12/04/03 11:34:22.10 VLA+lUbr0
黒光りするって何かあの、卑猥ですよね
701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:35:01.98 UJwOMKoH0
>>698
破滅
702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:35:38.95 MX/TT0ip0
>>698
DSのWCSが出なかったのは
95割海外と日本のルールが違ってるって所だと思う
703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:36:34.68 tFaOkMB40
来年のGSに六部の門入りそう
704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:36:55.63 Whf/89YZ0
>>698
DTも絶版が多くなってきたからってだけだと思う
705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:37:17.60 1ob/DQa70
>>685
ふっ…その言葉、ありがたく受け取っておk…おっと
…彼に会ったら伝えておくよ
706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:37:27.57 mOwjFHeF0
サンダーバード運転見合わせや…
707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:38:09.71 VVOSoy4KQ
WCSとかクソゲーだろ?
あのこっちカスばっか相手ガチカードばっかの
708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:39:32.31 M+1F6u5EO
雨が降ってるのに傘を貸してくれないから男は強引に傘を借りてくが
男は傘開いた瞬間気絶する。傘には黒光りするGがいっぱい張り付いていた
実はその傘には油を塗ってあって。Gが集まってきたところで
傘を水につけてGを溺タヒさせるための傘だった。何の物語かは忘れた
709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:41:07.01 cfxn1gsv0
WCS?ミサキノミーと女主人公に萌えるだけのゲームだろ?
710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:41:50.55 2JHsYpFU0
>>708
物語は知らんが江戸時代辺りの史実
711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:42:12.43 5LRsrizv0
9月以降のゼンマイ、ガイドは増殖するGないとデュエルにすらならないんでしょ?
712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:44:36.14 CVcz912s0
WCS2009のセキュリティスネークと地獄の4連戦は絶対に許さない
713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:45:01.57 F4AgHIg00
>>711
呪言の鏡があるよ
714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:45:15.50 BITBTgH10
>>708
おいやめろ
715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:45:39.34 vq2zo9va0
何種類かハブいてまでDT詰め合わせ生産するぐらいなら
いっその事HAみたいに通常パックで出せばいいんじゃないかとは思うけどな
716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:47:26.57 d1sghlbR0
>>712
クリア前のカードプールでシンクロアンデ→氷結界→ライロ→ライダーのガチ四連戦だっけ?
WCS2011のマルコムのカオス使いの手下のレート詐欺っぷりは酷かったな。あんなの序盤じゃ勝てねえ。
717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:47:33.59 MX/TT0ip0
>>712
あのセキュリティのかくれんぼは一体なんだったんだろうな
718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:48:18.27 XoVbJWHQ0
>>698
遊戯王終了のお知らせ
719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:48:22.58 TX4pRwvCO
WC2008はツンデレのマリシャスエッジを楽しむゲーム
720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:48:48.50 ByX6h3ZW0
あの4連戦はライロ使ってどうにかしたわ
というか2009は序盤から奈落とか幽閉とか使ってくるからきつすぎる
721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:48:58.37 eetUK3oH0
>>713
罠じゃおせーよ
722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:49:42.00 MX/TT0ip0
WCS2009の4連戦はレインボーダーク軸闇属性デッキで切り抜けてた
その後のジャック戦は拍子抜けだった
723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:50:23.28 BITBTgH10
>>721
手札から発動しないのですか?
724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:51:07.57 YPJ9nKKEO
ジャックより前座の方が圧倒的に強い。2009の見所ね
725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:51:47.94 2JHsYpFU0
人工シグナーの発想は良かったよ
726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:51:56.02 tFaOkMB40
バイクのミニゲームが一番苦戦した
727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:52:15.01 CVcz912s0
4連戦は適当なロックバーンで5回くらい挑戦して勝ったな
アンデとブリュが辛かった
728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:52:39.21 F4AgHIg00
>>721
いつから罠は伏せて発動するものだと錯覚していた
729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:53:33.63 rAGg6prd0
>>728
その声はマキュラさん!?
730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:53:46.15 iS4qekCP0
汎用必須が最近高騰し気味で苦しい
731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:53:56.59 MX/TT0ip0
WCS2011は死ね死ね軍団が始めて脅威に感じた慣れたら小遣い稼ぎにもってこいだが
それとやっぱりOCG版流星とスカノヴァじゃ機皇帝には勝てなかったよ
というかプラシド強すぎワロタ
732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:54:54.35 YshExHhO0
>>716
ライオウ使いの彼は強敵でしたね
こっちが5期初めぐらいまでしかパック買えないのに平然と警告とか使ってきたのには吹いた
733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:55:11.50 UJwOMKoH0
5Dsの手札から罠は全部誘発モンスターにしとけばよかったのに
734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:55:40.33 d1sghlbR0
>>731
「俺たちの全てをフィールドに置いてきた!」→ワイゼルに吸収されたスカノヴァ
でもクリッターはありがとうございます
おかげでエクゾで無双できました
735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:56:16.06 LJkvsvxG0
>>733
手札からトラップゥ!?って驚けないないだろ!
手札から罠
墓地から罠
つまり次はサイドデッキから罠だな!!
736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:56:39.43 M+1F6u5EO
>>729
ZONE「私だ」
737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:56:56.14 MX/TT0ip0
>>735
デッキから罠、除外されてる罠がまだ残ってる
738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:57:11.42 YshExHhO0
>>734
アニメも究極体で決勝やってればホセもアポリアも必要無かったんだろうなw
739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:57:19.24 aevlGbbA0
>>735
サイドからデッキトップにメタカードを置かせてもらうぞ・・・
740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:57:22.72 2JHsYpFU0
次々とエクゾードフレイムで葬っていく様はとても爽快
741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:57:39.36 F4AgHIg00
>>735
デッキから罠の可能性がレ存
742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:58:13.71 VVOSoy4KQ
てか機皇帝はTFでも地味に強いから困る。
激流葬で乙るけど
743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:59:14.87 y1GM43BF0
>>741
めんどくせえwww
744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:59:21.81 2JHsYpFU0
そして現るOCG版機皇帝
745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 11:59:36.98 MX/TT0ip0
WCS2011でリビデ、スカノヴァおいしいれす^p^
746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:00:39.04 5tBvF4bbO
モブをパートナーにすると毎回機皇帝と戦わなきゃならんのが非常にめんどくさい
747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:01:16.66 BITBTgH10
墓地から罠は既にあるし次はデッキから罠だろうな
748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:01:26.43 7gwZRdNg0
TFで機皇帝60枚デッキ組んで回してみた
ちゃんとTF版機皇帝3種類と強化パーツも積んだ
未来オーバーって楽しいな
749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:01:50.29 uE9N4DF90
ぶっちゃけオンラインって何が良かったの?
750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:02:19.42 T+Bx3V5HO
ハリケーン発動したの誰だよ
ジャッジキルしてえよ
751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:02:54.43 tFaOkMB40
一度特典なしの遊戯王ゲーム売って本当にゲームでやりたい人はどれくらいいるのか調べてみてほしい
752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:03:07.83 VVOSoy4KQ
TFだと初手に伏せコア、ボルテックスの高さは異常
753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:03:16.19 I4g6lnRe0
>>749
ぼっちでも対戦相手がいる
754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:04:37.08 M+1F6u5EO
>>751
ゲームはある程度売れるだろうが
Vジャンとか漫画は駄目だ
755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:04:37.66 SC/9WDSN0
>>751
なんかあったろGBAに双六のが
756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:04:39.78 5tBvF4bbO
TFは普通に売れるんじゃね
DM4に特典がなかったらどうなってたのかは気になるな
757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:05:43.98 gsNH+65v0
>>755
DDMじゃなくて双六のあれか
758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:07:45.56 d1sghlbR0
ゲームはデッキシュミレーターとしての役割もあるしな
TFならギャルゲ需要も
759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:08:06.92 kbZvNGLR0
>>752
初手奈落神警率も異常
関係ないけどTFで展開するCPUに対してカイザーコロシアムを使って虐めるが楽しい
760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:08:10.31 MX/TT0ip0
TFのゴーストコンバートはトラウマ
761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:09:20.99 2JHsYpFU0
カイバーマンショーを見て1回休み
762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:09:41.55 gsNH+65v0
>>758
バグがひどいのもあったけどな
DM6でリビデで蘇生したクリッターが破壊されたとき効果2回発動したのは今でも覚えてる
763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:09:42.26 QBIH6NTp0
風帝ライザーのアドバンス召喚成功しすぎだろ…
764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:10:05.99 xEw5/CGNO
制限も違う新パックは入ってない相手はCPUで
何がシミュレーターだっつーの
765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:10:38.53 MX/TT0ip0
俺のDM8はクリアできずに止まってるなんだあのクソゲー
766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:11:02.88 Sd2gKOO90
デッキキャパシティ(笑)
767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:11:16.50 gsNH+65v0
>>765
あれはよほどのクソゲーマゾじゃないとクリアできないぞ
768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:11:30.13 qp6e+mjX0
>>760
OCG版ワイゼルとゴーストコンバート二枚の布陣をされたことがある
墓地も肥やされていたから当然負けた……
769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:11:42.34 d1sghlbR0
DM8ってどんだけ酷いんだよ…
770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:11:53.45 uE9N4DF90
GBの時にダンジョンゲームなかったけ?
771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:12:51.47 ByX6h3ZW0
DM7はヌルゲーだったのにDM8はどうしてああなった
772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:12:52.20 yOUnQTxL0
醜いのって7じゃなかったっけ
773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:13:04.13 gsNH+65v0
>>770
ダンジョンダイスモンスターズのことか?
あのブラマジガールのトレカが3枚付いてた奴
774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:13:49.48 2JHsYpFU0
グランマーグさんも召喚されたぞ どーすんだ
775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:14:13.35 6Vy9qrsv0
>>774
助遊星
776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:14:46.34 YshExHhO0
>>774
ヴェーラー安定
777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:14:50.25 qp6e+mjX0
風帝暴れすぎだろ……
778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:14:56.23 Rs8XQsSIO
例年通りだと、また今年の9月にTF7が発売されるだろうが
どうせ新パック無しでCPUの制限は3月のままなんだろうなぁ
779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:14:59.66 /NMPRkEYO
ゲームボーイの遊戯王3が一番面白かったな
進化の繭がチートだったわ
780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:15:39.20 CVcz912s0
そよ風の精霊しか召喚されてないぞ@三重
781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:15:46.59 aXj+YEQ70
DM4のキャパシティが意味わかんなくてクリア出来なかったわ
782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:15:52.03 y1GM43BF0
こっちはスキドレ貼ってあるらしい・・・強いて言うなら雲魔物が空覆ってるくらいか
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:15:52.46 uE9N4DF90
>>773
多分、それだと思う
784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:16:22.04 6Vy9qrsv0
三重の人ってやっぱりスリーブも三重なん?
785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:17:34.45 4n4IHUXRO
>>782
その内暴風雨発動するから気をつけろ
786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:17:37.69 8rWKsPijO
今日は風が騒がしいな
787:サソリ
12/04/03 12:17:41.39 g3yqSo160
おーはー
788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:17:43.09 zRoJdx2wO
>>784
メビウスまで呼ぼうとすんじゃねーよ
789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:17:52.20 80BWoorw0
真DMとかフォルスバウンドキングダムみたいな変わり種も出て欲しい
ウィリーブレイカーズのキャラにダグナーや未来組とか追加してもう少しゲーム性も良くして売り出してくれたら・・・
790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:18:21.19 CVcz912s0
グンマーの人間はスリーブ付けないって聞いたことがある
791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:18:28.74 Rs8XQsSIO
ポリノシスも凄そうだな
792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:18:40.57 Lp5ntH2o0
カードゲームもできる格ゲーはよ
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:07.60 tBpj+aDa0
三重って確か忍者の里があるんだよな
794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:25.07 MX/TT0ip0
>>790
グンマーはまだ石版でディアハしてるからスリーブなんて存在して無いだろいい加減にしろ!
そして風帝暴れすぎこっちは名古屋だが
795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:33.88 X+pDC+Js0
美しすぎるカードゲームはよ
796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:36.50 M+1F6u5EO
DM8みたいにゲームオリジナルと割り切ったルールは好きだが難易度が高すぎた
城之内「本田、俺のいうことがわかるなら3回鳴いてみろよ」
797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:37.22 tBmUMPfh0
>>790
そりゃ石版にスリーブはいらないからな
798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:19:44.65 /pHgFVM30
今北蚕業
799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:20:28.95 0jVvomXCO
ゲームボーイ遊戯王は融合にワクワクするゲーム
オーダーオブカオスとビッグルーラーはいるなら今度こそTFやりたい
800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:20:54.90 mOwjFHeF0
俺のカラダがスピードの世界に溶けていく…
風とひとつに…
801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:21:58.20 gsNH+65v0
クソゲーまとめwikiにDM7と8ぼろくそに書かれてるのなw
802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:22:23.02 cfxn1gsv0
フォルスバウンドキングダムみたいなやつまた出ないかなぁ
803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:22:49.86 uE9N4DF90
みんなガチデッキにキャラスリ使ってる?
804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:22:57.00 RVOQ9AiCO
随分前のストラクチャーデッキ、マリクが出たあたりまで遊戯王やっててちょっとまたやってみようと思ってるのですが、ストラクチャーデッキをとりあえず2~3つ買うなら何が何がオススメでしょうか?
805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:23:08.09 qnZQWH/n0
TFのイリアステルの積み込みは異常。
何回も、リミリバコアをされると鬱陶しくなるわ。
まぁ、事前に攻通規制しとけば何も出来なくなるんだけどね。
806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:23:27.15 rAGg6prd0
昔のGBルールといえば舞が序盤にしては強すぎて泣いた記憶がある
807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:23:44.15 kbZvNGLR0
TF7で期待することは固有グラ付きモブ子の制服姿
TF6から7で舞台が高校から中学になるからグラがどう変わるのかが楽しみでもあり不安でもある
808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:24:43.51 gQpZ0tWo0
>>794
何区?俺も味噌カツ市民なんだが
809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:24:50.67 tBpj+aDa0
>>803
墓守にはピラミッドのスリーブを使用してる
810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:24:52.14 Rs8XQsSIO
>>804
暗黒界
811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:24:59.69 /CE7HXRy0
>>804
マシンナーズ
812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:25:37.69 MX/TT0ip0
>>808
名古屋市としか言えねぇよww
813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:25:38.78 vq2zo9va0
>>804
ストラクチャーデッキマリク編(海外版)
814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:26:01.20 BITBTgH10
>>804
マリク編3つで墓守なんてどうですか?
815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:26:05.86 M+1F6u5EO
カプモンとかキングダムとか好きだが今あんな感じのだすと
OCGとルールが違うとか罵声を浴びるから無理だろうな
816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:26:09.50 Rs8XQsSIO
TF7は寒いネタと無駄に長いイベントが無くなればおk
817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:26:42.53 qnZQWH/n0
一昔前は、新参や復帰者に勧めるのはCDIPだったけど今じゃストラク3箱だもんなぁ。
818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:27:22.68 yOUnQTxL0
真宝石の採掘て強い?
819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:27:32.55 bhtf03HD0
TF7はその場でパック開封しなければいいなー
アレたるすぎだろ
820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:27:37.73 ZjWnPnKc0
>>804
暗闇の呪縛3箱安定
置いてない店も多いけどこれから始めるならいいと思うよ
821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:27:46.41 XoVbJWHQ0
TF7はゼアルになるのか。
822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:28:18.41 MX/TT0ip0
TF7で気になるのはアストラルが一般人にも見えるのか否か
823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:29:47.68 Rs8XQsSIO
>>822
コナミ君には余裕で見えます
824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:29:50.56 9QVYuZ7CO
ゼアルTFのパッケージ遊馬に並ぶキャラ候補が多すぎてシャークさんハブありますよ~
825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:29:52.10 MqNxMmKd0
>>804
金に余裕ない→マシンナーズ3
少々余裕がある→暗黒界3+α
大分余裕がある→代行天使+α
詳しくは 遊戯王 カード検索 でggって デッキ集 の項を使え
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:29:53.78 CVcz912s0
TF5のネタはまだ笑えるところあったが、6はただ寒いだけだったな
827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:30:06.80 6Vy9qrsv0
>>820
あれ強すぎてもうどこにも売ってないじゃんww
828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:31:39.89 QBIH6NTp0
むしろコナミ君ならアストラル以外ともオーバーレイネットワークを構築できる
829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:32:06.06 S5QfJX8H0
みそカツ市ってか愛知県ではたしか強風で死人が出てなかったっけ
こっちは京都だが雨が降るばかりで風なんて全く吹いてないぜ
830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:32:59.09 2JHsYpFU0
やっぱマシンナーズちゃんが安定かなー なんかもう完成してるよねアレ
831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:33:04.73 cfxn1gsv0
今なら代行より暗黒界じゃね
832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:33:51.40 EjtywvJxO
ゼアル状態で街中を歩いてたり
ゼアル状態で朝、起こしに来たりするんだろうな
833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:33:56.97 FosbLZXP0
TF7のⅣが楽しみでしょうがない
834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:34:38.30 I4g6lnRe0
>>833
ファンサービスで主役連中を蹂躙していくストーリーか・・・ゴクッ
835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:34:41.57 MX/TT0ip0
>>832
ダークシグナーゴドウィンが起こしに来るぐらいの衝撃だなそれ
836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:34:51.16 tFaOkMB40
ウラ野郎、トド野郎の3Dデュエルシーンが見れるかで評価は大きく変わる
837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:35:14.15 4n4IHUXRO
ディアボロス様の「効果の生け贄にできない」ほど意味のない効果も珍しい
メリットでもデメリットでもなく役に立つ機会がほぼない
838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:35:19.04 AOlfubMS0
今の遊戯はエクストラ、サイドで始めるのに最低70枚はいるからな
839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:35:42.28 kbZvNGLR0
TF7の召喚ムービーがほぼナンバーズで埋まる事は大体予想できる
問題はナンバーズでハブられるのは誰なのかということだ
840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:36:16.38 OOTKtxx90
スターター2012もエクシーズいっぱい出来て楽しいぞ
ムズムズとマエストロと巨影メロメロが強い
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:36:23.15 2JHsYpFU0
>>834
最後のファンサービスの相手はお前だ!とコナミ君とシングルデュエルですね
842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:02.54 +DViyXpi0
>>839
テラバイトの悪口はやめろよ!
843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:09.67 MX/TT0ip0
>>837
ヴォルカニッククイーンとかの生贄にならない効果だろ!
いい加減にしろ!
844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:10.24 Rs8XQsSIO
>>839
金鼠「ギクッ」
845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:20.04 EjtywvJxO
>>837
モバホンの召還条件無視やレベル指定の方が無意味さ
846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:28.19 LJkvsvxG0
委員長「これはAR、これはAR、これはAR(ry」
847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:42.25 S5QfJX8H0
無意味な効果といえばマッドボールマン
848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:44.77 CVcz912s0
見た目はゴツくて悪くないフリーザーメンの召喚ムービーならまだしも、金鼠の召喚ムービーとか誰得
849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:37:46.95 bUyB6PcH0
準ヘビーユーザーの基準ってどこらへんから?
ひと月にパックを箱単位で3箱以上買う、
シングル買いでひと月に、2万以上使う、
ヤ○ザを無限回収している どれ?
850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:38:00.65 2JHsYpFU0
テラバイトは割とありそう… 問題はラットさんや
851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:38:35.03 4n4IHUXRO
>>843
え?コストのリリースにはできますよ?
852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:38:55.44 YPJ9nKKEO
銀河眼と超銀河眼で召喚ムービー2つは埋まるだろうし
レイランサーなんかも場合によってはムービー使いそう
853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:39:21.94 M+1F6u5EO
>>827
サイク、大嵐、貪欲、ゴブゾン、悪夢再び 十分元が取れる神ストラク
生け贄え無しで攻撃力2000以上のモンスターを召喚できるのは強すぎた
854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:39:25.58 gsNH+65v0
>>849
使いそうなカードはとりあえず3枚
855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:39:38.44 MX/TT0ip0
TFスタッフならかっとビングを失った時の遊馬と猫被りⅣを出す事ぐらい簡単なはず
856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:39:57.69 EjtywvJxO
>>843
生け贄にできなかったっけ?
ディアボロスは効果による生け贄耐性っていう謎さだから
857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:40:11.05 cfxn1gsv0
ディアボロス様とエクトプラズマーで無敵のコンボが完成するんだぞ!
しかもディアボロス様の効果で反撃の芽を摘むから逆転される確率も低い
どこが弱いっていうんだよ!
858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:40:30.46 ks/hG17D0
56「ナンバーズなのに召喚シーンムービーないとかwwww」
10「マジナンバーズの面汚しだわwwwwwwww」
34「よほどのゴミカードなんだろうなwwww」
19「俺ら兄弟はムービーになること間違いなしwww」
7「俺なんかアニメで最強レベルの活躍したからやべぇなwwww」
859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:40:32.25 LJkvsvxG0
>>848
ザーメン?(興味津津)
860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:41:04.18 AxyCw3UgO
ピケルは俺の嫁
861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:41:28.55 2JHsYpFU0
超銀河眼何故かNo.じゃないのに召喚エフェクトがNo.仕様なんだよね まぁあの赤い輪より銀河っぽいあっちの方が合ってるんだが
862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:41:30.61 OOTKtxx90
TFスタッフは藤原にひどいことしたよね
863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:42:05.85 LJkvsvxG0
婆さんや、クリアーのカード化はまだかのう?
864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:42:40.48 l7rjVQHlO
TFのシャークさんのデッキには申し訳程度にNo.32が入っていてこっちでデッキを調整してやらないと出せない未来しか見えない
865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:42:53.94 S5QfJX8H0
このままじゃTFでⅤ兄様がディマクルートになってしまう
もう本選に入ったんだしそろそろ動くよね?
866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:02.56 cfxn1gsv0
>>863
何を言ってるんですか爺さん、15年後にしたばかりじゃありませんか
867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:13.17 yOUnQTxL0
No.659 コマンド・エンジェル
攻撃力:1200 守備力:1900 レベル:4 パスワード:なし
種族:天使 属性:光 DC:289 召喚魔族:炎魔族
DM8:このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の天使族モンスターをパワーアップする。
アニメ:自分のフィールド上に他のモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の天使族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
DM8のカード。アニメでも登場したらしい。珍しくゲームでもそれなりにちゃんと再現されている。
■登場作品
・アニメ遊戯王DM
・GBAソフト 「遊戯王DM8 破滅の大邪神」 コスト289
868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:20.92 I4g6lnRe0
>>863
コナミ「クリアーワールドならカード化したでしょ^^」
869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:22.11 MfcNZbTe0
白くなったディアボロ様強くなりすぎワロタ
870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:23.75 YPJ9nKKEO
ライトレイディアボロスは売れない女優のAVデビューくらいの安っぽさで正直興奮した
871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:31.61 QBIH6NTp0
TF7で小鳥ちゃんのエア友辺りが虫と聖刻使ったりするんだろうなぁ
872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:43:40.10 Lp5ntH2o0
TF7にもデュエルアみたいなグロキャラが出てくるのかどうか
873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:44:15.25 VLA+lUbr0
風邪だ・・・風邪を感じるんだ遊星、仮病でズル休みマインドの境地はその先にある
874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:44:30.80 EjtywvJxO
極星天ミーミルの
スタンバイフェイズ開始時に一度だけ発動できる
はなにを警戒した文章なのかわからない
875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:44:34.18 bhtf03HD0
>>872
ジョークとウラとテツオと・・・なんだっけ?
876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:44:48.83 MX/TT0ip0
小鳥はメインが代行天使で禁止レシピが全盛期TG代行天使なのが目に見えてる
877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:45:43.13 Rs8XQsSIO
仕込みサイクロンがゲームオリジナル枠で収録されているという誰得な仕様
878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:45:59.93 CBvJLlcU0
URLリンク(www.dotup.org)
海外のデッキっていつもこんな洒落てんの?
879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:46:38.00 VLA+lUbr0
チャレンジに仕込みサイクロンを発動したが追加されるんですね
880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:46:42.30 kbZvNGLR0
>>872
ジョーク「モンスターをサモンだ!フゥーッ!」
881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:46:50.21 M+1F6u5EO
キラードールとかⅣが好きそうなカード
エクトプラズマーは強いラスボスもデッキに入れてたカード
882:サソリ
12/04/03 12:46:55.69 g3yqSo160
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
あの花の名前を僕はまだ知らない(ケンタ) 下着泥棒の名前 逮捕
とある禁書(剣太) デブのキモオタ 戦いに巻き込まれて死亡
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人(野呂健太) 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンチャンwww
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ死亡?気絶?
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 ゲンタそっくりのデブ あだ名は豚
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
ちびマルコちゃん(長谷川健太) これだけは普通の少年だった
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民
おぼっちゃま君(ケンタ) モブ デブ いつも何かを食べている
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:47:08.40 QA/sRhmq0
つーかちゃんと出るんだろうなTF7
頼むぞスタッフ
884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:47:33.70 EjtywvJxO
オンボロボとエコ魔法がゲームオリジナル収録で
お手軽ループができるのまでは容易に想像できる
885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:47:34.24 CBvJLlcU0
覚醒の章って本当だったのか・・・
新カテゴリに期待してたんだがこれは打ち切りかな
886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:47:45.16 VVOSoy4KQ
TFはあのめんどくさい高感度上げなんとかしろと。
あれのおかげで6なんかほとんどキャラ落としてないわ
887:サソリ
12/04/03 12:47:57.94 g3yqSo160
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(太田健太) 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 最終回でモンスター化してBADEND
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ(佐藤健太) オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと(相川健太) 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ-ヒーロー
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながら幽霊に食われて死亡
頭文字D(賢太) かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) 不良 途に食われて死亡?その後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島(ケンタ) 肥満な男 カイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太) 自分の強さに酔いしれるバカ 井の中の蛙 敬語が使えない
888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:49:00.10 Rs8XQsSIO
ジンは代償マシンガジェでルーラーとビッグアイをエクシーズしてくるんだろうなぁ
889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:49:54.20 bhtf03HD0
>>886
緑一色で十分やん
問題は低レベルしか使わない連中orバーン
890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:49:56.06 F4AgHIg00
>>886
大逆転クイズ使えば楽だぞ
891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:50:26.43 kGBtc7I8O
鉄男ウラトドは需要ないからTFに出なくていいよ
892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:50:45.15 aprJYW1y0
>>889
高感度MAXにしてパートナーにしたあと高レベル相手にカウントダウンでいいじゃん
893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:51:05.97 RKPJJyOQ0
どうせ米版スターターも日本と中身一緒なんだろうな
894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:51:12.91 gsNH+65v0
>>885
ほんとに打ち切り秒読み
クロニクル4出るまでにネタを固めてる
アメリカと同時に出したいので何も出さないよりはマシと、再録でごまかす
好きなの選べ
895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:51:44.53 airTkEnz0
C・コイルはアニメと同じレベル4が良かった
同パックのブラロとの兼ね合いもあるんだろうけど
896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:51:54.15 bhtf03HD0
>>892
パートナーにすると手間くうじゃん
効率重視でノンストップでハシゴし続けられる
897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:52:04.43 T1MtTblV0
TFは別に好きじゃないキャラ落とす時は
CPU用に元のコンセプト無視したデッキに改造するよな?
898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:52:12.24 fqfIfs7F0
>>891
鉄男はDTでカードが出たからほぼ確定
ワ ク チ ン ゲ ー ル T F 限 定 枠 というのもあり得る
899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:52:27.14 BITBTgH10
1、2話登場したくらいの敵がTFに収録されるわけない
ジンも闇川も陸海も出ないのが現実だ
900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:52:45.49 QA/sRhmq0
>>889
高感度上げてパートナーにした後高レベ狩ればおk
901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:53:36.66 M+1F6u5EO
3Dのネクロドールちゃんは可愛いんだろうな
902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:53:40.83 Lp5ntH2o0
DTを惜しむなんて奴隷度高杉だろ
903:サソリ
12/04/03 12:53:44.16 g3yqSo160
ダサイ名前の人・・・遊戯王引退して
904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:53:47.48 rOCxLbMy0
TFでアニメオリカでて喜ぶ人見て喜ぶひといるけどそれなら最初からOCG化しろよって不満に思う俺は異端かな
905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:54:15.77 bhtf03HD0
>>900
成功するまでリセットの方が速い
906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:54:45.17 gsNH+65v0
>>902
あの何が出るかドキドキワクワク感を味わったら出なくなるのはさびしいぜ
907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:54:53.08 0RvhLaGRO
今北産業
908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:54:59.23 XoVbJWHQ0
エコールドゾーンをOCG化するとか
909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:55:42.25 kGBtc7I8O
BFスレでサンダーバードはヒロビに通用しないとか言ってる奴がいてワロタ
910: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 12:55:53.43 S5QfJX8H0
誰もいないなら逝ってくる
911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:55:57.79 +DViyXpi0
>>908
Sinが高騰するんですねわかります
912: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 12:56:07.39 gsNH+65v0
>>900-910の間に居なければ立ててくる
913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:56:10.38 vq2zo9va0
>>902
確かに100円で1枚しか排出されないDTの仕様はアレだが
アニメ出身カードに枠取られがちな通常パックと違って
ちゃんとテーマを継続して出してくれるしストーリーも楽しめるし
914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:56:19.50 aprJYW1y0
>>894
アソートセットは史上最悪の糞弾だったけど、クロニクルは何考えてるかわからん
アソートは糞でも在庫処分という目的があったが、クロニクルは新たに刷ってるとのことだし
915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:57:05.88 lRTXqSK20
>>909
召喚潰されなきゃほとんど場で舞ってる気がするわサンダーバード
ライオウと違って超融合で吸われても雑魚が出てくるだけなのも大きい
916: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 12:57:28.84 gsNH+65v0
>>910に任せて待機
917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:58:12.70 S5QfJX8H0
スレリンク(tcg板)
今からでも遅くないから機皇創世をOCG化するんだ!
918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:58:25.96 VVOSoy4KQ
TFのパートナーはこっちの伏せたカードや墓地に落としたバルブやスポーアを勝手に使うわ、星屑とか勝手にリリースするわで高感度上げる気なくすしあれなんなの?
919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:58:34.58 MX/TT0ip0
>>917乙←ソステリスク
920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:58:42.57 gsNH+65v0
>>917
乙
実に2秒差での敗北である
921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:58:49.74 bhtf03HD0
>>918
ターン回さなきゃいいのよ
922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:01.45 CBvJLlcU0
>>917乙それでも機皇創世はOCG化しない
いつのまにか次パック迫ってるんだな
923: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 12:59:05.11 XoVbJWHQ0
実際エコールでたらトークンめんどくさいな
924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:06.45 F4AgHIg00
>>917
乙
925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:17.74 0RvhLaGRO
>>917
乙
機皇組んだことないがどちらかと言えば機皇兵増やして欲しい
926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:29.33 QA/sRhmq0
>>917
乙だ!
927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:30.43 T1MtTblV0
>>917
乙
TFのカッコつけて無駄だらけの華麗なるアド損コンボはいらんよな、うん
928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:32.81 +DViyXpi0
>>917
エクセレエント!>>917乙は1ターンに何度でも効果が使えるんですね!
929: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/03 12:59:33.61 XoVbJWHQ0
>>917
乙
930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 12:59:36.45 lRTXqSK20
>>917乙←ワイゼル
931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:08.76 BITBTgH10
DTはちゃんと遊ぶ分には楽しいし元は取れてると思う
5kとか回すから貯金箱に見えるんであってな
932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:19.83 MX/TT0ip0
機皇シリーズは神、帝、兵とあるが
階級が低くなるほど強くなる矛盾
933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:27.23 /pHgFVM30
>>917乙←アステリスク
934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:34.88 YPJ9nKKEO
機皇創世はマシニクルに内蔵されたでしょ?
935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:49.93 fqfIfs7F0
>>917
乙
936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:55.73 Lp5ntH2o0
>>917
乙←グランドコア
937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:56.99 QBIH6NTp0
>>917乙
希望であったDTアニメ枠は当分お預け、悔しいでしょうねぇ
938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:00:59.58 OOTKtxx90
サンダーバード出して自分で逃がそうとしたときにデュアスパで落とされることはあるな
939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:01:20.18 0RvhLaGRO
>>932
そして期待の神龍も…
940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:01:43.49 Rs8XQsSIO
>>917
乙←遊馬の前髪
941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:02:30.20 /pHgFVM30
>>932
歩のない将棋は負け将棋
942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:02:49.73 bhtf03HD0
機皇民とか強そうだな
943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:02:57.14 0jVvomXCO
機皇兵マシニクルはよー
944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:03:17.46 gsNH+65v0
>>931
DTのカードってカードの内側に目で見えないQRコードが印刷されてて、他のカードよりコストが高いんだっけ
945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:03:27.41 OOTKtxx90
歩がいないとふがいない戦いになる
946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:03:35.43 F4AgHIg00
>>918
儀水鏡の効果使われた時きれそうになったわ
947:サソリ
12/04/03 13:04:01.56 g3yqSo160
頼むからダサい名前は遊戯王引退してくれ
ヒロシ ケンタ ユウヤ タカシ タケシ ユウスケ ダイスケ オサム
お前らの存在が遊戯王を汚してる
頼む・・・引退してくれ
948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:04:31.25 HbUf2LnH0
>>917 乙←紅連地帯を飛ぶ鷹
949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:04:50.88 +DViyXpi0
機皇輸送部隊とか機皇潜入工作員とか・・・
950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:05:10.34 bhtf03HD0
TF3以前はやっと立たせたモンスターすら低攻撃力の儀式にされるとかザラ
951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:05:15.57 SKv0FXz/O
スピードデュエルの時はすぐスキャン出来るのに
アクションデュエルの時は時間いっぱい使っても一枚もスキャン出来ない近所のDTなんなの?
952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:05:39.34 7JS+6kNV0
強力なライトがあればQRコードがあるのを透かしてみることだけなら簡単だぜ
あることだけしか見れないけど
953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:06:26.27 7JS+6kNV0
>>917
乙
954:サソリ
12/04/03 13:06:57.91 g3yqSo160
ダサイ名前は早く遊戯王引退しろ
ケンタァヒロシィオサムゥタカシィダイスケェ
お前らマジ遊戯王やる資格はない
955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:07:17.45 gsNH+65v0
>>951
車で15分くらいの範囲にDT5件くらいあるけど、1件だけSDもADも全く読み込んでくれないぜ
956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:07:21.35 QA/sRhmq0
今TF1のD3キャラの攻略やってるんだがマジでめんどくさいなこれ
957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:07:39.66 5tBvF4bbO
DM3って下級の攻守が異常だった記憶が
958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:07:50.32 2JHsYpFU0
>>917乙
マシニクルインフィニティキュービックマダー?
959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:08:08.40 1ob/DQa70
お前ら町田いこうぜ
960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:08:15.37 T1MtTblV0
>>956
デッキ40枚全部がお気に入り指定時代か
961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:08:18.63 EjtywvJxO
風が強すぎてデュエルができない!
どうすればいい!答えろルドガー!
962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:08:51.84 0RvhLaGRO
>>961
うちの嫁のウィン貸してやるよ
963:サソリ
12/04/03 13:09:10.61 g3yqSo160
いいかげん俺のいってることを理解してくれ
ダサイ名前はモブらしく遊戯王引退してトランプやっててくれぇ・・・
遊戯王を汚すなよモブ
964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:09:14.25 rvqdmIra0
インゼクターを使ってる奴は例外なく基地外の精神異常者
965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:09:34.36 gsNH+65v0
>>962
嫁を貸す・・・だと・・・
966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:09:45.33 +DViyXpi0
>>961
屋内でやれ
外に出たいなら暴風に身を任せどうかしろ
967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:10:03.30 RKPJJyOQ0
>>957
☆3バニラ攻守2000コスト低めとかあったな
968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:10:36.65 7JS+6kNV0
>>955
それ店側がメンテして無いんだと思う
メンテで部品交換推奨されてスキャンとAボタンのとこだけ交換してくださいとか言われてKONAMIにまた金取られるもん
969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:10:53.97 ZfMKSUNK0
ウィンのスカートがめくれてヤバイ
970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:05.90 QA/sRhmq0
>>960
1はそもそもデッキ自体いじれないw
2とか3はデッキ全部お気に入りだったような
971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:22.04 S5QfJX8H0
旧TFというとやたらムカつく顔のモブがいたよな
高田純二郎とかに使われてる汎用顔グラ
972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:26.70 mOwjFHeF0
>>961
風を感じろ!
973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:31.94 m7RwLe1+0
コーン号の効果がマクロあっても使えるのは何故
発動時に墓地に送るわけじゃないからか?
974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:33.40 SKv0FXz/O
風はイイけど雨はイヤよ!
975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:11:38.58 EjtywvJxO
>>962
ふぅ・・・
お世話になったよ。すっきりした
ちょっとあんたの嫁さんアヘ顔になっちまったが許してくれ
976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:12:10.01 kbZvNGLR0
>>961
屋内でやれ
977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:12:26.22 JLwLy+Yz0
>>973
それ以外どんな理由があるのか
978:サソリ
12/04/03 13:12:29.96 g3yqSo160
頼むからさ・・・ダサイ名前の人は遊戯王引退してよ
お前らダサネームはモブなんだよ・・・
モブ健太や博史や裕也はマジ引退してよ・・・
979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:12:32.03 T1MtTblV0
>>970
そんな苦行だったのか
980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:12:58.22 m7RwLe1+0
>>977
ありがとう
981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:13:16.62 0jVvomXCO
翼広げ 次スレの世界へ
982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:13:29.98 VVOSoy4KQ
DM1は青眼とか海馬100回倒さないともらえないとか地味にマゾってたな。
あれ作った奴よほどのマゾだったんだな
983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:13:36.56 F4AgHIg00
>>971
アイマスか
984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:13:44.89 z4o8XToE0
>>973
コストと効果の違い百遍見なおせ
985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:14:41.31 gsNH+65v0
トリッキーは風属性だったのか・・・
986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:14:44.83 0RvhLaGRO
>>975
貴様俺の嫁に何をした!
許さない…デュエルだ!
987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:15:29.57 CVcz912s0
>>986
お前の意思で貸したんだろwwwww
988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:15:45.43 AYpLcUXzO
第三者の意見だが健太は幼いです
どう考えても親が子供の成長を想定してません
989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:15:58.35 gsNH+65v0
何かワロタwww
990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:16:07.57 JLwLy+Yz0
ウィン「サラマンドラよりずっとはやい!」
991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:16:32.00 MX/TT0ip0
何だこのスレ…
992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:16:32.85 AYpLcUXzO
くそがきの健太
くそがきをイメージしたら思いついた名前です。全国の健太さんごめんなさい。
993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:16:32.66 bhtf03HD0
安心のデュエル脳
994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:16:42.03 QA/sRhmq0
>>979
デッキいじれないことも問題だが1はハート上げる方式じゃなくて
GXメダル90個集めてセブンスターズとタッグで戦ったりと
要するに1キャラにかかる労力が段違い
995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:06.48 +DViyXpi0
>>1000ならフォトントップ環境
996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:09.86 XwOHVoFe0
>>1000
997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:22.92 0jVvomXCO
アヘ顔ウィン埋め
998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:23.24 ks/hG17D0
寝取られ趣味とはよく訓練されている、やや変態に過ぎるが
さ、外でたくないしエリアルちゃんとデュエルしてくるか
999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:25.23 gsNH+65v0
>>1000ならウィンダは俺の嫁
1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 13:17:26.46 AYpLcUXzO
くそがきの健太
くそがきをイメージしたら思いついた名前です。全国の健太さんごめんなさい。
健太郎はいいやつ
健太はクズ
これはなっとくした
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。