrite
【構成】
レベル0 16枚
上目遣いの静流×2
メイド服のルチア×3
熟睡する小鳥×2
“無愛想っ子”朱音×3
お風呂上がりの朱音×2
“オカ研会長”朱音×2
過去を断ち未来へ西九条×2
レベル1 12枚
迎撃する静流×4
ひまわり畑のルチア×4
“けんてきひっさつ”静流×4
レベル2 8枚
“最強の座”静流×3
ルチアvs静流×4
初めてのデート ルチア×1
レベル3 6枚
此花 ルチア×4
“神速攻撃!”静流×2
cx 8枚
受け容れる力×2
仕返し×3
守られた約束×3
【コンセプト・回し方】
コンセプト→制圧
レベル0~では無愛想っ子やオカ研会長でレベル1に向けてのパーツ集めをします。
クライマックスがかなり落ちているようだったらお風呂上がりを拾ってきて後列に配置しておきます。
出来るだけアタックを重ねてストックを貯めておきます。
レベル1では貯めたストックで集めたパーツを出来るだけ展開します。ひまわり畑×1、けんてきひっさつ×1、迎撃×1は最低でもプレイします。
後はいらないカードを迎撃のアンコールに使い、場を磐石にしていきます。
ひまわり畑×2になると、相手の早だし以外のキャラはほとんど狩れるようになるので殴っていきます。
レベル2ではレベル1でできた場を保ちながら、ルチアvs静流で返り討ちにしていきます。
必要に応じて最強の座を出して、cxシナジーで早だしレベル3や高火力レベル2キャラを倒します。
お風呂上がりがあるならcx数を調節して神速攻撃も場に出してしまいます。
初めてのデートルチアはストックに余裕があるなら出しておくと、神速攻撃と合わせてかなりパワーラインがあがります。
レベル3~ではルチアで回復しつつ、ルチアvs静流や、最強の座のシナジーで相手を倒していきます。神速攻撃も3000パンプなのでストックに余裕があれば積極的に出していきます。
【診断してもらいたい点】
レベル1~で早だししてくる相手のデッキが非常に苦手です。
同レベルならとの帯でも勝ち越せるのですが、カウンターがうてない1が厳しいです
どうにかする方法はないでしょうか?
【予算】
不問
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/24 00:33:01.96 RgVrV9+90
【デッキタイトル】リトルバスターズ!はるかかなた
【フォーマット】 ネオスタンダード リトルバスターズ緑t赤
【構成】
レベル0[16]
赤{5}
“妹思いのお姉さん”佳奈多(2)
“おねえちゃん”佳奈多(3)
緑{11}
“大切なもの”葉留佳(4)
“アホの子”葉留佳(4)
私服の葉留佳(3)
レベル1[11]
緑{11}
“クドのルームメイト”佳奈多(2)
“手を繋いで”葉留佳&佳奈多(4)
“比較される姉妹”葉留佳&佳奈多(3)
妹の味方 佳奈多(2)
レベル2[8]
赤{2}
唯湖&葉留佳(2)
緑{6}
“風紀委員長さん”佳奈多(3)
“おしゃべり”葉留佳(3)
レベル3[7]
緑{7}
“いつもの笑顔”葉留佳(3)
手を取る佳奈多(2)
勉強会(2)
クライマックス[8]
緑{8}
取り戻した絆(4)
Best Shot!(4)
【コンセプト・回し方】
発売前のリトバスアニメverを含めてはるかかなたで組んでみました。
レベル1のCXシナジーやギミックでストックを大量にためて、
回復メタを出し、レベル3はソウル-1と疑似回復で相手を苦しめます。
【診断してもらいたい点】
後列の枚数。
レベル0について。
はるかかなた単なのでできればそれだけでお願いします!
【予算】
不当
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/24 07:57:42.12 /UqDz0CJ0
>>234
クライマックスの数を少し考えてみては?
一レベでチェンジしてくるデッキにかかわらず手札がなくなりそうです
絆も入っているので大丈夫だとしても
三レベでシナジーを打てないと
かなり辛いと思います。
個人的に扉をもう一枚と
受け入れる力をもう一枚増やしたいです
あとはやっぱり移動をさしておくと
手札が少なくならないかも
そのデッキを回してないので
手札の増減で少しデッキを変えたらいいとおもいます
一レベに関しては自ターンには畑含めて
割ると思うのでアンコールに任せたらいいと思います。
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/26 23:48:56.73 1w02C6A90
【デッキタイトル】クドわふ科学耐久
【フォーマット】 ネオスタンダード リトルバスターズ青t赤
【構成】
レベル0 17枚
猛勉強クド×4
耳年増あーちゃん×3
水鉄砲葉留佳×2
好奇な視線唯湖×2
赤ずきん美魚×4
着ぐるみ佐々美×2
レベル1 13枚
「すき」のはぐるまクド×4
宇宙への憧れ クド×3
クールでお茶目唯湖×2
忙しい佳奈多×2
Icarus ×2
レベル2 6枚
つばさをもった女の子 クド×1
お買いもの クド ×3
ロケット発射実験 氷室×2
レベル3[7]
メイド美魚4
星屑氷室3
クライマックス 8枚
えきぞちっくな誓い×4
がんばる委員長×4
【コンセプト・回し方】
[レベル0]パワーを捨ててるので相打ちで誤魔化す。
[レベル1]歯車と憧れを展開して、相手ターンに9000?10000の壁を作る。相手の厄介なカードは唯湖でなんとかする。ストックと手札を貯めつつなんとか凌ぐ。余裕があればicarusを貼っておく
[レベル2]お買い物 クドを展開してソウルで勝つ。
[レベル3]氷室と美魚で回復しつつなんとか競り勝つ。
【診断してもらいたい点】
レベル2?3でのストック不足
自分ターンでのパワー不足
イベントカードのストック負担
など
現環境でもそこそこ戦えるデッキにしたいです。よろしくお願いします
【予算】
不問
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/28 02:15:40.58 J3CE2wmTO
【デッキタイトル】サイコパス
【フォーマット】ネオスタン 赤t青
【構成】
Lv0…17枚
赤
“獣を狩るための獣”狡噛×3
宜野座 伸元×3
“レモネードキャンディ”朱×3
六合塚 弥生×2
唐之杜 志恩×1
“ハウンドthree”狡噛×3
青
冷徹な眼差し 槙島×2
Lv1…12枚
赤
追い求める先 狡噛×3
トレーニング中の狡噛×2
監視官としての資質 朱×4
青
チェ・グソン×3
Lv2…9枚
赤
薔薇の花束 狡噛×3
常守 朱×2
“潜在犯”狡噛×3
征陸 智己×1
Lv3…4枚
狡噛 慎也×4
CX
運命的な邂逅×4
選ばれた存在×4
【構成コンセプト】
薔薇へのチェンジを採用しているので、Lv0で出来るだけコストを貯めるため、執行官 狡噛は非採用
他はたぶん普通
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/28 02:17:42.29 J3CE2wmTO
【回し方】
Lv0…薔薇へのチェンジコストや資質朱の登場コストを稼ぐため、相討ちや弥生で強化したバニラで出来るだけ2パン以上を心がける
ハンドに来た扉は出来る限り絆のコストにする
Lv1…上がった直後にチェンジ元と資質朱を場に出す
基本チェンジ元はパワーの低い所を殴るか、もしくはサイド
資質朱は手札と相談しつつ、助太刀圏外の所を叩いていく
トレーニング中は同パワー以下の所を殴る
2ターン以降は主に薔薇で叩いていく
Lv2…早出しは出来るのならしておく
ただ薔薇のデメリット回避のため、Lv比例応援を出すのが最優先
相手が早出ししていないor高パワーキャラがそんなに状況であれば、Lv比例応援だけだして薔薇でそのまま叩いていくのもアリ
絆元はここでチャンプなりして処理
Lv3…若干心許ないが狡噛 慎也で叩き続ける
【診断してもらいたい点】
・そもそも公安で組む方が良いのか、サイコパスで組む方が良いのか
・コスト不足回避のためLv0でバニラを入れているが、ぼっち4kでもコストは足りるのか
・チェンジはしない方が安定するのか
・各枚数の調整
など
使っていて楽しいタイトルなので、100%使いこなしてみたいと思いました
【予算】
不問
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/29 03:20:43.49 I0NLgo2F0
【デッキタイトル】
ティファニア軸デッキ
【フォーマット】
ネオスタン(ゼロの使い魔)
【構成】
レベル0 19
ティファニア・ウエストウッドx3
入浴中のティファニアx2
秘めた想い ティファニアx3
ひそひそ話 アンリエッタ&サイトx4
ガリアの王族 タバサx3
可愛い担い手 ルイズx3
理想のお部屋 ルイズx1
レベル1 11
優しい友達 ティファニアx3
ルイズの守り手 サイトx2
気丈なサイトx3
“風使い”タバサx3
レベル2 5
ティファニア&シエスタx3
“神の左手”サイトx2
レベル3 4
もう一人の担い手 ティファニアx4
イベント 3
ディスペル発動!x3
クライマックス 8
大いなる槍x4
二人でお風呂x4
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/05/29 03:37:50.21 ZxM7f+JYO
【コンセプト・回し方】
ティファニア&シエスタともう一人の担い手 ティファニアを使いたい為に組んだものです
自ターンの集中だけで動かそうと考えているので応援を殆ど置かない形になっています
レベル0:ひそひそ話で攻撃しつつ集中が2枚後ろに揃ったら可愛い担い手を出す
レベル1:タバサを後方、優しい友達~を1枚以上前に置き、秘めた~+サイトでアンコールを付けつつ1コスト集中で攻撃
レベル2:レベル置き場に2枚集中を溜めてティファニア&シエスタを展開。それでも攻撃力が足りない場合サイトのCXシナジーを利用
レベル3:ティファニアで回復を行いつつレベル1・2帯のキャラを混ぜて攻撃
ただヴァイスを初めてまだ1ヶ月も経っておらず、他にやっていたカードゲームはアクエリアンエイジですので
ヴァイスの組み方と言う物が全く分からず構成にかなり不備があると思っています。
【診断してもらいたい点】
実際バトルしてみた所、友人の使うAB動物パワーデッキに20連敗
プレイングミス等はなく、幾らかカードを変えて戦ったのですがそれでも勝てず
最終的に自分では改良出来る案が浮かばなくなりました。
その為、このカードを変えた方が良い・戦法を変えた方が良い等のアドバイスをお願いします。
相手のAB動物デッキは詳細は分からないのですがフィニッシャーは“寂しがり屋”佐々美で応援や“着ぐるみ”佐々美、
イベント等パンプを掛けて17000以上で殴ってくるようなデッキでした。
集中の決まったディスペル発動!+タバサの効果でも相打ちにしか持って行けない為自分の攻撃力が低いのではないかと思っています。
またアンコールからマーカーが付く為迂闊に何度も殴れず負ける事が多かったです。
【予算】
3000円ぐらい
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/06 00:28:36.91 W+iQTOdE0
【デッキタイトル】ペルソナシャビリス軸
【フォーマット】ネオスタン
レベル0 14枚 赤2 青3 黄4 緑5
赤 仲間との約束 雪子 2
青 色欲の猛獣 クマ 3
黄 お手伝い 菜々子 4
緑 全身凶器の心なき天使 アイギス 2
緑 新たな仲間 りせ 3
レベル1 10枚 赤3 黄2 緑5
赤 戦慄のガチムチ皇帝 巽 完二 3
黄 タルタロス 2
緑 りせ&ヒミコ 3
緑 未来の婦人警官 千枝 2
レベル2 10枚 赤3 緑7
赤EV 武者修行 3
緑 運命の対峙 ラビリス 2
緑 女子高生アイドル りせ 3
緑 姉妹の再会 アイギス 2
レベル3 8枚 緑8
緑 皆殺しの猛牛総統 シャドウラビリス 4
緑 揺れる気持ち りせ 4
CX 8枚 赤5 緑3
赤 ゲンコと絆 4
赤 ニュクス・アバター 1
緑 アステリオス出現 3
【コンセプト・回し方】
菜々子や千枝、クマでキャラを守りつつ完二のCX効果を積極的に使用、
もしLv1帯でストックが貯まればLv2帯で早出し狙い
手札は、雪子やアイギスで確保
Lv3帯はタルタロスで相手のLv3をシャビリスのCX効果で除去する
【診断してもらいたい点】
Lv2帯でパワー不足になりやすいので、盤面が取られてしまうのでどのようなカードを入れたらよろしいですか?
手札のCXをはく手段として、エレベーターガールや、ミスコンは無理直斗などは入れるべきでしょうか?
【予算】
3000円ぐらい
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/06 01:24:06.87 1GMv3N5z0
【デッキタイトル】 D.C.音楽
【フォーマット】 緑t黄色赤
【構成】
レベル0 16枚 赤6、緑10
水着の小恋 2
胸のドキドキ みっくん 4
息抜きデート サラ 1
気配り上手な奥さん ことり 3
μ(ミュー) 2
"友達"という宝物 舞佳 4
レベル1 10枚 赤2 緑8
軽音楽部 小恋 2
みんなでセッション! 小恋 3
花咲 藍 1
パジャマの茜 2
ホワイトクリスマス 2
レベル2 6枚 赤1 緑5
手を取る小恋 4
帰ってきた笑顔 美夏 1
ふたりの記念 サラ 1
レベル3 10
みんなの幸せ まひる 4
ふたりの幸せ 姫乃 1
変わらない故郷 小恋 4
わたしの気持ち ななか 1
CX 8枚 赤6 緑2
孤高のカトレア 4
美春のオルゴール 1
兄さんとの思い出 1
"大好き"の証拠 2
【コンセプト・回し方】
レベル0:とりあえずみっくん+舞佳or奥さんことりを最初のドローで引けるように頑張って引ければ立てて耐える
レベル1:セッション!小恋を立て(理想は2面)後ろにみっくんの状態で音楽3枚を維持し2帯へのストック溜め
レベル2:手を取る小恋でチェンジ、できればここまでにレベル3まひるを1枚レベル置き場に置く(色発生のため)
レベル3:故郷小恋やまひるを立てるなどして攻める
何度も何度も回しては変え、回しては変えの繰り返しをし今はこの状態になってます。
【診断してもらいたい点】
何度も改良してきたのはいいですがこれといってこれだ!と思えるのがあまりないので
これを抜いてこれを入れてみたらと思うカードを教えて欲しいです。
まひる、姫乃、レベル3ななかは好きで入れているので
抜くカードには入れないでください。
溢れる想い音夢は手元に2枚ありますが入れない予定なのでそこの所は・・・
後3バカは入れるべきなのでしょうか・・・?
どうかアドバイスお願いします!
【予算】
結構パーツは持ってるので2000円でお願いします
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/06 17:00:43.83 8Uste5680
>>242
まず、クマ投入で守りたいキャラが見当たらない。菜々子や千枝アンコ付いてるし個人的にはレベ0のアタッカー獲得のために新垣を入れる
次に1帯のアタッカーとサポーターの比率がおかしい4:3はない盤面の安定化の為にも千枝を増やす事をオススメする
あと2帯のアタッカーだが2/1の完二はどうでしょうペルソナの2帯は強くないのでいいカードはほぼない
Out
クマ3
りせ&ヒミコ1
助太刀アイギス1
シャビリス1
In
相打ち新垣2
1/1 千枝1
2/1 完二1
エリザベス2
課題は手札が枯渇しやすいことですね
盤面もそこまで硬くないですし
ペルソナはポテンシャルは高いので頑張ってください
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/07 04:27:26.27 HdjzSgzfO
【デッキタイトル】 ペルソナ三色シャビリス
【フォーマット】ネオスタン
【構成】
レベル0 15枚
新たな仲間 りせ 4
「全身凶器の心なき天使」 アイギス 1
荒垣 真次郎 3
仲間との約束 雪子 1
全力でフォロー 直斗 4
「史上最強のエレベーターガール」 エリザベス 2
レベル1 13枚
りせ&ヒミコ 2
「戦慄のガチムチ皇帝」巽 完二 3
無達 2
署内随一の頭脳派 足立 1
岳羽 ゆかり 1
頭脳明晰 直斗 2
永い旅路の途中 エリザベス 2
レベル2 キャラ3枚 イベント5枚 計8枚
女子高生アイドル りせ 2
ひどすぎる完二ちゃん 1
武者修行 2
マギーのタロット占い 1
すべての人の魂の詩 2
レベル3 6枚
「皆殺しの猛牛総統」 シャドウラビリス 4
揺れる気持ち りせ 2
CX 8枚
アステリオス出現 3
ゲンコ途中絆 4
私のクリスマスイブ 1
【コンセプト・回し方】
ペルソナでシャドウラビリス+αのデッキが作りたかったので作りました
レベル0はりせでキャラをパンプしながら殴ります
レベル1は手札やクロックと相談しつつ、赤か青のキャラを出して攻撃します
レベル2はレベル1の延長に加えて、武者修行や集中などで手札を整えます
レベル3になったらシャドウラビリスをパンプしてシナジーを狙います
【診断してもらいたい点】
シャドウラビリスを活かすためにパワーパンプ系以外のカードを入れようと思うのですが、何を入れるべきでしょうか?
