【ヴァンガード】総合質問スレ Q.07at TCG
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.07 - 暇つぶし2ch526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 15:57:28.23 +dpZ1isB0
>>525
トロンの自動効果を「先に」解決した場合はそうなります
先にペリノアのリミットブレイクを解決した場合は違います

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 20:04:40.64 CJdoVvCS0
インターセプトはグレード2じゃないと駄目なんですか?
グレード1以下は使えないんですか?

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 20:10:02.24 E6of+dE60
>>527
現状、『インターセプトのスキルを持っている』カードはグレード2しかないので、グレード2でしか出来ません。

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 20:35:19.64 Oy9SgTnQ0
初歩的な質問ですいません
デスアーミー・ビショップの起(スキル)は自身がレスト時には使えないんでしたっけ?

何かルールをど忘れしてしまったので・・・

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 20:55:01.90 KF1AMPTW0
>>529
特に指定のない限り、起動効果の発動とレスト状態に関係はありません


話は変わるんだが、誘導されてきた初心者がわかりやすいように、ユニット名を愛称で書かないようにテンプレを変えるのはどうだろう
本スレの愛称ってリアルだと通じないこと多かったりするんだ

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 21:37:09.23 O1o6a9mC0
>>530
数ヵ月ここだけ見てるけどうっさんとか全然わからなかったしな
質問する側のマナーとして分かりやすく説明するためには愛称は避けるのがいいだろうし次からテンプレ入れてもいいかもね

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 21:54:14.18 Oy9SgTnQ0
>>530
㌧クス
ちょっとコスモさんで無双してくるノシ

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 23:27:16.70 s7+WR4QP0
>>526
なるほど両方可能なんですね ありがとうございます

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/16 23:28:16.08 TfTdD27J0
>>522
ありがとうございます。今はヘルマンと合わせています。
思い返してみると、圧縮が足りなかった気がしてきました。
戻せる銃士が5枚無い場合はやっぱり無理ですよね?

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 09:03:27.87 RyyKg+8I0
>>534
5枚無い場合は出来ません。
デッキ見直し、プレイングについてはデッキ診断スレを活用するのも良いでしょう

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 20:40:30.45 0m3lRP+t0
初歩的な質問で申し訳ないのですが
「バニホ」の意味はわかるのですが、どうして「バニホ」呼ぶのかわかりません
語源を教えて頂けないでしょうか?
wikiにも検索掛けましたが、ヒットしませんでした

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 20:43:59.14 s9TyaUEV0
>>536
単に「バ」ー「ニ」ング「ホ」ーン・ドラゴンからかと。

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 20:45:46.49 0m3lRP+t0
>>537
なるほど
ありがとうございました

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 20:56:16.82 gT3UuE1Q0
デスアーミー・ビショップの効果ですが「そのターン中、この能力は使えなくなる。」
と書いてあります。
これは一体につき1回ということなのか1ターン1回しか使えないということなのかどちらなんでしょうか。

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 21:06:01.08 n5XpPVZm0
>>539
そのターン中とあるように、1ターンに1度使うことが出来ます。
また、1ターンに1度しか使うことができません。

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 21:16:11.98 gT3UuE1Q0
>>540
つまり何体いても効果は1回しか使えないということでしょうか

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 21:23:12.12 YUunuvEK0
>>541
横からですが、1体につき1回ですね
リアにビショップが2体居るなら、それぞれが1回まで使えます
でも、能力を使用するユニット自身はスタンド出来ないので厳密には同じ能力を2回使えるわけではありません
例えばビショップがA、Bの2体居ても、その効果でビショップAを2回スタンドさせることは出来ないので注意してください

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 21:25:16.74 gT3UuE1Q0
>>542
参考になりました。ありがとうございます。
ポーンさんとデスモさんをキチる作業にはいれそうです

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/17 22:29:12.74 Go1E0mCo0
ルルココの効果処理は
ココライド→ルルRにコール→SB→ココ登場効果
とココの登場から登場効果処理までにルルの効果が挟まっているわけですが
つまりヴァンガードでは同時に発動する効果はターンプレイヤーが勝手に効果処理の手順を決めていいということなのですか?

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 00:11:35.97 axG61F7O0
>>544
はい

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 01:05:22.14 7xFVuYk50
>>535
ありがとうございます。
診断スレも参考にします。
今日、月下美人☆4スタンド8枚入れてみたらまあまあでした。ネオネクに10kVブースターかセシリア専用ソウルブラスト1.1kブースターがくることを願いつつ、もう少し頑張ってみます。

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 02:03:10.50 uTMC8GW4O
>>546
1K=1000ですよ

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 16:51:37.26 keXZYbFa0
デスアーミー・ナイトの効果で
他のあなたのカード名に「デスアーミー」を含むリアガードとありますが
これは効果を発動したナイトA以外のデスアーミなのか
「デスアーミー・ナイト」以外のどちらでしょうか
要はナイトAの効果でレスト状態のナイトBをスタンドできるかどうかですが

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 16:57:52.75 ePMlXA890
>>548
ナイトA以外を指しているので、レストしているナイトBが居るならスタンド出来ますよ

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 17:18:44.62 keXZYbFa0
回答ありがとうございました

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 17:57:15.45 3of/uDu10
今から始めようと思ってるんだが
フローレスを中心に作りたいんだよ
クラン?はΔ単色の方が良いかな?

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 17:59:17.40 UO7/2vKG0
>>551
そうですね。
トリガーなど同じクランで恩恵を受けるものもあるので

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/18 19:55:12.34 3of/uDu10
>>552
やっぱそうだよねー
ありがとうございます

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 00:50:38.59 tn64v8H4O
すみません。
初心者で良くわからなくて…
パシフィカの自動能力なんですが、メインフェイズ開始時に
山札からSC1枚、1枚ドローするで合ってますか?

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 01:01:32.12 C5/4sWe70
>>554
違います
パシフィカの効果は平たく言えば毎ターンの手札交換ですから、自分の手札は増えません
手順を整理すると下のようになります

山札の1番上のカードをソウルに入れる
  ↓
山札の1番上のカードを引く
  ↓
手札のカードを1枚選び、山札の1番下に置く

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 01:03:03.88 WPcmbF250
>>555
ありがとうございました!

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 01:04:44.49 TxwavCRe0
>>554
SC1、1枚ドローの後、手札から一枚をデッキ(山札)の一番下に置く、です(自動能力3つとも必ず行わなくてはいけません)。テキストを確認してみて下さい。
手札が増えるわけではありませんが、先にドローしてから多すぎるG3・ブースト要員など不要なカードを戻せるので手札の質を上げることが出来ます。

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 11:55:49.78 C5/4sWe70
アマテラス様社長引退しちゃってるw
後任は誰になるんだろう?ツクヨミ?

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 11:56:22.47 C5/4sWe70
ごめん誤爆

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 22:24:37.96 CHSsdnD/0
相手ヴァンガードの攻撃をお化けのちゃっぴーで守りました
この場合カードをドロップするのは相手ドライブチェック前ですか?後ですか?

それとちゃっぴーのスキルで山札を見ました
そのままドロップしないで山札だけをシャッフルすることはできますか?

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 22:31:16.25 C5/4sWe70
>>560
ちゃっぴーの効果はG登場時なのでドライブより先です

ちゃっぴーの効果は「1枚まで探し~」なので0枚探すことでシャッフルのみを行うことが出来ます

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/19 22:32:59.28 CHSsdnD/0
>>561
ありがとうございます

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/21 17:36:27.20 cvkvyj7O0
>>551の質問した者だけどフローレスあんまり強くないのね……
と言うわけでリヴィエール軸のデッキ作ろうと思うんだけど現環境でも通用しますかね

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 00:51:48.54 PdlG3vnF0
いわゆる初心者スレってのが無いっぽいのでルール質問ってわけじゃないんだけど
こちらに書かせてもらってもいいかな?

TCG自体初めてなんだけど、あのシングルカードを買うってのにイマイチ抵抗あって
自分で当てたカードで遊びたい(もしくは自分で交換してもらった分で)って気分があるんだけど、店の人とかに
完全ガードを4枚集めるのが基本、普通にパックで買うと何箱lも買わないと集まらないよって言われて……

やっぱ、お店とかでプレイしてる人たちってみんな完全ガード4枚デッキに入れてプレイしたり
一枚千円とかするカードも4枚ずつそろえてプレイしたりしてる人ばかりなの?

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 01:21:48.96 SxXDVLf20
>>564
TCGやらない人から見ると抵抗があると思いますが、そんな人ばっかりです(年齢や地域にもよりますが)
しかしヴァンガードは高いカードを使わなくてもある程度勝てるゲームなので、
慣れるまでは無理にお金をかける必要は無いと思いますよ

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 01:22:14.20 hBhZu3dT0
>>564
何度も対戦して慣れてくるとどうしても勝ちにこだわるようになるから最初は抵抗ある人もだんだんシングルとかに手を出さざるを得なくなるって感じだと思う 少なくとも自分はそうだった
普段からショップ大会とか出てるような人は勝ちを狙ってるからだいたい妥協のない構築になってることが多いけど別に高いカード使わずに長く遊んでる人も普通にいるしそんな気にすることはないと思うよ
とりあえずあり合わせのデッキで何度か対戦してみてやっぱり必要だなってものから少しずつ買い足していく感じでやれば無駄がない
それでそんなに金かけてまで勝ち増やしたいとは思わないって人ももちろんいるしそれぞれだからそこらへん天秤にかけてやってくと気が楽だよ

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 01:26:16.32 NX3PhgnW0
>>564
本当に勝つためのデッキ作るなら最低3枚は入れたいけど、無くてもクラン次第ではそれなりに遊べるよ
今なら発売したばかりの神託か無幻なら1箱約半分の確率で収録されてるしクラン単一構築出来るから割りとお勧め

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 01:35:34.28 F6eRoHmU0
>>564
シングル手を出すのが嫌なうちは、手を出さなくて良いと思うよ。抵抗あるのに無理に買うとか、これただのカードゲームだよ?
なんでそんなに思いつめてるのかわからんが適当にはじめて「欲しいな」と思ったら買えばいい
値段が高いと感じたら買わなきゃいい。単純な話だと思うけどね

ただ一万円以上出すのが前提なら、シングル買いをオススメするけどね。あるいはエクストラブースター箱買い

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 01:40:51.81 I+H6tG9S0
>>564
ただ遊ぶだけなら完全ガードなんて要らない
自分で当てたカードだけで遊びたい、その意気や良し
所詮遊びなんだ、自分の好きなようにしたら良い
その上で必要だと思ったのなら必要な行動を取れば良い

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 06:56:00.84 L5mCEzOPO
>>563
G1からG3までちゃんとリヴィエールにライドできればかなり強い
ただそれを成功させられる確率は50%もあるかどうかってとこ
失敗した時どこまでやれるかは構築やプレイングの腕次第だね

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 08:42:40.96 6qBrYKYG0
>>563
フローレス軸にしようって人はあまりいないと思う
バミューダはリヴィエール、レインディア、パシフィカ軸にして組む感じ
一番つおいと言われてるのがリヴィエール軸
強いの欲しいってんならオラクル辺りにしといたらいんじゃね?
初心者なら安くて楽しいレインディアから始めるのがいいと思うけど

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 10:08:47.42 PyrVQFu10
ダッドリー・ダンの効果、「山札から好きなスパイクブラザーズのカードをリアガードに置く」でリアガードにおけるカードはどのグレードでも良いんでしょうか?

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 16:39:41.66 sF5o317I0
>>564
1枚2000前後とかぐらいするイゾルデにくらべて
むらくも強化する前のリーフミラージュは10分の1ぐらいだった。
いまなら1枚500円ぐらいするけど
4枚揃えても2000なので完ガが安いクランから作るといいかも。

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 18:18:45.24 /N1qR5Wf0
>>572
どのグレードでもいいです。

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 18:29:49.77 kumwUhmD0
>>570,571
リヴィエール軸難しいんですか……ならレインディア軸にします。
オラクルシンクタンクって資産ゲーとかって聞いてましたけど実際そうでもないのかな。

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 18:46:14.28 ob+e84Rz0
ふと思ったんですがFVがルルの時、サクヤにライドした瞬間に
もしRが全て埋まっていた(滅多にないですが・・・)場合は、
移動したルルは回収できる(他を全て回収後、ルル移動→それを回収)のでしょうか

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/22 19:20:45.56 u3GZbral0
>>576
複数の効果の発動タイミングが重複した場合処理の順番は任意ですが、一つの効果を解決した後でなければ別の効果を私用することはできません
そのためサクヤでルルを回収するためには、一体のリアガードを圧殺する必要があります

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 03:47:55.05 ADY6f/mh0
逆にいえばサクヤでライドした時点で効果を発動すればリアを潰さなくて良いんだよね。ルル回収できないけど
まぁ1枠あけときゃいいだけだから、そんな事故まずあり得ないとは思うけどな

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 08:39:43.18 YZrtJTJM0
>>575
ちなみに誰も使いたがらないけど、バミューダで一番安定して強いのはレナ軸だったりする
ついでになんか誤解してそうだから言うけど、バミューダとオラクルは別物な
オラクルは神託が出ている今が始め時だよと

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 09:31:01.54 MVqZFCKA0
>>579
オラクルシンクタンクとバミューダが別物なのは知ってます
バトルシスターとかの奴ですよね
因みにオラクルシンクタンクだと何軸が使いやすいんですか?

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 10:14:20.04 YZrtJTJM0
>>580
使いやすさ
アマテラス>シスター>ココ>ツクヨミ

強さ
ツクヨミ>ココ≧シスター≧アマテラス

価格
ツクヨミ>シスター≧アマテラス>ココ

・・・かなぁ(※個人の感想です)
アマテラスは操作と火力を簡単に使えるから入門デッキにちょうど良い上に再録されて低価格、他に比べてアドを取りにくいが次で一応強化確定
シスターは早期に並べて殴るだけの簡単に見えてタイトロープなデッキ、トム採用無も有り得るあたり一風変わってる
ココ(サクヤ)は初動が遅いけどガンガンドローできる、盤面構築に慣れが必要だが集めやすさ的な意味で入門用
ツクヨミは慣れればほぼ狙ったとおりにトムにトリガーを乗せられる・・・が、ライドタイミングやら記憶やら値段やら色々と厄介

と言った感じなので、とりあえずアマテラスかココを選んでおくのがいいと思う
個人的にはシスター押しなんだけど・・・茨の道だからオススメはしない

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 10:40:09.09 KT+mfKYA0
>>580
9弾まで含めるなら、たぶんくっきーを主軸orサブ軸にしたオラクルが1番使いやすいと思う

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 11:10:14.78 YZrtJTJM0
9弾を含めていいなら少々変わるかな
日輪アマテラスも加味すると

使いやすさ
くっきー≧アマテラス>シスター>ココ>ツクヨミ

強さ
ツクヨミ>ココ≧シスター≧アマテラス≧くっきー

価格
ツクヨミ>アマテラス>シスター>くっきー>ココ

※例によって個人の感想です
くっきーはライド成功すればアドが取れて場に高い質のアタッカーを用意しやすく、レアリティ的に集めやすい
ただしその他でのアド取りと盤面構築と維持が苦手、シスターでありながら若干シスター軸に採用しづらい等難点もある
日輪込みのアマテラスは使いやすく分かりやすい強さ、まだ公開されていないサポートにも期待できる
ただ若干パワーの低いユニットを採用しなければならなかったり対策も割と簡単だったり高かったりと現状手を出し辛い・・・と思う、とりま続報次第

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 11:27:11.90 MVqZFCKA0
見たところバトルシスター軸は危なっかしい割には平均的なポジションなんですね。
この軸で頑張ってみようかと思います!ありがとうございました。

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 12:04:51.43 XHOYyVvR0
アマテはCEOだと直接アド稼げないからリア補充できないしじり貧、
日輪だとLB縛りのせいでどの道当たらずアド稼げないからじり貧で
言うほど使いやすくはないと思うがな
きちんとドライブ覚えて適宜リア殴ってくる相手と戦うと顕著
ちなみにココはライドしてドローするだけだから使いやすさはトップクラス

強さはココとシスターの間に明らかに壁がある
LBとライド時の2ドローじゃ、タイムアド的に圧倒的に後者のほうが強い
しかもふろまーじゅ使うこと考えると、トムジェミニのライン組めないとか…

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 14:34:30.80 qjkDpijM0
ヴァンガードvaultの一人回しってどうやるんですか?

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 16:28:42.00 qTNsBvVp0
よく知らないけど2窓開いてやるとか聞いたことあるよ

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 19:41:33.82 YZrtJTJM0
>>585
シスターはトムを使えないデッキじゃなく使わないデッキだよ
投入するユニットは基本的に単体で機能するパワーを持つユニットに限られる
ココは性質上初動が遅く、FVのブーストと序盤の数回の攻撃にロスがあるが、3ターン目の爆発的なアドで取り返すタイプ
逆にシスターは2t目の3パンが高確率で実現できるので、ここでテンポは取り返しているわけだ
LBは展開するために使うんじゃなく、無理に展開して殴っても競り負けないための保険という意味合いが強い

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 20:20:59.90 7YB7qkXU0
LBしないと手札補充できないのに序盤3パンなんてやったら
それこそ返しにリア潰されてジリ貧じゃないか
ココちゃんはG2バニラ増えたおかげで序盤の攻撃も大分安定するようになった

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/23 20:42:20.87 YZrtJTJM0
その為の単体で機能するRと、それを支えるFVわっふるだってこと
ココだって、序盤のパンチを仕掛けるとR潰しでCB足りないなんてことになりかねない
そうでなくともFVのブーストがないんだから、トリガーで攻撃が止まったり十分なパンチャーが用意できない確率がシスターより高いのさ

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/24 19:01:47.29 FMdjaZU20
ブースターパック1箱買ったらRRRとRRは何枚入ってますか?

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/24 19:09:52.10 OilAvetq0
1箱30パック入りの通常ブースターはRRR3、RR5で、SPが1枚RRRの代わりに入っていることがある
1箱15パック入りのエクストラブースターはRRR1、RR3で、SPがそれらとは別の枠で1枚入っていることがある
ただし、稀に全く違う割合で入っているエラー箱も存在する

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/24 19:19:26.66 FMdjaZU20
>>592
素早い返信ありがとうございます

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/25 08:10:53.61 DbDPVgHS0
質問です。バトルシスターわっふるで、バトルシスターここあをスペリオルコールした時、
シャッフルした後で、コールされたここあの能力を使っていいのでしょうか?
それともコールされた瞬間にまずここあの能力を解決した後、シャッフル(ここあのスキルは無効)という事になってしまうのでしょうか?

それぞれのユニットのWikiのQ&Aには乗ってないようなので、基本ルールなのかと思ったが上手くみつけられませんでした。
解決中の能力を途中で中断するか否か(この場合は、わっふるの能力の解決中にスペリオルコールされたここあの能力の解決が割り込むか)が
判断材料になるのかなと思うのですが……

初心者なのでここらへんわかりません。よろしくお願いします。

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/25 08:52:56.19 ofctwIAp0
一つの効果の解決中に別の効果が割り込むことはありません
わっふるの効果をすべて解決してからここあの能力を解決してください

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/25 08:56:45.25 mYG1fn3q0
>>594
解決中の能力を先に解決してから、その間に発生した能力を後で解決する手順になります。この場合は、

わっふるの効果でここあをコール

ここあにパワープラス

シャッフル

ここあの効果でトップチェック

ですね。

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/25 09:40:43.11 DbDPVgHS0
>>595
それが基本ルールなんですね?どうもありがとうございます。

>>595
細かく書いてくださり非常にわかりやすかったです!ありがとうございます。

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 03:14:03.88 k8YcWlgXO
ジャガノ→魔王とかコキュ→バスカークとかサブvに乗っちゃってからメインv引いたら再rideするべき?

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 03:23:53.42 LZG9kE2N0
>>594
流石にそれは、状況によると言う以外の答えは出ないと思います
実際にあったファイトで迷ったのなら、その状況を詳しく記載すれば答えがでるかもしれません
ダメージ、CB状況、ソウル枚数、お互いの軸、お互いのV、Rの枚数と名前、手札枚数と名前、デッキの構成、などなど
一度ご自身で「どんな迷う要素があるか」を考えると良いと思いますよ、それがTCGの醍醐味ですし

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 17:10:08.29 9wnroyp80
>>598
もう一つの答えとして、乗っても損しないサブVを採用すればいいと思うよ
コキュ、ガルモ、くっきー、キリエルは、CBに成功すれば1枚得した状態で先に進めることができる
将来的にメインVに乗ったとしても1-1=0でトントンだから、苦しくなることも少ないし、逆に後からこれらのサブVに乗っても±0で損しない

ただし、いくら損しないサブVであっても、状況によっては再ライドしないほうが良い場合もあるし、CBもタダじゃないことを覚えておいたほうがいい

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 17:40:58.39 LZG9kE2N0
ブーストの裁定が変わったと言う事で聞きたいのですが
例えばマジシャンガールキララにライドして、裏にダンシングウルフをコールしブーストした後のドライブチェックで
スタンドトリガーの効果を全てダンシングウルフに、と宣言した場合のVの攻撃力は
9000+7000+5000+3000=24000となり、相手のG3が13kの場合でも15k要求が可能となる、でよろしいですか?

 たしかこれで良かったと思うんですが、今日友人が「トリガー効果は別だろう」と言いだしたので気になりました

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 19:09:31.15 9wnroyp80
>>601
公式FAQにで既出です(Q308 (2012-11-12))
次回から検索してから質問して下さいね

簡単に言うと

・従来・・・ブーストした時点でブースト値の計算、確定
・新裁定・・・ヒット判定時に計算、確定

前まではドライブチェック前に数値が固定されていたから、ウルフは7000から動くことはありませんでした
今はドライブチェック後のヒット判定時に計算するから、ドライブチェックの中で処理するトリガー等ももちろん反映されます

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 19:10:19.22 INUhC8h50
>>601
>>412>>414をご覧いただけばわかりますが、24000で合っています


ゴルパラ組んでて気になったのでついでにお聞きしたい
春風のメッセンジャーでブーストしたヴィヴィアンのアタックが相手Vにヒットしたとき
先にヴィヴィアンのスキルを解決したとします。
そのときヴィヴィアンによってスペリオルコールされたのがロップイヤーシューターだった場合
メッセンジャーよりも先にロップイヤーのスキルを解決すべきでしょうか

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 19:18:47.74 LZG9kE2N0
>>602
ご回答有り難うございます。

>>603
すでに解答が出ていたのを見落としておりました、こちらもありがとうございます。

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 20:00:47.41 wQkjO2Su0
>>603
メッセンジャーを先に解決するとV裏に置きたいカードが出たときに得する

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/27 20:01:19.46 wQkjO2Su0
ああ攻撃したのがVとは書いてないからこの場合はヴィヴィアンの裏だね

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 12:36:21.60 m4n/3anO0
本スレで、スタンドトリガー弱いって言われてるけど、スタンドトリガー入れた方が強いケースって無いのかな

素人考えじゃオバロをリアでアビリティ発動した時やリアガードユニットのメガブラストとか狙う時は
スタンドトリガー入ってた方が強い気がするんだけど

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 12:44:49.63 xbGdvSKS0
そりゃそういったかみ合う瞬間だけ見れば、明らかに強いよ
ただ、オバロのテキスト起動しているターンやMB要件満たしているターンが、ファイト全体の内のどの程度の割合になるのかって問題
それらのターンの占める割合が大きくならない限り、ファイト全体で相手に効きやすい☆のが強いよねってことになるだけで

あとは相手が5点の時、ライザー系やビューティが出ている間も強いね
そういったスタンドと相性がいいカードでデッキを多く満たせるようになれば、スタンドの価値も上がると思う

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 17:51:46.88 FeBI1BgVO
質問です
大雑把ですがお願いします
今の環境でオラクルの軸にメテオブレイクって入れるのって必要でしょうか?

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 18:21:26.54 z/Z8vwo30
>>609
同じオラクルでも軸によって全然構築が違うからなんとも…

オラクル環境トップのツクヨミ軸にはまず入らないし、
次いで強いココ軸は人によって入ったり入らなかったりするし、
アマテラス軸には入れる構築もあるけどツクヨミやココに安定して勝てるかと訊かれたらノーだし、
バトシスデッキはG3もバトシスで揃えたいし。

メテオブレイクを必要とするデッキの構築もあるけど、現在主流のオラクルデッキ全体を見ると絶対必須なカードでもない…って印象かなぁ。

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 18:23:56.00 BfWaw1vK0
>>609
別に必要でもないよ
居たら便利なこともあるけど好きじゃないなら外せばいい

まあ正直オラクルってだけだと絶対入れなきゃいけないG3なんて1枚たりともないな
いい加減ヴァンガードもプールが増えてきたから軸によっていろいろ違ってくる

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 21:25:34.07 l1nWW8Wd0
物凄く初歩的なことですが、
リアガードへの攻撃のメリットって何ですか?どういう状況で行えば効果的ですか?

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 21:49:42.21 xbGdvSKS0
相手がG2である場合、インターセプトで5kガードになるユニットを攻撃するので、5kガードを強要したことになります
自分のRが、後列を用意できない、相手にトリガーが乗っている等の理由で、Vに対して5k以下の要求しかできない時に、相手の選択肢を狭めるという意味で有効ですね
逆にそれ以外でRを攻撃することは、基本的に損だと考えていいと思います
相手のRで、潰さないと返しのターンに耐えられないようなユニット(トム等)がいる場合にはその限りではないですが

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/28 21:51:38.40 jaeXUT7S0
>>612
もっとも考えやすい例は、自分のヴァンガードやリアガードが「相手にアタックがヒットした時~」等の効果を持っている場合。
自身のヴァンガードへのダメージ=死に直結するゲームなので、相手からアタックを受けた時はどうしても守る優先順位がヴァンガード>リアガードになります。
これを利用して、ヒット時の効果を発動しやすくする事が出来ますよね。
また、ヒット時の効果を発動させたくない相手は、基本的にヴァンガードよやもパワーの低いリアガードを守るために、より多くの手札を割いてガードせざるを得なくなったりもします。

同じように、相手に面倒な能力(サイレント・トムなど)を持ったリアガードが存在するとき、それらを先に倒す事も考えられます。

もう少し難しい例でいうと、例えばあなたがダメージ4で、相手がクリティカルトリガーを多く採用できるデッキならば、相手ヴァンガードからの攻撃をノーガードにはしたくないですよね。
なぜなら、ノーガードにしてしまうと、トリガーチェックでクリティカルを引かれただけで殆ど負けが確定するから。
これを逆手に取って、できる限り相手ダメージ4の状態を長引かせるために、あえてリアガードでの攻撃はリアガードに行ったりします。
相手ダメージ4ならばそれだけCB用のコストも制限されてくるし。

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/29 07:21:53.23 /zStYPMi0
>>613,614
ご丁寧にありがとうございます!よく分かりました

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/29 23:45:12.60 UkW3LJCV0
デュークのスキルの発動タイミングなんですがデュークのトリガーチェックが終わった後
効果を使いたいならすぐ発動しないといけないのでしょうか?
例えばデュークの攻撃が終わった後左右のRでアタックしてその後デュークのスキルを発動とかそういうのはダメですか?

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/29 23:53:36.10 LKrwluL30
>>616
テキストが「このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルのクローズステップ開始時」なので、
効果を使うのは自分が攻撃し、トリガーチェック、ダメージチェック等終了した時点でなければいけません
リアガード等で攻撃すると「このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルのクローズステップ開始時」でなくなります


ただし、スタンド後別のリアガードで攻撃してデュークの攻撃を後回しにすることはできます

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/11/30 00:00:10.90 g1Z7O8570
>>617
ありがとうございます

再スタンド後のトリガーにかけてRは残しておいたほうがよさそうですね

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 00:42:07.63 +O1m7xTT0
本スレでシスターデッキについて聞いた者ですが、まかろんも4枚入れた方がよろしいのでしょうか??
今近所で3パック買ったら1枚でたので、集めた方がいいのかと思いまして。。

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 00:51:43.16 2Q2rWXz50
>>619
シスター軸なら4枚欲しいがシスターじゃないなら一枚もいらない。そういうカード

 とりあえず基礎を覚えたほうが良い。ルール理解してりゃ質問するまでもない事だしね
トリガーやG1~G3の構成、強い効果とコスト、15kと16kの違い、などなど
知り合いが居ないならアニメやルールブック(トライアルデッキに付属)を読むといい
トライアルデッキ(だいたい1000円)で一応遊べるデッキが一つ手に入るから、それを2つくらい買って一人で回して覚えるとかね

 一番良いのはショップでプレイしてる優しそうな奴に声かけて色々教えてもらう事だが、学生さんは内輪でまとまっちゃうから場所によっては難しいね

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 00:52:04.93 xZKj7NYY0
>>619
シスター組む気があるなら集めた方が良い
サイレントトムっていうオラクルの狂カードがあるんだがシスターの場合は名称指定があるから入れられないor枚数抑えないといけない
そこで火力担当がまかろんになるからシスターなら4積みするべき

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 00:57:47.07 vm0VDuvB0
>>619
名称指定は上の通りで、ふろまーじゅを使うなら4は欲しい
次の9弾でふろまーじゅとは別にメインになれそうなバトルシスター、くっきーが来る
くっきーをメインに考えるならデッキ内のバトルシスターの数を調整できそうなんだが、
その場合でも、一緒にふろまーじゅが採用されそうなのに加えて、
まかろん自体能力が優秀で、非常に使いやすいので可能な限り入れるのがいいと思う

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 00:58:12.43 ZjF3gL990
>>619
バトルシスターで組むならバトルシスターと名の付くカードは全部4枚集めちゃえばいいよ
どう考えても4枚入らないカードもあるけどその辺は高いカードじゃないし

現状バトルシスターだけで組んだデッキはユニット同士の噛み合わせが悪くて強いデッキとは言い難い
でもその分何が足りないか、ヴァンガードってゲームにおいて何が強くて何が弱いのかを感じやすいデッキだと思う
強くはないとは言ったけど弱いというほど絶望的でもないから一度バトルシスターだけのデッキを使ってみて欲しい

あと抵抗無いならパックで買うより箱単位かシングルのほうがいいよ
だいたい2箱+シングルが気持ち的に楽に集められるパターンだと思う

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 01:00:07.91 +O1m7xTT0
>>620
まずはルールからですね。。
勉強しなおしますm(_ _)m
周りでやってる人はいないけど、月二回くらいプレイしてる人の集まる場所に行くことがあるので、そこで覗いてきます。

>>621
シスターで組む気です。
とりあえず明日箱買いしてくるので、そのときトムでたらいろいろ考えるかも。。

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 01:02:33.46 +O1m7xTT0
>>622
なるほど。
ふろま、くっきー、まかろんを4枚集めたいと思いますm(_ _)m

>>623
箱買い安定ですか。。
単品は、さっき行った店で、ふろま1980、しょこら1500だったから、箱買いの方がよさそうですね。。

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 01:12:00.02 2Q2rWXz50
>>625
だんだん釣りの可能性が出てきたな。TCG初めてだとこんな感じなのか・・・・?
とりあえずトライアルデッキを一つ買うんだ。TCGやる上で構築済みデッキを最初に買うのはだいたい間違いがない
1000円で50枚入ってるんだから安いものだろう。それに大事なのは付属のルールブックだ、熟読してくれ
君が言っている価格はSPにしては安いしRRRにしては高すぎる、ネットで相場を調べたり、とにかくしっかりしてほしい

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 01:35:06.81 +O1m7xTT0
>>626
釣りじゃないんだすまん。。
TCGは10年前に、遊戯王、GWをやってた以来なんだ。
それに比べるとヴァンガードは専門用語もルールも複雑。。
とりあえず自分には基礎がわかってなかったみたいだ。
箱買いと構築済みデッキ買ってきますm(_ _)m

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 01:38:22.43 +O1m7xTT0
>>626
SPとRRRがあるのもさっき店で知った。
ふろまはRRRだったよ。

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:09:52.60 MClcwXne0
本スレで誘導して頂いた者ですが
質問させて下さい。
昨日ヴァンガードを始めて知人たち
から色々なカードを貰いました。
自分で当てた蒼乱龍メイルドラゴンを切札にしたいのですが以下のカードで組むのに合ったほうが良い物が
あれば教えて下さい
蒼乱龍メイルストローム1枚
パスカリス三枚ヴァミレア4枚
ネイブルゲイザー4枚エウゲン四枚
G0一種ずつ四枚

予算は後5000円です長文ごめんなさい

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:27:21.90 b4tGSUMe0
>>629
最優先はメイルストロームを4枚揃えること
次にパスカリス4枚目
メイルが最近高いからちょっと予算が微妙だけど

で、メイルが揃うまではネイブル、ヴァレリアを主体の別コンセプトデッキで戦った方がいい
揃いさえすればヴァレリアとネイブルは必要ない
プロモでベネディクトって奴が転がっていれば入れた方がいい、程度かな

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:43:10.11 i+I+jWyG0
G3
「ストームライダー ディアマンテス」と「波状螺旋の水将 ベネディクト」を計3枚(高いがメイルが主力なら必須)

G2
「ティアーナイト ラザロス」4枚
「コーラル・アサルト」3枚

G1
「ティアーナイト テオ」4枚
「ティアーナイト キプロス」4枚

G0
「士官候補生 エリック」1枚

とりあえずこれくらい揃えてG3:8枚、G2:11枚、G1:14枚、G0:トリガー(黄色いカード)16枚+FV(最初に置く)1枚に調整すればデッキ完成
理想を言えば欲しい物はまだあるが、高いからとりあえず必要な分だけ。後々買い足せばいい
必要なカードに、ルールブックや紙マットも入ってるしトライアルデッキ「海皇の末裔」を買っとくのを勧める

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:47:25.21 b4tGSUMe0
いや待ってほしい、ネイブル4枚持ってて予算が無い人にトライアルを勧めるのは酷だぞ
シングルコーナーが無ければ買うしかないが、知り合いがいるみたいだし足りない基本カードとルールブックを分けてもらった方がいい

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:47:45.42 Q8XiGOWo0
>>629
デッキ自体を組むためのパーツが揃っていないようなので、「海皇の末裔」というアクアフォース構築済みトライアルデッキを一つ買うのが手っ取り早いのです。
ただしネイブルゲイザーが5枚揃ってしまうから、そこだけ注意。

シングルで揃える場合でも、G0~G2まではトライアルと同じ揃え方でほぼ問題ないと思いますが、
戦場の歌姫ドロテアというカードは3~4枚揃えておくといいかも。

その上で簡単なメイル軸を組む上で必要となるカード(トライアルに入ってるものを除く)を挙げていくと、

G3
・ストームライダーディアマンテス
※3~4枚

G2
・ストームライダーバシル
※2~3枚

G0
・士官候補生エリック
※1枚

辺りでしょうか。
※の枚数はおおよその目安です。
バシルとディアマンテスは役割が同じなので、ディアマンテスだけ揃えてもいいので、トライアルと合わせて\1500以内で済むと思います。

あと、メイル軸はメイルストロームを複数積んだ方が戦いやすくなるデッキなので、ちと高いですが、残りの予算で2枚目以降のメイルストロームを揃えるといいかと思いますよ。

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 07:59:30.70 MClcwXne0
皆さんありがとうございます。
先ほどは書ききれませんでしたが
色々と分けてみたら上に上げた
カード以外にエリック2ラザロス4
コーラルアサルト3枚キプロス4枚ディアマンテス2枚ありましたので
教えて頂いたカードを集めてみます
ありがとうございました!

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 20:47:53.67 j9PcaQac0
ヴァンガードをブーストした時の効果というのは、まず一回そのパターンで攻撃しないと駄目なんでしょうか?

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 21:23:13.57 2p/09+ig0
マンダラロードとシラユキに関する質問です。
まず一つ目に、これらのカードのスキルを発動した後に、
ユニットをガーディアンサークルにコールすることはできますか?
例えば、マンダラもしくはシラユキのスキルを発動した後に手札から忍獣ムーンエッジを出す・・・といった感じです。

もう一つ、マンダラもしくはシラユキのスキルを相手のあるユニットに対して使った後、そのユニットが再びスタンドして殴ってくる場合は、
そのユニットのアタックはいくつになりますか?

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 21:26:40.04 QeXzrJijO
>>635
Q.『【ブースト】した時』に発動する能力、いつ発動しますか?
A.【ブースト】を宣言し、そのユニットを【レスト】した後です。

Q.アタックや【ブースト】の手順(アタックステップ)について詳しく教えて下さい。
A.アタックステップは、以下の手順で進行します。
1:アタックするユニット、【ブースト】するユニット、アタックする対戦相手を指定します。
2:「アタックした時」「アタックされた時」「【ブースト】した時」「【ブースト】された時」の自動能力の効果の解決および、それにともなって誘発した自動能力を解決します。
3:【ブースト】したユニットのパワーを、【ブースト】されたユニットに加算します。
4:さらに自動能力が発動していれば、効果を解決します。


こういうことですか?よく意味が・・・

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 21:29:46.42 2Q2rWXz50
攻撃しないとダメって聞いてるから「アタック後に発動するのか?」って聞いてるんじゃない?
ブースト→アタックなのかアタック→ブーストなのかって質問じゃないかな

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 21:32:57.71 QeXzrJijO
>>636
1.通常のガードは可能です
ちなみにタイミングが限定された自動効果なので一回のアタックにつき一回しかマンダラシラユキの効果は使えない

2.マンダラシラユキのパワーマイナスの期限はそのターン中ではなく、そのバトル中なので通常のパワーに戻ります

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/01 21:48:25.26 2p/09+ig0
>>639
ありがとうございます!
助かりましたー

641:635
12/12/02 07:01:50.49 lEl63idc0
>>637
えっと…すみません、つまりダッドリー・ダンのように、「ヴァンガードをブーストしたときコストを払ってよい」
っていうような効果はヴァンガードとその効果を持つカードのブーストで一回攻撃しないと駄目なのでしょうか?という事です。
わかりにくくてすみませんでした。

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/02 08:23:05.12 unDQ+hS10
>>641
ダンの効果を例にするなら、

ヴァンガードでアタックする相手を指定

ヴァンガードをレストしてアタック

ダンをレストすることでヴァンガードをブースト
=ダンの能力発動タイミング

ダンの効果使用、コストを払いデッキからスパブラをコールしてシャッフルする処理

ダンのブーストの数値を足されたヴァンガードでアタック

相手のガードステップなので相手はガーディアンコール

ドライブステップなのでドライブチェック

ダメージステップへ

という順なので、答えとしては
「アタックはしないと駄目」です。
アタックしないとブーストが出来ないからです。
「ダンの効果はダメージステップ後に使用するものなのか?」という意図の質問でしたら「いいえ」です。

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/02 09:16:38.11 BMMxjAuJ0
ブースト無しでもアタックはできるけど
アタック無しでブーストはできない

644:635
12/12/02 12:16:17.11 lEl63idc0
>>642-643
よくわかりました。本当にありがとうございました

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/02 21:16:19.88 fOLokwBV0
エクスカルペイト・ザ・ブラスターについての二つの質問です
アタック時のSBで、ブラブレが二枚以上あった場合
残すブラブレは一枚ですか?それとも全てですか?

もう一つはバトル終了時、何らかの形で一枚だけのブラブレがRにあった場合はどうなりますか?

既出ならスイマセン

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/02 21:23:33.58 fSjj4NBB0
>>645
一つ目は、二枚のブラスター・ブレードを両方ともにソウルに残します

二つ目は、現状のプールでそのような事態があり得ないので考慮する必要がないと思います

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/02 21:27:56.61 TSgX1mvA0
>>645
ソウルにブラブレが何枚あろうと「ブラスター・ブレード以外のカード」ではないので2枚ともソウルに残ります

バトル終了時にブラブレがドロップゾーンにもソウルにも無い場合は「ブラスター・ ブレードを1枚選び、レストでライドする」行為が実行不可能なのでこの効果を飛ばして、次の「ソウルをすべてドロップする」ことになります
なのでVはアタックが終了した状態のエクスカルペイト・ザ・ブラスターのままソウルをすべてドロップすることになります

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 00:44:54.45 HyG0ubDe0
㌧クス
もしカットラス互換がロイパラで出たら、ネグロマールとの組み合わせで可能っちゃ可能になるのか・・・
(ソウルのブラブレ+ドリームペインターのスキルor自身のスキルでソウルインしたまぁるがるをSBしてからのネグロマール効果で、とか・・・)

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 00:56:36.39 G2KWsIZ30
ネグロはV指定あるからな
ブシはその辺の縛りはやりすぎってぐらいに固めてくるから杞憂ってもんだ

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 01:27:51.29 kDFlfUe70
ソウルにブラブレ居ないとまずアタックできない件

Vがアタックしてからそのバトルが終了するまでにV以外のカードの効果で
ソウルのカードをドロップ以外に置けるのは今のところファイヤージャグラーだけだな
そしてもちろんクランが違うから不可能、と

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 01:28:17.66 bu8fhQNA0
何とかしてソウルのブラブレがRに出たとしてもソウルからブラブレいなくなったらアタックできなくなる
うまいことできてるな

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 01:45:37.03 FhBBvJ3m0
アタックしたあとでソウルから出てもアタック成立するからバニー互換が出れば起こりうる

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 20:04:05.05 f7EIE+Mw0
バトルフェイズ中にリアガードに登場した時、コストを払ってもよいという効果の場合、
このバトルフェイズ中というのはスペリオルコールの事ですか?

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 20:12:56.00 KvdwaNqV0
>>653
バトルフェイズにノーマルコールできるのはガーディアンだけなので、必然そうなりますね
もっとも、今後それを可能にするユニットが登場すれば別ですが

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 22:12:41.62 VP45q6GN0
Vがダークイレギュラーズ、Rにドリーンがいるとき、未来の騎士リューの能力を使った場合
どういった処理になりますか?

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 22:19:37.49 P3JjfTlp0
>>655
「未来の騎士 リュー」と「ばーくがる」と「ふろうがる」が全部Rに揃っていれば、それらを全部ソウルに入れた上で、
VがG1なら、クランは何であれデッキから「ブラスター・ブレード」にスペリオルライドできます。
VがG1じゃないorデッキに「ブラスター・ブレード」がないならそのままです。

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 22:19:57.16 G2KWsIZ30
リュー、ふろうがる、ばーくがるが揃っていれば9000パンプされます

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 22:21:24.16 P3JjfTlp0
途中送信。。。

その後、ドリーンは9000パワーアップです。

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 22:47:21.84 VP45q6GN0
返答ありがとうございます。
「ブラスター・ブレード」にスペリオルライドした場合も、+9000されるのですか?
総合ルール8.1.1.2.3の辺りを読んだのですが、自動能力の(要件)の判定タイミングは何処なのでしょうか?

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 23:12:01.99 kDFlfUe70
>>659
ブラブレにライドしたならドリーンはパンプしない、ペガサスナイトなら12000パンプするが

リューの処理によってソウルにカードが置かれてもリューの処理中は他のカードの効果は割り込まない
処理が全て終わり、ブラブレがVにライドした後でソウルにカードが置かれた時の処理を始める

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/03 23:56:55.11 VP45q6GN0
皆さん丁寧に教えていただいてありがとうございました。

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/04 06:04:10.33 fMw1u3y8I
大会行ったことないんですが
参加費無料のショップ大会って景品出るんですか?

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/04 07:27:36.93 nW9WpKud0
>>662
公式で設定されているのはPRパックのみです。それ以外はショップに確認してください。

664:653
12/12/04 10:33:50.25 /5D+/64s0
>>654
ありがとうございました

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/04 22:35:47.71 fMw1u3y80
>>663
ありがとうございます

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/05 21:13:46.58 n4eO4ume0
竜騎のグレネ音楽隊やレオパルド等の効果でスペコされてきたユニットは、コンパスライオンで即時退却させることは可能ですか?
また、それが可能な場合、それらにぐるぐるだっくびるの効果が乗っている時は、そのドロー効果を退却効果が全て解決した後にドローをする事ができますか?

