遊戯王 禁止制限を語るスレ168枚目at TCG
遊戯王 禁止制限を語るスレ168枚目 - 暇つぶし2ch981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 13:34:20.26 Jsurnp9h0
天狗バルブスポーアで出すシンクロってライブラリアンとか?

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 14:02:12.79 hjq4WKXu0
>>979だから墓地に落としたところで蘇生効果は1デュエルに一度なんだけど
コンボっていったって即連続シンクロをできるわけでもない
リクルートっていったって召喚権消費する制限のロンファくらいだし
ワンフォーワン始動以外は脅威ってレベルじゃない

ワンフォーワンはリクルート先がいなきゃ使えないからとかいうが
それってつまりワンフォーワンがいるかぎり有能な☆1は
全て禁止にぶちこまないといけないってことだぞ?
そんなことするよりワンフォーワン1枚禁止にした方がいいだろ
極論いえばレベル4バニラモンスターがいない限りレスキューラビットは使えないとか言ってるようなもん

ワンフォーワンはバルブ・スポーア両方になれるってことを踏まえてもワンフォーワン潰すのが正解だろ
しかも特殊召喚だし
リクルート先をシラミ潰しするよりそれらの特殊召喚カードやサーチを規制するのが妥当だろどう考えても

今ワンフォーワンが暴れてないのはそのシンクロ自体を潰す目的でチューナーのシラミ潰しをされた結果論でしかない
本来ならこいつが逝くべきだったのには変わりないだろ

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 14:10:13.99 hjq4WKXu0
もちろんループ先攻キル内包してるフィッシュボーグやメンマスやイレカエルまでは擁護しない
あいつらはワンフォーワン関係なく禁止に行くべきだったけど、
スポーアとバルブに関しては元凶は完全にワンフォーワンだろ

そもそも特殊召喚元より特殊召喚先を優先して規制するのは
遊戯王ちゃんとやってれば間違いだってわかると思うけど

なんでサーチやデッキからの特殊召喚カードに規制が多いか理解してるの?


984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 14:23:27.10 8xsR9ne/0
もう「ぼくのかんがえたりそうのせいげんかいてい」は押しつけがましいからもうやめろ
お前の話は常に制限141が初手に回ってくるような積み込み前提な理論だから話にならん。それもも無制限と勘違いしてんの?
回りの話聞こうともせず「バルブスポーア返せヤダヤダ!」っ駄々こね続けるならコンマイに直接電話するか、公認とか大会出ないで身内でやってろ

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 14:33:31.62 xay2wg/60
別にデザイナーズデッキの邪魔にならなきゃ、141なんて居ても居なくてもいいんだよ
コナミはきっとそんなスタンスだろうねぇ

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 14:38:38.32 hjq4WKXu0
>>984お前こそ改訂前はバルブ・スポーア禁止なんて考えもしなかったくせに
禁止になったとたん「妥当」とか手のひら返しっすか^^
自分でものを考える頭脳持ってない証拠ですね


ワンフォーワンはたしかに制限だがこれの存在が1枚ずつ入ってるバルブ・スポーアを
リスクなしに2枚ずつ積み同然の状況にしているわけで、
さらにいえばバルブ・スポーアを引くよりワンフォーワンを引いた方がずっと強い動きができる
これはそれ以前のメンマスやフィッシュボーグにすら言えることで、
ワンフォーワン握ってれば勝ちなんて状態だった

メンマスとかボーグですら禁止の決め手は「ワンフォーワンがあるせいで制限にしても2積み状態」
ってのもでかいわけでワンフォーワンの存在も大きな理由なんだけど
メンマスボーグはともかくワンフォーワンがなきゃスポーアバルブなんか禁止にする必要は全くなかった


987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 15:00:50.96 LC6y/AAo0
まだシンクロ議論してるんかい。
昨日みたいな変なの湧くし、過去の制限改訂を咎めても不毛なだけだろうに

>>983
んー141があるからバルブスポーアが悪かったというより
バルブスポーアがあるから141も悪かったてだけじゃねーのか?
当時すでに制限だった141を規制したから汎用派遣パーツバルブスポーア潰せるという理論が意味分からんのだが

完全派遣害悪なバルブはともかく
ことスポーア規制は、派遣性もあるが海外の天狗植物への悪用が主な理由。
それでオマエの言うように、テーマ潰す際に141禁止とスポーア禁止の2択だったとして
スポーアの方規制してテーマ自体から潰したことにそれ以上の意味があるのか?
(つか、天狗植物自体も大体派遣パーツ染みてるが)
最初にも言ったように、この2枚のチューナーは派遣という癌だったわけだし

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 15:10:11.38 8xsR9ne/0
次は新スレだからもうこの議論はやめたいけどね
コンマイの今までの改訂をふまえた上で次はどうなるかを予想するようなスレであって、コンマイの過去の制限改訂に怒りと不満をぶつけるスレではないし
後者の目的のような奴も来るから隔離スレとしては機能してるんだろうけど

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 15:52:33.37 4AyTm67/0
相変わらず基地の多いスレ

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 16:20:50.17 umYZxcmg0
まぁ隔離スレとしての仕事はしてるわけだしいいだろ
あとこのスレは禁止アレルギーが多すぎる

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 16:33:06.72 BWh+/Trq0
FBGは墓地に落とせばいいんだからワンフォーワンはあんま関係ないだろ

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 19:14:20.34 n+v6M4zP0
ガエルドライバー系デッキだとイレカエルとセットで場に出したいから141は結構大事
まぁ、シーラカンスだったらそんなの関係ないけどな

>>990
禁止アレルギーというよりは一部のキチがファンキーすぎるだけじゃね
本スレで他人の妹に粘着した ID:Wvf3TEnE0 とかもうどうしていいやら

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 19:16:52.69 n+v6M4zP0
余りにも誰もスレを立てないから新スレたててきた
スレリンク(tcg板)

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 19:26:29.58 Mcy8bcar0
なんか凄い勢いで進んだな
スレ立て乙です

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 21:30:01.74 7flTOjin0
結局REDUからは規制の槍玉に挙がるようなカードは出なかったな
ギアギガントぐらい?どの道出たばかりのパックだから次の規制には引っかからないが

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 21:30:51.76 n+v6M4zP0
ある意味エクスカリバー
あいつが居なければヒロビはまだマシだった

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 21:52:42.66 fRvYeWt40
>>994
>>1000なら合憲規制

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 23:07:42.25 6FoR3quH0
1000なら混黒復帰

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 23:26:01.85 bQHGr2f20
1000なら兎準制限

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/06/20 23:27:16.71 R4CIrX8y0
>>1000なら禁止制限全てリセット

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch