12/05/14 20:16:59.14 hlKNHBfY0
「カードファイト!!ヴァンガード」とは、ブシロード(武士道)から発売中のトレーディングカードゲームです。
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは>>900を取った人がお願いします。
建てられない or 建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
また、>>900付近では忍法帖のLvを確認し建てられない人は書きこまないようにしましょう。
>>900を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。
荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止
前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart377
スレリンク(tcg板)
・公式HP
URLリンク(cf-vanguard.com)
・wiki
URLリンク(cf-vanguard.net)
・まとめwiki
URLリンク(w.livedoor.jp)
・TVアニメ公式
URLリンク(www.tv-aichi.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)(アジアサーキット編)
■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
URLリンク(find.2ch.net)
質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.05
スレリンク(tcg板)
Q:始めたいんだけど何から買えばいいの?
A:発売されている「トライアルデッキ」をお好みで1個買うのがおすすめです。
その他よくある質問等は>>2以降
【発売予定】
2012/05/26 エクストラブースター 「黒鋼の戦騎」
2012/07/07 ブースターパック第7弾 「獣王爆進」
【大会・イベント予定】
■大会
04/30(月)~06/03(日) 5月度ショップ大会・極限突破記念大会・英語版大会
04/30(月)~06/03(日) トライアルではじめよう大会
■イベント
05/13(日)~07/08(日) ファイターズロード2012
【今日のカード】
URLリンク(cf-vanguard.com)
※前スレ
スレリンク(tcg板)
2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 20:23:29.69 hlKNHBfY0
■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
しかし、プレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。
Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール URLリンク(cf-vanguard.com) を確認してください。
アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。
Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。
Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。
Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。
Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
また、多くのカードが同一クランを要求する効果を持っています。
Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 20:23:59.76 epxppwje0
黒鋼7箱買って4枚揃った方の軸で組むことにしたが
やはりドゥークのほうがたかくなりますかね?
まあ、どっちでも良いんですけどね
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 20:29:11.47 n80Q8rZ5O
ドゥークはつよいからなあドゥーク
魔王は10kなのが・・・
いや良いカードだけども
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 21:07:43.35 5WfT0sYX0
彼は暗闇。静寂と>>1乙をもららす者。
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 21:11:32.34 2B6olGIH0
>>1乙しろ…
俺たちは前スレによく似た新スレに現れたただの霊体だ…
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 21:38:38.63 BX4ZoBIZ0
立ち上がった>>1のみ乙をしてやる。 グラビティ・オーラ!
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 21:55:48.77 BN3x8ViD0
>>1乙に縛られぬ者たちの支配者! ザ・ダーク・ディクテイター!
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:00:27.93 XUqNNAi90
グランブルーの構築で悩んでることがあるんだけど
今G3が剣マス4コキュ3だが剣マス削ってスカル挿すべきか
トリガーが☆10引2治4なんだけど引を操舵手に替えてみるのはありか
この辺気になってるんだけどどうかな…皆の意見を聞きたい
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:02:07.71 LEUs+HHD0
ピンポイント落としの手段が何かあるならスカドラはいいと思う
無いならどうだろう
操舵手は入れるならバスカ軸なんじゃないかなーと思ってる……んだが
11→14とか10→13だと中途半端だし
11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:05:05.21 yYY4cVe/0
>>1乙
グランの引に関してはカットラスの有無によるんじゃないかね
個人的にスカルより剣マスでいいと思う。スカルも強いんだけどスカルいれるならネグロも入れたくなる
12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:05:09.33 iiAGVbwA0
>>9
俺はスカドラ1200円を入れてるおかげで21Kできて
的のガードをさくさく削れて気持ちがいい
ソードマスターは19000ラインが限界だから10000ガード1枚で終わるのが
かなしくて全抜きした。
実質200円という価格にもそれが反映されてる気がする
13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:07:21.43 b/8LOaPQ0
ソドマス4バスカ3でやってるがSB要因は素材2体だけにした方がいいかなぁ
カットラスまで使うとソウルがヤヴァイ
14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:08:35.58 PZvTU8k00
>>9
自分のデッキについて とかは質問スレとかデッキ診断スレ行ったほうがいいよ
まあG2G1構成やプレイングによるとしか言えんし
>>10
操舵手をサムスピやナイトメア使わずそのままブースターとして使う
その発想はなかった
15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:09:58.47 m3dYYtZo0
グランブルーはG3ハイランダーでいい気がしてきた
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:10:41.12 XUqNNAi90
そうか、FVは切り込み隊長だしとりあえず今のままでもいいかなあ
ありがとう
17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:11:18.83 H1s+G/GM0
ディクティターは伊藤君にしては普通にカッコいいと思ったわ
ブラダレンはあんまり似合わない感じだったけどこっちはいい
18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:13:43.21 qbFea0z30
案内人で操舵手3枚落としてコキュートスにライドしたらCB2で4枚のアドか
TUEEEEEEEE
19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:14:30.67 LEUs+HHD0
>>14
ライド直後の段階で食えるとは限らない、ってのが前提としてある
枚数にもよるが食えない流れもあって、食えない時間が長いとせっかくのアドがかえって邪魔になる
ので、保険としてそのままで立ち回れる可能性をある程度作っておきたい
スタンドってことを考えると11kのソドマス軸がいいんだけどな
20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:15:01.91 4YkJruYR0
>>18
どんだけ上書きする気だよ
21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:16:13.02 LEUs+HHD0
>>15
確かに(恐ろしいことに)それで十分回りそうだけどなw
22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:17:06.03 +XeS3IP50
>>18
あいつV裏にしか置けないぞ
23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:17:23.79 r05zfpFAO
いくら黒騎士王が来ても
騎士王軸には勝てない悲しい現実
黒騎士王はアーリー効果プラスされてくれたら喜んでフルバウサイクル使うんだけどな・・・・・
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:18:44.95 b/8LOaPQ0
最強操舵手はトリガーじゃないG0なら出してもいいと思うの
25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:19:18.42 fQy9aIKV0
ぶっちゃけアグラヴェイルって弱くね?
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:20:42.00 +XeS3IP50
つけ上がるのはそれ位にしとけや
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:21:46.04 oXfpg2jri
しとけやさんはキャラ的な意味で恵まれてるからまだいいさ
28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:21:47.44 qbFea0z30
>>22
知らんかった
絶妙に調整されてんだね彼
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:28:16.65 iAbERln20
起動メガブラはガイラスさんがゲームセット力高い気がする
打てないけど
30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:28:35.12 LEUs+HHD0
ローエン軸並のカードプールがあればしとけやさんが怖い
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:35:43.63 qcZddD8W0
スサノオさん(仮)はV登場時自分ソウル全てを好きな順番でボトム送りとかなら
オラクルっぽくもあるしG2ツクヨミ入れられるしで良さ気なんだが
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:36:11.18 hV804JQ20
>>30
しとけやさんなにげに相手ターン中もパワー上がってるんだよな
相手ターン15k現実的に見ても13kとかやべえな
ソウル加速する手段増えたら一時代を築くかもしれん
まあその頃にはなるかみの除去強化や各種LBの追加強化による四点止めで
やっぱり一枚100円コースなんだろうけどな!
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:36:16.76 0K5BBtUd0
ガイラスさんは相手が4点なら結構強そうだけどたいてはシュティルの方がいいイメージ
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:36:50.20 6XYqHjaz0
オラクルってこれ以上月詠強化して大丈夫なの……?
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:37:04.06 n80Q8rZ5O
メガブラはアド取るよりファイナルターンに持ち込める方が良いよね
あと効果抑えてでも起動ってのも大事
つまりフェザーパレスは・・・
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:38:26.19 fSuviA3r0
G2ツクヨミ現役とかオラクルまだ敷居高いままかw
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:38:59.38 2B6olGIH0
ガイラス→相手が5点だとうまみが少ない
アグラ→メガブラストできた時点で手札がきつい可能性が高い
フェザーパレス→当たらない
やっぱり簡単に条件満たせるロベールさん最高ってことだな!
38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:40:20.33 goyh8rWs0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失神
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人(野呂健太) 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンちゃんwww
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
ちびマルコちゃん(長谷川健太) これだけは普通の少年だった
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫
おぼっちゃま君(ケンタ) モブ デブ いつも何かを食べている
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーガオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に攫われる パパが大好きw
39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:40:46.64 1/xI3ZOEO
>>34
公式がツクヨミは放置するみたいなこと言ってるから
これ以上強化はされないと思われる。
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:41:44.39 goyh8rWs0
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 とにかくウザイ性格と口調
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ(佐藤健太) オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと(相川健太) 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ-ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) 不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太) 道場のなかでトップになっただけで図に乗るカス 自分より強い相手にやけに敵愾心を燃やす 年上にも敬語を使わない
41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:42:51.25 goyh8rWs0
ウルトラマン・エース(鈴木健太) 作文を書いてたクソガキ ママと一緒にお風呂はいる~ デブでブタのような顔 化け物にさらわれるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 バカ ゴミ 戦いを遊びと勘違いする
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満な障害児 ママ~と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹(健太) ホームレス狩を行うヤンキー 主人公により成敗
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 人を利用することしか頭にない
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
イナズマイレブン(ケンタ) モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) これも暴力の化身 最後は射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 バッドエンドでは遺作に焼き殺される
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 作者にも見下される健太w
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太) 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出た 一生旅してろw
42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:43:12.48 n80Q8rZ5O
ツクヨミは強化的な意味ではオワコン
萌えない巫女が最後の強化
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:43:54.79 goyh8rWs0
オイラは番頭~平作&健太の夢物語~(島根健太) 裏企業をする変態親父 かなりやばいことに手を染めている
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態w クソラノベの主役 本物の変態とは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw 最強クラスのグロさ ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳w
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ね、と言って罵った
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマ 性格はクズ 擬人化した姿は人気らしいが性格はクズ
ヒメアノ~ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
健太=ガキ
健太=クズ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ
これはすべて事実であり真実です
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:45:29.06 5+eP7eie0
しかしツクヨミ強化しないと言ってもアンチシナジーでも
無ければ結局取り込まれかねない気もする。
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:47:14.99 WeRwDPv80
>>37
ソウルに送ってもねえ……
ドライブカルテット4人ともソウルに拉致った時は爽快だったけど
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:48:12.05 iAbERln20
リヴィとかフルバウみたいな連携ライドとか?
ツクヨミはG0~G3全部入れないとだめだし
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:49:18.11 1/xI3ZOEO
>>44
そのアンチシナジーにすれば良いだけ。
オラクルの追加カードを。
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:49:19.19 +V2gRNns0
アズールの進化系としてサイバーアズールとか出ないものか
せっかくの四聖獣なんだから6弾だけで終わって欲しくない
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:49:25.21 A8CsCkyHO
スパブラでジャガノ→ジャガノできるのが確定してる時に
最初のジャガノはブーストせず16kで殴る→あとから来たジャガノが効果使いつつブーストして殴る
ってやってるけど間違ってないよね?
周りにスパブラ使ってる人いないから不安になった
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:50:16.21 +XeS3IP50
>>47
つまりわたソウル0で活躍できる赤い娘ですね!
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:51:05.26 hdm2S6f20
なんでG1以下でしかもソウルなんだろうなぁ
社長より他の効果が弱いんだから起動効果である事差し引いてもG3以下全部ソウルで十分だろマジで
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:51:19.72 Ou7B+YdH0
>>48
いらんいらんw
得体の知れない変なサポート押し付けられる方の身にもなってみろ
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:51:26.60 zyObQpJJ0
>>48
ファントムアズールとか
ヴィクトリーアズールとかな
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:51:46.79 fSuviA3r0
ツクヨミアマテに相当するもう一つの軸を作れば・・
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:52:14.51 AhLkBNHJ0
>>48
アズールVとかアズールV2とかアズールGとか出てくるんですね
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:54:16.29 LEUs+HHD0
>>37
>アグラ→メガブラストできた時点で手札がきつい可能性が高い
15kになれるだけ他のメガブラストよりマシじゃね?
Vが超パワーだと泣くけど
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:54:57.31 PZvTU8k00
>>49
ドライブトリガー乗った時、相手に完ガあればガード要求値下がるよ
逆に6点ヒールを考えればブーストなしで先に殴る方がいい
どっちを選んでもいいんじゃないかな
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:55:34.40 hV804JQ20
ツクヨミに取り込まれない(相反する)能力
・新しいライドギミック(ツクヨミもドン引きレベルの強さが必要)
・ソウルが少ない時に発動(ココちゃん抜きにして現実的)
・手札が少ない時に発動(初期のオラクルのコンセプトに沿わない?)
・「ツクヨミ」がいないとき発動(限定的すぎる)
・アマテラスを全力でサポートするカード(ツクヨミの枠がなくなるほどの強力かつ複数枚必要)
他になんだろうか 個人的にはココちゃんのサポートが増えてほしい 主に鳥で
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:56:07.94 fSuviA3r0
ってもココサクでも十分上手く回れば結構強いんだけどね
初手でココとラックor真実引かなかっただけで終わっちゃうけど
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:58:46.48 x5FJ97nu0
オラクルには初心に返って手札枚数指定効果もっと増やして欲しい
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:58:58.02 eObEfmmr0
とりあえず7弾はオラクルのLBがくるとは思うけど、オラクルでLBってどんなのだろうな
G3,10000でV登場時1ドローとLB4で+5000とかのシンプルなのかもしれんけど
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 22:59:21.45 sX5UDR0V0
先攻1T目:FVキルフ→G1ライド(ソウル0手札5)
後攻1T目:ダメージ1
先攻2T目:ボーマンライド→スペリオルエイゼル(ソウル3手札6)
後攻2T目:ダメージ2
先攻3T目:しとけやライドSC(ソウル5手札8)
後攻3T目:ダメージ5確定なら全て受ける、くーんがるで調整
先攻4T目:しとけやSC(ソウル6)、フレイムオブビクトリーで調整
しとけやさんで最強に回った時のイメージってこんな感じ?
ダメージ4で止められるのは一切想定しない
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:00:06.85 5+eP7eie0
そろそろバトルシスターズの聖母ポジションが来てもいいはずだ、
そしてバトルシスター指定をすればいい。
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:00:52.20 TCOqBpkh0
ツクヨミは強化しないの確定してるのか
そうするとまたパーツ集めで苦労しそうだ
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:00:59.06 6XYqHjaz0
月詠ライド成功させたら
まず手札+2、ソウル+2で、計ソウル数5枚
満月じゃなくてアマテにライドすればソウル数6イって
不燃巫女の効果発動
効果のトリガーにソウル数が関係しているカードが少なからずある状態で
一定のボーダーを超えることができる一拍子スタートはかなり有効
となると、アマテを組み込めて、かつ一拍子スタートよりアドを感じる連携ライドが現実的かな……
フルバウは論外、リヴィも月詠サイクルとでは天地の差だし
キルフくらいの連携効果ありのFVじゃないと抜く気は起きないだろうな
いや、キルフも失敗確率高いしなあ……
ウズメスタートでG1イザナミG2イザナギ吸い込んでアマテスぺライのイメージ……
そして、チャージャー互換のスサノオが失ったボードアドバンテージを……!!
月詠さんに勝てる気がしねえ
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:01:24.67 n80Q8rZ5O
現在 ココちゃん、コ↑コ↓、コwコw
↓
7月 ココさん
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:03:46.89 kpSUhUmJ0
単純に新しいFV出せばいい
ツクヨミはたしかに強いけど三日月にライドできなかったときが弱いからなあ
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:05:01.01 2B6olGIH0
ツクヨミは死ぬ気で三日月にライドしなきゃいけないからな。
三日月だけなら意外と何とかなるが。
でもツクヨミ楽しいから新しいFV出ても切り替えられない!
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:05:45.94 n80Q8rZ5O
今更気付いたが、ココ強化きても結局ソウル関連じゃん
オラクルしろよ
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:05:52.25 5+eP7eie0
>>61
ドローもだが先読み効果の方でもいいかもしれない、2枚めくって1枚づつ
上に戻すか下に置くか選ぶとか。
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:06:18.56 WVoCUMtA0
何かマナウィが紫象とか言われてるが、世の中には赤獅子の鎧を着てるのに継承者j
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:06:36.82 XZ6VqbT80
操舵手をFVにしてSBでドロップゾーンに送り、G0の枠を1枚削るという電波を受信した
普通にゾンビとか切り込み隊長とか使った方が強いけど
こんなんでも支配人よりは使えそうな気がする
73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:07:00.23 kpSUhUmJ0
そういえばもうすぐココちゃんの1歳の誕生日か
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:07:00.41 5WfT0sYX0
>>61
デッキの上から5枚まで見て好きな順でデッキの上か下に戻す
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:07:21.06 m3dYYtZo0
>>64
>>39の言い方で誤解したかもしれんが公式が言ったのはツクヨミサイクルは二度と出さないということで、ツクヨミの強化がないわけではない
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:08:06.66 apy0xGNz0
ツクヨミサイクルは欠陥があるから出さないとは言ってたな
77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:08:26.41 fSuviA3r0
しかしココもココだからなぁ
ライド時のみの2ドローした後はただの10Kになるか、残った1ソウルをとっても
13Kにしかならないし
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:08:50.04 zyObQpJJ0
>>75
どこでどんな感じで言ってたっけ
しまPのツイート?
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:09:41.70 5+eP7eie0
>>75
それじゃ全然意味が違うなwやはりノーブル支配から逃れる術はないのであった。
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:10:31.77 hV804JQ20
どうでもいいけど前ツクヨミとやった時に三日月で止まったままで勝ってしまって
「事故ったんですか?」って聞いたら他のG2持ってて「ツクヨミが来るまで他のユニットにはライドできません」って言ってたけど
それって根本的な解決にはなってませんよね?
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:10:39.66 aKvgSzlw0
@bushi_shimaP: ツクヨミ型スペリオルライドはいろんな問題点があるので今後は出ません。ご了承ください。むらくも自体は年内にはまた追加されると思いますよ。
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:11:39.43 zyObQpJJ0
>>81
サンクス
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:12:54.69 fSuviA3r0
ヒコボシ(彦星) アマテラス(天の川) オリヒメ(織姫)
なんて
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:12:54.97 d9yUyNZl0
>>80
3~4ターン目まで一拍子のままツクヨミライドを粘って満月までいかれて負けたことあるからやっぱり成功したほうが強いんじゃないかな
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:13:03.53 LEUs+HHD0
いろんな問題点ってなぁ
全てが完璧に噛み合ったことでようやく機能するツクヨミ以外で何の問題が
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:13:33.66 5Hai7V4A0
>>80
G3が満月ツクヨミしかいなかったのかもしれん
87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:13:49.13 qbFea0z30
ブラダク型の方がよっぽど欠陥ライドなのになぁ
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:14:06.36 b/8LOaPQ0
ツクヨミ型の問題点が未だにわからない俺
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:14:30.01 Qljrga5Ki
むむむ
ギラファが安定しねぇ…
将軍ギラファにうまくライド出来ない&アイアンカッタービートルが出ない
これマスビ&バタフライ軸の方が安定するじゃないのか?
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:14:54.09 91J/deuh0
ノーブルの支配…、つまりインドラ様の事ですね!
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:15:48.32 epxppwje0
>>88
運ゲーにして初心者でも
上級者に勝てる可能性を作ったのに
積み込みを容認したら初心者がつけいる隙が無くなってしまうから
そんな物は俺たちの望んだ物じゃないってことじゃないですかね?
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:16:21.80 n80Q8rZ5O
>>81
でもこれって結局ツクヨミ強化無いって言ってるようなもんだよね
問題あるシステムを余計流行らせちゃ駄目だし
93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:16:35.04 4YkJruYR0
>>85
詳しくは知らんけどツイッターの流れ的にシャッフルで完全な無作為化をするのが難しいからトリガー固めたのがそのままになるとかなんとか
94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:16:54.17 x5FJ97nu0
ガラハッドさんは公式で言及されるほど強すぎたかー
95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:18:16.21 zyObQpJJ0
でもガラハッドもG2までならぶるうがる出た後も入れられたりしてたよね
96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:18:56.26 hdm2S6f20
連携ライドでカードを下におけるのが問題なんじゃね?
実質的なデッキ圧縮みたいなものだから物凄く優秀だろ
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:19:13.48 fSuviA3r0
>>93
それだなぁ
確かに必然的にトリガー固めてしまう
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:21:27.25 LEUs+HHD0
トリガー固まりねぇ
そんなにバラせないものなのか
>>96
圧縮にはなってないなってないよ
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:22:40.49 6XYqHjaz0
問題点って強すぎるってことじゃね?
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:22:45.86 b/8LOaPQ0
>>91
デッキ一周の事だったのか、サンクス
長期戦の時たどり着けるかなってくらいだしいいんじゃないかって思うけどなぁ
3秒で忘れる鶏の俺が言ってもしょうがないけど
101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:23:01.47 5Hai7V4A0
今でも確実にソウルに入るFVがロイパラには無いから
いくらまぁるがるシャロンがあると言ってもソウルセイバーフィニッシュを考えているデッキならどらんがるスタートかなと思いつつ
もうぺったんでいいんじゃないかと考えることもある
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:24:40.62 4YkJruYR0
7弾には贅沢言わないからオラクルに可愛いシズク互換下さい
103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:25:01.80 m3dYYtZo0
>>92
ソウル0指定とかよっぽど相性悪いカードじゃない限りデッキに入りうるから強化ないとは言い切れないんじゃないか
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:27:29.48 SSeotsN+O
ツクヨミの初心者狩りが問題なら、ジエンドは禁止にするべきだろ
105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:27:33.00 epPEObce0
イルドーナとバイヴってめっちゃ相性良いし似てるよな
なんかホモ臭いし
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:28:27.01 hdm2S6f20
>>98
なって無いかね?
最後まで行きゃ12枚分のカードがどこにあるかわかるわけだから大分変わる気がするんだがな
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:29:04.12 +XeS3IP50
>>80
でもVがG-1G-2ツクヨミなら、それだけ早く積み込みゾーンにいけるからな
G-3になったターンに積み込みWクリティカルとかじゃ笑えん
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:29:21.41 d/jTVp0c0
新しいFV出るだけでもいいよ、サイクルFVじゃない方がいい、また糞高いG2を4枚とかは勘弁
ツクヨミ強いられのせいでオラクルの敷居が異常に高い
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:29:27.56 5bqcYD+R0
イルドーナが後ろの穴でバイヴモグモグ?
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:29:30.88 EJBBZdy40
>>106
それ圧縮って言わないただのボトム操作や
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:30:56.83 0JVIqvSU0
初心者狩り云々の話ではなく運ゲーのはずが記憶力ゲーになっちゃうのが問題なんだって
トップ操作はよくてボトム操作は駄目ってのも納得いかんが
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:31:11.47 iAbERln20
ろくに軸カードないのにツクヨミバカ高いせいで敷居高いのはあるよな
あとはココサクくらいしかないし
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:31:20.39 4YkJruYR0
イルドーナと頭翅似てると思ってたがホモくさいところまで似てるとはたまげたなぁ
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:32:53.35 5+eP7eie0
>>111
ミサキさん、第一期ラストバトルを否定されてカワイソス、
二期なんて新カード出るまでこれからどんどん負けそうなのに。
115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:32:56.44 hdm2S6f20
>>110
扱い違う物なのか、勉強になったありがと
116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:34:44.11 x5FJ97nu0
>>115
一応言っておくと、扱いが違う以前に言葉の意味が全く違う
117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:35:41.86 5Hai7V4A0
3Kパンプ能力無しでいいからパシフィカと同じ手札交換できるメガブラオラクルにも来ないかな
ブルーアイと秘書でロゼンジもあるからトリガー圧縮シャッフルが楽しそうすぎる。現状社長でもできるけど
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:35:55.25 n80Q8rZ5O
レン=ホモ
↓
シャドパラ=ホモ
↓
イルドーナ=ホモ
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:36:31.95 +XeS3IP50
ヴァンガード=ホモ
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:37:10.18 0JVIqvSU0
デッキの引きたくないカードをサーチとかでデッキから減らして引きたいカードの比率を高めるのがデッキ圧縮
ちゃっぴーでG3落としたりとかするアレがそう
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:37:46.42 hV804JQ20
ホモ≒レズ
↓
ヴァンガード≒レズ
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:38:42.44 Y5tHTdlyP
運に頼らないはずがツクヨミG2に乗れてないとほぼ敗北してる時点で運だっていう
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:39:59.36 b/8LOaPQ0
魔槍は全てを奪う(意味深
ただ、盟友の覚悟に応えるのみ(意味深
誰も、彼の“長き腕”から逃れられない(意味深
124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:40:34.13 SSeotsN+O
たぶんツクヨミ強化しない第一の理由は、ファイトがグダるからだろうな
ショップ大会でも最後までダラダラ戦ってるのは大抵ツクヨミだし
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:40:47.69 m3dYYtZo0
あそこまで大々的に演出したからにはツクヨミのデッキ一周は製作の想定範囲内で、
>>93のようにボトム操作した後のシャッフルが想定外なんだったと思うよ
126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:43:09.63 4YkJruYR0
SPイルドーナのフレーバーってバイロンさんと似てる
なんかホモくさい三角関係イメージしてしまった
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:43:47.29 0JVIqvSU0
クレアアアアアアアアアアアア
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:44:00.47 jxKz+qyt0
オラクルは素直に完全別軸作ってあげた方がいいよ
アニメ的には作りにくいだろうけど
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:44:21.14 pTpoN+HTi
ボトム固めてからのシャッフルとかむらくもじゃ日常茶飯事
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:44:41.47 b21tGa7U0
ツクヨミに代わる新軸なあ……
ツクヨミよりも若干ライド効果弱めだけどライドの確実性は増している軸ってのはどうか
アニメのミサキさんはサイクルのライド出来ずに負けるパターン多いし
……地味だな
でもヴァンガって安定性ある奴が強いしなあ
131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:45:50.15 n80Q8rZ5O
>>125
>>93をよく読め
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:46:30.29 0JVIqvSU0
G15000→G27000→G39000でターン開始時確定スペライとかどうだろうか
速攻食らって即死しそうな気はするが
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:46:36.97 XECcOND30
オラクルがライドの安定性を手に入れたら強そうだなぁ
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:48:23.32 5WfT0sYX0
>>129
どうせシャッフルするからミダレブレスで見てもそのまま戻してるわ
135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:49:12.47 jxKz+qyt0
むらくもはねずみが固まるのをなんとかしたい
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:49:59.64 2B6olGIH0
でもしまPのいう想定外がボトム操作のことってここでの推測でしかなかった希ガス。
ツクヨミサイクルの問題点?便利すぎたんじゃねえの。
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:54:50.96 7Xy1WsIU0
ボトム操作と明言されたことは一度もないな。
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:56:52.69 1/xI3ZOEO
事故回避+アド稼ぎ+ボトム操作+強いCB+11000
ちょっとやり過ぎだと思う。
139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:59:00.03 iAbERln20
想定外つーか、もともとボトム積みこみを目的にデザインされてると思うんだが…>ツクヨミ
しまPのいう問題点は>>93じゃないのか?
140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:59:29.75 ycDiaEWi0
アニメの内容がどの段階でどの程度決まってるのかがわからないからなんとも言えないけど
ボトム操作自体はアニメでも使ってたし想定内なんじゃない?
想定外はふろうがるタワーとかみたいな使い方だと思う
141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/14 23:59:45.17 UfIfylKj0
ガラハッドさんに謝ってほしいもの
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:03:38.24 /xchStWbi
だから現段階理論上最高パワーはブースト込みの260000なんだってばー
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:04:13.19 CDNWBuO+0
>>138
後発の連携ライドからすると、CBの性能が頭悪いレベルだから困る
とりあえずリヴィとエルゴはそのペルブラを起動能力にして出直して来い。CB重くなっていいから
144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:07:39.26 UutXZVMR0
>>138
事故った時の終わりっぷりがもの凄いってデメリットは忘れちゃいかん
アマテラスがいなきゃ普通に終わってたぜ……いなきゃな
145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:07:48.04 1/xI3ZOEO
フルバウサイクルはツクヨミサイクルのせいで
G1を6000にされた可能性が無きにしもあらず
146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:08:12.38 +V2gRNns0
何にせよもうツクヨミサイクルは出ないんだよな
初手ゲーのフルバウ、リヴィサイクルと違って本当の意味で事故回避してくれるから他クランにも出て欲しかったわ
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:09:25.07 wYtPE/up0
ツクヨミは5枚めくってライドするのも強みだよなぁ
関係ないけどオラクルはもっとおっぱいさんを出すべき
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:09:49.35 oigejzIu0
オラクルっぽい新カードだとイザナギが運命を変えるカードで、相手ターンのダメージをトリガー出るまでめくる効果
イザナミは運命を決めるカードで、自分ターンのドライブチェックをトリガー出るまでめくる効果だな
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:09:53.23 pjgfndm70
ミサキさんを見てるとツクヨミ軸が弱そうに見える不思議
使った事がないから分らないけど、あそこまで事故ることは普通無いんだろう?
