VOCALOID議論隔離スレ part188at STREAMING
VOCALOID議論隔離スレ part188 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 10:54:00.20 GEfmnAuD0
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」「権利侵害」
「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」「版権」「同人」「オリ曲」
「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」「自分の声で歌え」「エロソング」
「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」
「表現者として」「クリエイターとして」「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」
「最終的には裁判所」「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」「アンチ」「信者」
「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」「ただの楽器」「ただのシンセ」
「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」
「従来なかったもの」「自己責任」「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「選挙前のこの時期になぜ」「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」
「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」
「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」
「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」
「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」
「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」「重音テト」「UTAU」
「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」「ryo」「ぼからん」「門番」
「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」「①」「②」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」「運営」「改悪」
「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」「○○P二代目」「○○Pの後継者」
「不寛容」「嘘の歌姫」「VOCALOIDの表現力?」「敬意」「愛」「本当のファン」「拡大解釈」「ピアプロリンク?」
「元動画に遡って利権」「実験させていただいた」「CGM詐欺」「巡、つまりループですね」「マグロ?」
「ヤキイモ」「LOiD」「supercell」「あの楽器」「GTE」「尻P」「有償非営利」「ショップ委託」「養殖は難しい」
「エイプリルフール」「ケットコム」「白いクスリ」「酒井法子」「至高(当社比)」 「トレパク」「Lily」「VY1」
「優越感ゲーム」「イベント」「Twitter」「ヤマハ」「売上」「DL販売」「ステルスマーケティング」

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 10:54:28.82 GEfmnAuD0
ギロカク派閥リスト
┣白(改革派)
┃┣白化せよ(急進派)
┃┗白でいい(漸進派)
┣グレー(保守派)
┃┣限りなく黒に近いグレー(自由保守派)
┃┗しみ付きグレー(守旧派)
┣縞(日和見派)
┃┣白黒の縞(新保守派)
┃┣グレー黒の縞(新自由保守派)
┃┗紅白の縞(夢想派)
┣黒(自由主義派)
┣穿いてない(無政府主義派)
┗もう疲れた派(パンツスレへ)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 10:54:51.50 GEfmnAuD0
            ∥∃  |||
            |||ヾl|  |||_
            ||| lll! ..yヾlllr
            ||| ||| .. !lllly
            Jll「  !l ,,_ !,'|||u_....、
         _nulll┴   lly ..ヾl|    ゙''''┴ぅu..、
       ujl「       ]ll |l! !l|        ゙'ヾlu..
      ..|||´        ヾl 4 |||         ヾlll、
     |||l´         llll ll ゙モ、         ヾly
     lll´          モ |l  !ll          ヾll,,
    |||,,           ∥ !.. !l           |||y
    ∃´           ∃' ll,, 九_          ヾl|、
    |||           ヾl- ┤ |||           !ll 、
    |||            ヾll jl ├            ゙|||_
    |||             !l_│、 !ll!            ヾlョ 、
    |||             |ll! !|_ !lll   ___--uョl、    |||l
    |||      ___..___  !  ll  ヾl.._ 弋刀llllllllィll"    ノlll
    ./ll     |||[|||lllllllllヾlt|||  ∥  ゙|||、_`―''‐ ̄ ____..uョ|||"’
   ヾll__      "‐"ア"‐ |||’  7   刀lォy..ォ|||lll|||l~~
    "ゞl'マlォォォォォュ....................|||......ォォォォ|||l!''テ ̄" ヾl  !′
         モ   ll゙゙゙゙゛       ..ュ       ! ∫
        _n弋   |l                 ∥..∥
       ull゛ ヾl..  ′          ....    _yl|l| !ゞl..
      ..jll゛  ヾy ├llu..、     ゙゙’ ゙゙’  ..yl"’ !l ∥ ヌュ、
     _|||’   ヾl.. llュ 勺┴ゥuュ....   ,,ィl!゙゙   |||丁   ゙|||
    ,,|||′    ノlll..〈lr ∥    ゙''''^''' |ll|    弋ll     ヾly
    |||  rnrィ弋rヾlyノly !        ├     ∥     `|||
   ..||||||    !l|ゞゞlll上∃        |||ハ.._..u|||uu_..    ヾly
 ,,ィll冖 〃    └lluィ|||]l!゙′        `ゞ ..圭ll' ̄ ゙̄''''|||ll、   ヾ!



アナタはギロンな心をお持ちですか?

 GIROKAKU G CLUB ギロカククラブ

当店は、ギロンな心の持ち主だけが入店できる会員制のお店です。
お客様には、魅力的なホストガールの前でたのしくギロンして頂き
心身ともにまっぷたつにされて頂くのが当店のサービスとなっております。
当店でどんなギロンをし、どんな体験をするのか……
それはすべてお客様次第となっております。

ご理解いただけましたか? それではギロンなひとときを
ごゆっくりお過ごしください。

ギロカククラブへ、ようこそ!
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 11:52:04.84 vgYNPxA20
1おつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:34:02.95 2q4PQT1+0
前スレ。

> 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 20:28:47.21 ID:vgYNPxA20 [5/5]
> CGM的な視点で言えば、
> ムーブメントを起こすには作品がカバー、歌ってみた、合唱MADとかを作らせる原動力になるべきで

それ、教条的で的外れているよ。
「原動力になるべき」なんて区別は無いよ。
いきなり、ファミマの入場音が盛り上がる世界だから。

> 作品の内容が良いとか悪いとか、そういう評価軸とは別のところに価値を見出すことになる。

なんで?人の心にひっかかるクオリティに無いものはスルーされるよ。

> 大量に関連作品が作られる中うちにオリジナルの作者が意図した内容からガンガンかけ離れていく。

と、

> 作品が素材とか合言葉とかジャンルになるのが重要。「東方」とか「初音ミク」の様に。

には、つながりが無いね。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:42:08.75 vgYNPxA20
> いきなり、ファミマの入場音が盛り上がる世界だから。
> なんで?人の心にひっかかるクオリティに無いものはスルーされるよ。
どっちだよ。
とつっこんではみるものの、

でもファミマの入場音はあれは良いものだ。
生活の現場に流れる音として定着したならそれは童謡並に文化的意味を持つだろう。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:45:18.96 BW9Lb22n0
CGMという言葉に原理的であるとするなら、なにが原動力かということではなく、
誰が原動力かというところに着目したいところですね。
だからこそ消費者が動くと言うところに注目したい。
その場合は、企業は直接ではなく、基盤を提供する側に立つものかなと。

ただ消費者の空気を読んで企業が動くのもCGM的と呼ばれることもあるようですから
厳密な意味でのCGMだ、そうでない、と言うことを議論する時代でもないのかもしれません。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:50:04.61 2q4PQT1+0
>>7
ファミマの入店音が面白いと思って、色々と遊んだものが人の心にひっかかる
クオリティに達していたって事でしょう。


10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:54:12.80 LZVxPi1s0
ニコニコのファミマの入場音程度の盛り上がりでムーブメント言っちゃうのか
商業アニメより賞味期限短くて盛り上がってないだろ
ムーブメントの安売りし過ぎじゃないか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:55:39.13 2q4PQT1+0
>>10
で?


12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:56:14.64 LZVxPi1s0
>>11
は?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:59:41.99 lpswG44p0
商業アニメw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:19:00.05 2q4PQT1+0
>>10
>>12

で、何を言いたいのかがわからない。
ムーブメントと表現するモノの程度の違いだけを言いたいの?

だったら、
>>10
さん、的にはそうなんだろうね。以上終了でしょう。


15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:24:00.48 LZVxPi1s0
>>14
消費者が動くだののレベルでムーブメントやCGMの話してるのに
そんなショボイレベルの一過性の流行を持ちだしてくるのが理解できなくてさ
何の参考にもならんよね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:28:18.26 BW9Lb22n0
>>15
ひとつひとつはこまかなものでも、例えばニコニコ動画上で、継続的にいろんなネタが話題になるのであれば
それはおおきな「ニコニコ動画のムーブメント」と認識していいんじゃないかなあと思います。

ニコニコ超会議とかは「インパクトのある形にする一つの手法」かもしれません。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:28:24.68 2q4PQT1+0
>>15
レベルって事は、つまりは程度問題という事で良い?


18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:32:21.85 LZVxPi1s0
>>17
程度問題といえばそうだけど無視できる誤差の範囲の無かったも同然の話と思うね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:34:24.47 2q4PQT1+0
>>18
で、言いたい事はそれだけ?


20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:35:16.68 LZVxPi1s0
>>19
取り敢えず今の所は
また言いたいことが出てきたら言うよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:42:21.39 2q4PQT1+0
>>20
さんに、言いたいことは?と突っ込んでおいて自分の部分の説明が薄いので、
説明すると、程度問題は、私の認識の方がマイナーかもしれないけど、
言いたい事の重要な点は、

> 「原動力になるべき」なんて区別は無いよ。

という事。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:42:59.85 BW9Lb22n0
例えで言いますが、

アメリカの大リーグ選手の名前はでてきても3Aとかましてや1Aの選手なんて誰も知らない、
でも、3Aや1Aのリーグが下にあって、これが層の厚さにつながってることは良く知られてる。

互助組織とかは必要あるかはわかりませんが、層の厚さを感じさせるものは必要かなと思うことはありますね。
サッカー天皇杯みたいなのとか。かつてのM-1グランプリみたいなプロアマ関係無しのオープントーナメントみたいなのとか。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:45:51.74 vgYNPxA20
>>8
人が動くのはもちろんですが、その中心にあるのはアイドルやアーティストではなく、ネタであると思います。
東方の中心にあるのは東方シリーズであって、zunでは無いでしょう。
初音ミクの中の人だってムーブメントの中心には居ない。
創作の連鎖すなわち二次創作、同人の局面においては
カリスマ的アイドルに熱狂するのとは事情が違っていて、
元ネタをいかに模倣するかや賛美するかではなく、いかにアレンジを加えるかに主眼が置かれます。

そしてムーブメントを起こす原動力となりうる人たち、つまり元ネタをアレンジする人たちのモチベーションを維持するために
アマチュア個人にスポットライトを当てるような仕組みが必要だという話につながっていくわけですが
なんでアマチュア個人とかいう話になるかというと、企業が上位のPを引っこ抜いて元ネタになろうとばかりするものだから
創作が循環してないオリジナルか焼き直しばかり目立つようになっているわけです。

ムーブメントの中心に立ちたがってる人が目立つ場所を占拠している。
皮肉にも目立つ場所でムーブメントが目立てない。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:46:01.66 ISIbMDQJO
凄いもの以外興味がないと言うなら何故2ちゃんなんかに来るのか

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:47:10.12 vgYNPxA20
もちろん論破したいからです^^

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:54:43.56 Alm4+DYr0
ロンパールーム

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 21:58:11.44 vgYNPxA20
企業が自作品をCGM(笑)とやらで自社製品を盛り上げてもらいたいとか思ってるうちはCGMからズレていて、
企業が率先して他人のネタに便乗して企業クオリティ見せ付けるくらいのことをしなければ
CGMの一プレイヤーとして認識されないのではと思う。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:00:52.42 BW9Lb22n0
まあ、あきらめが悪いと言われるかもですが消費者の可能性を
もうちょっと信じたいなあと言うところはありますね。

2chならなんとかなるというほど傲慢にもなれませんが
企業かごく一部の特別な人でなければなにも変えられないというほど絶望もしていません。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:02:48.44 2q4PQT1+0
>>25
なんだ、言いたい事や異議があるんじゃなくて、言葉遊びをしたいだけか。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:11:45.33 1bnEjnY60
夏の高校野球が始まると、それに興味がある人は、まずは代表校を応援するとしても、
それ以外のチームは興味ない、まったく見ない、ということもない。

純粋にスポーツとして野球を見たいならプロ野球なり大リーグなりを見ればいい。
彼らは何を見たくて幼く拙い技術の高校野球を見ているのだろうね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:15:17.40 LZVxPi1s0
>>28
今まで消費者の行動が何か変えたってことがあるんだろうか
見えないステルスなマーケティングが働いてるだけではないのか
初音ミクで言えばロイツマの時からDTM板ではotomaniaは同人音屋でクリプトンが仕掛けたんだよとか
とらのあなが仕掛けたんだよとか言われてたしずっとそういう目で見てきたけどね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:16:11.56 wYNKUBYj0
高校野球というブランドだろうね
毎年TVで放映あるし、定着した娯楽というとこ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:25:07.33 BW9Lb22n0
>>31
消費者が全てとも言いませんが、特定の特別な人が全てと言うほどもない、
というのが実際じゃないかと思ってます。

>>31さんが自分の消費行動は企業の影響の結果100%ですと確信しているかどうかを
自らに問うてみたその答が、だいたい妥当なのじゃないかと思いますがどうでしょうか。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:35:27.97 8+3fPfI20
古くはぼか主氏YAMAHA社員説とかあったねぇ
「ryoはデビュー時からビクターの仕込みだと業界通の先輩から聞いた」なんてミュージシャンもいたし

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:37:27.44 ypxE/MIz0
ニコ動で人気得たって大して儲かりもしないのに、企業がステマ仕掛ける意味なんてあるんか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:41:53.08 8+3fPfI20
陰謀論は楽しい、それだけだと思うけどね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:43:14.22 D8F+0C8Y0
ビクターの仕込みでソニー所属とはこれ如何に
まぁここ1年デビューの人達に疑惑が行くならともかく、初期の人に仕込みはないわ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:45:36.15 wYNKUBYj0
裏が取れてる情報ならまだしも2chで見たってのは
ふーん、としか言いようがないよね(´・ω・`)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:46:40.70 8+3fPfI20
>>37
ちなみに彼によるとメルトがデビュー作だそうですわ
もう何と言っていいやら

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:10:09.61 SXWHzG3P0
陰謀論語る人に限って把握してる情報がいい加減で声だけはでかいんだよな
きちんと情報集める人ほど裏が取れない状態では慎重だからなんだろうけど
たぶんメルトのイラストの件も知らなそうだ(仕込みにしては脇が甘過ぎるw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 23:29:08.71 sHripCvz0
>>40
まあ陰謀論を唱えておけば、自分の動画が冴えないのも
仕込まれた事だから仕方ない、と責任転嫁できますしね。
自分には何も非が無い、被害者だと言い張るには便利。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:16:24.11 swdLSuYE0
陰謀論は危機感と焦燥感を駆り立てることが多いから、取り憑かれた本人は必死なのかもね。

中立のものも、否定するものも何もかもが、陰謀論の中に取り込まれていく。
苦痛なのに居心地が良いのは、苦痛の原因を完全に把握しているという安心感なのかな。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:23:06.16 zjPX1YWk0
>>35
>企業がステマ仕掛ける意味なんてあるんか?
ここは知らんが、
>ニコ動で人気得たって大して儲かりもしないのに、
ここは一応○○再生とか商業CDの宣伝文句に使われているぞ
メカクシデイズとかEXIT TUNESのアルバム(ボカロアルバム以外含む)とか
ボカロと直接関係のないアルバムでも、Pのプロフィールでアピールしていたり

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:30:25.81 3JXYCcVG0
keenoさんの新曲『bitter』が上がってるけど、ミクdarkをこう使うと、
もはや歌声からミクらしさはかなり消えて、本来の仮歌ソフトというか、
もはやミクとは歌に被ってる冠でしかない。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

で、keenoさんくらいの人なら、ここにミクの冠を載せなくても伸びるだろうし、
でもなおミクの冠をかぶせるのは、

・そのほうが伸びる
・ミクを使ってこんなこともできる
・「ミク」に対する礼儀

というような要素はそれぞれあって、どれかひとつでもないのだろう。

ただ、(もしドワンゴが票を操作していないのだとすれば)『如月アテンション』の
ような、vocaloid自体のキャラ性に一切頼らない動画が、「動画アワード」のような
企画で支持を集めることなんかとあわせて考えると、少なくとも「ニコ動」という
ステージにおいては、ボカロの受容のされかたは、そういう方向にシフトしうる
可能性があると思う。

一方で、対マス、対海外を考えた時には、あの緑の悪魔が映像として出ないと
競争力を持ち得ない、このバイアスが今後どのように影響していくかは
個人的に興味深い。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:36:39.50 4MZlH8au0
>>42
あとは、「この事象に対して自分が何か言うことはできても、
影響力を行使することはできない(からやらなくていい)」という確信を得られるところもあるのかなと思います。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:44:59.45 UIu9S4bN0
>>44
ミクdarkの声が好きという要素を無視するのはなぜ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:47:04.31 zjPX1YWk0
>>44
企業が見た目のキャラクターとしてミクを使わないB★RS方式、
一切名前を登場させない(しかしCD収録用で作ったが動画はミクの名前使ってうpするかもな)
カゲロウプロジェクト方式のような展開を、今後他にも似たような、
あるいは異なる形で行うかも個人的に興味がある

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:58:22.69 4MZlH8au0
>>44
個人的には・・・曲を聴いた限りでは単にこういう音域・声質を使いたかったのかなと思います。
たとえばこの音域で初音ミクのノーマル使うとあわないというかしんどいと思いますし。

コード楽器としてギターをどーんと出したい人はボーカルを上に逃がしたいから
結果として初音ミクノーマルになる。こういう作りにならないんじゃないかな。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:58:41.44 9uUA7QpX0
>>28
選択をしないという選択を選ぶ自由があるのを忘れているよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 01:02:47.02 zjPX1YWk0
>>44
さんざん既出だが、ここは嘆くところではなくdarkを使う利点でしかないと思われ
そもそもAppendは一緒に使うと別人並みに繋がらなくなる
>keenoさんの新曲『bitter』が上がってるけど、ミクdarkをこう使うと、
>もはや歌声からミクらしさはかなり消えて、

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 04:00:06.83 9uUA7QpX0
>>44
動画を見ないとわからないキャラ性なんてものを指標にしようと言っている限り受容はされないだろうと思うよ
ただ、金を脅し取るための謳い文句として利用されるだけだろう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 05:33:36.88 8L86XVHl0
金を脅し取る?
何か面白い陰謀論をお持ちで?教えてー

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 07:48:51.54 4MZlH8au0
>>49
それは、車の運転席に座って運転しない選択肢もあるみたいな話かなあと。

マスメディアを凌駕するとは思わないですがCGMがCGMとして機能することは望みたいなあと思うのです。
「見てくれそうだからニコ動に投稿する」という言葉はある程度信じたいし今後もそうあってほしいかなと。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 09:31:15.93 9rKj1gqn0
表現ツールとして考えると、人間じゃないボカロならではの怖さも魅力としてあると思う。
きくおさんが使うミクの声の響きは本当に怖い。怖いし壊れてるけど、一度聴くと耳から離れない。
キャラとしてミクを使う必然性はあまりないのだけど、人ならざる者として表現できるのはボカロの強みだろうね。
これがナマ声だと、あまりにも生々しくて拒否反応が勝るんじゃないか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 12:38:52.29 XYKz32VhO
表現ツールとして考えると始まらないものの方が多い」「終わりがある」という楽器と呼ぶには不完全すぎる仮想歌い手だな
加えてボカロが音楽業界の一部と化してしまった影響から利便性より不利益を優先してくるので
歌い手でもない限り曲を聞く価値がほとんど無い

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 18:32:22.40 9rKj1gqn0
>>55
何を言いたいのかさっぱり分からん文章だな。
ボカロの表現領域が、音楽業界という狭い枠のなかに収まる訳がなかろう。
仮想歌い手なんていう陳腐な捉え方しかできんから、その程度の認識しか持てないんだよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 19:54:42.75 hFm8Cy240
何が言いたいかわからん文章は普通内容ナッシング

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 20:49:50.11 9uUA7QpX0
>>52
本スレに実体のない再生数に意味を持たせるために荒らして対立構造を作って大義名分を作ろうとしている人が一人いるでしょ
キャラクタを使わない動画なんて過去にも腐るほどあるし、先日のボカニコライブはGUMIの曲もミクの曲も普通に流されて普通に盛り上がっていたのに
勝手に架空の集団を作って石を投げさせて無理やり集団行動を取らせようとしてヘイトを振りまきまくってる
ああいうのに利用されるってこと。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 20:56:04.28 TvI1OgUT0
>>58
2chの対立荒らしが金を脅し取るの?誰からどうやって?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:01:21.47 zjPX1YWk0
こういうものも音楽業界の一つの形か
URLリンク(ia-project.tumblr.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:09:50.20 9+DalvdD0
>>59
対立を煽って下地を作り、センセーショナルな記事を貼ってページビューを稼ぎ、
対立を盛り上げないと相手につぶされるぞとさらに煽る、と言ったところじゃないでしょうか。

対立を煽り、相手の脅威感を増大させる(相対的に自尊心を落とす)ほど、
ちょっとしたことも大きな意味を持つようになる。

自尊心が底まで落ちると、隣で寝てしまった相手を殺したくなるなんて話があるそうです。
(古い本ですがレス・ギブリン「成功する人間関係」にそんな記述がありました。)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:28:26.63 9+DalvdD0
冗談7割の話として書きますが。

前スレで互助組織云々の話をしていた意見・・・なにか遠い昔にあった似たものを感じてたのですが
これ、数十年前に大学時代に聴いた「労働価値説」とかいわゆるマルクス経済学の類ではないかなあと思うのです。

といってももうほとんど忘れてしまってるのですが(^^;

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:01:18.81 TvI1OgUT0
>>62
CGMと共産主義の比較論とかあったら面白そうではあるな
ミク及びその他ボカロが徴収・再分配するのは富でなく名声だけど

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:01:43.26 GNkEVgl60
共産主義はネット上でこそ成功する・・・とかなんとかいう話をどこかで聞いたようなうろおぼえ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:09:27.42 BeesXNmW0
コミケ同人の影響受けた人が時々来て互助会だの言ってるんじゃないの?
あれ作った人共産主義活動家だったんでしょ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:14:03.52 9+DalvdD0
>>63
CGMの場合、生産方式は原始共産主義的ではあるんですが、
価値創造のあり方はどっちかというと近代経済学の方向じゃないかなあと思うのです。

「ほしいから作る」「見たいものが良く流れる」のがCGM上での物流のあり方かなと。生活必需品じゃないし。
だからこそニコニコ動画でアニメ系統のものがよく流れたりするわけで。

見たいものを見たその報酬の話、となると別ではあるんですがその辺が上手く説明できないですね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:19:36.15 6Tg6YqBa0
コミケの運営は元々共産主義的な思想だったとか言いますよね。
コミケはコミックマーケットじゃなくて、コミュニスティックマーケットってか
嫌儲もそうだけどいまニコ動で起きてる創作の連鎖は共産主義の理想鄕と近いものがあるのかもね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:20:52.36 9uUA7QpX0
>>53
自主的に参加させるなら天の岩戸でもやればいいんじゃないかな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:21:51.70 9+DalvdD0
>>67
そのへんから「労働者階級」みたいな話に発展していくような、ちょっとゆがみを感じるというか。
作り手、作り手という言葉の連呼からそういうものを感じたりするわけです。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:35:37.86 Nlw6atb90
>>67
原始共産状態というのは主義、イズム抜きだと思うんだよね。
同様に、今の創作の連鎖にもイズムは見えてこないし、合わないと思う。
当然、統制的なものはもっと合わない。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:47:50.77 BeesXNmW0
>>69
団結せよ!立て万国の作り手たちよ!
企業の搾取をフンサイせよみたいな?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 23:55:59.72 zjPX1YWk0
まずはじめに役割ありきではなく、やりたい事を各々自主的に分担してやるのが創作とかそんな感じだろうか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:04:21.90 3JXYCcVG0
お前らがそんなこと言ってるからヒオカさんの描いたレーニンミキの絵を
持ってこようと思ったら、ヒオカさんpixiv退会してたじゃねーか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:16:09.37 AZd3IvSF0
ヒオカさん無職になったそうだからな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:20:55.16 XUzxo95w0
>>73
TINAMIにはいるぞ
レーニンミキは見当たらないが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 02:07:19.18 AzTJMv4S0
原始共産状態っていう状態があるかどうかはともかくとして
共産状態と共産主義とは関係あるようでなかったり、共産状態を良しとすることと
共産主義思想は別だったりするあたりが、あんまり総括されてないので一緒くたにすると
現象を見誤ったりするかもね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 02:58:50.39 la19pwjhP
>>76
アカい話題に「総括」という文字を見ると別の響きが…w

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 03:15:21.14 OBpLiUc60
>>77
あの山荘に立てこもったりハイジャックして北の国に旅立っちゃったりした人たちですねわかります

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 03:32:55.39 la19pwjhP
「共有」という意味では原始共産制的な面はあると思うが、今起きている現象が有史以前の
それらと異なる点は、共有しているのが物理的な「物」ではなく、量的な制約を受けないか
あるいは受けにくい「モノ」だという部分
理論上は全人類に分配しても無くなるということがなく、私有財産制とかち合うことも無い
「著作権」の存在が足を引っ張ってるが、実態は多少この権利を無視する形で進行している
創作の環境や人々の考え方といった部分の変化は始まっているが、問題は社会制度まで変化
するかどうか
大きな衝突が起きる日もそう遠くはない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 04:39:16.69 SGBsKrRV0
神像を作って金に替えるもよし
讃美歌を歌って日銭を稼ぐもよし
巡礼地を訪れる信者相手に土産物を売るもよし

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 06:41:09.90 K9GZNjRg0
原理主義を唱えてそういったものと対立するもよし、かな
ギロカク的には

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 07:26:50.66 AZd3IvSF0
桃山学院大学社会学部主催 トークセッション「ボーカロイドの明日はどっちだ!?-音楽と表現の未来をめぐって-」
URLリンク(togetter.com)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 07:55:02.74 jo/0p8aai
>>76
原始共産の状態というのは、余ったからあげるという感じかな。
狩猟で大物しとめたけど、喰いきれないから仲間に分けるとかそんな感じ。
他にも、喰える果実の密生地みつけたから、仲間に教えるとか。
穀物とか、保存がきくようになると崩壊するかも。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 08:41:08.32 OsjNwJzSO
>>83
狩猟で生計を立てるためには農家と親しくならないと不可能だし輸入を止められたら日本は餓えるよ
分け与えるのは共産ではない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 09:00:20.81 OsjNwJzSO
>>56
ボカロPは農家であり交易を意識しないと自活できないということ
キャラクターを盛り上げ歌い手を盛り上げ自活の道を多数用意したにも関わらず
歌い手は便乗、替え歌ミリ知らはもっての他、アニオタ死ねキャラ商売死ねで
自主的に経済封鎖して何が面白いのかと

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 09:26:08.14 jKRq8m9Zi
>>84
>>83
は、原始時代の話しだから、農耕が定着する前をイメージしてよ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 09:39:20.18 NG3HxTS/0
戦争の起源てのは、農耕による富の蓄積が大きな引き金になったんだったんだけどね。
どっちかというと、ボカロPのコラボは家内制手工業のイメージだな。
しかし制作物はモノじゃないから、あっという間に拡散浸透し無限にコピーできる。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 10:06:04.02 mBG9JKEP0
無限に広がる大宇宙…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 10:20:40.15 naQJT/x20
ボカロや同人っていうのは他国を侵略する帝国軍みたいな扱いでしょ。
一次著作者の権利を限りなく0にして、二次創作で盛り上がるんだから。
分け与えたんじゃないよ。皆で奪ったんだよ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 10:26:36.61 OsjNwJzSO
>>86
それだと野生生物を捕らえられなかった日は食べずに過ごすことになるぞ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 11:22:24.77 SGBsKrRV0
野生のプロとか才能の無駄使いとか言われたから ならばウチが使って上げるよ と

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 11:46:49.04 /0BeXKI3i
>>89
同人と言っても色々あるけど、
ボカロの曲そのものは一次創作で、キャラクターを利用しての二次創作も、ライセンスを守った範囲であれば違法な部分無いので、
キャラクターを無許可で利用しちゃうのと、ボカロ系は分けないと。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 12:10:08.22 naQJT/x20
>>92
それだと創作の循環、つまりカバー、歌ってみた、踊ってみた、描いてみた等を全否定することになるでしょ。
二次創作を許可してるっておおぴらに宣言してる楽曲なんてほとんど無いけどみんなやってるよ。
千本桜とかどこにも「二次利用OK」って書いてないけど関連動画が山ほど出てくるよね。
それら全部違法(あるいはグレー)だからってボカロ系から除外することにはならないよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 12:18:49.78 Eo/ATuKk0
消費者に特定の消費行動を強いるのも、制作者に特定の製品を強いて求めるのも、
総会屋っぽい感じがします。

自分が欲しいもの、使いたいものをつくったのが原点という認識ですが
それを変質させる要素に 注目したいところです。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 13:12:33.73 db39cleT0
>>89
>一次著作者の権利を限りなく0にして、二次創作で盛り上がるんだから。
>分け与えたんじゃないよ。皆で奪ったんだよ。
あー、昔と今のボカロの違いってこれなんだな。すごくすっきりとした

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 15:52:12.00 /0BeXKI3i
>>95
昔も今も、勝手に使わせてもらって、事後連絡じゃないの?
最初からコラボ相手が決まっている事が多いから、それが「公式」みたいなイメージがあって、勝手解釈をやり辛い雰囲気があるけどさ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 15:54:26.15 zb0k+9r40
なにか昔は作る動機が清いものであったかのような表現を見かけますが、
見たいものをつくるために権利者に無断で動くというのは昔のほうが多かったのかなと思います。

初期と今とで違いがあるとすれば、受ける楽曲をつくりたいのではなく、
有名作者という立場を欲しがってるような言動がみえることかもしれません。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 16:01:26.75 9X+4wGVm0
>>93
黒うさPはかなり広い範囲の二次使用を認めるスタンス
それが千本桜の派生が爆発的に増えた一因ではないかと考える人もいた
URLリンク(whiteflame.la.coocan.jp)

曲に使われたキャラクターイラストの二次(三次)創作となるとうやむやだけどね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 16:13:21.68 /0BeXKI3i
>>97
それは勘ぐりの範囲じゃないかな。
ニコニコ動画の中では、コメントや再生数が伸びると嬉しくて、有名になりたいと思うのは昔も変わらない。
昔はニコニコ動画の外だった商業志向のアマチュアが、ニコニコ動画の中に入ってきているとは思うけど。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 18:06:05.01 AZd3IvSF0
UTAUスレに常駐しているボカロPを見る限り勘ぐりには感じないなあ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 19:36:28.12 u4+kgHlC0
>>100
勘ぐりというとちょっと違うのか。
初期の人も有名作者にはなりたかったと思うのです。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 19:37:33.28 naQJT/x20
>>98
なるほど。楽曲に関しては二次利用OKなのか。
確かにイラストはPCLからして、ミクを使ったイラストを第三者に利用OKで配布するのは難しいだろうな。

昔は勝手に曲をパクっていたが、今は作曲者自ら曲の権利を手放さないと
二次創作してもらえないってことなんだろうか。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 21:20:17.89 Mac1raEA0
>>101
名声を求めるという意味では昔も今も変わらないというところは同意します。

「有名作者という立場を欲しがってる」というちょっとひねった言い方をしているのは
「自ら変化すること求めている」のではなく「他者が変化することを求めている」のではないか?
というところから来ています。

それがとう言うところに現れているかというと、>>85の表現。
多分書いた本人は全く意識してないと思うところ。

「アニオタ死ねキャラ商売死ね」とありますが「アニオタ殺す、キャラ商売するやつ殺す」とは書かない。
>>85で批判対象として想定しているボカロPは他者の変化は求めているが自らの変化は求めていないように
見えるわけです。ちなみに、この批判をしている>>85さん自身にもその傾向をみています。

手段の倫理的な性質はどのようなものであれ、自らを変化させたほうが成果を得るには近いかなと。
そのあとどういう報いがあるかは別ですが。・・・かつてarthとよばれた人の実績とかみるとそう感じます。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 21:36:06.27 naQJT/x20
アメリカに占領されたからアメリカ人になろう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 21:43:37.33 u4+kgHlC0
>>103
あんまりそんな印象無いけどねぇ。
一番、「周りが変わるべき」という意見を聴くのは2chで、MMDスレで
MMD杯はこうあるべきとか、ボカロのランキングはこうあるべきとか、
ギロカクだとCGMはこうあるべきとか言う連中に思える。


106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 21:48:41.06 naQJT/x20
ニコ動の社員になって再生数の数値を操作して殿堂入りすればいいのか。
工作員を何万人も雇って工作して話題にすればいいのか。
そうすれば一番確実かつ手っ取り早く成果を得られる。運や実力や世界のあり方に悲観する必要も無くなる。
俺は地道に何年もレッスンしたのだから報われなければならない、とか世界に対して不満を抱くこともない。

でも俺は納得しないよ。
お前らは俺の曲を聞いて感動するべきなんだ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:20:29.00 Mac1raEA0
>>105
むむ。
そういう意味ではもしすると>>85さんも2chをメディアとしてボーカロイドシーンを見ている可能性高いとか。

「まわりが変わるべきと言う声が大きくなってるんですよ」という
レポートを何度も見るのである程度そういう傾向が見えると思ったけど。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:41:55.04 SGBsKrRV0
もうずっとこのまま行くんだよ
受け入れられないなら自分が去るべき

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:54:11.82 naQJT/x20
音楽や動画コンテンツで人気を取る、ムーブメントを起こすとかいうのは
いかにして大勢に変化をもたらすか、という活動をしているわけで
ギロカクでの政治談議も本質的にはそういう音楽活動と大差ないと言える。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 00:29:49.07 YLmVpiXn0
これから先は夏厨だの春厨だの厨房板だの言われている連中が一般人で社会人はオタク扱いになるんだよね?
アルバイトもしたことないだろうから作者=偉いという概念も理解しづらいだろうし今後は大変だね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 09:29:38.72 MhxhYaj20
>>110
ニコ動基準だと一次著作者は略奪対象で
彼らから略奪を繰り返す二次、三次著作者は英雄、
それらを遠巻きにみてるのがオタクとなります。

もっとも、最近では略奪対象を自ら生み出す英雄の存在も確認されており、
ニコ動内でのエコサイクルが確立されつつあるようです。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 19:49:59.08 /nJMTarzO
>>111
同好の士でもない限りその基本は崩れないと思うが。購入厨なんて呼び名もあるくらいだしな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:31:10.23 uyF6poRWi
>>111
一次創作が、ボカロ曲の作成とかを指しているとして、楽曲が二次三次と使われる事全般を作者は略奪と認識しているのだろうか?
有名曲をつないでチャカすような作者への敬意や作品世界への配慮の無い歌ってみた動画とか、一部に見受けられるので、
そういう一部の人達の動きに対し、作品や作者の知名度だけ奪われたと感じる事はあるかもしれないけど。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:54:57.10 YLmVpiXn0
印籠の押し付け合いすなあ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:51:59.53 O7ZCAm7C0
初音ミクやら鏡音リンレンやらの一次創作者はクリプトンだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:54:04.32 +cRGWiZ+0
>>115
キャラクターはね。でもそれを略奪していると言っているのかな?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 01:28:20.77 lt5mFQ0Z0
マジレスすると、音楽でも絵でも、創作している人は気難しい人いると思う
内容が音楽の一次創作でも、絵の二次創作でもそう
俺が作ったもの勝手に使ったり転載してんじゃねえというような
自分のあずかり知らぬところで作ったものがいじられるのを恐れているというか
別の見方をすると、ストレートに反応を知りたいとかそんな部分もあると思う
そんなに嫌ならコピーし放題なネットにうpしなければいいのにになりそうだがな

そういう意味では、piaproとかで色々自作品を容認している人が多く、
またそういった流れがあるのは意外だと思った
今となってはそれがほぼスタンダードになっているし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:16:59.67 4j9g4LYs0
そもそもが他者に何かを伝達したいという欲望が創作の原動力ではあろうし
伝達するなら影響は与えるものだし、問題は影響をコントロール下におきたいと
思うかどうかじゃないのかな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:34:45.14 O7ZCAm7C0
ボーカロイドで動画を作っている限り、全員が二次創作者

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 13:33:09.37 6FjnFFfG0
いい加減銭ゲバは2chで騒いでもマイナスの要素以外生まれないってことを理解してくれないかなあ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 14:59:46.94 jfhm4Wzk0
ある界隈が他の界隈の作品を素材として使用する、というのはよくあること。
ピアノ職人にとってピアノの音色は作品だが、他人にとっては素材になる。
今、ボカロは有名Pのプロ化や企業の参入、マスコミによる紹介等により商業音楽への同化が進んでいる。
しかしボカロが商業音楽へのコンプレックスを原動力とし、また素材として強奪を続けるためには
>>120の言うように商業主義を排しなければならない。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 15:21:40.59 n/otUsVnO
レストランで他レストランの悪口や俺様すげえをされても迷惑なだけ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 19:00:02.10 LWyox0SN0
最近は過去の捏造まで始めたのかな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 12:16:12.91 ID:38Yx9+oh0 [1/7]
マジレスすると
ミクは技術的にとっくにオワコン。事実ミク使用数は一時期減っていた
明らかにキャラ主導の売り方のせい+一部のアニオタがキャラ萌えに走った

別に爆発的にミク人気でなくても地道にインディーズから新しい作曲者が出てたと思うんだけどな

>>121
まともな商業主義は歓迎されてるだろうに

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:16:40.86 Dn7EVjOi0
ていうか、どうもCGM⇔商業主義みたいな対立構図で語るヒトが多いけれど、
伊藤社長なんかはむしろCGMを「小規模商業」として確立していくことを提唱してるわけで
どうにも違和感が拭えないなーとつらつら考えた。

で、ようやく結論。

自分の場合、要するによろしくないと感ずるのは
パッケージ(録音物)ビジネスという沈みゆく船に乗って喜んでたり、
ドヤ顔で乗船チケット配ったりっていう行為なんだな。

そんなことはもうないのだとアキモトが繰り返し実証しているのに、
まだ「何らかの良い音楽を作れれば録音物の販売が音楽の中心に戻りうる」と
信じて疑わないヤツは新旧プロアマを問わず
犯罪的な馬鹿だろう。





125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:31:22.86 wgNMr2W+0
今録音物だけで売ってるのある?
殆ど何かのタイアップつけたり特典つけたりDVDとの2種販売で売ってるでしょ
音楽中心だとは誰も思ってないよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:50:32.17 Dn7EVjOi0
音楽「だけで」売れると思ってないだけで、
CDを「音楽中心」だと思ってないヤツがそんなにいるとはとうてい思えないぞw
それこそアキモトくらいだろ、そこまできっぱり割り切れてるのって。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:53:21.53 wgNMr2W+0
まあ少なくとも商業の現場では音楽はオマケ扱いだよ
ジャニーズだってCDよりDVDの方が売れるんだし音楽には力入れてないって
まあだからこそ似たような曲ばかりになるんだがメインじゃないのでそれで充分なんだよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:03:41.11 Dn7EVjOi0
アキモト以外でもその辺はかなりそうだろ。
てか、いまこの状態になっても売れてるモノ基準なら
そういう風になるよ、そら。
収益構造的には弥縫策だけどね。

でも、旧来のパッケージビジネスにリンク出来て喜んでる
ボカロPって、そういうビジネスの下っ端にリンクできると思って
喜んでるわけではあるまい?w

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:05:56.14 wgNMr2W+0
コンポーザーをアーティストなんて持ち上げてるのはニコニコやボカロ位のものだと知っておいた方がいい
もしそういう持ち上げが嫌いなら商業音楽のほうが向いてるな
アーティストじゃなくて表に出ない裏方のコンポーザー扱いしかされてないから

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:07:42.36 LWyox0SN0
キャラクターを使っていない=俺の動画の再生数は全て俺の実力という本人以外に意味のないルールを提唱して
金を取ろうとする風潮はなんとかならないのか。時間の無駄だろう

>>125
金はともかく、ニコニコの人の流れは大勢に使ってもらうことでまわっているように見える

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:14:04.03 Li5Hvv+R0
ん、作曲者=アーティストなんてよくある事だと思うが
どこの世界の話をしてるんだ、商業?

Vocaloidは寧ろキャラクターがありつつも作曲者や作家の名が前に出てくる
いい状態だと思う

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:14:18.19 wgNMr2W+0
>>128
若い20代あたりのボカロPは喜んでるんじゃないの?
ニコニコや同人で田舎大名やってても実力も人脈も付かないし
プロ目指して将来も音楽で食っていくなら都に出て揉まれて行かないと駄目だと思ってるでしょ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:27:56.81 LWyox0SN0
ニコニコはリアルアイドルをプロデュースする方向にシフトするんかね?
シンガーソングライター以外は便乗扱いという歪んだ状況が改善されるのは何時頃かね

URLリンク(live.nicovideo.jp)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

今作のサウンドプロデュースはボカロPのSmileR(スマイラー)、
吉川友をキャラクタライズしたイラストジャケットのビジュアル・プロデュースは、
MikuMikuDance界の第一人者である「@まさたかP」、イラストはTNSK。
そして、初回限定盤Aのカップリング曲には、
ソロ歌手の大先輩である森高千里へのオマージュとして、
森高もカバーした永遠の名曲『17才』を、世界各国で人気を博している
ボカロPの「八王子P」がサウンドプロデュース。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:31:47.85 wgNMr2W+0
>>133
ポータルサイトだしいろんな需要があるから手広くやるんじゃないのかな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:44:18.54 LWyox0SN0
手広くつってもmf247放置してるやん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:52:13.74 wgNMr2W+0
別に構わんだろ
需要のないものは放置切り捨てでその時需要の有りそうなものを手広くやっていくという意味なんだから
いくら手広くっていってもマンパワーに限りはあるんだからそういうものも中には出てくるわな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:13:09.97 3lMuBMim0
>>133
>シンガーソングライター以外は便乗扱いという歪んだ状況

便乗ってニコニコじゃ必ずしも否定的な文脈で使われる言葉ではないだろ
乗っかるやつがいなければ流行るってこともないしな

人気取りのために露骨に便乗を繰り返すやつが嫌われてるだけ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:19:22.98 wgNMr2W+0
>>137
人気取りの為に露骨に便乗を繰り返す奴も嫌ってるのは一部の層だけで
実際に人気出てればニコニコ全体から見たら受け入れられてるってことだろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:41:54.02 3lMuBMim0
>>138
なら、なおさらニコニコで便乗扱いは歪んだ状況ではないだろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:58:06.03 wgNMr2W+0
>>139
全然歪んでないな
歪んだといったのは俺じゃなくて>>133だし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:15:16.78 WcQ9NNwL0
かつてよく使われた「本歌取り」や「連歌」の例えはどこ行ったの

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:19:54.72 JwNLd1Jj0
>>133
この絵と写真を並べるのってどうしてもスタイル比較になってしまうね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:02:53.75 4j9g4LYs0
ここで便乗騒いでるのはいつもこの人だろうから
>>133が一番思ってるんじゃねぇの

