12/03/25 00:02:08.35 vRVKrSOf0
特別何かを心がけてないと基地外プレイヤー扱いされるってすごいな…
遊戯王ってそこまでひどかったのかね?
888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/25 01:06:19.62 qzTXQPnQ0
いくらあいつらと違うと主張しても仮にも本スレと名乗ってるスレがキチガイだらけで何の対策も取ってないんじゃ
何も知らずに本スレ見た人間は遊戯王は基本そういう連中の集まりと捉えるわな
889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/25 21:20:52.39 8Fxx+GEP0
>>887
いや、ここの連中の考え方がかなりキチっているからだろ
久々にここを覗いてみたら、普通のプレイヤーは本スレにいかないとか言う奴がいるのは驚いた
890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/26 00:49:18.20 /cGxjCM80
論外
・AA貼る
・語尾がアレ
・携帯文字とか使っちゃう
・sageられない
・自分語り
・安価が付けられない
・コテに名前を付けて悦に入る
・スレレス板の違いが判らない
・目の前の情報をすべて真実と思い込む
・レス乞食かまってちゃん
・教えてクン
・もう5レスに一回ぐらいの頻度でカキコんじゃう
・目の前にぶら下げられた餌には全力で食いつく
・エロ画像乞食
新参
・誤字脱字にいちいち突っ込む
・句読点
・安価は全部返さないといけないとか思ってる
・論破する俺は正義
・ネットネタで喜ぶ
・叩かれてからのすぐ退避ができない
・オマエモナーダレダレガー大好き
中級
・馬鹿をNGできる俺KAKKEEEE!
それはスルーできていないんだということには気付けない
・釣りを始める
・ルールを守れるのは正義と自治厨になる
・スレの最初から最後までいたとしてレス数は10ちょっと
上級
・自分が気に入らないのは即NGで相手にしない
・スレの最初から最後までいたとしてもIDは赤くならない
神
・フルROM専
コピペだけどフィールを感じ取るスレですな
891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/26 02:02:39.09 V0RPaqmLO
乙←(モンスター名)
892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/26 21:26:44.20 0iGiOhYV0
>>889
益々問題だわな
普通の初心者はそのキチガイだらけの本スレに行って染まるか辞めるかのどっちかだろうし
893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/27 17:20:29.58 zfrAXu9dO
なら本スレ以外の遊戯王プレイヤーがマトモかと言うとそんなこともなく…
894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/28 11:27:56.55 RI5qJ+/JO
普通に本スレ住人もテーマ、カテゴリ別スレに出てくるしな
895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/28 23:59:55.28 ftmG7AgN0
>>894
本スレは基地外の隔離施設みたいなものですし
あいつらと同じにしてほしくないわ
896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 00:11:43.11 dbwXRa/Y0
同意
意味不すぎるわあいつら
897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 00:14:29.95 O2NmsCZS0
誤爆で残念な奴がいたと聞いて
898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 00:28:50.14 YrB5Z8n20
残念なやつがfusianasanした件について
899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 00:33:56.29 YrB5Z8n20
スレリンク(tcg板:291番)
URLリンク(geomaplookup.net)
900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 00:56:55.36 yRTOmnwH0
これはいい民度ですねwww
901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/29 01:25:39.01 TNjK2CW+O
>>895
>>896
自演はほどほどにしとけよ
うまくやらないと恥をかくからな
902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/30 12:33:43.16 ZMZY1pQBO
「俺はあいつらと違う!」と喚くくらいなら
そいつらと違うとこ見せてくれよ
903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/30 19:35:49.25 08VHfWKT0
見せる必要は無い
一部のガイキチが大人しく他人に迷惑かけなければそれでいい
904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/30 21:24:11.03 ZMZY1pQBO
そのガイキチを野放しにしてるんじゃ同類と言われても仕方ないわな
905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/30 23:36:50.48 OXhnt8xq0
除去&モンスター効果ゲー
通ったら負けという素晴らしい糞さ
天罰と我が身をノーコストで作りなおして若干ましになるレベル
906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/31 07:39:20.95 zOiYe5AI0
>>905
除去とモンスター効果ゲーって当たり前じゃね。
除去よりドロー、サーチのほいか使われてね。
通ったら負けって普通だろ。
だから通らないように考えるんだから。
ノーガード戦法でもやってんの?
907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/31 11:33:32.52 wRz08WsF0
通ったら負けってのは通った後から凌いでいく楽しみが無いしなぁ
908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/31 12:40:29.48 VeiHLowl0
通ったら負けってのは
他のカードゲームだったら
使う側的には
如何に通すまでを耐えきるか
ってのを考えなきゃいかんからね
遊戯王にはその耐えきるべき序盤ってのがないし
別に求めてもいないけど
遊戯王ってのは別にどんなデッキもそこまで変わりはないし
適当にテーマだけ選んで
序盤数ターンでおわるだけのやりとりを
5分足らずで行うのが遊戯王の真髄で楽しみだと思ってる
自分の戦い方を考えてコンセプトを選んで
序盤中盤終盤を考えてデッキを組んで
妨害したりされたりしながら勝ちに向かっていくやりとりを
そこそこの時間をかけてやりたいなら
他のカードゲームするから
909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/03/31 13:58:59.43 ZyAC6yjz0
昨年、去年の遊戯王はそんな世紀末糞ゲーじゃなかったような
910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/01 23:56:24.38 /kpqVAC+0
帝がーDDBがーライロがーカオスがー
今に始まったことじゃないじゃん
911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/02 10:10:13.61 tCTKg5tYO
ワンキル多すぎマジクソゲー
大嵐戻した意味がない
912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 00:47:40.98 IXb8wYkOO
スレリンク(tcg板:218番)
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/04/03(火) 00:11:21.43 ID:KOob3i/00 [sage]
>>216
筆頭メタがレア積みまくりのデッキで、次点コモン中心のデッキとかじゃない
今の遊戯王は比較的それに近い感じ。
比較的安価なインゼクター(専用必須レアはギガマンティスが一枚か二枚、枚数が必要ないので1.5kくらい)と、
高額レア満載の聖刻(一枚2.5~4kのアトゥムスが三積みされ、3k~5kのグスタフマックスとかも使う)が二大メタ。
インゼクターも強欲で謙虚な壺(思案的なドロー補助、レアで汎用性が高く2kくらいする。必須ではない)とか使っていけばそれなりに値は張るけど、
メインギミックの一瞬にして4アド稼ぐ動きはそれが無くてもできるから、安定感削れてもトップメタと戦える
インゼクターの必須レアはギガマンティスくらい(キリッ
剛健が2kくらい、必須ではない(キリッ
だっておwwwww
913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 01:07:39.22 6CAJFyr50
それは実際そうじゃねーの
マンティス3積みは多分ないと思うし強謙入れなくても十分回せるだろ
914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 01:41:52.33 IXb8wYkOO
そうだな、剛健入れなくても小学生の構築の基礎もなってないようなフルコモンデッキになら勝てるかもしれないな
マリガンも無いゲームだし、運や積み込み駆使すれば大会上位に食い込むのも無理とは言えない
だが必須レアがギガマンティスくらいってのは腑に落ちんな
エクストラなんて必須の塊だし、カーDとかもほぼ必須だし、そもそも聖刻やHEROビートの方が結果出してるような
915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 04:17:39.61 /0Sr8/zf0
毎年毎年ひどくなった言われてる気がするわ
まさかこれ以上ひどくはならないだろうという思いも虚しい、民主党みたいな状態
916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 14:52:03.10 IXb8wYkOO
実際大会上位はインゼクター、HERO、聖刻しか無い環境だしねー
まあまた数ヵ月したら新しいテーマ出てオワコン化していくんだろうけど
917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 15:10:35.15 IoyGat8w0
>>913
あるに越した事はないがな
918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 17:21:55.27 27SMz9MY0
>>915
それはただ単に言ってるだけだろ
第3期のように勢いが目に見えて落ちたりプレイヤーが大きく減ったりしてるわけでもなし
文句が出るのは恒例行事みたいなもんだ
919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 18:30:24.27 FzgH/gd80
>>913
マリガンすら無い遊戯王で強謙無くても回るは無いわ
今の環境強謙どころかカードカーも3積みデフォだよ
920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 19:08:46.87 6CAJFyr50
>>919
強謙出る前の遊戯王全否定じゃん
921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 19:11:08.48 l7swe/p80
そりゃそん時はみんなスタートラインは同じぢゃん
922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 19:19:28.89 PW4deY1g0
召喚権失うことで2枚ドローとかどんなデッキでも入るだろうが
923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 19:25:31.85 l7swe/p80
>>922
んじゃ【不死武士】に入れようぜ
924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 20:06:10.36 smdqdxpv0
強欲な壷3枚で済んでた時期が懐かしいわ
今は強謙、カードカー、ヴェーラー揃えなきゃゲームにならないんだもの
925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/03 23:59:38.24 IXb8wYkOO
>>920
思えば昔からそんな感じだったな
強欲三枚必須、カオス無ければ話にならん、帝以外クズ、サイドラ、オネスト、ゴヨウ、ブリュ、DDB、六武、ライロetcetc
古い環境否定しなきゃ新しいカード売れないのは分かるが
もうちょっとなんとかならんものか…
926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/04 12:12:49.08 17D9AHRA0
つーかサポートにもならないテーマカードは紙の無駄使いだな
自分の場の「」と名の付いたモンスターリリースして攻撃力を下げるとか劣化リビデとか
まだサイクロンや蘇生みたいな汎用カード入れた方が良い
927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/05 09:23:54.03 iCWxILqCO
大量のゴミテーマで「多様な環境(笑)」
言ってて恥ずかしくないの?
928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/05 10:54:01.79 HF0d6G640
>>927遊戯王楽しい? 人生楽しい?
929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/05 13:48:14.04 sV9Z+P3N0
>>926サイクロンはともかく蘇生は制限だろ2枚目の蘇生として入れるんだろうが
930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/07 23:47:51.33 irqIPEZ30
強謙、カードカー、ヴェーラー、はともかく
豊富なエクストラデッキががががが
931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/08 15:28:44.56 h/97cQpo0
>>930
エクストラは揃えてしまえば使い回せるんだが、
そもそも+15枚されてるだけで40枚構築は別途固定だから、何も得はしてないんだよなぁ……。
932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/09 23:27:56.58 yrHXbF4B0
汎用魔法、罠も使いまわせるっちゃ使いまわせる
けど魔法罠の大半が汎用カードでせっかくのテーマカードがほんの一部しか使われてないのがなぁ
933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/10 21:07:44.29 h8//JD5n0
条件やら制限があるのに対して強くないカードが多すぎ
汎用カード上回る効果を増やしてほしい
934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 19:24:21.82 7/NKOiaV0
次のパックで地属性の汎用性が高い奴が収録されたけど・・・
ギアギアと先史遺産の踏み台なのかなぁ
ともかくこういうカードが出てくるのは嬉しい
935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 20:41:12.81 O7dcIlbX0
ソリティアがこんなに簡単にできるTCGは他にありますか?
936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 21:33:55.92 PX6pi0us0
バトスピのほうが無限ループには寛容という結論が
友人間ででてる
937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 21:53:15.92 vkCex48x0
ルナシー逝ったじゃん
938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 22:06:13.38 PX6pi0us0
まぁ、それがバトスピに移った理由だからね
まぁ、またちがうカードゲームに移動するんだけどね
939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 22:20:36.12 BWhcXaa80
なんか何やってもダメそうだなお前の場合
940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/11 22:28:14.65 PX6pi0us0
無限ループが楽しめれば
わりとどうでもよかったり
941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/12 10:41:40.47 u6reUrse0
ゲーム自体は好きなんだがプレイヤーの質がちょっとな
テーマに篭ってても結局変なの湧いてくるし
942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/13 22:57:54.94 s/R3zQtB0
ゲームが高速化しすぎて勝っても負けても釈然としない
943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/18 19:02:25.57 nkBXaROD0
もう現環境ウンザリしたユーザーは対戦相手にTFでいいんじゃん
944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/19 05:48:09.49 Qx1FU5hP0
>>943
このゲームはアナログゲームなのに、
自動処理と非対人が大変によく似合うと軽く感動、涙した覚えがある。
945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/19 09:38:15.07 vHKXXVZF0
ほんとガチでやるとオナニゲーなのが・・・
あとゼアルになってからイラストも低年齢向けすぎる
よく高校生以上が続けてられるな
946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/19 12:56:08.54 2aDmALkA0
最近ヴァンガード嫌われすぎww
まあ、ゲーム内容からしてこうなる運命だったのかもしれないが。
947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/19 19:59:45.78 2GGoxd9B0
どっちもどっちだがな
948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/20 08:33:21.53 H9K3yDkA0
最近はカードイラストの使い回しがガッカリ
DT廃止もあったりして下火気味だなって感じちゃう
カードゲームは自体は面白いんだけど、
最近は裁定以外に残念な点が浮き出まくった印象だ
949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/24 15:11:16.51 KheUD0B90
コンマイの守銭奴っぷりが加速し続けてクリアマインド
950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/24 20:31:13.38 TCMCx3bQ0
久々にカードショップ覗いたらエクシーズ高すぎてワロタw
LP8000あっても即死するしゲームの内容が大味すぎる
951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/25 16:01:39.49 rtGcyb2U0
>>947
ヴァンキチしね
952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/26 20:20:47.42 SGWkk0Y1O
ワンキル流行りすぎ終わってる
953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
12/04/26 21:17:35.48 EjSX+ybs0
ほんと遊戯王はワンキル多すぎ大味すぎてつまらん
もうどっちが早くワンキルできるかを争ってるようなもんだよ
スタン落ちみたいなのがないからインフレも止まらんだろうし
なによりプレイヤーのマナーが悪すぎてTCG界の世紀末