【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part14at STREAMING
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part14 - 暇つぶし2ch693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 13:40:44.58 Fw0nM/B00
じつは今FVDかウェブサイトから消えてしまってるんだが
最新verの5.6.1が外部拡張のcrx形式で落とせるとこがある

FVD Video Downloader 5.6.1
URLリンク(www.softpedia.com)
DOWNLOAD → Softpedia Secure Download (US) → しばらくしたらページが切り替わるはず
ただしChromeでは警告(ではないが)が出るのでブラウザの下に出る「続行」 → 「OK」で落とせるはず

つぎに落としたcrx形式のファイルをChromeの設定から「ツール」 → 「拡張機能」を開いてD&Dで放り込む
最初宣伝みたいなタブが開くが無視してXで閉じてOK、拡張機能のページにちゃんと追加されているか確認し
必要なら「シークレット モードでの実行を許可する」にチェックも入れておくこと
使い方は動画ゲッターとほぼ同じ

Video download helper
URLリンク(chrome.google.com)

動画ゲッターとvGet Extension (Video Downloader, DLNA)はぐくればすぐ出てくるはず

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 22:25:08.59 iuB64ZxX0
firefoxのDownloadhelpwr、100個落としたらおめでとうとかいうポップアップ出た
うぜーなウイルスかよ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 23:07:14.51 OZlEuDnN0
「いつも使わせていただいてますサンキュー」と言えないってコミュ障かよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 23:10:52.05 DI0o4cKM0
ウイルスというよりジョークだね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 23:26:23.87 iuB64ZxX0
しかも「寄付しませんか?」だからなw
閉じたらHP開いたしw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 23:38:24.80 HiUfnlId0
つうか100個も落とすことねえなw
何落とすの?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 06:30:25.29 tra5qfLe0
>>692いつもありがとうございます。新しい機能もいいですね。使えますね。
>>693グーグルの拡張機能 クリスマスに全部消されて入れ直したよ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 11:37:46.63 qyfnLSDd0
>>698
海外洋楽レーベルのChから好きなバンドのPV落としてる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 11:47:06.44 LMZF+5bX0
vevo?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 13:03:52.21 Z0TmMeb10
soundcloudが最近落とせないんだけどいい方法ある?あったら教えてください
sounddrainもofflibertyもだめになったみたい・・

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 17:40:33.90 D2vmm91z0
downloadhelper

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 19:40:28.89 r1RPcrLG0
おおdownloadhelperとかいうので落とせたぜ
この前OS再インしたがそれ以前はキャッシュからいけないやつはstreamtransportで大体落としてたがもう入れたくないぜ
baidu IMEっていうキーロガーを仕込まれちまうからな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 17:43:21.80 RDoXtkuD0
たしかに最近downloadhelperで落とせないsoundcloudも増えてきたな。。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 17:43:57.26 4oFLUJ610
今年でDL卒業します

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 20:38:03.69 rfaWBVvB0
留年しましたとか言うなよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 02:35:39.99 ERhcz8d30
URLリンク(www.47news.jp)の動画って何で落とせます?
HDS, RTMPではないみたいです

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 02:56:39.87 koS/O7mC0
きったない画質のクマモン動画が落ちてきた

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 03:36:23.99 ERhcz8d30
自己解決
もとネタは共同通信社だったのねHDでyoutubeに上がってた

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 12:18:42.90 tw0UrwJ10
これはヒドい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 15:26:14.49 JhKydeI00
RealDownloaderでyoutubeの動画を保存してますが、
youtubeのLAVFiltersアップデート日から、映像と音声が別配信になってますよね?
RealDownloaderだと2回以上ダウンロードを行わないと映像と音声が接合した動画がダウンロードできなくて困ってます。
一発でダウンロードできるいいダウンロードツールって無いですか?
URLを入れただけで最高画質で落ちるゲッター1みたいなのを希望です。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 16:48:38.72 NbGMn7IV0
FLVCDが繋がんねーyouku落とせない

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 17:26:35.72 Zd0t+O830
こっちはつながるけど。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 17:52:05.35 /ImzSzPT0
年が明けてもまだYouTubeの完全ダウン方法は見つからずですか?
邪悪なグーグルの魔法を打ち破る勇者はいずこ?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 17:52:10.58 swJkZsMX0
すみません。こちらのgoogleビデオハングアウトの保存方法をお教えいただけませんでしょうか?
DLhelperでやろうとすると、ファイルがいくつも分割されてしまって、出来ませんでした。


URLリンク(plus.google.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 19:52:46.05 LsG9xkPq0
ゲッター1をオープンソースにすればなあ
引き継いで開発してくれる人が出てくるのに

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 22:21:33.40 fL+rbRHb0
>>716
分割しないで落とす方法はなさそう
とりあえずflv形式みたいなので落とした細切れを全部落として1から順番でファイル名をつけてやり
FLV Merge(でぐぐったらすぐ出てくる)を使って結合するのが一番簡単かも

やり方は簡単
shiftキーを押しながら結合したいファイルを↑↓キーで一括選択して
実行ファイルのFLVMerge.exeにドラッグ&ドロップで合わせてやるだけ
DOS窓が開いてわらわらと実行されるはず※終了とともにDOS窓は勝手に閉じる

結合したファイルはC:\Documents and Settings\ユーザー名 フォルダ内(XPの場合)に
「merge.flv(毎回このネームになるので注意)」として作成されるはず
結合したファイルを作成し終わったらちゃんとリネームしてファイル名付け直しておくのを忘れずに

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 22:56:29.28 C8FdX0fv0
youkuがブラウザでも再生できなくなった
一時的なシステムトラブルならいいんだけど

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 22:56:47.81 LsG9xkPq0
みんな糞仕様になったyoutubeは何で落としてるの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 00:08:10.87 /IwfahSA0
前にYOuKUが再生できなかった時に
閲覧履歴の削除やキャッシュ消したらyoukuが再生できることがあるけど。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:12:35.89 efLG4MSN0
>>718
めちゃくちゃ詳しくどうもありがとう。
1.3mbくらいのファイルだから、50個くらい落としてつなげると思うと、心折れそうになるねw

本当に親切に教えてくださって、ありがとうございました。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:23:36.37 pBxoDGby0
>>716
再生画質wo720pにするとDLhelperがYoutube-1.mp4に反応して
15分くらいのが落ちてくるぞ98MBのが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:49:01.97 l/qj906h0
wow!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:53:11.53 efLG4MSN0
>>723
ありがとうございます。その設定は、どのように行えばよろしいのでしょうか!?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:57:45.22 pBxoDGby0
>>725
普通に>>716再生しつつシークバー右下の歯車woクリックすれば画質いじれるでしょ?つべと同じで

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 01:59:56.31 efLG4MSN0
あ、出来ました!
右下の歯車の部分ですね。
google+ハングアウトって、youtubeと同じ仕様なんですね。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 10:14:06.96 /IwfahSA0
こういうやり方でも落とせるんだね。知らなかった。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 15:43:27.74 uxVriJFd0
URLリンク(www.acfun.tv) を落とせる方法があったら教えて下さい
DLHelper も TokyoLoader も動画ゲッターもだめでした

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 16:14:31.77 /IwfahSA0
>>729 StreamTransport
長時間だとわからないけど 分割だけど落とせる。
そのサイトの形式ならギリギリいけるけどマイナーサイトすぎるとこれでも落とせなくなるね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 16:47:33.40 bXn9mvyI0
>>729
1 Fiddler2 起動
2 ブラウザ起動
3 ブラウザで動画視聴 ダウンロード完了まで静かに待つ
4 Fiddler2 の画面で、ファイルサイズが明らかに動画のURLを右クリック
 Save -> Response -> Response Body...
の順に選択。保存ファイル名の拡張子を .flv にする。



ダウンロード初心者にこそ覚えてもらいたい、Fiddler2 の使い方。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 17:48:37.80 uxVriJFd0
>>730
>>731
どうもありがとう
どっちもやってみたんだけど、うちの環境ではうまくいってないです
StreamTransport は、動画全部読み込んだ後もファイル名が表示されない
Fiddler2 は、起動しておくと動画の読み込みが止まってしまう
難しいけど、もうちょっと頑張ってみます
本当にありがとうございました

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 18:20:56.56 uxVriJFd0
>>731
732です。できました!
キャッシュされるものは何でも取れるってことですね
ありがとうっっ!!!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 19:23:33.21 eIFoEYBK0
>>733
解決したみたいですが youku と同じ
URLリンク(www.flvcd.com)
でいけます 画質も選択可 ただ分割されますが

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 20:35:37.77 uxVriJFd0
>>734
733です。
できました。とても簡単でした!
ソフトを立ち上げなくていいんですね(が~ん)
ありがとうございますうぅぅ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 08:44:32.51 E0ymHoC70
YouTube、「VP9」ベース4Kビデオストリームを披露へ--CES 2014にて
2014/01/04 07:41
URLリンク(japan.cnet.com)

またitagが増えるのか
VP9ってデコーダーもう出回ってる?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 09:17:36.02 9GfU06Hw0
youtubeの動画をお手軽に落とすにはRealDownloaderが一番かな
IEやFIREFOXのアドオンに対応してるし

欠点は1回ではダウンロード失敗する

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 09:31:52.08 BcAsWljhP
>>737
RealPlayerスレから来たのかい?
悪いこと言わないからRealDownloaderなんか捨てちまいな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 09:42:16.07 9GfU06Hw0
>>738
捨てられんなw
お手軽にyoutubeの動画が音声付で落とせるからな
これ以上便利なダウンロードツールがあれば捨てるが無いからなw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 11:43:24.88 E0ymHoC70
新年早々香ばしいね^^;

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 12:15:59.69 9GM9AZtV0
>>737
このスレでそれ言っても、ステマに見られるだけだから、
こっそり使うとイイヨ。

このスレ見てる連中も、実は大半が使ってるけど
おおっぴらには言わないだけなんだ。

空気読もう。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 12:52:16.09 9GfU06Hw0
>>741
RealDownloaderのようなアドオン型より、
実はゲッター1みたいなツールが欲しい
あれは本当に良かったが、
開発者がチキンだったのが残念でならない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 15:47:16.47 i6iXiNfE0
自己責任でやってるならスパイウェア入れようが何しようがいいんじゃない
ただ、人には薦めんな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 16:36:36.15 m/fBu8Lz0
xHamsterのフレンド専用動画を フレンドにならずにダウンロードする方法ってない?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 09:45:11.55 ZPuQfTDs0
ひとつのMacで
古いVLCと最新版を共存させたいのですが出来ますでしょうか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 10:00:28.54 BXoPxidL0
スレチ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 10:27:06.37 ZPuQfTDs0
誤爆しましたスンマセン

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 19:06:24.40 cQpM4k2b0
新しいPC用の動画ダウンロードのアドオン探してたんだが
動画ゲッターてのは更新止まって使えんの?
なんだかんだでRealDownloaderがこれまで一番長く使えてたりするんで
また使おうかな…

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:02:15.69 q5sTK0oZP
自分に合ったツールに出会えてよかったね
これからもReal↓を使ってやってね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:15:30.21 6Kbesxr70
Chromeのアドオン
YouTube Videos as MP4

全スレのときは1080Pいけてたけど、今無理っすよね
ChromeアドオンでDASH1080Pいけるのありますか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:04:44.48 nOHU2kZI0
>>748
まともな更新はされてないが動画ゲッターはちゃんと使えるよ
最近ウェブストア仕様になった模様
URLリンク(tokyoloader.com)

>>750
YouTube? ダウンロード・自動画質設定
URLリンク(sites.google.com)
1080p映像ファイルと音声ファイルを別々に落としてmp4を結合する手順でやる

結合は赤い文字で書かれてる「結合用バッチファイル」ってところをクリックすると
mp4box同梱のツールが落とせるのでそれを使うか
動画編集ユーザーの間で一般的に使われてるyambでやってもいいし
URLリンク(www.gigafree.net)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:12:39.34 chu7ZGO/0
アドオンでわざわざ分割されたファイルを結合するくらいなら、
4K downloader だっけ?使ったほうがラクなような・・・

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 03:02:22.56 b5YX0TV00
ディズニー動画が落とせないんだが

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 18:22:19.21 uhK0MuWN0
ニコニコのユーザー生放送タイムシフトが落とせない
helper&suckじゃ駄目なのか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 18:45:54.38 Bn/Uf0Cj0
freemake使ってる人いるかなぁ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 18:52:49.31 iWg34Naq0
いまって完全な1080映像ファイルを落とすことできないの?
4k video downloader使ってみたけど、サイズ小さいし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 19:51:40.31 SetjpTav0
>>756
完全な1080の意味がはっきりしないな
DASH版は質は落ちるが一応完全ではある。これは落とせるだろう。
従来版(=非DASH版)の1080pは10月頃になくなってしまったので落とせないだろう。

従来版720pを1080pに拡大してしれっとダウンしましたと言っちゃうツールがあるとかないとか
聞いた気がするけど存在を俺自身は確認してない。こんなんあるのだろうか?
もしあったら、これは完全な1080ではないね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 20:17:50.06 mhYdm8BJ0
>>757
従来のから質を落としたものしかもう落とせないんだね
じゃあサイズ小さくなるのは当然なのかな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 21:25:37.63 RKqedu9v0
>>751
>まともな更新はされてないが動画ゲッターはちゃんと使えるよ

サンクス。レス読んで、落としてみた。
問題なく使えるようだし、しばらく使ってみて判断します。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 21:28:14.03 RKqedu9v0
↑ なんかID変わってるけど748です。

761:【Chrome用の主要拡張機能まとめ】
14/01/06 23:31:39.86 BaIaf46a0
>>759-760
↓これも入れておくといいよ
 使い方も反応する範囲も動画ゲッターとほぼ同等の優秀なツールだから入れておいて損はない

ウェブストアから消えてたFVDがウェブストアで復活したみたい
ついでにverも5.6.4にアップデートされてるし
URLリンク(chrome.google.com)
※つべ非対応だがデイリーモーションにも対応のかなり優秀なツール
 最近ウェブストアでまた復活した模様(CRXのミラーLinkも有>>693)
 なお余談としてOpera用アドオンもあったりする

動画ゲッター
URLリンク(tokyoloader.com)
※範囲はFVDとほぼ同等で優秀だがデイリー対応が仕様変更後ずっと放ったらかしなままのが残念
 ウェブストア仕様になったことでYoutubeへの対応は完全に除外した可能性大

Video download helper
URLリンク(chrome.google.com)
※反応範囲はFVD比約9割といった感じ(たまにマイナーなサイトで反応しない場合あり)
 長所としてかなり軽い操作感やウェブストアにあるという点も大きい


上記3つが現在のChrome拡張機能における動画downloader3強といった感じ、かな
 

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 23:39:13.24 BaIaf46a0
【以下、補完用】
vGet Extension (Video Downloader, DLNA)
URLリンク(chrome.google.com)
※新たに登場したツール 反応範囲はFVD比約8割程度といった感じか
 欠点として保存時のネームがStreamTransportのように数字っぽくなってしまう点(DL時に修正はできる)

Video Downloader professional
URLリンク(chrome.google.com)
※反応する範囲はFVD比約6~7割といたところか
 それでも主要なサイト(ニコ動、FC2含む)に関しては大体対応しているらしく意外と使える
 いざという時の補完用として抑えておくといいかも

【Youtube用】
SaveFrom.net helper ※注 1080pには非対応 デイリーに対応(動画の下にDownloadボタンが表示される)
URLリンク(en.savefrom.net)
黄緑色のDownloadボタンは押さず少し下へスクロールしてInstallation:ってとこの
上から4番目くらいにある・Google Chrome のすぐ横のinstall the extensionをクリックして
直接crxファイルを落とした方が確実かも
Chromeだと警告もどきが出るが無視して続行 → OKでcrxファイルは落とせてるはず
crxの外部からの追加の仕方はChromeの設定からツール → 拡張機能を開きD&D操作で放り込んでやればOK

知ってる人もいると思うけどアドレス貼って落とせる本家verもある
URLリンク(en.savefrom.net)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:23:58.78 yOe0Ix3n0
DMM Player (6000kbps) のを GAS+Winpcap で保存と思ったが、
再生始まっても「プロトコル解析中」には何も出ない。
どうしたものかと思案中だが何かヒントないですかね...
※スレチならすまん

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:41:04.78 5eCqpTbC0
>>761-762
TokyoLoaderがデイリー非対応になってInternetDownloadManager使ってたけど
イマイチ合わなくて悩んでたから
便利なのの情報thx
欲を言えば

・動画一覧からのダウンロード可能
  いろんなのの動作みてるとページアクセスして
  埋め込まれてるの判断して
  複数ある場合はユーザーに選択させて
  ってやってるから難しいのかな??

・ストリーミング配信に対応しているもの

この2つかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:46:12.71 5eCqpTbC0
>>763
それって共通設定でプロトコル解析をWinPcapにチェックつけて
プロトコル解析(WinPcap)中ウィンドウの[解析開始]ボタン押しても無反応な状態じゃない?
そうだとしたら俺も同じところで詰んでる。
俺の場合はWinPcapのインストール時にNPF周りでエラーはいちゃうからそれが原因なんだろうなって思っているんだが

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 01:51:34.05 Js9I9q1N0
管理者権限な

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:57:54.53 5eCqpTbC0
権限は設定済み。
WinPcapが使ってるdll手動で削除して入れ直して再起動したら動作した。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:33:37.78 24pgvwoN0
FC2とか、サイト経由してもダウンローダー経由でも途中で切れる
見かけ上は正常に完了したことになってるけど、妙にサイズがちいさく動画は途中まで
これはどうしようもないのかな?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 02:01:08.63 fPKoEVDp0
HDとかなってるのに落としてみたらSD解像度のやつが落ちたりするやつ?
あれについては自分もどういう事なのかよくわからない
もしかして有料会員じゃないと駄目とか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 10:05:08.41 ise+eC/P0
getytflvで-で始まる動画のダウンロードってどうやればいいの?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 10:29:50.96 70V9e43hP
>>770
スレリンク(streaming板:36-37番)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:12:32.89 6SV8qRKT0
デイリーモーション専用で
アプリ系じゃなくてソフトで
インストールとか無いいい無料ソフト知らない?
サイト式だと時間が掛かって仕方無い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:35:38.15 pUhyZOtr0
>>772
意味不明すぎる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:36:06.97 VJLNNP6n0
>>772
それは無理ってものじゃ・・・
ソフトじゃないけど効率重視するならデイリー対応ではこれが一番
他のと違ってデイリーに限っては動画再生してやらなくても解像度別に落とせるってのが長所

SaveFrom.net helper
URLリンク(en.savefrom.net)
黄緑色のDownloadボタンは押さず下へスクロールして
Installation:ってとこにある各ブラウザ用の install the extension からそれぞれ落とすといいよ
つべにも対応してるしねこれ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:32:55.31 2ur3HI+j0
URLリンク(www.downloaddailymotion.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:37:28.43 pcN9o9fo0
>>772
コマンド打つだけならすぐいいのあるけどソフトは知らん

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:53:29.58 Igv7e9Wf0
rtmpのプロトコルを理解しようとしてるが情報少ないな。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:26:04.94 5rTIJuea0
>>777
このての仕様は画期的な技術よりも泥臭い場合分けの積み重ねだからな。
下手に設計思想を理解しようとするとわけわかんなくなるし、
細かいところを追っていってもわけわかんない類。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 02:43:39.64 zX+acIGA0
t

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 02:47:37.03 JkxZaw1G0
上にディズニー動画が抜けないってので
ほうほう大御所相手にどれどれと意気込んでサイト見てみたら
直接rtmtpeが記述されてて拍子抜けだったんだが
いざ抜こうと思ったな抜けない不思議
釣られた気分だw負けたわww

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 11:55:05.17 BdqtZMS70
URLリンク(film-adult.com)
URLリンク(secretsbody.blogspot.jp)
この辺の動画が落とせるのってありますか?
Craving Explorerにはスクリプとが無いしDownloadHelperでも上手く行きませんでした

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:40:59.89 a5k4VoL30
>>781
あります

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:50:58.43 BdqtZMS70
>>782
すいません
出来たら教えて頂けないでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:52:35.96 I353ipG30
今日の下着の色は?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:57:26.50 AezSUIWP0
>>784
黒です(´・ω・`)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 14:21:14.28 FcyNC33i0
>>781
面倒くさいけどFireFoxのWebコンソール等から動画のURLを見つけてDLするって方法もある

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 14:46:24.06 xf39hRj40
>>781
Chromeの拡張機能だと>>761-762の中で
上のは動画ゲッターとFVDで行けた
下のは動画ゲッター、helper、professionalで行けた(珍しくFVDは反応せず)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:10:30.44 BdqtZMS70
>>786
>>787
ありがとうございます
自分でもやってみます

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 16:46:12.52 ekVQ3OJI0
>>780
試してみたけど、rtmpdump で -r と -W だけで簡単に落ちてきたよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 17:11:41.89 0bAltfx60
getytflvで-I0オプションつけるとFail to openになる
対策されたのか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 18:07:30.68 Cs25w/cZ0
2個前の.6を使う

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:03:05.31 tMq0feOL0
libcurlってライブラリを使って動画のダウンローダ作ったら
C言語で95行で出来たよ
curlbuild.hでエラーの出る2行はコメントアウトしたけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:12:49.92 UOxqps6p0
>>792
シェルスクリプトなら1行かな。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:35:58.30 XKJZqaTY0
>>791
あぶねー残しておいてよかった

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:41:31.46 JkxZaw1G0
>>789
マジか。指定間違えてたのかな。
ちょっともう一度戦ってくる。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:47:18.71 JkxZaw1G0
ニコ生とか落とすときと同じように
-W "URLリンク(video.disney.co.jp)
-r "rtmpte://cp96449.edgefcs.net/ondemand/jp/video/other_JM_MM_01_Croissant_131220.mp4"
とやってもダメだった。
rtmpdumpの勉強してくるわ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:48:09.50 Cs25w/cZ0
>>794
一応ファイルの履歴の中にありますけどね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:55:00.28 90OH54OG0
上にもちょっと書いてあるけどDailymotionが完全に新システムに移行しちゃったね
複数のファイルに分割してハシゴしながら視聴するタイプになったからプレーヤー外からのDLを受け付けない

無理にダウンロードしても最初のファイルだけで切れる。完璧なDL対策ですわ

もうダメねこ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:59:16.94 0thSoUeO0
え?普通に画質別にできてますけど

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:04:24.22 90OH54OG0
旧動画はプログレッシブのURLが残ってるみたいだから今もDLできるけど
今年に入ってからのうp動画で長時間のものはプログレッシブが潰れてるっぽい

50分ぐらいの長時間ファイルでhq、hd画質もいける?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:27:12.86 dGIQZviq0
今週うpの1時間で試したがhq、hdともにOK

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:41:51.90 ekVQ3OJI0
>>796
もう一年以上更新がないけど、公式リポジトリの最新ソースからビルドした
rtmpdump v2.4 ではそのオプションだけで落とせるから、あなたの使っている
rtmpdump のヴァージョンの問題かも。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:42:57.67 90OH54OG0
んんん、ありがとう

ソースコードから辿ったURLでDLしても冒頭だけしか読み込まないのよね
何かしら対策が施されたっぽいことは報告しときます。スレ汚しスマソ

cravingのスクリプト弄るのとかやめて素直にソフト頼りしたほうがいいのかしら
DL成功した人って何使ってます?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:48:48.63 dGIQZviq0
>>803
>>774

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:27:52.41 AZBotcxO0
>>803
具体的に参考動画のアドレス貼ってよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:31:32.61 d7gJ/3wU0
DMM、GAS+Winpcapだけど、
wmvの方は問題なくurl出て落とせるけど
DMM Player(Silverlight) の方はWinpcap反応無し。
Win7(64bit)とWinXP(32bit)、どちらも同じ。
諦めて他のツール試したほうがいいのかなぁ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:33:44.50 ekVQ3OJI0
>>796,802
一年以上更新がないというのは私の勘違いで、久々に git up して最新ソースから
ビルドした rtmpdump v2.4 でも >>796 は -r と -W だけで問題なく落とせました。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 01:04:21.28 Eeef3cqy0
>>790
dash形式で Status:403 の場合 Fail to open と表示していました。
Ver 0.104.10(2014.01.10) で Status:403 と表示するようにしました。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 01:58:29.02 TjrCpXsb0
>>807
丁寧にありがとう。
最新確認して2013-01-09付のrtmpdump v2.4で試したけど落とせなかったので
何らかの別原因だと思います。むぅ。。。地味に悔しいw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 03:11:57.81 kaeFHUUp0
最近のビルドはappやplaypathがないとうまくいかないケースが有るけど、それかもしれないよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 03:50:46.72 TjrCpXsb0
appの使い方をいまいち理解できてないんだが,パーサの補助としてディレクトリ(単or全)を指定すればいいのかな?
と思ってやってみたんだがダメみたいだ。
rtmpdump -W "URLリンク(video.disney.co.jp) -r "rtmpte://cp96449.edgefcs.net/ondemand/jp/video/" -a "video/" -y "other_JM_MM_01_Croissant_131220.mp4"
⇒Connecting ...
⇒WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
⇒INFO: Connected...
⇒ERROR: rtmp server sent error
⇒ERROR: rtmp server requested close

rtmpdump -W "URLリンク(video.disney.co.jp) -r "rtmpte://cp96449.edgefcs.net/ondemand/jp/video/" -a "ondemand/jp/video/" -y "other_JM_MM_01_Croissant_131220.mp4"
⇒Connecting ...
⇒WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
⇒INFO: Connected...
⇒ERROR: Closing connection: NetStream.Play.StreamNotFound

rtmpdump -W "URLリンク(video.disney.co.jp) -r "rtmpte://cp96449.edgefcs.net/ondemand/jp/video/" -y "other_JM_MM_01_Croissant_131220.mp4"
⇒Connecting ...
⇒WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
⇒INFO: Connected...
⇒ERROR: Closing connection: NetStream.Play.StreamNotFound

スレ汚して申し訳ないです。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 03:55:11.60 TjrCpXsb0
ん??playpathも使い方間違ってたみたいです。
正しくはこうかな?
rtmpdump -W "URLリンク(video.disney.co.jp) -r "rtmpte://cp96449.edgefcs.net/ondemand/jp/video/" -a "ondemand/jp/video/" -y "mp4:other_JM_MM_01_Croissant_131220.mp4"
⇒Connecting ...
⇒WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
⇒INFO: Connected...
~~色々書き出して~~
⇒ERROR: Download: Failed writing, exiting!

この結果はappとplaypath省略してる>>796の時と同じ結果です。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 03:57:11.68 TjrCpXsb0
output指定したらすんなりいきましたわ。騒がしくして申し訳ないです。

814:781
14/01/10 14:15:13.45 0zSOMav80
すみません
>>787さんの言うとおり
上の方は問題なく出来ました、ありがとうございます
しかし下のほうが出来ません、反応はするのですがどれも1MBくらいので動画のファイルがありません
何が問題なのでしょうか?
もしくは他に方法があれば教えてもらえませんか?
ちなみに>>786さんのはやっても探せませんでした・・・

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 15:51:45.40 lkPiZcAd0
>>771
解像度一覧が出るだけでできねーじゃねーか
こんなしょーもない不都合いつまで放置してんだ一体

816:770
14/01/10 16:33:20.04 c7XuD/0K0
getytflv - -gnL3OwLiwE
ってこと

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:09:02.39 IIA0zy+o0
こんな態度のでかい情弱に教えてあげるなんてどれだけお人好しなんだよ>>816

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:21:50.52 SapEa9bF0
 他人を助ける者は、他人に助けられる。(仏教の教え

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:38:14.20 c7XuD/0K0
起動のメッセージに書いといても良い情報だと思う

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:42:34.08 aU3sNs3T0
他人を助ける者は、悪人に利用される。(俺の体験談

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 20:12:49.00 czR9qlRc0
1080をつべ上で再生してもカクカクだから、映像と音声を自前でmuxする手間は必須みたいだね
さいわいにも単純にmuxするだけでなんの設定加えなくても、音ズレはしてないし

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 21:30:47.80 c7XuD/0K0
MPEG-DASHはffdshowでは再生出来ないっぽくてWMPで再生するハメになるのがちょっと難
あと音質は720の方がいいから結局そっちで見ちゃうしんで死蔵気味

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 23:00:40.76 vGmmjWjU0
ffdshow関係ないじゃん
コンテナと言うかストリーム形式の問題なんだから

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 05:17:54.10 45KrmJbQ0
>>816>>819
文言を考えていたら以下の形式をサポートする方が邪道ではあるが面倒が少なそうなのでそうしました。
getytflv -gnL3OwLiwE

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 14:04:15.77 I4n7WFj/0
>>824
乙です
仕事が早いですね

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 18:25:14.57 zWsOcXxc0
StreamTransportが急に使えなくなったんだけど
同じ症状の人いる?

ダウンロードタスクが表示されなくなってしまったんだ
情報上がってないからたぶん自分の方の問題かな・・・

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 18:32:16.96 bmoSFski0
URLリンク(www.showroom-live.com)
showroom録画してる人いますか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 20:22:11.91 b+2bLNyG0
>>824
質問その1 クッキーはどう指定するの?
質問その2 -i0/と/を付けた場合、統合済みのファイル作らない方法はありますか?

よろしくおねがいします

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 22:26:08.50 txQnNLok0
>>826
今日普通に使ったよ
今でも使えるよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 23:36:18.49 qyFdx/rV0
プロシージャエントリポイントTzspecificLocalTimeToSystemTimeがダイナミックリンクライブラリKERNEL32.dllから見つかりませんでした

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 00:17:56.80 ntnHG/hr0
質問!
URLリンク(live.nicovideo.jp)
↑はもう録画できなくなりましたか? ナマロクレコーダーもカコロクレコーダーでもエラーが出て使えません

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 00:19:42.78 ntnHG/hr0
>>831補足 連投スマン
URLリンク(live.nicovideo.jp) 
↑まさかとは思いますが録画禁止設定でもありますか? タイムシフト録画もだめですか?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 00:37:02.59 uh5DyNe+P
スレチなくせにどうして自分が悪いって最初に考えないんだろう

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 10:40:35.07 ntnHG/hr0
>>833
回答できない決まりなら「回答できない」と書けばいいし
落とせるなら「落とせる」と書けばいいだけだろ

あ!ネタと思われるのが怖いんだね。悪かった

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 11:30:05.05 cEZ+dNLn0
megafilexは再生すらまともにできないな。
DLもプツプツ途切れてどうにもならない。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:24:08.87 ntnHG/hr0
>>831-832>>834補足 kakorokurecorder.exe使ったらこんなんだった。
全6ファイル
アリーナコメント取得中
・・・・・・
残り5556コメ(参考)
・・・・・
残り4556コメ(参考)
・・・・・
残り3555コメ(参考)
・・・・・
残り2555コメ(参考)
・・・・・
残り1555コメ(参考)
・・・・・・・
残り555コメ(参考)
・・・
残り1コメ(参考)


コメント時刻変換・ファイル書き込み中

コメント取得終了

1/6個目録画開始★放送時間(-1分-39秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

2/6個目録画開始★放送時間(3分53秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

3/6個目録画開始★放送時間(14分24秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

4/6個目録画開始★放送時間(15分38秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

・・・つづく

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:24:57.96 ntnHG/hr0
>>836続き

5/6個目録画開始★放送時間(23分38秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

6/6個目録画開始★放送時間(122分0秒~)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close
2014/01/12 14:21:13 録画終了

↑ここまで レポ終わり

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 15:11:59.99 BZOsAkVu0
一度ブラウザで再生してからもう一回実行してみれば

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 16:43:08.74 9y8FMUY20
こちらの動画の保存方法がありましたら、お教え頂けますと助かります。
DLhenperだと、0バイトのデータが落ちてくるだけで、ダメでしたorz

URLリンク(www.youtube.com)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 16:44:07.59 cEZ+dNLn0
>>837

専用スレのが確実だぜ。

【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part21
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1384436233/

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 16:51:45.26 Y8tH23pm0
>>839
Easy Youtube Video Downloader

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 17:27:58.13 cqzMaxMv0
URLリンク(secretsbody.blogspot.jp)
何度も申し訳ないのですが全然出来ないので落とし方分かる方いませんか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 18:13:11.22 9crn2nDN0
>>842
FlashGotで普通に落ちたが?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 18:29:12.56 cqzMaxMv0
>>843
すいません見逃してました
無事に落とす事が出来ました
こんな質問に答えて頂きありがとうございます

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 18:42:39.78 l0GXB5vZ0
最近のgetytflv、 -I0 が効かん気が

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 20:37:54.24 35Elr6vj0
>>841
落とすことが出来ました。
ありがとうございます!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 20:57:05.14 Jem1e/Yi0
>>828
質問その1
s:\util.32\youtube\ytlogin\program>ytlogin.exe YourYouTubeID
Your cookie file: s:\util.32\youtube\ytlogin\program\ytlogin.cookies.YourYouTubeID.txt
Input your YouTube password: ************
Try to login YouTube
Status: 200
Maybe login success

s:\util.32\youtube\ytlogin\program>dir ytlogin.cookies.YourYouTubeID.txt
2014/01/12 20:18 5,797 ytlogin.cookies.YourYouTubeID.txt

s:\util.32\youtube\ytlogin\program>getytflv.exe -X -c ytlogin.cookies.YourYouTubeID.txt eNm5CmnYBzU
Movies list
1: mp4 width:1280, height: 720, itag:22
2: webm width: 640, height: 360, itag:43
3: mp4 width: 640, height: 360, itag:18
4: flv width: 320, height: 240, itag:5
5: 3gp width: 320, height: 240, itag:36
6: 3gp width: 176, height: 144, itag:17
Adaptive Movies
1: width:1920, height:1080, itag:137
2: width:1280, height: 720, itag:136
3: width: 854, height: 480, itag:135
4: width: 640, height: 360, itag:134
5: width: 426, height: 240, itag:133
6: width: 256, height: 144, itag:160
Adaptive Audios
A: bitrate: 48,361, codecs: mp4a.40.5, itag:139
B: bitrate: 127,852, codecs: mp4a.40.2, itag:140

質問その2
大文字(-I0)と小文字(-i0)は違う。
-I0/ と勘違いしていると思われる。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 20:58:07.03 Jem1e/Yi0
>>845
昨年の12月26日からdash形式もsignature付属のものが出てきました。
そのタイプのものは最新版でないとダメです。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:06:20.34 Jem1e/Yi0
URLリンク(www.youtube.com)
これって落ちてきたのは 640x360 でなく,490x360 で落ちてくる。
しかも上下が切られてる。
日付を見ると結構新しい。2013-12-15 07:23:47
新しく上げるとみんなこんな風になるのかな。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:12:24.52 H6RBoCzd0
>>814
ウーン、わからないな
↓の法のリンクへ行ってそこに表示されてる動画のいくつかを
別タブで開いてしばらくしたら再生が開始されるけど
自分の環境(XP)ではその3つでちゃんと何百MBとか出てきてるんだけどな
なぜかFVDだと1MBとかになるんだけどね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:27:19.46 QEcwDOgn0
>>826
俺も同じ状態でいきなりStreamTransport使えなくなった。
再ダウンロードもしたけど無理。何が原因なのかggったけど良く分からない。
誰か解決方法知らないですか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:32:53.99 Q3VUtvT+0
>849
あっさり654x480のmp4が落とせたがな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 11:30:29.15 nI46RWb+0
ここ数日xvideoとかのなんら対策してなさそうなとこでも
動画ゲッター起動しなくなったんだけどもそんなことはない?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 12:39:59.85 q36hm5V+0
どうどうとエロ動画サイト貼って落とし方を聞く潔さに感動したわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 13:37:08.41 dmqkHs4V0
↑826 851 オレもです。。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 13:51:16.78 MgvWiuKB0
チョンは遠慮を知らないというからな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 15:18:54.59 jyqmLEvG0
さっき動画ゲッター使ってたんだけどyoutubeの動画落とせねえ
なにこれ仕様変更とかしたの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:30:52.61 4ON7YqRO0
>>851だけど、やっぱStreamTransportは今のとこ使えない・・・
とりあえずはCravingExplorer使っています。
コレYoutubeだけに使ってたけど色々できますね。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:31:48.47 1MnL2raf0
コマンド覚えてるやつって頭いいの?バカ?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 20:16:29.03 NhUFPgsd0
>>859
補完機能というものがあるので、頭の数文字しか覚えてない。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 20:26:39.86 y/JN/nPd0
普通使っていれば否応なく覚えてしまうモノだろう

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 20:32:03.17 4ON7YqRO0
これは・・・何かがが起きている・・・。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 22:48:42.69 h+G1NB6r0
初めて来たのですが、ダウンロードするツールによって画質や音質は違うのですか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:13:11.85 X9HDtAIR0
>>826
数時間前に使えた
サイト側の対策じゃない?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:18:20.70 X9HDtAIR0
>>863
大抵は元の動画によるものでツールでは違わないと思うけど
ツールにもよるかもしれませんが

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:38:50.68 h+G1NB6r0
YouTubeの1080は720に比べて音質が悪いというのは本当ですか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:45:10.12 W5a/35RJ0
MediaInfoってソフトで調べれば分かる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 01:05:27.18 tRZgEccy0
>>866
正規の視聴してるだけならそんなことないけど、DLだとそうなる可能性は大。
ツールの頑張り次第では同じになる可能性もゼロじゃない。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 01:12:14.90 IUj4eFE00
>>868
つまり画質を取るか音質を取るかって事か

デイリーモーションだとどうなの?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 03:18:34.75 0zMJuiTx0
元の画質にもよるが
規制されてないからDLするとデイリーの方が圧倒的に綺麗

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 03:21:11.64 lun3Hxa50
>>866
h720の方は192 ほかはだいたい125かな
全部の動画じゃないけどいい音のはwebm形式のしかないんじゃないかな
webm→wav→aac or mp3 動画とMUXってメンドクセー

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 06:04:07.79 Pjw7jjwx0
ffmpegで一発じゃん
mkvなら再エンコも不要

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 08:18:24.74 A4XFTVj00
動画ゲッターでyoukuの超清を保存すると
途中までしか録画されないんですが
どうやって保存してます?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 12:32:12.44 flG1a5SM0
>>827です。
「Showroom」録画する方法教えてクレクレちょんまげ君です。

ニコ生についてはある程度解決しました。
スレリンク(software板:418-435番) の流れ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 14:26:58.87 A7F3KTIK0
厚顔無恥ここに極まれりってとこかな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 16:58:05.70 tF8NpFvX0
ソフトの4kなんちゃらとYoutube Downloder HDで
同じ疑似1080pファイルDLしたら
後者が滅茶苦茶軽いんだが後者は劣化の劣化って事なのかな?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:03:30.18 6IB+8Lws0
>>1
検索でここへ飛ばされて来たんだから
ちゃんと教えてね

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:06:18.80 tRZgEccy0
900近いレスが用意されてるんだから、ちゃんと読んでね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:34:27.85 uZyW+y4a0
なんか錯綜してるな
分割(DASH)形式なら解像度によらず音質はaac128、vorbis192が落とせる
通常版なら解像度に応じて変化するが現在1080p以上の通常版は廃止されたから
aac128より上なのは720pの通常版mp4に含まれる分だけになる
んで更に諸説有るが高ビットレート(128以上)の音質は微差でaac>vorbisらしいから音質重視で纏めると
itag22:720p通常版mp4(aac192)≧itag45:720p通常版webm(vorbis192)=itag172:DASHwebm音声部分(vorbis192)>itag140:DASHmp4音声部分(aac128)
って感じどんな動画でもitag140は存在するのでそれが最低ライン

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:47:39.56 mur8M+2u0
URLリンク(www.uniqueradio.jp)
ここのラジオを保存したいのですが、タスクに登録して実行されると一瞬黒い画面が出てすぐ消えてしまいます

cd /d %~dp0
set hour=%time: =0%
set name=%date:~-10,4%%date:~-5,2%%date:~-2,2%%hour:~-11,2%%time:~-8,2%
rtmpdump -r "rtmpe://fms2.uniqueradio.jp/" -y "aandg2" -a "?rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp/agqr/" --stop 660 -v -o R:\ソフト総合\RTMPdump\rtmpdump-v2.4-35-ge0056c5-master\AG_%name%.flv

batファイルをクリックするとちゃんと保存できるのですが・・・
どうすればタスクで保存できますか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:57:11.54 dIHbxfyP0
情強たちがこんなにいるのにはっきりした解決策が未だにないとか
情弱の俺はうぉおおおお

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:13:18.94 6IB+8Lws0
>>878
13900近いレスって本当は言いたかったんだろ?w

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:21:14.14 qDv5l8lM0
>>879
え?ブラウザキャッシュで分割されて残るのは、全部DASHってこと?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:30:16.38 uZyW+y4a0
>>883
どんな形でも映像と音声が別ファイル(分割)になってる時点でDASHだよ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:50:34.00 qDv5l8lM0
つべ上で再生しても、もう通常版の720pは、キャッシュに落ちてこないよね。どの解像度でも音と画がバラバラ殺人事件

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:54:29.55 flG1a5SM0
>>880
GASで抜けないなら諦めだな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 22:09:01.53 flG1a5SM0
Showroom落とさせてくだしあ!
Showroom落とさせてくだしあ!
Showroom落とさせてくだしあ!

大きな声で100回音読したぞ!

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 22:34:39.78 d26PSdnM0
GAS・・・あぁいいよぉGAS・・・く、うっ・・・ふぅ・・・

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 22:53:19.81 TPLRP7b20
URLリンク(vc.channel.or.jp)
これを保存する方法ないでしょうか
サンプルはシリアル無しで聞けるのでrtmpExplorerや
firefoxのFlashGot等で試してみましたがダメでした

>>880
とりあえずbatの最後にPAUSEとか入れて、タスクから起動された場合に
何故エラーになってるか見てみるのがいいんではないかと

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 23:11:39.77 1kWWD3i/0
>>853
32にバージョンアップしてない?

>>857
動画ゲッターは去年末にウェブストア仕様になったので
規約上Youtubeにはもう完全に対応できなくなったと思われ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 23:46:29.76 tRZgEccy0
>>885
「ブラウザ」で「正規の手順」を踏んだ場合はDASH版を再生するから
通常版720pがキャッシュに落ちるわけもないな。
まぁ何らかのツールのお世話になるのが無難では。
720pならどのツールも自信満々で落としてくるでしょう

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 09:32:36.27 swLtSmsz0
>>888
そのGASで一つも動画が落とせない件

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 15:02:17.17 s6PQe6No0
AB_CaptureというキャプチャーソフトはDVDFlickでDVDにもできる
Windowsエアロ機能(ウィンドウが半透明になるやつ)のあるWindows(7など)なら、高速でなめらかな動画をGETできる
有料版はヤフオクで100円

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:18:03.14 50xo7s9s0
fymys930さんはこんなところでageて宣伝する前に、
自前のサイトを用意するのとベクターに登録するのが先だと思いますよ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:38:52.79 swLtSmsz0
[2014/01/15 20:36:38][cancernetjapan]録画開始
[2014/01/15 20:36:39][cancernetjapan]ERROR: RTMP URL: No :// in url!
[2014/01/15 20:36:39][cancernetjapan]ERROR: You must specify a hostname (--host) or url (-r "rtmp://host[:port]/playpath") containing a hostname
[2014/01/15 20:36:39][cancernetjapan]録画終了
[2014/01/15 20:36:39][cancernetjapan]10秒後に再接続します。
↑これの繰り返しだゴラァ! ustroku108

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 22:44:54.68 3Z63nEC90
Ustはちょっと前からHLSっぽい配信になってる
rtmpぢゃなくてhttpだからrtmpdump(とUSTroku)は意味を成さない

httpで300~500KB程度の細切れファイルを送りつける
それらを結合(復号)してプレイヤーが再生しているという寸法

送りつけられる細切れファイルは連番がついている部分もあるが
ランダムで切り換わる数字が付与される部分もあり、事前決め打ちは実質不可能

/streams/live_1_12345_45454545.flv
/streams/live_1_12346_45454545.flv
/streams/live_1_12347_45454545.flv
/streams/live_1_12348_45454545.flv
/streams/live_1_12349_141421356.flv
/streams/live_1_12350_141421356.flv
/streams/live_1_12351_141421356.flv
/streams/live_1_12352_141421356.flv

上記ファイルは十数秒で消滅していくため、後からまとめてダウンロードすることはできない

アーカイブを残さない放送であっても、どこかに1つの結合済ファイルとして残ってる気がするが
/streams/直下ではないだろうなあ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 23:00:18.56 swLtSmsz0
>>896
USTはカマハルカ使うしかないかorz

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 23:01:55.91 swLtSmsz0
あと、Showroomの生放送動画はどうしましょ?何を使えばDLできるんだかサパーリ
URLリンク(www.showroom-live.com) ←これ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:01:33.22 jwEWRBVU0
HLSは独自規格大好きアップルがゴリ押ししたやつだっけか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:51:16.22 VH+cnuDg0
video.hikaritv.netの動画保存方法ってご存知ですか?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 01:50:14.71 3aRYg7wz0
光tvはDRMなHLSなので自分はDL諦めてアマレココにした

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 07:58:11.91 mnO5Z5Cq0
Win7 32bit + MinGW + MSYSの環境で動画ダウンローダ作ったけど
pcap.h と curl/curl.h を同じソースにするとうまくいかずにファイルを分割した
GASで落とせなかったサイトから自動で落とせたよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 09:52:00.45 4wV/co900
元URLが消されているerovideonetは、保存する方法ってありますか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 17:37:40.93 HbJApJND0
Huluはどのソフトも無理?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 17:43:29.58 DUjW9Pin0
ビデオカメラでモニタ撮っとけ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 19:31:42.99 XBel/yFd0
アマレココならできるらしいけど、あれはキャプチャだしな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 19:43:32.41 m4o76Eww0
おまえらの中には動画を集めるのが目的になってるやつがいるだろうから、
新しく出来た配信サイトのURLを貼っておくわ。

URLリンク(cu.ntv.co.jp)

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 19:45:35.04 h0+i5Rzt0
>>901
HLSってこのURL通りにやればできそう
URLリンク(trac.ffmpeg.org)
試しては無いけど・・・

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 20:38:56.70 ecsdb6nL0
cravingってようつべおとせなくなった?
音のみも動画丸々も取得失敗でだめなんだが…
ちなみに一つ前のverでも最新でもダメだった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 22:06:02.47 q54iw02T0
最新(笑)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 22:42:45.07 vHiWgAnW0
>>909 私もダメでした。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 22:46:37.06 ZHjh+Lv80
よーつべは火狐+downloadhelperで落とせるけど

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 23:13:14.45 XBel/yFd0
>>909
落とせるよ。
java updateあったけど、やったかな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 00:14:52.17 NDb1ftEC0
>>910
なんか面白かった?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 00:35:59.07 iBIcMQ7y0
うん、めっちゃ面白かった

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 01:00:32.03 0NyflNIp0
いつのまにやらtokyloaderoでつべ落とせない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 09:29:37.19 pR0Z/gj70
>>916
またつべの仕様改悪か?
リロードしたら右下にダウンロードボタンが表示されたけど

あと、登録チャンネル動画一覧画面の一番下に
「もっと読み込む」ボタンが表示されなくなってしまった

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 12:40:33.82 npCsmJnX0
java updateしたら、署名入りがブロックされるとかなんとか言ってDL出来なくなったー

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 12:55:01.20 kUkrrMYr0
使用できるのはPC再起動後

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 17:43:20.34 U7ZaqfgJ0
ニコニコもYouTubeもdownloadhelperでダウンロードできない
俺のパソコンがおかしいんかな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 17:51:10.04 uyR4FZPr0
YouTubeは再読み込みしてみて

922:912
14/01/17 17:52:01.13 Ib1HLgy+0
youtube
火狐+downloadhelper、昨日は出来てたけど今日は出来ない。
craving explorerなら出来る。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 17:53:32.03 Ib1HLgy+0
>>921
ホントだw
再読み込みで出来る。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 18:50:36.79 HLwl8/uN0
あーやっぱりニコニコ動画だめなんだ
どうすりゃいいかな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 18:53:49.75 PqS0UZe30
ニコ動には real (悪魔のささやき

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 19:20:40.59 U7ZaqfgJ0
mozillacacheviewでキャッシュ保存したわ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 20:23:28.40 HWDc+sag0
マイナー所で申し訳ない…
NHK どーがステーションの埋め込み動画がStreamTransportで行けなくなった

URLリンク(www3.nhk.or.jp) ここ

火狐+アドオンとか、有名なやり方は色々試してもダメだったー
まだこの方法なら出来る(出来そう)ってのがあったらぜし…

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 21:27:00.49 6KXoROQd0
wireshark使って解析すればいけた

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
22724.880 kB / 303.07 sec (99.9%)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 23:58:02.68 HWDc+sag0
>>928
むずいw
でもトンクス!がむばってみます

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:18:58.40 08fm5eCs0
>>927
IE9+Ver.1.0.2.2171で普通に落とせた

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:22:20.47 B+2Ey9Kp0
>>921
ありがとん!

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 01:54:44.55 CSRYXzYN0
非公開動画ってどうやったらみれるんですか?いろいろググってみたけどもサイトがなくなってたりして無理でした。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 06:54:43.46 3djseVst0
>>932
非公開動画を公開してる人とお知り合いになれば見れるよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 08:06:35.42 CSRYXzYN0
なるほど、うーん

935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 12:44:56.68 DLs6COcK0
URLリンク(www.alphaporno.com) 動画の保存方法知ってる人いませんか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 13:26:06.34 YCbVb/vD0
>>932
あと、上げている人が時間限定で公開している場合は一定の時間だけ
公開されるので見れる。例えば週末の深夜帯だけ公開とか。
それ以外は非公開だから無理。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 17:38:55.74 ri1DiaL00
へえ、そんなのもあるんだ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 23:02:38.29 DWwFQcmLP
pigoohdって保存できないんでしょうか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:06:38.84 IMpYrD/M0
つべdownloadhelperで最近うpられたのでも落とせるのと落とせないのあるのは720pでもDASHしかないのが出てきたってことか?
そのうち720pも全部DASHだけになるんだろうな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:07:36.19 2n2+Ei6y0
>>935
ブラウザ用のアドオンや拡張機能の追加でごく普通に落とせると思う

Chrome用のだと>>761-762の一番下を除いた全てのエクステンションで反応する感じだった
念のため確認し直してみたら一番上のFVDがまたウェブストアで消えてるようので
これを追加したい場合は>>693のリンク先から外部拡張用のcrxファイルを追加で
FVD Video Downloader
URLリンク(www.softpedia.com)

Firefox用アドオンなら定番のDownloadHelper入れておけば間違いないんじゃないかな
Video DownloadHelper
URLリンク(addons.mozilla.org)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 18:38:35.84 g7uGjVOU0
>>918 これで

「ご使用のセキュリティ設定により、自己署名付きアプリケーションの実行がブロックされています。」に対処する。


サイトやJavaアプリが信頼できるものであるのなら、windows7であれば、以下の手順でアクセスできるようになります。
1.コントロールパネルを開、右上の検索ボックスに「Java」と入力する。
Javaのアイコンが表示されるので、クリックしてJavaのコントロールパネルを表示する。
2.Javaコントロールパネルのセキュリティタブにアクセスし、「サイト・リストの編集」ボタンを押す。
3.「追加」ボタンを押して、Javaアプリを実行したいURLを登録する。
4.JavaアプリのURLに行き、アプリを実行する。(何度かアラートが表示されるが、
「OK」や「続行」などのボタンを押していく)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:14:58.61 GRLx0a020
YouTubeの1080pで保存はできないのかな?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:22:45.37 30fZ2S7L0
4K なら・・・

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:26:39.36 Oxupxm340
小汚いdashで良ければ普通に落ちてくる

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:54:15.73 RuXSSEcd0
YouTubeの公式系の動画はdashしかなくなった?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 14:58:45.15 dT3Rj2CG0
いや1080p以上でならいいんだけど
Video DownloadHelperだと720pまでしか落とせないみたいなんだけど
>>943
4Kでってどうやるんすか?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 15:42:30.68 OW4/IjcU0
>>946
URLリンク(i.imgur.com)

ダウンロードボタンを押すだけなんだが・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 15:51:16.82 dT3Rj2CG0
>>947
そんなこといいながらツール使ってるでしょ
つかちょっと調べたら4k保存できるやつあったわw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 16:06:52.14 OW4/IjcU0
> そんなこといいながらツール使ってるでしょ

4K Video Downloader の話しをしてたんじゃないのかよ  苦笑
URLリンク(www.4kdownload.com)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 16:15:50.29 dT3Rj2CG0
>>949
いやそれはつかったことない
アドオンのComplete YouTube Saverだよ
ただこれはYouTube限定っぽいから、YouTube以外も対象なら
そっちのほうがいいかもね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 19:22:11.02 dT3Rj2CG0
あ、これ音声が出ないな
結局どれがいいの?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 19:47:27.82 tH/tlC4/0
>>951
大人しく720p落としとけ
そっちの方がマシな画質だぞ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 20:07:43.80 OW4/IjcU0
>>951
4K なら 音声でるぞ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 20:30:18.90 7FEoUgFQ0
たしか音質も720pのが一番良かったんだっけか

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 20:36:40.87 dT3Rj2CG0
すまんComplete YouTube Saverが音声でなかったというだけだよ
>>952
いや全然違うでしょ
Video DownloadHelperと4K Video Downloaderで比べてみたが容量も画質も全然違う

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 22:18:58.10 XMU0KAf30
4K Video Downloader 教えてくれてありがとう
いままでなんであんなに苦労してきたんだってくらい楽
ちなみに Mac

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 22:52:25.25 laQZfFIe0
4K Video DownloaderとYouTubeDownloaderHD使って1080p落としたが
どっちも音ズレしてた

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 23:15:29.66 UNlePycl0
再生に負荷がかかりすぎて処理が追い付いてないだけでデータは壊れてないんじゃないの。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 23:45:49.30 tBq2p0zT0
4K Video Downloader

↑これすげえな
パソコン長い事使ってきて
久しぶりにすげえと思ったわ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 00:50:06.75 ww1isJOZ0
toukoucity.toで1080pでダウンロードできるもんないっすか?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 12:37:06.26 Ac/R3vGn0
>>941
ありがとう、出来た!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 16:35:11.29 fU6aSH380
streamtransportおかしいから来てみたら同じ症状の人多いんだな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 18:58:23.26 9hagg0vn0
FLASH PLAYERアップデートしたらIEでリアルダウンロードの「このビデオをダウンロード」が出ない
youtubeです。dailymotionは出る。
FireFoxだと「このビデオをダウンロード」が出てダウンロード可能だけど
chromeに移行の時期か…
chromeはブラウザに癖があるし、1080の動画は映像と音声をバラで落としてあとで接合するのがめんどいしな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:14:42.56 2vJ/uYt40
独り言ならtwitterでつぶやいとけや

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:15:15.54 VCovNlIk0
youtubeの年齢制限つきの動画ってDL保存はできないっぽい?
アカウントログインしないと見れない系の動画

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:20:50.75 Fjr8brHEP
ブラウザのアドオンのダウンローダならいけるっしょ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:36:23.57 fcQclUkw0
てめーらにとって最難関が来たぞ!!
yozemi.uliza.jp/index.html
これがダウンロードできたら神!!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:37:08.15 00o1xiAi0
サーバーに問題がありますとか言われる

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 22:20:05.03 VddjWHCG0
>>967
rtmpsuckでもrtmpdumpでも落とせた

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 22:27:43.57 77SUB5jN0
>>806
その後の進展はありましたか?
俺もその件でこのスレに来たんだけど

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 22:37:06.32 00qrvHJI0
>>963
HTML5からデフォルトプレイヤーに変更すればIEでもリアルダウンローダー使えるよ。
ただ720pまでだけど。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 23:05:38.18 77SUB5jN0
>>806
やっと解決したわ。
https→httpにしたらダウンロード無事にできました。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 23:21:10.02 8U4ta1EpP
pigoohdって保存できないんでしょうか?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 23:42:07.74 MeO94SHr0
>>967 俺もダウンロードできない

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 03:40:18.04 stg7ESgP0
YouTubeの1080p落とせるようになってたの知ってやってみたけど
たまにある音ずれファイルって徐々に遅れるタイプかよ・・・
720pの音声に入れ替えようとしたけど無理だった
諦めるしかないかな?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 09:35:59.58 V8BWBJYn0
諦メロン
夕張メロン
夕張自己破産

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 12:34:58.06 LtTHdp2t0
Huluが落とせるソフトは
有料でも構わないんだが無理なのか?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:02:05.97 hrmaiIDx0
最強はどれ?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:31:14.49 SdF+86P50
4K

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:41:21.44 hrmaiIDx0
>>979
投稿シティができない

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 16:20:47.33 SdF+86P50
Video DownloadHelper

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 16:30:45.73 DWzU4WNQ0
Free YouTube Downloadをつこうてる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 18:31:20.46 UEQns3oj0
freemakeつこうてる

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 20:47:32.51 smB0ZbJt0
スイマセンPandraですが落とせますか。
可能なら方法をお教えください。
jp.search.pandora.tv/?query=%E9%87%91%E3%82%B9%E3%83%9E&tab=program&langsort=&sq=JP 

・Stream Transport キャッチするができず×印
・chrome+動画ゲッター、ダウンロード始まらず
・chrome+FVD Downloader、ダウンロード始まらず
・4K Downloaderでも最後1/6くらいしか落とせず   …でした。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 20:49:40.37 smB0ZbJt0
あ、一覧で出るうちの一番上の動画です。
jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=codeno001&skey=%E9%87%91%E3%82%B9%E3%83%9E&prgid=49872164

986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 20:54:08.80 k0W8XpxO0
PANDORAはCEだろ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:23:37.13 XDTc8juX0
>>986
ありがとうございます。
okwave.jp/qa/q7244591.htmlにしたがってやろうとしましたが
DL-Videoで「取得できませんでした。」となりました。
また何かヒントあったらお願いします。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:29:46.90 HGnVZCtL0
CE+サイトスクリプト

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 02:03:30.67 rgXmx+bC0
つべ1080は諦めて本家vevoから落としたいんだが、
Any video converterで串使っても行けない…
IDMでも動画が読み込めてないみたいだからダウンロードのボタンも出てこない

これって純粋に串の問題?
いい方法ありませんか?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 02:21:46.42 cLHnRJr00
>>989
MP4_Muxerがあるのになぜあきらめるん?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 02:59:34.81 YiwUwgUQ0
東京ローダじゃないのね
俺はやめたけどw
しかし色々と出てくるね
もっといいやつないのかな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 03:35:44.24 YiwUwgUQ0
Video DownloadHelperで投稿シティの1080pできるのかw
これが4kできたら最高なのにな・・・

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 20:15:34.46 dN62qBBe0
保 全

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 21:08:04.85 FdhSriBv0
4k downloderでYoutubeから落とすと、

たまにダウンロード先に変な文字列のゴミファイルができねぇか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 00:09:23.02 yCWWai6q0
数日前にCEで落とせたPANDORAが
昨日落とせなかったけど最近PANDORAの仕様変更あったの?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 00:24:08.51 MOC1X0kw0
超マイナーで申し訳ないがコレって落とせますか?
URLリンク(hlsp01.videonews.com)
落としたいのは別のヤツなんだけど
そちらは有料なので同じ形式の無料放送分なんですが。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 01:58:12.13 w1fH3BJq0
ページソースに m3u8 があるよ。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 04:04:40.31 aYD+l8tN0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 06:40:05.97 lD5pykZ30
うめ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 07:00:15.83 n8/CWP+z0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch