13/10/01 12:55:58.56 wVAqa88I0
【進撃のゼル伝】進撃の巨人×ゼルダの伝説時のオカリナ3D【紅蓮の弓矢】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>58で3DSの実況してる人のやつ
オーソドックスな感じで普通にクオリティ高い
【ゼルダの伝説】オカリナ*へヴン【音MAD】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この人の作る音MADどれも好きだけど、俺はこれが一番好きだなぁ
【ゼルダの伝説】時のオカリナで天国と地獄【音MAD】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑の人の驚異の中毒性
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:13:48.39 wVAqa88I0
あとここからは完全に俺の趣味なんだが
【ゼル伝】 ワープ曲 アレンジしてみた ♪ 森のメヌエット 【時オカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Nocturne of Shadows Remix
URLリンク(www.youtube.com)
↑闇のノクターンのアレンジ
サリアの歌
URLリンク(www.youtube.com)
↑ピアノアレンジだからリミックス嫌いな人でも無難に聞けるんじゃないかな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:17:22.85 yH+rFP5O0
>>58
時オカ3Dのこんな画質いいのは初めて見たわ
ありがとう
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:22:54.15 wVAqa88I0
[The Legend of Zelda] Song of Time (Remix)
URLリンク(www.youtube.com)
↑ムジュラとかトワイライトとスカヲとかを交えて、なんかけっこう音MADみたいな感じ
動画の演出も面白い
Zelda OOT - Lost Woods Remix
URLリンク(www.youtube.com)
↑絵はアレだが、不思議な空気が伝わってくるアレンジだ
Majora's Mask - Stone Tower Temple reconstructed
URLリンク(www.youtube.com)
↑ロックビルのアレンジ
これ、俺マジで好き
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:25:11.50 yH+rFP5O0
このスレ任天堂動画スレとかの方が良かったかもな
ゼルダだけじゃ過疎っても仕方ない
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:27:19.49 wVAqa88I0
任天堂総合スレでもいいかもしれんが、
そうなるとどうしてもスマブラとかカービィに話題もっていかれちゃうんだよなぁ
コアな感じで話せるし、過疎ってもいいから俺は専用スレがある事に感謝してる
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:36:48.69 wVAqa88I0
ロックビルアレンジはまとめてもよかったかもしれん
OC-Remix: Inverting the Tower (TLoZ- Majoras Mask)
URLリンク(www.youtube.com)
↑ロックビルアレンジ
シャカシャカする音が苦手な人は苦手そうだけど俺は途中からのアレンジが気に入った
Stone Tower Temple Instrumental Remix
URLリンク(www.youtube.com)
↑ICOにでも流れてきそうなアレンジ
雰囲気出てる
【ゼルダの伝説】ロックビルのBGMを時のオカリナ3DSで演奏してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑アレンジじゃないが個人的にスゲーと思ったやつ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 13:19:02.47 bvjcA19d0
Majora's Mask: Time's End (by Theophany)
URLリンク(www.youtube.com)
↑ムジュラの雰囲気がすごい出てて、何か町並みが思い浮かぶ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 21:09:27.62 Y1P07CtO0
部下の知能低下
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 21:10:18.42 Y1P07CtO0
GO★BA★KU
69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 22:18:07.36 7ngFUwDs0
ゼルダの伝説~時のオカリナ~実況プレイpart1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
さくさく、TASなどのスーパープレイ、バグプレイが標準の奴らは多分イライラする動画だと思うが
俺は純粋に時オカの初見プレイが見られて面白かった
70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 19:33:43.88 obY7I+gVi
この人の動画はグダグダしてるところも楽しめないと無理だな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 19:38:40.80 P2QrFpo+0
>>69
こんなにダークリンクに苦戦してる人、初めて見た
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 19:42:05.71 ZiwfD5dM0
>>71
思い込みで詰まってるところを見ると、「ああ、俺もやったなぁー」ってすっげー懐かしい気分になるwww
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 20:15:10.40 y/w/U8jM0
こいつもかなり上手いな
リンクの冒険だけはダメージ喰らいまくってるけど
URLリンク(www.youtube.com)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 03:40:11.75 jZe1zQBM0
釣られた人も多かったはず
URLリンク(www.youtube.com)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 04:52:14.56 UwwoZjnm0
WiiUで作ってるゼルダもこんな感じがいいな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 20:49:37.51 O7/hzCRm0
>>73
こんなの見たらムジュラの完成度は外人にとってもよっぽど良かったんだろうなぁと思う
俺もゼル伝でムジュラが最高の完成度だと思う
タクトの雰囲気も好きだけどね
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 00:27:30.56 A0MXx/uu0
10年前に挫折したゼルダの伝説ムジュラの仮面をゆっくり実況プレイ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ゼルダの伝説】黄昏のゆっくりプリンセスpart1【トワプリ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
俺が初めて見た実況の人
センスいいは、やっぱ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 20:18:49.16 NcfZg4Hl0
センスいいか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 23:01:24.82 Swbxxuqv0
tes