考えられる候補は
黄:家族の証 堂島 WILDの力 主人公
赤:真次郎&カストール 一撃で仕留める雪子と食べられないカレーのセット
このあたりが自分で考えられる候補なのですが、他によさそうなカードがあれば教えてもらえるとありがたいです
また、ラビリス関係以外にも入れた方がいいカードがあるならそれも是非教えて貰いたいです
【予算】不問
246:245
13/06/07 04:32:34.98 HdjzSgzfO
CXは
アステリオス出現 3
ゲンコと絆 4
私のクリスマスイブ 1
ですね
誤字があったので訂正します
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/08 21:20:09.73 JEG1b3v80
【デッキタイトル】 一方通行・木山軸
【フォーマット】 ネオスタン
【構成】
レベル0 16枚
春上 衿衣×2
月詠 小萌×2
妹達×12
レベル1 12枚
妹達の上位個体 打ち止め×4
美琴の妹 ミサカ×2
仲良しクラスメイト 初春&佐天×4
待ち合わせ×2
レベル2 10枚
“多才能力者”木山×3
“定温保存”初春×3
“超能力者”一方通行×2
固法 美偉×2
レベル3 4枚
一方通行×4
CX 8枚
学園都市最強の敵×3
衿衣との再会×3
せんせいの執念×2
【コンセプト・回し方】
レベル2まではストックを貯めて
レベル2,3からはストックを使って反射を使ったり
一方通行を大量展開する
しかし少しパワー負けしたり、欲しいカードが手札に揃わなかったりします
抜くカード、入れるカードがあればご教授お願いします
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/08 23:12:11.09 mRdzt/Wq0
【デッキタイトル】黄赤緑理樹&鈴リトバスデッキ
【フォーマット】ネオスタン
【構成】
レベル0 16枚
“気高き子猫”鈴×4
“悩ましい想い”鈴 ×1
“大切なもの”葉留佳×3
“好奇な視線”唯湖×3
水鉄砲 葉留佳×2
“新たな絆”小毬×1
“リトルバスターズ”理樹×2
レベル1 14枚
直枝理樹×4
“クールでお茶目”唯湖×3
“ライジングニャットボール”鈴×3
“秘密”を求めて 鈴×2
イベント
忙しい佳奈多×2
レベル2
“新たな絆”鈴×2
“リトルバスターズ”鈴×2
唯湖&葉留佳×1
“幸せスパイラル”小毬×1
レベル3 6枚
“踏み出した勇気”鈴×4
“僕らの物語”理樹×2
CX 8枚
せいいっぱいの人形劇×2
がんばる委員長×3
リトルバスターズ!(1ドロー)×3
【診断してもらいたい点】
レベル1帯が不安です。他に何か入れるものはなのいでしょうか?教えてください。
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/09 17:59:48.29 NgrGy+pU0
>>247
パワー足りないってのは多分1帯の返しだろうから
待ち合わせ2→春上 衿衣2
固法 美偉2→水辺の初春2
とかどうだろうか
2帯の一方さん殴る時は反射警戒して少しパワー上げた1帯で来るだろうから2000修正で十分討ち取れる
あとその構成なら1/1/7000は黄に変えた方が事故が少ないと思うぞ
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/09 23:29:44.93 6hZ6v7zr0
【デッキタイトル】
緑黄赤初音
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
Lv0 19
鏡音レン”アペンド” *4 黄
鏡音レン”トリッカー” *4 黄
初音ミク”ディープスカイ” *3 緑
初音ミク”パンジー” *4 緑
”夢の続き”巡音ルカ *4 赤
lv1 10
亞北ネル”オリジナル” *2 黄
初音ミク”ハニーウィップ” *2 緑
”夢の続き”初音ミク *3 緑
”夢の続き”鏡音リン *3 黄
lv2 9
”フルパワーでみっくみく”初音ミク *1 緑
”夢の続き”鏡音レン *4 黄
Weekender Girl *4 緑
lv3 4
初音ミク”オリジナル” *4 緑
CX 8
千本桜 *4 緑
天樂 *4 黄
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/09 23:33:33.07 6hZ6v7zr0
【コンセプト・回し方】
レベル0から2まではレベルの割に高い功率が得られる夢の続きを軸に千本桜及び亞北ネル”オリジナル”の加速で相手クロックをためる
レベル3になることがあれば初音ミク”オリジナル”のパワー増強でねじ伏せる
【診断してもらいたい點】
後半が総じて弱く、勢いを維持できない
みっくみくとパンジーは必要か?
【予算】
不問です
よろしくお願いいたします
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/10 23:15:52.72 oIF/yZc90
>>251
予算不問になってるけど構築が安価すぎるわ
ほんとのところいくらぐらいまで出せるのかわからない
とりまC・UC縛りしてると判断する
けっこう突っ込み所多いんだが俺もミク好きだから言うわ
まずミクってCXシナジータイトルなんだよ
逆にシナジー持ちばっかりで構築狭められてるのが現状な
正直シナジー組み込まないのは勿体無い
安価デッキはシナジーで爆発させないと地力で負けるぞ
んで構築だがCX夢の続きは入れなくて正解
いきなり矛盾するがあれはほんとどうしようもないからな
夢リンは軸になるんだから4枚入れるべき
あとミクオリジナルあるってことはブラロあるよな?
千本桜と亞北ネル、ハニーウィップをブラロセットに変えたほうがいい
後半弱いのは2帯3帯がワンパターンだからだよ
イベント2枚でいいから2帯でソウル2のやつなんかつっこめ
おすすめは天樂リンだがコモンにこだわるなら緑のアンコ持ち2/2/8000とか
みっくみく邪魔なら抜いていい
夢リンの脳筋が肝なんだから守るためにも堕悪天使の方が使いやすいぞ
0帯は持ってるならピエレッタとソリチュードありったけつっこめ
ディープスカイとルカを全チェンジな
パンジーはしっかりCX噛まないようにプレイングできるなら良カード
できないならリンちゃん愛し隊ミクにしとけ
253:1/2
13/06/10 23:51:49.19 JCI8+4040
2レス失礼します。診断よろしくお願いします。
構築したてなので、「このカードさしてみたら?」程度の思いつきでもぜひぜひ。
【デッキタイトル】方向音痴選抜 地獄の特訓+千早デッキ
【フォーマット】ネオスタンダード:THE IDOLM@STER単
【構成】
■レベル0 キャラ14枚
《黄色 キャラ》
朝礼 小鳥×1枚
《赤色 キャラ》
天海 春香×2枚
秘めた才能? 美希×1枚
どこまでもまっすぐな愛×2枚
《青色 キャラ》
方向音痴あずさ×4枚
歌に全てを賭ける 千早×3枚
OFFタイム 真×1枚
■レベル1 キャラ10枚 イベント7枚 計17
《赤色 キャラ》
みんなのアイドルやよい×4枚
次のステージへ! 春香×2枚
《青色 キャラ》
青空の様な女の子! 真×2枚
私服の千早×2枚
《青色 イベント》
765プロ地獄の特訓×4枚
ある日の風景×3枚
■レベル2 キャラ4枚
《青色 キャラ》
天才シンガー千早×3枚
新たなる約束 千早×1枚
■レベル3 キャラ7枚
《赤色 キャラ》
正統派アイドル! 春香×1枚
覚醒する天才 美希×2枚
《青色 キャラ》
歌の女神 千早×2枚
スーパーレディ 真×2枚
■クライマックス 8枚
《青色》
約束×4枚
《赤色》
マリオネットの心×4枚
254:2/2
13/06/10 23:52:20.17 JCI8+4040
【コンセプト・回し方】
地獄の特訓+千早で、みんドルを効率よく使おう!というのがメインアイデアです。
地獄の特訓を打つことがほぼ必須のため、本×4・ある日の風景を投入。
返しまで強く割られにくい盤面を維持しつつ、貯めたストックで美希の再スタンドや春香バーンで詰め。
【診断してもらいたい点】
・青に寄りすぎて、レベ1が若干安定しない点。イベントをBK MANIACなどに変えてもいいが、地獄の特訓が引けるかやや不安・・・
・全体を通して後列が4枚と少なく、引けなかった場合悲惨なこと。他の後衛、もしくはサーチ必要でしょうか。
・返しに強い1/0キャラでストック温存→美希につぎ込むつもりが、イベント打つせいで思ったよりもかつかつな点。
・レベ3が4種類とブレ気味ですが、絞るとしたらどこか。
・イベント多いせいもあり、全体的にソウル不足ですが解消すべきでしょうか。
・投入検討しているカード:
「ゲットだぜ!響」→ストックブーストが気になる。しかし割られないことがコンセプトなのでかみ合うか…?
「セクシーサンタ 美希」→ソウルを上げつつ赤発生要因。
「高木 順一朗」→千早×2を後列にした場合の自ターンパンプ手段。
など。
【予算】
気にせず。
255:250
13/06/11 08:08:15.64 4UO1/mRt0
>>252
診断感謝致します
あまりカードを買っていなかったのでレアが選択肢にはいっていませんでした
いろいろ教えてくださった点を検討してみます
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/19 22:40:50.53 kfent/gI0
【デッキタイトル】アイマス黄赤t青
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】URLリンク(www.nagato.asia)
【コンセプト・回し方】ごく普通の回し方です。
コンセプトは赤と黄色メインで構築したかったので赤黄t青にしました。
(特に黄色の全力アイドルの効果が良かったので)
三種選抜は貴音固定で。
【診断してもらいたい点】
ピン刺しのカードが多いので少なめにした方がいいのか?
補助カードである みんなといっしょに響 の代わりになるカード
また、響を採用したとしてハム蔵はいるのか?
イベントの枚数
【予算】特になし。
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/19 22:41:55.69 kfent/gI0
あと、追加で扉は4枚確定でお願いします
診断お願いします。
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 01:44:09.73 uD30KHLy0
>>256
リンク先間違ってない?
小鳥&Pデッキだけど
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 16:17:55.24 ZsjH/65k0
>>256すみません こっちです
URLリンク(www.nagato.asia)
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 21:41:15.62 bWtCcO1j0
どっちも小鳥じゃねーかwww
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 21:46:26.30 ZsjH/65k0
>>260バグってるっぽい
デッキ編集します
262:256
13/06/20 21:57:36.81 ZsjH/65k0
やっと修正できました
診断お願いします
URLリンク(www.nagato.asia)
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 23:44:33.79 NV3mRLhN0
tst
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/20 23:58:12.64 oC+BWib70
【デッキタイトル】まどマギ青緑t赤
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】
・レベル0……16枚
地下鉄ホームでの別れ杏子×4
林檎のおすそわけ杏子×4
ワルプルギスの夜に挑むまどか×3
見守るほむら×3
契約をせまるキュゥべえ×2
・レベル1……9枚
見滝原中学二年生さやか×4
癒しの祈りさやか×3
剣の魔法少女さやか×2
・レベル2……10枚
揺れ動く気持ちまどか×3
時間遡行者ほむら×1
さやかの願い×3
魔法少女現る×3
・レベル3……7枚
美樹さやか×4
アルティメットまどか×3
・クライマックス
さやかvs杏子×4
あたしって、ほんとバカ×4
【コンセプト・回し方】
レベル0は、地下鉄杏子とワルプルギスの夜に挑むまどかで戦います。
ここはそこまで長引かせないようにします。
レベル1では、見滝原中学二年生さやかと癒しの祈りで盤面を維持します。
レベル2では、揺れ動く気持ちまどかを後列に出してチェンジ、魔法少女現るなどで美樹さやか等を手札に加えるなど、準備をします。
レベル3では、美樹さやか+揺れ動く気持ちまどかを使い高パワーを維持して、さやかの願いで回復をして耐えます。
【診断してもらいたい点】
まず、レベル1がこの枚数で良いのか、と言う事。
そして、レベル3になるまでパワーがあまり高くないので、レベル3になるまでどんなカードを使っていけば良いのか、と言う事を中心にお願いします。
【予算】
特に問いません。
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/21 00:02:04.08 NV3mRLhN0
【デッキタイトル】やよいおり
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】
■レベル0 キャラ16枚
黄
ステーキいつか食べたいな!やよい 4枚
もやし祭り!やよい 4枚
赤
高槻やよい 3枚
緑
竜宮小町のリーダー 伊織 3枚
運動会の伊織 2枚
■レベル1 キャラ10枚 イベント3枚
黄
等身大アイドル やよい 3枚
ユニットメンバー やよい 2枚
赤
みんなのアイドル やよい 2枚
庶民派アイドル やよい 3枚
プレゼント(アニメ版) 2枚
■レベル2 キャラ7枚 イベント2枚
黄
べろちょろ やよい 2枚
REST@RT やよい 4枚
お料理さしすせそ! やよい 1枚
ポーズレッスン 2枚
■レベル3 キャラ4枚
黄
みんなのお姉さん やよい 4枚
■クライマックス 8枚
赤
キラメキラリ 4枚
自分REST@RT 4枚
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/21 00:27:00.34 gcUbBQKZ0
>>265 の続き
【コンセプト・回し方】
見たまんまの、やよいと伊織ちゃんファンデッキですw
レベル0は2種類のやよいをメインアタッカーとして戦います。パワーはそこそこ出てるはずです。
竜宮小町のリーダー 伊織 は出さずに済むようなら温存します。
レベル1は2色のやよいで戦います。また、ここで竜宮小町のリーダー 伊織のCIPパンプを使っていきます。
プレゼントも併用することで、低コストながらそこそこのパワーが出せると思います。徐々に手札も整えていきます。
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/21 00:29:41.47 gcUbBQKZ0
レベル2はREST@RT やよいのシナジーで多面割りを試みます。低コストで強力なパンプ・アンコールで場を持たせます。
レベル3はたまったコストでみんなのお姉さん やよいを展開・CIP回復しつつ殴るだけです。
【診断してもらいたい点】
プレゼントを握れないと1帯の一点突破力が貧弱・カウンターで討ち取られると回収不発で大誤算・・・
回復が貧弱なので採用していないが、衣装変更(アニメ版)or BK MANIAC を採用したほうがいいか。
伊織ちゃん成分が薄いので、伊織ちゃんで刺せるカードはないでしょうか?(1帯三色は色事故が怖いので、
レベル2以降で何かあれば・・・)
全体的に返しが貧弱なのは割り切るしかないでしょうか・・・?
【予算】 不問です。よろしくお願いします。
訂正 プレゼント(アニメ版) は3枚でした
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/21 17:58:20.11 tAZ1TsYm0
>>267
やよいおりデッキ持ってるのでとりあえず
1帯は単色をお勧めする。
具体的には等身大抜いてみんなのアイドルと庶民派を4にしたらいいかと。
あとBK MANIACは欲しい。+3000はでかい。
コンセプト崩壊しちゃうかもだけど、自分の場合頼りになる!? プロデューサーがあると回りがだいぶよくなった。
0帯にスノーフレークリリパット 伊織&やよいお勧め。やよいおりでカエル持ちだし。
刺すだけなら黄に売れっ子アイドル伊織とか、9000バニラチェンジセットとかいるけど
それ刺すくらいならポーズレッスンを増やしたほうがいいと思う。
対応クライマックスないならみんなのお姉さんは数を減らすかいっそ抜くか。やっぱりクライマックス欲しい所。
超個人的だけど私服のやよい、ハイタッチやよいがこの手のデッキには入っていて欲しいw
前にBCFのフリーファイトで偶然ハイタッチできたことあるけど、やっぱり嬉しいw
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/21 20:25:05.56 gcUbBQKZ0
>>268 ご指摘、ありがとうございます!