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/05 21:39:59.74 OqlLRcPUO
>>666
エンドフェイズ開始時に発動する効果は、正確にはエンドフェイズ開始時に発動待機状態になっています
そして、その後の処理によって発動条件を満たした効果も、順次発動待機状態になり、その処理順はプレイヤーの任意です

仮に、レオパルドの効果でパンプされたはむすけと、コンパスライオンが場に居た場合、エンドフェイズ開始時には

1:パンプされたはむすけの退却
2:コンパスライオンの効果による退却

が待機状態にあります。ここで、はむすけを退却させると、さらに

3:はむすけの効果による山札からのはむすけサーチ
4:レオパルドの効果によるはむすけのコール

が待機状態になり、2、3、4を好きな順番で処理することが出来ます
ここで4→2の順番で処理し、2の効果で再びはむすけを退却させた場合、3’4’と言うべき効果が待機します
その後、3→3’→4’の順番で処理することで、はむすけ2体を手札に加え、1体をリアガードにコールできます
コンパスライオンの効果は2だけなので、これ以上はむすけを退却させることは出来ません

また、ダックビルの効果をはむすけに使っていた場合、一番最後に使うことができます
ただし、4でコールしたはむすけはダックビルの効果を与えられたはむすけと同じカードですが
一度退却した時点で効果は失われるのでドローは一枚だけになります

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 00:11:35.78 b012a++W0
>>667
丁寧な解説、有難うございます

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 06:41:48.01 GxKssy6g0
タッグファイトについて教えてください

1.光弾爆撃やクラッチライフルは相手チームの合計ダメージで比較するのかどうか
2.味方に対してタッグガードする場合に、自分の場が条件を満たしていればGにおいたときの効果を使えるかどうか(G1ノキエル、ガードグリフォン、ソウルイン計など)

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 08:36:03.82 Hml7QG68O
セシリア以外の山札に戻す効果を使ったときに山札を見ることはできますか?
あとでシャッフルするので無作為化はできるはずですが

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 11:46:14.15 Xg0kSrQM0
>>669
1 相手のダメージゾーンを参照する効果では、相手チームのダメージは参照しません
2 ガードグリフォンは確かオッケーだった・・・・はず、ちょい自信ないな。俺もちゃんと知っときたいや

>>670
見る事が能力に無いのならば、見ることはできません

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 12:47:18.54 CwWPAEor0
便乗ですがタッグガードでハガクレ使った場合の処理はどうなりますか?

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 13:04:01.62 XsTIeOBu0
>>669
2 仲間のGサークルでもGサークルにはかわりないのでほかの条件を満たせば効果を使うことができます

>>672
枚数を比較する手札は自分だけの枚数と正面の対戦相手の枚数
お互いのタッグパートナーは関係無い

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 13:32:09.30 pMHDgolf0
ペリノアのLBについての筆問ですが
Vに居るペリノアにトロンのブーストを付けました。
その時、Rは相手より多いので、トロンのスキルでペリノアにそのバトル中+4000が付与されます。
そして同時にペリノアのリミットブレイクも発動してトロンをコストとしてデッキに戻しました。
その場合、トロンの自身のパワーである+6000は消えますが、効果による+4000は保留されますか?

総合ルールの7.3.1.6によるとブーストした時、アタックした時のスキルは同じタイミングで解決されて
同じタイミングで解決されるスキルなら好きな順番で解決していいはずだから
先にトロンのスキルを解決すれば+4000は残ると思うけど自信はありません。回答お願いします。

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 14:10:33.23 rwChPTjD0
+4000は保留されます
トロンの自動能力で与える「そのバトル中、パワー+4000」は継続効果に該当します。
他ユニットに継続効果を与えたユニットが領域を離れても、その効果が無効にはなることはありません。

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 19:06:36.93 mO/P3NIB0
貫通ってなんですか?

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/06 19:15:39.09 2L59NVAc0
公式の用語とかじゃないから言ってる人間によって微妙に意味がずれたりしそうな言葉だが
基本的にはガードしたにもかかわらずヒットすることを指していると思う

Vのアタックでトリガーを2枚乗せて+10000できればヒットするようなガードをした時に「トリガー2枚で貫通します」とか
更に略して「2枚貫通です」とか言ったりするのはよく耳にするな

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 02:17:41.14 7/GkBOgZ0
別サイトのデッキメイクを参考にして、ここの方達に意見聞きたいんだけど、
そのURL貼るのはいけないかな?
それともデッキ書いた方がいい?

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 02:27:57.78 7EMmRzEd0
デッキ診断スレのテンプレを参考にしてデッキ診断スレに書き込んでください
少なくともこのスレはテンプレにある通り診断はスレ違い

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 09:51:45.45 QTSipk3I0
2012/09/20統合ルールの7.6.1.6
ダメージチェックに関する部分なんですが
これはVGが受けたダメージ1点につき1回処理を行うのでしょうか?
統合ルールを見ても「1点につき1回の処理」or「1回につき1点の解決」という記述は無く
たとえば「2点のダメージを受けた」と言う場合でもチェックは1回しか行わないようにしか読めません。
クリティカルの意味は??と思ってしまいます。

ゲームの動作としてはおかしいとは思うのですが、
これは統合ルールの記述がおかしいのでしょうか??

ヴァンガードは始めたばかりなので
とりあえず統合ルールを読んだのですが良く分かりません…

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 10:32:28.12 OWVq+tuu0
>>677
わかりました。ありがとうございます

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 12:42:41.51 lYr6EJHX0
>>680
7.6.1.5.ヒットしたユニットは、アタックされているユニットがヴァンガードである場合、
自身のクリティカルに等しい値のダメージを与えます。

7.6.1.6.1.6.まだ解決されていないダメージがある場合、7.6.1.6.1.1 に戻ります。
そうでない場合は、 7.6.1.8に進みます。

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 12:56:48.19 QTSipk3I0
>>682
すいません、まったく回答になっていません…

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 13:21:13.59 QTSipk3I0
自己解決しました。
3.13 ダメージ処理
「ダメージゾーンにカードを置いたのがN回目になった時、ダメージ処理を終了します。」
このあたり読み直してみます。

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 14:14:50.21 QTSipk3I0
読んだら余計に分からなくなったよ!
ひょっとして、VGの総合ルールってかなりダメダメですか?(←これが質問です!)

VGがクリティカル2のダメージを受けた場合の処理を自分なりにまとめたんですが、
意味不明な内容になってしまいました。

(1):[7.6.1.5] クリティカルに等しい値のダメージをVGに与える。2点のダメージが与えられたことで「ダメージ処理」が実行される。
(2):[3.13.1] ダメージ処理開始 VGがダメージを受けたのでトリガーゾーンに山札一番上のカードを置いてダメージチェックへ進む。
(3):[7.6.1.6] ダメージチェック開始。トリガーゾーンに山札一番上のカードを置き、それがトリガーカードなら能力誘発。
(4):[7.6.1.6] ループ確認 解決されていないダメージ(????)がある場合、(3)に戻る。
(5):[3.13.1] ループ確認 これが1回目(1点目)の処理なら、(2)に戻る。2回目で終了。

総合ルールに完全に沿ってるはずなんだけどなぁ…
(2)でめくるのが謎すぎる。
つーか実際にルール詳しい人間とやったことが無いのでルールがまったく把握できねーっすわ。

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 14:43:35.41 lYr6EJHX0
なんで3章から7章に飛んでるの
さらに(4)から(5)へ勝手に移動してるの

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:07:26.93 QTSipk3I0
>>686
>なんで3章から7章に飛んでるの

3.13.1.1.ダメージを受けたヴァンガードのマスターは、自身の山札の一番上のカードを、表向きに自身のトリガーゾーン(4.10.)に移動します。その後、ダメージチェック(第7章 7.6.1.5.2.)が行われます。

↑ダメージチェックに飛んでるっしょ

>さらに(4)から(5)へ勝手に移動してるの

ダメージチェック完了で戻ってきただけ

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:13:03.97 QTSipk3I0
まぁ厳密には「7.6.1.5.2」って項番も多分間違ってんだけどさ
明らかにダメージチェックの項目じゃねぇし

ルーリングまじめに読むのアホらしくなるわ

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:20:31.08 7EMmRzEd0
3章と7章を並列化してるから>>385でおかしなことになってる。
3章はゲームの基礎用語の説明で7章はアタックとバトルの流れの説明だから実際のゲーム中は7章の流れの沿って進める。
3章で書いてあるその後ダメージチェック云々は詳しくは7章のダメージチェックの項を見てねってことだろ。

トリガーチェックで一度トリガーゾーンに置くのはトリガーユニットはトリガーゾーンに置かれた時に初めてトリガー効果を発動できるから
そうでないと自爆互換等でダメージゾーンに山札から直接ダメージゾーンに置いたときにもトリガー効果が発動してしまう

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:25:42.36 geOnyG3g0
一人でルールブックの隅をつついて悦に入ってる奴とはフリーでもやりたくねーな
事務局に電話してみろよ

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:28:11.93 gdYdk8hS0
>>685
2点以上のダメージを受けた場合は、1点ずつ処理していくってことは理解してる?
「解決されていないダメージ」ってのは、例えば3点受ける場合に1点処理し終わった後の残りの2点のことだよ

山札の一番上のカードをトリガーゾーンへ→トリガー効果処理→処理が終わったらダメージゾーンへ
以上の動作をN回繰り返す(N=クリティカルの数字)
これが一連の流れ


>>688の部分は明らかに総合ルールが間違ってるね
おそらく「7.6.1.5.2」じゃなくて「7.6.1.6」が正しい
でもダメージの処理に3章は引用する必要がないから、今は頭から切り離していい

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:39:24.47 QTSipk3I0
>>691
>2点以上のダメージを受けた場合は、1点ずつ処理していくってことは理解してる?
これは「ゲームとして、普通そうだよね」ってレベルでは分かる。
でも3章にしかそれに関係ありそうな記述が無いのよ。
7章には記述まったく無し。
その質問が>>680

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:47:58.75 7EMmRzEd0
>>692
3章で用語として説明したから7章の実際の流れでは書いてない
そもそも3.13.1は「ダメージ処理」っていう用語の説明だって気づいてる?

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 15:58:49.68 QTSipk3I0
いやいやいやいや
「用語の説明だから実際の流れとは違う」とかありえないでしょ…
総合ルールなんだぜ?小学生のゲーム説明じゃないよ??

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 16:11:49.14 7EMmRzEd0
用語の説明と実際の流れをごちゃまぜにしてるからおかしいって言いたいんだよ
だから>>685
(1):[7.6.1.5] クリティカルに等しい値のダメージをVGに与える。2点のダメージが与えられたことで「ダメージ処理」が実行される。
(2):[7.6.1.6] ダメージチェック開始。トリガーゾーンに山札一番上のカードを置き、それがトリガーカードなら能力誘発。
(3):[7.6.1.6] ループ確認 解決されていないダメージ(3章で説明したからもう一度書いてない)がある場合、(2)に戻る。
こうなる

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 16:11:59.62 gdYdk8hS0
>>694
違うんじゃなくて、記述を省略しているってことだよ
7章は3章を踏まえた上で記述してるから、わざわざ3章で説明したことをもう一度書いたりしてないだけ

>>691で「ダメージの処理に3章は引用する必要がない」って書いたのは、
ダメージ処理の進行に3章は絡まないって意味で、用語の知識として3章は必要だからね

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 16:52:36.07 QTSipk3I0
「(ヴァンガードに)N点のダメージを与える」=「ダメージ処理」と明記されてるし
「ダメージ処理」に「トップめくって、その後でダメージチェック」って手順も明記されてるよね
なんで「ダメージ処理」の最初の処理でトップめくらないでダメージチェックに進むの?

つーか全然ルールに沿って動かしてないじゃん

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:21:46.09 7/GkBOgZ0
くっきー4ふろま3
ふろま4くっきー3
バトシスデッキはどっちで組んだらいいでしょうか?

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:30:15.69 geOnyG3g0
>>697
いい加減事務局に電話しろ
デリケートな質問にこんな所でまともな回答を得られると思ってるお前がおかしい

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:31:22.82 gdYdk8hS0
>>697
総合ルール読んだ限り、3章(3.13.1.1)も7章(7.6.1.6.)も進行の順番に違いは無いようだけど
ちゃんとダメージ処理の最初の処理でトップめくってトリガーゾーンに置いてからダメージチェックに進んでるじゃん
あとはこれをN回繰り返すだけ
何もおかしなことは無いと思うが

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:36:40.88 gdYdk8hS0
>>698
個人的には専用ブースターのいるくっきーを4にしたほうがいいと思います

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:37:21.13 +vKgpldZ0
>>698
Rの火力も欲しいならRで21k出せる(要くりーむ)くっきー多めで

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:47:04.93 7/GkBOgZ0
>>701-702
ありがとうございます。
くっきー4ふろま3くりーむ4でいこうと思いますm(_ _)m

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:51:58.80 QTSipk3I0
>>700
ダメージチェックの中でもめくるけど、それでOKなの?

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 17:54:53.21 YhQYFlF/0
インテリアイドル メルビル等の
「このユニットのドライブチェックでグレード3の~がでた時」について質問です
1枚目のドライブチェックでグレード3が出た場合、2枚目のチェック前に
効果の使用と対象を選択する必要がある  という認識であっていますか?

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 18:04:37.10 +vKgpldZ0
>>705
ドライブチェック時に効果が発動するタイプの能力は、その効果を解決してからセカンドチェックを行うのでそれであってます
あとメルビルはG2だからセカンドチェックがないのでこの場合はそれを考慮する必要はありません

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 18:16:51.02 gdYdk8hS0
>>704
ダメージチェックを実際にするのは7.6.1.6.1.2&3.のタイミングだよ
7.6.1.6.1.1.はダメージチェックまでの手順であって、ダメージチェックそのものではない
つまり、3章のトップをめくる行為と7章のトップをめくる行為は完全なイコール

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 18:21:17.72 YhQYFlF/0
>>706
トリガーが先にでてしまうと難しい能力なのですね。ありがとうございました

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 19:48:15.80 jBneKuwS0
カード買うのはヴァンガが初めてなんで購入について少し質問が

なんか「ガチャ」とか「オリパ」とかってものがあることを最近オタロードとか行って覚えたんだけど
300円でR以上4枚とか、ああいうのって、やっぱりあまり売れないカードがほとんどなのかな?
あと、古本市場とかのオリジナルパックとかも、やっぱシングルで高く売れそうなカードはほとんど入ってない?

なんか楽しそうだから買いたいんだけど、夜店のテキ屋のくじみたいな感じだったらアレだなあと思いまして

710:680
12/12/07 19:58:17.19 h6IA9o4G0
>>707
7.6.1.6の大項目の説明に「これをダメージチェックと呼び、以下の手順に従います」って明記されてるじゃん
どういう解釈したら7.6.1.6.1.1だけダメージチェックの処理外って言えるの?

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 20:23:04.05 gdYdk8hS0
>>710
その大項目にある「非ターンファイターは、ダメージによる追加効果を判定します」がダメージチェック
めくる行為はダメージチェックの過程の一部であり、ダメージチェックそのものは追加効果の判定

大体、とっくに理解してるのに総合ルールの書き方が気に食わないから粘着してるだけでしょ?
そういうのはここじゃなくて事務局に言ってくれ

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 20:29:07.09 hUPMSH770
>>711
お前、いい加減にしろよ・・・・最初から答えありきで、質問の体で自分の主張や要求を認めさせようとしている奴に
どんな正論も論理的な記述も無意味だってのがわかんないのか。頭おかしいのか
延々かまってるくせして「粘着してる」とか言うなよ。お前が悪いよ、マジでやめてくれない?

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 20:34:27.79 f/ULYC/e0
何か凄い事になってんな、言葉遊びなら他でやって欲しいんだが

>>709
店によるとしか。基本そういうのは売れないカードの処理用なんだから期待する方が阿呆
勿論ちゃんと高価なカードを入れてある所もあるだろうが、自分の目で見たものしか信じちゃダメよ

714:680
12/12/07 20:37:19.55 h6IA9o4G0
「以下の手順に従います」って書いてあるのにめくる行為だけ別なわけないじゃん…
常識で考えてよ

>とっくに理解してるのに~
半分は当たり
でも俺は初心者でルールに詳しい人とまだやってないのよ
だから「ルールとしてどう動くのか」を知りたいんだけど
総合ルール読んでいったらめちゃ根本的な部分で記述に納得がいかないって状態になったわけ

「総合ルールは理解できなかったけど、多分こう動くんだよね」
でゲームやってて楽しいとは思えない人なので

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 20:39:24.89 5vzKbM7s0
>>709
まあだいたい夜店のテキ屋のくじみたいな感じだねえw
ヴァンガードの場合安い=弱いでもないからそこまでハズレ掴まされることはないかもだけど

ただこれから始めるなら使い道のないカードを引く可能性のほうが圧倒的に高いね
自分の使わないクランのカードだと多少強くても何の意味も無いし

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 20:42:06.61 f/ULYC/e0
>>714
じゃあヴァンガード辞めろ。面白く無い事を無理にする必要は無いだろう?

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 21:41:25.35 Q1DrtnQW0
もういいから事務局に電話しとけよ

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/07 22:29:26.40 jBneKuwS0
>>713>>715
サンキュ。やっぱりそうかあw

一応、連れと2人で全クラン使うし、50枚とか100枚とかが束になって100~200円で売ってる奴やTDや通販の獣王爆進BOXで
お安くコモンやR集めたから、R以上あまり持ってない上に同じ種類も最大で2枚くらいしか持ってないんで使い道ない心配はあまり無いんだけど……

やっぱり、メインクランとかのRR以上欲しかったらシングルで買うか普通のパック買うしかないのね……
でも古市のは僅かな望みかけて試しに買ってみるわw(R以上1枚&コモン20枚で120円とまあまあ適価なので)
ネットみても開封情報なかったんでちょっと質問してみた。ありがとう

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 05:10:13.02 6/a1t88k0
>>680
「プレイブック」は持ってないのかい?
「ファーストガイド」でわからないことがあれば「プレイブック」に進もう。
で、それでもわからなければカードゲーム事務局へ。という流れになってる。

「総合ルール」は
>大会主催者・ジャッジ・上級者向けの内容です。
と書かれているとおり、初心者が読むものではない。

まあ、確かに3章の記述はちょっとおかしいね。
7章のほうは言葉足らずではあるけど、特に問題はないよ。

720:680
12/12/08 09:25:24.36 JmG2lylY0
>>719
プレイブック…持ってない
初心者が総合ルール読むものではない、ってのはおかしいよ
それって「大幅な脳内補完できない人は読んではいけないルールガイド」ってことでしょ

>まあ、確かに3章の記述はちょっとおかしいね。
>7章のほうは言葉足らずではあるけど、特に問題はないよ。
なるほど、それなら納得できるよ
7章の流れが正であり、「7.6.1.6.1.1~7.6.1.6.1.5までの処理1回につきダメージ1点の解決」なら何も問題ないわ


…一人だけしかこの回答にならないってのは
本当に合ってるのか若干心配にはなるけど…

とりあえず、どうもありがとう

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 09:39:34.08 uZwKv1xj0
>>720
一人だけがって…みんなわかってることをお前がいちゃもんつけてただけじゃねーか

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 09:53:44.43 eDkBMfhs0
もう触るなよ

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 10:42:43.86 muVtnP/Z0
事務局に電話もかけられないコミュ障がTCGやるとか(笑)
もうかける言葉も無いわw

724:680
12/12/08 11:55:36.63 JmG2lylY0
仕方ないので電話してきた
質問内容は開発担当行きだって
とりあえず報告だけしとく

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 12:08:55.07 sdTGmcrj0
お前らがやたら触るから嬉しくて住みついちまったじゃねーか、どうすんだよこのゴミ

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 12:27:13.47 DBCTszHFO
何様だよコイツ、ルールも知らないゴミビギナーの分際で

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 16:01:27.42 qvyqJPyb0
バイソンの効果(LB)で裏向きのカードが1枚だけある場合
それを表向きにすることはできますか?

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 16:24:17.77 RXcNzPN80
できるよ

2枚まで選び、と書かれていれば0~2枚まで好きな枚数選べるし
2枚選び、と指定されていても実行不能になるまで処理しなきゃいけないから1枚は表にしなきゃならない

バイソンは後者だから1枚でも裏向きのカードがあれば必ず表にしなきゃいけない
例え表向きにしたくなくても、エンドフェイズに≪グレートネイチャー≫のリアガードがドロップゾーンに置かれたなら
裏向きが2枚以下ならその全てを、3枚以上なら2枚選んで表にしなきゃいけない

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 16:35:44.49 qvyqJPyb0
ありがとうございました。

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 21:13:54.52 6Daq/m6E0
デビル・サモナーでスペコする時にスキル発動したそのサモナーを退却させてそこにコールはできますか?

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 22:22:01.89 aKZY/dFYI
獣神 ブラックトータスやらのスキルで、デッキトップから確認するカードの数は5枚「まで」になっていますが、これはスキル発動時点で何枚確認するか決めるのですか?

wikiには運用上の意味はほとんどないみたいに書いてありますが、仮に5枚確認するうちの2枚目でアズールが出たら、ボトムに送る枚数は1枚になったりするのですか?

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/08 22:43:58.23 XxwBoydK0
>>730
可能です。

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 00:08:07.53 9Tu6VR890
メタトロンの効果について質問です
LBにてRからダメージゾーンに2枚おいてダメージから二対コールされる場合
コールされたのがカラミティフレイム等であったならカラミティフレイムの効果は反映されますか?

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 00:12:52.88 ojHIj6x/0
>>733
ダメージゾーンに置いてからコールなので、カラミティフレイムのパンプはされません

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 00:17:19.27 9Tu6VR890
そうですか・・・ありがとうございます

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 00:49:43.63 C5flhiRi0
>>731
効果発動時点&確認前に確認枚数を決める(宣言する)必要はありませんが、その例のような解決は可能です。
可能というか、厳密にはそれが正しい解決の仕方ですね。
トータスの効果はG1ツクヨミのような5枚全て確認しなくてはならない効果ではないので、確認1枚目で目当てのカードを引けた場合、そこで確認作業を止めて、デッキの下にカードを送らずに効果を終了させても問題ありません。

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 11:07:28.85 GvsgjU7zI
ありがとうございますー
シャッフルならともかくボトム送りだとこの処理ができるかで結構変わってきますから助かりましたー

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 19:29:04.43 bz6F1cw40
>>736
横からわるいが、この場合は先に宣言する必要あるはず
ドローの場合はn枚引くは1枚引く×nで途中で止めてもいいと総合で明言されてるけど、マンダラアズールサーチ系のこの能力はドローじゃないから先に見る枚数を決めないといけない

問い合わせてないから明確なソースはだせないけど、TCGとして基本的なルール部分が共通する他のブシロード製TCGでn枚見て~は先に宣言と回答されてるのでヴァンガードでも同様と思われる
ちゃんと問い合わせたことのある上の書き込みで、ヴァンガードだけ例外だったのなら申し訳ない

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 21:23:46.30 vmJcFoufO
シズク互換のFVについての質問です
トップから5枚めくり、その中にG3があって手札に加えたとします
その残りの4枚は抜いた部分以外は順番を変えずトップに戻してシャッフルするのですか?それとも好きなように戻してもいいのですか?

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 21:40:22.20 4er97STi0
>>739
テキストに忠実に従うなら前者が正しいね

ただ、最終的にシャッフルする以上はどんな戻し方をしても結果は変わらないってのが基本的な公式見解
最後のシャッフルで十分な無作為化が出来てる限りは戻し方くらいでジャッジからの罰則が下ることはないはず

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 22:01:30.45 yLoH+2gkO
大会等に英語版のカードと日本語版のカードを混ぜたデッキで参加しても良いんですか?

