12/03/12 21:54:50.96 hx7PB01D0
友人にめちゃめちゃ勧められてヴァンガ始めた時に
虫系キャラ好きだからメガコロ作って
初めての対戦で友人のシャドパラに勝っちゃって友人めっちゃ微妙な顔してたの思い出した
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:55:45.50 75wlSPe90
俺も友人が初めてのファイトだっていうから優しく教えてあげながら進めてたら
いつの間にかグレード2の相手に倒されてた。
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:56:16.15 p8Pdb81V0
ペイル使いなんだが、最近たちかぜ相手に戦績が悪い
デスレックスでゴリ押されると防御つらい
耐えてもパワー低いから押し切れない
プレイングが悪いんだろうけど、ペイルで相手の手札を効率よく削る方法ない?
覚醒抜いて引に変えたほうがいいんだろうか?
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:56:21.69 aLRUmkSIP
>>246
俺は初めてやったときに相手3点からダブルクリティカルで勝ってしまって、これは非常に珍しい例だとやたら説得された
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:56:56.27 aOpOUeAU0
>>241>>242
なんか徐々に進化していく過程が好きだから入れてみた
重いのはアンバーが原因なのかな・・・薄々気づいてはいるんだけど
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:57:32.75 uh/5xZVR0
>>235
オバロ勢を抜いてアンバー軸を一緒に作らないか?
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:58:41.78 B+hiYGCK0
>>248
そんな君は今日からラークピジョンを始めよう
防御面に優れるし、ソウルチャージが楽しいぞ
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:58:50.55 8eDSBvH40
教えられながらの最初のファイトでダブクリで即死とライド事故はやっちゃいけないようなそれはそれでいい様な
逆に6点目ヒールは発動してほしいな
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:59:39.91 WQaFTC4V0
>>250
どっちかっていうとそれならまずアンバーで組んだ方がいい、ネタにはされてるが十二分に戦える良い子だよ
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:59:57.20 4BdGi6p70
>>250
G2まで入れるならアンバー軸で良かったじゃないか…
素直に強いデッキにするならアンバーは抜いた方が良い
どうしてもアンバーを入れたいなら、アンバー軸にするしかない
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:18.31 aLRUmkSIP
つまりアンバー軸にするしかない
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:28.96 hRKvnOmU0
お前らいい加減にしろよ
初心者にはTDより安く組めるデッキを勧めるべきだろ
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:40.11 9Wnkkz6v0
ジエンド売るなら今のうち
よかったな
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:42.41 aOpOUeAU0
>>251
アンバってG3も持ってるんだけど流石にG38枚積んでるからG3のアンバー入れれなかった
アンバー軸って使いやすいのかな。あの成長過程が物凄く楽しいんだが・・・
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:46.39 /VLBqvvZ0
騎士王→獣騎士→すのうがるのスペコが成功した時のやりきった感
なおかげろうに除去される模様
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:50.06 KWA2rDz7O
>>241>>242は思考停止した典型
ライド事故を少しでも減らしたいならアリじゃない
まぁ俺はこんろー使うけど
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:00:57.06 Tb7RMBzv0
>>250
普通にコンローでいいよ
バー、バリィ、ゴジョー、エルモ、キンナラ
バニホ、バーサーク、ベリコ
辺りを適当に突っ込めばおk
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:01:15.10 avw/zvaf0
>>250
アンバー系でコンセプトまとめる気がないんだったら
G1G2の優秀な連中を除いてまで実質9kバニラ、6kバニラで埋めるのは上策とは言えないな
おまけにコンローは全FVみてもかなり優秀なユニットだし
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:01:17.59 SBjPJUid0
コンローとアンバーじゃ成功率、デッキパワー、柔軟さの全てが雲泥の差
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:02:20.07 aOpOUeAU0
>>254>>255
ほらな・・・ネタ扱いされるじゃないか・・・
これからは(アンバー軸に)切り替えていく
ちなみにアンバーのG3は4枚揃ってる模様
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:03:04.10 wTa4LdW+0
>>116
シャッフル手段がほしいんだよな
エーデル・ローゼ+ヴェアヴォルフ・ズィーガー
ってのは枠的にきついんだろうか・・・
歌姫、買わないつもりだったけど結局手を出してしまった。
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:03:20.19 wjJ12QEf0
ツボにはまったときににはアンバーさんもつえーだろ
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:04:09.54 LRW4KVE90
初手にいないとノーアドで、G3詰んでないから副効果も死亡している6kブースター
割とどうしようもないな…
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:04:28.28 9UkwLz0B0
アンバーは蝕の先払い式CBとラーヴァアームさんとのウホッな関係に燃える人以外は使っても泣くだけだ
ガンルーとナフドも8積みのホモ臭いデッキは回していて楽しいぞ!
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:04:54.70 uh/5xZVR0
>>259
強いのも大事だけど、最初は楽しめるってことの方が大事だと思うよ
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:06:27.11 jOdOsNmjO
アンバーさんはプレイングと構築に癖があるから
初心者にはオススメできない
アンバーさん効果を使うタイミングは本当に難しい
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:06:41.69 4BdGi6p70
>>265
アンバー軸でもFVはコンローが良いよ
ヒートネイルも入れとこう
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:07:14.84 zon3s6640
ホモ臭いデッキといえばノヴァ
スパイクも精鋭揃いだがチアガールがNG
でも1番は治トリガーを抜いたたちかぜ
サベイジたまんねぇぜ…
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:07:28.91 Tb7RMBzv0
>>270
初心者が強いデッキを使うって意味は分かるな
そんな子が楽しめるデッキ構築が出来ると思うか?
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:07:32.93 IKJMwLMj0
これがジエンド強いジエンド一強って吹聴してきた弊害なのもかね
アンバーが好き→でもジエンド強いらしいからジエンド入れなきゃという強迫観念→結果アンバーG2まで→ちぐはぐなデッキの完成
というかそろそろ質問スレかデッキ診断スレに誘導した方が良いんじゃないか
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:07:34.90 Jx6kc4400
アンバースタートジエンドかぁ・・・ある程度やってると思考が凝り固まるのかこういう発想がすごく斬新に見える。
コンローでCBを使わなくて済む上約束の火エルモのSB回数が増えるというメリットもないではないけど・・・
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:07:35.64 i1YDm6I20
アンバーはなんかヒャッハーなイメージ
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:08:03.24 PpQDRLFH0
>>273
オアシスガール「ウッホ♂」
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:08:42.94 aOpOUeAU0
>>270
実際、負けても楽しかったから問題無いよ
だから今デッキおっぴろげてジエンドを排除してアンバーをドバドバ導入してる
明日の夕方が楽しみだ
>>271
Wiki見てアンバーの使い方は学ぶよ。要はアンバーで勝率5割いけば上々って事やろ?
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:09:27.57 HsbYktnA0
>>270
強くないと楽しめなくないか?
セオリーを知らない間はカードパワーがないとアド差が開きまくってつまらないと思うけどな
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:09:40.14 TMawYaVd0
バミューダと対戦したら相手がクレアクレアうるさいんだけど何なのアレ
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:05.86 aLRUmkSIP
みんなもジャガノで30kの壁を超えるイメージをしようぜ
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:10.54 wjJ12QEf0
新TDはいいデッキだといいね
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:12.89 SBjPJUid0
アンバー、ベリコ、アンバー、ベリコ、オバロ
って効果発動すれば一発は当たるかもしれないがそれでも勝てないのがアンバー
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:24.30 fOgmMl/fP
豚さんだったんだろ
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:39.83 wVUj2Max0
>>281
そいつ氷使いだわ
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:10:42.99 aOpOUeAU0
>>275
あぁすまん。そこまで議論したかったわけじゃなかった
自分の力でデッキを組み替えて行く
最終地点はグランブルーで大会制覇や!
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:11:11.22 4BdGi6p70
>>278
ウォールボーイ「……」
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:11:33.44 yhMml9sj0
コンローFVじゃないジエンドとか観たことねえわ
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:12:14.10 TMawYaVd0
最初にあんまり強いデッキを使うと半端なデッキじゃ満足できなくなるので最初は弱いデッキでいい
マイナー厨の思考ですよねわかってます
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:12:51.27 wjJ12QEf0
TDつかいこなしてものたりなくなったら買い足すのがいい
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:13:37.24 Tb7RMBzv0
>>最終地点はグランブルーで大会制覇や!
ならなぜ最初からグランブルーを使わないのか
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:13:38.91 PpQDRLFH0
1弾環境をずっとノヴァで戦い続けてきてた俺は間違ってなかったんだ!
ありがとう覚醒8ノヴァ!
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:13:58.58 IKJMwLMj0
>>281
俺もいきなり絶氷刃打たれてこまったわ
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:14:04.22 9UkwLz0B0
アンバーの効果ってあれは発動狙うもんじゃなくて、ガード強要が本領じゃないのか
確実に焼きたいならバーサークとキンナラ使うのが一番だ
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:14:13.42 X85Wwyax0
>>289
アンドゥースタート見たことあるがあれは一体…
TDオバロにライドしてて「ああ、初心者がTDそのままでやってるのか…」とか思ってたら詠唱クロスライドドヤ顔されて開いた口が塞がらなかった
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:14:42.22 jOdOsNmjO
>>279
ぶっちゃけアンバーさんを使いこなすのはウィキ読んだだけではきつい
相手のドライブトリガーの記憶
リアへの殴り方
他のCBとのリスクリターン計算
このゲームのプレイングの肝となる部分
つまりは経験値が要求される
マジで
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:15:01.73 Gq8/cWEG0
別にコンローは高くないだろう
ダスク2枚よりかは多分安い
まぁ事故回避を優先したかったんじゃない?
悪いことではないと思う
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:15:54.08 aOpOUeAU0
>>291
TDは全部もっとるで!
そこからいじくり倒して変なデッキになってもうた
たった今アンバー軸完成したから明日は違う店いって勝率3割目指して来る
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:16:20.83 wQLtPUf40
>>289
アンバーFVのジエンドがコンローFVのジエンドを蹴散らして大会優勝してるのなら見たことある
なんだかんだでちゃんとG1キャストできたフルバウサイクルは強い・・・キャストできれば・・・
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:17:29.28 Gq8/cWEG0
>>295
だったら火力も上げれるガンスや存在自体がある種のガード強要のシュテルンとかでいい
CB2使った挙句通せないアンバーさんはどう見ても弱い
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:18:00.28 4BdGi6p70
>>299
デッキ診断スレで見てもらったらどうだい?
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:18:05.12 IKJMwLMj0
そろそろ面倒臭くなってきたな
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:18:08.40 AZgdwLJl0
ダクイレは一撃にかけるデッキだから初心者狩りに向いてるってのも有るのかもね
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:18:16.84 aOpOUeAU0
>>292
グランブルーが集まらんのや
箱買いしても何故か全く集まらん
来るのはロイパラやかげろう。
故に至るのがジエンド軸
>>297
手ごたえあって面白そうだね
しばらくはアンバー使っていていよいよ駄目だと感じたらジエンド主体でやってみるよ
ロイパラも揃ってるんだけど、イマイチ使い方が判らん
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:18:50.86 aOpOUeAU0
>>303
すまんな。消えるわ
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:19:07.94 PpQDRLFH0
アンバーがCB2を払うと相手は二万ガードをしてくるのも一つの強み
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:19:18.34 9UkwLz0B0
>>304
正に悪役だな…
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:19:39.65 jOdOsNmjO
>>301
シュテルンはガード強要というよりもただの運ゲーだがな
クリがでるかでないかの
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:20:05.97 gWEKigfc0
>>305
買ったのは竜魂乱舞だよな?
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:06.39 5TCWk5N/0
シュテルンにバミューダ出張させて21kで殴りにいくの楽しいです
ただその場面をイメージできないんだよ…
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:14.23 wjJ12QEf0
やはり旬の歌姫でデッキ組むべきだな
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:23.29 PpQDRLFH0
>>309
ガード強要には違わないじゃないか
大抵はガードされ続ける
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:24.92 WQaFTC4V0
>>305
もしくは騎士王降臨だよな?
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:35.23 jOdOsNmjO
アンバーさんデッキでのテージャスとスタンドはいい仕事をする
CBを使わずにいかに嫌らしいリア潰しできるかがアンバーさんを使いこなすコツ
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:35.04 TMawYaVd0
>>286>>294
やっぱりそのネタだったのかね
とりあえず黒豹さんでクラッシュラッシュしておいたけど
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:39.83 1v6RTKsO0
なんか新規カード見てたらグランブルー作りたくなってきた
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:21:59.57 IKJMwLMj0
>>308
やめてください!正義の味方よりよっぽど堅実に動く必要のある犯罪結社だっているんですよ!
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:22:50.69 CrxN24SG0
>>318
悪の組織ってたいていコツコツと活動するもんだぜ
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:23:08.50 s25hEQ7J0
ダクイレの半分はファイナルターンで構成されてるからな
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:23:08.58 656XHa8D0
パシフィカって封入率低かったりする?
5箱買って全部リヴィエールだったのはちょっとへこむ
絵柄びみょーとかいってスリーブも買わなかったのを怒っているのか
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:23:36.01 /VLBqvvZ0
場合によっては通せるジエンドより通せないアンバーの方がきつい
でもノーコスでガード強要のジエンドとCB2払うアンバーじゃどっちが強いかは明確
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:23:52.14 urgYGaqR0
リヴィエールの目離れてるとか言われてたけど、普通に可愛いやん。
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:24:02.77 jOdOsNmjO
>>313
正直、俺は完全ガード握ってて一回クリでて死なないならノーガードする
シュテルン効果はクリでても割とリスク高いから辛い
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:24:10.23 TMawYaVd0
ダクイレに5点与えちゃいけないという事を知っていれば問題はない
相手が手札溜めこんでR展開してこない時はヴァンピもいないと思っていいのかどうか
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:24:15.70 dj2w1znm0
健太=ガキ
健太=バカ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
健太=ガキ
健太=バカ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ
ってイメージ
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:24:17.36 SBjPJUid0
流れ作業の正義の味方とか何それ怖い
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:25:24.54 TMawYaVd0
>>327
でも某5人組の正義の味方って割とテンプレ的に話進んでるよね
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:26:18.19 dj2w1znm0
健太=ガキ
健太=バカ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:26:50.38 9UkwLz0B0
>>315
そうそう、どう相手が動こうと結局は手札をガリガリ削っていくスタイルが楽しい
そこで最終的に通さざるを得なくなったエターナルイクリプスの決まった時の気持ちよさよ
バミューダ△の圧倒的ドロー力による防御は崩せなかったが…このお魚硬くて食べられないよ
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:26:57.87 ThbtZ+BX0
>>323
何スレか前の目を修正したリヴィエールはバミューダ1かわいい
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:27:02.85 Tb7RMBzv0
半年くらい前のここは毎日のようにグランブルーの話で盛り上がってたのに、フルバウサイクルで11kが増えたせいでグランブルーの話題も段々と無くなっていったよなぁ…
目頭が熱くなるな…
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:28:08.08 dj2w1znm0
健太=ガキ
健太=バカ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:28:23.20 X85Wwyax0
>>328
でもフロー~ストームの元ネタのネクサスは王道から大分外れてたな
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:29:14.81 M6nLnU5V0
>>331
でも、そんな事したら、ヒラメの人魚としてのアイデンティティーが
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:29:33.02 LRW4KVE90
リヴィエールはG2が至高。なぜかG3で劣化したようにしか見えなくて困る
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:29:39.40 AZgdwLJl0
グランブルーはかげろうと混ぜて速攻よ!
って俺の嫁のモニカちゃんの友達のルルドちゃんが言ってました
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:29:41.59 +dwiBtdy0
>>313
シュテルンの攻撃 ダメージ3の時なら、俺は通す
使うと相手の手札が減るって考えてるから
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:30:23.81 SBjPJUid0
グランブルーってかバンシーの話題だけだけどな!
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:31:05.51 Tb7RMBzv0
>>338
クリ乗ったら目も当てられないな
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:31:05.89 ejvVCvJy0
>>306
(構ってみたいな全レスしなければ居ても)ええんやで(ニッコリ
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:31:19.44 p8Pdb81V0
お前らあんまりリヴィエールちゃん馬鹿にするなよ
後悔するぞ…
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:31:29.81 s25hEQ7J0
>>332
そう…だっけ…?
まぁあと1月経てば面白い動きしそうな天使とグランブルーが話題株になるよ
ゴルなるはロイかげとそこまで違わないだろうし、ノヴァはノヴァだろうから
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:32:07.34 i1YDm6I20
お前らが900くらいになると「バンシーの季節」とか言ってたことを俺は忘れない
バンシーちゃん!
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:32:08.73 dj2w1znm0
健太=ガキ
健太=バカ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:32:29.97 aLRUmkSIP
じゃあリヴィのG3は私の嫁で問題ないですね
祝福してください
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:32:35.95 urgYGaqR0
バンシーちゃんのクリとな・・・?
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:32:50.31 jFrMcSDJ0
>>331
同感過ぎるw
あのダンスの練習してる姿を見てると、本当テキストどうり応援したくなるw
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:33:33.16 CrxN24SG0
ルーカンのユニット設定っていつ出たっけ?見覚えあるのに思い出せない
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:33:35.20 mLm76vf30
うちのリヴィエールは一人スリーブでうずくまってるよ
仕方ないじゃんパシフィカ3リヴィ1なんだもの
リヴィエール軸ってやっぱり各段階4積みがデフォなんだろうか
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:33:40.93 jOdOsNmjO
>>340
手札次第だが、それが実際に割に合う博打なケースばかりだからな
運ゲーな以上確率論で行った方がいいことが多いんだよ
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:33:42.74 8eDSBvH40
ナイトキッドが後ろに下がるFVで場の船長を永続+2kしてくれるスキルだったら素敵だと思うんだ
というかそれくらいしてくれないと船長が船降りる可能性も出てくるよね
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:34:07.15 jFrMcSDJ0
>>348
と、思ったら違ったw
G1のリヴィねw
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:34:42.65 Tb7RMBzv0
グランブルーはG2以下粒ぞろいだから強いG3と引が欲しいって何度目だこれ…チクショウ
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:34:54.52 5TCWk5N/0
>>349 新しいケロAにでてた気がする
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:35:40.22 CrxN24SG0
>>352
でもキャプテンが場に二人いることが前提の能力って設定的に微妙じゃね?キャプテンなのに
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:36:12.49 eQNF1ojM0
>>350
G0以外は4積みしてる
個人的にRRRはリヴィ>パシだが
実際どうなん?
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:36:55.28 s25hEQ7J0
>>354
6弾で無条件11kもらえそうだぞ
といっても、ポスターの数値って信用できないからまだ油断できないけど
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:37:12.81 9UkwLz0B0
ノヴァは獣神なんちゃらさんが11Kだから、少なくともパーライアシュラ以上に11K並べやすくなると単純に強くなるとは思うが
でもノヴァってなんかこうあんま単純に強くなっても嬉しくないというか永遠に微妙な強さでいてほしいというか
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:37:38.39 jOdOsNmjO
グランブルーにほしいのは
使えるSC持ちG3と
ナイトミスト、サムスピの打点不足を解消するなにか
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:37:44.12 TMawYaVd0
リヴィエール:リヴィ軸にしか入らないが4枚必須
パシフィカ:色々な軸に入り得るが必ずしも4枚必要ではない
うーん
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:38:10.49 eQNF1ojM0
>>358
ケロA買ってないからしらなかったが、ジンが高くなったのはそのせいか
しかしサブクラの完ガは安いな
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:38:40.83 p8Pdb81V0
ペイルにフルバウ系列でいいからG3の11kください
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:38:42.14 PpQDRLFH0
>>359
わからなくもないがせめてサブクランのぎりぎり上くらいには居てほしいな
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:39:49.24 CrxN24SG0
>>355
ケロAだったか、さんくす
ていうか雷竜の鳴動にバサク互換の枠がない気がするのは気のせいですよね
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:40:18.98 urgYGaqR0
URLリンク(www.dotup.org)
これだっけ?
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:40:26.70 i1YDm6I20
ドロップからスペコしたやつ2kパンプみたいな置物とか?
しかしジエンド相手に船長をさっさと骨龍にするプレイングもアリに思えて(的的な意味で)
いやかげろうあいてにすでに絶望的とかそう言うのはさておき
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:42:53.26 TMawYaVd0
川´ _ゝ `) 彼女は今、伝説になる。
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:42:54.16 eQNF1ojM0
>>366
いいな
これがいい
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:42:54.69 LRW4KVE90
>>357
色々デッキを思考した結果、RRRはいなくても良いんじゃないかという結論に達した
ノヴァ好きとしてはレインディアキャリン、隠し味にレナが楽しすぎてやめられません
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:43:15.78 aLRUmkSIP
>>366
なんか違和感がひどい
これが愛情か
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:43:18.58 dzXo5agx0
ショップにTDと6弾の半裁ポスター貼ってたけど
TDの看板ユニットの名前がなんとかの銀狼ガルモールだった
6弾のユニットの名前は忘れちゃった…
写メでも取っておけばよかったな
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:02.74 Tb7RMBzv0
リヴィエールたんの眼球ペロペロしたいぉ…
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:14.13 CrxN24SG0
>>372
たぶん既出だと思うよ
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:15.83 yHMtXhvN0
>>366
なんか逆に違和感感じた
もうあのイラストに慣れてしまったわ
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:42.69 9/6QnIMZ0
>>366
違和感しか感じん…
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:43.37 TMawYaVd0
銀狼と書いてシルバーヴォルグと読む
そして6弾で…
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:53.32 urgYGaqR0
そりゃいじられた画像を更にいじったから違和感だろうな
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:44:56.96 8eDSBvH40
>>356
船長の息子だとイメージすればなんてことないさ
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:45:10.14 uh/5xZVR0
>>366
なんかどのみちあんまり可愛くないような・・・
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:45:31.62 eQNF1ojM0
>>370
デッキ切れで負けそうだな
リヴィ軸だとG3リヴィとエリーしか光物入らん
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:46:11.81 mLm76vf30
>>366
可愛いんだけどなんか凡庸過ぎる感が
なんか…なんなんだもう
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:46:20.61 Tb7RMBzv0
船長の息子とかバンシーのクリとかいやらしいなこのスレは!
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:46:41.29 yy/z5rNJ0
>>366
これ更に弄ってね?頬とか
俺が修正した時のと違うぜよ
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:46:46.53 urgYGaqR0
>>377
サイキックリンクすかぁ
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:46:59.62 jFrMcSDJ0
すごい…流石伝説のアイドル…
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:47:18.67 i1YDm6I20
>>383
バンシーちゃんのクリはかわいい妖精さんだよ!
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:47:39.51 z/r2E7i70
船長の息子ちゃっぴー
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:47:43.27 aLRUmkSIP
船長の息子もかわいい…
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:47:56.42 aoPQSiVy0
レインディアちゃん軸組んだけど
何これ凄く楽しい
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:48:03.75 9UkwLz0B0
リヴィエールはなんか画像だと潰れてしまうが実際見ると泣き笑い顔だとわかって可愛い
でも俺はレナ派なんだ
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:48:39.01 SBjPJUid0
リヴィエールはもう整形でどうにかなるレベルではない
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:48:42.19 9vfTvuv20
―――いつから船が一隻だけと錯覚していた?
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:49:18.50 dzXo5agx0
>>374
そうなのか
wikiに載ってないから新情報かと思っちゃった
てかwikiのトップページ見れないんだけど荒らし?
一応ページ一覧から調べられるけど不便
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:49:31.81 CrxN24SG0
なるかみTDが9000G2いないわヘレナとシシンの間に3つも枠あるわでパワーがむらくも並の予感がするんだが
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:50:08.62 b45C6HIu0
超雑ですまんがレインディアちゃんの衣装で聞きたいことがあるんだ
URLリンク(up3.viploader.net)
イラストだと腋丸出しのように見えるし↑の図みたいな感じでレオタードっぽい衣装なのかなぁ
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:50:18.38 Jx6kc4400
リヴィエールはG1が一番好きかなあ
ウェッデルちゃんのぽっこり幼児体型をスリスリしたい
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:52:01.36 urgYGaqR0
レナちゃんの左腕折れてるようにしか見えないんだけどあれどうなってんだ・・・
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:52:42.70 yy/z5rNJ0
>>396
背中が開いてるイメージ
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:53:23.95 G75zvnfX0
ナイトミストの打点はアレだけど侍は普通に優秀だろ
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:54:37.85 9vfTvuv20
>>398
魚の関節を人間の関節を同じものと捉えてはいけない
もしかしたら骨そのものがないのかもしれない
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:54:38.29 dzXo5agx0
ウェッデルちゃんで4545…うぇっ出る
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:54:48.67 PH2tw5xD0
>>396
全然雑じゃないですよ。うまいじゃないですか。ラフ画のような感じですけど最低でも俺よりはいい。
たぶんそんな感じなのかな? もう少し露出が高いやつの。
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:54:59.99 mLm76vf30
>>385
繋がるイラスト自体は既出だけどな
カルテットやペルペルはGリンクのが近いか?
>>398
身体が柔らかい人ならあの角度で背中に手を回すことは出来るはず
後はパースつけすぎのせいでしょう、多分
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:55:38.99 LRW4KVE90
>>381
アシュラっぽい連打をしつつ、ドローに困らないとかマジで理想的過ぎる
トリガーバランスでペルル2枚乗せのペルラがスタンドしたときとか楽しすぎる
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:56:20.32 7sOjhO9G0
つまりパシフィカはシズクを4積みすればいいわけだな!
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:57:39.66 Gq8/cWEG0
キャプテンの火力の低さはトップクランと比べると…ね
8000なんてバニホとかと比べるとほぼ1ランク低いというのにその1ランクを犠牲にして得れる効果は
弱くはないけど格別強くもないんだよね
G3がキャプテンに変わるって考えれば代わりにシールドが1ランク上がるから全く弱いってカードじゃないんだけどね
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:58:16.38 urgYGaqR0
キャプテンはあと1k高ければなぁ。さすがに2k高かったらやりすぎだけど。
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:58:57.72 wQLtPUf40
っていうかやっぱりすべての元凶はバニホなんじゃなかろうか・・・
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:59:29.31 0V6E6Sro0
>>408
ブルーブラッドいらない子になるやん・・・
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:59:38.93 8eDSBvH40
サムスピ船長のラインがせめて16kだったらなぁ…
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:00:09.85 G75zvnfX0
グランブルーにしろねずみ烏ゲルガーにしろ、G1,2,3でぼぼ共通の効果持ってるやつらのG2ってたいてい微妙だよね
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:00:18.43 PiAIe5Wp0
v効果ない船長だったら査定的に9kいけるんじゃない?
まあ、ブシが出すかどうか微妙だけど
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:01:22.04 Tb7RMBzv0
ソードマスターさんはG3めくれたらドロップゾーンから1体Rに蘇生でよろしく(*´ω`*)
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:02:29.95 9UkwLz0B0
>>412
インターセプトではいさようならできるからな
特に船長はそれが存在意義すぎる。船長体張りすぎ
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:02:42.59 CrxN24SG0
>>412
ミラデもだけどインターセプトあるから査定厳しくなるんだろうな
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:03:11.93 urgYGaqR0
TDのあれでLBはかなり自重してるっていうし、どうなるんだろうね。
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:03:17.37 TMawYaVd0
そう考えるとレディボムって凄いよな
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:03:59.01 X4PX3lsz0
発想の方向を変えよう
キャプテンが8kで非力ならR列で使える9kもしくは10kのブースターがあればいいと
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:05:05.69 Gq8/cWEG0
>>412
レディボムさんとハングリーダンプティは優秀だと思う
インターセプトで消えれるっていうのはG2の最大のメリット
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:07:08.10 G75zvnfX0
その2体は9kあるからなー
インターセプト良いスキルなのにそれが足かせになってるジレンマが
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:07:58.77 aqBzEcOl0
バーサークとブラブレは
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:09:19.63 kU0huYsN0
いまだにパシフィカ軸ティレニア入りの構築が思いつかねえ
G3迷ってパシフィカ4フローレス2キャリン2にしたけどいまだにしっくりこない;;
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:09:26.75 tGyibMIU0
ようやく通販で買ったカード届いてパシフィカ軸回せたけど全体的にバウンスしにくいな
ペルペラは各3積みだと揃わないこと多いから各4にした方がいいか
あとレナをサブVとして入れといたけどあんまり仕事しないしフローレスと変えてみるかな
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:10:49.26 9UkwLz0B0
スーパーアイドルレディボムさんを使い回そうとレナに再ライドした時さりげなく回収したいことがよくある
アニメでもレディボムさんはアイドルたちと一緒に戦っていたじゃないか!!
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:11:12.41 jOdOsNmjO
俺のバミューダは
キャシイ4、レナ4、レインディア4の
森川状態に行き着いてしまった
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:11:19.32 ZItGpdQv0
>>424
ペルラ4ペルル3だけどそれなりに揃うよ
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:11:52.47 b45C6HIu0
>>399>>403
URLリンク(up3.viploader.net)
なるほどこんな感じかな、露出度高いHENTAI衣装でございますね!
レインディアちゃんはデザインのモチーフはイルカなのかな
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:12:42.75 rMj+W2Gg0
お前らリヴィ派?パシフィカ派?
性能じゃなく萌え的意味で。
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:13:10.17 9UkwLz0B0
シズク
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:13:15.55 zGejHmKa0
船長ディスられすぎじゃね 普通に強いと思うんだけど
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:13:34.22 aoyB9a7t0
パシフィカしかありえない
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:13:44.55 TMawYaVd0
>>429
レナさん一択だがその2人だったらパシフィカかな
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:14:29.63 Gq8/cWEG0
ペルラ:相手が13000でさえなければ比較的緩い条件でバウンスできる優秀なカード 13000でさえなければ
ペルル:格別強いわけじゃないけどセドナエリー以外入れるカードがないから仕方なく入る なんだかんだいって使えるときは使えるし仕事はできる
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:14:59.61 9/6QnIMZ0
>>429
リヴィエールちゃんの圧勝
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:15:07.20 656XHa8D0
>>366
並べないと整形具合がわからないじゃないか
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:15:17.92 urgYGaqR0
リヴィっすね
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:15:29.14 aLRUmkSIP
>>429
リヴィちゃん
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:15:58.44 yMo835sI0
じゃあ俺はセドナ
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:16:14.67 tGyibMIU0
>>427
確かにペルラは先に出しておけるし4でも腐らないか
各4積みだと若干腐りそうな気もするしちょっと試してみるわ
てか回してて思ったけどパシフィカ&リヴィ混合軸が今のプールだと一番ガチだろうな
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:16:19.13 D4t5375R0
(・ ω ・)と幼女ではどちらが上か確定的に明らかだろ
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:16:49.10 6+qWHItu0
>>429
リヴィエールちゃん
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:17:10.99 mLm76vf30
>>429
その二択ならパシフィカ、だがG3全体だと圧倒的にレインディアが好き
Cなのは(物理的に)輝く姿を見れないのを惜しむべきか集めやすいと喜ぶべきか
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:17:12.57 aqBzEcOl0
3枚しかない12k超えVのために構築変えないといけないのがだるすぎる
個性出しに行ったら16kが限界のクランだってあるんだぜ・・・
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:18:02.76 4Ng6nQo80
リヴィエールはG1が一番いい
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:18:32.30 aqBzEcOl0
>>440みんなパシフィカリヴィ最強って言ってるんだがリヴィ軸にパシフィカって何の意味があるんだ?
アマテツクヨミみたいにSCに意義があるわけでもないしセラムの方がいいと思うんだが
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:18:50.12 aLRUmkSIP
>>441
もうぼのぼのみたいになってるじゃねえか!
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:19:41.95 dzXo5agx0
>>429
エミちゃん以外ありえない
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:20:46.53 9/6QnIMZ0
>>446
フルバウサイクルと違っていらないG3すててサーチしたりG2を確定でもってきたりできないから
シャドパラ、ディメポリ、メガコロみたいにR向けのG3をガン積みできない
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:20:52.18 dzXo5agx0
>>446
リヴィ4、パシフィカ2、セラム2のエミちゃんデッキをバカにするなー
G1リヴィエールにライド失敗した時の保険として
パシフィカにライド出来れば安定する
451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:20:54.06 aqBzEcOl0
>>441正直そのAAが実物よりはるかにかわいいと思う
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:21:06.03 ejvVCvJy0
ファントムブラックを抜いてミリピをガン積み!
そういうのもあるのか
453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:21:31.16 Gq8/cWEG0
>>440
だろうね。
バニラで殴ったりデッキによってはレディボムさんやブラッキーが派遣されたりで一番ギミックを感じられないけど
454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:23:17.54 aqBzEcOl0
>>449>>450失敗した時点でどうやっても中途半端な気がするし成功したらしたでパシフィカが邪魔になるイメージしかないんだが
まあ実際に試してみないと分からんか ありがとう
455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:24:14.60 Tb7RMBzv0
>>452
今はミリピ抜いて戦闘員Bガン積みだけどな
456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:24:57.11 tGyibMIU0
>>446
リヴィ失敗した時の保険とまぁどっちにライドしても強いからかな
パシフィカ軸の人ってG3どうしてる?
パシフィカ4レナ2キャリン2で回してみたんだけどレナのバウンスが
ライドフェイズ発動なせいで有効活用できなかったからフローレスに変えようかとおもってるんだけど
457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:25:58.80 ZItGpdQv0
>>456
パシフィカ4レインディア2セラム2
458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:26:10.87 eQNF1ojM0
なるかみ強くないか?
サンドラが異常なんだけど
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:26:56.61 TMawYaVd0
今気付いたんだが5000要求で殴るのって強くね?
5000ガードは基本的にG1以上だからガードしようとすれば必然的に相手の殴り手やブースト要員を削る事になる訳だし
10000ガードはいくら削っても相手の場に影響は無いけど5000要求で殴れば相手の殴り手を減らせるんだよ
え?15000要求で殴れって?
460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:27:18.11 Tb7RMBzv0
>>456
パシフィカ4フローレス4キャリン2かな
最悪フローレスライドしてもバウンスでアド取れればなんとかなる
461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:27:37.55 aqBzEcOl0
>>456俺はセラムの13kを過大評価してるっぽいしパシフィカフローレスセラムが強いと思ってる
バウンスはリオが2,3枚で十分かなと 最悪でも何か戻せればいいし
まあリオ1枚しかないんですけどね・・・
462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:27:52.45 ejvVCvJy0
>>455
いやBはモチのロンでガン積みだけどさ、それ入れてのミリピガン積み構築有ってびっくりした
463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:27:58.86 Gq8/cWEG0
パシフィカ軸って何するの?
バウンスするなら同じ火力を出してしかもバウンスできるレナの方がいいし
脳筋するんだったらリヴィエールの方がいいと思う
パシフィカはほかの軸の安定剤としか考えられないんだがどうやって軸にするの
464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:28:14.39 Tb7RMBzv0
>>456
ミス
パシフィカ4フローレス2キャリン2
465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:28:45.90 jOdOsNmjO
>>456
レナはおまけ程度に積むより4枚積みの専用構築推奨カード
パシフィカはリヴィの保険や
レインディア用に増やしたG3が手札にきても処理できる保険って感じで
軸にするより他の軸の補助の方が輝くと思う
466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:29:17.17 hFYoVGbLO
お前らバミューダに何のスリーブ使ってんの?
467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:29:22.56 aqBzEcOl0
>>463溜めたソウルでフローレスとかペルラのコストを賄うって感じじゃね?
あとメガブラ狙う軸
468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:30:27.47 HsbYktnA0
パシフィカとガンスさん組み合わせればガンスさん過労死させられるんじゃね?
469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:30:55.97 1cglKYpo0
ポケカのサードレスリ最高や
470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:31:05.59 Tb7RMBzv0
セラム パシフィカ セラム
セドナ セドナ セドナ
相手は死ぬ
471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:31:40.92 jOdOsNmjO
>>467
パシフィカのメガブラストとか狙う価値ないでんがな
他クランの力をかりてソウルチャージギミック増やしても
Vヒット限定が足をひっぱり空気になる
472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:31:48.87 hRKvnOmU0
>>466
18禁一択
473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:32:49.40 dzXo5agx0
>>468
俺もイメージしたことあるけど
メガブラスト狙いつつトリガーを再利用するならありかもね
でもメガブラスト狙わないならブラッキーさんの方が便利
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:33:03.40 X9CWpVSMO
>>466
はじめようセットのアイチスリーブ
475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:33:16.53 2OWCmQZw0
>>463
ブルーアイちゃんやセクレタリーちゃんと一緒にデッキをほりほりする
バミューダがパシフィカしかいない?知らんな
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:34:24.04 D5Sf+86W0
>>424
俺もパシフィカ軸今日完成したよ
パシフィカは自分で能力が完結してるタイプ(いい意味で)
だからバウンスギミックにはむいてないでしょ
そもそもバウンス能力が使いにくいものが多いし
だからパシフィカはグッドスタッフ的な構築がいいと思う
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:34:36.09 mLm76vf30
>>463
軸とは言うがメガブラ狙うか否かで変わるしな
とりあえずソウル溜めながらデッキ掘るエンジン的なものと捉えてるが
>>466
その辺に転がってた「事故注意」スリーブかな
バミューダで一番この言葉が似合うのはリヴィエール軸なんだろうが…
478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:34:41.17 uSpkx72l0
ブライトジェットのスキルは醒を押したいのかね
ベルちゃんが可愛いのも
479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:35:30.47 656XHa8D0
>>466
エミスリーブ
予約したつもりが予約されてなくて焦ったが何とか買えて良かった
勢い余ってついでにもう一箱買っちゃったけど
480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:36:05.04 aLRUmkSIP
それでも僕は脳筋リヴィ軸を使うのです
バミューダじゃなくてよくね?と言われても使うのです
481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:39:06.30 Tb7RMBzv0
パシフィカは一人でも生きていける天才ソロデビュータイプ
でも仲間が居ないと力を発揮出来ない寂しがり屋さん
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:39:18.91 Gle/KNWG0
今ガチでメガコロ組むのは、戦闘員Bがあるから地味に高くつくのか
歌姫の箱買いそびれたから、腹いせに虫で縛ってやろうって思ってたんだけどなぁ
483:Pになりたい
12/03/12 23:40:15.50 WLU+HStxO
>>465
ツインドライブ!
ファースト、シュプリュ、クリティカル!
パワーをキャリンに、クリティカルをレインディアへ!
セカンド、エリー、トリガーなし
さるさん仕掛けられたぜ
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:40:24.79 TMawYaVd0
>>466
無地ピンク
鮫注意スリーブのサイズが合えばよかったんだが
485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:40:27.58 dzXo5agx0
>>479
え?スリーブ一箱って12個買ったの!?
…負けた
486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:41:01.46 WLU+HStxO
誤爆したぜ。恥ずかしい…
487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:41:31.69 7AlPFjGIO
>>481
寂しがりやだからペンギン×2を連れてるんですね
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:41:42.44 s25hEQ7J0
エミちゃんスリーブ買ったがバミューダ組む気は無い
6弾でたらエンジェルいれるぜ
489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:42:09.55 zon3s6640
>>482
でも戦闘員Bどえらい値下がりしてるぞ
全盛期の3分の1くらいじゃないか
490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:43:46.61 tGyibMIU0
>>457 >>460 >>461 >>465 >>476
みんなthx
参考にするわ
やっぱりパシフィカメガブラは狙えないとなると軸にするのは厳しいか
ただこういうクランだからこそ好きなカードで戦いたいし
とりあえずパシフィカ4フローレス2キャリン2で回してみる
こうやって入れるカードで試行錯誤してる時期が一番楽しいな
491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:44:25.33 656XHa8D0
>>485
いや、バミューダ一箱のことね
発売後でも2K以下でジョーシンで買えたから
クーポン300円引きも使えたからそんなに損した気分にはならんかったし
スリーブは3こだけだよ
492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:44:54.31 jFrMcSDJ0
>>459
まぁ確かに5000要求で10000ガードを切る勇気はないなw
2ターン目いきなりG2を相手が3列並べてきたとき
どうも防ぎきれない
493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:45:01.99 Tb7RMBzv0
グランブルーにも優秀な6kブーストが来て、V21kはオワコンって流れになればいいのに
494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:46:21.96 Gle/KNWG0
>>489
なんか高いイメージがあったけど値下がりしてるのか
近くのショップ見に行ってみますわ
495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:46:53.77 eQNF1ojM0
歌姫値引きされてるところだと尽く売り切れなんだよな
仕方ないから定価のコンビニでしか買うしかない
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:49:11.51 gNkMTayF0
>>459
だからアンバーさんは強いと言って
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:58:12.36 kU0huYsN0
>>490
G2とか何入れてる?
バウンス特化だから一応リオも入れてペルラ4アクア3リオ3なんだが
498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:02:02.68 yhMml9sj0
レナ軸はもういっそリオ、キャリンガン積みが楽しいかもな。
再ライドのアドがやべえし、リオ多めの方が序盤にペルペラでバウンスできるし
醒8にしてるんだが、フリュート4積安定かなやっぱ
499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:03:51.20 6en6/HlQ0
アメニティドリームに歌姫大量に置いてあったから買おうとしたら1P180円だったでござる。
そして俺は考える事をやめた。
500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:05:50.75 CrxN24SG0
今日の今日のカードもTDからだろか
501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:06:52.83 aLRUmkSIP
ツインブレーダー買うお金がないからカレイドエースを積むで…
502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:08:55.47 s3Oc+os60
パシフィカ4キャリン3レナ1
ぺルラ3アクア3リオ3フリュート2
V裏ティレニアだとこれで結構バウンスできるよ
503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:11:10.83 u6wMh4Lx0
☆8枚だとパシフィカ裏にティレニア置くよりセドナ置いて11k相手に15k要求した方がいいんじゃないかと思えてしまう
504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:15:12.78 vTpt6YrD0
単純にパシフィカはソウルチャージ1ドロー1戻しだけで軸にするには十分なカードだろ
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:15:22.75 tb4erc+H0
デッキに4枚しかないセドナを引けるんだったらね
引けないからドロトリとかティレニアを置くイメージ
506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:18:06.79 A2nWOu4e0
>>497
G2は色々と試験運用するために
ペルラ3リオ3フリュート3アクア2で中々良かったけど
フリュートを1抜いてペルラを1枚足す予定
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:21:34.55 eFYUg5oB0
なんだかんだでペルラは強いよね
エリーのおかげで陰に埋れがちだけど、安いのが不思議なレベル
508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:23:44.59 rHmtCPub0
ペルラペルルって重複するんだっけ
G2時にライドできてペルルいたらウェッデルちゃんで戻して再コールして嫌がらせするか
509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:26:14.95 s3Oc+os60
パシフィカ軸にウェッデルをFVのほかに投入するか迷う
トリガーをデッキに戻したくなるし10kガード欲しいんだよなぁ
510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:26:32.94 nTZ4bZeK0
コンビニで歌姫の嬌声買おうと思ったら小学生ぐらいの女の子が10パック買っていったでござる。
意外に小さい女の子には受けが良いんだな。
511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:26:52.12 SrNRB8430
>>508
出来るよ
公式のQ&AではSC1して1ドローしてからSC1と1ドローを繰り返し行う
512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:27:47.40 oCegKfpJ0
ゴクウオバロでマジェと戦うのってきつい?
ジエンドがなんか使ってて面白くなくなってきたから
全部売って新しい軸で組もうと思ってるんだけど…
アンバーさんが意外に強かったりするのかな
513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:27:55.91 u6wMh4Lx0
まず起こり得ないけど1ターン最大で10回ペルルのスキルを重複させられるんだよな…
514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:28:24.05 8PdB5xeH0
>>489
戦闘員Bの価格に全盛期なんてなくね?
オクやショップで強気価格のやつが目に入っただけじゃ
515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:28:42.78 smd0KQMt0
>>510
女の子にはパシフィカが凄い人気だったな
ああいう絵柄は子供に受けるのかね
516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:29:55.90 cxp7s/pI0
>>513
アタックがヒットすれば一気にデッキが20枚無くなるのか
恐ろしいな
517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:31:52.55 44oyVQ8f0
>>512
十分いけるんじゃない?
マジレスするとヴァンガードだし
トップじゃなくてもメインクランのかげろうなんだし、
アンバーは例外かもしれんが
貫通した時の強さはジエンドも超えるぜ!
518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:33:13.66 SrNRB8430
相手の手札が5000ガードかG3ばかりでダブルトリガーゲットしたら泣けるレベル
519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:36:48.18 rHmtCPub0
4回5回とかはともかく
ペルル枚数積めばウェッデルあわせて3回分くらいは狙えそうだな
520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:38:05.19 tb4erc+H0
効果発動できるなら貫通ジエンドの方が強い気がするなぁ
アンバーはCB2で純粋に2アド稼いでジエンドは手札一枚切って2枚ドロー+1アタック
貫通した場合攻撃力の上がったジエンドがスタンドする上にさらにトリガーを引かれる可能性もある
521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:38:31.97 oCegKfpJ0
>>517
おーいけそうかな!ありがとう!
それじゃゴクウで組んでみるよ
ジエンド一枚分の値段で4枚そろえられそうだしな!
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:39:11.41 UxGUkorY0
>>515
女の子に受ける絵柄ってのが今一つ掴めないんだよなぁ
お耽美侍を絶賛してる小学生もいたし
523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:40:52.58 vdv775Mu0
てst
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:52:44.28 26V4BECkI
オタク絵なのかち○おとかり○んみたいな女児向け絵なのか時々境目がわからなくなるな
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:55:13.85 mIJlGMfb0
レナで遊んでてふと思ったんだけど、ペルル効果って重複するのかな
526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:57:39.18 M+K9jn/00
数レス上の書き込みも見ないで言ってるのか
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:57:47.09 hqGTaqzZO
>>525
>>511
528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:58:55.79 +IfBweFc0
ペルル効果は2回重ねたらもう通らないな
Vペルラの攻撃に1回乗せてやっと通るかどうかってレベル
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:00:33.71 rHmtCPub0
先攻ならガードしてくれようが通ろうがかなり有利じゃねそれ
レナ軸ならどうせ使いまわしできるし
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:02:05.46 +A3WIFQh0
ミスミストでガードします^^
フローレス軸組もうと思ってるんだがリオが足りない
531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:02:41.10 MiJlUepS0
>>510
そのパック名は本当に子供向けカードゲームなのかwww
532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:03:29.03 SrNRB8430
>>529
序盤で相手が過剰ガードしてくれるのは嬉しい
後半にガード値が足りなくなるのがかなり効く
533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:03:52.23 HP/TPoLr0
っていうか歌姫の饗宴って子供にはちょっち難しい言葉使ってるよね
534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:05:09.36 rHmtCPub0
ちょっちとかなんかひさしぶりにきいたきがするぞ
535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:05:55.51 oCegKfpJ0
ゴクウ3枚持ってるので
とりあえずシャドパラ相手で一人回ししてみたら
普通に強くて面白かった
ジエンドは強いが間違った強さだった
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:11:35.58 dXBVlhmc0
>>513
無理じゃない?
1回効果使う度にCB1いるっしょ。
537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:12:57.02 u6wMh4Lx0
>>536
重複させる事自体は出来るよ、全部は使えないけど
っていう屁理屈
538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:13:10.10 +A3WIFQh0
>>536それリオの間違いじゃないか?
539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:13:50.82 M+K9jn/00
>>536
CBは使わないぞ
540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:17:05.37 mfjAElbG0
普通に4体コール
ヴェッデルで4回コール
レインディアで2回コール
多分こんな感じか
541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:18:34.85 u6wMh4Lx0
>>540
俺の考えたのはそう
これ以上は無いと思う
542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:19:26.64 5JbF8SLA0
1、2,3,4:普通にコール
5,6,7,8:ヴィッテルをソウルに入れてコール
9,10:レインディアの効果で出し入れ
11,12:インビンで起こした後にもう1度レインディアで2回出し入れ
ただしヒットすると強制でデッキが24枚もなくなる諸刃の剣
543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:20:08.81 +A3WIFQh0
まあ多重発動のためにウェッデルソウル送りにするならそのまま通してペルラでウェッデル戻せよって気はするけどな
544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:23:01.38 /aEO/8iM0
>>542
それ諸刃も何もソウル8枚必要でヴェッデル4枚、ペルル4枚、レインディア、G3を4枚でダメージ5枚必要で負け確
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:23:11.15 mfjAElbG0
SCしてドローSCしてドローSCして・・・・
腕が疲れるな!
546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:25:38.51 +A3WIFQh0
>>544ワロタww
さすがに12が限度か・・・
547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:27:44.02 u6wMh4Lx0
インビンか、頭の中から完全に消え去ってたわ…勝手に俺の頭が単色前提で考えてたのもあるかもだけど
これ成功されたら降参するわ
548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:31:40.31 asm/6imY0
ジエンド軸かげろうVSオラクルは
オラクルが一巡するまでに決着を付ける→かげろう>オラクル
オラクルが一巡するぐらいの長期戦→オラクル>かげろう
最近そう思えてきた
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:35:27.80 smd0KQMt0
インビンも昔は唯一ツインドライブが二回行える奴だったんだがな…
今じゃVがスタンドなんて珍しくないから困る
550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:36:02.64 UwygQ2r/0
回ったオラクルは回ったジエンドすら凌駕しかねない
がライド安定のジエンドと比べてG1とG2特定のユニットライドしないといけないのが難
安定感って大事ね、ツクヨミは大体2スぺでジエンドを嬲れるくらいになる
551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:37:08.79 kSVMznSvP
トルネードスタンドギャラクティカはかっこよかったな
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:37:36.32 47ltZqWe0
やっぱり大会とかで結果残すのはリヴィ軸なのかね~
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:39:24.20 17R96fdQ0
ツクヨミの手札補充が完了したらリミットだよ
見てからタギツるかトムるか決められるし完ガも握れる
554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:40:13.62 UwygQ2r/0
まあバミューダ如きが大会で結果残せるわけがない
リヴィエールが4、パシフィカが3だとしても10の強さを持つジエンドとマジェが殆どなんだぜ
6大陸ならワンチャン有るがツクヨミゲー、相手ツクヨミ事故ってリヴィエールG1乗ってガン回れば勝てるだろうが
555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:40:30.28 5EciICaU0
インビン以外にもペルル圧殺しながらネグロ×2でも12回いけるが…13回目が思いつかん
レインディアVの時点でCB回復できないしなあ
556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:43:20.19 M+K9jn/00
>>554
バミューダの軸の中でリヴィ軸が結果を残すってことだろ
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:43:23.67 5EciICaU0
あ、ネグロV指定忘れてた
無理だったわー
558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:46:25.53 47ltZqWe0
>>556
そゆこと
559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:46:59.02 asm/6imY0
6弾グランブルーはネグロマールにクロスライドするジエンド並のG3が出るらしい
らしい
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:49:47.87 UwygQ2r/0
いやリヴィパシどちらも駆逐されて終わりだろ
リヴィエールはG1失敗した瞬間に手札や場を肥やせない欠陥デッキ
パシフィカを始めとしたFVリヴィエール以外はG310000確定だから最初から20000ライン狙われて滅ぶ
数の暴力でも今はそのマジェジエンドが数の暴力で結果残してるからどうにも
リヴィエールのが1回でも勝てるから結果残したとか言うなら知らんが結果って優勝とかのレベルだろ
561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:50:20.72 zGcqiS690
またテストプレイヤー様の妄言か
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:52:30.72 M+K9jn/00
>>560
だーかーらー
ジエンドマジェに勝てるかって話じゃなくて
バミューダの数ある軸の中でリヴィ軸がそれなりの結果を出すってこと
ジエンドマジェに勝てないことくらいみんな知ってるわ
563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:53:57.25 47ltZqWe0
>>560
お前、ヴァンガやってて楽しいのかよ、、、、
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:54:47.24 oCegKfpJ0
リヴィ軸安定感無くない?
リヴィ軸対レナ軸だとレナ軸の方が勝ち越すイメージが
565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:57:40.58 +A3WIFQh0
>>564誰もあるなんて言ってないだろ
リヴィは最初に稼いだ3アドで逃げ切るデッキ
566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:58:06.86 bW2kmuyS0
バミューダの中では正直レナ・セラムが最強だと思う
どっちも腐らないG3だし、序盤速攻で勝つる
567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:59:59.51 fmmaTwUf0
>>544
最速で決めればデッキは4枚残るんだな
ドロー+ツインドライブもギリギリ1枚余るから、次のターンで決めればもしかしたら…
568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:00:54.41 tb4erc+H0
バミューダの最強カードはクリティとヒールとセドナとエリー
基本的にどのデッキにも入る(キリッ
569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:01:11.47 tnK0xShK0
>>566
セラムが最強は確かにそう思う
あの子いないと止め刺しきれないからだらだらトリガー待ちの試合になる
特にリヴィとレインディアみたいなVの火力でないデッキならなおさら
570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:02:17.12 UwygQ2r/0
ジエンドとマジェに勝てない以上それなりの結果を出す事すら難しいだろ
>>564
リヴィエールは全マリガンしてG1乗っても7枚見ていないとかやらかすから全く安定しない
3アド稼ごうがその後CBでアド取れない分返されるから早い内に盤面制圧するしかない
どれを使おうが基本は速攻デッキじゃないの、速攻デッキは大体1ヒールで絶望的になるけど
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:03:12.08 /nYOcMcG0
リヴィはG1に乗れなかったらダメなんじゃなく、乗れたらツクヨミ2段成功と同程度の爆アド、乗れなくても確定1アド
7kG1も邪魔にならんし初手が悪くてもほとんどの相手と同じスタートラインから始められる
572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:03:27.09 u6wMh4Lx0
メガブラスト狙わないバウンス採用のパシフィカ軸でも余ったコストを使うのには最適
キャリンとフローレスかレナ辺りを優先しがちになるけど
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:04:24.45 c1e+Mp+z0
セドナはどのデッキでも基本4積みの優秀なユニットなのに
G1バニラの宿命でフレーバーはクラン紹介で
イラストもかわいいがこれといった特徴もなくいまひとつ影が薄いかわいそうな子。
メインヒロインのはずなのに一番地味な感じ。
574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:05:12.57 47ltZqWe0
さっきから見てるとバミューダのことがすげー嫌いなやつがいるな
575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:05:57.34 oCegKfpJ0
>>565
いや、バミューダ内の大会で結果を残すのはリヴィ
って話があったからレナ軸のほうが安定感あるし強いんじゃね?
と言いたかったんだけどなんか言葉足らずでごめん
576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:06:39.83 tnK0xShK0
>>574
おめーもいい加減sageろよタコ
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:07:10.20 M+K9jn/00
いきなりマジェジエンド比較しだして訳分からん
バミューダの話してんだよ
578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:08:08.83 tnK0xShK0
これははずかしい
ROMるわ
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:09:31.50 47ltZqWe0
>>576
外れてたワリィ。。っておめーも上がってんぞ
580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:10:14.22 UwygQ2r/0
>>571
実際リヴィエール軸組めば乗らなかった時の死亡具合が分かるよ
バウンスギミック組めないからな、基本的にあれはFVで稼げるアドが全てになる
スタートで大きく突き放さないと勝てないデッキで致命的
581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:10:18.36 tb4erc+H0
でもデッキの強さを検証するならマジェとジエンドはなくてはならない存在だとも思う
たちかぜみたいに環境にまずいないデッキとかじゃないんだしむしろトップなんだから比較して当然だろう
あきらめるってならまだしも思考停止はなぁ
582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:10:30.61 BjWkImdk0
マジェジエンドと比較するのがおかしい
バミューダは精々サブトップくらいだろ・・・
幾ら優秀なFVやがあっても安定性がツクヨミとは違う
583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:13:31.55 oW1Q2MihO
ほ
584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:13:48.98 xVgz6PMB0
バミューダのいろんな軸の中での強さ議論なのにマジェやらジエンドはお門違いだろ…
585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:16:51.06 asm/6imY0
バミューダはシャドパラとノヴァの中間辺りの強さだと思う
586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:16:54.16 8EByipiN0
マジェジエンドは大会にでも出て勝ち進んでればどちらにも当たらないことがありえないデッキだからなあ、デッキの話すれば話題に上がるのも自然っちゃ自然だろ、流せよ
まあ奴らを想定して他のデッキの話をしても、現状建設的な話題なぞ出っこないからマジェジエンドアレルギーになるのもわかるけどなぁ
587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:18:20.89 WUgUbhhuO
そんなに強いのかよ
588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:18:49.53 tb4erc+H0
>>584
そうかな?
たとえばリヴィエール軸は××という点で他の軸よりもジエンドに対して若干優秀であるが■■という点で不利
一方レインディア軸は△△という点ではリヴィエール軸と比べるとジエンドに対してはあまり有効だがあるとは言えないが…
って感じで議論できるんじゃないか?
バミューダないだけで話していてもバミューダがトップクランでない以上、対戦相手が常にバミューダってわけじゃないんだからあまり意味がない気がする
589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:19:55.74 w9iy7RLpO
俺はセドナ3積みだけどな
590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:20:16.11 oCegKfpJ0
マジェジエンドはおいといて
バミューダはシャドパラオラクルノヴァレベルなら
普通に勝ったりまけたりのレベルはあるよね
591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:20:39.52 tb4erc+H0
>>588
有効だが→有効打が
バミューダないだけで→バミューダ内だけで
連投ごめん
592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:26:43.04 MD+uNCNk0
むらくもに左右アレスター入れてる人っている?又は見たことある?
使い方知りたい
593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:31:26.73 smd0KQMt0
オラクルは割と無理ゲーだけどな
11kが最高な以上ツクヨミが失敗しない限りトムで死ぬ
594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:33:10.26 rHmtCPub0
バミューダもアド稼ぎでいえばオラクルと同レベルくらいいけるけどツクヨミは積み込みあるし
それを考えなくてもタギツトムとアタッカーが強いからな
595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:36:39.50 tb4erc+H0
>>594
FVとかは失敗してもいい分若干有利な気もするけどそれでもタギツやサイキックバードとかで
差が開かれてるよね
フリュートはタギツと比較して攻撃力も防御力も低いし…
596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:41:10.99 UwygQ2r/0
2ドロー1ソウルによるハンドの肥え方は尋常じゃない
それを2回行えてさらに一拍子サイクルも有るんだから相当差あるよ
さらにいうとG1ライド失敗を許されるのはむしろオラクル側
597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:43:05.99 47ltZqWe0
今回でバミューダ終わりだよね?強化くるの?
598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:44:16.88 oW1Q2MihO
>>585
5kと4kの差は大きいな
パシフィカ入れてバウンスもだとお供が重要だな
調整難しそうだけど応援する
G3の枠争いになるのかな
599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:44:34.45 bW2kmuyS0
大会パックでバミューダが1枚は収録される模様
通常パックでの強化は当分ないorまったく無いと思う
次もエクストラさ!
600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:45:35.78 oW1Q2MihO
やれやれ…先に誤爆した奴を笑えないな
601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:53:19.87 zZvwUJaI0
ジエンド切り捨てる、というかバニホ意識しないならリヴィの11kはぶっちゃけ大した利点じゃない
バミュ内だけでの戦いならなおさら
602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:55:16.42 Cms+bsWl0
>>599
年に一度のバミューダ総出のライブとか妄想した。まぁそのくらいで丁度いい気もするが
ヴァンガ歴浅いから詳しくは知らないけど、クラン単一のブースターってかなりの待遇なんじゃない?
603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:56:03.66 rHmtCPub0
思い出したときにでもPRつけてくれればいいよ
604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:00:25.91 MN6z5zRV0
バミューダは年に1回エクストラで大量追加のクランでいいよ。
605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:01:21.67 m8eBiyMI0
どっちかというとマジェジエンドに常勝できるデッキがでてきたらそれはそれで環境破壊だよ!
606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:11:01.85 dXBVlhmc0
ブシロード的にもバミューダは強化すべきだと思うけどなあ。
単一クランのパックだというのにこの売れ行き。
こんなに売れてるクラン他にあるか?
607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:15:56.25 rHmtCPub0
まあバミューダの強化はともかく
単一ブースターの売れ行き好調だとこのまま第二第三の単一ブースターとか
でてきそうなのはいいことだな
608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:18:52.98 8EByipiN0
※ただし萌え豚の餌に限る
なんだろうなきっと。まあ売れてゲームが続くならいいことだ、棲み分けで興味ない人間のパックに紛れてこないなら尚更
609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:19:43.47 u6wMh4Lx0
バミューダじゃなきゃここまで売れなかっただろうなぁ
仮にメガコロニーの単一EBが出たとしてここまで売れるだろうか
610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:20:04.83 asm/6imY0
お前らがバミューダにペロペロしてる頃
自転車で10件探し回って無かった俺はメガコロニーでお前らを駆逐することにした
611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:21:01.33 rHmtCPub0
>>609
マジェジエンド的なやつがきて環境支配して売り切れ続出でもメガコロなら驚かない
612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:23:04.73 47ltZqWe0
ブシロだし、なんだかんだでバミュ強化来そうな予感
613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:23:26.34 u6wMh4Lx0
>>611
ああ、それなら驚かないわ
だってメガコロニーだしな
614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:23:54.10 mfjAElbG0
>>607
むばたま「マジで!?」
615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:31:06.34 /nYOcMcG0
確かにメガコロは変に強いの出しても驚かれない雰囲気あるな
黒鋼楽しみだぜ
616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:56:03.90 w9iy7RLpO
>>599
その1枚がゴジョー効果なら戦争だな
間違いなくシングル2kは行くだろう
617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:04:49.54 PwBCuhQ50
メガコロはもうイラストで売れないの分かりきってるからとにかくレアリティ下げて強くしてる感あるよなw
618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:08:53.55 A2nWOu4e0
バミューダはシャドウオラクルより下でノヴァとタメ張るレベルかな
知り合いと俺のデッキでメガブラ無しパシフィカ軸と色々やってみたけど
バミューダから見てシャドパラ1勝2敗オラクル1勝2敗ノヴァ2勝1敗
ロイパラ1勝2敗かげろう0勝3敗ディメポリ2勝1敗とかこんな感じだった
かげろうには見事に焼き魚にされた
619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:13:12.74 QtoE9s8b0
スパブラはダンの火力の無さをVの高火力で補えばいいのでサンブレと同じLBが来るだけでだいぶ違うよね
620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:16:25.71 vdv775Mu0
ぶっちゃけサンブレはかなり強い
ヘレナで21kラインとかもうたまらん
621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:17:53.21 I7ZkPfaxP
グランブルーには期待してる
622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:22:16.30 QtoE9s8b0
サンダーブレイクの2つ目の効果ってさぁ、退却させるのはライドフェイズ扱いだよね?
ジョカやマコラガが発動しないじゃないか・・・
623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:24:18.77 eFYUg5oB0
グランブルーは強化こないから知り合いにそのまま譲ろうとした矢先の強化発表だったな
今あるカードで持っておけばいいのはトリガー各種、ジン、イービル、ルインってとこか
ただルインは最近のインフレ具合見るにちょっと怪しい気もする
624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:28:06.92 I7ZkPfaxP
でもルインより火力高いの来てもブラッド抜けるだけな気がする
625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 04:54:17.70 8EByipiN0
バニラとサムスピも要るんじゃないか?カットラスはバスカが残るかどうかだと思うけど
あと、結局どらんがるやフルバウ系のFVしか用意されず、なんだかんだでゾンビ続投な可能性も否定できん
626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 06:04:18.91 NECFCGdZ0
歌姫どこも売ってねえ…
ネットの情報とか当てになんねえし売ってるだろうと思ったら全滅してたわ
何なんだよこれは…
627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 06:07:42.83 3MzCkd2A0
島村「復活貼り替えによる盤面構築は複雑すぎてヴァンガードに相応しくない」
この言葉を受け中村はデッキを削ってパンプするルイン系の脳筋ユニットを大量に追加
これをグランブルーの新たな特色とし
サムライとナイトミストは枠を奪われ事実上の引退となるのであった
ドロップにG3がいたらパンプのグラン版バロミも追加されスカルも死んだ
あるある
628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 06:51:02.79 P8TE3MB70
グラン組むつもりで確保しとくべきなのはRR以上ではジン、ルインくらいか
船長、ネグロは微妙なライン
グランは優秀なRやCが多いな
629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:01:32.70 ZMre4OjI0
思うんだけどマジェジエンドがある今ならばーくがるFVおkでも問題ないんじゃないだろうか?
マジェ軸ならばーくがるよりぶれいぶの方がいいだろうし
630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:05:07.71 FVo17NW9O
むらくもに7000ブーストと専用10000ブーストはよ
631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:08:24.00 /nYOcMcG0
リーフラクーン「………」
632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:33:54.63 mBFKkCIMP
ナイトキッドきゅんのためにグランブルー組み始めるけど、これでナイトキッドきゅんが産廃性能だったら泣くよ
633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:35:33.72 9P71LwVdO
歌姫シングルも売って無い?
今日東京行って買おうと思うけど売ってなかったら嫌だな
634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:39:22.29 20eIyfVH0
>>629
ぶるうがるさん「…(泣)→(号泣)」
ぶれいぶも規制されたら、泣き止みはするだろうけどさ…
635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:45:16.69 wcYM8zF1O
バミューダのBOX買おうと思うんだけど何箱安定かな?
636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:47:34.23 t7f6bn04O
バミューダのリヴィ軸はなにがきたら強化されるん
手札のバミューダをソウルに置くとか?
1万ブーストとか?
637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:48:30.87 NECFCGdZ0
>>635
安定も何も、今からじゃ売ってないと思うが
638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:48:46.68 20eIyfVH0
>>635
エリー(特定のRR)を3~4狙いなら8箱くらい
それ以上を狙うなら買いたし安定
639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:51:49.20 /uoA2xGp0
6弾って5弾より強いカードでるのかな
ゴルパラなるかみ販売後の初のブースターだから控えめなのだろうか
640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:52:09.27 smd0KQMt0
>>636
キララ
あとはバロミとか
641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:55:12.21 wcYM8zF1O
>>637
田舎だから売ってると信じてショップ行ってみる
>>638
なるほど
シングル必要になりそうだね
642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:57:06.20 abpGIDCJ0
サブクランの強化は大体が強化(笑)になるから困る
とペイル勢が言ってみる
というか今でさえ上との差がでかいのに
次にペイルが収録される直前の頃とかどのくらいの差が生まれてるんだろうか……
643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:57:10.58 gnRQWC4oO
>>636
G1リヴィエールになれたら無双だがなれなかったら厳しい
VならデッキめくってG1リヴィエールサーチしてライド出来る
G1が欲しい
644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:57:14.92 NECFCGdZ0
>>641
俺も田舎だから大丈夫だと思って昨日買いに走ったがどこも売り切れだったぞ
645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:59:03.32 /nYOcMcG0
>>639
LBが今までより強い効果を普通に出すための制限もどきなんだから出るだろう
サンダーブレイクだってぱっとしないなんて言われてるけど実際は強いといわれてきたデスレックスのほぼ上位互換で
公式に6弾にはそれとは比べ物にならないくらい強力なの出すと言ってるわけだし
646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 07:59:40.23 gnRQWC4oO
金曜日から売ってた店は土曜昼には在庫死んでたな
647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:01:19.07 /hdORqIB0
正直黒鋼にはさすがにたちかぜ入るだろうと思ってた
648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:05:40.57 tLaj3pdX0
ゴルパラなるかみが最初からマジェジエンド以上だったら
クラン変えてまでインフレ鈍化させる意味がないからなあ
そのゴルかみの引き立て役にされるノヴァグランエンジェルはどうなるやら
649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:09:02.97 WaplWGqAO
今月のケロAは売切れ必至かなぁ…
650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:10:43.69 /ILoKt/rO
昨日アンバーの流れ見ててふと思ったんだが、アンバー軸のFVは暁とコンローどっちの方が良いんだろう?
651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:12:17.09 WJUEJlZg0
先日ショップ大会で一人だけ幼女がいたんだけど、バミューダ使ってた
ペルルペルラが足りなくて欲しいって言ってたから交換してあげた
その子バミューダの他にはオラクルとペイル持ってて、
やっぱ女の子は可愛いユニットが好きなんだなって思った
652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:12:37.22 sRbWTrvH0
強力なカードを出す宣言が公式の大言壮語ならいいんだが
653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:13:44.94 H90gtYUt0
コンロ―の方が良いという人もいればアンバーの方が良いという人もいる
デイライトを1枚でも減らしたい人はコンロ―、積んでもいいから黄昏へのライドを安定させたいならアンバーって感じ
アンバーはCBを節約できるのもポイント
俺は暁ちゃん大好きだからアンバーにしてるけど
654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:14:21.86 vdv775Mu0
>>649
ハーフデッキは需要の無さがマッハ
まだクレステッド互換の方が欲しかったわ
655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:25:48.48 iuuHqziX0
ぬばかげに未来をください。お願いします。
656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:34:14.50 JMszPTw30
>>654
ハーフじゃないぞ?
金パラ42枚になるかみG1G2バニラが各4枚の計50枚デッキだぞ
657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:36:13.90 /nYOcMcG0
とはいうもののポールス互換以外はTDと同じだからTD買うって人は要らないかもね
658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:37:41.37 t7f6bn04O
質問なんだが
リヴィエールでアタックする時って
最初に攻撃するか二番目に攻撃するか悩むんだがどうするべき?
二番目に攻撃すると ペルソナは警戒されにくいがパワーアップは1万止まり、でもスタンドトリガーを引けたらおいしい。
一方最初に攻撃するとペルソナを警戒させられる、(仮に手札にリヴィが無かったとしても)
ただしスタンドトリガーなんかを引くと微妙
スタンドトリガー抜くべきなのか…?
むしろ八枚積むか
659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:50:04.42 smd0KQMt0
>>658
単体11kが超脆いフリュートしか居ないバミューダでスタンドはやめた方がいい
ヒット時効果はガードさせる事が仕事だと割り切るしか無いな
660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 08:55:07.56 H90gtYUt0
スタンドはクリ3種目が無いから仕方なくって感じだな
ドローでGETドロートリガー怖いです
661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:04:59.85 9P71LwVdO
バミューダで醒4入れてるけど
Rにペルペラ揃ってるときに、最初にペルラだけ相手のR殴って
起きたら支援してV殴ると、なんか上級者になった気分になれる
662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:15:17.19 guU7SjB+0
ボインディアさん使ってて楽しいしマジ天使
久々に二次に恋した気分だわ。バミューダってすごい
663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:22:43.93 eU3//cVb0
前衛が弱いからこそ2回殴るべきだ、、とか主張してみる
664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:31:30.67 kNQD+kCH0
バミューダ使ってると一人で11kライン叩き出せるルインの姐さんが優秀なユニットに思えてくる
665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:33:41.49 mBFKkCIMP
ルイン姐さん下手したらメリットになる条件で9k+2kとかチートすぎっす!
666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:35:15.87 eGSEy20c0
>>665
バニホ「せ」
タギツ「や」
マスカ「な」
667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:37:40.33 +6JiG7Bk0
ベディヴィア「・・・」
668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:39:55.40 ALBchAmt0
都会は売り切れとか大変だなと思ってた時期がぼくにもry
669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:40:10.58 V77CyJ400
レインディア軸だからスタンドいれてるなぁ
670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:55:28.73 u6wMh4Lx0
パシフィカ軸でダメージチェックでメリットになり得る引トリはやっぱり抜けないけど、ガード値は増やしたいと思った結果☆7醒2引3治4になった
ただ中途半端はなんかおかしくなるというのはペイルで学んだからまた色々と変わるんだろうな
671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:56:56.63 fbLuiBji0
スタンドはたまーにいい仕事するけど、基本的には残念だからなぁ。
攻撃時にクリティカル出て損することはないが、スタンドは出ても嬉しくないことがある。
まぁ後攻1ターン目でクリティカル出ると残念感あるが。
672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:58:53.89 VbvCBvh9O
しまPに聞いてきたんだけどかげろうロイパラのTDの再販予定ないらしいな
どこなら売ってるかな?
オバロが足りなくて辛い…
673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 09:59:49.59 Qir6dlWk0
カスピの絵師さんバー描いた人だったのか…
ぶっちゃけミルトアってどうなんだ
事故回避には便利なんだろうけどレナで戻した時に相手にもドローさせるし
674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:03:02.06 Fk47WvwKO
>>672
もう手に入りませんよって言われると欲しくなる心理ですね
675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:03:55.42 5ojkAdc5O
>>673
とんがった構築に安定感を与える良カード
俺のレナレインディアはG3が12枚の森川構築だが
意外と事故率を押さえてくれる
レナ特有の速攻との相手も悪くなかったりするし
676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:09:48.31 u6wMh4Lx0
ファルーカ入れるなら…って感じ
ゴジョー来たら真っ先に抜けると思う
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:10:56.35 H90gtYUt0
>>673
俺はレナ軸で4積みしてるよ
まずレナ引けないと話にならないし、トリガーを全部1万Gにしてさらにキャラベルとかも積めば相手より有利になる確率が高い
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:12:08.12 kNQD+kCH0
レインディア軸は構築難しいな
679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:12:30.39 5ojkAdc5O
正直、ドライブの4人ユニットは
実際に使うまでここまで便利とは思わなかった
680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:13:49.46 BnFLxk+C0
vol.5にG1リオが来たら
トラピージストの二の舞になるんだろうな
イラストアド+優秀な能力はやめてくれ…
うん、超欲しいけど
681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:15:44.51 5ojkAdc5O
>>680
そんなんがきたらG2リオいらんくなるな
泣けるでぇ・・・
だからやめろ
682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:16:12.02 73tWD/ih0
バミューダのデッキケースたけぇよお…
683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:17:03.79 9P71LwVdO
可愛い系はいっぱいいるから、綺麗系のイラストで欲しいな
684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:20:43.23 Qup6IO840
リオって何?
685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:21:16.91 BnFLxk+C0
個人的にはアイドル以外のユニットも欲しかった
マネージャーとかプロデューサーとか
もちろんちょこっと入るくらいの割合で
リオサイクルとか完ガとかFVとかがそれだとクランとして楽しめたと思う
アイドルだけの方が良いって人の方が多いのはわかるが
686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:21:54.10 5ojkAdc5O
>>684
イメージしろ
これが俺の本当の姿だ
687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:24:57.42 Qir6dlWk0
後列要員のG1はマネージャーとか演出家とかそういうユニットにして前列用のG2以上はアイドル、とかだったらよかったかもしれない
688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:25:34.27 u6wMh4Lx0
そろそろ次の情報が欲しくなってきた頃だわ
ケロAまだかなー
689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:25:36.53 fbLuiBji0
真珠姉妹入れると2枚くらいリオ入れたくなり、リオ入れるとフローレス入れたくなる。
悩みに悩んだ結果、俺のリヴィ軸はバウンス要素皆無のただの脳筋デッキに…
パシフィカ軸には入れてるんだけどなぁ。
690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:28:48.70 eU3//cVb0
>>685
元トップアイドルの女社長やマネージャーなら行けそう。
逆にジャニーさんやアキモト、ラサール石井とかがFVだったら、正直引く
691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:31:25.48 5ojkAdc5O
>>690
つまりCEOリヴィエールがクロスライド用にでるわけだな
692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:31:25.90 gSTBD1Ol0
おっさんFVにライドとな
693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:33:09.44 jO4X08yT0
コンサート会場の支配人をFVにするんだな
694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:34:11.76 Fk47WvwKO
ブレザープレジャーズみたいな構図でアイドルオタク達が騒いでる様なカードもキボンヌ
695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:35:12.24 5ojkAdc5O
そういえばノヴァには観客がいたね
696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:35:22.57 mcqm2Eln0
イケメンクランはよ
697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:36:15.40 jO4X08yT0
>>695
執事もゴングもいるよ
698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:36:59.09 7hLpgB1Q0
ちょっと年が行ったマダムっぽい社長人魚とか
居ても良いと思います!
699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:40:41.94 paTSNQHT0
ケロA付属は高騰する・・・
そう思って3つ買ったジョーカーのケロAは結局値上がりしませんでした
700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:43:45.49 42Fp0ZmZ0
>>699
でも絶版には違いないからいつか輝く日が・・・
701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:46:31.02 paTSNQHT0
>>700
何が怖いってケロA付属のカードは今度のお菓子のおまけについてきそうなのが怖い。
新規1枚+過去のプロモの再配布って見た記憶あるし
702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:46:33.26 nOhIHprc0
ジョーカー一時期オクで500位になってたから全部売り払ったわ
703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:52:30.31 0vRbDMbkO
ケロAは使えるカードがないからな・・・・
強いていえばスタリオンぐらいか・・・
あと騎士王でRになったターが4枚手に入るってアドぐらい?
704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:55:13.35 paTSNQHT0
>>703
ケロAターは一枚100円で買い取ってもらったから結構なアドな気がする・・・w
なんで櫂君TDにはターが入らなかったんや・・・
705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:00:13.61 3NsymTcL0
リヴィ軸にパシフィカはやっぱサブVとしていれる方が良いのか
G1ライド失敗でアドがとれないのは厳しいからピンか2差しする構築を割とよく見かけるんだが…
706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:04:30.59 jPwGP0tH0
エミちゃんデッキは割りとガチってことだ
707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:08:36.04 5ojkAdc5O
シャロンとペインターで強化されたはずなのにガラハッドさんがイマイチ過ぎて泣ける
ローエン軸は楽しいことになってるのに
今ではローエン軸は最大の脳筋デッキにまできたし
708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:11:17.22 eU3//cVb0
>>705
リヴィ軸でも、サブとRのG3でデッキの構築が変わるからなんとも
709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:13:06.35 7hLpgB1Q0
皆のリヴィエールちゃん軸は事故回避の為に
ミルトアをガン積みなん?
710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:19:11.85 20eIyfVH0
ドライブ・カルテットの有用性について
711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:22:25.45 xfJWIjWUO
リヴィエールでバウンスしたいけどどうすれば
712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:23:27.58 5ojkAdc5O
>>710
地味ながらにめちゃくちゃ使える
あいつらがいるから最低限の打点確保はかなり安定する
レナ軸ではカルテットが特に輝いててやばい
713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:24:01.22 S/kQx1hc0
>>710
皆可愛いよ!
714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:26:34.54 BnFLxk+C0
なんかカスピのイラストが妙に気に食わない
で、杏子ちゃんに代えたらすごいまんぞくした
ドライブカルテットの中でもかなりかわいいバブリン
715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:27:26.90 5ojkAdc5O
ただスタンドカルテットさんだけ控え室にいってしまうのは勘弁してください
716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:28:34.38 tb4erc+H0
カルテットはレナの後ろにドロトリおいても18000出せないのが気に食わない
717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:29:20.43 u6wMh4Lx0
ブーストではカスピの方が役に立つんだよなぁ…カルテット全部積んでない限りは
718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:29:30.63 LemXPhXnO
>>707
だよな、こないだローエン軸に
R21000→V26000→R26000
ってパワーラインで殴られて泣きそうになった
719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:29:42.00 3NsymTcL0
>>708
リヴィ4、セラム3で回してたけどリヴィが最悪11kになれないとセラムの方が強い時すらあったから悩んでる
パシフィカは10kVだけど手札交換と攻撃時13kは優秀だからな
今更ながらバミューダに覚醒は案外入るんじゃない?