運動会の伊織をスノーフレークリリパットに替えてみます。またレベル1はBK MANIAC込で赤で統一してみます。
お姉さんシナジーはどうにもコストが…回復優先な動きをしているので余計に…
ハンドアド厨なので、扉はそのままで、REST@RTを一枚朝ごはんに替えてみます。
最後に、ミラーマッチに備えて、ハイタッチをピンで採用してみますw軽めのアタッカーとして便利ですしね!w
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/22 17:37:54.27 eqXRMv0m0
診断お願いします。
【デッキタイトル】
灼眼のシャナ赤t黄
【フォーマット】
ネオスタンダード
【構成】
・レベル0……16枚
対時の時シャナ×4
彩飄フィレス×3
ロミオ役の悠二×3
討滅の使徒シャナ×2
空っぽの器ヘカテー×2
この街での成長シャナ×2
レベル1……12枚
この刃にかけてシャナ×3
フレイムヘイズ ヴィルヘルミナ×3
癒しのゴブレット マージョリー×2
贄殿ノ遮那の担い手シャナ×2
『調律師』カムシンネブハーウ×2
レベル2……7枚
アラストオル×2
ドロシー役のシャナ×2
悠二の消えた日シャナ×2
清秋祭×1
レベル3……7枚
大いなる器シャナ×4
シャナ&悠二×3
クライマックス
天破壌砕×4
思いの力×4
【コンセプト・回し方】
レベル0では、対時の時シャナや空っぽの器ヘカテーで戦います。
さらに、フィレスでこの刃にかけてシャナか贄殿シャナをサーチしておきます。
レベル1では、後列にカムシン、贄殿シャナをだして、前列にこの刃にかけてシャナやフレイムヘイズヴィルヘルミナを置きます。あとは、相手の盤面を2面割る事を中心に戦います。
レベル2は、レベル1の延長として流します。ただ、ここで大いなる器かシャナ&悠二を回収orサーチしておきます。
レベル3では、相手の圧縮率とダメージに応じて大いなる器の複数回攻撃か、シャナ&悠二のトップ盛りかを使ってゲームエンドを狙います。
できるだけ5回攻撃をしたいので、ストックをあまり使わないで盤面を作れるように努力しました。
【診断してもらいたい点】
レベル1帯が2面割られる事もあり、手札が枯渇してしまう事があるので、手札を増やせるカードがもう少し必要かどうか。
あとは、消えた日シャナをあまり使わず経験要因になってしまうので、他に良いカードがないか、と言う事です。
【予算】
問いません。
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/24 08:04:05.43 ahsrHWY40
>>264
自分の使ってるデッキとほとんど同じでした
ただそのデッキだと助太刀は
杏子の方がいいと思います
圧縮にもなるし一レベにどうしても守りたいものもないし、
あと使って見ている感想ですが
擬似リフレッシュは二枚にして見てもいいかもしれません
一レベの枚数は自分の使いやすい枚数が
一番いいと思います。
僕は癒し二枚にしてますね
参考になれば嬉しいです。
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/26 13:29:54.87 bOh4s9s80
【デッキタイトル】リトバス緑青動物
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】
・レベル0……16枚
“リトルバスターズ”クド×4
いんたーなしょなる クド×4
“やさしい寮長”あーちゃん先輩×2
和洋折衷 クド×2
着ぐるみ 佐々美×2
水鉄砲 葉留佳×2
・レベル1……13枚
可愛いは正義 クド×4
すとらいくばっくす クド×4
信じること 理樹&クド×2
威嚇する鈴×3
・レベル2……8枚
果てしない高さへの一歩 クド×3
和洋折衷 クド×2
テンタクルス クド×2
イメージチェンジ×1
・レベル3……5枚
宇宙への夢 クド×3
可愛い彼女 クド×2
・クライマックス
ロード・トゥ・マイルハイ×4
50ノーティカルマイルの空へ×4
【コンセプト・回し方】
パワーで勝ちつつ、消耗を抑えながら闘うデッキです。
レベル0では“リトバス”クドやあーちゃん先輩で前衛を固めつつ、いんたーなしょなるで次レベル以降の準備を調えます。
レベル1からは威嚇する鈴を展開し、すとらいくばっくすのシナジーや理樹&クドの能力でアドを稼ぎながら殲滅します。
ストックも極力使わない方針で。
レベル2・3は水鉄砲で回収をかけつつ、貯めたストックをフル展開して大型を展開、鈴効果でパワーをアホにして
とにかくどつくだけです。余裕があれば和洋折衷で回復も狙います。
とにかくストックを貯めやすいよう作ったので、③アンコールし易く、殴り負けすることは少ないです。
【診断してもらいたい点】
実は和洋折衷の扱いで困っています。
パワーを上げても助太刀で越えられることも多く、効果の活用がし辛くなりました。
抜いて他によいレベル2を増やすべきか、また、他レベルも必要のないカードがあれば
アドバイス頂きたいです。ヴァイス開始から日が浅いので、弱いデッキかもしれませんが、
診断よろしくお願いします。
【予算】
不問です。
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/27 18:02:44.20 5OJq+hBd0
>>272
とりあえず、レベル0に和洋折衷あるけど間違いだよね?
元は何だ?
274:272
13/06/28 10:35:11.68 x/dtTnnF0
>>273
遅レス申し訳ありません
間違えました、帰国子女 クドです
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/06/28 23:44:49.32 54dcjYeS0
>>272
クド動物デッキ使ってるから書きます。
威嚇する鈴よりも“一緒にお手伝い”クド と“クドのおかあさん”チルーシャを使っていくとパワーラインがあがって
いい感じです。可愛いは正義が割られにくくなります。
その場合で帰国子女を抜く場合、佐々美が序盤腐りやすいので、いっそ別のアタッカーに変えてもいいです。
和洋折衷をいれるくらいなら果てしない高さを4にするか、“着ぐるみ”クド でいいと思います。
もしくはレベル1のコスト0カウンターをいれても面白いです。
水鉄砲もありますし、いんたーなしょなる クドも2~3枚程でいいかと。
“やさしい寮長”あーちゃん先輩 は3~4でもいい仕事します。
個人的にはすとらいくばっくすよりも“クォーター少女”クドをお勧めします。
クライマックスいらずで0コス6000はありがたいです。
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN 4HGZ0pi40
【デッキタイトル】
ビビッドレッド・オペレーション
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
レベル0
体育の時間 ひまわり3
勝気な少女 わかば3
可愛いもの好き わかば2
そっけない応答 れい3
天真爛漫 あかね2
マヨラー あかね1
守るための力 あおい2
レベル1
おやつの時間 あかね2
オペレーション!ビビッドレッド2
すっかり元気 あおい4
水着のあおい4
レベル2
明るくまっすぐ あかね1
テクスチャー・オン! あおい3
水着のわかば2
レベル3
一色あかね1
黒騎れい1
二葉あおい4
三枝わかば2
cx
さよならは言わない4
ネイキッドインパクト4
【コンセプト・回し方】
レベル0は相打ちしたりひまわりでカードをサーチ
レベル1はすっかり元気あおい&水着のあおいで耐えてビビッドレッドで相打ち
レベル2はレベル3あおいの早だし
レベル3はレベル3のカードを使って詰めていく
【診断してもらいたい点】
レベル1、レベル2帯で手札不足になりやすい点をなんとかしたいです
【予算】
問いません
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN riRub3jS0
初春・佐天
ネオスタン
0*17
黄色
チア姿 小萌
赤
記録係 黒子2
お姉様への憧れ 黒子3
緑
レベル0佐天2
花飾り 初春2
春上衿衣3
佐天のクラスメイト初春4
1*10
緑
水辺の初春2
仲良しクラスメイト初春&佐天4
普通の女の子佐天4
2*11
緑
多才能力者木山3
初春のクラスメイト佐天4
ビッグスパイダー2
風紀委員初春2
3*4
水着の初春4
CX*8
超電磁砲(扉)
私にできること
コンセプトはLV1佐天の馬鹿力とLV2佐天のしつこさで戦う点です。
ストック不足、手札不足が少々目立つ印象があります。
CXをストック補給系にしたのですが、回収が全くなくなってしまって逆にきつかったです。
アタッカーは基本的に尽きないのでゴリ押すことができるのですが、やはりハンドが尽きたときのリカバリーが全くないため辛いです。
プール掃除の採用も検討しましたが枠を開けられず、保留に至りました。
最近までずっと赤緑の所謂一般的な初春デッキでしたが、マンネリ化してきたので雰囲気を変えてみました。
まだ組んでから日が浅く回した回数も多くはありませが、よろしくお願いします。
予算は問いません。
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN gcV8AJyg0
>>277
木山の対象がL3初春だけというのはもったいない気が。
それならいっそ冥土返しにした方が1/1/7000の場持ちも良くなると思うぞ。
ビッグスパイダーの対象の少なさも気になるが1/1/7000を維持できるなら返し11000が言える。
ストックが足りないのは2帯でコスト2をガンガン出すからだと思うが、初春のチェンジ前は必要だろうか。
L2佐天で9000~11000のアンコ持ちが作れるのにストックとハンドを多く消費してまで初春10000~11000を早出しする意味は。
回復4積みで耐久ゲーできるわけでもないので早出しする意味が薄いと思う。
素直に屋根下積むのがいいと思うがコンセプト違いだろうか。
それならフルネーム佐天のクロック絆がおすすめ。ハンドが維持できる。
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN 0e2xWBZu0
>>278
書き漏らしですが、初春佐天で戦いたいです。
一応屋根下は美琴黒子で使っているから足りないというのもあるっちゃあるのですが、初春佐天で拘りたいです。
今日友人と回していて、LV2ラインでは役にたたない木山は邪魔だと思いました。
同じくチェンジ元もコスト問題で邪魔かなーって思いました。
思い出条件は下級の佐天で満たせるので、チェンジ元、木山をLV2のアタッカーにしようかと考えています。
浴衣の黒子あたりが無難でしょうか?
ビッグスパイダーは割りと腐らないので、現状維持を考えています。
280:278
13/07/07 NY:AN:NY.AN gcV8AJyg0
>>279
浴衣黒子は事故るぞ。入れるならピンかな
スパイダー活かすなら8500バニラ黒子
保険で相討ち美琴も欲しいところだな
あと記録係黒子は微妙。移動黒子と集中美琴、無いならエアロハンド婚后の方が応用効くと思うが。
佐天入れてる時点で花飾り効果は諦めないと。
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN 0e2xWBZu0
>>280
記録係を移動黒子と集中美琴に
花飾りを浴衣佐天に
チェンジ元、木山を1/0バニラとプール掃除に変えて回してみます
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN CP83mLCx0
>>276
場面が割られず、次のターンまで
あおいちゃんが二面残ったら手札増えるけども多分今の環境見るのなら
DGは飛天とか考えるかどうかおいといて
リライトにマジで死ぬかも・・・
どうやってもちはやわれずにジリ貧に・・・
個人的にはきつくなるかもだけもポジティブあかねとかいれておきたいかも、0のひまわりちゃんは2でいい気がしますがそこは調整を、
集中わかばも2か1にして集中ひまわりちゃんを一枚いれておけば
いざという時にいいかもしれませんね
まだ全然ビビオペ回せてないので参考にならないかもですけども・・・
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN U8czFYLg0
【デッキタイトル】
ビビッド赤青
【フォーマット】
ネオスタン
【構成】
レベル0
赤
天真爛漫あかね3
そっけない応答れい2
マヨラーあかね2
青
朝の特訓あおい1
守るための力あおい2
真実の告白あおい3
緑
勝気な少女わかば1
黄
体育の時間ひまわり2
読者モデルひまわり1
レベル1
赤
いつでもポジティブあかね2
テント形態あかね1
オペレーション!ビビッドレッド2
青
おやつの時間あおい3
あおいとドッキング!あかね4
レベル2
赤
明るくまっすぐあかね1
青
ビビッドブルー4
緑
水着のわかば2
レベル3
赤
一色あかね1
黒騎れい1
青
二葉あおい4
CX
さよならは言わない4
ネイキッドインパクト4
【コンセプト・回し方】
レベル0で最低2コストためてレベル1でドッキングしてそこからビビッドブルーの効果でハンドを増やしつつレベル3は回復したりあおいちゃんのシナジーでパワー上げて殴る
【診断してもらいたい点】
ドッキングのコストが結構重くてハンド、コストが不足気味なところのアドバイス、オペレーションビビッドレッドが必要かどうか。
登場時2コスト1枚回収持ってて相打ちは強いと思うけどビビッドブルーが出るならあんまり必要ない気もする。あとレベル1で赤置けてなくて出したいときに出せない事も多いような・・・
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN ROUSLoKLO
>>283
なんでポジティブとテントはその枚数なの?
ガン積みしないならドッキングしない方がいいよ
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN ip/v8wRW0
>>283
284の人も言ってるけどドッキングしたキャラ倒されたら負けること多いので、
おやつの時間はいらないと思います。
色事故についてはその時その時で考えたらいいと思います。
テント形態も2か3はほしいとこですが、コスト気になるならひまわりちゃんでもいいと思います。
あとは2レベ薄い気がするのですが、大丈夫でしょうか?青が少なく、守るための力いれるくらいなら、もう一枚朝の特訓いれる方がいい気がします。
相打ちについてはブルーの行きのパワーでも助太刀圏内の相手にぶつけるくらいなのでサブアタッカーに採用するくらいなので
二つ目の効果はCX掘る時くらいにしか使いません。
ドッキングするにおいてどれだけブルーでアドとれるか勝負なので調整頑張ってください。長くなってすいません
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN 2Pm1oXA10
【デッキタイトル】 ファントム赤黄青 ソウル2cx8積み
【構成】URLリンク(www.nagato.asia)
【コンセプト・回し方】
lv.0
とにかくハンドを7枚になるように維持する、後々ハンドが死ぬので。
lv.1
江漣でキャルをバンプ→対応cx→キャルアンコ維持→江漣でバンプ→対応cx→…とループできたら最高。まあ無理。
一回打てるだけでもかなりハンド維持が楽になる
逆に対応cx打てないと絶望
狂気に満ちてるドライさんでハンドごまかしたり2パンで妥協したりして頑張る
とりあえずストックを溜めとけばlv.3で巻き返せるので気にしない
lv.2
チェンジ前ドライで殺しきれなかったlv1を狩ったり
サイスがいるならアイン早出しorドライチェンジで無理しない程度に狩っておく
チェンジ早出しができないようなら適当に流す
とりあえずストックを溜めとけばlv.3で巻き返せるので気にしない、あと無敵ドライを集めとく
lv.3
無敵ドライを展開して決着を打って5パン、6パンをして気持ち良くなる
【診断してもらいたい点】
カードが3枚足りてません、何を入れれば良いか分からないです
適当にlv.0のアタッカーを増やしとけばいいのでしょうか?
診断よろしくお願いします
【予算】 不問
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN umaWktUT0
横着せずにちゃんと構築書こうな
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN fXSdQU0Z0
>>286
ソウルゲーしたいんだと思うけどwikiのソウルビートドライ+キャル型を参考にしてみるといいと思う
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN aPGGc3RZ0
>>287
ごめんなさい、今度診断してもらう時はちゃんと書きます
>>288
診断ありがとうございます
ファントムの助手キャルを入れて色々調整してみます!
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN Op9Cszsj0
診断よろしくお願いします。
始めたてなので、常識的なことでもぜひ教えてください。
【デッキタイトル】初音ミクトライアルデッキ改
【フォーマット】ネオスタンダード:初音ミク単
【構成】
■レベル0 キャラ18枚
≪黄色 キャラ≫
鏡音リン"Future Style"×3枚
鏡音レン"アペンド"×4枚
鏡音レン"トリッカー"×2枚
≪緑色 キャラ≫
初音ミク"ディープスカイ"×4枚
初音ミク"パンジー"×4枚
初音ミク"リンケージ"×1枚
■レベル1 キャラ10枚 イベント2枚 計12
≪黄色 キャラ≫
"夢の続き"鏡音リン×2枚
≪黄色 イベント≫
メランコリック×2枚
≪緑色 キャラ≫
初音ミク"壱ノ桜・桜花"×1枚
初音ミク"ハニーウィップ"×4枚
初音ミク"フォニュエールスタイル"×1枚
初音ミク"SW スクール競泳"×1枚
"ブラック★ロックシューター"初音ミク×1枚
■レベル2 キャラ9枚 イベント1枚 計10
≪黄色 キャラ≫
"夢の続き"鏡音レン×4枚
≪緑色 キャラ≫
"最高のステージへ"初音ミク×1枚
初音ミク"ハートビート"×2枚
"フルパワーでみっくみく"初音ミク×2枚
≪緑色 イベント≫
Weekender Girl×1枚
■レベル3 キャラ2枚
≪緑色 キャラ≫
初音ミク"オリジナル"×2枚
■クライマックス 8枚
≪黄色≫
天樂×1枚
≪緑色≫
千本桜×1枚
ブラック★ロックシューター×2枚
ODDS&ENDS×4枚
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN Op9Cszsj0
【コンセプト・回し方】
トライアルデッキにパックから出たカードを少し組み込んだだけのものです。
【診断してもらいたい点】
・緑が多すぎて、黄を使えないことがある点。
・終盤に手札が切れる点。
【予算】
気にせず。
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN T9WNBDvU0
>>291
トライアルデッキ1箱で言われても拡張手段がありすぎてアドバイスしづらい
単純に強いのがいいなら公式に載ってるレシピでも見ればいい
ミク単で!とか○○は絶対に使いたい!とか安価で!とか明確なコンセプトを教えてくれ
お気に入りのカードとかないの?
293:291
13/07/23 NY:AN:NY.AN 9E4Q266b0
>>292
ご指摘ありがとうございます。
鏡音リン"Future Style"がかわいいので絶対に使いたいと思っています。
公式にデッキがのっているんですね。そちらも参考にしてみます。
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1ociKHrZ0
診断よろしくお願いします。
鏡音リン"Future Style"はお気に入りなので、これは必須としたうえでご助言をいただきたく存じます。
【デッキタイトル】初音ミク大会優勝デッキ朴李
【フォーマット】ネオスタンダード:初音ミク単
【構成】
■レベル0 キャラ18枚
≪黄色 キャラ≫
鏡音リン"Future Style"×3枚
鏡音レン"トリッカー"×2枚
≪緑色 キャラ≫
"39ゲット!"初音ミク×4枚
初音ミク"ピエレッタ"×2枚
初音ミク"ホーリーゴッデス"×2枚
初音ミク"リンケージ"×1枚
≪青色 キャラ≫
初音ミク"ソリチュード"×4枚
■レベル1 キャラ11枚
≪黄色 キャラ≫
亞北ネル"オリジナル"×3枚
鏡音リン"弐ノ桜・胡蝶"×1枚
≪緑色 キャラ≫
"タイムマシン"初音ミク×4枚
初音ミク"フォニュエールスタイル"×2枚
≪赤色 キャラ≫
初音ミク"堕悪天使"×1枚
■レベル2 キャラ5枚 イベント4枚 計9
≪緑色 キャラ≫
"歌声をキミに"初音ミク×1枚
"キミとふたりで"初音ミク×1枚
初音ミク"アペンド"×2枚
"フルパワーでみっくみく"初音ミク×1枚
≪緑色 イベント≫
Weekender Girl×2枚
≪青色 イベント≫
ハイハハイニ×2枚
■レベル3 キャラ4枚
≪緑色 キャラ≫
"電子の歌姫"初音ミク×1枚
初音ミク"オリジナル"×1枚
初音ミク"わがまま工場長"×2枚
■クライマックス 8枚
≪緑色≫
タイムマシン×4枚
Sadistic.Music∞Factory×4枚
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1ociKHrZ0
【コンセプト・回し方】
39ゲットとホーリーゴッデスの組み合わせは2500も上昇可能で最序盤から最後まで役に立つ後衛になるので
底上げた高いパワーで殴りきる感じですね。
【診断してもらいたい点】
・ストックがたまりすぎて、有効活用できていない感がある点。一応そのためのネルです。
・相手のターンにはパワーが標準値付近に戻るので返り討ちにされる点。
【予算】
気にせず。
296:292
13/07/29 NY:AN:NY.AN SLMxs3h+0
>>295
東京のレシピかな?とりあえずミク単ではないがw
ストックが溜まるのはキャンセル率に直結するからそれでいい。
まさかCX噛んだままってことはないよな。。
問題は終盤の段階でいかにストックをアドや打点に変えられるか。
だから回復と詰めをもう少し入れよう。
というかチェンジ前2でチェンジ後1はありえない。
終盤のソウル調整と噛んだCXの処理で言えばネルは優秀。
でもそれだけの為に黄の発生が必要になるのはいただけない。1帯での返しも弱い。
ストックの面でL3リンを採用するわけにもいかないから、L1の黄はあきらめよう。
CX処理はおろそかになるが、鏡音リン“SW スクール”がおすすめ。
ハイハハイニが打ちやすくなり、返しのラインも維持できる。
カウンターについて
鏡音リン"弐ノ桜・胡蝶"は安定しないからやめよう。
扉採用でもないのでフルパワーもいらない。
リンケージ→終わらない歌声
トリッカー2→ピエレッタ2
ネル3→リン“SW スクール”3
弐ノ桜・胡蝶→堕悪天使
フルパワー→電子の歌姫
ミクオリジナル→電子の歌姫
アペンド1→電子の歌姫1
Future Style1→わがまま工場長1
プロキシでいいからまずは回してみるといい。
L3が多いのが慣れないという人もいるからね。
297:294
13/07/30 NY:AN:NY.AN uZuJDq+L0
>>296
カードの具体的な差し替え例やその理由の丁寧な説明、手取り足取り感謝です。
さっそく試してみようと思います!ありがとうございます。
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 3Y+E+qVO0
【デッキタイトル】まどほむデッキ
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】
レベル3 4枚
アルティメットまどか 2
“戦い続ける”ほむら 2
レベル2 11枚
揺れ動く気持ち まどか 3
因果の終着点 まどか 4
時間遡行者 ほむら 4
レベル1 10枚
希望を守るまどか3
見滝原中学二年生 まどか3
弓の魔法少女まどか4
レベル0 15枚
容姿端麗 ほむら 3
ワルプルギスの夜に挑むまどか 4
まどかを想うほむら 4
地下鉄ホームでの別れ杏子 4
イベント2枚
円環の理 2
CX 8枚
まどかの願い 4
夢に出てきた少女 4
【コンセプト・回し方】
どのレベルでも高火力を出せるようにして、バトルで相手との枚数に差をつけていくようにと考えました
種類をできる限り減らして狙ったキャラが手札に来やすいようにしています
【診断してもらいたい点】
まだヴァイスを始めて間も無く、対戦した回数はまだ10回もないほどで、まだどのようなデッキが主流なのかもわかりません
数日後に始めて大会に出てみようと思うのですが、その前にここで他の人の意見を聞きたいと思いました
このキャラはあのキャラに変えたほうがいいなどがあればお願いします
【予算】
問いません
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN IpNcFSmu0
>>299
杏子入れてるからガチガチにまどほむにするわけじゃないと判断するぞ
せっかく赤入るならやっぱ魔法少女現るは外せないな
アルテマも4枚欲しい
レベル2が多すぎ。サーチ回収あれば引っ張ってこれるから少なくていいよ
夢に出てきた少女は7500まどかを意識してるのかな?
シナジーもなしにストブ積むのはあまりよくないかと
レベル2まで後列なしはきついと思うが
ほむら集中はかなり優秀だからできれば欲しい
out
因果の終着点2
時間遡行者2
見滝原中学二年生2
円環の理2
容姿端麗2
まどかを想うほむら4
夢に出てきた少女4
in
アルティメット2
魔法少女現る3
隠された思いほむら2
見守るほむら1
みんなを守るためにまどか3
お茶をたしなむマミ3
時間操作4
できるだけコンセプトを崩さないようにしたつもり
公式のレシピとかも参考にするといい
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN L/2yMDUH0
>>299
ありがとうございます
これを参考にひとまずサーチ手段を増やして色々な試して行きたいと思います
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN +q93WJRW0
初めて書かせてもらいます
【デッキタイトル】ラブライブ
【フォーマット】ネオスタンダード
【構成】
LV0 17枚(赤4黄6青1緑6)
赤
和菓子屋の娘穂乃果 1枚
メイド服の穂乃果 3枚
青
歌が上手真姫 1枚
黄
南ことり 2枚
矢澤にこ 2枚
"もぎゅっと"love"で接近中!μ's 2枚
緑
音ノ木坂学院3年生にこ 4枚
スピリチュアルパワー 希 2枚
Lv1 12枚(赤7黄5)
赤
幼き日の海未 4枚
音ノ木坂学院2年生ことり 3枚
黄
僕らのLIVE 君とのLIFE”園田 海未 3枚
星空凜 2枚(2000カウンター)
LV2 7枚(緑4黄3)
緑
音ノ木坂学院3年生希 2枚(3000カウンター)
音ノ木坂学院3年生絵里 2枚
黄
園田海未 3枚
LV3 6枚(赤2黄3緑1)
黄
僕らは今の中でμ's 3枚
緑
アイドルオタクにこ 1枚
赤
音ノ木坂学院2年生海未 2枚
CX
赤
はじまりの想い 4枚
あなたは最低です 1枚
黄
きっと青春が聞こえる 3枚
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN 4h9a/1bqO
>>301
クソデッキだな
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN +q93WJRW0
【コンセプト・回し方】
海未のチェンジで考えて構築してみました。
4色にしようと思いましたが、チェンジ入れたら青の入れる枠が無くなったので断念しました。
LV 0でチェンジコストに使える、にこと真姫を計5枚入れたので手札と控え室次第では
LV1帯から2面チェンジ狙う感じでつくってみました。(10回フリープレイでやってみて2面チェンジできたのは1回だけですが(汗)
LV3にこはパワーパンプできるカードが来ないと能力発動しにくいのでピン積みにしています。
主な流れは、LV0帯はコスト貯めでLv1帯は海未の1→2のチェンジをして盤面整える
LV2帯はカウンターを使いつつ盤面守る、Lv3は貯まったコストでLv3キャラ展開で詰めていく 感じでやっています。
【診断してもらいたい点】
〇1回だけ海未のチェンジが出来ずにLV2まで上がった時があったのですけど、
チェンジ元とチェンジ先は4枚づつ入れたほうがいいのでしょうか?
〇集中の枚数はこれであっているのか?
〇LV1帯の攻防でチェンジしたLV2の海未がパワー負けしてはいけないと思い
1/1(2000カウンター)を採用していますが、1/0(1500カウンター)でも良いのでしょうか?
〇その他in、outのカードがあればお願いします。(inするカードはラブライブのカード限定でお願いします)
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN PgwIAVXs0
>>303
まだ自分の中でもまとまってないけど所感
チェンジ先が2/1で素出しでも使える以上、4枚積まない意味は薄い
逆にチェンジ前は効果もなく2帯以降完全に腐るので3枚でもいいぐらい
集中はそれでいいと思う。
カウンターは3500警戒で来るからどの道足りないなら1500でいい
色のカモフラ用に真姫の方で。
そもそも早出ししてライン気になるようなスペックなら早出しする意味がない
0帯は上手くまとまってると思うよ
L3は効果考えると黄4枚が安定。海未は回復要員としてピンでいいかと
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN ys5CCXo+0
スタン赤青≪本≫
lv0*16
-青-*11
一ノ瀬ことみ2
病室のはやて3
エプロン姿長門4
ミステリックブルー美魚2
-赤-*5
赤ずきん美魚3
葉留佳&美魚2
lv1*10
-青-*8
ミルキィホームズ エリー4
八神家 はやて4
-赤-*2
大切なもの2
lv2*9
-青-*6
水着の美魚&美鳥3
強く支えるもの リインフォース3
-赤-*3
古代史学者 ユーノ3
lv3*7
-青-*3
回復魔術3
-赤-*4
トラブルガール ハルヒ4
CX8
サムデイインザレイン
愛するものの為に
【コンセプト・回し方】
序盤は「ことみ」や「長門」を生かし、ドローブーストします。
さらに「病室のはやて」で警戒させ、アタッカー保持して戦います。
中盤は特に戦法はありません。
後半からは「水着の~」で戦線維持して、必要であれば「リインフォース」や「回復魔術」で回復し、「ハルヒ」や残った「水着の~」でとどめをさす感じです。
【診断してほしい点】
・「ことみ」を4枚に増やそうか、2枚のままにしようか迷っています。増やす場合は何を抜くべきでしょうか?
・lv2はソウル2がいず、打点押しできないことがあります。改善策としてはCXの打つタイミングの調整でまあなんとかなっていますが、他に改善策はありませんか?
・結構入賞もできて勝てるのですが、どうも危な気ない勝ち方があまりできていない気がします。
まあそれも≪本≫デッキの特性なのかもしれませんが、パワー不足は否めません。
ハンドは基本的にいつも4枚以上あるのでアンコールには困りませんが、もう少し自ターン中のパワーはほしいです。
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN +q93WJRW0
>>304
ありがとうございます。参考に調整してみます。
本当にありがとうございました。
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN PgwIAVXs0
>>305
スーパースタンダードの話だよな?
ならおめかし長門がおすすめ
後列を引っ張ってくればサムデイバーンのソウル調整が容易になるぞ
ハンドに余裕があるなら小川も入れるべき
手札の質が段違いになるしCXも噛まない
まさかとは思うがそれで公認大会とか出てないよな?
オープンでも出られない構築なんだが?
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN NFSZLQnn0
>>307
今まではタイトル限定の別デッキで出てましたが、スタンで大会出るのが不安で店員に構築見せて問題ないって言われたから出てますが、トラガーはスタンじゃだめっぽいですね
3種選抜だけを見て勘違いしていたみたいです。
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN NFSZLQnn0
>>305
問題があったため、lv3のトラブルガールハルヒをマスターシリルに変えます。
CXはサムデイのままにします。
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN ZZ8pbe8k0
>>305
とりあえず、パワー押されて手札カツカツでアンコールする余裕もなくなってコストも足りなくなる構成だと思う
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN ++XHt1n90
>>310
アンコール時ハンドがカツカツはそれなりにあって、パワー不足は結構ありますが、ストック不足はほぼないです。
少し弄ってみました。
lv0*16
-青-*13
一ノ瀬ことみ2
病室のはやて3
エプロン姿長門4
ミステリックブルー美魚2
居候インデックス2
-赤-*3
赤ずきん美魚3
lv1*12
-青-*8
ミルキィホームズ エリー4
八神家 はやて4
両手いっぱいの本2
lv2*9
-青-*6
水着の美魚&美鳥3
強く支えるもの リインフォース3
-赤-*3
古代史学者 ユーノ3
lv3*7
-青-*7
銀髪碧眼シスターさん2
マスターシリル2
回復魔術3
CX8
-青-*8
愛するものの為に3
食いしん坊少女3
魔滅の声2
打点不足をCXのトリガーで補い、ハンド不足をCXのトリガー、長門、ことみ、両手いっぱいの本でカバーしようと試みました。
パワー不足は諦めて打点ごり押し、アンコールでごり押そうかなと思います。
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN Ytyqjyfp0
診断お願いします
【アイドルマスター・ネオスタン】
レベル0
朝礼 小鳥×1
浮世離れ貴音×1
天海 春香×4
普通の女の子 春香×4
前のめりに元気! 春香×4
新人アイドル 春香×4
レベル1
素直で前向き春香×3
私服の春香×1
次のステージへ! 春香×3
聖夜の夜に 響&千早×1
プレゼント(旧)×4
レベル2
天性の才能 春香×4
セクシーサンタ 美希×2
765プロのセンター 春香×1
レベル3
歌への情熱 春香×3
正統派アイドル! 春香×2
CX
I Want×4
READY!!×4
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN Ytyqjyfp0
>>312
【プレイング】レベル0、1を安定させるためにセンター春香とレベル3とREADYは全て捨ててます。
レベル1まででレベル2の下ごしらえしてレベル2から、後で必要になるであろうカードを回収しています。
なので安定していますが、終盤にはストックがほとんどないです。
終盤は手札に困らないからクロックに置かなくてもいいので、回復はないですがねばり強いです。
【診断してもらいたい点】
・集中は入れたほうがいいか(入れたほうがいいならそのカードを教えてください)
・回復は入れたほうがいいか(入れたほうがいいならそのカードを教えてください)
・センター春香、私服の春香と入れ替えたほうがいいカードはあるか
・普通の女の子を35雪歩、40涼、道連れ真などと入れ替えたほうがいいか
・他、枚数など