12/03/12 12:44:26.35 mzDmBgAs0
気にしないで自分の不満ぶつければいいよ
ヴァンガード自体はともかくブシの姿勢を好きじゃないやつは結構いるだろ
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 12:46:28.25 lHH5khM80
ただしぶつけるならこのスレでね
本スレで楽しんでる奴らの中に行って叫ぶ内容ではない
そもそも向こうのスレテンプレで禁止行為だしな
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 12:47:19.34 8eDSBvH40
普通のヴァンガプレイヤーがブシの事嫌ってるのにヴァンガ嫌いな奴がブシを嫌いじゃないわけがない
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 12:54:42.87 zYt4rS0u0
>>191
信者じゃあるまい
そんな本スレに乗り込むなんて最低な行為は絶対しない
あちこちで宣伝活動されて腹立つが、あいつらと同じ行為だけはしたくない
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 12:56:24.16 mzDmBgAs0
ブツブツデブじゃないんだから普通のやつは使い分けくらいできる
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 12:59:50.74 9DmK0ndz0
武士信者は頑なにゲーム性について語ろうとしないよなぁ。
TwitterでヴァンガマンセーしてるのはただのDQNやガキだけかと思ったけど、社交辞令もか?
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 13:02:34.29 jJxrWsYU0
ブシは最初こんなこといってたのに↓
「単一は安定して強いが大会レベルは混色じゃないと」URLリンク(twitpic.com)
これだもん↓
ブシロード_しまっぴ?@bushi_shimaP
カードプールが増えれば幅は広がりますが、今は難易度が高すぎると考えていますので狭くする方向性です。
もっと複雑なゲームをご希望の場合は別のゲームをお探し下さい
RT @xxxxxxxxx: ヴァンガードってもっと構築の幅が広まったり混色とか色々なことができるようになりますか?
2012年3月10日 - 21:47TweetDeckから
URLリンク(twitter.com)
Q 今後混色できるようになりますか?
A 別のカードゲームやれ
その後もひたすら煽り回答
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
ぬばたま今年は放置宣言
URLリンク(twitter.com)
公式でこういうこと言っちゃうなんてしまっぴは相当頭が弱いのかな^^^^^^^^^^^^
しかも1番上の発言を公式RTする木谷も木谷だわ
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 13:19:07.97 Om067tus0
>>194
コピペ君を汚物だと思っているの?
今まで俺も確かに汚物の行為かと思っていたけど
昨日までガン無視していたアクエリのスレにやってきてのは汚物じゃ明らかにおかしいと感じた
アクエリのスレで暴れているヴァンガ信者は汚物なんです、だからヴァンガードプレイヤーは被害者なんですって言いふらしているよう感じでね
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:06:14.68 CQWIvvyn0
そもそも公式でデッキのカードの配分を提案するTCGとか初めて見た
もう楽しんでやるにはそういうものだと覚悟をするしかないな
嫌ならやめろって言うけどほんとに嫌になったやつは自分からやめる
一番つらいのは覚悟できてないけど中途半端にきらいな奴だな
そういう奴はどう考えても強すぎるデッキ(ジエンドとか)を使う奴をはぶるとかすれば楽しめるだろうよ
もうそういうのじゃないと無理
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:07:48.00 CQWIvvyn0
今のヴァンガは資産ゲー、運ゲー、1強ゲーだからな
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:14:59.10 rNKG5LZS0
このコピペの奴は規制できないの?
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:17:24.31 I4FOdYyu0
ID:CQWIvvyn0はヴァンキチにも劣るキチガイだな
色んなスレに出張してコピペ貼りすぎだろ
ヴァンガードが嫌われる理由の一つが信者・ヴァンキチによる嫌がらせなのに
それと同じ事するなんて信者のなりすましとしか思えない。
全部ageてるし
テンプレで他スレにまで行って文句言うの禁止とかにしなきゃいけないのかな・・・
こういう奴がいるから
他スレで暴れてるのは一人で勝手にやってる奴ってのを示しとかないと他スレで暴れんなよって
いう奴も出てくるだろうし・・・
本来ならわざわざそんなことする必要もないんだろうけど
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:18:29.96 I4FOdYyu0
全部ageてるとは言い過ぎたか
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:26:04.96 Om067tus0
>>201
ちゃんとアンチスレの中で語っているだけの内容を他所にコピペしまくっているからな
自分の発言がコピペされる→迷惑かかるからアンチスレで発言しにくくなる→結果スレから人が消えてアンチが消える
本当にこの流れにもっていこうとしている
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:38:54.29 I4FOdYyu0
>>203
正直ヴァンキチとかの嫌がらせでヴァンガードが嫌いになったクチなので
これはさすがに腹が立つ
実際バトスピ本スレにもコピペをしているようなんだが
バトスピプレイヤーがスレ住民が他TCGに文句を言い出したのと思ったのか
他TCGの悪口は言うなっぽいことを言わせてしまったし
少なくともID:CQWIvvyn0のせいでバトスピスレに確実に迷惑をかけてる
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:51:45.92 jJxrWsYU0
>>196だけど 変にコピペされるようなこと書いて申し訳ない・・・
ヴァンガ本スレに張られることはあっても関係ないTCG行くとか考えてなかったわ
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 14:52:20.02 jJxrWsYU0
あとsage忘れもすまん
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 15:23:03.60 lHH5khM80
>>205
ここはそういうスレだし
196が同意得られる意見かとかは置いといて、不平不満書くことには何の問題もない
どんな作品だって嫌いな人はいるんだから、
こういう捌け口になるスレがないと、好きな人と嫌いな人が延々戦い続けるだけの本スレになってしまう
明らかに外に持ち出したあいつが悪い
ただし196は煽りすぎ
ヴァンガ嫌ってる俺から見ても、文の正当性を考える前に引いちゃうレベル
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 15:53:13.82 HbO6l6PR0
しまっぴとかいう人は結構なお偉いさんなの?
ヴァンガの構築難易度が高いとかギャグに聞こえるんだが
将来的にはグリーみたいなのを目指しているのか、ヴァンガって
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 16:43:13.25 D46xOLoM0
結局ヴァンガ信者はヴァンガードのどこが好きなんだろう?
好きになる要素なくね?
もしかしてヴァンガ信者なんて存在しないんじゃないの?
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 16:43:41.23 CQWIvvyn0
2011年は最大のチャンスだった
遊戯王もデュエマもアニメを終了して新作に移ったばかりで
発売してるカードも仕切り直しで魅力に薄く
以前とテイストの違うもの(何故かどっちもお子様向けの勢いネーミング化)になってた
おまけに地震で他がしり込みする中外道なスタートダッシュを切ったヴァンガード
でも、それでも勝てなかったヴァンガード
このチャンスで勝てなかったんだから、これから先勝てるわけがない
むしろ、2期目スタートでクラン切り捨て・追加が出た時点で
やめるやつが増えてズリズリ落ちていくぐらい
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 16:54:50.87 CQWIvvyn0
ヴァンガード以外のTCGは娯楽のための商品だが、
ヴァンガードは資源の無駄使い
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 17:01:32.79 CQWIvvyn0
他のTCGと比べて、戦略性が著しく無い
撃ち合いするだけの、中身スカスカなカードゲーム
213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 17:04:49.61 CQWIvvyn0
バンガード()の4積み前提のレアカードはマジうざい
あとプロモ強カードを糞雑誌やゲームにつけて複数買わせようとするのもやめろ
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 17:26:09.17 r28NPYSk0
社長とスミスのせいで肩身が狭い思いしてるプレイヤーからしたら、
本当に邪魔だろうな
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 18:41:37.52 iRo/SYp40
自治厨うぜえな
アンチスレで何今更いい子ちゃんぶってんだよ
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 18:44:38.42 gUupRrL3O
強力な味方がいてくれとよかったなお前ら
全員くたばれ
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 19:12:10.41 kuB9LKBB0
なんか・・・うるさくなってきたな・・・
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 19:32:20.86 X9ZGXjqL0
なんかブツブツデブが荒ぶってるな
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 21:48:37.81 rNKG5LZS0
スレリンク(sato板:323番)
とりあえずコピペ君の水遁完了
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 22:38:56.86 lHH5khM80
>>219
ガチでナイス
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:05:03.13 X69POQAP0
これで少しは静かになるな
ある意味派手に暴れたくれたおかげで規制する口実が出来たのも皮肉なもんだな
コピペ野郎GWのスレにいたのか・・・
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:05:35.26 XK74550h0
>>219
乙
>>208
あれで難易度高いと本気で思っているなら
どの程度のユーザーを相手にする気なのだろうかな
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:19:55.90 I4FOdYyu0
>>219
乙
いくらなんでもいろんなところでコピペしすぎだからいつかはこうなるかと思ってたが
随分早かったな・・・
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:27:31.28 nKFUCn1U0
ヴァンガードやってるやつって何で全員あんなに臭いんだろうな?
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:30:01.19 D2panvzg0
あれで難易度高すぎるって
ヴァンガやってるやつは猿程度の知能しか持ってないってことか
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/12 23:49:06.57 9DmK0ndz0
URLリンク(j.mp)
「ヴァンガード」と検索をかけるだけで香ばしいのがヒットする。
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 00:51:37.16 uFc7AXad0
そ、そんな!猿に失礼じゃないですか!!
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 01:28:25.00 Oocga5Rl0
二週間前にMTG始めたから色々調べたんだけど、ヴァンガードって種類のカードがMTGにあって驚いた。
変則的な遊び方の際にのみ使うから自分も知らなかったし、日本じゃ余りメジャーじゃない。
とは言え、世界初のTCGであり今でも世界規模で人気あるMTGのカードの種類から名前を取る。
遊戯王だけじゃなくMTGにも堂々と喧嘩売るってヴァンガ凄えー
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 02:32:25.85 eBr4uyCrO
こじつけ乙
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 03:52:34.64 T7vjjom30
MTGにはそういう変種というか
カジュアルフォーマット的なカードセットはいくつかあるからな
一番有名なのだと統率者とか
ヴァンガードとかアーチエネミーとか旧プレインチェイスは日本語化されてないからあまり有名じゃない
あくまで変種のお楽しみセットみたいなもので名前が被っただけだから喧嘩売られたとは思わんなー
喧嘩売るならモリンフェンレベルじゃないとだめだ
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:51:20.92 mMJvenqb0
ヴァンガードが海外でギャザを喰うとか前スレで信者が言っていたが
海外で流行る要素がないよなヴァンガって
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 10:53:36.58 Z7jlaWNJ0
>>231
すげぇ…ヴァンキチってそこまで勘違いしてるのか…
半島の人間みたいだな…薄ら寒すぎ
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:07:36.77 Vq9cJ4dS0
259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/04(土) 12:21:33.90 ID:ZZws+ok70
ヴァン基地って、チョン系が多いの?
事実の捏造、すぐファビョる、粘着質等…
チョンと同じじゃねえか
308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 19:43:52.61 ID:6kQ6z/l70
あちゃーこんな露骨にチョン臭プンプンになっちゃ
萌えブタも逃げちゃうよ
316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 21:24:42.45 ID:VlKUMtIR0
>>308
ブシロード社員はチョンだぜ
593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/27(月) 19:15:55.09 ID:GQ1FC4EM0
>>584
>対立煽りなんてないニダ!嫌われているだけニダ!
ヴァンガ信者ってレッテル貼りが大好きだよね
嫌う人は対立、それを否定すると朝鮮人認定しだすとか
なんで嫌われると認めれないの?
おいおい、都合よく意見変えるなよ糞アンチ
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:08:02.58 NX+kHkcd0
これ参考になりそうなんで貼っとく
URLリンク(dante09.blog86.fc2.com)
木谷が言うほど勢いがあるわけではないみたいね
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 11:39:40.45 sYTXg1v80
>>232と>>233の流れ見てスレタイの意味わかったわ
わざわざごめんな
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 12:02:36.05 Ba+bU84W0
>>228
ヴィクトリースパークの正規タイトルが決まる前の
仮タイトルを“VSシステム”って言ってた時期があったが
これって、当時展開終了したばかりのアメリカのスーパーヒーロー物のTCGの"VS System"とモロ被りだったんだぜ……
カオスTCGも、同時期にあったアメリカのキッズ向けTCG、Chaoticと紛らわしい名前だし
かなり確信犯
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 12:28:01.18 ahoxuSTOO
そもそも『カオス』は、カードの王様って漫画があってだな…
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 14:04:53.14 ElfEHG4A0
>>233
わざわざ前スレからせこせこ拾ってくるのか
ヴァンガったな(笑)
>>234
木谷の奴はすげえ好調みたいな感じで呟くから
それを真に受けた信者が海外でも流行っていると勘違いしている奴が多そうなんだよな
現実はこんなもんだよなって感じなのに
ごり押し宣伝しないとやっぱな
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 14:27:41.00 HV1BcRGnP
たった100万パックだもんな。VG1弾英語版。
それもシンガポールから出荷数であって、米国はその50%だってさ。
ツイッターみるかぎり。
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 17:17:48.08 Ba+bU84W0
5店舗で50万パックどうやってさばくんだろ?
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 17:22:45.21 OKmG3ekl0
シンガポールは印刷所でしょ
その印刷の20%くらいは日本で売られている英語版ブースター
英語版噂だけで、売ってるのをみたことないんだが、、、田舎すぐる
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 17:47:23.24 NX+kHkcd0
英語版は日本版とは混ぜれないし店側としてもあまり売りメリットないからな
都内のでかい店くらいじゃない売ってるの?
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 18:22:17.61 DvzYknz7O
100パックって売れてるんだと思ってたわ
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 18:55:42.93 qUT3NEw20
>>240
チェーン店はたくさんあっても1しかカウントされないって書いてあるだろ・・・
さすがにこんだけではないだろ。チェーン店かどれだか知らんが
信者は外国でもヴァンガードは売れるとか言ってたけど
結果が出る前からここまではっきりと爆死しそうなデータを出されるとは哀れに思えてきた
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 18:56:43.26 U8Ksc5Ty0
そもそも混ぜれないものを日本に逆輸入させる意味ないよな
下手にそういうこと知らずに混ぜる奴がいたら困るし
100万パック出荷できたってことにしておきたいってこと?
246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 20:32:43.38 Ba+bU84W0
>>244
シンガポールの項目にはチェーン店数店舗分並んでるし、
チェーン店一店舗毎にカウントしてるって意味だろ?
そもそも細かい住所書いてるし
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 21:32:50.83 OlOcb4Q30
2弾で辞めたけど、6弾からの売り方は阿呆だね
一言で言うと古参切り捨て
これなら、高額カードが沢山出過ぎの遊戯王の売り方の方がまだ良い
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 21:34:51.46 qUT3NEw20
>>240>>246
よく見てなかったのは俺か・・・
すいません。
249: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/03/13 21:42:55.81 jDcAk+OO0
>>241
英語版あったがなぜか日本語版より高いため、みんな買わない。
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 23:07:08.05 qFlLNg340
ブシのやり方についていけなくて、俺の周りの知人もほとんど辞めてしまった。
残ったのはアイチ×カイとかに萌えている腐女子が数人のみ・・・。
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 23:29:21.13 kAUXb/Hp0
会社の「売上高」水増しの常套手段
循環取引でもやってるのかね
まあ別に違法じゃないし最終的にはブシが自腹切るけどw
ただ銀行融資とか新日買収の件ではテレ朝が絡んでるから
ばれたら裁判沙汰だけどな。
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/13 23:47:36.46 EtNMJxTp0
嫌われる理由に「社長」は絶対にある
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 00:01:49.68 kAUXb/Hp0
>>239
メディアクリエイトは海外分は集計されないのか
国内の販売数とアニメ他事業の売上足して
木谷発表の2011年度の売上高と大体あってるな。
循環取引発言は取り消す。
ただ海外分の実態不明分を入れて
2012年度売上高予想120億円強か
IRを発表すれば疑われないのになw
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 01:14:02.51 gzD7Ynp/0
昨日もコピペ君いたけど
水遁喰らって字数制限があるはずだよな?
明らかに字数オーバーしているコピペがあったけど
コピペ君って複数人いんの?
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 01:26:25.21 9lSKqe2q0
模倣犯だったりするんじゃないの
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 01:28:43.62 e9S8AkFt0
>>254
>複数人いんの?
あまり、考えたくないが…ブシ社員とか
コピペして貼るだけだから誰にもできるし日替わりとか…
と流石にありえないなw
でも水遁喰らうとレベルが2だっけ?になるから字数が大幅に制限されるはず
コピペする奴が複数人いるって考えは正しいかも
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 02:36:02.69 k7703MfY0
>>255
模倣して嬉しがるのってヴァンガ信者だけだよな
アンチの印象を落とす行為のコピペなんぞ
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 03:47:49.83 fvyuKUOt0
●持ってればすぐレべル上るんじゃなかったか
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 09:45:54.00 AnragsYT0
●もちで水遁喰らうとしばらく書き込み規制で書き込みできなくなるんじゃなかった?
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 13:55:28.57 A63QkHXy0
つかコピペ野郎はたぶん荒らしをする為にネカフェ行く基地外のモリーゾだから水遁あんま意味無いだけだろ
まあそれでもヤツの書き込み手段を減らす事にはなると思うが
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 13:55:28.71 KEVEDyiY0
>>259
2日規制されるようだ
てか、今日はコピペ君が出てこないな
ここで複数人説が出たせいか?
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 14:26:01.84 UqWPtay60
>>260
ブツブツデブにそんなお金あるわけない
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 14:37:21.93 sE84PtK90
この平和もいつまで続くのやら・・・
またコピペが湧くのは勘弁
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 14:39:55.11 Kab/HGYf0
地味に沸いてるよ
自分のコメコピペされると不思議な気分だ
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 17:04:41.41 NbgGDeeZ0
お前らコピペ気にするより重複スレ乱立をなんとかしろよ
スレリンク(tcg板)l50
↓
このスレ
↓
スレリンク(tcg板)l50
スレリンク(tcg板)l50
↓
スレリンク(tcg板)l50
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 17:52:21.39 qoeRHzFh0
なんとかするのもなにも落ちるのを待つまでも無く
どう考えても信者やヴァンキチと同類のコピペ君がわざわざageてんだろw
自分たちで残そうとしてんだから世話無いわw
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 19:23:10.28 TW3tJZkk0
その手の重複スレを末端iが保守してたりするが
彼は信者なのか
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 20:29:35.40 sE84PtK90
ヴァンガードが消えればこんなこともなくなるね、うん
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 21:16:13.26 i0uIcfdvP
ヴァンガード板つくって移動すればいいわけか
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 21:53:30.18 A63QkHXy0
>>269
そんなもんが必要になるような勢い無いし数年後にまだ存在している保証も無いのに無茶苦茶な事言うなよ
ちょっとキチってるヤツに対する求心力が高いってだけだろ
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 22:02:00.26 BNira28Z0
句読点うてないっていう、知能衰弱か?
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 22:39:26.02 I4xhWjIr0
本当、バンガプレイヤーってスレチも理解せずに宣伝しつづけるな
何がバンガを叩くなだ、スレチ宣伝したら叩かれるのは当然だろ
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 23:35:17.75 +/bmAD3m0
>>271
知能衰弱って何?
>>272
初期からずっと他スレで宣伝し続けて嫌われていく原因なのに
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/14 23:38:30.97 sE84PtK90
何が楽しくてスレチ宣伝してんだろう、意味不明。マナーも守れないのかと
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 15:28:32.24 zzSxLbDy0
>>274
ヴァンガ信者にとっては大事な普及活動なんだろ
他スレでパミューダから始めました、歌姫売れきれ続出みたいなことをいろんなところで言っているよ
今まで以上にウザイ宣伝しているよ連中
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 15:49:59.12 7fs7C85F0
つか、仮にそれで始めたら始めたでいいけど
他スレで始めたといい出すのが本当にわかんねえ
ヴァンガの本スレで始めたと言えばいいことだろ
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 16:33:43.91 qYFVBHxT0
ほんとヴァンガードプレイヤーは最低最悪だな
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 16:47:49.25 YWqfSDR60
歌姫から始めたようなやつはほとんどバミューダにしか興味ないから継続的に新しいパック買ってくれるユーザーにはならんだろ
あのパックのG3の多さとバミューダ使用者のエミが2期で出番激減なの確定してるから1年か半年近くはバミューダ放置される可能性高いのに信者も呑気なもんだな
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 17:48:10.11 cQvJdQFr0
>>275
意味不明と昨日は言ったが
糞社員どものステマなんじゃないかという陰謀論を言ってみる
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 17:58:57.68 qYFVBHxT0
>>278
最低最悪の馬鹿達だからそこまで考えられないんだろ
察してやれよww
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:21:32.27 zzSxLbDy0
URLリンク(hissi.org)
ID:qYFVBHxT0
またコピペ君かよ
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:24:16.65 T6P9aNlI0
ID:qYFVBHxT0
お前、毎日コピペしてんの?w
ヴァンガでそうとう嫌なことがあったんだなw
大人しくエクシーズ召還してろってw
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:34:09.76 zzSxLbDy0
ヒント
コピペしてアンチ側の印象を下げようとしている
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:35:55.31 orqsxHL60
ヴァンガやってるけど馬鹿にされてるなあと思うよ
気にしてたらなんもできない
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:50:57.20 T6P9aNlI0
>>284
そもそもTCGやってる奴は、やってない奴からしたら、バカにしか見えないから
紙束に万札使ってるんだもん
ヴァンガだろうとMTGだろうと関係ないさ
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:54:39.78 xs6JhbuI0
>>283
>>282のような信者が見事に釣られているな
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 18:58:24.68 T6P9aNlI0
いや信者じゃないよ・・・
というか、俺が愚痴スレで書いたコメをコピペ君にコピペされたww
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 19:20:23.07 0OpAG4Ke0
URLリンク(hissi.org)
え?これで信者じゃないの?
>>282の痛さで信者じゃないのか…
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 19:48:21.62 T6P9aNlI0
>>288
笑えるwwお前の言い分だとプレイヤー=信者なんだなww
むしろ不満点の方が多いくらいなのに
>>282はコピペ君に対する煽りなのに
お前が他ゲーの信者だってことが分かったわww遊戯王かな?w
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 20:11:51.19 T6P9aNlI0
てかここアンチスレだったのねw
コピペ君の話題してたから、コピペ君煽りに来ただけなのよ
まぁ盲目的な信者が嫌いなのは分かるけど、君らもなかなか臭ってるよw
それじゃ、もう来ませんわー、じゃあねー
コピペ君、明日も俺のコメコピペしてね^^
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 20:13:20.14 g5H3oQSE0
こいつら自演な
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 20:31:29.31 85TMsRZO0
つかどうせモリーゾなんだしスルーしろよ
初期の池沼耐性高いヴァンガード民は何処行ったんだよ
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/15 22:30:00.59 abisWdPo0
コメ・・・?
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 00:07:43.21 c7M3xvca0
なんか信者って自分が信者だって気づかないもんなんだな
てか、ヴァンガ信者はスレタイも読まないくせにコピペ君の話題していていたら
このスレを見つけれるのか、それも数分で
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 00:15:46.71 O7bkmQp10
age
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 00:18:23.12 DEufSPBe0
少なくとも信者が遊戯王嫌いなんだなってのがわかった
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 00:22:58.96 O7bkmQp10
少なくとも信者が遊戯王嫌いなんだなってのがわかった
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 00:31:30.35 IcaTWsfP0
コピペするから嫌われるんです。そして今日もコピペが他スレにも・・・
これが噂のペルソナブラストってやつなのか・・・?
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 01:09:17.56 lP+smTfA0
どうせ社長
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 03:36:06.69 Rrqq+NKhP
kidanit
ヤバイ、朝方なのに寝れない。
仕方ない、カジノ行こうと!
こりゃあ、やられそうだ。
via Echofon 2012.03.15 22:05
↑
契約で米国ラスベガスに逝ってるらしいが、
カジノですってんてんになったりして?
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 12:12:34.72 k/+o6Hvn0
>>294
そりゃ、コピペをするために常時このスレを覗いているから
短時間で見つけれるよ
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 16:23:28.60 nUr/mKSR0
ガマショー2日目終了。大勢の問屋、小売店さんにブースにきて頂いた。
ヴァンガードは全米の主要な全てのディストリビューターが商品取り扱いを要望。
驚いたのは、現在広がっているユーザー層は殆どアニメを観てないとの事。
やはりゲーム性とカードのイラストを含むデザインで売れているらしい。続く!
URLリンク(twitter.com)
ヴァンガードにゲーム性なんてあるのかよ・・・
まぁないからライト層に需要があるんだろうけど
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 17:09:11.76 m3i129gIO
ゲーム性=簡単なライトユーザー向けってことだろう
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 17:21:01.63 HpHXNCdI0
>>302
主観100%wwww
自画自賛とは、たまげたなぁ...
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 17:38:26.38 uG4l+Xdl0
あれ?この前のデータで米は取り扱いはかなり少ないんじゃなかったっけ?
現在広がっているユーザー層って一体・・・
仮にこれのおかげでれから増えるにしても言っていることが大きすぎて胡散臭すぎる
本当だったら凄いと思うけど、嘘だったらやってる事がチョンと変わらんじゃん
いままでもやり方が似てるとかは言われているけど
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 17:46:24.82 Fy8rSpnN0
>>305
まめ芝とコラボったりしてるし、韓国大好き電通の入れ知恵じゃねーの?
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 18:42:46.04 fZcCw9Dp0
>>305
チョンとかネトウヨみたいなこと言うなよ
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 21:32:39.81 nmOqwgS40
>>305
この間見たサイトでは全く注目されていなかったのにな
短期間でアメリカのユーザーが増えていたのか
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 21:46:43.68 MUQQAo9u0
kidanit
速報。ブシロードは米国のロス近郊に支店を出す事になりました。
形はシンガポールの現法の支店になります。
早ければ4月からヴァンガードの公認大会を全米のカードゲーム専門店で開始。
初年度300店舗を目指します。ヤバイ19日の役員会で報告する事、先呟いちゃた。
とにかくヴァンガります。 via Echofon2012.03.16 15:58
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 21:49:47.59 uG4l+Xdl0
>ヤバイ19日の役員会で報告する事、先呟いちゃた。
・・・・
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 21:55:23.17 6XLJpUzQP
インサイダー
にはならんか。非上場だし。
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/16 22:41:09.77 BGN3VcWG0
>>やはりゲーム性とカードのイラストを含むデザインで売れているらしい。
どこから突っ込めばいいのやら
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 00:25:21.13 GYDYptpk0
>>306
コラボってなんぞって思って調べてみたらブラスター・豆しばとかなにこれ…
これ面白いと思ってるならブシ相当頭おかしい・・・
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 03:04:56.31 hUQrZi9f0
>>313
映画のCMに割り込むぐらいだし
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 04:58:41.82 RQNPIRgd0
こんだけのこと言っておいて海外展開転けたら恥ずかしいってレベルじゃないな
いや、ゲーム性とイラストのおかげで成功確定なのかな
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 08:07:34.76 4/HT94Nu0
いくらブシロがショップと関係があろうが、オクとは関係ない
だから必須高額カードを出し惜しみするより、必須カードをショップにばら撒いた方が双方儲かるし
ユーザー減りも少なく一石三鳥、買うのはユーザーだけだからな
ブシロ商法は大学生に呆れられる低レベル商法だと言う事だ
少しはマーケティングを考えたらどうなんだ?
現に俺の友人の半分以上は辞めたから買ってないからな
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 08:29:35.22 1iZlgqQKO
>>307
図星だったか?w
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 11:34:44.28 WKi0jeDXO
>>309
TCGプレイヤー→無駄に金使うな
ヴァンガードプレイヤー→やっぱヴァンガすげー!
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 11:49:55.00 znvoL0Rz0
>>318
勝ったな まで入れて完成なんだよね、それ一番言われているから。
コピペ一つ満足にできなくて恥ずかしくないの?(嘲笑)
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 11:50:49.61 JL5sO1vRO
いやでも海外展開ってわりと重要じゃないの?
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 12:06:06.94 d22zrA9e0
スレリンク(tcg板)l50
おいお前ら本家様にまで侵食するなよwwwww
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 13:20:49.77 bgr/IZNU0
なんか携帯がやけに多いな・・・
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 16:00:12.45 1Qk2djWz0
粘着質なのもヴァンキチの悪い癖
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 17:27:35.76 0Dg8Jrsu0
他TCGのまとめサイトにまで来て
名前が似ているからヴァンガのパクリとか言っている…
なんであいつらってあんなに必死なのか理解に苦しむよ
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 17:28:46.48 JL5sO1vRO
ヴァンキチと普通のヴァンガプレイヤーって違うの?
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 20:17:12.09 TSlrU6We0
普通のプレイヤー→誰にも迷惑かけない
ヴァンキチ→誰かに迷惑かけてる
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 22:56:18.42 4/HT94Nu0
>>325
同じ
呼び方が違うだけ
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/17 23:44:06.65 1Qk2djWz0
しかしヴァンガのせいですっかりカード板の雰囲気悪くなったな・・・
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 07:36:41.43 hMYvjC7j0
>>328
ほんとにな
ヴァンガなんてプレイヤーごと消えろよ
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 11:16:00.63 R2pxNV670
>>329
キチガイコピペ野郎は黙ってろ、あと上げろやカス
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 11:16:36.05 R2pxNV670
下げろだ!
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 15:00:41.05 OUZKAqwi0
コピペ君は信者の火消しだから相手にするだけ無駄
スルーするしかない
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 15:33:51.01 UuH1WgXJ0
>>332
このスレが伸び始めてからは毎日のように暴れてコピペ貼っているしな
アンチはキチガイという印象を与えようとしているのか
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 15:39:07.04 shDYY63PO
そいつ本スレとかアニメスレにも張ってるから何考えてんのかな
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 15:53:34.88 aDEH9GF80
>>334
アンチをキチガイだと思わせたら信者的には気が楽になるし
可哀想な俺らみたいな感じになるじゃん
理想なキチガイアンチを作っておきたいってのが狙いかもね
そんなアンチは存在しないけど
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 16:06:10.87 shDYY63PO
なるほど
ただこのスレにいる身としては無差別に本スレに迷惑かけてるキチガイと一緒にしてほしくねえ
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 17:13:23.00 GnoxqrP90
>>336
このスレに書き込みしてて本スレでもコピペとか荒らしてるようなやつは
信者かヴァンキチだろ
このスレでもそういうことははっきり嫌われてるしまともな神経ならできない
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 18:48:08.11 Mdxly87gO
実際まともな人で誰も嫌ってる奴はいないよね
他のTCGやってる人は、ヴァンガードが面白かろうがどうだろうが自分のTCGが面白ければそれでいいだろ?
ヴァンガードは誰にも迷惑かけてないんだから、嫌う要素がないはず
ここにいるアンチ達はヴァンガードに親でも殺されたのか?
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 19:24:00.83 shDYY63PO
スルーでやろう
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 19:25:03.90 FQrbQwpKO
荒らしが出ると「信者が暴れてるに違いない!」
アンチの成り済ましの可能性が出ると「アンチの印象を悪くする為の信者の成り済ましだ!」
流石にそれはちょっと強引過ぎると思うんだ
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/18 20:48:57.44 bu2B7qnL0
URLリンク(www.bulldog.co.jp)
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 10:18:41.00 uIZ+mIH80
しかしヴァンガのせいですっかりカード板の雰囲気悪くなったな・・・
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 12:49:40.71 V8QNXGgyO
宣伝しまくる弊害で
こういうキモいのが増える一方だし…
303:◆JwKmRx0RHU 03/18(日) 11:06 Ckfi+o+Z0
青明寺 浦正(浦 えりか)が『 ヴァンガ道 』内の試合で優勝したね。
前回だったか敗退して悔し泣きしてたから印象に残っていた。
泣くほどの思い入れを持ってる人だって分かったから、今回は結果を出せるか注視してたが、
ルールを知らない俺でも彼女(男装してるが)の堂々たる戦いぶりに、
デッキを磨き上げ、スキルも鍛え上げているのが感じられた。
好印象を持つには充分な見えないところでの努力を感じたので、今後も紗綾の乳と合わせて応援してやるw
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 13:12:06.84 QgWBv+8/0
>告白。ヴァンガードはキッズ向けTCGの仮面を被った全年齢対象カードゲームでした。最初からこの方針は変わらない!!!
URLリンク(twitter.com)
はい、敗北宣言きました
しかし、これってブレてないと言い張る代わりに、今までユーザー・ショップ騙してましたって事にならんか?
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 13:27:31.20 KPK4QRI+O
いや、ただ単に全年齢向けっすという意味だろ
さすがに裏を読みすぎだ
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 13:35:04.11 8WdBdtDxO
騙すもなにもこれに関しては最初のころから言ってたぞ
トライアル発売前にカーキンが上げた木谷との対談動画でも同じこと言ってた
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 13:39:47.34 V16m61TnO
それだと告白って言葉がおかしいけどね。告白って公にしていないものをオープンにすることだから。
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 14:07:00.66 O/8DNgk60
>>343
◆JwKmRx0RHUは有名なキチガイ
ま、過剰な宣伝をした結果
こういうのが釣られてしまうわけか
スレリンク(entrance2板:260番)
スレリンク(entrance2板:391番)
スレリンク(entrance2板:399番)
スレリンク(entrance2板:403番)
スレリンク(entrance2板:406番)
スレリンク(entrance2板:412番)
スレリンク(comic板:881番)
スレリンク(comic板:885番)
スレリンク(comic板:886番)
スレリンク(comic板:887番)
スレリンク(comic板:905番)
スレリンク(comic板:909番)
スレリンク(comic板:915番)
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 14:12:43.11 TfG6cCQG0
ヴァンガードはキッズ向けTCGのゲーム的薄さの仮面を被った全年齢対象金額カードゲームでした。最初からこの方針は変わらない!!!
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 15:27:16.37 r0+FFmn+0
ヴァンガードはキッズ向けTCGのゲーム的薄さの仮面を被った全年齢萌え豚対象紙束カードゲームでした。最初からこの方針は変わらない!!!
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 15:28:19.69 ad9PExw30
ブシってカードショップに配布したヴァンガードに関する五箇条の御誓文みたいなチラシに
わざわざ男児向けTCGとか記載したのに実際は子供が全然いないからね(笑)
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 15:59:23.90 w/KiSjSu0
てs
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 17:45:52.65 HOpS0ccY0
田舎だからかヴァンガードやってる奴全く見ないんだが・・・
まぁ田舎って言っても関東じゃないってレベルなだけで都市部だが
ウチの近くのカードメインの中古ショップでは、
サッカー?のカードゲームの方がヴァンガよりも販売スペース取ってるレベル
コンビニでも売ってないし、本当に普及してるの?
去年の年間売り上げデータとか出てないの?
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 18:09:38.13 KPK4QRI+O
どっかで出てなかったかな…
うちは関西だが割と見るな
ただコンビニではなく家電店で売ってた
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 21:07:12.97 0MD4s2q0P
サッカーのカードゲームって、イナイレゴーか?ゴーになってからオワットルが。
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 21:19:57.63 oxOqVPiH0
>>355
普通はセガのWCCF。コナミのJリーグの奴「FOOTBALL ALLSTAR'S」もあるが。
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 21:34:23.52 KPK4QRI+O
地域によって差があるのはどこでも辛いよ……
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 21:52:48.05 0MD4s2q0P
>>356
ああ、ゲーセンのカードね。
そういうのも混ぜてうってるショップもあるんだな。
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 22:26:55.57 tTS4uzK20
肝心の男児にあまり浸透してないんだものしょうがない。
遊戯、デュエマ、バトスピ、あとワンピースとかの。
こんだけ強い競合相手いる中でシェア取って利益を上げなきゃいけないから。
萌豚やブシロ儲の力に頼ろうともトータルの売上多くする方が大切。
ある程度定着はしたから今後は地道に人増やしたり余所から奪ったりの持久戦だね。
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/19 22:29:40.33 tTS4uzK20
結局萌豚とオタ気質の厨二がメイン層の中堅どころに落ち着く未来もあるけどw
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 09:15:55.83 K1AFwYAr0
WCCFってやたらと中古ショップで見る割には
TCG板で話聞かないなぁと思っていたが、検索してみたらヤフオクでカード1枚が15000円に跳ね上がってたww
コレクトメインなんだろうか
>>360
そこが大安定であり、木谷ですらツイッターで男児向け作品ではなく全年齢作品だと言い始めてるが
信者だけは頑なに認めようとしないよな
自分たちがその層(萌豚とオタ気質の厨二)だと思われるのが嫌なのか、
ヴァンガが一般受けする名作だと信じたいのか…
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 09:22:28.19 GoDZJUvb0
>>361
WCCFみたいなアーケードのTCGの話題はここじゃなくてアーケード板だよ
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 09:27:19.33 IrEMYUBIO
>>361
普通のプレイヤーはそーなんだレベルの反応だぞ
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 09:33:17.49 xfGm+AZp0
間違いなくヴァンガードの面白なさはカードゲーム界1ここまでのクソゲーは見たことないなw
全てのカードが同じカードのほぼコピペで構成されてるため色が違うのにやってることが全く代らないw
しかもメインだったかげろう、ロイパラを1年で終了させてまた同じクランの
コピペをまた最初から始める当たりとかまじで笑える。
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 10:22:16.80 xfGm+AZp0
宣伝に金かけてる割に売れてない
ゲーム性が単調すぎる
戦略性がない
デッキ構築の幅が狭い
劣勢時の一打逆転ができない
すぐ飽きる
ぶっちゃけブシTCGはみんなそう
WSとPMの両方で出てる「まどか☆マギカ」をプレイし比べてみるとよく分かる
PMのまどかは今でも時々遊んでる
WSのまどかは知人(店員)から触らせて貰ったけど、やってることが坊主めくりで二度とやる気がしなかった
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 10:32:33.57 24nJqF9TO
今日も絶好調だなコピペ君
見境無くヴァンガのクソなところ広めて
まさにヴァンガアンチの鑑だわ
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 10:34:01.67 GoDZJUvb0
そして絶好調の自演
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 10:39:36.25 24nJqF9TO
なんでそこまで自演にしたがるのかなw
自分達の仲間が迷惑かけてるって理解したくないんだろうなぁ…
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 10:50:44.75 CqyiGlPzO
>>365
PMは劣性時の一発逆転という事が少ないよ
とマジレス
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 11:37:41.65 MR8iJTRa0
368
腐れ豚が仲間とかなんの悪い冗談だよ
つかやたら俺達とか仲間とか存在しない集団に対する帰属意識が高い所みるに腐れ豚の自演か?
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 12:20:19.98 rR62YHRh0
携帯使ってまで自演するからな
>>338とか
ヴァンガ信者は他スレで宣伝しまくりで嫌われているんだよ
なんで他ゲーのまとめサイトにまで来んだよ
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 13:58:42.95 pCK+dtTp0
今日もコピペ君は元気に
いい加減信者の火消しはうざいよ
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 15:01:13.94 O3RK6vs00
>>371
たぶん何故嫌われるのか理解できないのだろう
自演自作のコピペ君、他スレでの宣伝
ブシロード自体がそもそも嫌われていたりと
それらを理解せずに他スレでねちねちと宣伝するんだもん
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 15:15:03.20 lKzqlkI+0
>>373
正直あまり理解できん
他スレで宣伝しまくりとか言われてもそんなの遊戯王も同じことだし
震災でCM自粛しなかったとか言われてもj「じゃあ被害者感情利用して特定企業を叩くのはいいのか?」と思う
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 16:45:00.26 Hvvm5qGz0
>>374
今はまだマシだけど当初はひたすら各TCGに嫌がらせを続けてたヴァンガード(一部のプレイヤーのせいでだが)
が遊戯王と同じだと?
遊戯王は他スレで引き合いに出されて空気が悪くなることもあるけどいつから
他スレで必死に宣伝するようになったんだよw
それにCMとか宣伝しすぎてウザいと思ってる人がいるのは事実で
そういう人は少なくはないんだし個人がどう思おうと勝手だと思うが・・・
なんでそこまで気にしてるの?
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:01:54.55 Dzec7Bf+0
ヴァンガードも遊戯王も、やってる奴の民度はだいたい一緒。
特定のキチガイがイメージ下げてるのも一緒。
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:10:40.61 lKzqlkI+0
>>375
その嫌がらせって具体的にどこで何やられたのさ
遊戯王とMTGやってるがヴァンガプレイヤーに嫌がらせ受けた例なんてまるで心当たりが無いぞ?
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:18:25.15 Hvvm5qGz0
>>377
それはリアルでの話だろ?
ネットでは大暴れしてただろうに・・・
ネット(笑)って言いたいかもしれんが、そんなことが嫌われている大きな要因となるくらい暴れてたし
店でネットのように暴れられる奴がいたらそれはそれで怖いわ
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:18:40.55 3Z2mNgEm0
しかしヴァンガが来てから確かに雰囲気は変だな。
割と新参だけどデュエマやバトスピが始まった時もこんなに荒れてたの?
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:26:44.14 lKzqlkI+0
>>378
だから具体例を出してくれって
ネットとか言っても精々遊戯王本スレでスミスとかいう一人のキチガイが暴れてたくらいだし
本スレにキチガイが沸くことなんて別に珍しくもなんともないだろ
むしろMTGのスレにしつこく「まだMTGやってる人いたんだ」なんて遊戯王ageMTGsageのテンプレ張られてたし
そういうのでは遊戯王の方がイメージ悪いと思うけど
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:38:03.83 xGv4fFtW0
>>379
バトスピはライブオン信者のキチガイに荒されてた
URLリンク(logsoku.com)
325 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/11/04(木) 10:41:11 ID:VqGTKk400 [2/23回発言]
少年エースとケロケロエースの2誌同時掲載ってコスト割いて辛うじてだからなw
費用対効果でみればライブオン翔アニメ化に負けた惨状だったとぃぅwww
バシンから辛うじて巻き返せたダンを切り捨てとかそんな展開がwww(ププッ
531 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/11/10(水) 18:07:44 ID:EA27bAWD0 [5/18回発言]
そう言えば上のレスでバトスピとアニメ版ライブオン翔が比べられてたけど、
アニメ版ライブオン翔は全51話を原作完全消化で完走。
一方のバトルスピリッツ少年突破バシンは全50話どまり。
話数で見たらバトルスピリッツの方が負け組みだという決着。
: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/11/10(水) 19:51:33 ID:EA27bAWD0 [6/18回発言]
ライブオン翔はバトルスピリッツ少年突破バシンよりも背景世界設定が作り込まれてるから、
全てを描き切ればポケモンと並ぶぐらいの大長編になってしまう。
ちょうど原作も消化しての連載誌休刊だから、切が良い終わり方だったと思うよ。
バトルスピリッツが新規で始めるヴァンガードに出版社の注力配分を奪われた現状を見てると、
メーカーの規模で無理やり持たせてるだけで、ユーザー数は伸びてないと思われる。
バトルスピリッツに将来性は無いな。
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 17:47:00.20 Hvvm5qGz0
>>380
その具体例ってのがヴァンキチじゃないのか?
ヴァンキチのようなのが珍しくないんだったら話は別だけど
あそこまでひどいのはそうそういないような・・・
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:10:46.81 lKzqlkI+0
>>382
実際珍しくも無い
いちいち説明してるとめんどいのでここ参照
URLリンク(www45.atwiki.jp)
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:25:30.61 K1AFwYAr0
ヴァンガが嫌われてるのは武士の発言(主に木谷による他TCGのdis)を除けば
ヴァンキチが殆どの原因
今までだってどんなTCGにも荒らしはいたけど
結局のところ本当にアンチなのか、別TCG信者の成りすまし・自演(対立煽り・アンチsageなどが目的)なのか
完全には判別することは出来なかったから、大きな争いには至らなかった
でもヴァンキチは 狙っては起こせない2chの時刻IDバグによって
「明らかに」成りすましであることがばれてしまった
明確な前例がある以上ヴァンガ信者(プレイヤーでなくともヴァンガageする人も含む)は、
自演や成りすましをやってると叩きやすくなった
詳しくない人に説明すると色んなTCGスレで、異常なまでのヴァンガードageを繰り返してた奴が
ある日遊戯王本スレで荒らしまくった後、ID変更後の時間に「上のヴァンガ信者は遊戯厨による成りすましの対立煽り」みたいなこと言ったが
ごくまれに起こるバグで00:00を過ぎてもIDが変わってなくて 自演が完全にばれたって感じ
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:28:54.40 smxzW+JS0
>>381
あれはバンダイアンチがライブオンを当て馬に使っただけ
実際ライブオンの事は全然分かってない人間
よくいる、バンダイが俺の作品をパクったって妄想持ちのキチガイ
その一方でライブオンはライブオンで
TCGのこと何も知らないようなアンチがおかしな事言ってた
これは社内の派閥争いで、ライブオンとかコミックブンブンに噛んでない側が必死で
蹴り落とそうとしてた感じ(実際こけたのだが)
こう言う風にTCGとか作品自体に関係ない所で粘着する奴が定期的に出る
スミスはキチガイタイプってことになってるけど
実際はどーだろな。もしかしたら大人の都合のネガキャンタイプだったのかも知れん
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:31:44.51 smxzW+JS0
ヴァンガ開始時に他のゲームのネガキャンが増えた証拠が無いと言われるが
過去ログを掘れるログ速あたりで、昨年1~4月頃の古いスレを掘り込んでみれば、異常さが分かるかもな
荒らされた遊戯王なりバトスピの本スレや、妙に乱立してた遊戯王アンチ、
遊戯王オワコン系のスレとか
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:35:39.90 lKzqlkI+0
>>384
そのヴァンキチが本当にヴァンガ信者だったのかも疑問だけどね
聞いた話じゃヴァンガの知識皆無らしいし
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:39:04.25 xGv4fFtW0
でもあいつ画像付きでデッキ晒してたよな?
むしろ、プロレス関連の実況で
突然ブシやヴァンガの説明しだす奴が湧いてくるのが気になる
お前普段いないよな?ってやつ
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:39:23.48 Hvvm5qGz0
>>383
いやヴァンキチに比べれば可愛いもんじゃないかって意味で
珍しくないんだったら話は別だけどって言ったんだが・・・
今本スレでも色々いるけどほぼスルーされてたりあんま問題視されていない気がするんだが
ヴァンキチに匹敵するのか?
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:45:09.81 K1AFwYAr0
>>387
確かに詳しいTCGルールについては半理解だったと思う
後にデッキ晒してたけど、まぁ勉強すれば誰でも作れるし
ヴァンキチに関しては
ヴァンガアニメしか見てない腐女子 っていう説も濃厚とされるな
新シャア板にいたモリーゾって荒らしと同一人物とされるけど、
そうなると上に説もかなり重みを帯びてくる
何もヴァンガのTCGやってる人だけがヴァンガ信者なわけじゃない
アニメだけの人もいればブシロード信者なだけの人もいる
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:54:49.46 3U2ZUTIz0
社長が嫌い。
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 18:55:40.27 MR8iJTRa0
ヴァンキチと呼ばれていた汚豚(モリーゾ、スミス、なん携とさまざまな呼び名を持つ29歳児)はただの荒らしに人生かけてる糞チョンだろ
コピペ荒らしもヤツだし本当にいるのかは知らんが信者・アンチ共にアイツを理由にお互いを叩くのは止めとけ
初期の荒らしもヤツだ
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:05:39.38 zj2XaWRq0
遊戯王が調子乗りすぎ
先月新弾出したばかりなのに4月にもう新弾出るしね
マジ消えて欲しいわブシロードの謙虚さを見習え
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:11:14.48 lKzqlkI+0
>>390
URLリンク(www10.atwiki.jp)
…流石にこれをヴァンガプレイヤーと言い切るのは無理があると思うけど
遊戯王の方はまあブロッサム持ってないとかEX数え間違えたとか
レベルスティーラーやライオンあるから一応クイック腐ってないとかギリギリ言い訳できなくもないが
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:15:02.48 gFNgWXOL0
3月10日(土) エクストラブースター第2弾「歌姫の饗宴」
4月28日(土)ブースターパック第6弾「極限突破」
5月26日(土)エクストラブースター第3弾「黒鋼の戦騎」
(´・ω・`)
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:31:51.22 G/udJo+80
URLリンク(hissi.org)
まぁこれでヴァンガ信者は他TCGスレにまで出張してるとか言われてもな
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:35:08.31 gFNgWXOL0
>>1から読み帰せよ
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:37:02.17 K1AFwYAr0
>>394
え?
俺のレス読んでる??
TCGヴァンガはやってなくて、アニメの信者だろうからプレイヤーじゃない
って390に書いたんだけど・・・
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 19:40:02.66 MR8iJTRa0
モリーゾに釣られるヤツは29歳中卒ニートの糞チョン以下のかわいそうな頭って事になるから釣られるなよ
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 21:26:48.55 3U2ZUTIz0
>>395
がっつき過ぎだろ
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 21:31:53.70 9fMM7kXR0
久々に実家帰ったら両親がヴァンガってた件
おい教員
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 22:41:49.93 3Z2mNgEm0
ヴァンガは片手間でやる分にはすごくよくできてると思う
大会とか行かずに身内でやってればいいゲームだよ。 トランプとかUNOとかと一緒
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/20 23:33:15.88 bIF86Qe5O
大会に出る奴は何がしたいのか分からん
どうでもいいだろう大会なんか
身内以外とやろうとしないでくれ
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 00:35:08.30 uO0Kwlp/i
>>402
トランプやUNOに失礼
ポーカーの賞金はMTGの賞金より二桁以上高いんだぞ?
ポーカーのプロがMTGに来たり逆もまた然り
ヴァンガはグリーやモバゲーと同等が妥当
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 03:13:14.79 PNilB/EYP
参加賞パックほしさに大会いぱーい
有料でも参加して貰えるTCGは、零細ショップにとってはありがたい。
遊戯王も参加費とらせて欲しい。
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 07:51:02.29 PWUhNkPX0
>>403
邪魔なんだよな
ショップ側もヴァンガの大会やるくらいなら遊戯王やバトスピの大会増やした方が良いだろうし
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 08:34:25.27 nONFlfHx0
逆じゃね。
遊戯王は買わない遠征組ばかりだから、やらないほうがいいし、
バトスピは通販で買うとか馬鹿ばっかだから、小学生以下大会しかしない。
そのうちヴァンガードも性悪客になるかもしらんが、
いまんところは36人の受付用紙からハミだすほど客来る。
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 09:55:36.84 eoyIkyIp0
ブツブツデブは遊戯王もヴァンガードも大した知識ない
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 10:31:41.82 tUmBZBu90
と言うかヴァンガはTCGってジャンルに括るのが間違いな気がする
TC(トレーディングカード)ではあってもG(ゲーム)ではない
ビックリマンチョコのシールで対戦した方が楽しいレベル
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 11:15:34.24 npLcZQO70
>>407
そりゃまぁカードラボの件でもあったけど
ブシロードは大会開ける店を限定してるからな
客がいっぱい来るほどの人気なんじゃなくて、客数に対して大会が少ないだけの話
あと前半は突っ込みどころ多すぎてノータッチでいくわw
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 11:21:51.44 PWUhNkPX0
ぶっちゃけ
ヴァンガードプレイヤーは頭おかしいと思う
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 11:35:26.76 53c3TiAJO
近所の店はほとんどヴァンガードの大会やってるからわかりにくいが、ブシロって大会の店限定してるの?
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 11:46:53.42 nONFlfHx0
なんちゃって新規店が増えすぎて店舗登録にセーブかかってたところに、
プレシャスメモリーズの関連会社が全TCGのオープン安売りやったから、
事前にコネで公認店とっときながら、オープン安売りの仁義切りしなかったらしい。
いいよね。印刷所直納品なメーカーグループ会社の店舗って、、、。
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 11:59:30.17 npLcZQO70
>>412
URLリンク(togetter.com)
ほとんどヴァンガ大会やってる場所ってすごいな
関東のやや田舎だけど近場でやってる店はないわ
全店で販売はしてるけど
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 12:34:41.12 53c3TiAJO
>>414
うちは大阪だね
関東はどこら辺がやってるんだろう
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 16:30:43.09 l/shbAeN0
>>407
>バトスピは通販で買うとか馬鹿ばっかだから、小学生以下大会しかしない。
妄想?
そうやって自分の脳内での勝手な想像で他TCGを貶めてるから嫌われるんだろうが・・・
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 17:55:54.16 PWUhNkPX0
ヴァンガード本スレが他TCGを馬鹿にしている
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 18:01:25.78 RYYIzXhy0
>>417
馬鹿にしてるというか「勝てない、相手がいない」って言ってるだけじゃないですかーやだー
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 18:05:45.69 D70gz1k/0
ヴァンガ本スレはいったいなにをそんなに話すことがあるんだよw
スレの消費速度がさすがに遊戯にはかなわんがいくらなんでも早すぎる
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 18:33:54.03 srpb1G2/O
たまに本スレ見に行ってるけど、他のTCGと話してることは変わらないと思う
ただ一つの事にたいして盛り上がりすぎな感はある
携帯からすまん
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 18:38:01.33 npLcZQO70
>>419
遊戯王は各種族ごとのスレが有って結構伸びてたりするし
かなり関連スレが分散されてるから、比較にはならないと思うけど
ヴァンガードのメインプレイヤー層が、丁度2chに来やすい年齢というのもあるのかもね
メインプレイヤーが小学生のバトスピやデュエマでは、2chはそれほど伸びない
スレの伸びがプレイヤー数と直結するわけではない
まぁヴァンガは伸びの割には関連スレ少ない気はするな
クランごとのスレくらいあっても良いんじゃないかな
あ あと当たり前だが
本スレ覗くのは勝手だけど、ここの内容の書き込みはNGな
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 19:00:16.90 53c3TiAJO
だね。
クランごとのやつはユニット萌えスレみたいなのがあるな
あと、大概のことは本スレで解決できるから関連は需要ないっぽい
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 19:03:28.80 9A59LDgIO
例えヴァンガが他TCGバカにしてたとしてヴァンガバカにしてるここの奴らがどうこう言う権利はない
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 19:12:17.62 npLcZQO70
ここで馬鹿にするのと本スレでするのはだいぶ違うぞ
嫌うのは個人の自由
スレテンプレに違反するのはks
425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 19:48:27.67 MawZE41tO
>>423
他人をバカにするのはかまわないが
オレをバカにするのは許せなゥゼ!
なにイッてんだ、お前?
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 20:13:41.21 vkE/xDue0
おう!許せなゥゼ!
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 20:17:26.60 53c3TiAJO
>>425
触るな!
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 20:18:40.53 rpRzNQqi0
格闘
時空烈断バーストスピニングパンチ
アークギガドリルブレイク
アークはこれで十分じゃね?
後小説版にボルテックスキャノンマキシマムってのがあるらしい
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 20:19:11.94 rpRzNQqi0
誤爆した
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 20:57:01.20 D70gz1k/0
スレリンク(army板:984番)
984 ◆JwKmRx0RHU mail: 2012/03/18(日) 05:54:30.46 ID:1gIdYBIm [2/4]
もちろん、ヒヨコ戰艦の売込みを妨害する「虚偽」内容の文書送付や連絡を行えば警察沙汰に発展するだけwww
実際に、ヒヨコ戰艦はブシロードに確認のTELを行ったことがあるし(ブシロードはヒヨコ戰艦の携帯電話番号を知っている)。
その確認TELでも「メールが届いていたら警察を介入させる。」ってブシロード社員に明言しているしwwwww
スレリンク(entrance2板:260番)
スレリンク(entrance2板:391番)
スレリンク(entrance2板:399番)
スレリンク(entrance2板:403番)
スレリンク(entrance2板:406番)
スレリンク(entrance2板:412番)
2chで殺害予告を繰り返すキチガイが、
ブシロードに接触しており、ブシロード側が自分の携帯番号を知っていると主張
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/21 21:26:56.30 l4IlMi760
>>421
ヴァンガードってふたばに来る層が多いんじゃないのか?
2chのヴァンガードのスレより勢いあると聞いたんだが
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 10:43:48.38 Hq2/nDR+0
>>431
それがどこ情報か知らないが、ヴァンガはふたばでは完全空気だぞ
ふたばはもっと年齢層高い
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 15:34:18.35 2qKCu0zu0
>>431
虹裏だとバトスピ>越えられない壁>ヴァンガードだぞ。
他にはギャザや遊戯王にも負けてる。ガンダムウォーには勝ってる。
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 15:47:36.20 I1sGgFJIO
大御所と新人なんて比べたら可哀相じゃないですかー
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 17:47:07.18 Hq2/nDR+0
以下は完全に私見
TCGとしての出来は正直結構いいと思う
ただ最初から完成されたシステムだから 殆ど拡張性がないのは難点
今後無理やり拡張するなら、どんどんバランス・システム崩壊していきそうではある
でもまぁ その辺は会社のやり方次第でどうにかなるかも
それは置いといて アニメの方はつまらない
とりあえず全体的にキャラが定まってないし、ストーリーは全然進まない
密度の濃いファイトのせいで時間がないのではなくて、毎回変わり映えのしない展開
こないだのツクヨミデッキ一周を除き、全てのファイトが運ゲに見える残念演出(約60話で唯一)
そのファイトすらもかなりカット 代わりに「一切表情を動かさないキャラ達の連続顔アップ」で尺稼ぎ
他にも くどい回想・雑魚が構築済みデッキを使って無双する販促回(2話分)・現実の社員をアニメにぶち込んで長くつまらない掛け合い
などで大幅な時間稼ぎ ストーリーは進まないのにね
販促のために現実とリンクさせた世界観・設定のせいで違和感もバリバリ
アニメスタートの10年前くらいにもヴァンガはある設定だが、主人公が始めるまでは初弾のみで、
主人公が始めてからの数か月?で新BOXがどんどん追加(わざわざ『○○に封入されてるカードだ!』みたいなことを定期的にいう)
何よりキャラが酷い
仲間4人のうち カムイと櫂はキャラ立ちしてるけど
肝心の主人公と唯一の女性の仲間は酷い
主人公は内気で天然? みたいなヒロイン的な扱いで惹かれる部分一切なし そもそも受動的すぎて主人公として機能してない
キッズが喜ぶキャラじゃないだろ 明らかに腐ったアレのみをターゲットにしてる
女性の仲間に至っては他の仲間との絡みがほぼなし とくに櫂とは一回会話したかしてないかレベル
これで同じチーム(笑) 販促回や尺稼ぎ消して仲間同士の交流を描けばよかったのに
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 18:10:06.40 Vi6QsqLz0
ミサキってミルキィの橘田をゴリ押しするためだけのキャラだからな
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 18:34:59.32 bNkmhdgh0
>>435
言っとくけど櫂も主人公なんだよ
設定はアイチとW主人公になってる
だからキッズ層は櫂ファンが多い
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 18:45:43.79 I1sGgFJIO
アイチ目当てで見てる俺に謝ってくれ
自分が変態みたいじゃねえかよ
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 20:38:38.07 Hq2/nDR+0
>>437
キッズ層に櫂ファンが多いって情報のソースは置いといても
その櫂だって最初にルール説明してから中盤まではほとんど出番なかったよね
あの登場頻度で主人公なんて言われても・・・
>>438
変態乙 でも謝る ごめん
好きなのは自由だよ キッズ受けはしないと思うし
可愛い系のショタおkの人以外には厳しそうなキャラだと思う
主人公じゃなければ何の問題もなかった
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 22:27:47.41 GViV9jS40
つうかさ
ヴァンガのアニメ見てる時点で馬鹿だろ
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 22:35:57.03 GViV9jS40
アニメの何がつまらないって新カードが全然出てこないところ
もっと「なんすかそのカード!?」って言える展開が欲しい
まあ登場カードの1割もカード化されない遊戯王と比べたらマシなのかもしれんが…どっちも極端すぎるだろうと
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 22:42:13.15 rIP0TlSZ0
一応、BBDには忠告しておこう
児童ポルノへの風当たりは強いよー
2ちゃんにエロ小説書き込んで逮捕された事例があるしな
時効が過ぎない限り逮捕の危機は常にある
焦って何かやろうとすればするほど、首を締めることになる
パソコンと携帯を封印してネット断ちしろ
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 22:54:56.62 y+3rpeEQ0
ところでモリーゾって本当にブシロと関係ないんだろうか
木谷は自分から「ステマぐらいやってる」とか言っちゃってるし実際のところズブズブなんじゃないか
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/22 23:10:27.60 8C+OQ2pU0
そんなの真に受けてる人まだいたんだ
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 00:00:54.16 rKciV3HL0
>>435
>TCGとしての出来は正直結構いいと思う
“TCGとして”はダメダメだろ
トランプとかみたいな手軽に遊べるゲームとしては
複数枚必須の高額カードが増える前までは良かったと思う
キャラについてはアイチやミサキよりはマシだけどカムイも薄いと思う
寒いギャグや関係ない奴といきなりライバル関係になったりとか
特にカエサルの奴とは合宿の時にいくらでも話を作れたのに
そういうことはほったらかして尺稼ぎとかやってる
君の言うとおりそういう交流をもっと描いたほうがいいと思う
今の状態じゃ完全にミサキとカムイがただの数合わせになってる
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 00:30:19.94 UG5jH5m00
つまりヴァンガのアニメやカードを楽しんでる連中は頭弱くておかしい馬鹿って事だな
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 00:41:43.92 i215Mr/f0
>>443
あの変質者と関係ある団体があるとしたら草加か朝鮮総連くらいだろ・・・
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 00:44:23.55 ApEaX8rO0
875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 23:12:11.02 ID:GViV9jS40
構築とかプレイングなんてどうでもいいだろ
運ゲーなんだからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレイングや構築の話題にはついていけず相変わらずの涙目敗走
ネット上でも生ゴミ扱いの哀れなブツブツデブでした
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 01:06:07.57 5f7g9ebXO
劣等感の固まりなんだよ
ほっといてあげて
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 01:40:52.23 /RgAFUAU0
ヴァンガードのアニメって一度しか見たことないから、面白いかどうかは知らないけど
何年前の作品だよ ってくらい安っぽい演出と作画だったのは覚えてる
社運かけてるTCGの販促作品なら、もう少し力入れればよかったのに
後、俺が見たときにメイン回だった銀髪?の女の人の声優はかなり下手だと思った
他にMCの横で茶々入れてた白い人は不快になるレベルで下手だった
これで2期やるっていうのだからすごいわ
451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 03:26:23.51 rlBGCpII0
アニメの躍動感の無さは異常
まずバトルが壊滅的につまらない
せっかくクランごとに特色があるのにまったく生かしきれてないから
このカードを使ってみたい!って気にならない
あとコンボカードを使った一発逆転の要素が無いのも致命的
結局トリガーチェックですべて決まるから展開が読めてしまう
日常パートもぶっちゃけキャラクターでもってるレベル
それでも愛着が湧くほど魅力的という
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 03:27:59.84 rlBGCpII0
アニメの躍動感の無さは異常
まずバトルが壊滅的につまらない
せっかくクランごとに特色があるのにまったく生かしきれてないから
このカードを使ってみたい!って気にならない
あとコンボカードを使った一発逆転の要素が無いのも致命的
結局トリガーチェックですべて決まるから展開が読めてしまう
日常パートもぶっちゃけキャラクターでもってるレベル
それでも愛着が湧くほど魅力的というわけでもない
453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 03:59:31.46 BdiQdk8X0
ヴァンガって最後のトリガーチェックゲーだもの
正直紙束シャッフルしたあとに
トリガーなしが6枚めくれるまで交互にサイコロ振って出た目の数だけ引いてるのと変わらん
454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 07:13:32.25 VouXiIJG0
ゲーム性の無いカードゲームをアニメ化するとこうなることはわかりきってたことだろうに
455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 08:12:44.66 PMQCC7DaO
初心者向けのカードとアニメだからなあ
ここからどうやるかが気になるとこだ
456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 11:02:53.67 qOD9Ot+F0
ゴルパラなるかみも結局ロイパラかげろうとやってること変わらないんじゃ、ほんとうに絵師がついたトランプだよw
457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 11:36:32.02 I0TB4YyzO
>>456
俺ヴァンガプレイヤーだけどそれは馬鹿にしすぎ
世界中で愛されているトランプをヴァンガと同列扱いとかふざけないで
458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 12:19:49.20 PMQCC7DaO
>>456
まじやってること同じなの?
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 13:15:53.68 jv86Hgwn0
アニメ見ててもオラクル以外は同じように見える。
460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 13:39:29.11 wtCs0wjyO
>>455
そう思うだろ?
でも公式ついったーで難しすぎるから構築に幅持たせるようなことはしないとかほざいててだな…www
こんなクランごとの格差が雲泥ほどもある糞環境(しかも改善の余地なしで悪化の一途)でよくやってられるなと思うわ
環境整備するまえにクラン増やしすぎなんだよボケブシロ
461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 16:14:33.74 L6BwW+9g0
木谷って個人サイトに凸してたんだな
そんなにヴァンガの海外情報が都合わるいのかよ
個人サイトを見る暇あるならギルドのサイトに苦言でも言っておけよ
462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 16:40:21.73 E4CVCs9q0
モバゲーとブシゲーは三低がターゲットなので
頭使わなくてもなんとなくゲームした気がすればオッケー
463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 16:48:27.34 VouXiIJG0
>>461
どこ?
464: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/03/23 17:19:39.05 7X5h46CU0
まあ、ヴァンガは全く頭使わねーゲームだね。
はっきし言うと、運と集めたカードで戦うゲームだよ。
465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 17:29:39.10 PMQCC7DaO
遊戯王とかガチプレイヤー向けじゃないから構築を難しくしないという方針は潔い
それは批判しないさ
でも個人サイトに何かやるのはダメだろ
ソースは?
466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 17:42:43.92 vBkR//PU0
木谷が個人サイトに突撃した件ならこれのコメント欄だな
URLリンク(dante09.blog86.fc2.com)
管理人にはIP見えてるはずなのにあの対応とったってことは本物の可能性はあるのかな
467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 17:45:16.03 jv86Hgwn0
>>461
URLぷりーず
468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 17:46:10.53 jv86Hgwn0
なんでもない
469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 17:57:35.73 PMQCC7DaO
>>466
うーん
確かに本物かもしれんが
もしここで不用意なことしたらブシロが自分の首絞めるようなもんだしなあ
何とも言えん
つか管理人わざわざ海外まで調べてくれてるんだ、偉いな
470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:23:04.47 /RgAFUAU0
十中八九偽物だろう
狂信者による脅しの類か、アンチによる話題作り
ツイッターか何かで宣言来れば本物だろうけど
あのサイトは完全に理論&データ武装してるけど、基本はブシロに対してはアンチ寄りだから
木谷本人が好意的な書き込みしたりはしないだろうし、攻撃的な書き込みで有名になられても困るだろう
というか面談って何だww
471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:27:27.21 PMQCC7DaO
いやでも木谷社長だからなあ
あとマジで開始1年のTCGとしてこの海外展開はどうなの?いけてるの?
よくわからんが教えてくれ
472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:28:27.18 See2IDFm0
>>471
ここで聞くってことはお前の中での結論は出てるんだろうがぶっちゃけいけてない
473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:34:35.18 m17Rx4G7O
木谷さん、Twitterで認めてるだろ。「思い込みの激しい人だ」って批評してる。
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:42:13.29 /RgAFUAU0
@kidanit すみませんこちらの記事に社長の名前でコメントがあったのですがこれは本人なのでしょうか?
URLリンク(dante09.blog86.fc2.com)
木谷高明 木谷高明 ? @kidanit
@eri_terotero 本人です。視点は面白いと思いますが思い込みの激しい方ですね。
3/15にあったわwwwwww
信憑性のあるデータしか置いてないブログの批判までするとはさすがだな木谷wwwwwwwww
475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:43:22.83 PMQCC7DaO
>>473
まじで?
海外いけてないんだ
シンガポールとかでは売れてそうだと思ってた
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:45:24.70 Kndn3db00
>>471
遊戯王やポケモンは海外でも成功してるけどそんなのはほんの一部で
デュエマとバトスピのような国内ではそれなりにヒットしているのでも海外では失敗した
前例があるし素人目ではいけてない気がする
まぁそういう前例やら色々海外の市場調査をしたり好みの違いも考慮した上で
勝てると判断し進出すると決めたんだろうから木谷的にはいけてるんじゃない?
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:47:24.87 /RgAFUAU0
>>475
まぁまだ海外戦略始めてから1年たってないしな
こんな話題は日本で土台できてからするもの
木谷のツイッターや信者の思い込み書き込みから
まるで世界でも売れてるように見えてるだけ
しっかしまじで個人のブログにwwwしかもwwwww面www談wwwww
自分の会社に不利益なデータがあるブログを、わざわざ有名にすることはないだろうに
478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 18:56:53.26 PMQCC7DaO
これはひどい
ただ思い込みというか主観的なのは自分も思う
けどブログってそんなもんだろ
479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:13:05.89 See2IDFm0
全然関係ないけどそのブログ見た後専ブラ開くとめっちゃ眩しい
480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:15:47.61 /RgAFUAU0
絶対にサイトに行かない狂信者様のためにまとめ
URLリンク(dante09.blog86.fc2.com)
上記のブログ(メイン記事は海外TCG・ライブオン・デュエマ)が、数回ブシロについてネガティブな書き込みをする
内容としては
・ヴァンガの海外販売が、木谷が言うほどはなされていないという事実についての記事(英公式サイト等の信憑性のあるソース)
・アリスクロス(ブシロの乙女向けTCG)終了などによる否定的記事
など(詳細はブログで読んでほしいが)
これに対し木谷がコメント欄に以下の書き込み
>ご面談のお願い
>いつも、海外のニュース等参考にさせて頂いてます。一度ご面談して情報交換等させて頂きたく
思います。よろしくお願いします。
後日ツイッターにて本人確認済み
>本人です。視点は面白いと思いますが思い込みの激しい方ですね。
ブログには事実と私見しか載っておらず、虚偽情報は書いていないが
社長自らブログに乗り込んだうえ、管理人の精神を批判するという顛末
これがブシロード社長の木谷高明である
481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:24:31.14 PMQCC7DaO
>>479
目チカチカするなwww
>>480
アリスクロスってツイッターで終了宣言してたヤツ?
記事読んだがブログの人はツイッターじゃなく公式で知らせてほしかったのか?
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:26:03.20 Kndn3db00
面談って何する気だったんだろうなw
建前は情報交換とか言ってるものの・・・
わざわざこんな誰でも目につく所に書き込んでたあたり
木谷は自分が動いて信憑性のない情報だとか管理人がおかしいっていう風に誘導したかったのかもしれんが
ブログ側は大人な対応してるし調べれば誰でも分かることですっていうみたいにうまく返されたのには笑った
483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:40:32.80 PMQCC7DaO
この社長とか会社のためにならないよなあ
馬鹿晒してばっかり
アンチとか本当の事実とかきちんと受け止めて活かそうとするのが経営者だろ
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:41:21.49 /RgAFUAU0
>>481
携帯から専ブラって見れるの?
アリスクロスに関しては記事をよく読めとしか言えない
少なくとも481にある内容では一切ないぞ
別の記事読んでるんじゃね?
485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 19:51:34.75 PMQCC7DaO
読んでんのはPCだよ
なんかエラーが出て書き込めんブシロードも哀れブロッコリーと同じ道を歩むな
486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:16:06.65 /RgAFUAU0
>>485
そうなのか
一応言っとくが、コピペマンが携帯自演もしてた件もあるし
このスレには携帯からの書き込みは極力避けるべきだと思う
どんなに正しいこと言ってようが、自演扱いされかねない
487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:18:48.67 u9xqS5C/0
この件は擁護出来ない
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:20:44.49 PMQCC7DaO
>>486
ありがとう、修理にでも出すわ
なんか社員とかはネットに触るなってカンジ
日本でカード人気出たら満足しとけよ
489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:21:43.03 VouXiIJG0
>466の魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
Twitterでのそのブログの「面白い思い込み」発言
URLリンク(twitter.com)(画像:URLリンク(s1.gazo.cc))
ついでに、こいつバカかとも思ったがコメントに記載されていたメールアドレス
Tkidani@aol.com
これってつまり、飼い馴らせない犬に用はないってことか。すげーブラックじみてて怖いな。
490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:33:39.00 PMQCC7DaO
>>489
魚拓ってなんぞ?
どういう経緯でメアドが関係してるんだ?
491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:36:00.06 xrq52cYz0
目が痛えなおいw
492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:39:15.12 Kndn3db00
>>490
そんくらいググれとしか言い様がない・・・
すぐ出てくるだろ
493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:44:05.93 vBkR//PU0
これTCG業界だから大事になってないけどこれがゲームやアニメ業界だったらコピペブログに取り上げられて軽く祭りなってるな
それくらい馬鹿な真似してる
メアドは捨てアドかなまさかプライベート用のメアドを堂々とってことはないか
494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:46:41.49 PMQCC7DaO
ごめん、魚拓把握しました
495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:51:18.18 xrq52cYz0
>>493
とはいえ実名で話したいと言ってるだけだしそんなに大事では無いんじゃないか
まあ馬鹿だとは思うが
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:55:09.43 vBkR//PU0
>>495
それだけならまだいいけどツイッターでの思い込み発言まで含めたら相当アホだと思うぞ
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:55:15.70 PMQCC7DaO
これで真面目に海外について頑張るつもりならまあいいが
別に過剰に売れてるアピールしなくても、買う奴は買うだろ
現にうちの近所はけっこう賑わってるし
なんでやること全部極端なんだよ
498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 20:59:44.82 u9xqS5C/0
まあでも、コイツがアホみたいに宣伝に力入れているおかげで、
集英社が遊戯王に力入れてくれるようになった気がしないでもない
499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:02:55.46 xrq52cYz0
宣伝が全てって思ってる所とかバブル時代のオッサンだなとは思う
500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:06:38.00 PMQCC7DaO
>>499
いや、宣伝が大事ってのはわかる
実際宣伝されるまでヴァンガードはそこまで知らなかったからただ、宣伝費をアニメに回したり海外に行くよりゲームの構築に回したり、することあるだろと言わずにはね
501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:11:05.76 7jh1ix+J0
祭りになるか知らんが
一企業のトップが個人サイトの管理人に会いたいとか
自社を優遇するようにステマでもさせんのかよ
502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:13:04.49 PMQCC7DaO
それはヤバい
馬鹿でもわかるだろwww
ネガ記事書くなって言うのは犯罪だし、海外店舗について何話したいんだろうな
503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:13:31.56 Kndn3db00
Tkidani@aol.comで検索したらワラタw
偶然の一致だろうが昔にtkidani@aol.comの方を使ってたのか?と勘ぐってしまったよ
504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:16:04.60 vBkR//PU0
最初の1弾に宣伝に気合入れたりするのはわかるけどゲーム環境そっちのけで毎月のように既存ユーザー無視して宣伝ばっかするのは流石にね
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:26:42.59 PMQCC7DaO
>>503
うちのパソコン検索結果0だったわ
>>504
既存ユーザーを放置なのは分からんが野球と言い卓球と言い面白いがズレすぎ
506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:29:31.90 E4CVCs9q0
見てたから時系列的に並べてみる。
ただ、うろ覚えで間違いあるかもだが
3/9 アリスクロス公式ブログで終了宣言
3/10 ブログで問題のエントリが上がる
数時間後、別の人がヒで例のエントリに対して賛成できない(ブシロ擁護気味意見)とボヤく、
木谷はこのつぶやきをコメント無しでRT この時は擁護意見を引き寄せただけ?
3/12 ヴァンガの外国の取扱い店舗数を数えたエントリが上がる
3/14 木谷がヒでアリクロ終了宣言を行い、そのブログに凸 ブログでヴァンガの海外店舗を検索した記事が出る
翌日、木谷が「思い込みの激しい人」扱いしてる
3/14はどの順か分らんが、当日木谷はアメリカ行ってたはず
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:34:41.02 PMQCC7DaO
アリスクロス関係は公式で宣言したんだから感想は人それぞれってカンジか
わざわざブログにコメントすんなよ
それをバネにするくらいの余裕見せろよ
海外は厳しいんだってわかれよと言いたい
508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:40:14.03 xrq52cYz0
コメントくらいは別にしてもいいだろ
そこでものすごい批判した訳でもないんだし
ただ思い込み云々はひねくれ者だなと思うけどさ
509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:41:35.05 /RgAFUAU0
>>508
感想書き込んだんじゃなくて
実際に会おうとしてるんだぞ?
510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:43:23.08 zQoOY+Fy0
米は別にいいけど面談したいとか言うのは
批判よりヤバイだろ
511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:44:20.35 PMQCC7DaO
実際会おうって言ってその内容をバラされたら…って考えると下手なことするつもりはなかったんだろうけどな
512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:47:52.56 xrq52cYz0
>いつも、海外のニュース等参考にさせて頂いてます。一度ご面談して情報交換等させて頂きたく思います。よろしくお願いします。
会うってそんなにヤバい事なのか
513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 21:54:47.06 PMQCC7DaO
一個人にだからなあ
俺らみたいにイロイロ憶測を呼ぶからやらないだろ
514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:01:50.86 dX+UKDHC0
>>512
普通、社長が個人ブログの管理人に会いたいとかいうか?
どういう目的かというのを考えればヤバイとわかるだろ
515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:03:19.66 /RgAFUAU0
>>512
誰でも検索できる程度の情報をまとめた記事を書いた管理人に対し
否定的な記事を書かれた会社の社長が面談しようという事態
管理人の言う通りオープンな情報ばかりだから、情報交換の必要は当然ない(検索すれば出てくる)
しかものちの思い込み発言からして、管理人を馬鹿にしてるのは明確で、情報交換の意志なんてないだろ
大体 情報交換 って何?
交換ってことはブシロからも情報与えるんだよね
ブシロにとって良い情報を書いてほしいってこと?
癒着してステマ記事書かせたかったのか
もう否定的な記事を書かないように暗に脅すつもりだったのか
516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:03:49.11 VouXiIJG0
URLリンク(elite2ch.info)
このページ内を「kidani」で検索かけたら・・・。
これは偶然で済むのか?このアドレスは外部に出してないものだよな・・・?
517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:06:49.37 E4CVCs9q0
ほっとくと矛盾が出るからなw
198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 10:02:17.68 ID:HVwsMfmr0
木谷、算数が出来ない疑惑
全世界に400店舗ほどかな?RT @Armillaryty: @kidanit 海外に行くんですか! ヴァンガードとかの取扱店って具体的に何店舗なんでしょう? 今度寄りたいです。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(cf-vanguard.com)
URLリンク(dante09.blog86.fc2.com)
アメリカ(5)
+オーストラリア(12)
+中国(11)
+フランス(1)
+ドイツ(2)
+香港(14)
+インドネシア(17)
+韓国(8)
+マレーシア(11)
+シンガポール(44)
+台湾(1)
+タイ(4)=400?
518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:07:15.97 /RgAFUAU0
>>516
昔からステマしてるって木谷本人が言ってたんだし
よく分かったじゃん
ここの信者の書き込みも社員入ってるかもね
519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:07:21.33 vBkR//PU0
ただの個人ブログなら脅しに屈して記事を消すとでも思ったんだろうか
もし記事消したとしたら勝利宣言みたいなことしたかもしれんな
520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:08:49.18 xrq52cYz0
まあ確かに表向きは情報交換等と言ってるけど変な事してんじゃないかと疑われてもしょうがないか
521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:14:18.61 xrq52cYz0
>>517
ひょっとして全世界って日本含めじゃないの?
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:28:37.22 CZG1r2V70
面談ってなんか上から目線くさく感じてしまうのはなんでだろう
社長と一般人・・といっても
部下と上司でない以上、それもネット上じゃ立場は対等なんじゃないのかな
523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:35:21.11 xrq52cYz0
する側とされる側が対等であるのが「面談」
対等でなく評価・審査の意味合いが強いのが「面接」ってググったら出てきたけど
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:37:34.27 dX+UKDHC0
>>521
かもな
しかし、この言い方だと海外店舗が400だと勘違いするわ
>>522
ネット上だろうが木谷は社長
対等な立場なわけない
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:50:57.67 yGl0J1FU0
>>523
ふーん、それで?
面談は相談とかの意味合いだが
木谷は何の相談がしたいんだ?
526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:55:56.57 gPAc5wirO
>>525
それこそ本人に聞くか
つぶやきググれ
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 22:58:07.04 Kndn3db00
ここで携帯かよ・・・
528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 23:41:12.41 PMQCC7DaO
上のツイッターで質問した人は冗談って流してるから
別に普通のやってる層はわかってるんじゃね?
あと、相談はガチでブログの人の対応が分からないから
そんなステマとか癒着はやらないと思う
ブログの人がバラしゃ終わりなんだし
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/23 23:44:31.71 PMQCC7DaO
あとごめん!
韓国って専用カードの他にアニメもやってんのか?
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 00:46:33.55 8NXt965P0
>>528
直接会って脅せばブログ自体やめさせることぐらいできるわ
531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 00:51:22.21 rAEJ8o6pO
でもそれって犯罪じゃね?
532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 01:11:57.19 ILpDU0Rx0
犯罪行為ならカードラボの件でやっただろ
相手を脅す前例があるのがブシロード
そういう企業だから面談とか言って何するか…
てか、そんな理由がないとわざわざ管理人に会おうなんてしないだろうに
ただの一般人だぞ相手は
まさか、本当に業界の話でもすると思っているの?
533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 01:24:20.80 rAEJ8o6pO
カードラボってラボ側は悪くなかったよね?
公認大会の話はソースないから放置
>>582
や、だから訴えたら終わりだろ? そのリスクを犯すくらいならまだ業界話でお茶濁す方がましだ
534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 01:27:41.87 u1emIhAE0
>>524
ブシロードの中では社長でもブシロードとなんの関わりも無い一般人からしたら対等だろ
535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 01:48:53.00 ILpDU0Rx0
>>533
「これ以上ブシロードを批判するな」ってぐらいの行為
まさか脅しってヤクザみたいな行為だと思ったか?
業界話でお茶濁すって何だよ、たかが個人ブログの管理人だぞ
ヴァンガの海外情報ってそんなに都合が悪いのかよ
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 01:52:13.63 9pgxV6Nw0
>>534
そんなわけないだろ
537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:03:00.98 DnUq0Jkw0
脅すって以外にも買収っていう手もあるよ
ブシを優遇するように頼むとかな
538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:07:57.67 u1emIhAE0
>>536
ブログ書いてる人、別に取引相手ってわけじゃないんだろ?
公的機関の偉いさんなら話は別かも知れないけど
539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:17:09.93 4pv9Wyxp0
>>538
じゃあ、あんたと木谷は対等なのか
540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:23:01.02 u1emIhAE0
逆にどうして対等じゃないんだ?ネットにせよ実際に会うにせよ人間同士ただ話すだけなのに
そりゃ収入とか社長って立場を比べたら対等じゃないけど
541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:50:59.36 4pv9Wyxp0
人間には社会的地位ってもんがあるんだよ
あんたもそれを知っているのに対等、対等ってなんで言ってるんだ?
だいたい木谷がTCG関連のブログ管理人と話し合って対等な立場なわけないねえだろ
542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:53:05.71 4pv9Wyxp0
なわけないねえ→なわけねえ
間違えた
543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:57:17.73 u1emIhAE0
そうだな俺が間違ってた
544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 02:58:45.15 yiDLnxd10
そうだね、対等じゃないね
ブログは仮にも事実を書いている以上、それをやめさせたいなら下手に出るのが筋だろうし
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 03:11:29.45 K6M3WPLc0
しかしな
カーキンやギルドみたいなブシを褒めるために他ゲー叩きしているところはスルー
ブシを叩くところにはすぐに噛みつくのな木谷
546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 07:07:03.17 rAEJ8o6pO
>>545
商売だから、とは思うが
大人としてはね
あと、海外展開は別に不調でも隠さなくていいんじゃね?
日本のユーザーにとっては関心事じゃないだろ
547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 07:29:52.02 rAEJ8o6pO
ついでに違うスレの荒らしって木谷?
548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 11:02:14.19 idw8scnp0
>>547
それは極論すぎるな
コピペマンのことなら流石にそこまで暇人じゃないだろう
あれはヴァンガアンチのコピペ後に携帯で「アンチ消えろよ」的な煽りつくこと多いし
おそらく対立煽りの類だろう あるいは信者によるアンチのキチガイ化が目的か
でも 503に出てた通り
木谷が自分のアドレスで昔ゲマズスレに書き込んでいた事実や
木谷本人によるステマは昔からやってた宣言
からして 信者発言の一部は社員かもね
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 11:14:57.00 rAEJ8o6pO
>>548
おk、把握
木谷だけがやってるわけじゃないにしても隠せよ
自分とこの会社潰すつもりか?メアド晒してるのはある意味すごいがwww
550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 13:30:17.38 rAEJ8o6pO
ミルキィ3期はブシロードにお金があるから、やるだろう。という意見が多い。逆にブシロードは広告宣伝の打ち過ぎでお金は自転車操業だという見方も多い。同じ会社なのに何故にこんなに印象が違うのだろう。まあ、どちらも違うけど!
社長のツイッターだが
実際経営は大丈夫なの?
宣伝やり過ぎてカードの売上消してるとか
海外なんてやらなけりゃいいのに
551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 13:43:53.21 eeXzGu2y0
>>550
そんなこと俺らが心配するようなことでもないが
本格的にプロレスに手を出したり勝ち目の薄そうな海外展開をし始めたあたり
かつてブロッコリーの時にやらかした最初は好調だったのに経営のまずさでどんどん大赤字になった
過去を繰り返しそうな気がしないでもない
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 13:53:27.67 idw8scnp0
他のアンチスレが もうずっと同じ内容の論争を繰り返してるだけなのに対して
ブシロ系は社長自らネタ提供してくれるから
常に新鮮だな
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/24 14:16:15.16 wgRsRdda0
個人ブログの内容なんて
普通の企業なら無視
誹謗中傷等で相当中身が酷ければ
総務、広報等がブログ主とアポ取る
それでも問題が解決しそうになければ弁護士
物事には順序が有る特に法人は。
今回は代表取締役社長木谷が直接凸
役員連中は誰も木谷を抑えられないんだなw