12/05/30 07:38:21.09 StJ5wuTC0
>>204
>また既存の申立者にはそれぞれ分かる範囲でメールによる問い合わせをしている。
マジかスゴイなw
>>205
>既存申立者による新たな投稿者への削除にこそ問題があるのでは?
>と感じられた方もおろう。
つまりMedia Interactiveや、表記揺れが不審視されていたsony、sega、Disneyなど
ボカロ動画の削除申立者としてよく名を見る企業が、不当な削除をしてないかって視点?
>これこそ無断転載問題の最たるもの。いたちごっこであった。
>もうこの検証は2度とせん。
データ上では不当な削除は見当たらず、申立者がシロで投稿者がクロの、
企業=権利者側がマメにプチプチ違法アップロード動画を消している実態が見えただけだったと?
以前報告してたね
こんな作業をやってたとはw…まことに乙でした
俺は当時この話を聞いて、少なくとも海外ボカロファンの間では
YouTubeは消して消されてナンボの世界で、
再生数やコメントもあんまり大事にされてないんかなーと
ニコとのギャップに少し悲しい気分になったよ