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:24:33.47 5UXr9QOW0
>>142
写真が太く見えてしまうことよりも絵の方の両肩脱臼の方が気になる点でレアかも。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 07:59:34.90 PROO7zbp0

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ  ,,,.
  <--゚┴゚―ゝ,;'"'゙';,/  暑いのでかき氷
  | |ノ  °ノ| ヽ、ノ   ,,,.   ,,,.    ,,,.    ,,,.    ,,,.    ,,,.
  .| /イ,;;~;;| つ ┴   ,;'"'゙';,/,;'"'゙';,/,;'"'゙';,/,;'"'゙';,/,;'"'゙';,/,;'"'゙';,/
 .ノ"∪ミ肱 ''      ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ ヽ、ノ
    し' ∪        ┴    ┴   ┴   ┴   ┴    ┴


146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 13:07:54.39 5X4x6n/l0
>>143
便乗、という表現そのものは歌い手さん自身も使っていますからね。
Google検索で「便乗して歌ってみた」という言葉見た限り・・ですが。

特定の立場に立ったうえでの活動でなければ創造性の発揮ではない、
なんて思考からもう少し柔軟でありたいと・・私は思います。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 14:48:48.36 ze4RdeuU0
>>124
商業とCGMはルール整備、銭ゲバは我田引水
1000円札でたべものが食べられるのは銀行のおかげでも日本国のおかげでもなく
両者がお金に価値を感じているからだ、ということを理解しない人がノールールの場所で
生活必需品ではない曲を現金と同等と考えて曲の価値をひたすら目減りさせているのが今。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 19:58:40.31 U6gZEv3c0
たまたま場所がニコニコってだけで
断絶された全く異なる界隈がいくつも存在している気がする。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 22:23:06.44 eNN2K3nE0
個人的にはDIVA界隈とかカラオケユーザーかな

海外勢は自主的な投稿もあるし、MMDやyoutubeを通して繋がってる感はあるけど
俗に言う「海外の反応」シリーズでの再発見が必要な程度には壁がある

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 22:42:40.83 ze4RdeuU0
そういや海外の反応シリーズの人にも喧嘩を売ったね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 23:00:24.91 LOoDXFME0
>>150
喧嘩って何の話?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 00:32:59.31 cgtqtetT0
ミクダヨー界隈は太平洋の孤島の奇祭のごとき断絶
だったのが冒険者に偶然「発見」されてしまった感じである

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 01:25:25.40 bye3oZd20
ボカロは狭量な世界だというフィルターを通すと全方位射撃して見えるんじゃないの

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 02:21:14.15 o75iOcBc0
テトやミクテダヨーさんは
基本的にニコニコ内のノリとソリが合わない二次裏やvip住民が
結果的に自分らにちょうど良いボカロキャラを作りあげたとも言えるな

両方とも歌を歌わそうとして作ったものじゃないしね


155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 02:54:12.87 5qwBmmV80
>>152
おかげで祭りのペースが落ちたよ
あーあ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:32:55.38 bA74Bmk/0
>>153
フィルターを作り出す要素が何か、というのが結構興味深い所ですね。
マスメディアとかランキングなのかというと、ちょっと違う感じしますし。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 08:56:33.16 bA74Bmk/0
あいまいな言い方になりますが、
「自分の認識が絶対である」と思いたいって心理が
陰謀論とかフィルターを作り出す可能性はないかという気はします。

「負けたときのことを考えるのは勝つ気がないからだ」みたいな心理でどんどんいろんな可能性を切り捨てていく。
見て納得するところを見ようとしてさらに自分の認識を強化していってしまう・・とか。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:43:19.37 Ki9WCVEz0
ギロカクに書き込んでる人は全員、そういう色眼鏡を自前で用意して論争を遊んでるんだと思ってましたけど違いましたか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:59:30.44 tqOtMc+iO
最近のボカロPの暴れっぷりを見るに陰謀ではなく捏造だとわかっててでたらめを流布しているように見える
まあ、流石にキャラ無しには誰からも見向きされないとわかったんだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:11:02.69 bA74Bmk/0
>>158
論争するにしても逃げ道を用意しておきたい人はフィルターは用意しても絶対化はあんまりやらないです。
「○○と思う」とか「○○に見える」とか。「それ知ってたら話違うなあ」と言える余地残しておくと余裕持って書ける。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:29:03.25 xrFX9f+y0
ファンアートとは違って他人の作品をパクったり二次創作するには界隈の断絶が必要。
作者の見ている前で現代アートするのは一般的なマナーや著作権意識と照らし合わせると
作者に対して失礼であると多くの人が思っている。
一連のCGMを元の楽曲に便乗してるだけであると揶揄しているという見方が説得力を持つのもそのため。
しかしながらそもそも歌い手や踊ってみた、描いてみたなどのCGMは
最初からボカロPの界隈とは全く異なる、外部の界隈だったのである。
多くの異なる界隈でミクが出現したことはムーブメントではあったが、ミクによる繋がりは必ずしも
界隈が一つになったことを示すものではなかった。
それを強引に一つに見立てて、何か巨大な界隈が出来上がってると吹聴したのは
ちょっとした虚栄心と、長いものに巻かれろな日本人を扇動するための方便でしかなかった。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:33:53.12 bye3oZd20
多くの島宇宙的コミュニティで構成されていて、一定の距離を保っているという話なら
以前から何度も出ている上に、はまのんあたりが図示までしていたと思うんだが

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:36:55.60 bA74Bmk/0
>>161

>何か巨大な界隈が出来上がってる

血縁とか地域とか会社のコミュニティ機能が弱くなってその代わりを求めたのではないか?
という感覚もありますね。まあ、バンドワゴン効果という話もあるでしょうけど。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:40:14.22 tqOtMc+iO
>>161
作詞家って要らない子だったのかwww

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:05:25.96 mtvA2IaR0
界隈というのは個人の世界を言うわけではない。ボカロの中であっても誰かに紹介される等で大きく道が開ける場合がある。

>>161
企業の庇護の下、歌ってみた踊ってみた演奏してみた描いてみた他と交流を進めて豪農となったボカロPが
えらいのは俺様だ!と叫んだら交流がメチャクチャになったというのがその発言の真相なのでは?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:14:01.41 mtvA2IaR0
うーん、何度考えても納得いかないなあ。
初音ミクの暴走が出たとき、Dとかあめことか青もふの歌ってみたを見て楽しんだし
samさんのナイトフィーバーはコメント内に○○の歌ってみたを待つようなコメントが溢れていた。
俺が見た世界は間違っていたのかな?俺にはアーティスト脳なのが銭目当てに領有権を主張して
世界を狭くしたようにしか見えない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:34:48.98 xrFX9f+y0
ニコニコやつべにはおっくせんまんとかから始まった歌ってみた文化がある。
そしてsamといえば今は無き-1Trackでカラオケ提供してた有名人。
要するに歌い手文化に積極的に楽曲を供給していた、根っからの歌ってみた界隈の人だよ。
ボカロのプロデュースに熱を上げているクラスタとは異質な存在だ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:38:03.96 bA74Bmk/0
>>166
>銭目当てに領有権を主張

そんな人もいる、そうでないひともいるけど、
そういう発言に「見る人も目を引っ張られて世界を狭くしてしまった」のはあるのかもしれませんね。
痛い発言ほど目を引くものではあるでしょうし。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 12:22:44.04 mtvA2IaR0
>ボカロのプロデュースに熱を上げているクラスタとは異質な存在だ。
これは「えらいのはボカロPと絵師」とか言っている人たちのことかな?
勝手に人を選別して決めつけないでくれないかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 12:29:15.02 bye3oZd20
どんな集団でも対立軸を探せば出てくるさ
それで自分を囲んでしまえばそりゃ窮屈にもなる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 13:04:43.48 uzxlfJAf0
企業がここまで介入してくるというのは
みんなが作ってる物に商材としてハンコを押されたって事で
こんなんやってみたよ ほらほら、みたいな素朴な段階が終わり
俺の売り物に何勝手に触ってるんだお前
みたいな殺伐とした市場原理のコミュニケーションに変化した

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 13:19:18.00 axcovLqS0
ネットから世界に羽ばたく20代の“プロ絵師”たち
URLリンク(ascii.jp)

>佐々木 最近、妙に仕事の量が増えてるんですよ。GoogleのCMが流れたあと
>新規の企業や代理店から連絡が来るってのもけっこうあって……。
>前だったら、ニコニコ動画とかが好きな担当者で、作曲者やイラストレーター
>さんにも詳しい方が連絡をくれる場合も珍しくなかったんですけど、最近の
>企業や代理店は「いろんな人いますよね、でもどうしたらいいのか分からない
>から教えて」みたいな連絡があったりして……。
>― ぶっちゃけ丸投げが増えていると。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 13:23:17.03 jrgUkTjF0
>>171
なんで、こんなに日本のプロのエンタメ業界は弱いんでしょうね。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 14:18:34.71 jrgUkTjF0
>>173
例えば、この吉川友さんのPV

吉川友 - ここから始まるんだ!(Short Ver.)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

本人の魅力で押し切るという狙いなのかもしれないけど、
カメラを色々いじっても、常に吉川さんがど真ん中なので、
動画として動きが感じられない。

一方で、同じ曲でMMDで作られたこっちは、
【フルPV】ここから始まるんだ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
主役中心の映像である事は同じなのだけど、動きがある。
CGだからカメラワークが自由で簡単とかいう話し以前に、
作ろうとしている動画のイメージに差があるように見える。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 14:43:51.34 s3wPmnB50
この記事のデータよくまとまってるぞ

音楽業界はどうヤバくてどうヤバくないかの話 | たにみやんアーカイブ
URLリンク(magamo.opal.ne.jp)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:16:39.57 jrgUkTjF0
>>175
現状についてのまとめだね。

なんで、>>174みたいな事になっちゃっているのかという事にたいしては、
あまり参考にならないかも。


177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:19:45.28 bA74Bmk/0
>>175
そのエントリからぐるぐる回ってでたこのエントリーが興味深いです。
キャラクターがメディア化し人と人とつないだというのはボーカロイドに限った話ではないのかなと。

ソーシャルなメディアとしてのブログと、画面の中の“聖地”
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

AKB48メンバーブログの「コメント欄」という場所をメディアとした展開。個人的にはこれもCGMと認識します。

>コメント数を重ねる喜び
>「毎日朝と夜に見に来るようになってしまいました」って言葉が書かれたり、します。
>コテハン*8で「娘が熱を出しました」「最近仕事で忙しくてなかなか聖地に書き込む時間がありません><」なんて
>コメントがついて、それにあたたかく返信する様子がいくつも見られます。
>あまりに、個人的すぎる。全然、ブログのコメント欄でやる必要ないじゃん!!と突っ込みたくなる。
>それでも蓄積してくのですよ。ファンのみなさんの交流の様子が。ファンサイトの掲示板、じゃなくてここで展開するんですね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 16:08:29.32 uzxlfJAf0
イデの導きだろう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:21:00.49 mtvA2IaR0
>>173
豪華主義しか知らんからじゃないかなろう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 17:46:02.14 tqOtMc+iO
>>172
足引きとデマの流布しか興味の無い銭ゲバを紹介しても意味がないし紹介しないと暴れるし大変だねえ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:39:34.08 0VN8e4gZ0
>>174
さすがはまさたかPだよね。
フォーカス、パン、ルーレット、クレーンアップ等の動きのある画面構成が実に上手い。
水平線傾けたりとか、普通はなかなかできない演出もさらりとやってのけるし、
エフェクトも華やかでお洒落な感じだよね。

やっぱ生身の人間以上に可愛く見せようとする努力が、緻密な映像表現につながっているんだろうな。
ナマ声の表現力に負けまいと、密度の高い楽曲編成で作り込むボカロ曲みたいにさ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:10:27.83 N2RPph/80
>>181
まさたかPさすがだし、自分の遠く及ばないところではあると思うけど、ちょっと前までは映像制作とか
やっていなかったわけで、そのぐらいの経験の人の作品に対して、
プロの作品が寂しく感じるようでは、プロどうなのよって思うわけです。

まぁ、こっちのプロは動画の中に色々な意味を込めながらも、それでドヤッってなるような嫌味もなく、
すっきりと見れるのでさすがプロという感じではあるので、単純にプロの能力ではなく、
業界の中で何かが邪魔してるのではないかと。

【ミクさんの生誕5周年をリンレン達5人と祝ってやる】Birthday Song for ミク
URLリンク(www.nicovideo.jp)

出だしとかアップルのCMかと思うぐらいw


183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:27:15.42 fT6I0K/O0
>>182
プロと言ってもピンキリなわけで、
いきなりボカロ界のトップランナーを引っ張りだしてきて、
比較したり、一般化したりするのは反則だと思うの。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 00:39:03.30 N2RPph/80
>>183
年寄りの感覚だとプロのそこそこと、アマチュアから頭角を現したレベルを
比較するのは妥当だと思うのだけど。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:00:09.23 RPMXbbet0
まさたかのはモデルの顔を見せる演出じゃなくて全体を見せる演出だろ
あのモデルの顔をずっと見てても誰得だからな
プロのはアイドルの顔に集中して目が行くように作ってある
ただのコンセプトの違いだよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:02:58.67 N2RPph/80
>>185
そうかもしれないね。


187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:08:50.18 RPMXbbet0
PVはプロモーションの為のビデオであって芸術作品じゃないからな
まさたかのは曲のプロモーションとしてはよく出来てる
プロのはアイドルのプロモーションとしてはよく出来てる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:16:20.70 N2RPph/80
>>187
> プロのはアイドルのプロモーションとしてはよく出来てる

かな?
あまり彼女の魅力が伝わってきている印象無いけど。
狙いが違うというのはわかるけどさ。


189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:29:44.11 G6iQi37M0
事務所のプッシュがないアイドルなんてニッチなファンしかいないんだからとりあえず顔写しときゃいいんだよ
って感じじゃないか、仕事ならみんながみんな好きでやってるわけじゃないだろうさ

よくある話でしょ趣味が本職超えるだなんて、評価の曖昧な芸術なら特に

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:37:35.82 fT6I0K/O0
>>184
個々の作品の比較は大いにやればいいと思うけど、
一つの特別な例を取り出して、
プロ/アマの能力や業界の制作環境を一般化して語るのはさすがに無理だよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 01:43:25.94 RPMXbbet0
>>188
そりゃお前があのアイドルに興味が無いからじゃないの
ファンは顔みたいだろ
基本的には元々のファンに何枚も買わせる商法でやってんだからあれでいいんだよ
新規客はまさたかのフルPV見てスマイリーの曲気に入ったら買ってって話だろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 04:29:08.63 7q1NwkX70
プロとアマの違いは能力差とかじゃないんだよ
仕事なんだよ 時間制限有りの条件付きで要望を満たさないと没 それがプロ
そうじゃないのがアマチュアの活動 それだけ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 06:45:03.13 ItkGi9IX0
それは思うわ
技術やセンスで「プロ」「アマチュア」とか評価として述べてしまうが

ただの高校生だろうが一年もかけて制作したCG作品なら商業で使えるようなクオリティーの作品作れるかもしれないが
仕事なら求められた要求を納期に間に合わせられるか?、他の制作者と連携できるか?が問われる

前から言われてる事かも知れんが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 07:20:44.43 ZAZlMsYP0
同じ期間なら、プロの方が時間を掛けられるんじゃまいか?
高校生は学校に行かなきゃならんから

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 07:41:25.18 SRrN9EpI0
さんざんプロとアマの違いをうんぬん、と言う話はありましたが
求められた納期、コスト、品質を達成しようとする責任感こそがプロがプロたるところだと思います。

100万円で作れと言われれば100万円以上のコストをかけないのがプロ。
そうじゃないと自分が今後食べ続けられないんだから。

>>12の記事にありましたが
URLリンク(ascii.jp)

>― 初音ミクデビュー組ですね。おなじ初音ミクを描く上でも、ニコニコ動画に上げるようなイラストを描くのと、
>プロとして描くのはやっぱり意識が違いますか?
>
>ちほ お金もらってやるからにはちゃんと描かないとっていうのは思います。
>たとえば、前にiPhoneケースを描かせていただいたときとかは、マンガ絵に寄せすぎると普段使いできないだろうし、
>でもキャラクターから離れるとミクじゃない、モノによってどういう絵を描いたらいいのか……というのを
>考えるようになりました。

このへん、品質への責任感のあらわれかなと。
とはいえ、いずれは「納期・コストをきちんと守るために適切に品質を落とす」局面もくるでしょうし
そこでの悩みを突破できるかが長くやっていけるかの鍵でもあると思います。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 12:56:07.78 DvodVTBB0
アマチュアのこだわりが、プロの妥協を超えたってことだろうな。
ただ、まさたかPも仕事としてMMD-PV制作を引き受けた訳で、
本来の意味でのアマチュアと言えるかどうかは疑問がある。
それに、
やっぱ絵作りには作り手の個性が出るよ。
仮にまさたかPが実写でPV撮ったとしても、撮り方や色使い、画面構成は
まさたかPだな、と分かると思うよ。水色と宇宙船なんかは凄かったもん。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:20:17.87 0iK0nhU50
プロとアマの違いは他人を足蹴にして目立とうとするか否かだと思う
プロは他人を見て自分の力にしなきゃ生きていけないけどアマは足を引けば目立つ可能性があるので荒らす方向に行く

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:27:40.41 ItkGi9IX0
どんな判断だ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:33:44.47 gJxqy0z00
>>197
>他人を足蹴にして目立とうとする
プロアマ問わずいるじゃんそんなやつ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:02:06.19 7q1NwkX70
風通しのいいストリートカルチャー
もうそれでいいやん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:47:58.04 9sOUiYkS0
ちほPはなんであんなに優遇されてるんだ?あれはうまいの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:22:20.85 gJxqy0z00
ちほPは少ない情報量で空気感を表現するのがうまいと思う
一枚絵ならもっと上手な人いるだろ、ということだと思うが
線や色彩が主張しすぎないからグッズなどのデザインにしたとき合わせやすいんじゃないかなと思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:30:38.57 6QBCQ2vb0
VOCALOIDは数が増えすぎて嫌になった
ヒットしたからって作りすぎ、正直萎える
五兄弟時代がなつかしいなあ…

昔からのファンとしては新規の訳分からんボカロのせいで霞んでいく
クリプトンとかのボカロを見たくないから昔の動画に逃げ込む

…なんていってる俺はもうボカロ好き失格なんだろうな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:36:56.69 6+2pKEtA0
そうですね、だからあなたはもうこの世界から足を洗いなさい。
嫌々な気持ちで自分を騙しながら続ける理由が何処にありましょうか。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:05:43.52 +fO1+hFy0
基本、好きなのだけ追いかけりゃよくね。娯楽だし
V3発売辺りにこれからは海外Vocaloid要チェックやな!と思って追いかけてたけど
だんだん手に余ってきだして今はミクダヨーとVocatoneスタッフくらいしかチェックしてない

情報が多いなぁと思ったら思い切ってバッサリ切ってみるといい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:15:30.94 qiL+xgfkO
>>203
ボカロそのものがネットユーザーから必要とされなくなったところはあるけど
そこいらへんの影の濃さは今も昔も変わらんと思うぞ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:33:39.30 K1DeifPA0
つか現状クリプトンの「動かない」という戦略の方が功を奏してるからな。
特にV3組の濫発で有象無象化が激しくて霞むどころか後発ボカロがCVに並び称されるのも一苦労だろう。
そのへんはランキングの新曲なんかよりMMD杯の状況の方がシビアに現状を反映してると言えそうだしね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:43:00.27 +fO1+hFy0
単純に面白いかどうかじゃないかね
MMD周辺はユーモアやカオス成分が強いんで
それとなくまともぶってるVocaloidよりは断然面白いかと

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:21:58.64 G6iQi37M0
神聖視され過ぎて初音ミクの暴走的なスカしてない曲や笑える曲が伸びなくなっちまった
今いる新規は神聖な曲聴いて入ってきた層が大半で初期のカオスを知ってる人間が抜けた

MMDもクオリティが上がるにつれて似たような状態にはなっていくんじゃなかろか
ボカロでいうメルトのような何かが来たら、終わりが始まる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:44:30.07 7q1NwkX70
いや、もうそういう言いあいはそろそろ辞めたい
音楽というものを自由に楽しめる環境そのものを業界人に簡単にわたさないことのほうが大事だ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:08:34.76 4gJfWWE30
神聖とか言われても何も思いつかんが。
公式アニメが放映されてプロクオリティの歌が自動供給される今、
ボカロ曲を聞く必要性がある人って歌い手以外にいる?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:18:45.35 K1DeifPA0
>>209
いや、MMDでは「人気が上がるほど仕事が選べなくなる」がもはや定説であり
ミクこそはその極地なんだがw

鳴り物入りで登場したtda式アペンドミクがいきなり鼻パスタで踊りまくってる
MMDにそのような兆候があるとは思えない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:20:59.50 h2KhXyqAi
好きだから聞いてるんだよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:23:21.59 SRrN9EpI0
>>211
流行だから追いかけなくちゃ、というのとはちょっと違った意味で、
コミュニケーションの一環として楽曲を聴くことはありますね。

ボーカロイド使ってなんか歌わせてみたいなというふつーの趣味的な感覚からスタートしているので
同じことをしようとしている人がどんなこと考えているのか知りたくて、その手段として楽曲を聴くことはあります。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:41:35.26 5jSFSrqp0

↓これ、CGMとかの観点からはどうなの?


冴羽りょう : 小室哲哉×北条司の“仮想歌姫”PVに登場 香、海坊主とバックバンドに
2012年07月22日
URLリンク(mantan-web.jp)
>音楽プロデューサーの小室哲哉さんとマンガ家の北条司さんがコラボレートして
>生み出したバーチャルアーティスト「Mana(マナ)」が歌う新曲「SUPERNATURAL」の
>PVの一部が20日、動画サイト「YouTube」で公開され、北条さん原作の人気アニメ
>「シティーハンター」のキャラクター・冴羽りょう、槇村香、海坊主の3人がバック
>バンドとして参加していることが分かった。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:45:43.83 DvodVTBB0
そんなにミクさんて神聖視されてるか?
罰当たりな曲なら山のようにあるし、その点では他のボカロの追随を許さないところはあるが。
なんかボカロは終わるとか言ってる人は、あんま最近の曲聴いてないんじゃないかと思う。
興味失ったんなら、別に無理してこっち来なくていいのにさ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:46:04.54 hObAaplI0
>>215
再配布可能なモデルや音源を公開したので無いならCGMとは何の関係も無いと思うけど。
プロがコラボして作った普通の商業作品でしょ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:50:02.59 SRrN9EpI0
>>216
神聖視したい人はいると思っています。いまは沈んだ「初音ミクは女神」スレにあるような感覚は
多分どこかで生きているだろうという感覚はあります。魂の救済の手段としての「ミク」。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:51:03.43 Jk7IiSjI0
>>215
ギャグでやってるんじゃなければ腐臭しかしない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:56:46.91 yq/hNhHT0
すげぇさんのバースデーソング、伸びるには伸びてるけど、こんなもんなの?って感じ
時期が早すぎたのかなぁ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:00:04.67 Ge1PnKai0
ミクだったら時事ネタでも許されそうな気はする(実際に作ったことはない)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:06:52.05 K1DeifPA0
>>218
>>209が問題にしてる「神聖視」ってもっと下卑たものだと思うよ。
「CDを売るためのアイコンとしての囲い込み」と言った方が実態に則してる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:12:32.89 +fO1+hFy0
ま、いつだって求められてるのはその発想は無かったわ的なモノだからねぇ
商業化が進んだ今だからこそ、心底笑えたりカオスな作品は需要があるかと

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:18:03.29 5GI6noqR0
>>220
タイトルが長すぎて途中までしか一覧で表示されてない動画はたいてい伸びない法則。
しかもタイトルで調教すげぇの人だとわからない。
いつも通りリンレンたちが人間のように歌う○○くらいにしてたほうが伸びたと思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:46:43.36 0ubtt82IP
voiceのアンサーソングもあんま伸びなかったし
ボカロ自身を歌った曲に以前ほど喰いつく人がすくなったってことじゃね
tell your worldは無茶苦茶伸びたけど宣伝規模がちがいすぎるしなあ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:49:46.33 0ubtt82IP
>>322
コスプレは他の会社の権利侵害する可能性があるからだろうね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:56:47.81 0ubtt82IP
すまん誤爆

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:24:52.76 h2KhXyqAi
いい歌なら別にのびなくてもよくね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:31:49.98 HhXoICqp0
9万再生直前で伸びていないとかどういう基準だ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:32:22.71 HhXoICqp0
間違えた
9万再生は越えてるな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:03:56.65 4gJfWWE30
ミリオン再生をした作者が今何をしているかを考えればその数字に意味のないことくらいわかると思うんだが。

>>214
コミュニケーションということは、受け取るもの、与えるものがあるはずなんだけど。
今のボカロって視聴者に何一つさせようとしてなくないかな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:06:04.11 lL3UcaQN0
>229
>9万再生直前で伸びていないとかどういう基準だ
こういうのを見るたびに作り手と聞き手の意識に深い溝があるんかなあとか
やっぱり数字でしか見てないのかなあとかいらんことを考えてしまう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:08:48.08 SmwinqfS0
>>220
他ボカロファンからしたら
ミクさん天使だの奇跡だの世界を変える歌姫だのミクさんきゅーだのいわされてるの見て
楽しい訳がないだろ
あんなに伸びたのが不思議なくらいだ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:12:24.01 0ubtt82IP
あのPVの出来なら十万くらいすぐいっちゃうのかなーと思ってた
好きな曲なら数字気にすることはあるな、視聴者が気にすることではねーというのはもっともだが


235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:25:19.11 4gJfWWE30
ニコカラはあるけど歌われていないね。伸びないのも当然かと
URLリンク(www.nicovideo.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:26:01.95 jqW9G7tg0
了見狭いやっちゃな
誕生日迎えたやつを持ち上げるなんて普通のことだろw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:26:05.72 +fO1+hFy0
面白けりゃ数字は気にならんなぁ
寧ろ大衆に見つかるなという心理が働く

もっと表に出し辛いもんを作っていきたいね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:29:25.80 K+tEVlJO0
歌ってるボカロはミクじゃないのにPVはミクしか出てない
行き過ぎたミクマンセー歌詞で肝心な歌ってるボカロのファンは
ミクマンセーの道具にされてどっちらけ
ボカロ厨のメンタリティをまるで分かってない

商業CD用の曲だから金枠ドーピングで伸ばしてるだけ


239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:30:45.27 aoH2b1NX0
他ボカロのファンを偽装したミクアンチなだけだろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:30:48.37 UiFsDika0
>>236
その誕生日が1ヶ月も先ではなぁ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:30:54.24 4gJfWWE30
誕生祭としてまとめてうpする流れがあれば色々とあると思うけど単独だからまあこんなものかな
何度も書いているけど、インスピレーションをもらうために聞くとか歌うために聞くとかそういうのがなく
俺が偉いとか銭よこせになっちゃったら曲を聴く意味がなくなってしまう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:35:39.53 4gJfWWE30
>行き過ぎたミクマンセー歌詞で肝心な歌ってるボカロのファンは
>ミクマンセーの道具にされてどっちらけ
その考え方は普通じゃないよw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:48:40.93 SRrN9EpI0
>>231
制作者系統のスレッドで聴いてくださいって話になると・・
どうしても「聴きやすくするための情報」みたいなもののやりとりになってしまいます。

少なくともアマチュアので制作に置いてはなにより「反応」が欲しいわけで。
視聴者が与えるものであり制作者が受け取るものはなにかというと反応なんでしょうね。
反応が自分の立っている位置を示す標識になる。

ただ、職業で文章書いている人が反応が欲しくてネットで文章を公開してみたのだけど
望んだものではなかったのでこれならビジネスとしての関係性のほうがいいやと
公開止めてしまうケースもありますね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:52:37.27 4gJfWWE30
6666AAPの動画に澪姉さんとか百舌谷さんが広告を出したりしているわけだけど
ボカロで有名Pの部類に入る人がこういうことをやったりすることはあるのかな。
URLリンク(uad.nicovideo.jp)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:57:17.51 Jk7IiSjI0
>>244
MMDのCGMはまだ生きてるから、こういう慣習が残ってていいよね


246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:59:19.61 K+tEVlJO0
>>242
歌ってる各ボカロのファンスレを見て来たらいい
動画も貼られてないし話題にもなってない
カイトとメイコの所は貼られてるけど使われてるのがV1かV3なのか気にしてるだけ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:00:15.42 aoH2b1NX0
無気力Pは割と広告入れてたような(確かcolor=red名義で)
一時期よく目にした
最近は知らないけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:01:38.77 YxQCmQJF0
いや、意味わからんのだけど。キャラの純粋なファンなんてものが本当に居るとお思いで?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:14:43.19 4yPkLHHm0
まず不純なファンとはどのようなものぞや

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:16:17.16 WvJw09aM0
>>244
ちょうど日刊フロンティアにはいってきたこのへんとか。

【第9回MMD杯予選】UNDER WORLD【PV作ってみた】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>MMD杯初参加です。
>カッコイイ原曲様→sm18281860
>
>今回は久しぶりに何かで支援したくなるような曲を見つけてしまったので、
>ちょうどMMD杯あるじゃんってことで、勝手にPVを作り始めてみました。

こういうのあるのかな?という言葉が出てくる背景には「そんなのいまは無いに違いない」という意識があるとみます。
じゃあなんで?というと・・・前スレからの流れみて有力なのは「有名な人が動いてないから」かなと。
結局「黙っていても目にはいる人」がほとんどの印象を決めているのだと言うことに置いてはMMDも
ボーカロイド楽曲制作もあんまり変わらない、と言うことなのかもしれません。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:18:53.80 WvJw09aM0
まあ、ryoさんとかkzさん、ささくれさんとかが積極的にフックアップやんないと
意識かわらない、と言うふうにも感じます。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:19:34.34 4yPkLHHm0
その「有名な人」ですらチェックリストに入っていなけりゃ見えないことになるんだろうけどな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:26:25.70 WvJw09aM0
>>252
まさしく「誰もいない山で木が倒れた。音はするか。」的な話ですね。

なので、議論の対象になるのは「あるかないか」というより「見えるか見えないか」なのかもと思うことはあります。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:47:44.18 FHIXjSxs0
>>233
>他ボカロファンからしたら
>ミクさん天使だの奇跡だの世界を変える歌姫だのミクさんきゅーだのいわされてるの見て
>楽しい訳がないだろ

こーいう了見の狭い奴が居るから対立厨が湧くんだよな。
他社ボカロ持ってる私からしたら、いい加減にしろと言いたくなるわ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:56:24.70 QzKPqRkd0
>>254
比較して他が落されてるならともかく、単純に誉められてるだけだからな。
ギギギ…ウリを差し置いてミクが誉められるのは許せないニダ…じゃ
ほとんど某国人並の感性じゃんかよ。
いったいこの話で貶められてるのは誰なのか?

ボカロアンチのなりすまし確定ジャンw


256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:06:06.93 bVFr9HLv0
miraiがらみで「栗ボカロと絡むと色々うるさいからGUMIを絡めないで」って話を見かけたな
人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 01:10:15.52 WvJw09aM0
>>255
持ち上げる対象に光を当てる形式だと、
どうしても持ち上げてないほうに影が出来る傾向はあると思います。

ご不浄の人みたいに、持ち上げてる自分自身に光を当てていくとこの手の批判は出にくい。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:10:51.94 bVFr9HLv0
あの人の場合は自ら発光しているような気も

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:19:25.90 zbbl9iQr0
ありがたやありがたや

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:38:22.93 YxQCmQJF0
>>254
>他ボカロファン
という話の展開をする人は一名しか知らない。
AとBがあってAを推すとなるとBはバッシングして当然。そういう思考回路の人だよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 03:23:22.37 xjMAD2MVO
>>256
ツイッターにもMMDにも居ない、2chの一部のスレでしか見かけない謎の一団だね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 04:28:58.89 S0sHoyTc0
やっぱこのスレって駄目だな
思いやりの欠片もないミクマンセー脳の集団だ
例えばだグミちゃんなうみたいな曲をミクが歌わさせられていたら
ここの奴らは恐ろしい勢いで怒りまくるだろ
そうやって他のボカロファンの立場になってちょっとは考えてみれば良いんじゃね?



263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 04:44:59.73 fP4thGfJ0
別に怒らんけど、キャラにこだわりすぎじゃね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 05:17:31.52 +1Ft+ybJ0
>>262
なんかズレてるんだよな
比較するならGUMIちゃんなうをCulやLilyが歌って他のボカロファンが怒るのか?だろ
またGUMIたんおめソングをCulやLilyが歌ったら他のボカロファンに対して何かしなきゃないのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 05:43:05.18 WvJw09aM0
>>264
そういう心理はありますね。そう思う人にそれなりの背景がある場合、ですが。
それなりの背景、とは書きましたがそこそこ普遍的なものです。

兄弟姉妹間の劣等感と争いは親の心構えが原因
URLリンク(www.geocities.jp)

>親の兄と弟の(または姉妹間 男女の姉妹兄弟間)関係において
>差別的に愛情を受けた場合、それによって苦しんだ原因となる体験は、
>兄弟姉妹以外の関係にも、表れていく場合があります。

差別的に愛情を受けた経験がある場合は、その感覚をキャラクター同士の関係性にも見いだしていくでしょう。
>>262の「そうやって他のボカロファンの立場になって」というのはほんのちょっと違って。

親からほめられると兄弟から疎まれ、兄弟から疎まれないようになると親から叱られると言った
行き場のない葛藤みたいな経験はそこそこ在るんじゃないでしょうか。私の場合は十代前半あたりそうでしたね。
加藤諦三さんの本あたりに救いを求めたものです。

そういう経験をしてないか、乗り越えちゃうとあんまり気にならなくなりますけどね。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 05:45:40.47 WvJw09aM0
あ・・なんか中途半端な書き方したなあ。

「立場に立つ」だけでは理解できないのであって。
さらに、差別的な愛情を受けた経験も必要ですと言いたいところ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 06:02:59.27 +1Ft+ybJ0
手許にあった加藤諦三さんの本から抜粋

・他人の偏見にはよく気づくが自分の偏見には気づかない
・自分の問題を他にすり替えていないか
・不満の原因は自尊心にある事が多い
・他人を責めることで自分の問題を解決しようとするな
・拒絶されて初めて自己成長ができる
・頑張る場所を間違えるな

この辺が>262さんに役に立ちそうなきがしますた

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 09:41:46.40 oyB+i2Qw0
>>262
他のボカロファンというなら、自分の好きなボカロキャラを推せばいい。
ミクさんに対するどす黒い嫉妬しか感じない。はっきり言って気持ち悪いわ。
そんなに言うなら、自分でグミちゃんなう作ってミクさんに歌わせてみろよ。

ちなみに私はゆかりさん持ってるけど、もしミクさんが12月にバースデーソング歌ってくれたら、
すげー嬉しいし作ってくれた人には感謝する。クリスマスなんてなくていい。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 09:47:12.67 K9NbrFJX0
批判してるわけじゃなくてただ単に眼中にないだけだと

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 10:34:55.22 xjMAD2MVO
衣食足りて礼節を知るの諺に反して悪態をさらけ出す彼らを見るに、ニコニコの再生数は実態が無いんだろうな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 12:01:23.80 nZ6k9B3l0
ただ企業に広告を見せられて時間を潰すくらいなら
学芸会レベルのコンピューター遊びでも楽しそうに作ってる素人の動画を選ぶね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 13:33:06.72 knWfKPx30
>>270
実感がない可能性もありますね。
いきなり大金を手にしたらお金がただの数字にしか見えなくなるみたいな。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 14:46:12.12 xjMAD2MVO
そんなんだからMySpaceもmuzieもつべも開拓せず足を引いて生きる貴族が生まれちゃうわけか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:00:48.37 fP4thGfJ0
Youtubeはかなりいけてる方だと思うけどね
twitterと相性いいし
問題点は一部の有名P以外、本人chにうpしても登録者数が少なすぎて埋もれちゃうとこかな
転載chが1番人抱えてるしね

Youtubeのch情報を集めてる人も居るしなんとか活用できないものか
URLリンク(vocalosusume.main.jp)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:13:39.11 tXWUPQabP
無断転載当たり前、視聴者もうっぷ主がだれかなんて気にしないtubeの環境は
ニコとくらべて無法地帯もいいとこですわ、見る側にとっては制限なくて便利だろうけど

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:16:14.39 Djt3Tuwy0
ニコニコも充分無法地帯だと思うぞ。版権のことなら言い出したら切りが無いからな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:22:36.48 1ggSWbTn0
経済産業省 平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業に採択のこと
URLリンク(www.bplats.co.jp)
クラウドを利用したサービス、ボーカロイド関連事業を手掛けるビープラッツ株式会社(東京都千代田区、
代表取締役社長:藤田健治、以下「ビープラッツ」)は、経済産業省 平成24年度クール・ジャパン戦略推進
事業(海外展開支援プロジェクト)に『VOCALOID Trans-Pacific』プロジェクト(VOCALOID?を活用した
音楽ビジネス基盤創出プロジェクト)を採択いただきましたことを発表いたします

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:23:26.02 fP4thGfJ0
海外の作者を見ても誰が作ったとか尊重する流れなんで
そこまで見る側が何もかも無視してるとは思わないな
リスナーもコアな人多いとみてるし

よってまだまだ環境は改善できると思ってる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:28:00.52 gHWhl6tN0
あんま利用してないからわからないがYoutubeって公開マイリストみたいな仕組みあるのかな
転載chが伸びるのならまとめ職人みたいな人がP本人のうp曲をリストにまとめてチャンネル化しても伸びるんじゃないかなって気がする

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:42:05.44 fP4thGfJ0
>>277
URLリンク(www.advertimes.com)
>採択された案件
>Ⅱ.コンテンツを活用した連携
>6、「VOCALOID TransPacificプロジェクト:VOCALOIDを活用した音楽ビジネス基盤創出プロジェクト」ビープラッツ
>対象国:アメリカ合衆国(西海岸及びハワイ州)

うーむ、さてどうなるものか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:53:26.88 fP4thGfJ0
>>279
作者ごとのリストとかは誰かやってたはず
でも2~3年前くらいで止まってたような。。

まとめ的な作者の許可ありのchもいくつかはあるとは思うんだけど
自分が知ってるのはさっきのボカロススメさんとこのみ
URLリンク(www.youtube.com)

前に作者が登録するchとかあったんだけど
Youtubeの糞仕様変更でそのchが登録してる人を見ることができなくなったんだよなぁ・・・
あれは大ダメージだった
URLリンク(www.youtube.com)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:53:33.12 WvJw09aM0
>>279
再生リストがまさしくそういう仕組みに近いかと思います。
個別動画へのコメントみたいな機能はないみたいですが。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:13:15.13 YxQCmQJF0
つべの環境はニコ側の作り手が独善の方向に向かっててポータルもまとめサイトもあったもんじゃない状況なのがなんとも

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:21:51.70 gHWhl6tN0
>>281
このボカロススメさんのボカロPのYoutubeチャンネルまとめはアクセスに便利かも
URLリンク(docs.google.com)

>>282
なるほど
人気の再生リストとかあったりするのかな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:26:37.61 YxQCmQJF0
>>284
おお、こんなにチャンネルがあったのか。つべはgoogle傘下なのになんでこんなに酷いんだろうな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:38:43.97 1ggSWbTn0
YouTubeは本人が投稿しても日本人以外は翻訳がないと意味無いからな
ニコ動から翻訳付きで面白い動画だけピックアップしてくれる人のIDで検索する方が
楽なんじゃないかと

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:41:26.55 rxo7WVx70
2chとコピペブログの関係というか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:01:25.78 YxQCmQJF0
>>280
フランスのテレビ番組でぽっぴっぽーをバッシングしていたことがあると思うんだけど、
あの番組がヤマハの手で作られたものであるなら、多分失敗するかな
作り手が労力をかけてキャラやコンテンツが創出される、というイメージがあったとして
それを具現化、集客しようとした場合あの番組を作った人の手にかかるとコンテンツがかれの好みに偏向されて
本来陽の目を見る可能性があった9割が死んでしまう

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:11:28.21 Djt3Tuwy0
よくわからんが、じんを世界で売る気なのか?かなり無茶だと思うんだが。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:16:32.55 1YcV2B9j0
あれ、ニコ動つながらない。何だこれ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:17:03.64 1YcV2B9j0
ってすまん、誤爆した

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:17:17.22 gHWhl6tN0
>>288
ん?あのフランスの番組をヤマハが手がけたってどういうこと?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:47:43.50 tXWUPQabP
>>276
あくまでボカロ曲限定の話ね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:59:31.34 fP4thGfJ0
クールジャパン関連って事でこちらとしても慎重に見守らざるを得ないよねぇ

>>285
多分、Google+と連携して完成する形を目指してるからだと思う
まぁしょっちゅう仕様弄ってるから良くなる事も多いんだけどさ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:15:33.11 nJicGY3J0
>>277
>今年度に発売を予定している「VOCALOID?」英語版
既に発売してるはずのOLIVERは?
申請したのが去年なのか、それともこれは○○英語版(○○には既存ボカロ名が入る)になるのかもしれないが
海外展開と言っても、VOCALOID公式facebookの絵そのままな展開は変わらないのかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:18:35.13 nJicGY3J0
>>289
既に色々な企業が関わっているし、何よりもCDの販売元がソニーだから、
やるとしたらソニー繋がりでアニプレから展開する方が自然な気が
ヤマハに委託したら、それはそれでギロカクのネタにはなると思う

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:20:06.29 ROq6/9zPP
対象地域が西海岸、ハワイでクールジャパンの企画だぞ
日本語ボカロの英語版にきまってるだろ、つーかまずミクだと思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:22:12.01 GTCAzX330
ビープラッツが噛んでてミクはないだろー、というのは予断なんだろうか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:25:58.30 o1gH2/ZS0
>>292
あの話には少し後日談があって、あの番組を根拠に正しいボカロ曲を聴くようにと諭す連中が
DIVAスレに湧いたことがあるんだよね。それは陰謀論だとしても、
問題のある人物がドワンゴにいるのかヤマハにいるのかいい加減知りたいんだよね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:28:05.33 FfOUKNUe0
>>293
その言い分は卑怯だと思うぞ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:28:06.81 nJicGY3J0
ちなみに英語版VOCALOID STOREにはヤマハ製ボカロのダウンロード版しかない
URLリンク(en.vocaloidstore.com)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:28:14.86 MTJBk+qr0
ただ単にボカロアンチ、ミクアンチだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:34:17.69 nJicGY3J0
確かシンガポールミクパはクールジャパンで合ってる?
そこでD2とからんでNG発言ぶっちゃけちゃったんじゃないのかな

つまり、今更ミクでクールジャパンとつるむメリットがミク側にない気がする、というのは穿ちすぎだろうが

日本語ボカロの英語版なら、最近GUMIも作っているという話が出ていたはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch