10/09/16 18:23:16 gcpmEQgx0
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【5重召喚】
誇り高き戦士たちの攻撃が、今始まる!秘めたる真の力を解き放て!再度召喚!
デュアルモンスターの話題で、除外されても泣かずに語りあえばいいじゃない
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
◆デュアルとは
URLリンク(yugioh-wiki.net)
◆正統なる前スレ
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【4重召喚】
スレリンク(tcg板)l50
◆思い出の過去スレ達
遊戯王OCGデュアルモンスターズ part1
スレリンク(tcg板)
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【2重召喚】
スレリンク(tcg板)l50
【遊戯王OCG】デュアルモンスターズ【3重召喚】
スレリンク(tcg板)
2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/16 18:23:57 gcpmEQgx0
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
診断依頼をするときは、診断する側がわかりやすいようにこの例をまねて書くようにしましょう。
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/16 18:25:51 gcpmEQgx0
古代の機械騎10
インフ12ティ・ダーク
巨人5グル
5運の笛吹き
灼熱王8ロン
シャドウ・ダ18
ダー9・ヴァルキリア
ヘルカ13・ドラゴン
デュアル・ラン3
水面のアレ3
3ライズ・ガードナー
未来36ライ
ヒ16 ネオス
ギガプラン10
デビルズ・サモ7
マ19・スライム
0・ブロント
調合魔10ラプテノス
159の門番 イルブラッド
10ーンド・マジシャン
96セイダー・オブ・エンディミオン
フェデラ13
フェ2ックス・ギア・フリード
エヴォル19ター シュバリエ
炎4蝶 ウィルプス
デュアル・ソル18
紅蓮魔14
エナジー・ブレ12
4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/16 19:52:55 cyyiY2ehO
>>1乙
5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/16 22:26:31 Z2Dqst1lO
乙。
エーリアン・ヒュプノ使ってる奴いるか?
6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/17 01:58:42 wv/iovnV0
エーリアンでなら使ってる。効果が決まれば強烈
デュアルで使おうと思ったら…どうすんだ?
供物ウィルス葵スパーク撃ちまくるのか?なんかやだな
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/17 02:50:15 zVIT1vSn0
【デュアル】で採用しようとしたら間違いなく手札事故を起こしそうだな…
投入するメリットは、水属性モンスターだからアナザーネオスと組み合わせて使ってアブソルートZEROを使える位かな
おとなしく専用デッキを作った方がいい気がする
8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/18 00:55:46 Y+bCwGk/O
アナザーとヒュプノ3ずつ入れてんだけど、どのスレで語れば良いんだ
9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/19 10:43:29 b/WuBmz5O
人がいるスレで話したら
シュバリエと相性いい装備が、スーペル・ビッグバン・フェニブレくらいしか思いつかない
10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/19 19:01:55 55cunrxwO
人と話さないと思いつけないのかよ…
11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/19 19:18:24 PXCk2JPa0
早すぎた埋葬も相性いいよ!
12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/21 23:51:05 S4vAvN2MO
ここまでの流れを見るとこのスレいらないんじゃないかと考えてしまう
13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/21 23:52:53 VhE4bSht0
じゃあドラゴエクィテスが入るかどうか
14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/24 14:52:47 P6tUApxyO
スラロと竜の鏡ピン差ししてるから入れてるけど、ほとんど出さないな
好きだから抜かないけど
15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/25 11:44:14 tWQtBc6eO
デュアルなのにスタロ入れてスタダ出しまくってるよ
新しいデュアル出ないし飽きたよ
相変わらずモンス効果で上級モンスを特殊召喚ばっかするデッキ多いし
デュアルにも再度召喚したらデッキか墓地から星4以下のデュアルを2体特殊召喚出来るカード欲しいな
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/25 12:48:41 1An9l2710
華麗なデュアル決めてもシロッコブラストの方がはるかに強い現実
17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/26 00:11:02 C40/pjXd0
なんという過疎スレ
20%が俺ってどういう事だよ
ダルキリアが対チューナーついでに月の書でやられて死にたい
ギガプラアドバンス召喚(笑)した後スーペルチェーン月の書でダルキリア蘇生無意味すぎて死にたい
18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/26 10:52:14 DO2ZoejLO
そのうちトゥーンスレみたいになるかもな
19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/26 11:09:19 KJcJWTdi0
天使ストラク出るし天使のデュアル来るかもしれんよ
まだコナミがデュアルに飽きてなければの話だが
20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/26 18:01:39 HoH484UnO
取り敢えずチューン・ウォリアーとセブンソード・ウォリアーいれてみた
フェニブレで800バーン→除去→800バーン楽しい
21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/27 00:17:42 6A68lwcn0
デュアルは光が有名になってるし、コナミがなんか出すかもしれん
とばっちりでスパーク規制は勘弁だが
22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/27 09:28:58 CoxY8HAK0
光Dualにデスカリ積むのはありですか?
23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/27 23:07:57 4umGE/6p0
だから前スレで残念だけどもう必要ないって言ったのに
散々話してきたし現実見ろよっていう
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/27 23:23:33 XSRJxaL50
デュアルにボコボコにされたからって必要ないとか
お前こそ現実を見ろよ。
お前はデュエルに、デュアルに負けたんだ。
25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/28 09:57:01 NKCmMMe00
新しいデュアルが来たら盛り上がると思うんだがな
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/28 22:40:28 kMV3KjIu0
フィールド魔法ラプテノスをだな・・・
エンディミオン貼ってないとダルキリアの効果を発動する機会がまるで無いな
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/28 23:06:32 cpNoAsXi0
ラプテノスの叫び 魔法カード
このカードが発動したターンのエンドフェイズまでフィールド上に存在するデュアルモンスターは全て再度召喚した状態になる。
28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/28 23:15:33 UPzh4UOB0
フォースリリースというカードがあってだな・・・
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/28 23:47:13 kMV3KjIu0
スペシャルデュアルサモンなんて無かった
もう月の書うざすぎてエンディミオン必須のような気がしてきた
30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/29 12:35:42 TGhF9JDxO
頑張っても月の書でぶち壊しなんてしょっちゅうよ
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/29 13:20:57 QJVR0XB30
内輪のデュエルでデュアルデッキ使うとアタッカー多いから大抵普通に殴り勝っちゃうんだよな
もっとテクニカルに戦う方法はないものか
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/29 18:51:59 HUQ40TMJ0
永続効果はラプテノス
起動効果はデュアルの渓谷
墓地誘発はブルドラゴ
そんなフィールド魔法が欲しい
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/29 19:20:29 /6m+4bcB0
デュアルはつきつめていくとどういう風にやっても1キルに向かっていくからそれは無理だろう
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 06:39:54 B/gLARHVO
光デュアルも植物デュアルも1キルじゃないと思うけど…もしかして大会レベルだと1キル当たり前なのか?
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 12:00:39 mEb+pUm40
植物デュアルはギガプラスーペルでPTD量産+刻印で奪うとか1キル寄りの事もできる
光デュアルはぶっちゃけメタビだから1キルなんて基本度外視
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 19:17:41 FOGq/9xX0
光デュアルって名前にデュアルって入ってるだけで実質光ハイビートじゃん
スパークが飛んでくる以外は特にデュアルの動きはないし
あれはデュアルデッキとして語るのはどうかな
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 19:44:47 +VQLRy5q0
>>36
そりゃメタビですし
38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 19:57:46 FOGq/9xX0
>>37
あぁいやそれは分かってるんだけど、
なんでデュアルデッキは1キル云々の流れで
光デュアルの名前が出てくるんだろうと思ってね
39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/09/30 23:40:15 Jqp/1iw90
ギガプラとイルブラ何故差がついたのか
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/01 00:19:08 3WsGMXAh0
打点と道連れ効果のせいだな。サポートは折り紙付きだし、ピラタから一発だから悪いカードじゃないんだが……
41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/01 19:01:15 TqLi6BEM0
植物にはロンファがいるしな。あとはチューナーの量
イルブラは墓地しか蘇生できないが、ギガプラでロンファ出せば実質デッキの植物出せるわけだし
42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/03 00:02:32 fPImxBoDO
試しにD・D・R一枚挿してみたら結構使えたわ
中盤になると大抵アタッカー何枚か除外されてんだよね
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/03 00:21:00 4qF/jVgZ0
俺の相棒はデュアル・ソルジャーなんだが、何かうまい使い方はないものか。
トゥルースでリクルートも飽きたな。
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/03 12:57:39 JQsTx7um0
俺もソルジャーデッキだがトゥルースが便利だからねえ
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/04 23:27:06 K3qkbCo20
アムホと虎鉄
入れるならどっちだろうか
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/05 11:17:41 xEe6QoRDO
アムホ
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/07 21:44:02 ko5gkN0x0
Q.
《スキルドレイン》の存在下《炎妖蝶ウィルプス》を
手札から召喚しました。
この時効果が無効になっている《炎妖蝶ウィルプス》を
そのままリリースし、墓地のデュアルモンスターを
特殊召喚することは出来ますか?
A.
「スキルドレイン」が存在する時に手札から
デュアルモンスターを召喚した場合、通常モンスターとして
扱う効果が無効になり、もう一度召喚する事はできず、
墓地のモンスターを特殊召喚する効果も使用できません。
誰だよスキドレ貼っとけばウィルプスから直にギガプラ出せるとか言ってた奴
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/08 18:12:58 UQRKZacK0
ソルジャーで少しずつモンスターふやしてもブラックホールが吹き飛ばす・・・
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/08 23:18:20 e0LxAVIA0
デュアルは暗い話題ばっかだな・・・
もっと明るい話はないのか
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 15:49:51 7C+QH8S00
ダルキリアが可愛いよ!
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 18:21:30 p2wR5OxU0
ソルジャーも可愛いよ!!
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 18:41:43 89jx8qYC0
ブルドラゴも可愛いよ!
53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 19:40:46 69O+EJPb0
笛吹きはもらった
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 20:57:05 y2zirumx0
魔法カード、ナチュラルチューンを発動。
デュアルの未来を守るため、アレサとダルキリアをドッキング! シンクロ召喚、ブラックブルドラゴ!
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 21:02:17 ZNtlAYUr0
キマシタワー
シュバリエちゅっちゅ
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 22:06:23 QhfjqFt80
診断お願いします。
コンセプト デュアルデッキがやってみたくなりとりあえずウォリアーズストライクを2つ購入
しそれと持っていたカードで作ってみましたがどこをどう改良すれば良いのかがわかりません。
どのようなカードを入れてどれを抜けばいいのかアドバイスお願いします。
計46枚
上級4枚
フェニックスギアフリード×2 エクゾディオス×1 紅蓮魔闘士×1
下級17枚
シュバリエ×2 ダークヴァルキュリア×2 ウィルプス×2 カードガンナー×2 フェデライザー×2 デュアルサモナー×2
デュアルスコーピオン×2 デュアルランサー×1 デュアル・ソルジャー×1 樹海の射手×1
魔法17枚
アームズホール×2 スーペルヴィス×2 強者の苦痛×2 思い出のブランコ×2 二重召還×1
馬の骨の対価×1 戦線復活の代償×1 闇の量産工場×1 デュアルスパーク×1 金剛真力×1 未来融合×1
罠8枚
炸裂装甲×2 正統なる血統×2 ジャスティブレイク×2 デュアルブースター×1 鎖付きブーメラン×1
診断お願いします。
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 22:22:01 69O+EJPb0
とりあえずエクゾディオスとか炸裂装甲とかそういうカード抜いて
サイクロンや死者蘇生やミラフォや激流葬や奈落入れようぜ
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 22:51:39 Tm63E2k6O
デュアルは除外に弱いの
だから除外対策にブレイカーや月の書とかいいよ
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/09 23:06:12 ZNtlAYUr0
sageてくれ
あとガンナーは1枚にしような
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/10 12:44:20 g1AAoXti0
アドバイスありがとうございます。
とりあえずガンナーやエクゾディオスを抜いてアドバイスのあったカードを入れて見ます。
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/10 23:13:37 XwgpHKjZ0
炎属性HEROも出たし
フェニキアの評価も上がるな
パイ……ロン?
62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/10 23:24:24 5ZD1KYtQO
もうデュアルが強化されることは無いのかな…
63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 05:07:50 Vss0pFsaO
光デュアルがあるからなぁ…
でも通常モンスターサポート、装備魔法サポートのおこぼれがあるからまだ期待はできるはずだ…!
バニラ星4チューナー、バニラ星2戦士チューナーが出るだけでも強化されるし
つうか早くバニラ星4チューナーと武装再生下さい…
64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 10:06:37 N0p8UCQuO
デュアルで採用される下級モンスターは星4と星2が多いからな
復讐の女戦士こないとシンクロできましぇん><
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 17:31:11 0fv/8qJS0
ソルジャーから☆4展開、ナチュラルチューンでシンクロできるのはちょっとだけ楽しい。
66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 17:42:51 DVS8PMZ90
墓地蘇生からの再度召喚で質のいいデュアルモンスターを並べビートしていくデッキです
というかかなり基本的なデュアルです
上級×4
フェニックス・ギア・フリード×2 ヘルカイザー・ドラゴン 究極封印神エクゾディオス
下級×16
ウィルプス×3 ダーク・ヴァルキリア×3 フェデライザー×3 シュバリエ×2
女戦士ローズ 樹海の射手 メタポ デュアル・ソルジャー×2
魔法×12
デュアル・スパーク×2 スーぺルヴィス×2 二重召喚×2 闇の量産工場
増援 サイクロン 強制転移 フェニックスブレード 死者蘇生
罠×8
トゥルース・リイン・フォース×2 正統なる血統×2 血の代償 激流葬
ジャスティ・ブレイク 二重の落とし穴
エクストラ×1
ブラック・ブルドラゴ
初手はフェデライザーorトゥルースからのソルジャーに専念して墓地肥やし、リクルートを狙います
そこから蘇生や除去を行っていき、上級、最上級をそろえつつビート仕掛けます
シンクロはほとんどオマケで、消極的に狙ってます
診断よろしくお願いします
67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 20:24:28 zS55vLa20
>>66
どう診断してほしいんだい?それがわからないと助言のしようがない
68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/11 21:59:27 8EL5q7qu0
>>65
楽しいのは認めるが全然割にあってないな・・・
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 02:37:17 dwWeGOA0O
チューンウォリアー+レベル4でセブンソード、
フェニブレで800バーン→モンスター除去→800バーンとか楽しいよ!
70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 19:11:30 zkT33F3y0
ストラク3+ブラホなどの必須+デスカイザー2で組んでるんだけどなかなか楽しい。
デュアルスパークってそんなに強いの??
71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 19:56:42 sveyG7xh0
ヘルカイザーではなく?
72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 20:08:54 FA48Mrqt0
強いも何も、デュアル最大の利点の一つだよ>デュアルスパーク
73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 20:11:50 zkT33F3y0
>>71
そうだった…スマソ
>>72
そっか… わかった、今度買って使ってみるよ。ありがとう。
74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/16 02:57:29 bb8UDAc40
デュアルエーリアンの診断お願いします
モンスター16
エーリアン・ソルジャーx3 エーリアン・ヒュプノx3 エーリアンモナイトx3
ウィルプスx3 デュアル・ソルジャーx2 パシウル サモプリ
魔法14
ブランコx3 スーペルx3 スパークx3 量産工場
未来融合 死者蘇生 サイクロン ハリケーン
罠10
リインフォースx3 正当なる血統 供物x2 惑星汚染x3 激流葬
EX
フォーミュロン エイド カタストル ゴルガーx2 アンドロイド
ブリュ ゴヨウ 黒薔薇 スタダ ブルドラゴ
トリシュ ディサイシブ ラプテノスx2
ヒュプノを活かしたくて作りました。
惑星汚染からのヒュプノ効果を主軸に、供物スパーク撃ちまくります。
回してみた感想としては、
・ソルジャーから展開できればスパーク・供物・ウィルス打ち放題
逆にソルジャーが失敗すると厳しい
・ゴルガーのおもちゃがスーペルだけなので効果が使えない
デモンズチェーン等入れるべきでしょうか?
他にデュアルと相性のいい永続で良さげなカードはありますか
・バランスが悪いようにも感じるがどうしたら良いか分からない
75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/16 19:27:20 wbIOCn4k0
封印の黄金櫃って人気ないのかな
未来融合ひっぱってくるのにいいと思うけど
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/16 22:43:33 OFqI3jNnO
破壊されたら終わるカード入れてるならマダしもデュアルはドローしてなんぼだからな
黄金入れるなら黄金で持ってくるカード入れるよ
77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/16 23:15:53 vF9Soc7C0
櫃BFのせいでコピー中だと言われるのを防ぐ為
78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 14:54:36 F8RfKbV2O
融合ヒーローで友人とのガチムチ環境に限界を感じ落ちて来たんだけど
光デュアルはこのスレじゃないのかい?
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:02:15 e/2uuPIoO
デュアルデッキ作ろうと思ってんだけど、ブルドラゴとデスカイザーって必須?
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:03:36 e/2uuPIoO
ごめん、ヘルカイザーだったorz
81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 17:30:05 NSYbv5fj0
>>78
メタビスレのが詳しいかと
>>79
型によるとしか
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:20:46 e/2uuPIoO
>>81
ギガプラとかアナネオは使わずに、ストラク(フェニギア)メインで考える
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:24:02 cL7oHsRm0
炎HERO登場でもう色々とヤバイ
84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 20:17:13 7UTgu5D00
そもそも、デュアルの時点で炎HERO出る前の今でもアナネオさんには食べられるっていう
85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 20:21:48 VSdB7/bE0
ギガプラで馬鹿みたいに展開した後アブソさんをどうするかで悩む
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:45:33 YUwjif3M0
ブルドラゴで破壊すればいいじゃない
87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:40:33 O56ssufX0
デュアルって魔法多くなるよね
ライボルとか護封剣とかブラックホールは捨てがたい
だからナチュナルチューンよりチューンドマジシャン優先しているけど
お前らはどっちいれる?
88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:42:38 YUwjif3M0
どっちも使わない
というか2行目と3行目のつながりが分からん
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 00:48:40 7/q/Vzi8P
通常(デュアル)モンスター+チューナー化の魔法より、
その効果持ちのモンスター1枚の方がデッキ圧縮になるって意味じゃね
90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:58:57 wRSOhkzK0
カードガンナーと未来融合入れたら格段に回りがよくなるな
勝率結構上がった
91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:57:39 oA6pRT3i0
☆4の通常モンスチューナーがでれば解決なんだがな
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 18:31:49 Rz52QlCB0
>>91
レベル4のデュアルしたらチューナーになる人がいるからそういうのでないんだろうなあ
でてほしいね
93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 20:10:41 Ww9ch3L10
血の代償入れてチューンドマジシャンをバニラチューナーみたいな扱いにしようかと思えてきた・・・
94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 00:53:32 42gswlz40
代償自体が事故要(ry
95:普通の中一
10/10/24 22:50:24 AOTTZMhg0
URLリンク(ike3.sakura.ne.jp)
やってみ、人数少ないけどおれが他スレにも宣伝してやっから
96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 23:08:03 t7gCJ5NwO
光デュアル強すぎワロタ
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 23:15:38 waqgSF1k0
それでもぼくはソルジャー型を使い続ける
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 17:07:52 8Hhnfmb20
なんか新しい型は無いものかと思いつつも結局ソルジャー軸に行き着く・・・
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 18:27:01 ITzrn/xq0
皿が準制限になったからカオスデュアル組んでみたけど、意外といけるもんだな
表側ならなんでも除外はやっぱり強いと思った
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 12:39:06 f44EHcicO
俺のゼータデッキでは大活躍だ。
たまにトークンだらけになって身動きとれなくなるが
101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 14:35:26 iFm1DujH0
そこでドレ者とオベ者を入れてフゥハハァーするんですよ
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 00:14:53 4U7FX1VpO
ほしゅほしゅ
武装再生はまだか
103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 17:29:44 +32JgAUq0
次のパックで間接的にでも強化されればいいんだがな・・・
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 20:41:56 aQtPEftvO
最近は過去テーマも強化されてるしいつかすごいのが来ることを祈ろう
105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 18:15:25 q7xSACB8O
ウォリアーズストライク「それ、もうやりました」
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 18:44:48 nwQZW6wu0
ブラック・ブルドラゴが攻撃力3500だったら最高だったのに
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 18:47:17 hx2q8r+l0
今思えば召喚権使うんだからもっと効果強くしてほしかったお
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 18:50:18 7+r6pRTbO
シュバリエが打点を高めるためだけの存在になりつつあるんだが一枚くらい抜いたほうがいいんだろうか……
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 20:38:33 krd02nWy0
だいぶ前のスレで大会レポ書いてた人が言っていた。「シュバリエさんマジバニラ」と。
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 20:43:44 IM/67w7O0
シュバリエはノヴァマスターが来てから本気だす
スーペルとのコンボは強いんだけどな…アナネオの方がスペック高いから影が薄い
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 23:25:08 kLs0o82i0
光デュアル作ろうかと思うんだがいくらくらいかかるかな?
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 23:30:11 OT+dB+6d0
光デュアルは基本的に特殊召喚をしない・・・分かるな?
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 23:34:08 kLs0o82i0
ごめんわかんない
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 00:02:31 mLKq15zs0
メタビだから根幹はだいたい同じ様な感じだろうし、光デュアル 優勝 とかでググって重複をピックアップ、
持ってないカードだけオークファンにかければいいんじゃないかな。
115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 00:10:58 02jW7j+AO
本格的にデュアル組もうと思うと結構金かかるな……クルエンは当てにくいわアナザーネオスは絶版だわ
龍の鏡も一枚くらいは入れたいし
融合HEROも採用すべきかなあ
116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 00:23:56 UBZ05HJH0
レスサンクス
117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 00:37:31 6Z2fBNr10
アナネオは絶版じゃなくね?TAEVのスーならまだ作ってるはず
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 11:00:08 RtThguPr0
ストラク3個とプラスアルファだけでもそれなりに回る
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 18:06:27 nFPcR8Hl0
アナネオ入ってるから超融合入れてみてるがなんかなぁ・・・
悩ましいな・・・
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 20:52:37 3em/1Ni60
STOR-JP060「ヴァイロン・マター」通常魔法
自分の墓地に存在する装備魔法カード3枚を選択して発動する。選択したカードをデッキに加えてシャッフルし、以下の効果から1つを選択して適用する。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。
スーペル使い回すのに使えそう。パワーツールが過労死するな
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 21:09:58 jQIS4nzs0
3枚…
なかなかキツイなあ。
それ使うならアムホを結構いれないと・・
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 21:19:22 7bgAjk2f0
これって対象取らなかったりすんのか?
4枚目以降の装備がない
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 23:30:57 5hfQLuyE0
3枚をもどして発動か
う~ん・・・
124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 23:44:26 gyZu9jlQ0
選択して発動ならコストとしてはデッキに戻らないんじゃないかな?
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/10 23:47:52 7bgAjk2f0
戻した時点で目的達成されてないか
効果だと思うけどコストの方が使いやすい
126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 08:03:28 MUVgGu6XO
こいつはヤヴァイロン
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 09:38:30 FrVqmSOd0
効果じゃクロウされて乙になるな
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 16:51:22 tcwlnEtp0
着々とカオスデュアルを製作中だがダルキリアは3枚としてインフィニティとシャドウは各何枚ずつがいいんだろうか
やっぱ2枚あたりかね?
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 20:02:14 3nfltDSR0
どうせならハイランダーも狙いたくなるもんな!
インフィニティ2のシャドウ1とかでいいんじゃないの。シャドウの効果は相手モンスター減らせないし。
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 21:01:38 tcwlnEtp0
>>129
やはりそのくらいか
thx
足りない闇はトマトとかグレファーでも使って代用してみるよ
ハイランダーの考えは無かったな
ちょっと考えてみよう
131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 23:46:48 8TBuUReg0
デュアルデッキ、診断たのみます。
上級×1
ヘルカイザー
下級×16
シュバリエ×3 ヴァルキリア×3 ウィルプス×3 フェデライザー×3
異次元女×2 カードガンナー ライコウ
魔法×17
スーペル×3 デュアスパ×3 思い出のブランコ×3 サイクロン×2
おろかな埋葬 未来融合 蘇生 ブラホ 増援 強制転移
罠×6
奈落×2 リビデ ミラフォ 激流葬 神宣
EX
ラプテノス
正統なる血統抜いたせいか、どうもバニラモンスターの下級ビートっぽくなる。
でも血統いれてた時よりは強くなったように思う。
このスレではソルジャー軸とかよく聞くけどどう組めばいいのかよくわかららない…
シュバリエさんスーペルないとまじバニラ。
でもスーペルあると強いし…みたいな、よくわからん感じになってる。
増援がシュバリエと異次元女しかいないのに入ってるのが自分でも疑問。
そもそも異次元女すら疑問だけど他に何がいいのかわからず入ってる感じ。
色々と教えてほしいです。
アドバイスよろしくお願いします。
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/11 23:53:01 3vsWuPRM0
墓地肥やし多いけど、墓地が肥えても特にやることなくね?
133:131
10/11/11 23:56:45 8TBuUReg0
>>132
墓地のウィルプスをブランコで釣ってヘルカイザーやヴァルキリアで…
のために墓地肥やしやってたりします。
そういえば最近血統3抜いたのに墓地肥やしカードは1枚も減らしてない…
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 00:43:53 IXmZYCrG0
>>131
ビートしたいのか、除去したいのかでアドバイス変わってくるが
現状どっち付かずな感じなので、どういう戦い方したいのか教えてくれ
とりあえず現状ヘルカイザーが役に立ってるようには見えないので
紅蓮魔闘士との交換をお勧めする
135:131
10/11/12 01:00:09 HNpDacsA0
>>134
ビートです。
そのためなら異次元女やライコウなどは抜く心意気です。
紅蓮魔闘士をいれた場合、他のカードをどのように変化させればいいのか。
そのへんもわからないので良ければお願いします@@;
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 03:48:08 HT7Ucw/cO
戦士デュアル組もうとアナザーネオスいれてみたら結局光デュアルみたいになって泣いた
戦士族レベル3チューナーで手札から特殊召喚できる奴いないかな?
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 10:53:00 SWUxzt6+0
ソードマスター……いや、なんでもない
138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 13:28:15 S5xAA8Sa0
死力のタッグチェ……すまんなんでもない
139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 19:46:47 EN9naHtvO
>>137
デュアルソルジャーと共存すればソードマスターにも生きる道が……!
140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 22:08:59 d4aapx7Z0
>>139
ソルジャーいいな
試してみるか
141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 09:19:45 8lsZS5N80
>>136
紅蓮魔闘士は・・・って能力見ればわかるだろうがと(ry
とりあえずビートって言ったら、HEROだろソレって言われそうな光デュアルにしちゃうのが一番で
レシピも探せば、すぐ出てくるわけだが・・・まあ金かかるしデュアルぽくないんだよね
ブランコの使いどころが現状、ウィルプスの蘇生からの墓地モンのデュアル化完全蘇生か
ヘルカイザーの生贄なわけだが、ヘルカイザーの攻撃力の低さをカバーするカードが入ってないため
このままでは連続攻撃をまったく活かせないので、墓地利用が便利な紅蓮魔闘士をお勧めしたわけです
んでヘルカイザーの能力を最大限に発揮させるためには、攻撃力のを上げるなりのサポートが必要で
「強者の苦痛」は大半のモンスターの攻撃力を2200以下にできるので、ラプテノスも生き残りやすくもなるのでお勧めだ
苦手なスターダストが1700になるんで下級でも殴り倒せるようになる
シュバリエは、スーペルとデュアスパの両方を活かしやすいカードなので
入れる理由はコレだけで十分だよ、バニラでも1900の攻撃力は魅力的だし
後は、復習の女戦士ローズ入れてブラックブルドラゴン出せるようにしたりとか
フェニックスギアフリードを墓地送りからの蘇生狙ったりとか
火属性増えるから、火霊術でのバーンダーメージで止め狙ったり
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 09:35:17 l7MiRPliO
デュアルにも地味にジャンクロンが入るんだな
ソルジャー蘇生からシンクロできるしフェデライザー蘇生すれば再利用できる
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 14:06:05 l7MiRPliO
シュバリエとクルエンどっちを優先すべきかなあ……
シュバリエの効果は魅力的だけど、クルエンはダルキリアを使い回せる上にシンクロヴァイロンに使えるんだよな
カウンター乗せられれば攻撃力も上がるしクルエンを優先したほうがいいんだろうか
144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 14:59:34 IxQPhIK90
ヴァイロンはともかくデュアルキリアとデュアルセイダー並べるのはほぼ不可能
145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 01:02:08 9QzQDLU6O
何度やってもBFに勝てねぇ
スパークで相殺して殴ってもポンポン特殊召喚&ゴトバで粉砕されるぜ
146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 03:33:51 6URertfEO
ソルジャー型作りたいんだが…デュアルにウッドランド必須?
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 11:59:14 86VZ2XQ+0
>>146
必須ではない
どちらかというとソルジャー軸ならトゥルースリインのが必須に近い
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 12:46:24 5XCoAFsc0
ウッドランドはお好みで2枚までならって感じだなあ
初手がチューナーとウッドランドしかモンスター居ないなんて事がたまに合って
俺は結局入れなくなった
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 12:59:06 6URertfEO
ありがとう
余り入れる必要も無いのね
デュアルのサポートモンスターって微妙な奴ばかりだな~
150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 15:31:20 o5tv3Zwc0
ソルジャーは可愛いしできる子だから超オススメ
トゥルースと一緒にパシウルおじさんもいれるといい仕事するよ
151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 19:38:58 D3OBvPhF0
規制
152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 19:58:45 6hcJpN650
>>149みたいに他人の意見だけに振り回されて微妙な奴ばかりだなとか
ほざくクズ見ると今の10代は全員異常なんだなと思う
153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 20:10:15 4yiu4OVoO
世の中を達観してる>>152さん、かっけえええええ!
素敵! 抱いて! 再度召喚してくれ!
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 20:56:36 H95d9l940
>>152
エナブレ、スコーピオン「全くだ」
155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 20:59:24 8DUKh9kk0
でも紅蓮魔闘士は打点と属性が残念すぎるし(せめて24、風と炎以外なら何でもよかった)、
エナジーブレイブとシュノロス入れるくらいなら他のカード入れたほうが役に立つ。
デュアルサモナーがぎりぎり圏内程度じゃないか? 他と比べればウッドランドは使える方だよ。
156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 21:21:50 etB3ANqyO
フェデライザー「正直ドロー効果で生きてます」
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 21:26:42 am7TsU7e0
エナブレはともかくウッドランドと紅蓮は使えるだろ
とくに紅蓮は召喚権温存しながら出せるから墓地にウィルプスさえいれば一気に展開できるし
ウッドランドは特殊しやすくてリリース要因やシンクロとしても使えなくもないし、ブルドラゴいる時にウッドランド来るとかなり使える
みんないい子だよ
158:131
10/11/15 01:01:26 XTzj0hkp0
>>141
遅レスごめんなさい。
紅蓮はヘルカイザーの代わりにいれるってわけではないのね。
新たに紅蓮・苦痛・ソルジャー・トゥリゥーリインフォースとか試してみる。
どうもありがとう。
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/15 01:26:19 +y9GMivG0
紅蓮の特殊召喚効果は重すぎ
アドバンス召喚か死者蘇生かになる
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/15 01:32:02 XTzj0hkp0
うーん…
どうにもソルジャーとトゥリゥーリインフォースを何枚にすればいいのか悩むなあ…
161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/15 18:59:14 Qd7gJaxpO
デッキ診断お願いします
上級1
フェニギア
下級17
シュバリエ3 炎妖蝶3 フェデライザー3 ソルジャー3 ダルキリア3 チューマジ2
魔法19
スーペル3 スパーク3 ブランコ3 馬の骨3 アムホ2 サイクロン2 未来融合 DDR 死者蘇生
罠3
お触れ3
EX
ブルドラ、ラプテノス
墓地からの特殊召喚、フェニギアでビートを軸にしてみたのですが、開幕スターダスト出されると下級が完封されてしまいます。
苦痛、我が身を入れた方が良いのでしょうか?
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 00:02:58 xMYxVTjlO
>>161
苦痛とか我が身もいいけど、月の書とかどうかしらん
スタダの効果を封じたままダルキリアで処理できるし、ソルジャーの反射ダメージも軽減できることが多い(自爆特攻から使うべき効果なのかは微妙だが)
あと馬の骨三枚は多くないか?二枚で十分だと思うが
163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 20:34:09 JZ3ggPwH0
>>161
やっぱ今じゃ代償って準制限になっても入らないんだ
それに増援も不要なのか
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 21:41:56 RZvN3vlT0
代償解除してくれよ・・・今特殊召喚ゲーだから通常召喚なんて遅いって大丈夫大丈夫
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 22:16:52 xMYxVTjlO
代償が解除されても今はスーペルがあるからなあ
せいぜい「あれば便利」くらいになりそうな気もする
それよりも生還の宝札を制限復帰させて……無理か
166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 22:46:20 95fxwU5j0
宝札あればブランコウィルプスギガプラウィルプス3ドローオラァが出来る
ウィルプススーペルってチェーン組むっけ
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 00:22:13 69Vd37zPO
サモナー「代償が足りないなら俺を使え!!」
168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 00:30:28 Yau8kGlD0
デュアルって新カードでないね
169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 00:38:51 KiTdxjZnO
>>168
スーペルがぶっ壊れだからなあ。
迂闊にゃ出せないって事なんだろう
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 00:48:36 FF3COh3W0
ぶっ壊れというかスーペルとスパーク以外(モンスターは↑で話題になってるので除外)使ってる奴いるの?
デュアルブースター、デュアルホール、スペシャルデュアルサモン、フォースリリース、名前すら出てこないその他……
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 12:28:00 69Vd37zPO
フィールド魔法出ればな
フィールドの表側デュアルモンは再度召喚状態になる
172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 12:50:20 5j6+HRnnP
墓地に送られたときに通常モンスター蘇生も付けてくれ
173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 15:43:17 rY6AK+Zz0
>>169
六武はあんなに出したのにな
174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 21:55:29 IQdT2m2w0
再度召喚ならぬ再度発動で効果が徐々に増えていくフィールド魔法とか出ないかなあ
175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 21:57:44 BK6IvtPt0
デュアルにするときに奈落に落ちるのがひどすぎる
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 22:00:00 D0RMwvqx0
>>174
1ターンで効果MAXになるじゃねぇか
177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 22:03:59 IQdT2m2w0
>>176
1ターンに1度しか発動できないとか付けるに決まってるじゃねぇか
178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 23:06:39 H1dHERquO
次のスターター辺りでレベル2のバニラチューナー出ないかな
それだけでも結構変わると思う
179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 23:12:20 FF3COh3W0
☆2と☆4のバニラチューナーは超絶欲しい
お前のせいだよチューンドマジシャン
180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/18 14:58:07 8Epfd28U0
チューンドさん最初からチューナーだったら最高だったんだがなあ
181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/19 19:20:38 Qo4GaheO0
フェニギア1フェデライザー3の構成久々にやってみたがフェデライザー殴られることすくなすぎる。
…そして手札にやってくるフェニギア。
キツすぎるはこれ、かといって転移を入れてるようなスペースがない。
とゆーことでサイドラとか月の書にこの4枚は変わってしまった。
こっちのが強い…はず。
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/19 20:25:23 4L2Ja8RZO
フェデライザーは相手のデッキにもよるだろ
まあ三枚積みはやりすぎだが
183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/19 22:50:56 Qo4GaheO0
>>182
相手のデッキ選ぶ分、サイドラ安定かなと。
3枚は調整段階でとりあえずいれてたんだが、確かに事故った。
>>175
すげーわかる。
砂塵メインから3積みしてやろうかと思ったわ。
184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/19 23:20:09 tMdUyQaJO
デュアルにも戦車みたいなの欲しいよな
デュアル状態限定でノーコスのスパーク
185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/19 23:20:16 xGRJFCB0O
>>181
今は戦闘破壊も多いのにな、と思ったがやっぱりスノーマンイーター警戒なんだろうな
>>175
レプリカ野郎いれてみるとか
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/20 17:02:28 RwQGI6vz0
光デュアルってヒーローブラスト1枚しか入らないもんなの?
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/20 17:45:48 od/5sdF80
アナネオの依存度によるんでないの
クルエン複数入れるならいらんしアナネオ過労死なら2枚でも問題ない
188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/22 06:29:17 4p9isqt7O
オマエラおはよう
デュアル使ってるのほとんど居ないだろ・・
周りには専用カードが山程あるのにデュアルにはスーペルとスパーク、ミラフォ版位しか無いから辛くなって辞めたぜ
せめて永続魔法やデッキからの特殊召喚があればな
フェニギアなんで手札来たら邪魔過ぎるし出しても即対処される
結局デュアルらしさが無くなっていくんだよな
新しいデュアルも出ないし・・
189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/22 12:40:32 7oDN4VmmO
相手からデュアルは強いって言われるよ
死者蘇生からフェニギア、ダルキー
デュアルって便利ですね^^
190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/22 19:32:32 OBP/+MYR0
>>188
わかるよ、その気持ち。
フェニギア手札にこないためにフェデライザー3積み→事故る。
フェデライザーへらす→フェニギア手札にくる。
この繰り返しで嫌んなるから、フェニギアともどもフェデライザーも抜く。
191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/22 22:11:38 Yvd4rZL10
みんな龍の鏡入れないの?
192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/23 00:53:43 lelNeMDE0
開き直ってフェニギア3のトレイン3って手もあるぜ
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/23 03:03:08 +/VRfJsfO
俺は鏡とDDR入れてる
奈落されても、手札にフェニギア来ても泣かないぜ
194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/23 11:11:07 5c8q4Cat0
あまった上級は手札融合だな
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/24 19:35:15 o9ZRTkrJ0
ライザーで真っ先に落とすのってフェニギアだろ?
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/24 20:29:29 VMJaS7WB0
特に何もなければフェニギアだけど、ウィルプス落とすことも多い
と思ったけどフェデライザー使ったことねーや
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 15:02:17 xHd5VUl50
>>188
デュアルには永続魔法もデッキからの特殊召喚もあるんですけど
本当にデュアル使ったことある?
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 05:04:12 ccy0NNSo0
フェニギア・ヘルカイザー型からソルジャー・紅蓮型にしたらかなり強くなった。
マジ楽しいわ。
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 15:23:49 cW6orZbU0
ソルジャー軸からカオスデュアルにしたらかなり弱くなった
もうもどそうか・・・
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 17:23:51 er9740250
ソルジャー軸というのが未だよく分からない
どういうやつなの?
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 23:19:57 HdylEnmy0
リインフォースとかでソルジャーだして再度召喚、後は殴って仲間呼ぶ
リイン・ソルジャーは2積みのが回るよな
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 00:41:37 xHSK6hdx0
ソルジャーで1体増えるのを何かに活かせないかなと思ったらアトモスフィア軸に落ち着いた
ダルキリアで除去して自律行動、ソルジャーで持ってきたので相手の墓地から戦線復活、
シンクロしたら調律者、スキを見せたらワイゼルとアトモスフィアで装備
相手のお気に入りモンスターが活躍するのを特等席で見せつけるデッキ超楽しいわ
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 02:00:35 0XvE+tBL0
ソルジャー出しておけば六武も方舟の選別で止められそうだな
勾玉は怖いけど
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 06:23:41 iW0dCspz0
>>201
2:2かー
俺はとりあえず試しだ、って3:3でいれて結局そのままだな…
2:2でも回してみようかなあ。
205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 22:54:37 INnqDbpn0
3:2最強
206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 11:53:54 RuKpt5ga0
3:2は悪くは無いんだがたまにソルジャーが手札で遊んでるんだよな・・・
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/03 00:27:11 YhZ6LWbL0
トゥルリン3、デュアソル2、パシウル1、ミスティックLV2
これだな
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/03 15:30:10 s5kE/a5VO
デュアルに魔法使い族混ぜると面白いな
ディメンションマジックとデュアルスパークの使い分けが結構便利だ
209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/03 17:11:36 Na7jpgF40
ディメンションってアドs・・・いやなんでもない
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/04 22:16:57 Um9lbUS90
チューンドマジシャンをピンで初投入。
今までチューナー0だったから、どんな働きをしてくれるか楽しみだ。
211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 12:36:05 1XafW83n0
>>210
素直にレベル4チューナー入れとけ
ローズと一緒に1枚ずつ入れてるけどチューンドさん全然チューナーになってくれない
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 16:42:42 I4S7+GQl0
>>210
デュアスパで飛ばせる1800打点
ダルキリアでいいです。シンクロしたいならチューンウォリアーでパワーツール作ればいいんじゃないか
213:210
10/12/06 05:52:22 GSfvHjao0
ソルジャーから呼んだり未来融合で落とせる分便利かなと思ったけどそうでもないのかな…
とりあえず今日はデュアルの弱点と思われるスタダを倒してくれたからもう少し頑張ってみよう…
214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/06 13:26:31 Uq22jMX30
だがスーペルウィルプスで一気にブルドラゴに成れるのは魅力的だよなぁ
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 01:21:47 h5XsNSko0
しかも素材が戻ってくる
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 09:34:14 sjXdnEc70
いちおうチューンド積んでるけどデルタ入れたらそこまで使わないしな
217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 18:45:34 gOojbBWU0
チューンド入れるのはスパーク、スーペル、その他諸々を腐らせない目的が強いかもしれない。
同名カード2体でシンクロもできるし本当に色々と腐らない。シンクロできたのは15戦に1回ぐらいかな…
218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 15:23:43 +RMZRIc20
アラクネさんからのシュバリエバッティングセンターが楽しい
……まず並ばないけどさ
バニラのレベル2闇チューナーはまだ出ませんか……
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 16:37:30 vr/3r4080
そこまでシンクロにこだわることもないでしょ
220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 19:31:05 IMY+f30x0
ブルドラゴは地味に攻撃力が魅力だよな
ライダや天使の儀式対策に重宝するわ
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 21:15:22 UctBAqDD0
スーペルウィルプスマジシャンでブルドラゴ!
一方スーペルギガプラはブルドラゴに加えギガプラがおまけでついてくる
222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/10 04:03:29 1N7dkjV50
何より苦手なスタダを倒してくれるのはでかい。
奈落や幽閉食らったらもう知らん。
>>221
それも…そうだな…
なぜ俺は前者で出して喜んでたんだ…
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/10 12:16:57 Q64oKwuQO
一方、俺はコスモクイーンで一蹴した
デュアル色は弱くなるけど種族シナジーのあるコスモ女王と
龍の鏡が共有できる青眼、真紅眼、デーモンはバニラだけど良い動きをしてくれるよね
224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 14:01:09 vGZdCy2i0
龍の鏡採用する場合はDDRとかも入るのだろうか
それとも使い捨てか
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 18:32:01 cJZDyKMa0
使い捨てにしてるよ。下級デュアルは3枚積みばっかりだから
さほど困らないしね
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 19:50:26 vGZdCy2i0
>>225
採用してみようかな・・・
今まで墓地アド減るって理由で敬遠してたんだよな・・・
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 00:08:55 bxYVZPPg0
再召喚しなくてよくなることをとるか、墓地アドをとるか…
紅蓮魔導師を特殊召喚で出すことが結構多い俺には難しそうだな…
228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 04:03:53 g/JNVIQB0
>>227
除外枚数一緒だしそいつか鏡どっちかだろうな
229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 14:03:15 0XojZOIn0
それならやっぱ未来融合の方が相性良いんだろうねぇ。
紅蓮魔闘士使ってる人結構多くて嬉しい。
230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 16:08:16 83IDe6eL0
グレンさんはマジでできる子
231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 17:57:32 +dTYB/pJ0
ルックスもイケメンだ
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 18:08:43 u06Z56D7O
ギルフォードザライトニングが手札で遊んでる時に紅蓮ドロー
不死武士蘇生の量産工場で調整の特殊召喚。
んでシュバリエ蘇生させて3体リリース出来た時は天罰食らった
233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/13 19:43:44 AkB0KwjFO
新たな伝説のデュアル早く来てくれ
234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 13:59:34 Rh+lYDaTO
紅蓮さん入れてる人って何枚積んでる?3だとやっぱ多いかね
235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 19:59:04 9rzPUIuS0
>>234
あいつは1枚じゃないか?
特化しても2枚かなぁ
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 20:10:00 cEj3OTkM0
俺1枚だわ
237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 21:52:41 KaMcJVXo0
1枚。打点がとにかくショボいのがきつい。
238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 22:09:52 ay7mDr710
特化させてるわけでもないが、2でかなり回るし腐ったことはない。
3は試したことないが。
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 22:21:20 Teyzif8G0
決して弱いわけじゃないが強いかと言われるとな
特殊召喚条件は地味に厳しいし、アドバンス召喚するならガイウスやチューナー出してシンクロしたほうが強いし安定する
リビデから出せれば強いんだが
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/16 01:03:50 BartTZl8O
241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 20:28:55 sVFGSGz80
再度召喚状態のシュバリエと相手に装備状態の災いの装備品があるときって相手モンスターが
いなくならない限りシュバリエの効果って使えるかな
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 20:53:19 QJvwVI9wO
リーフフェアリーにギルファーデーモン装備したら妨害されない限り1キルってできるかな
243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 00:15:51 iBHnYJ+HO
シュバリエを軸にシンクロ型したら
ヴァイロンシリーズやドッペル、マジックストライカーが役に立ちだした
ただ六武衆には7割型負ける
フェニギア抜いたらストレス感じなくなったのは秘密
244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/02 03:44:15 Zg/dSd39O
ゴミスレみっけ
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/02 09:42:54 cZAohTNrO
などと供述しており、動機は未だ不明
246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/07 23:00:25 hrS+zgIf0
保守
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/19 10:49:18 hHC19+1s0
新しいパック出るけどデュアルモンスターは出ないのかな・・・
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/19 18:36:28 tXeZrf6P0
保守
249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/23 20:21:37 mQOZIyzM0
パシウル無いからって
ジュッテナイト入れてごめんなさい
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/26 10:21:52 aNR5AsuwO
パシウル買おうぜ!
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/26 14:56:52 RRjgOUxd0
ハリケーンチェーントゥルースパシウル
カ ラ ク リ 将 軍 無 零
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 17:10:33 NpkFbodtO
新しいカードが出なくても俺はデュアルを使い続けるぞ!
でも出来ればそろそろ新しいの出してほしいけど…
253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 17:34:25 nvcD7hsO0
デュアルのジェムナイトとか出たりして
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 18:03:15 PvVHGQAX0
ライフ・ストリームとかどうだろうか・・・
PTDを安定して出せるなら活躍できるかな
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 20:52:45 Q1OT0XtN0
俺のデッキだと安定して出せねえな・・・
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 23:23:16 psphcLQf0
レベルスティーラー入れてLSDでライフ回復して即座にスクドラでも出すとか
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/28 02:01:46 C2JCrzWWO
デュアルパーツを友人から500円で買ってデッキを作ったんで診断お願いします
上級 フェニックスギアフリート1 ヘルカイザー1 紅蓮魔闘士1
下級
シェバリエ3 フェデライザー3 ウィルプス3 ヴァルキュリア3 チェーンドマジシャン2 デュアルソルジャー1 名工虎鉄1 クレボンス1 ゾンビキャリア
魔法
サイクロン2 スーペル3 黙する死者2 ビッグバンシュート3 未来融合 死者蘇生
罠
ジャスティブレイク1 血の代償2 正当なる血統1 リビデ 神宣 ミラフォ 激流葬
エクストラ
レモン2 ブルドラゴ1 地底のアラクネー1 ガイアナイト1 ウルキサス1 カタス1 ライブラリアン1 ラプテノス1
回し方はフェデライザーや未来融合で墓地を肥やし蘇生してダークヴァルキュリアで除去またはギアフリートやヘルカイザーで殴る
あとは血の代償でシンクロを狙ったりシェバリエで除去&展開で勝つ
シェバリエとアラクネーが決まるときは気持ち良い
最近伸びなやんでるので診断お願いします
高いシンクロは復帰したばっかで持ってません、あとデュアルスパークを購入しようか迷ってますもしいれるなら何を抜くべきでしょうか
258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/28 11:49:09 Yb/JsWc/O
久々に酷いゴミ束を見た
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/28 20:59:28 yv1VHdJO0
お前が語美菜だけだ
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/28 21:44:44 0XDMsvu90
>>257
それだけウィルプスいるなら血統よりブランコの方が良いかもしれない。
あとハリケーンあるとビッグバンシュートとスーペル活かせるよ。
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 00:31:50 pxYvW4jY0
>>257
蘇生カードの量半端ねえな
カードガンナーとおろかな埋葬辺りは安いし入れても損ないと思う
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 01:32:55 Ng4yL5kjO
>>257
とりあえずその紙束とっとと燃やしてこいや
ちゃんと灰も処分しとけよな^^
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 09:18:58 RAG9BXckO
>>260ハリケーンは書き忘れで入ってました
>>261おろまいやライコウも入れていたのですがフェデライザー&未来融合で十分だと感じて抜いてしまいました
いれて見るなら何を抜くべきでしょうか
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 11:10:54 pxYvW4jY0
>>263
素直に戦闘破壊してくれる相手ならフェデライザーでも回るんだけどね
ビッグバンさすがに3枚はいらないような気がする
モンスターは結構弄れそう
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 11:16:08 iVE2vhB60
とりあえずチューンドMをトップランナーあたりに変えてみるのはどうだろう。ノーマルだから安いし。
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 16:17:56 LwVy7rS80
てすと
267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/29 16:19:30 LwVy7rS80
きた!HANA規制に緩和きた!これでかつる!
光デュアルつえー
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/07 13:02:15 vRiuz2560
強い人に出くわすごとにスーペルヴィスの無力さを痛感する
決まったら強いけど全く決まらん
269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/09 17:24:47 cvNd+xT/O
ストラクいじった炎デュアルに大熱波差してみたけど面白いな。イメージも合うし
270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/12 16:44:46 /U+x2WhGO
何で大熱波入れるんだ?
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/13 17:39:22 MzDZF5fyO
正当蘇魂戦線ブランコ
生還の宝札制限復帰させて・・・
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/14 01:11:25 8xqYBUlTO
>>270
大熱波中でもデュアルなら墓地から特殊召喚出来るのと、
単に使うだけでも相手モンスター増えないし、アムホとデメリット被ってるから
273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/15 19:33:35 m0IL3R68O
そもそもデュアルに大熱波とか入れるスペースがない
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/16 22:35:07 xQJqq55B0
俺蘇生系ほとんど入ってないんだけど・・・
やっぱダメかな。
275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/16 23:54:49 Z1d3S3Cq0
>>274
デュアルはよくわからん強モンスターがゴキブリのように湧いてくるのが面白いんじゃないか
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 01:22:20 SlRAjtkgO
>>274
逆に構築が知りたい まじか?
277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 03:52:04 tfLCVeVyO
ぽまえら最近スーペルってる?
光デュアルのマネしようと思ったらEシリーズが全くなかったので光と闇を扱ったデッキにしようと、ここ数週間構築に悩んでるんだけど廻してみるね
<コンセプト>
光と闇属性で攻めるデッキ。デュアルスパークやオネストの2択で殴りつつ墓地を利用し除外したりも出来るバランス型
<月書><強謙>は持っていないので無しの方向でお願いします
計40枚
上級4
ゴーズ、カオスソーサラ、サイドラ2
下級16
エンディミ2、ライオウ3シャインエンジェル2、オネスト2、異次元女2、未来サムライ(またはカードガンナー、勇者フリード)、ダークヴァリキュリア2、魔導ブレイカー、アンノウンシンクロン
魔法11
デュアルスパーク3、増援、死者蘇生、未来融合、サイクロン2、収縮、地砕きブラホ
罠9
神宣、神警2、奈落2、リビング、ミラフォ、激流葬、砂塵
リストアップはこんな感じでいいのか?最近永続魔法多いデッキあるから罠除去を入れてみた。何気に未来サムライ(笑)が役に立つがやっぱり打点が低い。オマエラアドバイス頼む
278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 12:49:50 No8rienP0
代償解除
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 12:54:08 OPmdwtYk0
>>277
グッドスタッフってやつか
ブレイカー入れるぐらいならヴァルキリアさん3積みしようぜ
280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 17:15:08 tfLCVeVyO
>>278
代償ってなんぞ
>>279
3枚事故らないかな?ブレイカーは伏せ破壊出来るし奈落使われても痛いカードじゃないかなと思ったんだが
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 17:27:13 8NNqQM+40
血の代償無制限
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 23:00:19 chQoIKA+0
上級×5
ゴーズ 紅蓮×2 サイドラ×2
下級×12
シュバリエ×3 ヴァルキリア×3 ウィルプス×3
チューンド デュアル・ソルジャー×2
魔法×14
スーペル×3 デュアスパ×3 思い出のブランコ サイクロン×2
月の書 未来融合 蘇生 ブラホ ハリケーン
罠×9
警告×2 奈落×2 トゥルリン×2 ミラフォ 激流葬 神宣
EX×15
ラプテノス キメフォ×2 ディサイシブ トリシュ レモン スタダ
メンタルスフィア ギガン スクラップ ダークエンド ブリュ
フレムベル ガイアナイト ブルドラゴ
これ以上どうしたらいいのかわからない。
気付く点があったら診断頼みたいです。
ちなみにガイアナイトはゴヨウ禁止に伴いいれてます。
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/17 23:18:48 AUSsRDde0
デュアルHEROの人ってもしかしていない?
284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 12:47:20 +kBBkQHGO
とりあえず光デュアル死亡
これからはカオスデュアルの時代だ!
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 13:52:45 ZzFdbQWb0
レベル4×2のエクシーズ来たらデュアルはまだいけるんじゃないか??
レベル4モンスターなんてホイホイ並ぶし。
HEROを入れなくても戦えるようになりたい・・・。
286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 16:47:51 cfuxdtWw0
カオスデュアルまた作り直すか・・・
もう機械騎士なんていれねえ
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 17:11:28 iZuVxKHpO
俺はソルジャーで頑張るよ
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 17:27:59 uVuhDqm3O
光デュアル消えたし、またエーリアンHERO使おうかな。
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 18:29:36 PI2yVBVVO
おいおい、誰もコンタクトデュアルは組まないのか?
290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 19:40:36 pn1XQdtk0
Nデュアルは組んだけどほぼコンタクトしないで終わるんだよな
ミラクルコンタクトさえあればカォスネオスだろうと投入するのに…
291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/18 22:13:26 s86Xj5EYO
光弱体の流れでアナオの値段下がってくれればありがたいん
292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/19 02:57:32 +Aetw1KB0
よければ診断お願いします。。>>282
感想は、月制限でスタダがより厳しくなったように思います。
チューンドはデュアルモンスター特有の利点(ソルジャーで呼んでこれる、デュアスパ)があるので採用しています。
あと最近シュバリエの効果使えたこと少ない気がする…
293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/19 03:04:11 0EjAmmagO
>>277だけど
オワタ
マジどうしよう。詰んだw終末にダムド、異次元精霊入れてみたが構築目茶苦茶かも知れん。とりあえず廻す。ゴミ束だがオマエラならどうする?
<コンセプト>
光と闇属性で攻めるデッキ。デュアルスパークやオネストの2択で殴りつつ墓地を利用し除外したりも出来るバランス型
<月書><強謙>は持っていないので無しの方向でお願いします
計40枚
上級5
ゴーズ、カオスソーサラ、サイドラ2、ダムド
下級15
エンディミ2、ライオウ3シャインエンジェル、オネスト、異次元女、未来サムライ、ダークヴァリキュリア2、終末騎士、アンノウンシンクロン、異次元精霊、魔導ブレイカー
魔法11
デュアルスパーク3、増援、死者蘇生、未来融合、サイクロン2、収縮、地砕きブラホ
罠9
神宣、神警2、奈落2、リビング、ミラフォ、激流葬、砂塵
闇3はすぐに揃う。シャインは特攻部隊→異次元女やオネスト持ってくるだけwまぁ、墓地肥えるが中途半端なんだよな
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/19 03:38:44 m1lOhiohO
>>282
サイドラウィルプス紅蓮抜いてアナネオおろまい増援ゴーズブランコ2星2戦士チューナー入れるな俺は
厳しいこと言うが構築の基本が踏めてない気がするぞ デュアルは色んなタイプあるからデッキ見てくればいいと思うよ
>>293
カオスとデュアルって噛み合ってなくね?・・・
295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/19 04:33:58 +Aetw1KB0
>>294
診断ありがとう。
サイドラ紅蓮はいらない子なのかあ…
いくつか疑問に思ったんだけどウィルプス抜いたらブランコいれる意味なくない?
そうなるとおろまいも何を落とすのかよくわかんないんだけど…
アナネオをエアーマンなしでいれるのはなんというか、そんなにメリットがないような。
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/19 14:24:20 0EjAmmagO
解体するか・・
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 12:35:56.69 UJZLWxcQ0
ルール変更で影響あるかと思ったら召喚権使った再度召喚なんてめったにしなかった
298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 13:40:09.15 IAlPaF8X0
なんかあったのか?
俺たまにするんだが・・
299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 13:44:50.79 sG+lQfQt0
Q:優先権無くなったの?
A:無くなってない。モンスターの召喚成功時やカードの効果解決時など優先権によりターンプレイヤーから
クイックエフェクトを発動できるが召喚・反転召喚・特殊召喚時のみ例外的にフィールドにいるモンスターの起動効果を発動できた。
ルール改訂でこれが不可能となり、起動効果を使いたいときは召喚時などのクイックエフェクトを発動できるタイミングで
お互いの優先権の放棄が必要になった。
つまり起動効果は通常魔法と同じタイミングで発動できるようになった。
300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 14:10:21.90 IAlPaF8X0
ぐぼあ・・
これは色んなデッキがキツイなー
301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 19:09:16.17 WqUJT48A0
デュアスパ大歓喜だろ
302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 20:02:07.48 LELZ7JIY0
ウィルプスギガプラ奈落で終了か
ダルキリアは前から終わってたから変わらないが・・・
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 20:06:07.44 UJZLWxcQ0
>>302
じゃあダルキリアはもらっていきますね
カオスデュアル作ろうとした矢先にこれだよ
ミラクル強いから光デュアルの劣化になりそうで怖いが
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 20:07:52.00 LELZ7JIY0
てかそんなことよりロンファが連鎖除外されるようになったのか
これは本格的にDDR必要かもわからんね
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/23 08:05:12.36 k1bQS3ZOO
超融合してノヴァマスターにしてやろうぜ
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/27 18:02:57.91 rQUKmSTg0
エーリアンディアルは純エーリアンより強いのか
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/28 11:09:07.91 Z7XowT/N0
エーリアンの利点たるゴルガーが使いにくくなるし、デュアルとしては打点が足りない
強さで言ったら弱いよ
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/03 22:32:23.09 Itx1d+SJ0
だがゴルガーゲーは飽きる
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 13:38:12.77 7UsbLxce0
月書制限で純デュアルでも結構動けるようになったね
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/09 13:48:45.35 BzgimJQE0
苦労して出したのに裏返しにされて何回も泣きたくなったもんよ
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/14 10:42:16.42 ItrW2kHl0
フェニギアが手札に来る絶望。しかし未来融合で2体墓地送りできた時は希望になる
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/14 22:56:19.81 DNTsxgJo0
そして未来融合にチェーンサイクされる絶望だ
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/15 22:28:21.93 1W7AeCEVO
制限改訂で動きやすくなったし、デュアルで遊んでみるか!
↓
フューチャー・ヴィジョン
↓
………
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 21:43:20.95 B4GgFS310
テスト
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 21:46:00.20 B4GgFS310
光デュアルフリーで使うやつはマジでタヒんでほしい
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 21:49:32.11 0yKcBBxR0
>>315
これまで光デュアルと一度も当たったことないんだが、そんなにやっかいなのか?
話し聞いてもピンとこない
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 22:07:47.14 B4GgFS310
>>316
ライオウのせいでシンクロ潰されるわ、エアーマン→アナネオ→デュアスパされ
るわで勘弁してくれってなる
オネスト制限で多少弱体化したがライオウは準制にしてほしい
まわりで光デュアル流行りまくってて私怨もあるけど、戦ってて萎える
やつら大会レベルのデッキ使ってる自覚を持ってほしい…
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 22:20:49.84 k7kwGRvO0
大会レベルのデッキ使えばいいじゃん
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 22:22:46.51 0yKcBBxR0
とりあえず厄介なことは分かった
でもそのデッキって再度召喚はしないよな
なんか寂しいな
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 22:40:03.29 OcZVH7ms0
光デュアル(スパーク)
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/16 23:55:05.13 Lt4ZfL9Z0
>>319
極稀にする
超融合ネオスナイトするためくらい
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/17 18:29:03.36 dAZVwzdD0
俺も光デュアルは勝つためだけのデッキっていう印象があるな 戦術もあんまりかっこいいものではないし
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/30 00:10:37.19 a0DOSTw80
書き込み無さ杉だろ
324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/30 00:56:43.64 MMqe+S860
>>323
新しいカード出ないからな
新規カードのお零れか既存のカードとのシナジーを探すくらいだし。。。
325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/30 01:58:00.77 0GXFD0AU0
>>323
元気にソルジャーデッキでがんばってるんだが新デュアルでないしデッキの内容変わってないからねえ
海外に期待や!
326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/30 15:18:58.36 MMqe+S860
炎デュアルにヘルドッグマジカル真炎辺りを入れてみたらブルドラゴを筆頭にレベル8シンクロは結構出るようになったし、
ヘルドッグがシュバリエと共に下級打点を支えてくれるようになって安定した
モンス比重が上がったことでカーガンでの墓地肥やしも仕事するようになったし
ついでにスーペルと真炎がイラスト的にも相性良い
しかし、ヘルカイザーやフェニギアへの依存が減って彼らの出番が減ってしまった感がある
これって炎デュアルとして認められるのかな。。。
327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/31 03:42:19.59 EMnpSPWk0
ダルキリアつええ
デュアルデッキのエースになりつつあるわ
打点が19だったらもっとよかったんだけどな・・・さすがに高望みか
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/31 15:09:23.85 YYIc0M4F0
ストラクでたころにソルジャー軸組んでから禁止制限以外で一切手加えてないなあ
フリーでちょうどいいぐらいの安定感があって好き
329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/01 15:19:56.59 STevnzXy0
ソルジャー安定するよな
強すぎず弱すぎずでお気に入りデッキだわ
フューチャーヴィジョン出されたときは泣きたくなったが
330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/01 20:53:49.87 UFOxEtCX0
なに、再度召喚しなければいい
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/01 21:25:54.15 vsUdhlVN0
ス・・・スーペルヴィスさん!!
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 00:55:48.75 N+/8nOM10
ス・・・スペシャルなんとかさん!!
333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 01:38:16.32 sshxrNqD0
フ・・・フォースなんとかさん!!
334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 06:18:35.63 NcoW6V0M0
ラ……ラプテノスさん!!
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 11:33:44.37 mST0mQMa0
ブレイカー効果のデュアルまだかなー
336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 15:24:36.92 tbsYaLSX0
炎デュアルはどう頑張ってもビートバーンになるな…
火霊術強すぎる
337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/06 18:48:32.81 52AAmC0/0
自分は黙する死者>思い出なんだがほかの人はどうなんだ?
確かに思い出はアタック出来るが返しのターンが場が開いてしまうのがどうも・・・
黙するならモンスター特にソルジャーを立たせられるのが自分は好きだ
338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/06 19:11:08.22 RjgWMZg90
俺はブランコで蘇生したやつにスーペルつけて色々やるのが勢いあって好きだな
339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/07 03:59:36.15 mP53pH650
>>336
ニコニコでファイアー流っていう炎デュアル使いがかっこよかったわ
340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/09 14:46:08.30 peQuykRh0
さてオブシディアは使えるのだろうか
341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/09 20:27:57.49 QVAzeVL/0
悪くないけどスペース足りないしそもそも効果を発動しにくいからな
岩石族ってのもマイナスポイント
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/10 21:44:05.10 1eKDfn5d0
ガジェを作っていたら光デュアルになったでござる。
ということで診断お願いします。環境は罠ビ、ジャンクドッペル、剣闘です。
モンスター 12枚
ライオウx3 アナザーx3 パキケx3 エアーx1 サイドラx2
魔法
Eコールx2 デュアスパx3 強欲謙虚x3 砕きx3 ブラホx1
月の書x1 蘇生x1 ミラクルフュージョンx1
罠
ミラフォx1 激流x1 神宣x1 神警告x2 奈落x2 ヒロブラx1
7つ道具x2 弾圧x1
エクストラ
EHEROガイア キメラテックフォートレスx2 EHEROシャイニングx1 他ブラフ
以上となってます。
特殊召還系は剛健、パキケ、弾圧の関係上最低限に抑えています。
幽閉を考えましたが、割られることが多かったため採用を見送りました。
帰るとしたらミラクル+パキケ1を幽閉にしようと思っています。
辛口コメントお願いします。
343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/11 07:16:11.63 hskVZQzk0
メタビスレへどうぞ
344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/11 16:49:53.24 0B3vBd5F0
ご指南ありがとうございます。
光デュアルはメタビスレでしたか。確認を怠っていました
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/11 17:00:46.62 IPXjH2gbO
オネスト制限になったし
ジェムマーチャントを使った地デュアルを組んだが
下級が・・・
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/12 01:39:20.44 WdLFW0Wq0
ワーウルフいるし、デュアルに拘らずバニラ軸にしてみたらいいんじゃないか?
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/13 07:12:10.13 joRgSIpoO
ゴーグル「………」
348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/16 17:32:40.15 7RuEnaoh0
実質ダルキリアの劣化でラプテノスがいるときにデュアルソルジャーから出せる最大火力でもないゴーグルさん!
デュアルスパーク自力で使ってくれ!
349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/16 22:15:07.85 hPhdy0ysP
URLリンク(r.pic.to)
地デュアルの時代くるで!
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/16 23:27:45.12 7RuEnaoh0
まさかジェムナイトと合流するとは・・・
攻撃力3ケタェ・・・
351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/16 23:38:12.81 1w6b41iB0
ジェムナイトだと
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/20 20:19:42.43 sg+iAKrg0
アラクネーを中心に据えることで新たな道が見えた
353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/20 20:56:26.58 sg+iAKrg0
アラクネーを中心に据えることで新たな道が見えた
354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/20 20:57:11.56 sg+iAKrg0
あうあうあー
連投すまんね
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 03:19:59.32 pZYCIMJ8O
魔法使い中心の【魔力カウンター】に
ダーク・ヴァルキリア
チューンド・マジシャン
クルセイダー・オブ・エンディミオン
の三体のデュアルを投入しています。
さすがにデュアルスパークやスーペルヴィスは入れられそうにはありませんが、なんとかサポートしたいと思っています。
特に天使族でありながら魔力カウンターを扱えるダルキリアを活躍させてあげたいので……
デュアルサモナー、二重召喚、血の代償などあると思いますがどれを入れるべきでしょうか?
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 08:33:43.83 NCsqFdRT0
デュアルを活かすならやはりデュアスバ、スーペルは欠かせないのでは。
ブレイカー、ディフェンダー入れて苦痛や除去入れて光デュアル風な魔力カウンターにすると、結構楽しかったです。
ガチにはならないけど。
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 12:05:21.38 pZYCIMJ8O
>>356
魔法使いに無理矢理突っ込んでいる感じなので、デュアル専用のサポートを入れるのは足かせになりやすい気がします……
デュアルスパークに関しては効果が似ているディメンションマジックがありますし、上級デュアルを入れてないからスーペルヴィスの旨みもあまりないと思うのです。
現状では手間のかかるモンスターでしかないので、普通のカードと共存できそうなサポートでこれはいいというのがあれば教えてください。
358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 13:21:40.57 t5h8RY1G0
その三枚入れてるならスーペルスパークは入るだろう
全部ピン挿しとかなら話は別だが
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 16:32:10.72 pZYCIMJ8O
>>358
そのまさかです
ハハッワロス
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 19:25:17.31 Sa6kNrQVO
ピン差しダルキリアが活躍すると思ってるのか
せめて2枚、出来れば3枚積んで愛でろ、そして活躍させるんだ
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 22:05:38.92 pZYCIMJ8O
>>360
おっしゃる通りです、私には愛が足りないようです。
今こそ2体目のダルキリアを目覚めさせようと思います、クルセイダー? そんな高いカードはしらんなぁ……
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 22:18:14.28 YwAvti/F0
クルセイダーとチューンド入れてワンワン苦痛いれてついでにブレイカーも入れてたらいい感じに強くなった
気がした
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/23 22:53:16.31 P1sVgha90
魔力カウンターデッキならダルキリアよりも
マジカルマリオネットの方が効果発動しやすいかも。
俺の場合だとデュアルデッキじゃないとダルキリアは活躍出来ない事が多い
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 02:36:29.88 3Doe1R1e0
ブラック・ブルドラゴの効果に魅かれてデュアル組み始めたんだが、
純【デュアル】でポンポン湧いてくるエース、って訳ではないんだな・・・
これの召喚サポートが出てくれれば、かなり行ける気がするんだがなぁ
365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 02:39:05.96 x7fvZ8zT0
ブルドラゴはギガプラかイルブラッド、魔族召喚師ならポンポン湧いてくるエース
純だと見返りが薄いと思う
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 08:12:29.55 1z/t6WWA0
>>365
何よりレベル8は召喚しにくいからな、純デュアルだと。
レベル6ならデュアルソルジャー用のリインフォーズでパシウル呼べばいいから楽なんだが
367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 08:15:01.48 bRzaKO0a0
チューンドマジシャン「・・・」
368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 08:26:55.01 x7fvZ8zT0
>>367
あんたなんで最初からチューナーでデュアル状態になると何かしらのメリット効果がつくようにならなかったわけ?
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 08:34:22.61 PdvUzH8RO
>>363
はい、能力がほぼ似通ってますね、魔法使いデッキでダルキリアの利点はサモプリから呼べることくらいで……
あとかわいい
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 08:41:26.72 ksemPN6eP
デュアルでデッキを組んでるんだけど、チューナーで扱いやすいのっている?
一応今はゾンキャリ、グローアップ、インフェルニティビートルいれてる
ギガプラで釣れたり自己再生できたり、アラクネ出すための闇☆2って意味で上記の採用してるんだが
他にもよさそうなのいたら教えてほしいです
371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 09:29:17.40 SA0jgZqM0
プチトマボーとかどうよ
372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 09:51:37.57 ksemPN6eP
盲点だった。ビートルよりそっちのほうが使いやすいな
その気になればブラロのコストにもなるし
ちょいと入れ替えて組み直してみる
サンクス
373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 16:03:24.95 w0hjSInZ0
炎デュアルにデルタフライとドレッドドラゴン、そいつらを呼べる仮面竜入れてるが
1デュエルに1回以上ブルドラゴさんの顔を拝めるよ
レベル4デュアルにデルタフライ効果発動でブルドラゴ
ヘルカイザーにドレッドドラゴンでもブルドラゴ
ヘルカイザーにデルタフライでトライデントドラギオンも出せちゃう
374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/24 22:10:02.16 keURa5K60
ファイアー流の真骨頂だな
375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/26 01:28:31.26 4qUSUU7o0
見習いやらフェデやら入れて迷走してたけどそっちの方が面白そうだな
何より余ってる仮面竜を活かせるからやってみよう
376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/26 10:20:34.09 CrpSkRjE0
炎にデュアルにドラゴンか
なんかかっこいいな
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/26 22:10:04.96 8p+LHyGZ0
侮ってたがブルドラゴ強いな
ギガプラ+プチトマから一瞬で出てきて伏せ除去、高打点で殴れるとか便利すぎる
デュアル蘇生でアフターケアも万全、呼びやすくて強い
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/29 00:24:30.90 dID+GNWK0
デッキ診断を頼んでみる
計40枚
上級2枚
ヘルカイザー×2
下級16枚
シュバリエ×3 ダルキリア×3 ウィルプス×2 仮面竜×3
デルタフライ×2 ドレッドドラゴン×2 ガードオブフレムベル
魔法18枚
イージーチューニング×2 ブランコ×3 サイク スーペルヴィス×3
戦線復活の代償×2 増援 月の書 デュアスパ×3 ハリケーン 未来融合
罠4枚
火霊術×2 激流葬 リビデ
エクストラ15枚
ラプテノス カタス ライブラ ブリュ ウルキサス ガイアナイト ブラックローズ パワーツール
ブルドラゴ×2 スターダスト ギガンテック スクラップドラゴン トライデントドラギオン 希望皇ホープ
コンセプトとしては仮面竜から状況に応じてチューナーをリクルートしてシンクロするデッキです
>>373に加えて仮面ドレッドで呼べ、各種バニラ蘇生カードに対応するガードオブフレムベルを採用することでシンクロの幅を広げています
デルタフライの打点が比較的あるのでイージーチューニングを採用。ヘルカイザーやドラギオンの連続攻撃との相性が良く、ワンキル級の火力も出せます
手札に来たヘルカイザーはブルドラゴやブリュで捨てると割り切って手札コスト要求カードは不採用に
回してみた感じだと、引きに偏りがあってかドラゴンばかり延々と回したりなどと微妙に安定しません
加えて、リクルーターや墓地肥やしから蘇生など、展開にタイムラグがあるので前述の問題点と併せて後手後手に回りやすいことがネックです
強謙は持ってないので無しの方向でお願いします
379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/29 09:42:40.84 YffLGveR0
>>378
墓地肥しカード増やしたらもっと早く動けると思うよ 個人的にはおろかな埋葬ライコウ辺りがオススメ
380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/29 16:23:05.35 b/8K0gw2O
>>378
このデッキなら範囲も広いしUFOタートル採用もいいかもね
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 01:38:39.76 UfbnVrj80
意見サンクス
>>379
おろ埋はともかくライコウはどうなんだろう・・・
このデッキで落としたいのはヘルカイザーとウィルプス、あとダルキリアくらいだし
必要なカードだけが落ちる未来しか見えない・・・
>>380
デルタフライが呼べず、攻撃表示限定になる代わりにウィルプスリクルートできるんだよな
ただ亀は40の枠に入りきらずに抜いちまった
入れたいカードはホント多いが、代わり何を抜くべきか・・・
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 06:57:15.17 GCxDj4hQ0
樹海の射手の一枚差しって流行ってないのね。
ジャンクロンやケルベラルとコンボすればスタダやトリシュを出せるのでオススメなのだが。
383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 10:07:19.00 NLxmHpmd0
スタダ出すならギガプラと☆2チューナーで十分
トリシュ出すなら適当な☆4+ジャンクロン+蘇生した☆2非チューナーで十分
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 14:57:21.97 GCxDj4hQ0
今時ギガプラはねーよw
385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 17:32:52.27 chHgJlaA0
えっ
386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/01 19:33:28.11 NLxmHpmd0
>>384
何をもって「今時ねーよ」なのかkwsk
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/02 14:13:09.72 XzoCCu3W0
なんだかランク4のエクシーズが熱くなりそうだからデュアルが輝ける日が近いんではないだろうか
388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/02 16:20:32.54 1iMf86oWO
魔導雑貨商人とかデッキ削りながら魔法持ってこれていいんじゃない
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 00:38:06.59 sPBTF139O
ダルキとウィルプスとヘルカイザーを効率よく落とす方法ないかな?
390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 12:43:14.03 gD4Jt+0vO
ヘルカイザーなら未来融合があるじゃないか!
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 13:05:18.70 HEO846Oh0
というか全員未来融合があるよね
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 13:17:32.13 xcOCaywL0
ラプテノスさん!!!きてくれたんですね!!
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 16:58:22.67 dBqi1RhY0
ラプテノスさんマジイケメン
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 17:01:50.48 g2aQV9tT0
できれば守備力を200くらい攻撃力に回してくれてたらもっとイケメンだった
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 17:09:51.93 0jekryW60
でもラプテノスさんが来てくれる事ってほとんどないよね
未来融合で顔だけ見せてはくれるけど
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/06 17:19:26.23 BQfJI0x8P
デュアルデッキでデュエルした時に初手で
ギアフリ ギガプラ ギガプラ ヘルカイザー 射手
ってなった時があってこんなもんどうしろとってなった時があったな
そのときほど融合がほしいと思ったことはなかった
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/13 03:40:45.96 PwWYjPG+0
ダメだ もうデュアルでどう戦えばいいかわからん…
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/14 21:56:39.11 /RTEd0sx0
今までありがとう。
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/14 22:19:11.87 BbrSjhpF0
あきらめないで
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/15 14:43:43.28 z900z3Fw0
ヘルカイザーを落とす
というと未来融合でデッキ投げ捨てるのかな
401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 15:56:57.54 OcQjhhl60
ついにフェニフリにサポートが来たな
サンダー・エンド・ドラゴン 光
ドラゴン族・エクシーズ/効果
レベル8通常モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
このカード以外のフィールド上に存在するモンスター全てを破壊する。
よもや再度召喚しなくていいことに価値があるとは
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 19:24:57.68 /kxk9UA80
フェニフリがシュバリエ効果ならまだ仕えたんだが現状フェニフリ揃えるなら青眼で良いよねってなる
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 19:32:54.14 082CSeWp0
未来融合!ラプテノス指定フェニギア2枚落とし!
龍の鏡!ラプテノス融合召喚!
次元誘爆!ラプテノス戻してフェニギア2体召喚!
エクシーズ召喚!サンダー・エンド・ドラゴン!
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 20:16:07.47 5sQl8WBdP
おろかな埋葬!フェニギアを墓地へ!
シュバリエを召喚!
正当なる血統!フェニギアを蘇生!
共振装置!シュバリエをフェニギアと同じレベル8へレベル同調!
エクシーズ召喚!サンダー・エンド・ドラゴン!
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 20:42:29.81 8T/renmu0
共振装置か・・・シュバリエもフェニギアも戦士族炎属性なんだな・・・
後使えるのはバーストレディくらいか
面白そうだが必要なパーツがちょっと多いかなあ
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 22:14:41.45 uG28MB1P0
>>404
血統よりブランコの方が手軽で良いと思う
407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 22:20:13.26 5sQl8WBdP
いや、ただ単に1ターンで4枚も手札使うべきかと思ったら正統になっただけっていうね
特に深い意味はないんだ
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/17 22:35:35.81 CK0rfmMF0
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 22:30:27.45 ID:qPDQ7RNuO
王者の看破 カウンタートラップ
自分フィールド上にレベル7以上の通常モンスターが表側表示で存在する場合発動することができる。
魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚、反転召喚、特殊召喚どれか1つを無効にし破壊する。
フェニギアビート来るな……
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 01:25:51.77 IAx2C1cB0
ブルーアイズ「え?」
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 01:35:37.36 EaH3U4Ea0
まさにパーフェクトカウンターだな
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 08:53:36.53 alage4aW0
これがフェニギアと青眼ガン積みしてトレイン積んで捨てつつドロー、
各種蘇生カードで何度も蘇生させながら看破で反撃手を潰してゆく
【バニラパーミッション】の始まりであった・・・
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 09:14:45.79 Kk5LWc4e0
青眼とフェニギアの差
青眼
光属性ドラゴン3000
デッキと手札でバニラなので手札から出しやすく高等対応、白石&調和で高速サーチ
専用サポートのバーストストリーム、龍の鏡から超大型降臨
フェニギア
炎属性戦士2800
デュアルサポ対応(スーペル、フェデライザー、ウィルプス等)
アーチャーでサーチ可能、龍の鏡からのギガプラ1ショットに組み込める
スキドレで効果モンに
フェニギアの利点をなんとか生かせないかな・・・
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 09:47:54.29 alage4aW0
>>412
フェニギアはノーコストに近いヴィクティム・カウンターに対応してる
守備も2200はあるし、パーミッションするなら便利だと思う
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 10:27:52.69 Kk5LWc4e0
スーペルシュバリエでアド奪って蘇生できるってのが多分一番強いからそれを活かしたいんだよね
シュバリエのサーチ手段がもう少し多ければヒロビっぽい動きから上手く回せそうなんだけど
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/18 23:45:53.00 NVAjljtgO
青目のサーチ手段が優秀過ぎて今の段階じゃ看破の相棒は青目だろう。
416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/19 00:34:06.23 HtzcOXJ90
シュバリエの効果でスーペルヴィスを墓地に送ってブルーアイズ蘇生します^^
417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/19 00:40:08.49 cBUQy0Z1P
そもそもシュバリエ入れるようなデッキに青眼入らんだろう
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/19 00:41:37.27 bjYxh9f30
ところがどっこい
419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/19 01:09:07.20 HtzcOXJ90
じゃあ不死武士入れてネオスも入れるか
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/19 23:20:11.39 XxvXCDmR0
そして【ネオスビート】へ・・・
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/20 04:13:13.46 gjEcB//A0
デッキいじってたらこんな時間だよ・・・
そんなわけでパッとしないデッキだけど診断お願いします
計40枚
上級1枚
ヘルカイザー
下級14枚
シュバリエ×3 ウィルプス×3 アナネオ×3 フェデライザー×2 エアーマン 女戦士ローズ ゾンキャリ
魔法17枚
スーペ×3 デュアスパ×3 ブランコ×3 アムホ×2 増援 おろ埋 未来融合 ブラホ 死者蘇生
罠8枚
紅×2 血統×2 リビデ 宣告 ミラフォ 激流葬
エクストラ8枚
☆6 ブリュ アラクネ ガイアナイト
☆8 スタダ ギガンテック ブルドラゴ×2 ラプテノス
コンセプトとしてはヘルカイザー+スーペ+紅ぶっぱを狙ってく・・・ハズなんだけど結局下級で殴ってばっかっていう
シンクロはオマケ、せっかくアナネオ入れてるので超融合ピン指しでもしてみようかと思ったがスペースががががが
アナネオ抜くという手もあるけどそうすると火力が不安
ヘルカイザーメインで行くとしてオススメのカードあればご享受ください
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/20 15:40:31.98 KTorV+6K0
ヘルカイザー「メイン」なら3枚入れないと(出番的な意味で)まずくない?
アドバンス召喚からのスーペルヴィスで殴るぐらいの気持ちのほうがいい。
あと、アームズホールはいらない。理由はめちゃくちゃ安定しないから。
警告奈落が蔓延する今の環境でフィールドにモンスターを残させてくれないのが痛い。
スペヴィ単体でも腐るのに、召喚権まで無くすと次のターンが回ってくる前に死ぬ。
ギガプラントみたいに決まれば終わるぐらいならサーチする意味もあるが……
個人的にはアムホより、手札抹殺や魔法石の採掘をオススメする。
つまるところ、この手のデッキの真骨頂として手札を入れ替えモンスターをとにかく墓地に落として
手札を魔法罠や罠だらけにして一気に展開してしまうほうが手早く決着がつけられるわけで。
ヘルカイザーで殴り殺すことが目的ならデュアルスパークも抜いて、
バランス配分しだいだけだけど、黙する死者やなんかも入れて、
一ターンキルを仕掛けるつもりにしたほうがいいと思うよ。
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/20 23:19:16.19 gjEcB//A0
>>422
アドバイスどうもです
ほとんど身内相手なんで除外とか何も気にしてなかったという・・・先に環境書いとくべきでしたね
ヘルカイザー3枚はダブつきそうなんで2枚にしてアムホ抜いて手札交換系入れて回してみます
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/21 01:02:24.84 QqElYTpc0
3積みにしてトレインピンっつー手もあるっちゃある
断札系を積めば全部落ちてもコストに出来るしね
個人的にはそこまで無理にシンクロ要素積む必要あるかなーとおもた
若干光デュアル気味になるけど実際超融合は安定するし
425:421
11/05/21 05:36:48.47 JGjySA+E0
>>424
ヘルカイザーだからトレイン使えないんだぜ・・・
回した感じアムホ無くても問題なかった。シンクロは何だかんだでブルドラゴさんの3kがデカイ、ローズも増援で呼べるし意外と役立ってくれた
ただゾンキャリがおろ埋で先にヘルカイザー落としちゃう+全然引かないで空気だったので超融合と交換して試してみます
そんで薄々感づいてはいたけど紅を奈落とかに変えたほうがよっぽど安定するっていうね
ヘルカイザーメインは全く別のデッキで試したほうが良さそうだ
426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/21 23:55:37.80 VwqTJFBC0
あれやこれやと迷走の末にソルジャー軸デッキになった
面白みはないと思うが診断お願いします
計40枚
デッキ総数:40枚
モンスター15枚
シュバリエ*3 ダルキリア*3 霞の谷のファルコン*3 チューンド
疾風のゲイル デュアルソルジャー*2 パシウル ミスティックLv2
魔法14枚
サイクロン*2 死者蘇生 スーペル*3 増援
月の書 デュアスパ*3 ハリケーン ビッグバン・シュート*2
罠11枚
王宮の弾圧 神の宣告 次元幽閉*2 ミラフォ
七つ道具 リインフォ*2 奈落の落とし穴*2 リビデ
コンセプトは汎用除去で動きを抑えつつソルジャーで展開して殴るデッキ
弾圧はスーペルの蘇生効果以外で影響を受けないので速度の遅さを埋める形で採用
ファルコンはシュバリエとビッグバンを共有しつつ、弾圧を一時解除したりもできるイケメン
チューンドはソルジャーのリクル先が6枚では少ないと感じてピン採用。ただブルドラゴにはほぼなってくれない
除去力高めで安定感もあるが知り合いのsinマシンガジェにはさっぱり勝てない
強謙は入れたいけど持ってないので無しの方向で
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 18:51:17.10 l9jwkCHVO
ジャンクロンでフェデライザーを釣りマジックボックスor転移で送りつけて破壊。
墓地を肥やすという電波をキャッチした
フェデライザーをリクルート、ギガプラで特殊召喚できて送りつけも出来るトンボを見つけた辺りで思考停止した
428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 19:31:38.93 DYC6w8Ro0
ファルコンを入れておく理由がこのままだとあまり無いような……
次元幽閉あたりをデモンズチェーンにするか、
逆にビッグバンとファルコンを抜いてブラックホールみたいな
コンボ関係ないパワーカードを増やすのがいいんじゃない?
ふと思ったんだけど、このデッキだとメンタルスフィア一体でほぼ詰みそう……
429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 21:28:27.70 lbWO8Fsp0
>>428
ファルコンは少ないアタッカーとしての役割もあるが、
デモチェ辺りは普通に合わせられそうだし、入れてみるかな
普通のメタビと差別化も出来るし
メンタルスフィアは奈落か弾圧で潰すかダルキリアかシュバリエの効果で除去かだな
あとはスターダストも普通に天敵か…
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 21:37:41.51 JoYvk5sS0
俺もソルジャー使ってるがスターダスト出された瞬間泣きたくなるな
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 21:55:17.51 OIRwVBm90
スターダスト処理するためにアラクネー使ったら強すぎてアラクネー軸になってしまった
432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 22:31:58.96 EVrFHcgL0
苦痛3積みでスタダもただのバニラちゃん
433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 22:36:04.95 dAA7K9zoP
アラクネは一度場に出せれば強いよね
ギガプラで使いまわせる辺りウザさはヤバイw
シュバリエとか開放波の補助にもなるし
スペックは十分高いよね
434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 22:39:56.00 YuMHiPMt0
装備はバウンス除外よりも強い除去
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 22:41:05.75 jR5Y/Grf0
装備とコントロール奪取は最強クラスの除去だよな
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/22 22:44:16.65 EduI0Wos0
ギガプラントいれるならやっぱりロンファやらつっこんで植物デュアルにするべきなんだろうか
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/23 10:02:05.81 ZaFp/i5aO
ロンファ激流ギガプラができなくなって悲しい
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/23 23:46:05.26 1ZOYwX560
ゾンキャリ+プチトマボーでダイガスタフェニクス召喚して
デュアルソルジャーに2回攻撃させるデッキを考えたのに大事なシナジーをド忘れした
デュアル組むのにこの2種類を合わせるシナジーって何かあったっけ?
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/24 00:07:55.42 Mw7eX9Tj0
>>438
せめて戦士ならトゥルース・リインフォースというシナジーはあるが……
パシウルあたりをいれて、シンクロエクシーズ狙ってみる?
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/24 00:33:22.93 o/jr1uYm0
デュアソルよりフェニクスにアームズエイド付けて2回殴った方が強くね
441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/24 08:49:51.08 iUqWRyar0
ゾンキャリorプチトマ+ウィルプスでアラクネーが出せるのを忘れてはいけない
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/24 16:59:32.04 loqTRyLC0
そうだそれだ
見習い魔術師・フェデライザー、TGストライカーを並べたあたりで何がしたいか忘れてた
思い出したけどすごい紙束になりそうで不安だわ…
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/28 09:23:03.95 UEzOamPt0
ハムドオベリスクをクロキシアンで奪われる絶望
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/29 17:34:39.47 YvMvQQXm0
まだ未発売のカードについて話すのもなんだけど、
フィールドにフェニックスギアフリード(バニラ状態)のみがいて再召喚時に奈落食らった時でも
逆順処理だから王者の看破って発動出来るよね?
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/29 17:39:39.92 r9juGl/oP
奈落は召喚成功時なんだから、モンスターは既に場に居る扱い
だから無理だろ
警告だといけるのか?
446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/29 17:42:16.25 aBvgwSd5P
奈落くらうってことは再度召喚成功してるし、そのときには
フェニギアは既に効果モンスになってるから看破そのものを発動できんだろ
これが神宣とか警告なら召喚自体を無効にしようとしてるから看破打てるだろうケド
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/05/29 17:46:56.08 YvMvQQXm0
ああそっか奈落は召喚成功時か・・・
なるほど、ありがとう
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/02 21:39:10.65 95+WEozq0
【エヴォル】が来たけど、シュバリエは…入らなさそうだな
449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/02 22:35:45.01 tgk9RwPI0
エヴォルドクター・シュバリエ
エヴォルダー・シュバリエ
ならチャンスがあったが・・・
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/06/04 19:19:28.49 Px2qgioL0
上の方にファルコン入れてる型あったがイイなこれ
ジャンクロンや血統も使い回せるし