150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:11:54.50 LqENBbA1O
>>148
イタチ乙
151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:13:00.06 AhCpqmnC0
カツミィ!
152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:13:01.58 UutXZVMR0
>>149
ある
普通に
ある
153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:18:24.91 Tp7kVxeO0
ツクヨミは犠牲になったのだ・・・
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:19:19.15 l8vIPH4o0
ツクヨミはいわゆる「回れば強い」ってやつだからねえ
三日月半月乗れないと大抵負ける
アマテラスがなんとかしてくれることもあるけど
155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:21:27.07 7r/E9paG0
>>149
それぞれ4積みしても最後まで乗れる事はあまりない
赤い狐やサイキックバードでソウル1枚追加もできなきゃ事故
156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:21:29.33 5W2dWY2q0
事故ってもとりあえず満月乗って
無理やりソウル6枚溜まれば何とかなるイメージなんだけど、
そんなことないの?
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:23:17.00 1ta8qcL10
どう考えても緊急時ライドでおさまる性能じゃないでアマテで戦っても普通に強い
158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:25:44.86 UutXZVMR0
>>156
事故(1枚でも乗り損ねた)で満月に乗った時点でソウルが3枚しかない
満月に乗ったままソウルを増やす手段はサイキックかレッドアイ(ヒット時)
あとはわかるな
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:26:45.07 Hyii7IWT0
つぎのPRはなんだろうな
オラクル・グレネ・ペイル・ゴルパラ・スパイク・メガコロかな?
効果もおもしろければいいな
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:27:20.54 1ta8qcL10
ベリコ互換の戦闘員Dはよ
161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:28:09.39 eE/pfthji
ツクヨミは回れば強いんじゃなくて回らなきゃ弱いって感じ、使ってると
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:30:31.02 9QPorWRti
>>159
むらくも、ネオネク「何かお忘れではないだろうか」
163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:30:33.49 NTTya8iyO
昔オラクル使ってたけど俺はアマテに乗るつもでプレイして
運が良ければツクヨミにライドって感じでデッキ組んでたけどな
それでも9kツクヨミにライドする事あるけど
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:30:34.15 vPmAgyZh0
リヴィエールなんかと比べりゃ安定性は高い。
白兎増やしたいけどここあ抜きたくない…ぐぬぬ
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:34:34.94 f+Tl5kdcO
ツクヨミに綺麗に乗れないのはリアルでは別に普通だけど、
フルバウが必ずPBDまで乗れたり、
ヤクシャさんが華麗にスペリオルライドするアニメだとなんか理不尽に感じる
166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:36:07.93 jrBeIPsq0
ヤクシャさんのまま戦うのがおかしいだけで
ヤクシャさんのスペライ自体は成功しやすい方だろ
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:39:34.00 tzStWqAZi
ツクヨミ特化これから出さないんだ
168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:39:46.23 7r/E9paG0
アリフ→ボーテックス、エクシード→バスカーク成功させた二人は結構な運持ってると思う。特に前者
169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:42:55.22 mmUbR2AO0
6弾のノヴァを見ると7弾のオラクルもバニラ引とかシルバー互換みたいな採用価値のないカードで枠とられそうで怖い
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:47:41.37 xlpg+isK0
あ、あずにゃんは一応軸にはできるじゃないか!
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:57:55.85 f+Tl5kdcO
>>166
言われて考えてみたが、確かにスペライ自体はかなり現実的だなヤクシャさん
する価値があるかどうかはともかく
172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 00:59:13.46 Wv0oA7y10
【Mr.アシュールンブラウクライザー】
173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:01:03.11 UutXZVMR0
現実的だからこそあの査定
174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:02:16.21 dZFTxJbkP
ヤクシャが11000なら使われてた?
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:05:19.96 tS2rto9r0
ノヴァにバトルフェイズ中にスタンドしたら16kになるG2はよ
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:08:06.92 yV9Qif0u0
ヤクシャストライケンというジエンドメタの一発芸。
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:09:14.57 45s8v6PW0
>>172
ライザー「」
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:10:19.70 OaxjvWmO0
>>174
あの時期に11k8枚積めるとか、ばーくがるが規制されないレベル
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:12:04.03 lV/sMllD0
ぶっちゃけ10kでもディノカオスの人気っぷり考えたら結構採用されてたと思うけど>ヤクシャ
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:13:44.56 IQK+xCMF0
先行2ターン目にコンローぶれいぶを焼かれた上にG3になられたらかなりの苦しい
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:18:59.09 JtBKyNn/0
早くたちかぜにストライケン互換はよ
つか名前だけ見るとかげろうよりたちかぜなんだよなぁ
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:20:30.46 OaxjvWmO0
ヤクシャにライドして相手に19kライン作らせてからの、オバロかジエンドに再ライドする高度な戦略
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:27:22.32 xY+/slNW0
強クランになるためにはG0からG3まで満遍なく優秀じゃないと駄目なんだな
G1からG3まで優秀なの揃ってるのにG0で全部駄目になってる某クランとかいるし
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:27:36.03 ElmYGqc80
天使の第二位は特別ですよ
セラフのことをアークエンジェルとか言うことも稀にあるから
第二位だったと思ってたら実は第9位でしたってことがあるからね
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:27:55.27 ElmYGqc80
誤爆失礼
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:36:36.31 wYtPE/up0
それに比べてグランはすげえよな
最後まで蘇生たっぷりだもん
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 01:46:22.26 LDlPTp9n0
地味にナイトメア入れてて助かる事がある
ただもう枠が無い
188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:19:30.29 Hyii7IWT0
ゴーストシップ使ってる人いる?
拘束解除が地味にきつくない?使ってる人の意見をしりたい
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:28:57.19 tQmfNuRX0
出た!ゴウキさんの蘇生コンボだ!
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:33:58.70 Pv+6ESEh0
どう考えてもチーム忍のエースはグランブルーのやつ
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:40:21.11 KnJbd+Wd0
中堅が最強なのはよくあることじゃないか
ナギサ、櫂くん、ユリさん・・・
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:41:03.89 vPmAgyZh0
だってカードプールに差が…
販促らしいお手本プレイングは見事でしたが。
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:46:58.69 Z5rQ4ahf0
カットラスからのドロー蘇生にイカちゃん使って再度カットラス使用の蘇生はお手本すぎて、カムイの勝敗が不明だったとしても、これは勝てないわーって空気だった
それよりも橘田さんの新衣装がミニスカスリット有りでとても…
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:47:20.82 h2/j4Yc20
2ターン目にデッドリーではなくサムライを蘇生させたのは謎だったけどな>☆
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 02:57:36.97 4evdtR3H0
>>194
あの時ソウル切れてなかった?
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:02:00.57 lV/sMllD0
>>194
カットラス効果でソウルない状態だからサムスピしか呼べない
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:08:54.58 8/tlRHxzO
>>188
ピン差しだがデットリー、サムライ入れてればライドしてもなんとか
ルイン・シェイドの代わりに使ってる感じ
タナトスで蘇生しても拘束解除だからデッキ切れを懸念するなら
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:53:16.42 LzLGKwGO0
ミサキさんのせいで俺の股間のジエンドがペルソナブラストでスタンドしちゃう
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:56:01.54 N2TqxQrZ0
ファーストヴァンガードでライド事故してやがる
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:56:56.32 Bf28HlYP0
グランブルーが強すぎて吹くわ
手札が糞でもアッと言う間に攻撃ライン揃えられるし
マジおもしれーよこれ
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 03:57:17.57 RF2k7fwD0
突撃隊の間違いだろう
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 05:11:34.81 cpu2ZVJk0
>>200
グランは現時点ではトップレベルの強さがあるね
蘇生やカットラスの安定性無視してR21狙ったほうが強いとか言ってる人もいるが
ソウルも場もダメージ回復もガード札も全てが行き着くのがドロップってのが安定性の要因
これを理解できたらそんなこと絶対言えない
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 05:46:28.32 XXO6QdRWO
グラン強いけどさすがにトップクラスまでは行かないと思う
ジエンドとかの壊れ連中除いた中では上位だと思うけど
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 05:56:02.86 tQKv1b900
でも結局すべてドロップにいってもゴミしかなかったらただのゴミ箱漁るだけのデッキになってしまうな
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 06:55:50.26 1DhE1At00
頼みの綱のG311kがバニラだったのが痛かったな
それ以外は非常にいい感じの強化だったんだが
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 07:05:25.59 CDNWBuO+0
>>205
キルフエイゼルを見ると、もう一声欲しくなるスペックではあるよな
あれでも採用されうるあたり11kのパワーを実感せずにいられないが
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 07:14:23.19 fySKqQIs0
戦乙女シリーズ強いがCBってのが辛すぎる
強いCBが多いゴルパラだとどうしても見劣りしてしまうな…
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 07:34:03.47 fySKqQIs0
デュークデッキ考えてるがよくよく考えるとG2バニラが入らなそうだわ
黒竜の騎士とトリップとヴィヴィアンで埋まってしまいそうだしな
G1は完ガ、バニラ、トロン2、サグラモール1、漆黒の先駆け
ってところかな?
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:10:10.09 1LHEzpKni
>>208
プロキシ()ですまんが試したらCBけっこう余るからトリップ微妙かも
サブVにガルモ入れるならありだけどスペクトラル順当ライドできてるとヴィヴィアン以外使わないしな
あとランダムスペコの特性上6kG1多いとラインが作りにくいって感想
フレイムオブビクトリーとでも11k作れる7k多めに入れたいかも
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:22:10.36 2H6XWXZdi
ドロトリ出したりするからバニラ使うわ
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:22:57.15 fySKqQIs0
>>209
割と余りますか
ただサブG3はブロンドエイゼル予定なのでやはりコストは残しておきたい
ってのが本当のところなんですよね…
発売後に回してみて調整してみますわ
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:52:24.57 xY+/slNW0
デッキ組み変えていざテストプレイだって時に事故るのはもうお約束
213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:57:41.16 ZUgBV4jdi
ジエンドとメガコロしか持ってなくてテストプレイ出来ねぇ
ジエンド強すぎてお話にならない
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 08:58:41.58 UAOh/bHh0
>>204
そんなのグランのせいでもなんでもないな運なんだから他のデッキでもドローがどうしようも無いのと同じだろ
そうなった時に何とかなりやすいのがグランてことだろ
運要素を数によりマシにしていく作業なんだしその意見はナンセンス
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:05:29.04 N2TqxQrZ0
ジエンド&マジェのテンプレ構成ってどんな感じだろうか
マジェって個人個人で構成が違うからどういう「型」っていうのが見えないんだよ
G3 8
オバロ4 ジエンド4
G2 10
ネハーレン4 バニホ4 バーサーク2
G1 15
バー4 ゴジョー4 希望エルモ3 バリィ4
G0 17
コンロー ゲンジョウ4 ター4 ブルーレイ4 ガトクロ4
G3 7
マジェ4 バロミ2 ガンス
G2 11
ベディ2 ブラブレ4 ダーク4 スタコ2
G1 15
マロン4 ケイ4 リアン3 イゾルデ4
G0 17
ぶれいぶ エレイン4 エポナ4 オウル4 まぁる4
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:06:38.22 ZUgBV4jdi
>>215
エルモ3積み多くね
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:13:53.05 N2TqxQrZ0
ですよねー
コンローって大体カウンターブラスト使えるようになったら即使ってエルモ持ってくる使い方が多い気がする
Vがベリコウスティならダメージ回復と手札交換同時に狙えるしね
バリィが4枚なのはそれを考慮した上で最近のリミットブレイク勢への対抗手段でもあるし
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:14:48.05 p9ii+1yc0
というかテンプレになればキンナラって入らないもんなのか?
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:17:50.62 N2TqxQrZ0
キンナラ完璧に忘れてた
入っても2枚だろうからエルモとゴジョーorバリィ1枚抜いて2枚入れた構成になるのか・・・?
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:18:49.24 tQmfNuRX0
>>215
ベリコがいない上にG1のパワーがバラバラ過ぎてワロス
俺が相手にしてきたジエンドにこんな奴はいなかった
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:23:50.14 xY+/slNW0
ペディはあんま入ってない気がする
マジェスティのG3構成は人によって全く違うから正直テンプレって無いんじゃないかな
サブG3に騎士王入れる人もいるし
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:34:02.70 sI2UHO5L0
G2ってベリコバニホバーサークで終了じゃないの
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:35:52.16 5K+OKH9U0
詳しく知りもせずテンプレ()とか言い出すこいつなんなの
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:36:53.38 mnEr3qU1I
マジェのg3は割りと自由だよな
マジェを2~3にして騎士王とかおっぱい多めにする人もいれば
マジェ4バロミ3だけでg2にペディ入れて前線維持する人もいるし。
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:38:22.27 xY+/slNW0
ただのデッキ診断だろう
バミューダの使用者もめっきり減ったなあ
そろそろパールシスターズのG2の方買うか
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:41:20.39 4GWx7D9m0
マジェ軸はリアG3に騎士王1枚入れてる。騎士王とアカネでといぷがる持ってくると21kラインが作りやすい。
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:45:28.67 RXP+X6bw0
>>225
今更△組んでみたいと思ったんだけど
ガチじゃなければ再販歌姫2箱くらい買えばいいかね?
っていうか数少ないらしいからもう遅いか?
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:47:52.52 xY+/slNW0
>>227
ボインディア軸なら2箱買ってシングルでリオとエリー追加すればそれなりに戦えるんじゃないかね
箱が余ってるかどうかは知らんが今なら割とシングルも安くなってるはず
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:52:17.11 cgmuuBYm0
そもそもマジェの方はデッキが51枚あるわけだが
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:52:49.26 RXP+X6bw0
>>228
ありがとう。探してくるわ
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:53:46.14 xv5BfF3l0
最近はネハーレン入らないのか?
やっぱ入りだした理由はマジェもといブラブレ、ブラダに単機でアタックされない利点があったからか
今は大きい大会だとマジェも少ないし入れる理由が薄いか
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:54:07.97 mFwDIhfa0
マジェ軸のG3がマジェ4枚だけっていうのはどうなんだろう
最近よく見かける
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 09:55:44.22 N2TqxQrZ0
ベリコって入らない構築も入る構築もあるからなあ
結局デッキの細かい所は個人個人で違ってくるだろうから、真にテンプレ構築デッキなんて無いかもな
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:09:42.30 UcVh/QuMi
ロウキーパー軸の構築が決まらんなー
デュアルアクスとサブVにオバロを使うのは確定として、残りが全くイメージ出来ん
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:10:21.30 Fsl59r/l0
ジエンド軸でガードグリフォン入れてるけどいい仕事してたわ。
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:11:09.38 p9ii+1yc0
>>233
それこそオバロ4ジエンド4てとこだけだろうね。まぁそこが強みでもありツマラナイ(とされてる)部分でもあるんだろうが
最近フレイムエッジと約束入れたジエンド使ってるが、意外と面白いな
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:12:33.74 RrcRocHsO
テンプレデッキ
G3:25
ジャガノ4、アシュラ4、オバロ4、ダイバー4、CEO4、ルチル1、デーモンイーター4
G2:4
ネハーレン4
G1:4
バー4
G0:17
かげろうバニラFVとトリガー各種
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:16:15.02 HKlKfzCfO
極限突破発売記念大会がヴァンガード始まって以来の良環境な気がする
七夕ファイトも面白けりゃいいなぁ
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:17:19.22 7r/E9paG0
>>237
おいおいまだネハーレンとバー3枚ずつ抜けるだろそんなんじゃ最強には程遠いよ?
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:29:27.26 mnU/53b8O
ンモリカワァ…
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:57:29.12 pAgEcLkV0
>>237
アシュラ→ボイマス、オバロ→ヤクシャ、アマテ→ヘルスパイダー
くらいにしないと、さすがにどうかと思う(主要キャラの主要カードと言う意味で)
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 10:58:08.77 UutXZVMR0
アシュラは初期の森川デッキに入ってたんだぜ……
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:04:22.30 B3z8lvXY0
ちなみにデスレ、ヤクシャ、ありす、ヴァンピーアも入ってるはず
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:08:49.56 lV/sMllD0
ガーグリといえばペイルにガーグリ互換とか地味に合いそうだな、奇策的な意味で
G1に入れるスペースないけど
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:11:24.46 O7Jd6MKB0
櫂くんより森川の方がジエンドデッキ使いこなせるというのは秘密
246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:17:26.33 pN0mm1MdO
ダークキャットってさお互いにドローだけど、ドローのタイミングは自分で決められることに強さがあるのかな?
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:18:10.58 fSSxcX480
最近新生スパイクのG1枠に悩むんだよなー
8-11-14-17の構成で練ってるんだけど
パンツとレックレスのライン確保のためにワンダーボーイは4
ブースター&アタッカーとして優秀なレックレスも当然4
マリリンちゃんが3~4
残り自由枠が2~3枚しか空いてない
ネットで調べるとゲイリー入れてる人多くてそれもアリかなーと思うんだが
最近個人的にはダンの方がいいと感じている
魔王頼りのデッキでジャガノに乗ってしまうとクソゲーだし、メカトレで連れてこれるし
要らなかったらソウルに突っ込んじゃえばいいしね
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:21:14.26 4rohr1DhO
デッキ診断スレ
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:21:59.57 os+f32AEO
>>244
あいつ何気にキメラなんだよなぁ
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:27:45.78 w1PdJynkP
>>246
トリガーをクリトリで固めていれば相手より有利になる確率が高く、ドローを積む枚数も少なくて良い
ツクヨミは事故りやすくて少しでもパーツを引きたいので積極的にドローしたい
デッキを掘り進めるのにも役立つ
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:44:46.05 xv5BfF3l0
今日はインドラか
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:46:44.08 w1PdJynkP
トップアイドル インドラ
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:48:43.06 jrBeIPsq0
>一部とはいえ天候すら操る凄まじい力
お天気お姉さんみるく>>>>>>インドラ
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:51:14.31 jWrnCseoi
>>214
ナンセンスにワロタwww
自分の意見言えて気持ちいいかい?w
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:51:32.62 T58d1sNW0
みるくは天気予報を外してるだけだろ……
これは逆予知能力であって天気を変えてるわけじゃない。
……ヘレナたちの親分なのか、インドラ?
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:53:13.85 T58d1sNW0
オバロエクスにネハーレンガープ両方採用予定。
……テージャスやらバニホが盤面に左右されすぎてね……
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:58:00.97 oB5Na3oN0
インドラを巧みに操る櫂くんとか見たいなあ
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:59:29.26 OgGat9Zm0
5箱買ったらリヴィ4枚引いたからリヴィ軸作ったんだけど、姉妹やリオ入れるよりバニラとかフリュートとかパワー高いやつ入れたほうがいいの?
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 11:59:41.94 mnU/53b8O
俺のぬばオバロウキもネハーレンとガープ両方採用してるな
ロウキーパーライドした時に希望エルモをR裏に置きたいからライン構築が楽になる
チガスミ入れてるから8kのギュントゥルは入れづらいし
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:01:23.28 +GLXmqUI0
ヴァンガード始めてから四隅の微妙に擦れてる部分とか
そういう初期傷も気になるようになってしまった
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:02:50.87 7SON78G60
>>257
なるかみ同士の対戦でインドラを華麗に同時撃破する櫂君イメージ
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:02:55.74 CDNWBuO+0
>>258
リヴィ軸は枠の圧迫もあってセルフバウンス関係はあんまり積めないし積まれない
姉妹採用はありだが、まぁ基本脳筋安定ですね
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:05:28.12 7SON78G60
>>258
リオは厳しいかもしれないが姉妹は入れられるんじゃね
特に妹はライド事故時に下がった候補生を10kシールドに出来るし個人的には入れたい
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:07:56.97 pN0mm1MdO
>>250
なるほどね
ありがとう
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:09:29.67 OgGat9Zm0
>>262
>>263
なるほどリオは厳しいんだね
姉妹入れた場合トリガーにスタンド入れようとか考えてるんだけど☆8のほうがいいかな?
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:11:10.81 zz6a4pWT0
>>260
少しでも傷あったら、デッキには入れない
ひどいと破り捨てたくなるは
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:11:17.48 7SON78G60
>>265
9kVヒット時なら☆のがガード強要出来る気がする
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:14:26.34 vnYmq0Tb0
>>261
対戦相手はインド人で、語尾がヨガだな
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:15:23.56 OgGat9Zm0
>>267
なるほど、ありがとう
いろいろ試してみます
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:15:34.93 Pv+6ESEh0
国辱は基本
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:15:59.60 RrcRocHsO
初心者の友達が、オラクル作りだしてたから
みんなの余りでCEOサクヤ軸のダークキャットやライブラ・アポロンによる
ドローして殴るだけのデッキに仕上げたら普通に強過ぎてワロタ
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:16:22.24 ZkuPf20i0
今日はまさかのインドラさん・・・
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:22:35.66 TAKI1CA8O
スリーブがきれてヴァイス用のスリーブに入れたんだが
二重にしてるとはいえ固定されないのは気になってしまうな
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:45:55.11 RPcolavji
やはりインドラさんは格が違った
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:47:33.02 lV/sMllD0
インドラさん神々しすぎワロタ
ドラゴン・エンパイアにはこういう仕方なく所属してるやつ結構いるんだろうか
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:50:13.67 Hc/PzI9di
インドラ~橋ィ!
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:52:59.94 46VbS/M+0
ギガレ「たちかぜが余りにも不甲斐ないから、仕方なく所属してる」
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 12:55:56.03 lV/sMllD0
サベキン「オレタチ、昔ノ大恩カラ力貸シテル。デモ全然補強サレナクテ悲シイ」
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:09:58.82 FAqvy/TN0
エッグ「えぇかげんにしとけやおっさん達」
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:13:26.73 hK6deWzPO
インドラさん人気すぎるだろ…
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:15:48.97 lV/sMllD0
ブラッディミスト「むらくもがあまりにも不甲斐ないから仕方なくぬばたまから移籍した」
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:17:57.42 IXiCyTv1i
雷がテーマのなるかみで雷神の末裔とかカッコよすぎるぜインドラさん
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:19:50.49 cvitBNpOi
>>281
それにしては毛皮の柄が違いすぎるので個人的には兄弟ってことにしてる
…そうすると静寂沈黙兄弟と被るんだけどな
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:20:01.69 lV/sMllD0
インドラ「ヴァーミリオンはワシが育てた」
インドラ「サンダーブレイクドラゴンもワシが育てた」
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:20:54.01 w1PdJynkP
>>284
あとは安心して引退してください
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:25:08.39 MR+/ENCw0
さっき店行ったらインドラさんストレージに10円で大量にいたな
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:27:13.46 lV/sMllD0
ストレージRRR
コスモ
ギガレ
蝿
インドラ←NEW!
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:28:00.61 BB4DlboM0
新情報はまだかの?
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:28:10.03 MlQkhWWX0
どこぞのぼっちがCB2(笑)で☆+1(苦笑)なのに対してインドラさんはCB1(天才)で☆+3(やばすぎ)という超性能
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:30:14.51 UcVh/QuMi
なんか真面目にインドラ軸組んでみたくなってきたなー
G2はシデン・カルラ・エンセイあたりで、G1はヘレナ・ライエンをガン積みしてゴジョーでも派遣するか
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:30:20.69 sI2UHO5L0
>>287
えっ
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:31:41.28 w1PdJynkP
インドラの後ろに光弾爆撃おいて輸送兵団×4毒心×4使ってRインドラ3体並べてパワー4万クリ4で攻撃とかインドラさんやばすぎ
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:32:18.48 UcVh/QuMi
>>287
インドラさんRRやで
並べるならデュアルアクスさんやガンスさんだろ
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:33:38.70 lV/sMllD0
>>291 >>293
素で勘違いしてた…ちょっとライライちゃんとラララライしてくるわ
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:34:28.29 lV/sMllD0
よかった・・・ストレージにライオンさんはいないんだ・・・
先攻3ターン目のインドラインドラインドラの圧力は異常
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:40:53.67 oigejzIu0
幾万の敵を瞬時に滅ぼす。
ってならクリ+より、インドラさんこそ同時攻撃のほうが正しいのでは……
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:42:39.92 Jomer62K0
9弾くらいにCB1で「このユニットをインドラとして扱う」みたいなG1が追加されることになり
インドラさん大勝利のイメージ コスモさんだって専用カードが追加されたんだからオナシャス
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:42:52.41 1KGJLxaGi
>>296
インドラ「その技は弟子に譲った。厨ネーミングされた。」
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:45:45.78 MlQkhWWX0
いっそ起動効果でクリ+15とかできてもよかったのに
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:46:58.22 7r/E9paG0
インドラさんはまだペルソナとLBを残している…後はわかるな?
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:49:15.57 oB5Na3oN0
マシラは一応バウンサーともシナジーするから専用では
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:49:27.33 lV/sMllD0
LB4:アタック時ペルプラ+CB2 ドライブチェックは全て☆として扱う
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:49:30.56 dnuf9ikrO
カードファイトインドラあるで
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:49:43.26 +GLXmqUI0
最終的な櫂君のエースカードはサンダードラゴン系ではなくインドラ強化版という可能性が微レ存…?
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:52:32.62 dnuf9ikrO
つよいインドラよわいインドラそんなのひとのかって
ほんとうにつよいファイターならすきなインドラでがんばるべき
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:55:01.24 LDlPTp9n0
インドラさんは自らの神々しさを際立たせ、且つRRRの邪魔をしないRRという素晴らしいレアリティ
C相当のRRR達にはインドラさんを見習うべき
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 13:55:11.99 MR+/ENCw0
インドラスリーブはよ
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:04:03.89 jrBeIPsq0
>>306
インドラRRとインドラSPが同じ箱から出てくる呪いかけてやんよ
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:15:03.11 xv5BfF3l0
もしやコスモのイラストレーターみたいにインドラのイラストレーターがパックから出てくる呪いをかける可能性が?
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:20:23.11 Jomer62K0
>>306
完ガ食ったりSPで邪魔したりするけどな!
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:26:05.47 gsBI7wkF0
聖域の光剣士再販ってガセなん?
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:34:06.03 BB4DlboM0
七弾の収録クランってゴーパラオラクルグレネペイルダクイレだよね?
メガコロとスパイクは黒鋼で強化されたし魔王やマスビクラスのLB持ち
出したんだから連続で強化したら優遇されすぎだろってなるし
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:35:23.48 xlpg+isK0
インドラさん全部並べてダブルクリで相手は即死
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:41:52.79 HjRZ2NbAO
>>276
うるせぇ黄昏ラリアットすんぞ
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:43:44.82 lV/sMllD0
実際最強のLBメタではある
3点からインドラRに2枚置いてひたすらVインドラでV殴る作業
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:44:15.77 lV/sMllD0
>>312
ダクイレペイルは大会+ポスターにダークゾーンからの推測だけどな
まぁコミスタは例外としてこの二つは使い手的にも同時強化っぽいし多分来るだろうけど
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:44:31.23 7r/E9paG0
今回で一番イラっとしたのはインドラではなくRRRのシデンが2枚入っていた箱
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:46:02.13 1KGJLxaGi
今度こそ発売まで全裸タイツしていいのか?
LBじゃなくてペルブラ追加でお茶を濁したりしないでくださいね
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:50:13.49 hLY90icy0
別にペルソナブラストもリミットブレイクもいらんから
トリガーとFVに選択肢ください
ペイルのトリガーにはできたらかわいい女の子を
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:53:06.25 7gdAQ8qOO
ペイルのFVはナイトキッドみたいなののソウルチャージ版がいい
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 14:59:01.98 Jomer62K0
まあなにはともあれシズク+移動する5kは追加されるだろうな
ペイルはナイトキッドソウル版かも知れないけど
3弾の時よろしくダクイレもナイトキッドソウル版で悲しみに包まれる気がする
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:03:24.09 cVgMR7aE0
ダクイレにもベリコ互換来るだろうか…
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:04:21.31 xv5BfF3l0
ダクイレにベリコ来たとして入れるのか?
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:05:13.18 XJH7xXUO0
グウィン4ベリコ4とか組みたい
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:06:45.47 cVgMR7aE0
できればレッドライトニング互換が欲しいね
退却持ちのクランだからないだろうけど
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:10:06.32 gdQeA48F0
公式情報かなんかで「完全な」下位互換は出さないらしいから
例えば案内ゾンビのソウル版は、完全に上位になるので出ないだろうね
そう言った意味でも、支配人さんとゲートキーパーの足引っ張りは素晴らしいなw
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:11:54.94 Omh78hMKO
>>326
移動するFVは除去されて使えない可能性があるから確実に効果が使える支配人は上位互換ということにしよう(提案)
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:12:35.36 XJH7xXUO0
でも完全な上位互換出さないと
たちかぜはほんとにやっていけない
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:13:25.89 xY+/slNW0
完全上位互換と言えるカードって今のところ出てたっけか
スタードライブは除いて
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:14:50.66 XJH7xXUO0
マリオネット→トラピ ドンナー→マスカ は完全とは言えないまでも上位互換な感じ
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:15:53.67 dZFTxJbkP
後ろに下がって効果をブーストしたユニットのアタックヒット時にすれば問題ない
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:16:10.39 jrBeIPsq0
フリュートとパイナポー
クランが違うから上位互換じゃない(キリッ
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:17:04.58 l8vIPH4o0
>>326
別に案内するゾンビのソウル版出ても上位互換じゃないだろ
5枚までドロップするとか出たら上位互換だけど
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:17:04.65 lV/sMllD0
完全な上位互換は出さないけどグレード2アモンと萌えない巫女みたいなのは作るんだよなあ・・・
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:23:05.09 gdQeA48F0
>>333
ゾンビの上位って意味じゃないよ
下がる能力と起動効果で自身ソウルとSC2って能力は、支配人とゲートキーパーの完全上位互換になってしまうって意味
キッドのソウル版はCB必要で完全上位ではないから、あるだろうね
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:25:05.11 xY+/slNW0
色々考えてはみたが種族の関係で上位互換になってるのくらいしかみつからなかった
そもそも開発初期の発言は信用ならないから別に
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:25:31.25 l8vIPH4o0
>>335
すまんそういうことか
下がって焼かれる可能性があるので上位じゃありません!
ってブシが言い張ればいいのね
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:25:40.32 X7g3c+x2O
アラバスターオウルはエポナの完全上位互換だよ
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:26:44.42 DERNvc100
インドラで運ゲーするならインペリアルドーターで良い気がしてきた
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:26:51.14 oB5Na3oN0
種族の関係で上位下位になってるのは流石に例外だろう
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:27:25.13 P0ao1P4/0
ぶっちゃけCB1プラス3000ってバロミのほぼ完全下位互換だよね
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:27:58.18 DERNvc100
ペイルには鳩がいるのに・・・
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:32:37.96 o4B7qmn3O
ノキエルG0~G2あるのに何でG3版は無いんだろ
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:33:18.40 cgmuuBYm0
パイナッポーとフリュートは、発売はフリュートの方が後発であるにも関わらず
何故かフリュートの方が下位なんだよな
開発時期の差なのかもしれんが
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:36:45.84 8g5pPN+l0
呪われた銃の死霊海賊もクラン違いのモルガーナの下位互換だから
単にバミューダの方がネオネクよりリアを埋めやすいと思われて調整されたと思われ
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:37:38.89 gIEwkTYo0
パワー指定する効果があればフリュートはパイナポの下位互換ではなくなるんだがな
まあパイナポがやたら条件緩いだけでフリュートも十二分に強いんですが
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:38:11.74 hLY90icy0
あるいは考え無しでバウンスするんじゃないぞ、ってところかな
フリュートのパワーが下がるようなバウンスするってことほとんどないが
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:40:50.65 vHChCyVw0
VRで何か違わなかったっけパイナポー
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:41:34.09 bsPomE/10
そういえば今日小説の発売日じゃね
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:41:44.78 oB5Na3oN0
このクランのほうが条件満たし易いから条件を厳しくする、あるいはその逆って結構あるね
似たようなのにタギツとアモンの関係が
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:52:34.46 lV/sMllD0
>>349
あ、今日なんだ。
とっくに店頭に並んでたから今日だと思ってなかった
けろろ欲しい人ってどれくらいいるんだ?
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:52:54.45 hLY90icy0
でも正直なとこ8+3K連中って他に入れるもんないから仕方なく入れる感強いよな…
9K+3Kは主に条件のせいでマジ狂っているが、ルインシェイドみたいな9K+2Kってもう少し出てもいいんじゃねと思う
ルインも条件のせいでイラストが超カッコイイ凍える夜と幽霊船を産廃にしてくれていやがるが
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:53:04.03 QRt/AIi10
でもそれ基本やっちゃいけない調整だと思うんだよね
クランの得意不得意をつぶす形になってクラン格差みたいなのがさらに広がっちゃうから
やるならノヴァみたいに使いやすいコスト仕様能力はいっそ出さないってのがまだ正しい
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:54:57.32 hhZMXKn90
格差ならもうあるじゃん
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:54:59.68 lV/sMllD0
G3バロミデスはブシ最大の失敗の一つ、完全上位互換な意味で
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 15:58:09.97 cgmuuBYm0
グレード違うから一概には言えないが、
プロミスドーターと比較した場合、呪われた銃の死霊海賊の査定は悲惨の一言
同じ査定だったら奴は7k+5kのはずだった
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:05:22.21 bsPomE/10
>>351
単純にカードゲームの小説化ってどんな感じか読んでみたいんだよなあ
児童向けだからそんな大したもんじゃないかもしれないけど、
他に知ってるカードゲームの小説といえば遊戯王の古いヤツしか知らないから(遊戯とサイボーグ海馬が戦うヤツ)
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:08:00.53 8g5pPN+l0
殆ど意味ないけどプロミスとホーリーディザスターには捨てるカードのクラン縛りがあるから
プロミスと死霊海賊の比較はまた別の問題
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:09:54.95 UutXZVMR0
そのために出張ディザスターとか出来なくなってるから、まあそこそこ意味はある
が呪銃さんとは特に関係ない
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:12:02.54 XJH7xXUO0
クランガチガチに縛っておきながら
クラン縛りがあるから査定緩いですってブシマジなめてるな
はやくネグロさんのクラン縛ってパワー10k~11kにしたやつ出してほしい
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:12:30.99 hLY90icy0
インターセプトのせいかG2は割りと厳しめなパワー査定があるのにプロミスさんの力強さと来たら
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:14:09.35 FGcszNio0
サザーランドとサベイジデストロイヤーのパワーが同じなのに
ブレイジングフレアとギガレックスに差があるのが気に入らない
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:17:03.00 d6f16+ub0
ジョカ系の査定はどういうわけかは知らんがグレード毎に微妙に違う
G0はトリガーとR限でパワー3000、G1はR限、G2はV/R、G3はV/RとV能力
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:19:23.76 w1PdJynkP
ボイドゲルガーの無駄に厳しい査定
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:25:54.25 UutXZVMR0
>>362
そこは本当にわからん……
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:27:41.51 exk2wZG50
ギガレはせめてV時は上昇値大きくてもよかったよなw
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:29:24.60 pAgEcLkV0
ギガレの同僚のコスモさんは幾つか救済措置がとられたけれども
ギガレはどういうサポートカードが来れば活躍できるのか分からん
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:37:27.06 9P2twKKyO
ギガレは11kでちょうどいい能力になってたと思う
ウォーリアかバニラと組んで2体退却で21kならギリギリ納得できた
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:45:51.76 xv5BfF3l0
まあ次たちかぜの強化来るときは11kのG3もくるでしょ
そしたらギガレは完全にさよならになるが
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:52:26.85 8g5pPN+l0
仲間が強いと調子に乗る。かげろうの重要な才能である。
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:53:52.24 O7Jd6MKB0
ギガレは上昇値がもっと高いか基礎パワーが11kだったらなあ
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:55:15.19 rgDHV7XI0
エンジェルフェザーを見てると、たちかぜが本当に悲しくなってくる
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:56:13.88 MlQkhWWX0
カラミティフレイム的にはパンプ2kで相手のターンでも発動、とかになるかな
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:58:52.37 sI2UHO5L0
でもギガレで相手ターンに発動しても微妙じゃないかね
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 16:59:19.04 i0qV5+Ot0
ギガレサベイジはむしろ基礎パワーが1k高くて上昇値が2kでも大丈夫だったろ
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:00:54.06 K3Ej//w20
ギガレが13kの時自動で10kブーストになるスペシャルカードが!
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:01:16.17 sI2UHO5L0
いや基礎12Kは流石に駄目だろ…
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:03:45.06 UutXZVMR0
上昇値が高いと
ファイナルターン! 上書き上書き上書き上書き上書き(プテラ回収もあるからそれなりにやれる)
ギガレ20000+ウォーリア16000でアタック! デストロイヤー18000+ソニックノア8000でアタック!
を狙っていくだけのクランになりかねない
ギガレ達を出してしまった以上は、アド損なき退却を増やすしか手はないと思う
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:06:57.78 udcheUIoO
インドラさん!インドラさんじゃないか!
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:07:57.12 i0qV5+Ot0
>>378
似たようなことダクイレもやってるし、それくらいの必殺技あってもいいだろうと思うよ、俺は
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:08:00.87 ZUgBV4jdi
インドラ…そんなゴミもいたな
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:08:55.40 Jomer62K0
ギガレサベイジの完全上位互換にならずかつそいつらをなかったことにするには
自ターン中三体以上自分のリアが退却したら+5kとかどうだろうか
2体までは上昇しないから完全上位じゃない(キリッ
いや弱いな…
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:12:47.77 rGr8wsWC0
「上位互換は作らない」ってイカちゃんづての島村の発言ですし…
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:13:25.93 rgDHV7XI0
自身が退却した時に、他のたちかぜに+2000するG1とか・・・
普通にブーストさせた方が強いか
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:14:35.41 IQK+xCMF0
微妙なRRなんて他にも沢山いるのにここまで話題にされるインドラさんの圧倒的カリスマ
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:14:45.03 BB4DlboM0
公式サイト更新されてる
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:17:02.57 UutXZVMR0
なんだぁ……SECRETだぁ……いったいなんのSECRETだよてめーっ!!
>>380
まあ、カードアドとかそのへんで見たら微妙なんだけど
誘発のキーとして特定のカードを要しないという長所は(弱いから目立たないだけで)実際無いわけではないし
たちかぜがそういう尖った要素だけのクランになるのが面白いのかっていう危惧も
(そのせいで退却サポがろくに増えないとかいう可能性も出てくる)
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:17:14.74 FGvZrFHd0
変な縛りはいいから上位互換作ってくれとペイル勢は言いたい
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:19:51.57 Z5rQ4ahf0
最近のV指定の多さを見ると次にペイルが収録された時にV指定ばかりで絶望しそうなイメージが…
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:20:28.23 UutXZVMR0
>>388
その手の苦しみはFV以外何かあったっけ?
ペイルに一番望みたいのはアカネ互換みたいなカードなんじゃないかと思っていたが
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:22:04.33 9P2twKKyO
>>384
ブーストした後で食っちゃえばいいんだからそういう能力もアリだと思うよ、できれば+3kは欲しいけど
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:23:57.86 LDlPTp9n0
Vの高パワーと☆がもう1種類欲しいな
折角ありすバニーとRで嫌がらせ出来るのにVのパワー不足が辛い
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:24:46.78 xv5BfF3l0
6月下旬にPR2種か
4巻の方はやっぱディクティターかな?
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:28:13.23 BB4DlboM0
ケロAのSECRETカード期待していいよね?
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:29:20.22 UutXZVMR0
過去に優秀なケロA付属があったか?
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:31:29.89 EbHRHf6L0
ライオンメインとかジョーカーはそこそこ使えたかな?
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:33:40.86 HKlKfzCfO
期待していいのはコミックス
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:38:13.09 y3mhjOgb0
黒鋼の予約しようと思ったら近所の店がすでに締め切ってて
それ以外の近場の店はほとんど定価だから買いたくないし
ネット駿河屋も締め切ってるしでどこで予約すればいいか
アドバイスください
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:40:51.91 FGvZrFHd0
>>390
うんそのFVね
後は登場してSC1して後はバニラみたいなのじゃなくて、バミューダ△みたいに追加で何か欲しいわ
リオのソウルから版みたいな。まぁもっとソウル弄れるようなユニット効果ないと使いづらいけど
そしてアカネやマーハ的なスペコ欲しいのもその通りだ
というかちょっと考えればいくらでも面白い効果作れるのになあ
この効果やばくねってくらいでようやく戦えるくらいなのに
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:41:22.65 Y1LKr6hg0
ゲーム続けたいなら
定価でも近場のデュエルスペースを提供してるカードショップで買うのがいいと思うよ
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:41:38.53 MUeyD2sQi
>>398
遅かったね
ドンマイ
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:42:12.90 G6+1pYkt0
1枚食って1万ブーストとかありそうたちかぜ
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:42:41.63 HKlKfzCfO
>>398
一応カーキンは数と予約特価だけはいいから使ってる
近くになかったらごめん
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:43:28.52 PdnhyDSW0
>>402
サベイジ・ヲーリア「……(チラ」
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:45:37.54 y3mhjOgb0
>>400
参考にします
>>401
ヴァンガ人気侮ってました
>>403
愛知民なのでカーキン近くにないですorz
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:47:24.34 cgmuuBYm0
駿河屋予約締め切ってたっけ?
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:50:50.64 vbFiFneS0
そんなことよりネオネク組みたいんだけど何軸がいいか教えれ
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:51:29.79 vHChCyVw0
ネオネクに軸の選択肢あるか?
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:52:11.83 vbFiFneS0
よく考えたら無かったわ
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:54:27.33 Jomer62K0
ベヒーモスジーン(震え声)
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:55:23.25 gIEwkTYo0
トレロローレルとベヒモジーンがあるやろ!
まあ前者安定だけど
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:55:41.63 7JwyIlco0
ネオネクは今組むのやめておいた方がいいよ
バニラと完ガだけ集めて温めておくのがいいと思う
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 17:56:31.50 vbFiFneS0
ベビモはちょっと……
ネオネクなら安く組めると思ったが完ガから揃えようとするとやっぱ結構かかるな
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:00:22.80 lFc4XuS6i
5000円くらいじゃね
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:00:29.78 9/m+mxcJO
ネオネクの完ガは4枚買っても2000円前後だぜ
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:01:16.58 jTORfU240
完ガなんてもう300ぐらいじゃん
それすらケチるんなら何も組めんよ
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:02:26.86 7r/E9paG0
ネオネクは完が揃えたらあとはライブラ互換数枚くらい?
どうせトレロのペルソナは当たらん
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:03:56.16 ygFfvDLv0
なんでぬばたま作ったんだろうな
アレだけしかカード無いのに…使えんだろ
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:05:17.33 O7Jd6MKB0
ペルソナ抜きにしてもネオネクでは貴重な11k
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:05:51.41 1DhE1At00
ネオネクのRR以上は全部次の強化後も普通に使えそう
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:07:38.37 FGvZrFHd0
ネオネクって使うユニットほぼ固定されてて人によって使用枚数違うくらいな感じ
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:08:25.52 mFwDIhfa0
ネオネクはトレロも完ガもレート300円くらいだからそれぞれ4枚で2400円、グラスビーズは100円×必要枚数、残りは適当にストレージで探して全部で3500円程度かなこれで金かかるとか言ってたらTCGできないと思う
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:10:16.08 1DhE1At00
ネオネクって単組めるクランだと一番カードの種類少ないのか?
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:12:37.31 LLIu+eUL0
ネオネクやらむらくもは良いよなぁ…完ガが安くて
ダクイレペイルは定期的に強化されるせいで、500円くらいをキープし続けてるからなぁ
アモンも高いし…なんでSP売ったんだ俺…
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:15:23.45 4rohr1DhO
ダクイレペイルも安いだろ
ブックオフで300円だったりするぞ
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:16:46.69 MR+/ENCw0
グランもジンだけ無駄に高いし
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:17:16.07 LLIu+eUL0
マジか?俺の地元は500円なんだがなぁ…
でも7弾次第で余計高くなるし、買うなら今だよな
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:20:45.26 w1PdJynkP
URLリンク(www.card-museum.com)
お前らも後悔する前にインドラさん集めとけよ!
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:21:04.59 Jomer62K0
ネオネクは最近グラスビーズにCB回すくらいなら
ポップコーン爆発させたほうが良い気がしてならない
というかウォータリングエルフとポップコーンが過労死しそうな現状をどうにかしたい
といぷがるとかV限10kブースターとか来ないかなぁ
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:21:30.80 7r/E9paG0
いやぁ、ドロトリ2種でしょこら4積みを強いられた初期オラクルは強敵でしたねぇ
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:28:13.37 CPlRe3T30
マスフロ軸ってアントリ必須なの?
メガコロってSB使うのってマスフロぐらいだよね
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:28:49.00 LLIu+eUL0
ノヴァはドロトリなかったんだぜ…しかも未だに10kブーストを…
語るのすら泣けてくるわ
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:29:37.63 RXP+X6bw0
ジンは高値どころか近所のショップ在庫から消えた
みんなグラン好きすぎだろ
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:29:50.36 FGvZrFHd0
カードキングダム練馬春日店 ? @CK_nerima
【とり店長】昨日、目から鱗な話を聞いた。こないだ遊戯王の話をしていた子供と高校生がいたらしいんだけど、
このカードは要る要らない話をしていたらしいのね。高校生が「こんなカードを入れていたら勝てない」って言ったのに対して、
子供が「なんで勝たなきゃいけないの?」って返したらしい。
なんで勝たなきゃいけないんだろうな……
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:30:47.56 jTORfU240
そりゃ勝ったら気持ちいいし
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:32:53.22 CPlRe3T30
真面目にデッキを考えてあげてた高校生がかわいそう
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:33:43.32 5jzsAZB6O
ドヤ顔でSDD使えるのも2週間切ったか
フリーでSDD軸使う度にギャラリー出来るから何か有名人になった気分だったよ…
ただし負けると何か恥ずかしいw
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:33:59.98 Z5rQ4ahf0
>>434
この小学生ください!!
今の俺らには勝つイメージばかりでペイルやむらくもで相手にファンサービスさせてお互いが楽しむ事を忘れてる事多いから、勝つ事を諦めるのもアレだけど拘りすぎるのもどうかと思うんだ
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:34:59.48 vbFiFneS0
すまん通販のページでトレロのSPの欄みて高いと思ってたみたいだ
5000円で揃うなら組んでみるかなぁ
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:36:39.46 0TzxTdCf0
フリーだと勝つことより一押しユニットを活かした動きやデッキコンセプトにあった回りをしてくれれば、結果負けても楽しい
ヴァンガはファンデッカスと言われても好きなユニット使って楽しむのにいいTCGだと思う、勿論勝ちに行くデッキもちゃんと使うけど
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:37:55.77 xv5BfF3l0
>>428
SPのインドラにワンコイン以上出したくねぇ
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:40:55.84 MR+/ENCw0
ストレージにインドラいるとなんか威圧されるよな
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:41:21.43 Zt0TO9Ys0
G3:アマテラス サクヤ
G2:ライブラ もか プロミス 巫女 半月
G1:ここあ めーぷる ばにら しょこら 鮫子 三日月
でオラクルを組んだら1弾が出たばかりのあの頃に思い描いていたオラクル像が7割ほど完成していた
ブラック企業なんてここには無かったんや
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:43:21.98 LLIu+eUL0
7割か…やはりオラクルには足りないものがあるんだな
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:43:27.78 6ju/xW+0i
マスビ軸とギラファ軸ってどっちが強いのかね。マスビ軸使ってる人の感想を聞きたい
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:44:38.08 iqnNvKQT0
オラクルガーディアン単はよ
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:47:41.51 LLIu+eUL0
まだ使えないから解らんが、やっぱマスビの安定した11kは強いだろうなぁ
サイクルは事故ったら11k作れないし…だからサブにも事故った時の保険くれよ
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/05/15 18:49:42.29 HS4ryby4i
>>433
グランが人気ならもっと二段が買われるはずさ