11/06/14 21:03:09.87 1nFqzA2N0
2ゲト
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/15 16:35:12.01 UoDlaiW10
スレ立て乙!!
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/16 19:08:21.61 Yhz35Rua0
>>1乙
枯れ木も山の何とやら【レベル8オンリー】
計40枚
最上級17枚
機械巨竜×2 ガーディアン・エアトス×2 VENUS×2 バルバロス×3
フェニックス・ギアフリード×2 ブリザード・プリンセス 火之迦具土 轟龍×3
魔法13枚
ヴァルハラ×2 歯車街×2 サイクロン×2 死皇帝の陵墓×2 蘇生 トレードイン×2
未来融合 名推理
罠10枚
神宣 サンダーブレイク×2 ミラフォ 賄賂×2 無力の証明×3 リビデ
エクストラ15枚
キメラテック・フォートレス 重爆撃禽ボム・フェネクス 超合魔獣ラプテノス
後は適当に
特殊召喚中心の最上級デッキ。
殴り合いならまず負けないし、手札事故もそんなには起こらない。
名推理、無力の証明は大体上手くいく
未来融合は召喚よりも墓地肥やし用だけど、火之迦具土と相性が悪い
何かよさそうなモンスはないかな?
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/16 19:45:33.31 5MSi6Gva0
8ならSinスタダとかどうだい?
フィールド魔法増やさないといけないが
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/16 21:01:47.05 RV6d8toI0
せっかくだから究極巨人を出せるようにしたら?
7:4
11/06/17 22:48:17.45 wfxqqwHJO
>>5-6
レスどうも
sinスタダは以前入れてたけど、能力と打点がちょっと厳しいので止めた
究極巨人は……あんまり考えた事無かった。
墓地落としをデッキ戻しに変えればいけるかな?
少しいじくってみる
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/17 23:51:12.46 nNMdjUnH0
忍者はネタですか?
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/18 02:17:15.21 mHP9pPyD0
>>8
あなたがネタと思うならば
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/20 08:54:32.75 psm5iIHZi
ガチをネタだと思って投稿したら文句いう癖に(@ ̄ρ ̄@)
11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/20 10:05:50.95 UUQpTuQ50
「あなたが~と思うなら」は
「周りがどう言おうとあなたにとっては~なら」って意味じゃなくて
「あなたが正常なら常識で考えれば分かるよね?」と言う意味
12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/21 01:44:11.96 6aLVyi3Ni
さすがに見るからにガチだったら文句だってつくだろうさ
ここはネタスレなんだから
それにデッキ見なきゃなんとも言えない
・・・と言っても単発もしもしっぽいからもう来ないかも知れんね
13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/26 14:55:30.50 /nQuhtunI
関係ないけど……わかってねーなー
14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/26 15:26:10.86 7dsbtt5S0
【レティキュラント混合スペルビア軸ヴァルハラ天使】まで行くとネタかね?
キムチPP6買ったからスペルビア生かしたデッキ組もうとしてたら大変な事になった・
15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/26 20:16:37.51 mAe58+4G0
>>14
どんなデッキだよそれwwwwぜひ投下してくれ
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/26 21:45:36.79 zYeTLwk90
帝無クイカラ幻想機皇マシンボンバー式作ろうとしてる
がうまく纏まりそう、名前も結構気に入ってる
17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 01:07:02.51 L2Kpx/B30
>>15
最上級13
アテナ3 スペルビア2 レティキュ3 ダゼラ2 アスモ3
上級2
皿2
下級9
終末3 ヘカテリス3 朱色3
魔法7
おろ埋 ヴァルハラ3 戦線復活2 蘇生1
罠9
幽閉3 因果3 リビデ1 奈落2
エクストラ
適当に
1.スペルビア落とすにはアスモ便利だな
2.アスモでレティキュ落とせるな
3.トークンは通常モンスターだから.戦線復活でアスモ釣れるじゃないか
4.朱色入れておけばヘカテアテナいるから皿出しやくすなるな
とか色々考えてたら酷いことになった。
これでスペルビア使ってるだけで「カーキンのデッキですね^^」って言われないぐらいオリジナリティは出たぜ!構築の無茶苦茶さはそれの上をいったけどな
スペルビアで天使釣ってオラオラする程度のデッキでよかったはずなのにどうしてこうなった・・・
18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 01:22:37.29 seVBeaKv0
残念なお知らせが二つある
一つ、アスモは蘇生できない
二つ、戦線のコストは「墓地へ送る」
トークンは墓地へ送れない為コストに出来ない
19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 01:45:43.62 L2Kpx/B30
1はわかってたが2は見落としてた
とりあえず解体決定したわ
久々にレティキュ使おうかと思ったんだがなあ
20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 11:55:39.58 ns7V0QY+O
HD版出るし【ZOE】組もうかと思ったけど肝心のジェフティ枠が決まらねー
何かそれっぽいのあったっけ
21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 12:02:40.52 seVBeaKv0
ジェフティ=トキ(鳥)
って事でアトモスフィアとか
22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 14:58:59.64 ns7V0QY+O
>>21
装備効果でネイキッド再現出来るし悪くないな
ショップ見てあったら買うか…ありがとう
23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/27 17:45:07.39 ugn3PtBF0
>>19
生け贄要員として活かせばいいんじゃね?
いっそのこと死者転生いれちゃうとか
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/28 22:28:16.41 Ee2Gdq5H0
虚無空間が次元系と相性がいいので合わせれば強いメタが出来るんじゃねと思って【虚無次元】組んでみた
見事に方向性を見失ったんだがどうしようこれ
デッキ40
モンスター19
上級4 エアトス1 虚無魔人3
下級15 閃光の追放者3 異次元の生還者3 異次元の女戦士3 次元合成師2 異次元の精霊2 DDアサイラント1 アンノウンシンクロン1
魔法11 次元の裂け目3 墓守の使い魔2 サイクロン2 ハリケーン1 ブラホ1 光の御封剣1 デッキロック1
罠10 虚無空間3 マクロコスモス3 異次元からの帰還1 ミラフォ1 サモンリミッター1 超古代生物の墓場1
EX適当
25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/28 22:42:26.47 UXMSY1vM0
>>24
友人が似たようなの使ってたけどめっちゃうざいぞ
ジャンドのコピー使って挑んだがメタの山に封殺された
友人はライオウとか弾圧入れたかなり全然特殊召喚しないメタ特化だった。
ガイウスとか入れてたな。
メタの方向で行くならシンクロ系抜いちゃって良いんじゃないか?
後バックっていうか永続系守るカウンターとかモンスター守る除去系増やしても良いと思う。
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/29 22:34:58.70 BtcD0SGJ0
>>25
thx!!メタ重視で調整してみる
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/29 22:40:01.82 QryIYt1i0
後追加で思いだしたわ
永続罠多いからそれ守るためにしきたり使ってたな
虚無空間自壊しなくなるし、無差別除外カードがフィールドにあればしきたり死んでも虚無空間生き残るから鬱陶しかった
28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/30 20:38:06.03 1OG6xrbY0
ネタなら永続罠がおおいならウリアいれるとかな
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/10 11:35:33.07 7FMNEJr30
そうなるとマクロとウリアがアンシナになるな
30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/12 21:00:42.73 B+B+d/Vd0
優先権消えたウリアなんてカス同然じゃん…
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/12 21:04:02.29 ZT5FDSae0
そこでウリア降臨時に優先権使ってレプリカ発動ですよ
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:02:34.63 kb/b+wcr0
幻想召喚師デッキってココで良いのかね?
幻想召喚師しか魔法使い使わないけどそれでも魔法使い板いくべき?
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:05:32.63 XpJkKR/r0
ここでいいんじゃないか?
魔法使い族とは言い難いだろうし
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:05:50.89 bhyQEieR0
それは確実にここだろう。
魔法使い板も診断関係はだいぶ荒れてるからな。
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:45:43.99 kb/b+wcr0
そうか安心した、つかココの住人反応早いなww返信2日くらいかかると思ったぞw
では、診断お願いします
モンスター 19枚
幻想召喚師3 ADチェンジャー3 ライコウ3 カーガン2 ロンファ2 バルブ スポア ダンディ
ゾンキャリ ゼピュロス 栗田
魔法 13枚
ワームホール3 浅すぎた墓穴2 サイクロン2 光の援軍 おろかな埋葬 141 死者蘇生 ハリケ ブラホ
罠 8枚
強制脱出装置3 奈落2 神宣 激流葬 ミラフォ
幻想召喚師での融合モンスターの召喚を狙ったデッキ
今までも何回か自分なりに改良したりしてて今はこの型
エレキと組ませたりクイダンと混ぜたりしたりしたけど安定性が著しく低かった
バックが薄いのが致命的なのでスペース的にきついのでin/outのご教授をお願いしたい
他にもお勧めのカードとかギミックとか教えてもらえると大変助かります
・表示形式変更系のカード(幻想召喚師の反転高速化)
・誓約解除系のカード(融合モンスターの自壊を回避するため)
・破壊身代わり系のカード(同情の理由)
上の効果で思いついたものを挙げていただけるととても助かります
正直wikiだけだと穴がありすぎて全種を把握しきれないんで
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:57:56.40 XpJkKR/r0
>表示形式変更系のカード(幻想召喚師の反転高速化)
太陽の書、月の書(再利用)、皆既日食の書(再利用)
>誓約解除系のカード
亜空間物質転送装置、パラドックスフュージョン
上記の月書、皆既日食の書でも回避可能
もしくはガイアドレイクを出す
コスト要員なら黄泉、戦闘破壊耐性モンスター辺りが候補かな?
自分が前作った時は戦闘破壊耐性モンスターとスクリーンオブレッドとかで凌ぐ感じでやってた
死者転生なんかも使ってたな
融合モンスターはなに使う予定かは知らないけれどヴァルバロイド、エクストリオ、サイバーエンド、サイバーツイン、D-END、ガイアドレイクは抑えておくといいと思う
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 01:59:39.85 bhyQEieR0
肝心のエクストラを書いてもらえると助かる。
38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 02:10:22.49 3gBnHF4z0
機皇兵&カオスインフィニティ「よぉ!」
39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 10:05:14.46 kb/b+wcr0
>>37
すまない、EXは書かなくてもいいかなって思って省いてた
フリー用なんでEXに制限かけてないです
EX ガイアドレイク2 エクストリオ2 サイバーツイン サイバーエンド D-END
ダークソード デスデーモンドラゴン フュージョニスト 異星の最終兵器 ヴァルバロイド
ステルスユニオン
他汎用シンクロ
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 11:44:54.39 Kar09JFY0
適当なアタッカーと奈落、幽閉、落とし穴辺りのB級罠を満載した
紙束デッキが意外と強かった
機械巨竜出されて死んだけど
41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/16 12:24:05.93 kb/b+wcr0
>>39に今更だが加筆&返事書き忘れたんで書きます
EXにエクシーズ積んでたの忘れてた
>>36
>表示形式~
やっぱりその辺に成るんだろうけどね、使ってて皆既は事故要素だから抜けた
月書ずっと使ってたんだけど制限ってのが辛い、2枚なら必ず積むんだけど
上の型だとどうしても落ちることが多くて抜けた
>誓約~
亜空間とパラドックスは思いついたんだけど亜空間は幻想召喚師の発動出来るときに手札に居ること多いから抜いた
パラドックスは強いんだけど如何せん遅かったから使いにくい印象があったから使ってない
けど1枚だけなら仕事してくれそうだから採用検討してみる
コストについては今の環境黄泉が出てくる状況にしとくのは危険だと判断した
せっかく黄泉が墓地いてもDDクロウ飛んでくることが多かったから入れてたけど抜いた
戦闘耐性も採用してたんだけど俺の周りの環境エネコンが流行っててサンドバックにされること多いから
必要なときに墓地から蘇生する形に切り替えたんだ
スクリーンオブレッドか、結構強いから採用検討してみる
否定ばっかりですいませんorz
>>38
うん、幻想機皇組んでくる
42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 01:59:43.29 txV1fBRC0
融合のみならともかくシンクロエクシーズ入れといてEX制限なしはねーよ
レベル3いれて簡易融合要員兼即エクシーズ可能とかどうよ
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 02:05:40.88 piO3cAAA0
制限ないせいで構築に幅がですぎて定まらないって感じだな。
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 10:00:25.34 TBA5POqK0
>>42
友人間とかでやるとき俺しかEX制限かけてなかったから
友人間及びフリーで制限かけてない人のみEX制限なしにしてるんだ
フリーって言葉だけだと足りてなかった、すまない
>レベル3
フュージョニスト(´・ω・`)
簡易融合考えたんだけどダブつく事多かったから抜いたんだ、せっかくの意見すまない
>>43
定まらないって言うかとりあえず入れとくって感じで入っている奴が多い
異星の最終兵器 ダークソード デスデーモンドラゴン ここら辺は出したこと無い
出す場合のほとんどははガイアドレイクかエクストリオかD-ENDかステルスユニオンだけになる
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 10:03:09.86 KaQyf6Kn0
診断お願いします。
モンスター
最上級3
ダムルグ3
上級1
スケイルモース
下級19
一撃必殺侍3 ファルコン3 速攻の黒い忍者3 ヤエ2 ゴエゴエ2 ツインバレル2
ドラフラ2 サモプリ 霞の谷の戦士
魔法7
セカチャン3 カップオブエース2 増援 デンジャラスマシン 蘇生
罠
変化の術3 BOX3 脱出3 安置2
ゴエモンつながりで侍BOXと忍者を合わせたデッキです。
BOXでダムルグ守れたり、侍がヤエのコストになるのでデッキとしての相性は悪くありません。
今回のパックで出た渋い忍者を入れるべきか考えてます。
その他気になる所など指摘していただくと嬉しいです。
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 18:52:35.67 /3j7bbFHO
>>35まさか幻想召喚師を使う同志がいるとは
表示形式変更はAD以外だと回帰日食、月の書、カラクリ参謀弐四八オススメ。浅すぎた墓穴→カラクリ参謀で墓地にADいなくても幻想が使える。回帰日食入れるんならリバースモンスターを多少増やしてもいいような
自分のデッキの話になっちゃうけど、生贄要員はくず鉄のかかしなんかで守ったり墓守使ったりしてる
>>45渋い忍者を入れるとリバースの方法等も混じってギミック過多になりそう。入れるんならおまけ程度の感覚でいいかと
変化後のモンスター候補にもなる戦士は増やしてもいいと思う。後は除去がもう少し欲しいような
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 19:14:05.51 txV1fBRC0
ブラック忍者がすごい腐りそう、デンジャラスマシンとか何で入ってるの?
改造するならチューナーを増やすのがいいかな
渋い忍者は使うとバレバレだからリバースのサポートが欲しいが……どう考えても事故率上がるだけでうまみが少ないな
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/17 19:27:46.40 kaUJKQ3L0
>>46
確かにもうリバースのサポートを入れるスペースは無いですね。
戦士は足りないことも割とあったし増やしてみます。除去は何を入れたらたらいいでしょうか…
サンダーブレイクとかですかね
>>47
黒い忍者は闇属性忍者なので入ってます。デンジャラスマシンは趣味です。
チューナーですか。とりあえず上にもあるように霞の谷の戦士を増やしてみます。
確かにうまみ少ないですね…墓地に忍者溜まること余りありませんし。
渋い忍者は入れないでおきます
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/18 01:23:31.56 ghR8D0bH0
>>46
カラクリにも表示形式変更居たのか、調べれば調べるほど出てくるなw
今上で言われてたカオスインフィニティとの混ぜ物を試してるんだけど結構安定してる
けど表示形式変更系のカードが1~2枚くらい足りなく感じてたから2482枚ほど挿してみる
リバースは今ライコウ抜いてドッペルゲンガーと壁としてマンイーターいれてる
つかこの頃いじりすぎて内容が大幅に変わってるんだけどこれって改めてレシピ投稿した方がいいよな?
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/18 01:39:00.98 LVy/GuJB0
除去力下がるがデコイチもお勧め
召喚師を引き当てるまでの繋ぎになるし、カオスインフィニティでひっくり返せば1ドローと出した機皇兵とエクシーズできる
後はワイゼルと黒ボン共有できる、これやると普通の機皇作った方がよくなりそうだけど
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/18 11:16:39.02 ghR8D0bH0
成程デコイチの1ドローか、エクシーズすればゼンマイスターになるしシナジーしてるな
黒ボンで釣れるのは嬉しいんだけど出す対象ブラロしか持ってないな、スクラップデーモン来たら強くなりそう
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/18 11:19:19.93 ZeUx0ZR80
>>49
俺も前に組んだ事あるけど、壁代わりにトークンor罠モンスターとエネコン入れたり、
相手の展開抑制の為に、大熱波とかつまずきを入れたりしてた。
大熱波は序盤に引けないと腐りやすいし、つまずきはこっちの攻めも抑制しちゃうから
枚数に注意だけど。
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/18 16:49:47.91 LVy/GuJB0
>>51
無零ェ・・・
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/19 00:49:08.93 s1NgrWEJ0
そいつがいたかww無零とも相性いいなおいwwこれはなんかデッキがすごいことになってきたぞwww
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/19 01:02:33.02 tWWZZ0440
ラビット軸の仮面魔獣デッキの診断ってここでいいのかな?
悪魔族スレは暗黒界以外もう興味無いみたいでスル―されたのだが
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/19 01:08:32.98 cqMbjNuQ0
>>55
すげー興味ある。
是非頼む。
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/19 01:28:09.01 tWWZZ0440
おk。では頼みたい
合計40枚
上級3枚
デス・ガーディウス×3
下級16枚
メルキド×3 カースドギュラ×3 ジェネクスコントローラー×3 レスキュー・ラビット×3
クリッター×1 ゾンキャリ×1 切り込み隊長×2
魔法10枚
サイク×2 ハリケ×1 ブラホ×1 蘇生×1 馬の骨の対価×2
誘惑×1 遺言の仮面×2
罠11枚
奈落×2 神宣×1 魔デッキ×1 闇デッキ×1 転生の預言×1
やりくり上手×3 トラップスタン×2
EX15枚
リヴァイエール×2 テラ・バイト×1 リバイス×1 ホープ×1 ローチ×1
残りは結構適当なので省略
見ての通り兎を主軸に仮面魔獣やエクシーズ展開するデッキ。
隊長は効果で手札の仮面モンスター出せればデス・ガーディウス出せるし
切り込み効果で兎出してメルキドとか2体SS→切り込みと仮面1体リリースで
ガーディウス→残ったメルキドは馬の骨でドロソにしたりする。
ジェネコンはシンクロにも使えるが兎で呼んでリヴァイエールで除外した兎
再利用できる(1ターン待たんといけないが)
結構回るが手札事故るとどうしようもないので安定感が無い
剛健もないからやりくり入れてる。転生は墓地のバニラを兎でまた使う為
他にいいカードあったらご教授願いたい
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/20 16:28:49.16 wxs5EsCe0
ラビット軸でも3積み必要なのか?
生け贄に使えてレベル7・9のシンクロも狙えるレベル1チューナーが欲しいな、具体的にはアンノウンとグロバ
59:57
11/07/20 19:00:49.26 QOsh12Es0
レベル1チューナーか。是非入れてたいが結構枠かっつかつなんだよな・・・
罠の枠でなんとかなりそうだけど転生の預言は貪欲にしようか迷ってる
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/21 21:34:30.77 OjMRARwW0
戦士軸結束でガイアナイトさんメインで組んだら意外とイケルかも
と思ったらギガンさんオッスオッスデッキになったでござる
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/22 01:02:30.01 aeSeMF/x0
なんだかんだで大抵の奴らは殴り殺せるからなあギガンさん
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/22 13:59:45.28 Q4v2QiHqO
亀だけど、取りあえず切り込み2ジェネコン3仮面1やり繰り3はOUT
切り込みよりドバーグの方がエクシーズ的にいいかも。あと警告2は必要かな
トマトと闇チューナーを入れると戦略が広がるよ
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/22 22:55:36.69 iFFp5TeN0
パーフェクト機械王のパーフェクト機械王によるパーフェクト機械王のためのデッキを作りたいんだがレシピが思いつかない。
どなたか知恵をお貸しくださいお願いします
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/22 23:27:48.18 z2Nt3kiu0
テンプレ的にはやっぱり代償ガジェとかになるんじゃないかな、もしくはDNA改造手術併用で大量展開とか?
俺だったらパーフェクトだけじゃなく機械王全種とゲットライド積むけど
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/23 02:45:42.46 b4iPwwhY0
パーフェクト機械王にはヘビーウェポンつけたくなるんだ
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/24 21:34:01.68 t62m5Ekl0
最近のだと・・バスターショットマンもいいぞ・・・
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/25 19:28:28.80 NNnRHBzX0
そろそろウリアちゃんをちゃんと作りたくなってきた
ちょっと前にスタチュー出たし、最近もちょくちょく永続罠あるし
心鎮壺のレプリカもあることだし、まだなんとか出来そうな気がするんだよな
アロマ突っ込んで【魔封じの壺】とでも名づけようか
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/25 22:26:15.72 7CSjrhWt0
前に幻想召喚師デッキ診断頼んだ者だけど、
デッキスペースにまだ少し余裕があるからデッキ診断がてら
何かいいギミックあるか考察して貰ってもいいかな?
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/26 17:19:03.13 3S9hhELX0
ギミック入れすぎても事故率上がるしお気に入りのカードでもいれとけ
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/26 19:12:13.16 T9tAQz/QO
俺も幻想機皇組んでるから参考にしたい
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/26 23:24:20.98 jpnLepiD0
>>69
安定性とか求めると結局そうなっちゃうんだけどさ、9枚くらいスペース開いてると
1ギミックくらい入れてもいいだろうし、より相性がいいカードがあるんなら採用して煮詰めたかったんだ
>>70
幻想機皇ってパーツ少ないからデッキスペース悩まない?
とりま参考としてレシピ載せまー
モンスター 16枚
幻想召喚師3 デコイチ3 ワイゼル2 黒ボン1 ライコウ3 ビッグハムスター2 ベルン 栗田
魔法 8枚
サイク2 浅すぎた墓穴2 ブラホ 蘇生 月書 ハリケ
罠 16枚
カオスインフィニティ3 亜空間物質転送装置3 脱出装置3 奈落2 天罰2 神宣 激流 聖バリ
今スペースに入れてるカードってのが
ライコウ ハムスター ベルン 天罰 墓穴 この9枚
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 03:16:14.24 yuNSAZtY0
風穴あけるわよ!デッキを作りたいんだが
リボルバー、ブローバック、ガトリング、ツインバレル、キャノンソルジャー、ガンナードラゴン、ディサイシブアームズなど
イラストやカード名で銃や砲撃に関係するカードってどんなのがある?
73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 06:20:35.23 cXtlEn7NO
>>72
幻銃士やらサイコガンナーやらサイコトリガーやらスナストやら
扉ごし銃なんかもいいな
ガトリングバギーとかランチャースパイダーとかまだまだいっぱいいるな
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 10:06:07.73 KxKC3AxF0
コマンダー「俺の出番か」
魔人銃「いや俺だろ」
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 14:17:53.51 1iLrdG4ei
リローダーとかアームズウィングとか
海外版で作ったらすごくかっこ悪いだろうな
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 14:42:37.41 yuNSAZtY0
おおお
まだ優秀なカードありそうだ
首領ザルーグやIFリベンジャーもガンマンイラストだし
リベンジャーいればディサイシブアームズも出せるかも
77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 16:38:44.12 kGXXbhPK0
ガジェットソルジャーやリロード
仕込みマシンガンにエレキャノン、若干それるけどサテライトキャノンやら
クイックシンクロン、?起爆獣ヴァルカノンに鬼タンクT-34にサイココマンダー
ポールポジションに対空砲花、墓守の大筒持ちもそれっぽいな
マグナムリリィもいるし、カタパルトタートルとか王室前のガーディアンとか
正直あげるときりがないな
初期機械族バニラは結構な数でミサイル系装備してるってのも面白い
昔は攻撃手段=ミサイル・銃 が基本だったんだろうか
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 16:47:44.19 jFwIiPGD0
【TGゴーレム】を以前考えたんだけどゴーレム系のデッキ使ってる人の中で
ヴィシャスクローとナイトメアデーモンズ使う人はくぐつ虫入れてる?
1ターンだからあんまり使いやすくないだろうか。
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 17:01:39.78 yuNSAZtY0
ありがたい
機械が多いみたいだし、機械中心でシナジーの合いそうなのを選んで組んでみるよ
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 17:46:53.51 0JEXgM020
>>78
虫入れる時はバーン要素ないと需要ないだろ
刻印で充分
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/27 19:42:21.97 Yb1QlzI/0
>>78
そんなん積むスペースあったら洗脳解除刻印積んだほうがいいかな
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/29 02:08:51.33 adhcKIUh0
デュエルオンライン辺りでネタデッカー同士で対戦とかやりたいなーとか思うんだが
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/29 02:09:55.37 adhcKIUh0
ミスって送信してしまったorz
名前の後ろにネタとか付けといたら誰か来たりするかな?
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 12:49:38.89 DId1ru7d0
鮭ビートの診断ってここでいいんだよな?
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 12:55:22.59 GLI7ZyTL0
当スレは誰でもウェルカム!
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 13:38:00.75 DId1ru7d0
んじゃ診断お願いします
モンスター 6枚
ジェノサイドキングサーモン3 アトランティスの戦士3
魔法 10枚
召喚師のスキル3 アトランティス2 テラフォ サイク2 蘇生 ハリケ
罠 24枚
スキドレ3 安全地帯3 正統なる血統2 脱出装置3 炸裂装甲3 七つ2 ジャスティブレイク2
激流葬 聖バリ 神宣 奈落 神警
鮭☆召喚をコンセプトにくみ上げたデッキ
ご覧の通り触れで積むような構築だから汎用魔法とかも積もうと思ってる
アドバイス&in&outお願いします
87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 13:40:26.05 DId1ru7d0
スマン血統3だった
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 14:18:11.65 PpZyioy40
鮭がサーチ含めて6枚か…
おろかとかウンディーネとか未来融合で捨て蘇生のルートも用意した方が良くない?
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 15:04:22.10 x/qoXzW/O
サンダーSV「今の遊戯王は罠が強いんで、ぶっ鮭モンスターは何でもいいんですよ^^
>>87の構築を見て頂ければ一目瞭然ですね^^
見事に罠中心ですよ^^」
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 20:15:04.77 GLI7ZyTL0
テラフォ3積みしてアトランティスの戦士も抜こうぜww
サモンリミッターや超古代生物の墓場を入れてもっとメタぽくしてみるか?
お触れ対策はツイスターを候補に入れてもいいと思う
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 20:26:47.73 juWlEJP60
【門前回路天使軸】なんてものを組んだんだが診断ってここであってるかな
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/30 22:42:38.80 DId1ru7d0
>>88
おろまいか・・・入れるなら蘇り魂も1枚くらい入れようかな
ウンディーネ以前にジェネクス全般持ってないから入れるのは難しいな
>>89
ゴメンどう反応すればいいんだ?
>>90
テラフォ3積アトランティス戦士抜きでもぶっちゃけ大丈夫な気がしてきた、なんか以上に安定性あるし
サモンリミッターと超古代生物の墓か、なかなか面白そうやね、とりあえず明日にでも墓は買いにでも行くよ
触れ対策はやっぱツイスターとかになるか、まぁ妥当だよな
93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/02 12:17:18.69 cuJl6L6mO
プリズマー軸 滅びの爆裂・ラスオブ・ブラックマジック 3積みデッキを作ってみることにする。
普通に強い気もする
94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/02 13:33:59.37 1mVtKYm80
>>93
似たデッキなら前に組んだ
3は流石に多い
95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/02 21:23:58.00 cuJl6L6mO
>>94
なるほどぉ。
96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/02 23:47:36.27 I2piiLQFI
ゼラ+ゼラートデッキ組んでるんだが診断してもらってもいいかな?
なんか、下級にすごい迷って半年使ってるけど...
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 08:22:34.04 uG2cgY630
初めて納得出来るデッキ出来た。
アメーバデッキ、レシピ診断して頂けますか?
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 08:36:07.64 uG2cgY630
アメーバーン
モンスター27枚
最上級1枚
シーラカンス1
半上級6枚
深海の怒り3 氷帝メビウス3
下級20枚
アメーバ3
ヨミガエル1マチガエル3キガエル3
イキカエル3フィッシュボーグガンナー3
グリズリーマザー3クリッター1
魔法12枚
強制転移3死のマジックボックス2
サルベージ3浮上3死者蘇生1
罠3枚
リミットリバース3
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 18:27:41.84 rTLMGRTl0
>>98
上級多い気がするな、シーラカンスはなんなんだ?
強化するなら水影やレイスを入れてシンクロ方面かな?ランク1・2のエクシーズ狙う手もある
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 19:25:55.10 zOkZfbfkI
診断してくれ
【モンスター】
上級
ゼラート2 ゼラ2
下級
マンジュ3 オネスト ヴァリー3 ゼラディアス3 死霊 サモプリ ゼラの戦士3
【魔法】
ブランコ2 蘇生 ブラホ 増援 ハリケ 月の書 貪欲な壺 天空の聖域2 ゼラの儀式2 高等儀式
【罠】
奈落2 宣告 神罰2 激流 リビデ
EX
ローチ2 ホープ パール ゼンマイスター イルミネーター リバイス
リヴァ トリシュ ブリュ ブラロ スタダ フォーミュラ カタス エイド
コンセプトとしては、ゼラートぶっぱからの儀式やらエクシーズ。理想パターンは、ゼラ、ゼラート、エクシーズ並べばいいかなぁとか思ってます
また、最近ヴァリーとオネストがいらない気がしたので、新しいギミックとして聖域があるので【代行者】や、ヴァルハラヘカテ積んで【最上級天使】なども組み込んでみたのですがこれまた微妙な感じになってしまいました。
なにかいい案はありますかね?
101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 21:18:57.29 uG2cgY630
シーラカンスはリリースは確保出来るのと、デッキからフィッシュボーグガンナーを落とすためです。以外とシューティングとかなら出ます。メビウスは流石に1枚抜きます、、、。あと二枚した方がいいものってありますか?
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 23:13:55.71 rredmgf60
>>100
デビルマゼラと堕天使ゼラートが仲間になりたそうにこちらを見ている▽
ゼラの儀式入れてる時点でテーマ系ギミックを入れるのは厳しい
カオスや天魔神なら入るんじゃないか?
>>101
ガエルによりすぎな気がするけど下手に抜くと安定性ガタ落ちしそうだしな……抜くなら深海の怒り、魔知、粋かな?
属性サポートやフィフティフィフティ軸も試してほしい
103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 23:17:11.55 zOkZfbfkI
>>102
デビルマゼラとか混ぜたら重過ぎワロタ
ということでゼラート一択にしたんですが、この際デビルマゼラと天魔神もいれて
回してみるかなぁ
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 23:32:43.71 UkUdXwE00
>>103
マゼラだと流石にフィールドが共有できなくて死にそうな顔するしかないし、オネストとヴァリーを闇属性の何かに変更して堕天使ゼラート入れとくのは? それくらいならまだ回らなくもないだろうし
あとはどうしてもデビルマゼラしたいならゼラディアスがテラフォ3積みに化けるしか……
105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 23:39:50.51 VcsbTFVQ0
>>100
ネタ要素なしで考えると安定して組み込めるのはコーリング・ノヴァ、パーシアス辺りかね
それなりに戦線維持できて状況によってオネスト、運が良ければパーシアス出せてレベルも4で扱いやすいし
死霊をマシュマロに変えたらもっと安定するね
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/03 23:47:06.19 zOkZfbfkI
>>104
巣窟と聖域の共存は厳しいかぁ...
フィールドサーチモンスターについてはテラフォーミングに変えてやるしか共存つらい...というかそんなに入れると枠がなくなるか。
ヴァリーの枠に入れる闇属性が思いうかばないから、
剛健でもいれようと考えてたが、手札にフィールド魔法とかで緑一色になると気分悪くなりそうだな...
そして、まわしてる感じとしてはドロソが欲しい今日この頃
闇モンのドロソ...となると難しいか
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 00:01:39.89 DT3UzPRb0
デコイチ「忘れてもらっちゃ困る」
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 00:19:46.24 IlrTzuXm0
ミミックLv1「よう兄弟!」
実際にはそこらへんのリバース連中は適当に除去打たれて殺される時代だから確実性は劣るかも
闇モン突っ込んで闇の誘惑する方が回りそうな気がする
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 06:38:28.89 FynZFNxLO
ネタはこれで十分と思うなら>>105でFAかな?
ヴァリー入れるなら精神操作を入れておくと、手札交換しながら相手を除外したりエクシーズしやすくなったりで面白いかも
ゼラートとはちょっと噛み合いづらいがゼラとは噛むはず
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 08:50:58.06 KhkTx1K1I
>>105
聖域絡みで、コーリングパーシは確かにいいかもしれん
死霊はハンデスが強いから入れてたが天使ってこともあるし
マシュマロ積んでみるか
>>107
デコイチ入れるとなぜかボコイチもいれて高等で落とす用にもいれたくなるな
>>108
完全に盲点だった
けど、ヴァリーと同じく戦闘行く前に除去られて終わるヴィジョンしか見えんから
折角の診断ありがたいけど、見送らせてもらう
>>109
ネタとしては十分なくらいあつまったからFA
そして逆にヴァリーを活かすっててもあるんですね
皆さん色々な意見ありがとうございました。
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 16:51:52.52 mml09Q+F0
シーアーチャーとかD・クリーナンを生かすデッキってどうすればいいだろう。
強制終了とかダブルサイクロンを使うサクリの亜種みたいな感じかな?
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 17:19:04.43 4uoLs+me0
上級(12枚)
モリンフェン×3枚メタル・ガーディアン×3枚マキャノン×3枚ダーク・キメラ×3枚
下級(6枚)
カオスエンドマスター×3枚 オネスト 酒呑童子 ネクロフェイス
魔法(12枚)
サイクロン×2枚 封印の黄金櫃×2枚 マジック・プランター×2枚 簡易融合×2枚
ハリケーン 増援 闇の誘惑 古のルール
罠(10枚)
凡人の施し×3枚 超古代生物の墓場×2枚 闇次元の解放×2枚
正統なる血統 異次元からの帰還 リビングデッドの呼び声
エクストラデッキ
ナイトメアを駆る死霊×3枚 始祖の守護者ティラス×3枚
診断お願いしてもいいだろうか
ネクロフェイスで闇5を除外し特殊召喚からのティラスを狙うんだけど
手札に通常上級がダブつくために闇の誘惑的ないいカードが欲しい
カオスエンドマスターが敵を戦闘破壊しにくく戦闘補助が欲しい
何かいい案はありますでしょうか
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 17:27:33.94 UIvEpaLg0
>>112
収縮、突進、プライドの咆哮とか
スキルサクセサーも使いきりとしてはいいかも
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/04 19:21:45.82 X7SdnGYL0
トバリで墓地送りした後除外じゃダメか?
プランター入ってるしメタル化なんてどうよ
115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/11 20:57:34.75 RG5y0pANO
>>71
ネタ多目な俺の幻想召喚師にはマジカルシルクハット、機皇城、歯車街入れてる。
表向きの召喚師を再利用できて、もし召喚師が殴られたら、帽子リリースでドレイク。
歯車街残ればガジェルドラゴンを出せる。
さらに帽子が自壊したときに機皇帝出せればもっと良かったんだが。
後はエネミーコントローラー入れて、召喚師反転にチェーン。
召喚師リリースして相手モンスター奪って、融合モンスターのコストにする。
116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/12 23:53:33.37 2c//qn4K0
>>115
もうレスつかないだろって思ってて油断してた
マジカルシルクハット考えたんだけどね、何処にも無いんだよorz
エネコンの使い勝手どんなもん?罠多い今の環境だと汎用魔法ってだけでも強いかな
117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/13 02:46:26.40 QEQerdxG0
エネコン入れてるものの思い通りに使えてないなw
結局、表示形式変更でモンスター守ってる。
エネコンコンボで除去したいモンスターなら奈落とかの方が早いからなぁ。
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/13 03:28:35.56 Bx8ajLIb0
リバースモンスター使ってるんだから表示形式変更でモンスター守れるんなら御の字だろう
状況によって相手をリリースできるってだけでも十分カードスペース分の働きはするんでね?
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/14 01:03:49.18 JvBIsiDQO
幻想召喚師歴5年の俺参上
カオスインフィニティあたりで能動的に表にする手段があればエネコンは強い
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/14 04:12:36.99 bQ+vCXgbO
カオスインフィニティ後のエネコンか。
これはやってなかったなぁ。
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/14 12:05:11.45 pWO7Zu6i0
カオスインフィニティは幻想さんの救世主やでー
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/14 17:59:11.01 KCc7jtQK0
買ってきたBE2だけで組んでみる
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/14 23:04:31.77 9I8OyMwYO
ブラックスピアやスワローズネストで聖鳥クレインを出してドローしたいというデッキです。魔法罠破壊はレギオン+アキュリスかゴドバに任せようと思いサイクロンは不採用に。
クレインか竜の渓谷が来ないと厳しいことや、ややギミックを詰め込みすぎた感があり、その辺の意見をいただけるとありがたいです。
モンスター17枚
霞の谷のファルコン3 聖鳥クレイン3 ドラグニティレギオン3 ドラグニティブラックスピア3 ドラグニティアキュリス クリッター1 ゲイル1 ドラグニティファランクス1
魔法13枚
竜の渓谷3 テラフォ2 調和の宝札2 スワローズネスト2 死者蘇生1 ブラホ1 ハリケーン1 愚かな埋葬1
罠10枚
奈落2 ゴドバ2 リビデ1 リミリバ2 神の宣告1 ミラフォ1 デモンズチェーン1
EXはガジャルグと汎用シンクロやエクシーズを適当に
124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/15 06:29:24.31 MxSeyS1r0
サモプリはいれんのん?
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/15 15:40:57.36 fPi5oJbZO
>>124書き忘れてましたorzモンスターにサモプリ1追加で数があうかと思います
126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/17 11:29:17.18 DHk1+NN00
【レベル4】組んでみた、ここからどういじろう?
モンスター25
レスキューラビット3 ゴブリドバーク3 終末の騎士3 霞の谷の戦士3 暗黒界の番兵レンジ3
サモプリ2 ジェネティックワーウルフ2 セイバーザウルス2 ジェイン2 ライラ2
魔法13
ブランコ3 黙する死者2 死者蘇生1 ブラホ1 大嵐1 手札抹殺1 量産工場1 馬の骨1
光の援軍1 ソーラーエクスチェンジ1
罠2
リビングデッド2
EX15
ホープ2 ローチ2 パール ラギア カチコチ メロウ ディシグマ イルミネーター
レッドデーモンズ スターダスト ダークエンド スクラップ ギガンテック
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/17 17:52:17.31 R7cQ33Ai0
>>126
モンスタースロットオススメ
ほぼノーコストの成金になる
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/18 19:21:03.02 Zwtdu27M0
初めてデッキ構築してみたんですが、より面白いデッキにするにはどういじったらいいでしょうか。
カード資産が引退した友人のものなので昔のカードが多いです。
コンセプトは「投げちゃえばデメリットも関係ない」です
モンスター24枚(各3枚ずつ)
・ジェネティックワーウルフ ・ゴブリンエリート部隊
・邪神機ー獄炎 ・光神機ー桜火 ・不屈闘士レイレイ
・怨念のキラードール ・ミストデーモン
魔法12枚
エクトプラズマー3 リニアキャノン3 サイクロン2
封印の黄金櫃2 死者蘇生1 スケープゴート1
罠4枚
次元幽閉2 聖なるバリアミラーフォース1 魔法の筒1
魔法と罠は正直強いカードぶちこんだだけで何の面白みもないので良いカードがあれば是非知りたいです
129:128
11/08/18 19:27:50.41 Zwtdu27M0
申し訳ない、ゴブリン突撃部隊3枚を忘れてた。
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/18 22:44:35.32 iDGbDvch0
妥協系との相性は微妙だが、突撃部隊~レイレイあたりで1ターン1回ダイレクトアタックできるウィルスメールが実は使いやすくて面白いんじゃないか?
普通に強化するなら圧倒的にスキルドレイン。デメリットアタッカーに合わせるのは基本的な戦法
あとは面白い戦法をとれるところでは禁じられた聖杯や愚鈍の斧あたりか
131:128
11/08/20 01:59:35.76 wrEroWds0
>>130
スキルドレイン良いですね!むしろなぜ今まで気づかなかったのか
禁じられた聖杯なんかも楽しそうです。よりとんがったデッキになるように頑張ってみます
ありがとうございました
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/22 19:17:52.35 04qIcUJR0
デッキ診断お願いします。凡骨ムカムカデッキです。
上級4枚
激昂のムカムカ*3 トラゴエディア*1
下級16枚
ジェネティックワーウルフ*3 巨大ネズミ*3 エーリアン・ソルジャー*3 ガードオブフレムベル*3
昆虫装甲騎士*3 オレイカルコスシュノロス
魔法15枚
凡骨の意地*3 無限の手札*3 サイクロン*2 死者蘇生 ブラックホール ハリケーン
悪魔への貢物 月の書 光の護封剣 闇の生産工場
罠5枚
ミラフォ 神警告 神宣告 リビングデット ジャスティブレイク
凡骨で手札増やしつつ巨大ネズミでムカムカ出してムカムカとトラゴで思いっきりぶん殴るデッキです
シュノロスは趣味みたいなもんです。別に外してもいいかも。
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/23 23:31:11.84 TfFoovTW0
流石にラビットいれないのはもったいないだろう
次制限対策に守る手段が欲しいな
永続魔法を増やしてハモンやゴルガーを入れる手もある、カードトレーダーは普通に入るから結構いけそう
ドバークやサモプリを入れたくなるがムカムカとは相性悪いからなあ……
単純にムカムカを使いたいならサルベージやウツボを使える水属性壁バニラ軸というのもいいかも、どうせネズミはムカムカ専用だし
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/24 04:04:30.73 q0aBmOZs0
正直12枚という通常モンスターの比率で、それもドローソースが凡骨しか無い状態で無限の手札を使う必要に迫られるほど手札が増えるかというとちょっと疑問。大嵐やサイクの緩和を考えると余計にそう思う
リロード、断殺、瓶などドローフェイズにも撃てるドローする効果を持つカードを積むか、無限の手札のことはすっぱり諦めて返しの相手ターンの攻撃力を無視するかした方がいいかと
135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/25 08:14:17.05 SQKOCTQ+O
モンスター16
ゴブ突3 ゴブリンエリート3 ゴブリンドバーグ3 ゴブリン陽動3 ゴブリン偵察2
盲信ゴブリン2
魔法14
死者蘇生 ブラックホール サイクロン2 ウィルスメール3 モンスタースロット2
増援 強謙3 戦士の生還
罠10
ミラフォ 神宣 神警2 奈落2 スキドレ2 リビデ2
EX15
パール3 ローチ3 カチコチ3 白輝士2 ディシグマ2 ショックルーラー2
コンセプトはゴブリン
ウィルスメールは陽動やatk2600を超えた相手に使う感じで
序盤にリンドバーグ引かないと不味かったんでドローソースは多目にしてる
罠にかかりまくるゴブリンを守る為に7つ道具入れたいんだけど、何抜くべき?
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/25 11:40:25.04 C0gQLYLn0
必須カード全部抜く勢いで成金ゴブリン関係いれようぜwwww
キングゴブリンやガープ入れて悪魔軸もいいかもな
普通に勝ち狙うなら陽動、偵察を抜いてサモプリ×2と何かしらチューナーかな
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/25 15:30:59.17 9dYnDe050
せっかく大嵐帰ってきたんだし、ドローソースとしてやりくり入れようぜ!
ウイルスメール使いづらくなるから一長一短だが
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/25 19:34:10.50 SQKOCTQ+O
>>135-136
レスありがとう
確かにこのままだとネタとして中途半端だな
>>135-136を参考にしてみた
モンスター18
ゴブ突3 ゴブリンエリート3 ゴブリンドバーグ3 強欲ゴブリン 一撃必殺侍3
霞の谷の戦士3 サモプリ2
魔法13
死者蘇生 セカンドチャンス3 盗人ゴブリン モンスタースロット3
増援 成金ゴブリン3 大嵐
罠9
反撃準備3 やりくり3 バブルクラッシュ2 大暴落
EX15 適当
壺盗み入れるべきか悩むなw
やりくりターボはバブルクラッシュ使えばいいのか
139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/26 23:12:57.97 EhREx6+X0
何かデッキを作ろうとしてエースモンスターを決める。
アレも合うなこれも合うなとシナジー?のあるカードを入れていく。
気づくと紙束が・・・
140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 00:43:02.00 2wnpyZUM0
24帝です
モンスター39
帝8種×3
黄泉ガエル3 バトルフェーダー3 レベルスティーラー3
魔法1
141
見ての通り24帝ですがFBGが逝ったので構築を変えてみました
良さそうなカードや改善点などあればお願いします
141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 03:53:55.97 OkiVWEWr0
スティーラー抜いてコンフィかなあ
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 10:25:07.46 hRLRaDllP
おい、仲間はずれは誰だ
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 14:14:13.71 vkqbMegv0
>>141
なにこれ使いやすそう
早速入れてみます
>>142
邪帝 炎帝 氷帝 雷帝 風帝 地帝 光帝 闇帝です
女帝とか大皇帝さんとか機皇帝さんにはご退場してもらってます
散々ソス扱いの闇帝さんも意外と強いよ!
144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 16:07:55.36 xIMs9uXL0
サイコエンペラー・・・
145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 17:02:06.93 wgKVOa2k0
シッ!
146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 17:17:39.88 04FTvwMw0
後入れるならデビルズ・サンクチュアリ、メタリフ、トラゴエディア、ゴーズあたりか?
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/27 18:41:54.19 Mrb4OF0l0
>>146
やっぱ場が空になりやすいからゴーズは要るかな
罠モンも考えてみるよ
>>144
あの人はサイキックで使ってます
ライフがえげつないことになるよ!
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/28 19:15:27.60 urSgcZXo0
野望のゴーファーと真実の眼、クリボン、シモッチのコンボをしたいというデッキです。打点を上げるためにE-HEROを入れています
デッキ診断お願いします、防御、魔法罠除去に乏しいのでそのあたりの意見をしていただけるとありがたいです
ゴーファーとマリシャスのためにもう少し特殊召喚できる下級を増やしたほうがいいんでしょうか?
モンスター20
クリボン3 ゴーファー3 マリシャスエッジ3 沼地3 ヘルブラット2
エアーマン ミミックLV1 ガイア・プレート ヴェーラー グローアップ・バルブ ゾンキャリ
魔法11
ダーク・コーリング2 おろ埋 死者蘇生 強謙 死者転生 ソウルテイカー 成金 黄金櫃 ワン・フォー・ワン 魔法石の採掘
罠9
シモッチ2 真実の眼3 スターライト・ロード ミラフォ 賄賂 転生の予言
EX
マリシャスデビル2 ダークガイア 黒薔薇3 スターダスト2 フォーミュラ2 シューティングスター スクラップ カタストル ブリューナク アームズエイド
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/28 19:35:40.79 /Q8entdr0
……どうしよう紙束にしか見えなくてアドバイスが見つからない
ゴーファー+真実の眼とシモッチロックを併用しようとするのが無理が出ている原因、コンセプト見直せ
後、融合入れないなら沼地よりも呪印生物入れろ、クリッターや死霊を使える闇なら邪魔にはならんだろ
150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/28 19:46:33.04 yD3USQBY0
どうしてもシモッチとゴーファー併用したいなら不幸を告げる黒猫は必要な気がする
あと王家の生け贄のこともあるし、俺ならネクロバレー軸にするかな
151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 01:04:25.75 AstSe/Oj0
【もけもけ】組みたいんだけどどうキングまでもってくかなんだよな
未来融合以外で三体まとめて墓地に送れるカードって無いかな?
152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 01:08:43.21 K4HfEKrS0
チェーンデストラクションは自分のモンスターにも有効
場の一体は破壊されないけど
153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 01:28:01.86 ExvtNxe+0
高等儀式
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 01:31:52.33 AUnCMROm0
もけ手札なら召喚同姓同名同盟で並ぶから融合
155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 02:24:08.24 KbZ5cWk7O
リミリバエンジェルリフトジャンクロンあたりからの暴走召喚、フォトンリードで加えたらいい
156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/03 17:57:54.21 pEqKJeA+0
上級8
クリスティア2 THEVENUS3 パーシアス3
下級14
シャインエンジェル3 コーリングノヴァ3 聖なるあかり3 ウィークトリア3 オネスト マシュマロン
魔法12
Pot of Duality3 地砕き3 一族の結束3 ヴァルハラ3
罠4
激流葬 神の宣告 奇跡の降臨2
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/03 18:35:20.58 k1UsZPdg0
持ってきただけかよ…
158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/03 22:44:50.21 RGkJIVeC0
ここは強さだけじゃくコンセプトも重要視するスレだからデッキ貼られただけじゃ何とも言えん
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/06 10:59:55.39 uRK4ZfhB0
いや上のは本スレで友人に鮫トレされたらしい奴のデッキ
ロストサンクチュアリから1番大事な要素がゴッソリもってかれてる
ネタかもしれんけど
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/06 13:06:40.16 Z6jy0KDe0
クリスティア残ってるだけマシだな
161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/06 14:35:51.21 LdFYtyS60
だから持ってきただけかよと言われたんだろう
ネタデッキスレだからってスレのコンセプトからは外れたスレチだろう
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/13 19:04:39.56 NntY2SSG0
5体シンクロでクェーサー出すためだけに作ったデッキです。
必要カードを減らすために、原作版五龍でのシンクロは諦めました。
モンスター27
カオス・ソーサラー3 神聖なる魂3 シャイン・エンジェル3 終末3 金華猫3 クリッター
D・ライトン3 アンノウン・シンクロン3 ヴァイロン・スフィア3 スティーラー2
魔法7
DDR3 複製術3 貪欲 141
罠6
リミリバ3 リビデ2
EX
TGレシプロ・ドラゴン・フライ3 フォーミュラ PTD スタダ シューティング クェーサー
その他は適当
163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/13 19:06:44.00 NntY2SSG0
(162の続き)
出す手順は
[前準備]
・レシプロを1体出し、墓地へ送る。
・スティーラーとレベル1チューナーの中から1体を墓地へ送る。
・手札に墓地に送った以外のチューナー・複製術・ソーサラー(又は神聖なる魂)を持っておく。
・蘇生用の罠を1枚セットしておく。
[手順]
・墓地に送られたチューナーを含む2体を除外し、ソーサラー(又は神聖なる魂)をSS
・手札のチューナーを出して、シンクロPTDから効果でDDR手札
・DDRで除外されたチューナーを帰還させ、複製術
・PTDのレベルを下げていき、スティーラーとチューナーをシンクロ、フォーミュラとレシプロ2体をSS
・最後に墓地に送っておいたレシプロを蘇生させ、4(PTD)+2+2+2+2=12
欠点は終末とかシャインで前準備を行うけど、やっぱり遅い。
あと、複製術が来るまで戦線維持ができないのが問題。
何かいいアイデアあれば教えてください。
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/13 19:08:47.23 NntY2SSG0
>>162
魔法と罠の数間違えた。
魔法8で罠5だな。
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/13 21:25:02.18 PSw13IPM0
フォーミュラ制限化で金華猫がいまいち戦線維持としてもキーカードとしてもドローソースとしてもイマイチ役に立ってないから変えるならこれ
クリッターも絶対に手札に呼び込みたいモンスターが呼び込めず、チューナーも9体いるため降板させても構わないかも
候補としては単純におろかな埋葬でピンポイントで欲しい物を墓地に送る、闇の誘惑で手札の入れ替えを促進する。
もしくは暴走召喚を入れて4枚目以降の複製術として使用する。この場合リビデやエンシェントフェアリーあたりで特殊召喚すれば終末にも使えないこともないため、デッキ圧縮+墓地肥やしとしても役に立つ可能性がある。
あとは戦線を維持するための、根本的に相手を妨害するための魔法トラップ類か。大嵐の1枚はないと怖い
166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/14 00:51:39.81 CW2yzgAs0
>>165
レスありがとう。
クリッターと金華猫は条件反射で入れてましたね。
腐ることも多かったし、抜いていいかも。
暴走召喚は複製術では不可能な手札や墓地のチューナーも特殊召喚できるので、
構築時に考えてはいました。(相手フィールドに依存するので複製術にしたのですが)
おろ埋や誘惑は、金華猫とクリッターの抜けたところに入れようと思います。
戦線維持用で最小限入れるとしたら、大嵐以外にどんなのが良いでしょうか?
奈落とか激流とか神宣とか・・・?
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/14 12:02:18.01 uVf6dzrh0
一時休戦しかないんじゃね?
168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/14 13:27:40.73 CW2yzgAs0
>>167
レスありがとう。
最近のカード調べてなかったんですが、こんなのが出てたんですね。
時間稼ぎ+キーカード呼び込みに使えそうなので、何枚か入れて回してみます。
169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/16 00:46:44.55 7rLlyNZ90
新環境になって俺のネタッデッキたちが息してない件
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/16 00:55:49.18 1ynDKKO40
とりあえずトラゴーズ入れとけ的な
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 00:25:50.92 m8FPhZaqO
デーモンを組むとしたらどういう軸にしたほうがいいんだろうか?
172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 04:12:21.94 k3mEyCko0
異次元の女戦士デッキ作るか…
173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 09:27:22.49 t9WsO4OXO
>>172
俺もそのデッキ考えたことあるわ
モンスターは女戦士3枚だけでDDRなどで使い回してた
174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 11:21:54.16 k3mEyCko0
>>173
月、異次元、荒野入れる
隊長も入れるし、荒野の為に異次元戦士、ならず者入れるよ
異次元の女戦士や隊長の絵柄好きだ
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 14:28:04.38 Y7Mxn65e0
どさくさで復讐の女戦士ローズ入れようぜ!
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/18 16:13:35.20 x06zcaaa0
>>175
どさくさでコストとして墓地逝くわ
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 02:26:55.83 Gb1Vut690
おい、シンクロしろよ
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 02:48:17.29 eeXrrU0R0
ランク3リヴァイエはともかくシンクロとなると…
何か女戦士補助あったっけ
スクドラこそモンスター破壊しちゃうし女戦士涙目
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 12:59:48.75 snGFcmG30
レベル1オンリー
下級19
アルカナ0・2 カオス・ネクロマンサー・2 かつて神と呼ばれた亀・2 キーマウス・2
金華猫・3 グレイブ・スクワーマー・3 Dクリーナン・2 モノマネ幻想師・3
魔法11
おろ埋 強者の苦痛・2 サイクロン・2 暴走召喚・3 死者蘇生 死者転生 141
罠10
王宮の鉄壁・3 強制終了・2 スターライト・ロード・2 ミラフォ デモンズチェーン・2
EX15
適当
金華猫+鉄壁で墓地からの特殊召喚をしまくる、金華軸のロック寄りデッキ。
幻想師を特殊召喚→暴走召喚or墓地にモンスを貯めてからカオス・ネクロマンサー が主な勝ち筋。
亀で特殊召喚を制限してクリーナン+強制終了で少しずつ相手の攻め手を減らす。
鉄壁を全部除去されると辛いけど、サイクロン3枚とか使われた事は無いので楽観してる。
大嵐はスタロで対策。亀がいるとスタダが出せないのはご愛嬌。
シンクロはほぼ不可能なのでやらない。DS2011で実験的に組んだデッキなのでエクシーズはない。
相談したいのは
・ライオウなどの打点1900以上と特殊召喚を無効にするモンスへの対策。
・もう一種類くらい勝ち筋が欲しいので、転移アメーバor黄金櫃+カウントダウンを入れたい。
何を外すべきか?
その他、必要不要なカードがあればご教授下さい
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 16:54:53.13 Uv8HuES00
おジャマホルスが行き詰っている、LV6のサーチってどうやってたんだっけなあ……
普通にジャマキャンにしたほうが良かったかも
デッキ40
モンスター19
最上級8
ホルスLV8 2 ラヴァゴーレム3 レダメ3
上級3
ホルスLV6 3
下級8
仮面竜3 黒猫3 デルタフライ1 ミンゲイ1
魔法11
魔界の足枷2 波動キャノン2 護封剣2 B地区1 蘇生1 未来融合1 龍の鏡1 貪欲1
罠10
群雄割拠3 おジャマ2 リビングデッド2 デモチェ1 神の宣告1 停戦協定1
EX15
FGD・リバイス・エクスプロードなど
>>179
ミスティック・パイパーは入れないのな
手札がダブつきそうだからサンブレはどうだ?
勝ち筋は波動キャノンなんてどうよwwwおとりになれば上出来だ、どちらか選ぶなら圧倒的に転移だな
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 17:05:04.24 PdW+Ahcx0
>>179
ワイゼルお勧め。除去から出るし打点もあるし。
シンクロメインならベーシスを推すんだけど。
後はヴェーラー、クロウあたりをさしておくといやらしいプレイングができると思う。
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 17:20:30.57 lGhNDrcr0
>>180
飛竜とか渓谷は入らないの?
ホルスとか組んだことないからわからんけど
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 22:52:54.04 xkBY69WE0
>>179
いっそのこと、☆1フルモンにしようぜ!
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/19 23:24:07.96 VRep7V2u0
>>179
ビッグ・ワン・ウォリアー3積み
はネタとして勝ち筋じゃなないけどクロウとかヴェーラーも入れたいな
あとはレベル1バニラに下克上の首飾りとか?弱者の維持の共存も出来るか、バニラサポートも入れられるし
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/20 00:25:05.44 u2jxfa860
>>179
派生で金華サクリなんてのもお勧めしておく
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/20 03:14:11.80 OG9rB/N70
黒光りするGでシンクロ封じ
増殖するGでSS時ドロー
ゴキポンでサーチ
ラビットからゴキボールでローチ
後はコザッキーG・・・は違うか。
Gデッキ作れないかな
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/20 17:34:02.66 u2jxfa860
>>186
Gオンリーは難しいがドーザーワーム辺り突っ込んだ【不快害虫ビート】なら組めるぞ
188:179
11/09/20 17:56:28.27 HjaEhrAW0
思っていた以上に沢山のコメントどうも
とりあえず転移アメーバとヴェーラー、ミスティックは採用。
外すカードが決まらないケド。
クロウは鉄壁と、ワイゼルは亀と相性が悪いので悩み中。
グランエルなら出せるけど……うーん
バニラはサポート次第なんだろうけど、罠魔法ゾーンに余裕がないので厳しい
金華サクリは……外すカードが(略)
またちょっと悩んでみる
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/20 20:04:08.78 OG9rB/N70
>>187
それだ!
とりあえず昆虫と爬虫類あさってくる。
なんかメインでギミック入れたいな・・・なんかあったか。
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/20 23:43:55.35 /fMLJlhJ0
>>188
完全に盾としての役割のみで除去にもロックにも使わないfool
除去はクリーナンに任せることを前提に、戦闘をトリガーとするスクワーマー
ロック主体だし即効性は抜けても構わないかと諦めてワンフォーワン
3体あればなんとかなるだろと楽観視して死者転生
どうにか抜けそうな候補としてはここらへん?
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 02:32:22.92 /TKE5kno0
>>182
渓谷の存在完璧に忘れていた
捨て蘇生軸で考え直してみる
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 22:02:28.33 QrJncQZSO
遊星の収容所デッキを変えたザ・キックマンデッキでも作ろうかな
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 22:04:13.30 QrJncQZSO
とりあえず何をいれるかだな…
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 22:41:24.92 Yv23u14/0
とりあえず凶悪犯チョップマンも一緒に一枚は入れておきたいな
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 22:59:05.32 SV/8VbB20
話をぶったぎってすまないが
クロキシアンとビッグアイを同時に使ってみたいがために作った「ダムルグ軸NTR」だけどどうだろう
計40枚
最上級3枚
ダークシムルグ×3
下級18枚
サモンプリースト×2 魔導戦士ブレイカー×3 A・ジェネクス・バードマン×3 レアル・ジェネクス・コーディネーター×2
ジェネクス・ブラスト×3 憑依装着ウィン×3 チューンドマジシャン×2
魔法12枚
収縮×2 黄金櫃×2 サイクロン×2 大嵐 蘇生 手札抹殺
精神操作 月の書 ブラックホール
罠7枚
マジシャンズサークル×2 奈落×2 ミラフォ リビデ 激流葬
エクストラ15枚
№11ビッグアイ×2 アーカナイト×2 レアル・ジェネクス・クロキシアン×2 あとは汎用シンクロ+エクシーズ
基本はサモプリやマジシャンズサークルでジェネクス・ブラストを特殊召喚してバードマンをサーチ→サモプリを戻してアーカナイト
→ダムルグ出してビッグアイか、コーディネーターをサーチしてダムルグとシンクロしてクロキシアンにする感じ
魔法の量と種類を検討したいのとガガガマジシャンを入れる枠を迷っているんだけどどうしたらいいだろう?
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 23:37:11.50 QrJncQZSO
>>194
チョップマンは2体入ってる あとはキラートマトとかピラミッドタートルくらいか
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/21 23:46:08.75 Yv23u14/0
>>196
真面目に戦うならゾンビマスター、魔導師の力、パワーツールを出せるような構成も
あとはサンライトユニコーンやベンケイなんかも挿しておくと面白いかも
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/09/26 14:43:47.55 PsBj6DJk0
>>179
亀だがサクリファイスをオススメする
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 18:51:29.12 3bwSWU970
レベル統一デッキって1か8しか作れないもんなのかな
他にも作れそうな気がするけどサポートが足りないなどうも
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 18:52:11.80 TIbtc3Pn0
4も十分いけるだろう
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 19:05:40.16 8wdOHExI0
【レベル11】
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 19:33:23.65 peLxiDff0
ユベル第二形態とゲートガーディアンとサイコガンナー/バスターしかない
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 19:33:52.64 Puhluaj40
レベル5も割りと行ける
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 21:54:05.66 Lf9SUxh80
アカナイ全種出すデッキが意外と破壊力高くて良いかも。
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 22:20:35.51 yn426n2N0
レベル4統一でエクシーズしまくるデッキなら作ってる
爆発力は無いけどそこそこ回るよ
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/03 22:56:01.66 XFyrTRT80
☆4ならコアキ3兄弟とデスカリライオウとかで固めるだけで普通に強いからな
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/04 02:50:30.24 A8lFdOeS0
>>205
お前は俺か
何をランク4の素材にしてるか気になるんだが教えてくれないか
こっちは単四型とリチュア・ビーストの2種類なんだ
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/04 06:19:23.74 49q24Wit0
>>207
205じゃないけど俺はゾンマス使ってる
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/04 10:14:15.74 a4c0fBSwi
レベル4エクシーズは代償ガジェットか兎使っておけばいいんゃないの?
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 00:07:57.43 UIx9Grf/0
ライロ暗黒界ってどうよ
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 07:35:32.21 s1dO/xxK0
魔法結束族メイセイカオスメタビとか面白そうだな
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 15:20:49.57 yXIQdVcJ0
水スレとかよりこっちのがいいと思ったので
フルで安全地帯メタリフしきたりを積むようなロックデッキ考えてたんだけど
ダメージソースはマジックスライムが安全地帯との兼ね合い良いなーとか
メテオプロミネンスのとどめにアメーバとか
スキドレとリバイバルスライムで粘りつつ転移でもしようかとか
そんな【スライム】を模索中
御前も割拠も結界像もよさそう。ちょっとわくわくしている
213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 19:49:35.72 jWtg09On0
スライムと聞いたら【スライム増殖炉】思い出した
【幻想機皇ネプチューン】面白そうなんだけど誰か組んだ事ある人いない?
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 20:18:07.53 XrTcnaGH0
>>213
俺は使っててネプチューンが事故要素って感じがして抜いた
ネプ抜きでいいんならログに幻想機皇のアドバイスが載ってるからそれ参考にするよろし
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 22:14:02.41 Paaj+wgY0
リンクス軸幻想機皇ネプチューンなら改訂前まで組んでた
大嵐が復活したから崩したけど
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 22:40:05.78 yXIQdVcJ0
>>213
増殖炉も組んでたよ。ごうけんを投入するか迷ったあげく今は使ってない
しかし幻想ファン多いな、
幻想効果にチェーンエネコンで幻想をリリース、奪取
↓
幻想の効果処理で奪取モンをリリース、幻想出現
の流れがいいって話を聞いたんだけど使い勝手とかどうなんだろう
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/05 23:02:52.90 s1dO/xxK0
デスハムスター組み合わせて裏で出てきたのをリリース要員に、リバースしてたのを幻想とあわせてレベル3エクシーズ要員にしてたな
>>216
エネコン単体が召喚士を守るのに役立つから腐らないし、相手モンスターの除去と大型融合モンスターの召喚が両立できるのはやっぱり便利だよ
大抵エネコンの使い道は幻想召喚師の防御に消えたけどw
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:19:39.62 X9KbADNe0
今気づいたけどうまくすればヴェーラー打たれても回避できるのか、そう都合よくいかないだろうけど
>>217
ありがとう、召喚師も揃ってるし構想まとまったら組んでみようかな
今から機皇買うのは面倒だから墓穴バルサスとかになりそうだ
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:26:43.79 Z1nEQtHg0
機皇はワイゼルアイン2枚ぐらいで事足りるぜ
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:28:33.53 utb2AFiB0
手札に来た時使えるからグランエルアイン2枚のほうが良くない?
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:32:09.35 Z1nEQtHg0
来た時はそのまま召喚して戦わせるよ、やられても墓地から出せばいい訳だし
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:35:15.59 Z1nEQtHg0
それと黒ボン対応ってのもある、いれないならグランエルもありだけど
ここいらは完全に好みだね
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 00:36:54.63 9MrBpUlt0
大逆転緑一色とかちょっと組んでみたいけど扱いが難しそうだ
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 01:03:14.05 X9KbADNe0
>>223
一時休戦が革命的な強化だと思う
友人が組んでたけどあれ以上の地雷を見たことがない
あと検閲連打すると露骨に嫌な顔されたりするからそういう意味でも扱いは難しい
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 01:52:38.36 YFm3GksL0
>>224
なるほど…
今までだとライフをどう自分のターンに上手く減らすかが鍵だったけど、一時休戦で惜しげもなく検閲できるようになったのか
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 02:31:27.96 9MrBpUlt0
ちょっと本気で組んでみようか
大逆転検閲風魔黒ペン一時休戦3積みとしてあとの25枚を考えてみよう
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 03:19:12.51 EmSifLQz0
なんだそんなの在ったのか
オレのデッキがフルモン罠魔で揃ってしまうじゃないか
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 03:29:28.47 pGgoJFQY0
強謙、成金ゴブリン、平和の使者、暗黒の扉、ブラホ、デビルズサンクチュアリ、スケープゴート、終焉の焔、迷える子羊、サイク、つまづき、怨霊の湿地帯
ざっと思いつくところだとこんなところ?
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 04:00:13.63 X9KbADNe0
ある程度プレイング慣れると
マイクラ警戒して大逆転セットしたり
無駄カプセルにサイク消費させたりするのかなw
あとは素直に櫃とかアムホとかか
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 08:29:23.97 2DVNvUjb0
>>228
トークンって墓地に遅れないから大逆転クイズ発動の妨げになるからやめたほうがいいかも
コスト馬鹿でかいから神宣とか喰らうと死亡確定しちゃうからサイク大嵐辺りもいいかもね
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 09:23:18.32 hr1xNgj90
てか大逆転クイズにおける検閲はそこまで使い勝手良くない
さも必須かのように言われてるけど使えば分かる
発案時と時代は変わってしまった
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 09:29:07.93 pGgoJFQY0
あ、そりゃそうか。
てことは変な戦線維持するなら死者蘇生か自律行動ユニットだけか
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 09:30:15.62 YFm3GksL0
>>232
簡易融合+超融合という手もあるぞ!
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 09:58:24.11 vu5GThQWO
緑一色のクイズからゼロが湧いて出るのか…胸熱
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 17:57:17.98 9MrBpUlt0
あとは天変地異+デーモンの宣告でライフ削りながらドロー加速も面白いかもしれない
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 18:32:24.74 vu5GThQWO
緑一色に天変地異を入れるとなんか負けた気分にならね?
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 21:13:12.68 Z1nEQtHg0
天変地異はディバイナーさん入れると数倍輝く
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 21:18:29.22 D9DT4MZU0
ディヴァイナーをサルベージしたり浮上させたりで使い回す
デーモンの宣告をファルコンで使いまわす
BEQD呼んで更にアド稼ぐ
でも圧倒的火力不足
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/06 21:42:09.74 pGgoJFQY0
クェーサーが出れば話は簡単なんだが、DBG亡き今そう簡単にはいかんしなあ
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/07 22:23:20.77 RUDoC54x0
徴兵令投入しようぜ
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/07 22:39:58.21 Ks0AzqW/0
徴兵令は使えば分かるそのクズ性能
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/07 22:45:53.46 /ZtYR1qu0
徴兵令が悪いんじゃない
融合とシンクロとエクシーズのせいでメインデッキに奪って旨みのある最上級がいない環境が悪いんだ
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 01:03:00.15 ooGTw2Xi0
天変地異と徴兵令の相性は抜群だぞ、ジャマだけどな
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 01:06:29.47 Pm6sMfJB0
相性はいいけど奪う価値のあるモンスターなんてなかなか出てきてくれないよねって話
相手に依存するカードは弱いってかの池田大明神も言ってたぞ
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 04:01:23.66 gmaJN5Rz0
相手に依存する心変わりが弱いだと…
246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 09:08:25.67 zhPeQTId0
>>207
超亀レスですまん
久々にスレ覗いたら結構伸びてたのな
>>205なんだが聖鳥クレイン使って回してる
サモプリ、ゴブリンドバーグ、汎用蘇生カードでクレインSS
してドロー加速&エクシーズ素材用意できていい感じ
ただ死者蘇生でクレイン取られるとドローされんのがな嫌かなw
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 19:19:59.59 hds2fYMm0
>>246
クレインか、面白そうだな
EXのスペースがあれだけど、レベル1チューナー入れて旋風のボルテクス使ったりもできるし
別のデッキがボルテクスメインなんだが、効果でクレイン呼んできてドローおいしい
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/08 21:04:29.55 zhPeQTId0
>>247
なるほど、ボルテクスか!
エクシーズばかりに気を取られて考えてなかった!
ちょっとあいつ入れて回してみるわ、サンクス
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 09:27:08.18 Mz+Q8kg00
DIO様デッキ作りたいんですが
回したことある人いたら感想ください
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 10:13:48.53 p5joREWz0
>>249
恐竜にワールド突っ込む
シナジーなど無い
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 13:45:26.37 AQnQ09Hu0
アンデッド組み合わせてどうにか生き返らせてコスト確保したほうがまだそれっぽくて回せるデッキになんね?
無限俺のターンできないほうがDIO様っぽいと諦めるとしてもさ
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 13:54:41.83 sA8Vx6aA0
表世界で相手ターンスキップし続けて大進化薬の効果維持
上級恐竜を毎ターンだして墓地のスティーラーで星吸って世界の効果コスト
ここまで思いついた、さぁ俺を満足させるデッキを作ってくれ
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 13:57:35.69 VNiP+XVR0
>>252
>表世界で相手ターンスキップし続けて大進化薬の効果維持
無理だぞ
ターンスキップされても、カウントはするから
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 14:30:43.34 sA8Vx6aA0
mjk・・・出来たら最高のロマンだったのにorz
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 14:43:23.91 p5joREWz0
とりあえず改造手術で恐竜宣言したい
意味は知らん
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 14:44:09.22 GRiPzCl/0
診断をお願いしたいんですが
上級:6
パーシアス×2、ホルスLv6×2、ホルスLv8×1、開闢
下級:16
コーリングノヴァ×3、シャインエンジェル×1、ダークヴァルキュリア×1、オネスト
キラートマト×2、クリッター×1、トラストガーディアン×1、フレイヤ×1
儀式魔人リリーサー×1、マンジュ・ゴッド×2、ゼラディアス×2
儀式:1セット
神光の宣告者×1、宣告者の預言×1
魔法:13
強者の苦痛×2、強制転移×3、サイクロン×2、大嵐×1、死者蘇生×1、天空の聖域×2
貪欲な壺×1、ブラックホール×1
罠:3枚
リビングデッドの呼び声×1、王宮のお触れ×2
宣告者で儀式純天使で組んでたものを組み替えたものです
宣告者の欠点である手札消費と、お触れホルスの難点のモンスター効果に弱いという欠点を補完するものです
理想は、先にお触れホルスを固めて宣告者を呼ぶか
宣告者をリリーサー+クリッターorトラストで読んで相手の手を制限するか
手札にノヴァかトマトがあるかで優先順位は変わりますが
ビート出来るコントロールを志向しています
欠点は
宣告者を出しても純天使の頃に比べて手札の天使の確保が難しいことと
回る時は回りますが、事故ると立て直しが効かない点
また、下級がリクルーターで固めてるので、転移で相手のモンスターを奪えないと戦闘力が低いのが欠点です
最近ではパーシアス含めてイビリチュア・メロウガイストにフルボッコにされました
また、暗黒界と戦うと手札抹殺でコンボパーツをすべて捨てさせられたりで散々と
意図したよりデッキの回転率が高くありません
貪欲な壺の他に回収手段が欲しいのと、より回転効率を上げる構築をしたいのですが、いかがでしょうか?
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 14:45:23.75 GRiPzCl/0
診断お願いします
上級
ヒュペリオン×3 クリスティア×1
下級
アース×3 ヴィーナス×3 球体×3 オネスト×1
クリッター×1 朱光×2
魔法
死者蘇生×1 大嵐×1 サイクロン×3 天空の宝札×3
ブラホ×1 月の書×1 救援光×1
罠
聖バリ×1 神宣×1 神警×2 奈落×2
ダスト×1 激流葬×1 八汰烏の骸×2 強欲な瓶×2
エクストラ
フェニクス×1 ガチガチ×1
その他汎用シンクロ
必須系で埋めた後残りのスペースに何を入れようか考えた末に
サイクロン、大嵐環境という事で八汰烏と瓶を入れてみました
診断お願いします
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 19:18:53.99 ph/TwFA90
どうせならアブソルートZeroで気化冷凍法も食らわせたいところだが
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 21:43:17.38 /g/0Mz2V0
DDRで異次元からザワールド引っ張ってくんのもいいな
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 21:46:46.96 AQnQ09Hu0
異次元から引っ張るなら奇跡の光臨もアリだろ
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/09 23:36:39.87 j6VaRHq/0
DTで天空の泉で除外&回復された上にワールド光臨で積んだのを思い出した
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 01:19:33.12 YDTIjca10
DTでの天空の泉は反則ですわ
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 05:47:27.69 H/sgd8Zj0
ザ・ワールドに入る恐竜っつったら暗黒プテラぐらいしか思い浮かばない
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 06:11:52.17 dlUq2q260
天空の泉と聖域貼って天使リクルで特攻しまくった最後に力の代行者出したい
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 07:30:45.53 a64Vm+3a0
>>264
前にジャンク天使ならやってた
割と高い確率で1キル決まったけど、飽きやすいのが難点w
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 09:14:07.79 dO+TNMyP0
異次元からザワールド引っ張りたいけど
次元突っ込んだらザワールドの効果が使えなくなるという罠
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 12:48:13.51 WuuwzFwN0
>>263
ギラザウルスやハイドロゲドンとか?他にはイメージに合わないけどジュラックも入るか?
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/10 13:20:20.49 vp2sXQJT0
古代の機械巨人最強デッキを考え中
機械最前線やヘビーウェポン、複製術、ガジェットなどでやろうかとも思ってるが
ハムドで破壊耐性つけてもいいかなあ
269: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/10/11 22:49:20.95 rxf+GfkG0
【インティ特化】と【クイラ特化】を作って友達とタッグをくんでやりたいんだけどなかなか完成しない速度を求めると安定性がががががが
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/11 22:55:28.29 7zz/TRCg0
そういうずるいタッグやるなら俺はバーン特化同士でコンビ組むわ
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/11 22:55:36.24 Jn/730Sw0
【活路エクゾ】ってこのスレにあげてもいいのかな?
地雷として大会で使ったみたが警告とライオウ対策怠って破滅したから調整中なんだけど
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/11 23:04:09.50 7zz/TRCg0
くまエクゾの方が強いだろ
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/12 20:17:28.79 DKQ43nDeO
>>269
WCSでそういうタッグが出てくるな。
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/14 17:47:10.67 QvlIv6oT0
【奇跡同調融合】ってこのスレにあげても大丈夫ですか?
究極さんとエクィテス、覇カナイ用に調整してあるんですけど
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/14 18:15:13.40 1inSXrwY0
ここでおkだと思われ、つかそのデッキ見たい
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/14 18:33:10.55 QvlIv6oT0
ありがとうございます。
見づらいかもしれませんが、診断よろしくお願いします
下級20
クレボンス シンクロフュージョニスト ゾンキャリ 見習い魔術師2
寡黙なるサイコプリースト サイコ・コマンダー3 ジャンクロン3 マジック・ストライカー
キラートマト2 終末の騎士 墓守の偵察者3 墓守の末裔
上級3
マックス・テレポーター2 ダムド
魔法12
大嵐 死者蘇生 増援 ブラックホール
ミラクルシンクロフュージョン3 闇の誘惑 D・D・R
緊テレ サイクロン 月の書
罠5
激流葬 サイコ・トリガー ミラフォ リビデ2
Ex15
究極さん エクィテス 覇カナイ
ライブラリアン アンドロイド サイコ・デビル パルキオン マジック・テンペスター
アーカナイト ヘルストランサー ブラック・ローズ
スクラップ スターダスト サイコガンナー トリシューラ
…一応サイド15も
ヴェーラー2 切り込み隊長 クリッター サイ・ガール
サイクロン 異次元からの帰還 奈落2 神宣
ナチュビ デスデーモン ガオドレイク
ガイアドレイク エクストリオ
ドレイク、エクストリオはサイドに入れないと安定度が落ちるので
てか奇跡同調3枚なんで、3体出すことに集中してます
番兵じゃなく末裔になっているのはジャック・アトr(ry 除去カードです
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/14 18:55:30.70 yBuiygAp0
下級15
サイコウィッチ2 メンタルシーカー2 サイガール2 沈黙のサイコウィザード1
ジャンクロン3 シンクロフュージョニスト2 クリッター1 ブレイカー1 ヴェーラー1
上級3
皿1 ダムド1 太陽の神官1
魔法15
ミラシン3 超融合2 サイク2 簡易融合2
月書1 ブラホ1 蘇生1 緊テレ1 おろ埋1 操作1
罠7
リミリバ1 リビデ2 激流1 ブレインハザード1 ブライトフューチャー1 帰還1
EX15
究極2 儚い2 エキテス1 カオスウィザード1 音帝1
マンドロイド2 司書1 テンペスト1 アーカナイト1 ヘルス1 メンスフィ1 トリ1
ここはシンクロ融合の流れか
エクストリオまで出しうるのはすげえな
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/14 19:08:13.77 QvlIv6oT0
>>277
初手にテレポーターか切り込みがいると、たいがい片方は出せるので。
スタートの要がフュージョニストなので優先はしないんですけど
ブライト・フューチャーいいですね。モン戻してドローはおいしい
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/15 01:52:01.04 J9fp4LEj0
すいません、>>276書いたものです
サイドにガイアナイトさん入ってませんでした
サイクロンをガイアナイトに変更しておきます
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/16 16:00:20.19 TmI7ww3X0
デッキ診断お願いします。
4種類しか存在しない「水属性・恐竜族」を
活用するデッキを考えてみたんですがどうでしょう。
計42枚
上級
フロストザウルスx3
下級
ハイドロゲドンx3 ディノインフィニティx3
大くしゃみのカバザウルスx3 フェンリルx2
メタモルポッドx1 アビスソルジャーx3
黄泉ガエルx1 クリッターx1
魔法
召喚師のスキルx2 収縮x3
ビッグバンシュートx2 光の護封剣x1
サイクロンx2 大嵐x1
死者蘇生x1 月の書x1
おろかな埋葬x1
罠
凡人の施しx3 激流葬x1
リビングデッドの呼び声x2 ミラーフォースx1
神の宣告x1
ハイドロゲドン・フェンリルと収縮を合わせてアドバンテージを稼ぎ、
凡人の施しとフェンリルで恐竜族を除外してディノインフィニティを強化します。
凡人の施しは罠なので相手の攻撃宣言に対して発動すれば攻撃力を2000上げて迎撃出来ます。
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/16 20:46:57.46 mzZRG7mV0
レスキューラビット入れたくなるけどコンセプト壊れそうだな
ジェネクスウンディーネでも入れてみるか?
282:280
11/10/16 23:45:26.54 TmI7ww3X0
>>281
ウンディーネ使った事ないですが、いい効果ですね~
水属性をデッキから墓地に送ることが出来、ジェネクスコントローラーは
凡人の施しのコストになると。
ジェネクスコントローラーがあればレスキューラビットも入れやすいですし
ただそうなってくると、恐竜族の割合が少なくなるので
コンボが弱くなるのが辛いですね…
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/17 00:28:55.15 Hm+OWJNg0
デッキ診断お願いします。
最近流行ってそうなの全部詰め込んでみました。
【カオスTG代行暗黒ライロ】
上級12
マスターヒュペリオン2 暗黒界の龍神グラファ2 裁きの龍2
カオスソルジャー-開闢の使者-1 冥府の使者ゴーズ1 トラゴエディア1
カオスソーサラー2
下級23
TGストライカー2 TGワーウルフ2 TGラッシュライノ2
神秘の代行者アース2 創造の代行者ヴィーナス2 神聖なる球体2
暗黒界の尖兵ベージ2 暗黒界の術師スノウ2 メタモルポッド1
ライトロードマジシャンライラ2 ライトロードハンターライコウ1 ライトロードサモナールミナス1
ライトロードパラディンジェイン1
クリッター1
魔法6
光の援軍1 手札抹殺1 強欲で謙虚な壺3 大嵐1
EX15
TGワンダーマジシャン1 TGパワーグラディエーター1
AOJカタストル1 氷結界の龍ブリューナク1
ブラックローズドラゴン1 スターダストドラゴン1
スクラップドラゴン1 氷結界の龍トリシューラ(シク)1
ガチガチガンテツ1 ダイガスタフェニクス1
虚空海竜リヴァイエール1 No.30破滅のアシッドゴーレム1
ラヴァルバル・チェイン1 ダイガスタエメラル1
Number 39: Utopia1
これはガチデッキの方に投稿するべきか迷ったのですが、一応・・・
いや、念のためにこちらに投稿しました。
回した感じは普通にそれぞれのデッキ使った方が強いけど、裁き・グラファ・ヒュペが意外と並びやすく、面白いデッキだと思っています。
何か改善点・アドバイス・感想等ありましたらお願いします。
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/17 00:30:29.82 whFN4I3G0
アトランティス入れれば、フロスト×2でフリーザードンが出せるよ!
あとレベル3になったハイドロゲドンとフェンリルにハイドロプレッシャーカノンを装備したり
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/17 05:13:30.67 6U7VcHIV0
前半の遊星ハイランダーデッキ作った人いない?
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/17 15:54:23.19 X6RwAPDH0
こっちより遊星デッキスレがあったはずだからそっちの方が受けいいんでない?
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 20:53:36.39 K7mOoGnA0
やっぱり>>283はガチデッキなのか…?
どこに投稿すればいいか分からないからここに投稿したんだが...
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 21:45:25.17 CgW2+BqKi
>>287
回し方が書いてなくて、問題点も書いてない
それに誰も使った事ないデッキだからアドバイスし辛いだけだと思う
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 21:57:16.90 K7mOoGnA0
>>288
なるほど!
回し方は各デッキと似た感じです。
5種類のデッキが楽しめる!
みたいなイメージかなぁ...
パワーカードが多いので1キル特化の相手じゃない限りはそれなりに戦えます。
改善したいのは、これにジャンド要素を加えてみたいのと、暗黒界のギミックが決まりづらいことです。
グラファを出すためとエクシーズのためだけに下級暗黒界がいるみたいな状態になってます。
そういった点を改善したいです。
アドバイスや加えたら強そうなギミックはありますか?
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 22:06:31.92 Y+2QbecDO
>>283
個性があり過ぎて,意見しずらいんだと思われ。
シナジーが薄いカードが多い気がする。
ライロ4枚で裁きってのもブリゲ3枚時代ならともかく制限じゃ厳しいと思う。
球も1枚落ちたらヴィーナスは紙。
あまりシナジーがない,TG当たりを抜いた方が回りそう。
手札を捨てる手段も乏しい。
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 22:15:05.95 K7mOoGnA0
>>290
なるほど...
TG抜いて手札切る手段とライロ増やした方がいいのかなぁ
ライロは4種7枚か5種8枚ってところかな...
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 22:16:14.05 FspKyB7a0
誰か俺以外にエグゾディオス超火力組んでる奴いない?
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/18 22:35:59.10 syQAyleF0
それはエクゾディオスだして高等儀式入りの爬虫類ですか?以前速攻崩した経験がある
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/19 00:36:47.07 +9IyBIfx0
フォトンってネタ?
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/19 19:44:24.60 1+HTdtCG0
おそらくカイトスレとかに行けば相手してもらえると思われ、ネタっつう感じではないんだよな
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/19 21:41:55.52 Z3HeH/CB0
異次元隔離マシーンって強すぎだろ
裏も表も関係なく破壊を介さず除外
こっちのコストは異次元の生還者やトークンなどで踏み倒し
洗脳系効果を使えば相手2体同時除外
非常食・異次元埋葬・アリクイ等で永久追放
裏側除外された状態で永久追放されると普通の方法では戻ってこれない
一旦フィールド離れることによりガンナードラゴン等を強化することも可能
なによりハリケーン・霞の谷のファルコン・チック等で手札に戻して再利用可能
ホルス6とか出されたら積むけどな
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/20 01:52:14.05 N2O9yz870
力ずくなんてひどい・・・
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/20 01:52:30.09 N2O9yz870
誤爆スマソ
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/20 10:29:31.78 E1RcjNoP0
>>295
ネタ以前に、現時点じゃフォトンモンスター2体しか居ないし、直接のサポートないし…構築不可能じゃないか?
次のパック次第
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/20 19:39:16.19 L2fqN0eY0
戦略wikiであんまりコメントこないから診断お願いしたい
モンスター×19
ダイヤモンドガイ×3 トマト×3 偵察者×2 サモプリ×2 火之迦具土×2
ゾンキャリ ボルトヘッジホッグ スナスト Eエアーマン Eオーシャン 死霊 終末
魔法×15
漏電×3 死の合唱×3 終わりの始まり×3
未来融合 大嵐 おろ埋 増援 ブラホ 蘇生
罠×6
リビデ×2 咆哮×2 鉄壁 神宣
エクストラ
Eガイア Eエスクリダオ チェイン他ランク2、4エクシーズ、レベル6、8シンクロ必須系
見ての通りゾンキャリとボルヘを落としてエクシーズで使いまわすダイヤモンドガイ
未来融合や偵察者はダークバーストと替えるべきか迷ってる
改善点を教えて欲しい
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/20 23:56:34.78 E1RcjNoP0
>>300
未来融合で落とせるHEROがエアーオーシャンの2枚だけなのはキツクないか?
アドレイション使わない理由って何かあるの?
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/21 00:42:46.02 OmRwGtAP0
>>301
確かに2枚だとたまに事故る
未来融合はゾンキャリとボルヘ落としたら用無しだから、その後は使うよりサモプリのコストにした方がいいかと思ってアドレイションは入れてなかった
何よりエクストラに余裕がない
初手にくると最高なんだがエクストラ圧迫する上事故要因だし抜くべきかな
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 14:23:02.18 PF8a6iiS0
アイツコイツデッキの診断をお願いしたい
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 17:17:55.91 5YY8ajOvO
こそあどデッキの方が語呂よくねwww
とか思ったけどソドが入ってないのかな
とりま見せやがれください
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 18:06:20.74 PF8a6iiS0
コソアドデッキいいなww
計40枚
最上級7枚
コイツ×3 セフィロン×2 ディザイア×2
上級3枚
アイツ×3
下級13枚
ヘカテリス×3 朱光×3 クリッター ソイツ×2 ドイツ×2 カーガン×2
魔法9枚
ヴァルハラ×3 サイクロン×2 強制転移×3 蘇生
罠8枚
サンダーブレイク×2 リミリバ×3 ゲットライド×3
エクストラ
グスタフ×2 後は適当
アイツとソイツでビートしつつ墓地を肥やし、セフィロン出してコイツ吊ってきて
グスタフしたりするデッキ。
もっと安定性が欲しいんだが何かないだろうか?
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 18:33:43.77 5YY8ajOvO
シャインエンジェルとノヴァが天使リクルだったらなぁ…
アンティ勝負入れてみれば?高レベ多いしコイツとか時戒神見せりゃ勝てんだろwww
一番上で少し述べたがリクルは墓地肥やしにもいいと思う
あいつらみんな属性バラバラなのがなぁ…
んで4人揃ったらエレメンタルバーストとか風林火山!
…て今見返したがこれじゃ安定性のかけらもねぇwww
前線基地とかだめかな
擬似ヴァルハラになるし
ごめん安定あるアドバイスはあげられなかったかも(笑)
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 18:35:24.38 5YY8ajOvO
ああ
そーいやユニオンて魔法罠の方にいくんだよな?
そしたらジャスティスブレイクでも積んじゃえばwww
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 19:25:40.15 PF8a6iiS0
>>306
エレメンタルと風林火山いいなww
前線基地は確かレベル4以下にしか対応してないからコソアドだとちょっと使いづらいかな
とりあえずジャスティスとアンティ検討してみるよ。診断サンクス!
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/23 23:29:12.17 FNH3z/JP0
ジェネクス・ウンディーネで墓地にコイツを落とすのはどう?
ジェネクスコントローラーは通常モンスターだからアイツとサポート共有できるし
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 00:01:41.45 trbpTafG0
>>309
ウンディーネは全く思いつかなかった・・・
ウンディーネとコントローラー突っ込んでためしに回してみるわ。診断サンクス!
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 00:55:24.95 vQcz/EKz0
誰かいますか?
インヴェルズとウリアを組み合わせたデッキを作りたいんですが
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 01:12:26.12 RrcG/Y0e0
まずデッキ組んでみて投稿してから意見聞いた方がいいと思うよ
デッキ投稿は縦書きはしない、コンセプト、ある程度回した感想、指摘してもらいたい点は守れば大体診断してもらえるはず
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 10:13:43.96 w2PtRvG80
>>300なんだが咆哮と護封剣、死霊とザルーグならどちらを採用すべきだろう
ゾンキャリが除外されて詰むことが多いから対策も増やしたいんだけど、異次元からの埋葬以外に何かあるかな? 鉄壁増やすべき?
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 20:35:41.95 T5NGvN5C0
パーフェクト機械王か機械王のデッキ組んでみたいんだが、何かシナジーのあるカードないかな?
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/24 23:11:58.05 vQcz/EKz0
上級6
ウリアx2 ギラファx2 モースx2
下級10
魔細胞x3 ザッハーク フレイス 門番x2 メタポ
ブレイカー クリッター
魔法10
蘇生 マジックプランターx2 闇の誘惑 大嵐
悪夢再びx2 サイクロン ボルテックス 侵略の一手
罠14
くず鉄 激流葬 侵略の波動 賄賂 リビデx2
魔封じの芳香x2 侵食感染x2 しきたりx2
お触れ 旅人の試練
EX2
ホープ ナイトメア
侵食感染みてたらウリアと組み合わせたくなって
インヴェルズを出しつつ ウリアを出すまでが理想
回してみたけど案の定事故率がヤバイ
もう少し事故らないようにしたので
診断お願いします
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 00:34:12.70 9goj42Nt0
シンクロ融合全種盛り
モンスター18
巨大ネズミ2 クリッター ゲール・ドグラ 幻想召喚師2 サイコ・コマンダー3
音響戦士ピアーノ3 ネクガ2 ブレイカ―2 融合呪印生物―地2
魔法13
異次元からの埋葬 大嵐 おろ埋 緊急テレポート 禁じられた聖槍2 サイクロン2
蘇生 ブラックホール ミラクルシンクロフュージョン3
罠9
宣告 ストロング・ホールド2 スタロ2 リビデ2 リミリバ2
EX15
アルティメットサイキッカー ガイアドレイク ナチュル・エクストリオ ドラゴエクティス
覇魔導士アーカナイト・マジシャン
アーカナイト・マジシャン2 サイコ・ヘルストランサー スタダ2 ガイアナイト
ナチュル・バルキオン ナチュル・ビースト 黒薔薇 マジカル・アンドロイド
シンクロ融合モンスをどれか召喚して押し切るデッキ
ピアーノとゲール、ミラクルシンクロで結構簡単に召喚できる。
使用率は ドレイク>アルティメット≧覇魔導士>>>ドラゴエクティス≧エクストリオ
ドレイクは召喚師で強引に、アルティメットと覇魔導士は普通に出せる上に凶暴なので重宝してる。
エクストリオは融合呪印が引けなくて出せない事が多く、ドラゴエクティスはほぼバニラなのが悩み。
ストロング・ホールドは召喚師orシンクロ用。
アーカナイト2枚目と黒薔薇は、ぶっちゃけ思いつかなかったので入ってる。
エクシーズは出来そうにないので不採用。
他に使い勝手の良いモンスはないか?
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 07:10:57.55 6Q/2w/EoO
幻想召喚師セット→なんとか1ターン守る→ゲールドグラ召喚→クェーサー落とす→幻想リバ→エクティス→エクティスの効果でクェーサー除外してクェーサーに→幻想召喚師の効果で破壊されるがクェーサー効果により流れ星召喚
まで考えた
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 08:05:00.10 yhl8nmWX0
>>317
エクティスさんは融合召喚でしか特殊召喚できんよ
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 12:56:25.42 6Q/2w/EoO
なん…だと…
じゃあファントムオブカオスで…
てか普通に召喚した方が早い気がしてきたwww
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 21:41:56.35 yDoySUnM0
>>317
幻想召喚師にはカオスインフィニティと言う希望が存在する
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 22:33:41.15 c3A7nW+70
カオスインフィニティでめくりつつ生贄持ってきて亜空間でエクストリオ守られてズタズタにされたの思い出したわ
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/25 23:13:34.12 hS3plp8q0
使ってると解るがエクストリオは割と突破されることがあるんだよな
しかしガイアドレイクと一緒に並んだときの勝ちゲっぷりと言ったらまぁ強いこと強いこと
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/26 03:27:44.85 Bhg0fAtc0
でも幻想機皇って召喚師が引けないと何デッキだか分からんまま終わる
やっぱ剛健は必須だよな
そろそろ手を出すか…
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/26 04:55:19.89 ZpkNZnNB0
ネタでカオスゴッデスを出すフルモン作ったんだが、ここでいいのかな?
ちなみにガリスは入ってないです
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/26 23:07:48.10 60F8b5Cj0
>>314
ボコイチとかどう
機械複製術とかでボコイチを増やしてデコイチドロー+機械王パワーアップ
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/10/26 23:29:11.21 hUcswm490
>>323
あくまで特化だから安定はしないがシャインエンジェルからリクルートして迎撃準備とか面白い
迎撃準備は墓守の偵察者だったりDーEND・ジョーカーの固定にも
まあ皆既日食のが良い気もするが
327:やまびこ
11/10/27 14:36:00.80 8O6BNrnV0
はじめまして!やまびこと申します。
スレッドは初めてなので緊張しますが、よろしくお願いします♪
さっそくですが、デッキ診断お願いします。
基本はレベル1モンスターで構成されてます。
25枚くらいでしょうか?
高レベルモンスターは10枚
魔法トラップはあわせて5枚程度です。
低レベルモンスター
ミスティックパイパー×3
金華猫×3
黄泉ガエル×1
グローアップバルブ×1
エフェクトヴェーラー×3
機皇帝ワイゼル∞×2
ワンショットブースター×3
ジェスターコンフィー×3
速攻のかかし×3
バトルフェーダー×3
高レベルモンスター
邪帝ガイウス×1
冥府の使者ゴーズ×1
アルカナフォースEX-THE-LIHGT-RULER×3
D-HERO-BLooD×1
サイバーダイナソー×2
カオスソーサラー×1
ダークアームドドラゴン×1
魔法カード
ワンフォーワン×1
大嵐×1
禁じられた聖杯×1
罠カード
神の宣告×1
聖なるバリアーミラーフォース×1
激流葬×1
このデッキは愛してると言ってもいいです!
最近流行りの大量展開するデッキや、六武衆、ブラックフェザー、デブリダンディ、XXセイバー
には滅法強いです。
ネタでガチに勝つにはどうしたらいいかを練りに練った自信作です♪
ただ、魔デッキ使われた瞬間に手札が全て墓地に送られますが・・・。
ほかは至って普通です。
大変長くなってしまいました。
すみません(汗)