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 22:18:32.53 Wx9+qkcsO
ガードについての質問ではないのですが…
今度初めて公式の大会にでます。
登録時は住所や電話番号も書く欄があるのでしょうか?
また身分証とかも必要ですか?
いや、何かブシを信用してない訳じゃないですが
個人情報とかあれかなぁーと心配になって。

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 22:34:45.19 4GCxbiRN0
>>741
URLリンク(cf-vanguard.com)
>日本語版の大会では、日本語版以外のカードはすべて使用できません。
>英語版の大会では、英語版以外のカードはすべて使用できません。

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/09 22:39:30.08 mlWQPlQH0
>>742
特に何も必要ありません
記入欄には名前をカタカナで記載するだけでOKです
店によっては年齢を記入する欄もありますが、未記入でも可です

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 04:12:41.41 RNnwQ7wu0
G1ノキエルでガードしたときに手札入れ換えをするタイミングの後に入れ換えたカードでガードすることは可能ですか?

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 04:48:57.26 0JWmdaME0
>>745
不可能。公式Q&Aに既出(Q179)。wiki個別ページにも乗ってます
総合ルールの「7.4. ガードステップ」も参照のこと。

恋の守護者 ノキエル - カードファイト!! ヴァンガード Wiki
URLリンク(cf-vanguard.net)

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 06:56:32.86 qpQLdq1JO
>>740
なるほど
分かりました!ありがとうございます!

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 20:43:38.58 sMUJ5AELO
カードショップで売ってるカードでたまに曲がってるカードがあるのですが、
曲がってるカードを真っ直ぐにする方法ってありませんか?

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 20:55:56.47 ORYACzFc0
密閉できるタッパーの中に乾燥剤と一緒に突っ込んでおくと戻るよ
放置しすぎると逆方向に反るから1時間おきくらいに確認してやるといいらしい
元の反り具合や周囲の湿度や乾燥剤の質やらで戻る時間はまちまちみたいだし

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 20:57:01.58 6vgnt/HD0
折り目がついてるのではなくて反ってる(曲線になってる)ものならタッパーに乾燥材と一緒に入れておけば時間はかかるけど直る

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 21:09:16.01 Hg0JJHzt0
ファーストヴァンガードの中にはライドした後(R)にコールできるのがありますが、
置く場所ってリアガードの場所ならどこでもいいんですよね?

前にライドした後その効果を持つファーストヴァンガードを横のRに置いたら不思議そうな顔されたんで

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 21:11:17.78 sMUJ5AELO
>>749
>>750

ありがとうございます

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 21:16:38.61 ORYACzFc0
>>751
特に記入されてない限りはどのリアガードサークルに置いてもいいよ

横に出して殴らないと何の意味もない奴らも居るしね

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 23:12:13.08 VghGLfy40
Vのグレードが3になってない時はわっふるとかでのスペコでG3はできませんか?

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/10 23:25:40.17 ORYACzFc0
>>754
スペリオルコールはカードに書かれてる効果に制限がないなら問題なく呼べるよ

わっふるはカード名に「バトルシスター」が含まれているならグレード関係なくコールできる
ちなみに名前に「バトルシスター」が入ってれば《オラクルシンクタンク》である必要すらないね

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 01:55:50.47 nGRMal6f0
ワイバーンストライクテージャスが後列にアタックした場合も、インターセプトの条件である
「ほかのあなたのユニットがアタックされているなら」を満たしているのでインターセプトできる、でよろしいでしょうか
友人とすこしモメたので、確認のために質問させていただきました

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 02:54:38.73 gjD7hLiZ0
>>756
インターセプトのスキルを持ったカード(今のところG2全て)が前列のリアガードに居るなら
攻撃対象は誰でもインターセプトできます

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 03:25:06.11 7Zruww9O0
>>736
>>738の言う通り、先に枚数を宣言する必要があるよ
プレイブックのP11の最後、「(指定)枚まで見る」の中に書いてある
>何枚見るかは、0から最大指定枚までの間で選択でき、見る前に決定します。

と言う訳なので、>>731の後半に書いてあるような処理はできなくて、
5枚と宣言したなら、2枚目でアズールが出たとしても、5枚目まで見て残り4枚をボトムに送らないといけない

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 09:39:03.26 54iCex3v0
>>753
わかりました。ありがとうございます。

ちなみにファーストヴァンガードはダーク・ブリンガーです。

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 11:42:27.54 nGRMal6f0
>>757
ご解答ありがとうございました

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 13:11:46.38 fdp5vtMEO
ダイランダーの登場時効果でVユニットを指定してバンプアップしたあと
ゴーユーシャの起動効果でスペリオルライドした場合、
バンプアップ効果はスペリオルライド後のVユニットに引き継がれますか?

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 16:05:05.15 q5XDiEON0
>>761
引き継がれないです

ダイランダーの効果はユニット1体のパワーを上げるものなので
別のユニットがライドしてソウルに行った時点で消失します

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 16:50:32.24 D/d9nRBjO
友人からの誘いで、これから始めてみようと考えているものです
どういうデッキを組もうか悩んでいまして、アドバイス頂ければ幸いです

私自身はMTGをスタンダード環境でやっていて、ずっとコントロール系を使ってきました
青をメインにしたコントロールで、とりわけ緑をタッチした形が多く、相手を妨害しつつマナブーストし
ファッティを出して一気に殴り勝つとタイプが一番性に合ってるようです
そんな私にオススメのデッキ(クラン)は何でしょうか?

資産に関してはとりあえず上限を設けない形で、どなたか宜しくお願い致します

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 17:34:21.01 nGRMal6f0
>>763
俺はMtGはだいぶ前に休止してるから、そのつもりで聞いてくれ
VGは相手の行動を妨害する行為がほとんどないのが特徴で、どのプレイヤーも条件が揃えば自分の理想をプレイできるのが持ち味のTCGだ
唯一「かげろう」と言われるクランは相手のカードを破壊する除去をテーマにしている、いわば黒のクランだ
マナの概念はないが、場にクリーチャーを多く出してビートダウンを狙っていく緑なら「ゴールドパラディン」が良い選択になると思う
青は特殊な動きも多くVGでこれに当てはまるのは少ないが、手札を稼ぐと言う方向性では「オラクルシンクタンク」がそれにあたる
青がよくやる特殊な形での防御やトークンなどを召喚するのが性に合ってるなら「むらくも」が近いが、これは初心者にすすめるクランではないと思う
 文章を読むと単純な除去は好みじゃ無いようにも思えるけど、俺は「かげろう」か「ゴールドパラディン」あたりをオススメするよ

で、クランの説明に移るんだけど、とりあえず値段についてだけさらっと
現在「かげろう」は来年四月まで強化が来ない状態で、強カードがスタン落ちしたばかりで値崩れしやすいかもしれない
ただ来年四月のブースターで最重要かつ最も高価になりえる「攻撃の無効化カード」が再録されれば、来年四月が一番の買い時となる
次に「ゴールドパラディン」はほぼ毎回のように強化される非常に将来有望なクランなんだが、つい最近発売されたブースターで
最重要かつ比較的高価な「攻撃の無効化カード」が多少値下がりしている。組むにはちょうどいい時期と言えるね
 それと予算だけど、上手く買えばどちらも大会で優勝できるレベルのデッキを一万円強で組めるはずだ、とりあえずこんな所かな

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 17:36:27.59 nGRMal6f0
うへ、くっそ長いな。ちょっとこれを読めってのは酷だな
簡単に言うと「かげろう」か「ゴールドパラディン」つかって見たらってこと
この二つのトライアルデッキ(スターターみたいなの)はわりと必要なカード入ってるしね

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 17:48:21.72 8026FH790
765に加えて俺は「エンジェルフェザー」のメタトロン軸を薦める。
ファッティが好きなら今はこのデッキが安定して高火力を出せる。
たぶん10kでお釣りがくるくらい。

どうしても妨害がしたいなら「メガコロニー」。
MTGでいうタッパーを擁するクランで殴れるユニット数に制限があるから上手く決まると楽しい。
ただトップメタの連中と戦うには力不足感がぬぐえない。でも安い。5kあれば組めるんじゃないかな?
ただ昆虫クランだから見た目が嫌なら避けた方がいい。

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 18:05:50.84 iut3fIR90
766のエンジェルフェザーだけど俺も今現役で使ってるけど場をいじりたいならオススメ、唯一ダメージゾーンっていうとこをいじれるってだけでも他のクランとは違って楽しい
ただ相手のフィールドを除去するカードはまったくないから除去したいなら前の人と同じくかげろうかもな
かげろうと同じようで全く違うなるかみって奴も除去で組めばなかなかいいとこいくと思う

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/11 18:14:27.47 fdp5vtMEO
>>762
明解な解答有り難うございます。

769:763
12/12/12 03:03:54.96 LHN2JZ7H0
皆さん、とても詳しいアドバイスありがとうございます!
青デッキを使ってると、ドローや手札の多さにすごく安心するところがよくあるので
オラクルシンクタンクはかなり魅力的に感じました。第一候補にしようと思います
ゴールドパラディンは多分イメージと違ってそうです、ビートダウンではなく耐えて耐えてデカい一発!というイメージでしょうか
エンジェルフェザーもトリッキー?な動きができそうで中々面白そうですね、除去タイプのかげろうの方が興味は強いかも

とりあえずオラクルシンクタンクはトライアルがあるようなので、そこから入門してみようと思います
それでいけそうならそのまま、合わなさそうならかげろうのトライアルも試してみます

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 06:43:13.17 A1Q8hxMw0
>>769
あー、でも今オラクル作るならちょうど最近規制が入ってツクヨミっていうカードに規制が入って神鷹と合わせて2枚しか入れなれないから単品で買うときは気をつけて

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 06:56:02.26 MZeJgL5P0
TDつってるし組むならココサクあたりじゃないの。注意するなら「サイレント・トム」の二枚制限でしょ
っつーか調べてみたらTD買うだけでココサクの必要なカード半分近く集まるんだな。オラクルもTD優秀だねぇ

あと>>765のゴルパラをビートダウンっていってんのは場を安定して埋められるからって意味だわね
VGはビートダウン以外の勝利方法が無いと言っても良いわけだし、ビートダウンは大抵場が安定してて事故が少ないしね

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 07:12:35.43 3+5GaJgW0
>>769
恐らく「大いなる銀狼ガルモール」とか「春風のメッセンジャー」とか好きそう
連続使用でドローや除去を行いつつトリップでコストを管理して、最後にちゃーじがるやプラチナエイゼルでぶっぱするとか

本当は「騎士王アルフレッド」を推したかったけど、制限入っちゃったからねぇ・・・
除去とコールをうまく使い分けて、最後にソウルセイバーで放てたりするから

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 08:11:58.99 NtKdRMqZ0
トリガーやファーストヴァンガード以外でグレード0を入れるのって良いと思いますか?

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 08:22:53.40 MZeJgL5P0
>>773
とりあえず>>1を読んでください

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 08:23:27.82 3+5GaJgW0
基本良くないが、デッキによるとしか
たちかぜなら入れないと話にならないし、グランブルーもあった方がいい
各種メガブラストデッキにも入らないことはない
各種クロスライド対応はほぼ無い

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 13:09:12.36 r8lRkwTk0
763に便乗してこちらも質問してみようかな
同じくズブの素人でダイユーシャのデッキを作ってみたいと思ってます。
ダイユーシャの所属はトライアルデッキがないみたいなんですが、この場合は蒼嵐艦隊のブースターとその前のダイユーシャが出るブースター買っておけばいいのでしょうか?

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 13:31:47.63 4PmiDQ5l0
ダイユーシャが入っている魔侯襲来は必要なカードがダイユーシャとG1、G2のバニラ(次元ロボで固めるならあんまりはいらない)しか入ってないからお勧めできない
パックを買うならグレートダイユーシャが入っている蒼嵐艦隊
次元ロボシリーズのコモンとレアが入ってるから無駄なカードが少ない
あとは虚影神蝕にもディメンジョンポリスのカードが入っているけど必須級は完全ガード(RR)とコモンのトリガーくらいだからシングルの方がいい

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 14:31:31.09 MZeJgL5P0
ダイユーシャ軸なのかGダイユーシャ軸なのかで変わるが、どっちみちシングルで購入するのが良いと思うね
パック買いでGダイユーシャのデッキ作るとなるとアクフォが先に組めるレベル

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 15:39:54.74 NtKdRMqZ0
>>774-775
わかりました。ありがとうございました

780:763
12/12/12 15:44:34.30 LHN2JZ7H0
何度もアドバイスありがとうございます!至れり尽くせりで頭が上がりません

新しい制限も出ていたんですね、ツクヨミとトムはどちらも有用なカードみたいなので気をつけます
カードリストとイラストを見ていて、個人的に2種のアマテラス(特に竜騎激突)が凄く綺麗で目を奪われたので
アマテラス軸のデッキも検討しています。とりあえずはTDで色々慣れてから、が良さそうですね

>>772さんがおっしゃっている2枚も中々に魅力的なんですが、あまり最初から手を拡げすぎると
あれもこれも!となって収拾つかなくなってしまうので、暫くは見送りしておきますw

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 15:46:07.80 ldwCXzih0
>>777-778
言葉足らずですみませんでした。
Gダイユーシャ軸で次元ロボで固める構築を考えています。
要約すると、シングル買いで次元ロボのカードをひたすら買い漁る方向で宜しいでしょうか?

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 15:46:08.78 LHN2JZ7H0
ageてしまいました・・・申し訳ない

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 15:58:07.24 MZeJgL5P0
構成が頭の中で出来てるなら、パック買いはEBとグレネイ以外は大抵がシングルに劣る。要はそういう事だよ

>>780
アマテラスか。シングルで全部そろえるのが最短だが、TDで慣れて気にいったならEB(エクストラブースター)の神託の戦乙女を
1~2箱買うのも良いだろうな。それで必要なコモンカードは揃う。あと新イラストのアマテラスはEB収録だ、間違えて竜騎激突なんて買うんじゃないぞ
 TCGってのはパックあけも楽しいもんだ、1箱くらいは楽しみの為に買ったって損はしないさ

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 16:31:16.64 LHN2JZ7H0
>>783
レスありがとうございます
2種というのはEBのCEOと、竜騎激突の日輪ですね。性能が違うみたいですがアマテラス軸だと
一緒に組まれているレシピを見かけるので、ちょうどいいのかな?と
シングルで集める方がコスト的に良さそうですが、どのカードが有用なのか、構成はどうしておくか等
取捨選択の知識と1から構築する勘がないのと、仮に完コピデッキにするにしても同軸でもそれぞれ個性があって
無知な今の私には狙いが定められないので、TDから始めるのがベターかなと思っています

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 20:01:21.10 3+5GaJgW0
>>784
TDならアマテラスと相性のいいカードも多いし、いいと思うよ
方向性は違ってくるだろうから、基礎基本を覚えたら早めに変えちゃった方がいいのかも
日輪とCEOは方向性が完全一致しないから、別々のデッキを組みたくなることもあると思う
でも一緒にすると、日輪をフルパワーにできる、「アマテラス」のサポートで安定する、ってメリットがあるから、とりあえず最初は両方入れる方がいいかな

とりあえずどのオラクルデッキでも必須なバトルシスターしょこら(神託)だけは4枚集めとくべき
その上でアマテラスで組むならコストが余るから、コストをアドに変換できるカードを集めた方がよさげ
一番分かりやすいのはメイデンオブライブラ(神託)、オラクルガーディアンアポロン(TD)、メテオブレイクウィザード(TD)あたり
大体カウンターブラスト2≒1枚(≒ソウル2)って計算だから、それを目安に効率よくコストを使い切れるような構築を目指すのが基本
あと、大体のオラクルはフィニッシャーが不足するから、サイレントトム(神託)を2枚持っておきたい

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 20:31:06.26 MZeJgL5P0
>>784
ああ、日輪か。俺はCEOのが好きなんでCEOの事しか頭に無かった。いや、これはあんたに関係の無い話だが
 ぶっちゃけ最初はあんたの言うとおり、TDでいい。親切な人は「完ガは4枚ないと話にならない」とか「トムは2枚確定」とか
わりと滅茶苦茶な事を言うだろうが、そんなんいらん。TDにとりあえず好きになったカードを入れるだけで楽しいぞ
 そういうカジュアルなゲームだ。もっと好きなカードを上手く使ってやりたいと思ったら、少し強化してみても良い

だいたいカードなんて必要だから買うんであって、必要無けりゃずっとTDで遊んだっていいもんだと俺は思うがね

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 22:43:06.80 LHN2JZ7H0
>>785
>>786
何度もアドバイスありがとうございます
私自身は、MTGで今は殆どシングル買いでカッチリとデッキを作り込み、ひたすら使い続けるというタイプです
ただ、これはそれなりに長くプレイしてきて方向性(主に好きな色)が完全に固まったからですね
始めた頃はパックを買って一喜一憂して、友達とトレードしたりして…というのが普通でした
上位常連のプロプレイヤーはメタを読み、カード資産を蓄えいくつもデッキを考えて真剣に大会に臨みますが
私はそこまで行けず、好きなタイプに愛着を持ってそればかり使っている、いわゆるライトプレイヤー止まりです

ヴァンガードも、ハマればきっと同じような道を辿るんだろうなと思います
今は皆さんのアドバイスのおかげで「クラン決定!」「選んだクランのTDがある!」「このカード綺麗!」まで来れたので
暫くはTD+惹かれたカードで友達と楽しみ、クランEBや、時には他のパック開けも楽しみながら
自分の方向性が固まったら、足りない分シングル買いしてしっかり作り込んでいこうと思います
とりあえずTDが手に入ったので、次の休みにさっそく対戦してきます!

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/12 23:42:26.54 JwxQ9fKC0
友人にヴァンガードを紹介したら乗り気になってペイルを組みたいと言ってきたのですが
取りあえずどうしたらいいでしょうか?
今のところは私もダクイレ組んでみたいので魔候2箱買うことは決まっています
その他に獣王も買っといたほうがいいんでしょうか?
それともシングルで揃えちゃったほうがいいですかね?
ちなみに私は始めて一ヶ月程度なのでノヴァなるかみヴァミューダぐらいしかまともに分かりません

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 00:12:26.94 /DM40lqfO
ペイルはデッキの選択肢が多すぎるのが…
まず軸のG3がどれも採用できるレベルの状態
ありすトラピバニーでグルグルしたりクリタコ量子力学グレーンで脳筋したり
トリガーも醒軸も☆軸もどちらもあり
何を組むかによって必要なカードが変わってくるのでこれを買っとけ!と言うのは難しいです

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 00:34:06.01 UKt3uhEn0
>>789
やっぱりそうですか・・・
私のリアルでの相談相手にも聞いてみたところ、
もう少しアバウトですが同じようなことを言われました
紹介した友人にもどんなのがいいか聞いてはみたのですが如何せん
相手はルールもまともに覚えていないので答えにくいみたいです
一応はトリッキーな感じが好きだと言っていたので私的にはグルグル+醒かなぁ
と思ったのですが、その場合どうでしょう?

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 00:41:22.26 M+bx7pvg0
>>788
ペイルはデッキの軸になるG3がたくさんあって、そのG3によってデッキの構築とプレイングがガラリと変わるクラン。
でも、どのG3でも強さにそんなに差が無いクラン。

間違いなくシングルのほうが安く済むけど、
とりあえず魔侯と獣王を2ボックスずつ買って、ダクイレとペイルをお互い交換してパーツを揃えてから軸にしたいG3をシングルで揃えるのもアリかも。

あと、ヴァンガード初心者なら9弾収録のラキルあたりを軸に組むといいんじゃないかな。
安くて揃えやすいし、能力もわかりやすいし、まあまあ強いから。

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 00:47:02.51 qt68dQ6e0
>>790
とりあえずペイルムーンはギミックが複雑で初心者向けのクランじゃないってのはその友達に言っておいて欲しい
初心者ならペイルムーンらしさは無いかもしれないけど9弾のラキルってのを4枚揃えておくといいかも
効果が単純で使いやすく割と強い上に他のカード目当てに9弾が剥かれまくってるのでシングルが100円程度でお手頃
ラキルと適当に当たったカードでデッキ組んでルール覚えて慣れてからペイルムーンのいろいろな型を試してみるのが一番じゃないかな

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 01:14:00.45 UKt3uhEn0
>>791-792
お二人ともありがとうございます
私もシングルの方が安いとは思いますが、その友達すごい久しぶりに
カードゲームやるから久しぶりに箱買いしてパックを開けたいそうです
取りあえず魔候獣王開けてラキル買ってルール覚えさせてから
いろいろやらせてみます
友達の考え方が勝ち<面白さな感じなのでがんばって覚えるでしょう!
>>789さんもありがとうございました

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 03:38:20.46 m6zON/JBP
ついかでペイルのルール質問おk?

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 04:33:23.94 M+bx7pvg0
どうぞ

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 05:47:24.56 m6zON/JBP
ありす、バニーのスキルで ありす→パープルAだした後に
パープルのスキル発動を一旦待機し、バニー発動→パープルB出すしスキル待機
パープルAのスキル発動しパープルBをコストにしてスキル発動、その後待機していた
パープルBのスキル発動は可能かどうか・・・

そもそもスキルの待機なんてことはできるのか

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/12/13 06:20:42.85 M+bx7pvg0
>>796
wikiのほぼコピペで申し訳ないけど

ソウルにトラピーが2枚以上ある時、ミッドナイト・バニーでブーストしたナイトメアドール ありすまたはミラー・デーモンのアタックをヒットさせるとカウンターブラスト(2)でその列を擬似的にスタンドさせるといったことも可能である。

上記の「2枚以上ある時」の処理手順は、

1.どちらかのユニット(ここではナイトメアドール ありすとする)の自動能力を解決し、ナイトメアドール ありすのいたサークルにこのカード(以下「A」)をスペリオルコールする(Aの自動能力が誘発する)

2.もう一方のユニット(ミッドナイト・バニーとする)の自動能力を解決し、ミッドナイト・バニーのいたサークルにAでないこのカード(以下「B」)をスペリオルコールする(Bの自動能力が誘発する)

3.どちらかのユニット(Aとする)の自動能力を解決し、Bをコストにしてミッドナイト・バニーをスペリオルコールする

4.もう一方のユニット(Bとする)の自動能力を解決し、Aをコストにしてナイトメアドール ありすをスペリオルコールする

以上のようになる。能力の解決前にそのユニットが領域を移動していても、それによって処理に問題が生じなければ同様に解決する(総合ルール8.6.7)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch