【YouTube】総合&質問スレッドpart-91at STREAMING
【YouTube】総合&質問スレッドpart-91 - 暇つぶし2ch359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 11:52:59.70 HJVQvzwH0
アナリティクス観てると低評価押してるのは外人が多いのはなぜ?

360: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/05 11:56:30.52 MWGpxRUxi
>>359
動画の内容によって違うでしょ
こっちは低評価日本人の方が多いし。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 14:30:43.28 mREdZyVl0
YouTube怖すぎる
コメントしようとしたらチャンネル作成を強要された
チャンネル作ったら他のサービスとの共用も強要されるんだって
なんていうか物凄く不気味な感じがするわ
やばすぎる企業だなGoogleって
法的に取り締まれるようにしないと

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 14:33:18.02 xvcODCav0
>>361
おめぇは底なしのバカガキか?
日本人が日本国内でやってるんじゃねぇんだよ
法的って何よwwwww

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 14:39:08.57 dVLxN93x0
>>362
落ち着けチョン。本気になるなよwwwwwwww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 16:47:59.11 vYqnc8hy0
日本のアニメなのに日本からのアクセスだけブロックする著作権者って
なんだかなー

分かる気もするけど日本でアニメのワンシーンとかをSNSで共有したいとかいったときにYoutubeという選択肢はもう無くなりつつあるな
ニコニコはそもそもSNS向きじゃないし
金払わないと動画プレイヤーとしても使える性能じゃない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 19:42:40.66 VBQfWimS0
youtubuは英語音声の動画でも音声自動認識して英語字幕を付けてくれる優しい機能に満ちあふれていますが
動画をダウンロードする際この英語字幕付の状態の動画にすることはできないでしょうか?

数あるyoutubeダウンローダーを使ってもダウンロードされるのは素の動画だけで字幕まではつけてくれません。
ダウンロードした動画を携帯端末に入れて視聴する際英語字幕もついた状態ですと助かります。

方法をご存じという方は教えてください。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:15:00.77 qteGBPI+0
>>365
モニターに映して、撮影しろ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:20:40.79 dGO39wWA0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:26:09.28 OQUFl0gwi
コメント欄の もっと見る 押しても表示されない見れない
反応しない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:33:05.93 BSKiJp4E0
>>368
クッキーを全て拒否とかなんってんじゃないの

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:59:59.78 0GxcWDMu0
後からサムネ変更しても見る側がキャッシュクリアとかしない限り
永遠に昔のサムネ表示のままなのか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 21:08:37.63 QF/0QFcF0
>>365
再生しながらキャプチャソフトで直接録画するしかない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 21:16:41.22 wDVvoYN30
>>365
音声自動認識の翻訳ってかなりデタラメな気がするんだけど?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 21:37:22.75 QF/0QFcF0
ちょいと前に作った動画
youtubeの字幕ではなく文字起こし機能を使いキャプチャして合成したものw

URLリンク(www.dailymotion.com)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 22:26:00.86 B64Vpn4N0
字幕関連の質問です。

他の海外のユーザーが投稿した動画に
日本語字幕を付けたいのですが、
投稿者以外は字幕機能を操作できないのでしょうか?

1.投稿者以外が字幕機能やそれに準ずるものを操作することができますか?

2.もし1が無理なら、一度youtubeから動画を抽出(?)するなどして、
 こちらで日本語字幕付きに編集など操作してから再アップする方法はありますか?


もしくはそれ以外の方法が何かあったら教えてください。
UP先はニコ動でも大丈夫です。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 22:27:43.65 wDVvoYN30
泥棒です

376:365
13/12/05 22:38:15.34 VBQfWimS0
レスありがとうございます。
まだそういうツールは世の中に無いんですね(´・ω・`)

直取りも検討してみます

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 01:29:21.48 p7nlYk4g0
>>347
検索フィルタの
「再生回数順」「アップロード日順」「評価順」などの並び替え機能

今日、pcを開いたら、直っていました
ありがとう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:05:42.99 3po64yHY0
あなたをサークルに追加しました

またわけわからん通知がきた
サークルって何だよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:13:14.83 Tq3fsUAR0
GoogleのBOT暴走してんの?w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:15:51.75 3+UwMK0D0
フレンドリストみたいなもんだ
自分を入れてくる人は多数いるから一応自分のサークル作って
自分をサークルに入れた人は自分のサークルに入れてる
Google+ページをまったく活用してないなら放置で構わんよ
俺は一応Google+のページも活用してるから、なんとなく使ってるが

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:37:49.81 J9ZxlXS40
Google+廃止してくれんかな
流行ってんのかあれ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 02:41:11.50 VkCfOIsI0
流行ってない
でも毎日利用してる人がいるのも事実
SNSってそんなもんだろう
やる人は徹底してやるが、やらない人は本当にやらない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 03:24:59.73 3+UwMK0D0
Google+はまったく流行ってないね
でも使ってる人はいるから一応は自分もGoogle+に動画をリンクさせてる
自分の周囲にGoogle+を活用してる人がいるなら自分のページやサークルを作るのは
自分の動画を見てもらうって意味では少しは効果はあるくらいかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 04:09:01.96 TZh7GM6U0
>>362
アメリカが法的に取り締まればいいんじゃね?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 06:45:29.74 gs7ZG/ss0
まーた訳の分かんねぇ改変して来やがったな。

Google+は流行る流行らないじゃなくて、Googleが
個人の色々な情報を把握したいからじゃね。
そのうちネット上のコンテンツ利用するのに、全て
Googleが絡む様になるかもね。
世界征服でもしたいのかね、この会社は。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 08:49:21.57 X01l3NWS0
>>385
単なる世界規模の情報屋になりたいだけだろ

あれだけ色々なサービスをタダで使えるんだから文句は言えない

理想は、有料でもいいから個人情報入れずに使えるようにして欲しいな
あ、でもそうなっちゃったらせっかくYoutubeにアップしてもあんまり見てもらえなくなっちゃうか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 08:52:37.66 4sxtq4KIP
> 世界規模の情報屋
ある意味世界征服ですやん

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 09:42:56.67 rr9GBRR60
強引に使わせようとする態度が反発をうんでよけいユーザーがいなくなってるんだろうな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:03:04.43 zMdP0/Wl0
そもそもアメリカが世界の警察(笑)なんだからアメリカ企業のグーグルが世界征服目論んでいたとして何が問題なのか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:14:32.33 upvvldoA0
いや、お前それは(笑)使う場所間違ってて滑ってるだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 12:21:12.12 Tq3fsUAR0
検索もそうだが自分で調べたつもりでも
エンジンによって選ばされているだけ
操作され放題

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 12:40:12.27 rrQIQcZo0
wwwww
どんだけ被害者意識なんだ?南トンかよ!w
そんなに嫌なら検索エンジン使うなよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 12:52:28.59 F+IUH+VB0
ヤフーも同じじゃんw
てかそこまで気にしてネットなんて出来るかw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 12:54:00.47 5svL9gwQ0
>>392
チョン、人のコメントにいちいちムキになるなよwwwww

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:24:08.69 /ZsfffGm0
二つほど聞きたい


youtubeは別赤から4つ通報があるとコメントが消える(非表示?)らしいが、
複数アカウント所持者の嫌がらせでとある動画のコメントが
削除されまくってる。で、俺もその被害に遭っていたんだが、
何故だか今度から書き込み自体が表示されなくなってしまった(通報される間もなく、書き込んでも表示されない。レス郡の一番上にくるだけ)。
これはどういう状態?up主に嫌われたかねえ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:26:07.20 /ZsfffGm0

グーグル+のクチコミに投稿すると自分の名前クリックでプロフが
表示されるが、「基本情報」にtubeリンクが
勝手に張られてしまう。これは非表示にできない?

397: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/06 15:22:40.08 EzZTVzJ0i
1. 自動的にスパム扱いされてるとか
2. リンクしてるから無理じゃない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 15:36:26.16 /ZsfffGm0
自動的にスパム、っていうとどういうこと?
もう表示もされないんだ(ログインしていない別ブラウザから見てもそう)

2は無理かー
まあ別にいいんだが、俺の住処がわかってしまうのが恥ずかしいw
皆はなんとも思わないの?

399: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/06 15:47:56.36 EzZTVzJ0i
コメント投稿→YouTubeが勝手にスパムと誤認→うp主の承認待ち
って感じだと思う。
多分うp主が承認されるまで表示されないし、他のユーザーからも見れないかな?

2は方法知らないだけかもしれないけど、こんな感じで表示されたから無理っぽい
URLリンク(i.imgur.com)

メイン垢はGoogle+とリンクせずにサブ垢でリンクしてるな~

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 16:23:25.89 TZh7GM6U0
>>393
ヤフーのアカウント作るのってメルアド入れるだけでよくなかった?
俺はヤフーの垢3つ持ってるけど使い分けは凄い単純で簡単だと思うけどな
ヤフコメとかはやったことないけど
少なくともオークションやゲームやらやるのに情報入力強要されたことは一回もなかったと思う

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 16:47:15.22 rrQIQcZo0
>>400
ちゃんと嫁よ、小僧
検索エンジンの事を言ってるだろ

あとな、ぐぐるだろうがどこだろうが
どういうことやろうがそれは提供側の自由、
無料サービスにグダグダ言ってどうする
嫌なら使うな、変更に随時適応できないアホ多すぎw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 16:48:31.43 USk1c3Yj0
勝手に国や言語の設定が変わるのはなんなの

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:39:37.97 SpPDriiN0
ID:rrQIQcZo0

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 17:51:20.42 A77NPZngO
月に1~3回の再生だったのが、最近は週に2~3回になりました。メンテナンス?が終わって正常になったのでしょうか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 18:09:09.60 5svL9gwQ0
週に2~3回というのは多すぎる。
自演して再生回数を増やしたらアカウントを削除されるから気を付けろ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 18:18:57.66 dlqJJbuG0
>>405は月に5、6回さんと言って、毎回同じ事コピペしてる人なのでお触り禁止です

407:406
13/12/06 18:19:28.25 dlqJJbuG0
>>405じゃなくて>>404の間違い

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 18:43:03.27 bZRwpNL9P
君達みじめにやりなさい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 18:49:43.03 /ZsfffGm0
マジかー
スパムの要素はないのだが・・・・
ひょっとして同じ文章の引用投稿はng?

それがマルチスパムと見なされたかな?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 18:50:35.65 /ZsfffGm0
グーグル+とのリンク拒否は不可能でおk?

面倒臭い機能だのぅ・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:11:12.53 H4PW2co10
UA偽装して原宿にしてるけど、
ポインタをコメント欄においてマウスのホイール回すと
コメントと一緒にページ全体が動いてしまうな
前はコメントだけ動いてたんだけど

これも仕様ってことでいいのかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:11:46.35 H4PW2co10
スンマセン
誤爆

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:52:08.21 Tq3fsUAR0
ニコ厨か

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:53:17.88 xws0USps0
>>412
ニコ厨は来るなよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:54:17.64 xws0USps0
被ったか・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:02:23.53 di5fTgn10
1年ぶりにクッキー削除して開いたらレイアウトが違ったんだがこれいつからなの?
ガイドのオンオフとか無かったしその列中央にはあなたへのおすすめやら登録チャンネルやらずいぶん違って焦った

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:12:52.43 QndMPj2u0
自分の画面でさ

home 概要 動画 検索

とあるじゃん。これの動画を非表示にするにはどうしたらいいの?
荒らしが集ってきてうざいんだが・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:13:31.75 QndMPj2u0
413 414もニコ厨じゃね
おれにはなんのことかさっぱりだったものw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:54:27.71 1YIXAI1C0
日本でブロックされてるけど海外では見れてたまに外人のコメントもある動画って消すべきかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:03:39.03 rrQIQcZo0
好きにしろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:52:08.66 ZdIKqCcO0
神ワザ動画編集
写真があっという間に本格ムービーに
URLリンク(super-photomovie.sourcenext.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:56:57.24 LKoPIfH70
スマホからログインページいけないんだが・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:22:13.58 QCdHaDXo0
>>422
>>1

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 04:39:33.28 zZ9vpTe30
皆の元ファイルのビットレート教えてくれないか?

自分の動画が定期的にカクついたり一瞬固まったりするのは重いからだとずっと思ってたんだが、
逆にビットレートが足りてないとそういう現象が起きるんだとさっき知ったんだ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:28:32.16 dD5rxYlEi
ching chong chang
ching chong chang
ching chong chang

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:47:44.15 5RVfiXoB0
>399そんな話初耳なんだが何かソースはあるの?認証なしで設定したら全レスが認証なしじゃないのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:49:16.95 5RVfiXoB0
つべに動画うpしたら音声ファイルを抜き出して楽曲情報を勝手に出すが、これってどういう機能なの?何気にすげえな
ブラビアの楽曲検索機能みたいなもんか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:57:24.79 5RVfiXoB0
久々につべやったらなんか仕様が変わったな

グーグル+と共有って何を共有するの?
それにいまさら新着レス機能がついたのかよw
あとグーグル+から、の1行だけのレスが多発してるのは何よ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 06:43:46.25 zZ9vpTe30
>>428
G+に動画や動画へのコメントを共有する。拒否もできる。

>あとグーグル+から、の1行だけのレスが多発
動画アップロード時にデフォでG+との共有にチェックが入ってる
それをチェックしたままアップすると「Google+から」ってコメントも同時に投稿されるウザ仕様

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 07:40:26.03 QCdHaDXo0
>>424
俺はmp4に32000で変換してる
エンコード前の元ファイルはAMV

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 11:05:38.89 9Kvdk+i40
載せるなら変換しないでそのままのがいい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 11:16:29.13 WYfy8Usm0
>>429
もはやコメントじゃないよな>「Google+から」
あと、「Google+から ここにメッセージを入力してください」
まぬけすぎる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 12:35:44.16 Ev5TrjYH0
再生直後に広告が流れる場合って100%アフィリエイトですか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 12:47:56.65 ZdIKqCcO0
>>433
広告が流れるとユーザーよりサイトが儲かるシステム
典型的な例が楽天など無料サイトはみんな広告で成り立ってる
ヤフーや楽天なんかはアフィの元締めみたいなもん
よuつべも例外ではない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 13:36:13.45 Ev5TrjYH0
>>434
すみません質問の仕方がわるかったです。
動画広告が流れるのは収益化されたアカウントのみですか?
またそれはどこでわかるでしょうか?
転載や露骨な著作権無視で商用化しているようなアカウントを避けたいのです

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 13:55:22.77 xveM6puz0
>>424
ビットレートじゃなくフレームレートが一致してない可能性がある
23.976か29.97か

あとフラッシュプレイヤーは構造上スクロールで絶対カクカクする
HTML5プレーヤーなら滑らか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 15:06:35.79 /8f4xhNn0
URLリンク(www.youtube.com)


おいおい日本のニュースが何も無くなった、チャンネルにすら日本の人気ニュースチャンネル出てこなくなった

スポンサー様の韓国●●からの圧力?ちゃんと日本人に日本のニュース見せてくれよ・・・KAZUYA Channel などが人気出てきたからつぶしたのか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 15:15:41.67 BOeqChN/0
>>437
日本人じゃないチョンが日本のニュース勝手に見てんじゃねーよ!クソチョンが~~~~!

by放送コンテンツ適正流通推進連絡会

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:12:00.71 wmFepqvA0
日本人だけ投稿した動画を検索するのに
外人アカウントでの投稿動画を弾く方法はありますか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:13:27.51 Y17W8Z/a0
ありません。日本が「使わせてもらっている」ところです。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:17:57.60 ZdIKqCcO0
>>439
サイトの下の方に
youtube 言語 国 せープモーど ヘルプ
ってある
国の日本を選ぶでダメ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 18:13:06.25 b5Zpvxf/0
>>430
ありがとう。大容量だね
俺は4000にしてる

>>436
フレームレート!解決策が見えてきたかも
アマレコTVで29,97fpsで録画したものを
AviUtlで30fpsで開いて編集して、mp4エンコしてた・・・
これってまずいんかな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 18:15:13.25 HtWhzk110
うわー姑息、動画の2秒後にCM入れる仕様にしてる…
ScrewAdsが効かないじゃない
CM無くなればいいのに、最悪

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 19:54:10.53 loB3vYvDP
コメントに対する評価がリセットされてるみたいなんだけど
さらに評価できるコメントと出来ないコメントがあるんだけどなにごと???

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 19:59:28.35 Y17W8Z/a0
>>444
仕様です。
URLリンク(youtubecreatorjp.blogspot.jp)
新しいコメント機能は以前のバージョンとの互換性がありません。リリース以前に書かれたコメントには返信はできません。ご了承ください。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 22:29:07.01 jEfC3tfl0
動画ページのプレイリストから動画の削除が出来なくなったんだな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 23:14:08.67 9Uf30zMY0
はやくYouTubeの支持度急落しないかなぁ~

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 23:21:39.62 BXoBCLxX0
>>446
もしかして、マイチャンネルの左側がプルダウン式のレイアウトになってる?
IEかな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 02:34:57.73 Cd9RJC6V0
また502

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 03:13:27.53 W2zsfARX0
Googleが絡んできてvimeoに流れてるクラスタが多くなってきた

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 08:43:39.09 ZhvcDGn40
クラスタって何ってググったら何やら臭い匂いしかしないが

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 12:20:43.74 oWAjuhyH0
プルダウンのメニュー表示で不具合起こりまくってるw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 17:28:15.43 bN8hXFAz0
firefoxの場合、youtubeとgoogle+をリンクした状態で
youtubeから動画へのコメントに対して評価をしようとしても
変なウィンドウが一瞬だけ立ち上がって、評価が反映されない
IEだと、youtubeとgoogle+をリンクした状態で
youtubeから動画へのコメントに対し、高評価はできても低評価はできない

どうしたらいいんだろう やり方が間違っているのかなぁ
これって俺だけ?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 17:48:33.44 ZhvcDGn40
そういや低評価なんて押したことないな
自分の動画では好運にも大抵が好意的なコメントばかりなのもあるが
多少批判的なコメントでも低評価は押さずに軽く流してるしなぁ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 21:08:46.59 wx7nAiIH0
コンテンツid消してエンコする方法ってあったっけ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 21:11:58.83 zcSK+Ggr0
過去に違反の警告が来て、いつだったか確認しようと思ってチャンネルを探したんだけどない。
とごに掲載されてるか分かる人はいますか。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 21:34:01.74 IrcClmfc0
>>456
登録メール内

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 21:46:57.13 VfQTX6xN0
>>457
警告のメールは来てましたが、頭にきて消しちゃったんですよ。
マイチャンネルの中には掲載されなくなったんですか。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 22:55:04.74 eOP9I/vhi
>>458
チャンネル設定

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:42:33.66 ywL34BmC0
動画をアップして5分もしない内に1回再生されて1回バッド押されたw

ふざけんなw
なら見るなよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 00:02:36.57 f/YGzXyxi
>>460
低評価厨じゃね?
動画見る前に押してるかも

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 00:08:51.45 wVR3pXZr0
いや、そんなもん動画見なきゃ何とも言えんわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 00:31:34.28 gaNItZOY0
嫌われてんだろ
どうせ何かやらかしてんじゃねぇの?自業自得だな
ざまぁとしか言いようがない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 01:09:05.67 62+EeHdH0
>>460
見ずに評価しろってのか
そんなに嫌なら無効にしとけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 01:26:32.07 RyMdt5rh0
URLリンク(www.youtube.com)

466:tt
13/12/09 03:11:11.84 8KJfqr7R0
再生回数増やす方法
www.youtube.com/watch?v=wzdWiBQVTWg

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 04:16:28.34 AHM5p2XM0
>>354
1280×720か・・ できるかな・・
しかし画質がやばくなるだろな・・

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:20:10.45 SDqND0TM0
自分で上げた動画 1080P以上の画質で上げたんだけど、いつのまにか720Pまでしか見れなくなった・・・。
HDD逝かれてオリジナルの動画無くなってしまったのでせめて1080Pで見たいのだけど、どこへ逝ってしまったのだろうか。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 10:28:29.83 05k9tuq50
>>435
収益化できるのは自分が全ての権利を有した動画のみで、
第三者のコンテンツを含む動画に対してはYouTube側で
自動的に広告を表示する。この場合はup主の収益にはならない。
なので広告の有無だけでは収益化の対象かどうかは判らない。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 11:20:48.28 GUjDu91ki
アップロードした動画で以前は検索で引っかかったワードが
今は引っかからなくなる
タグ付けしてるはずなのに

これも「仕様」なの?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 11:31:02.54 tKT4p8qJ0
仕様

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 12:08:04.91 nxYfQLk40
マイチャンネルの中にある「あなたへのおすすめ」の中に「トピック - Homepage JP」というのがあって、
ブッサイクな朝鮮人みたいな奴が午後ティーをステマしてる動画とかが紹介されててウザいんです。
消したいんですけどどうすればいいですか?

473:472
13/12/09 12:10:31.00 nxYfQLk40
あとフィードから削除してもいつのまにか復活するんです。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 13:04:45.74 4lIAiwYV0
>>470
タグは意味ないって言う人が多いね。
あと、説明文にタグとおぼしきキーワードを羅列してる人もいる。
ただ、まったく関係ないとしたら、タグ付けしてる時に
英語タグを推奨してくるシステムは何なんだろう、意味不明

475: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/09 13:10:31.14 3UHWnA4Qi
>>474
タグは非課金のスパムタグの影響で使い物にならなくなった

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 17:21:42.27 PHDXyLzc0
確かにタグは無意味
世界中の誰ひとり使うことのない単語をタグに設定してひと月以上経っても
その単語で検索かけると結果0件になる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 19:39:59.74 o1TLaqrh0
自分の動画にコメントが一つついてるので、その動画を観に行ったら
自分の名前があって「ここにメッセージを入れてください」と書いてある。
これがついてるのとついてない動画があるんだけどなんでだ?
って言うかなんでこれがコメントに数えられるの?全然わからん

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 20:00:51.48 AStkx62a0
寂しい奴だな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 20:44:12.80 Jwf67Lsj0
最近はタグだけじゃなく説明文の単語も検索にかからなくなってるな
かかるのも一応普通にあるけど基準が謎

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 20:54:53.03 PLSRSS1a0
>>453
グーグルからつべ用チャンネルを複数作ってるとそう言った病状が出る可能性が高い。
一度つべとグーグルを切り離してメイン垢だけ残し他は削除すると上手く逝くかもしれん。
オイラはこれで解決した。

くれぐれも自己責任でな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 21:00:45.24 AStkx62a0
720pも1080pもyoutubeのプレイヤーでウインドウ再生する分にはほとんど変わらんな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 21:05:55.32 ZokuMHkL0
フルスクで見ることはないなぁ
拡大では常時観てるが

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 21:46:39.39 e8gQd8R/0
画面の最大解像度で観ることなんてほぼないだろ
4K液晶ならフルHD解像度で観るだろうけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:18:55.40 CloFq2VU0
>>479
検索のGoogleなのに何やってんだって感じだよな
意図的なんだろうけど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:36:59.58 tY1PrI8c0
いつの間にかググル+と切り離せんくなったなw

486: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/09 22:39:50.92 AsCzGKyhi
リンクして1週間以内だと解除できるよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 23:17:34.59 x4OTrmwg0
クーリングオフかよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 02:23:48.53 BVMCBpos0
Youtubeにアクセスしたらレイアウトが変になって表示されて
更新しても変わらず。
おかしいと思ったらLive2chがおかしくなってボードデータも消された。
たまたまだよね。
Malwarebytesのクイックスキャンでマルウェア検出されたけど。
Emisoft ANTI-MALWAREもかけないといけないな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 05:38:12.26 R7qyWH6R0
レイアウトがおかしくなるのはしょっちゅうだから仕様です
時間が経てば元に戻るから

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 07:28:32.55 rey1cFQb0
640x480pをsntscとvgaに変換したのですが違いがわかりません。
規格が違うらしいのですが、何がどう違いますか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 09:43:11.45 Y3vuEEKR0
コメントに返信するのにG+紐つけしたがなんだこれ意味わかんねええええええ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 10:03:45.22 /TPFWz4u0
PCでyoutube見てみたら…
なんでこんな検索結果の幅スマフォみたいに狭いの

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 10:49:01.95 eUgmqRST0
>>490
VGAはデジカメで撮影、パソコンやスマホで観覧する時の画角で、横縦の比率は4:3

NTSCはアナログ放送で送受信してたもの、720×480でこちらも比率は4:3
(ブラウン管のピクセルは縦長なので、比率は同じになる)
SNTSCはわからない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 16:44:30.97 CjdsBOGZ0
コメントの「ミュート」って何?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 18:36:34.56 xxiXdW8H0
キン肉マンのパートナーのこと

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:16:29.71 eUgmqRST0
国語力の低下って怖いな…(´・ω・`)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 19:24:34.36 vk5eXetD0
>>496
顔面偏差値の低下も怖いです><

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 20:01:13.83 rey1cFQb0
>>493
ありがとうございます。
ntsc720x480に対して便宜的にsをつけてsntsc640x480なのかも。
描画方式?が、ntscは横線、vgaは箱で、何やらntscは環境依存があり、vgaは環境に影響を受けないとか何とかって書いてありました。

が、単にサイズ表現として便宜上ntscやvgaとしているだけなのか、実際に中身に違いがあるのかがわかりません。
しかしちょっと考えたらこれは変換ソフトの問題ですよね。ちょっと早とちりしてYouTubeスレに書いてしまいました。
とりあえず、サイズは同じ640x480ですが、もしものことを考えてvgaに変換し直します。スレ汚し失礼しました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch