【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 154戦目【アイドルマスター】at STREAMING
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 154戦目【アイドルマスター】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 22:58:26.87 D6wiPVXS0
>>599
繋ぎ変え乙。
さっきまでの流れは>>591の理解とは真逆だったし、
>>591の理解が批判されるというのは591にとって喜ばしいことなのに、
これが「叩かれている」と認識してしまう可能性は一つしかない。

はじめから計画的な荒らしだってことだ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:03:31.91 2Zolg0MQ0
んなもんスルーしてればええねん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:05:49.16 yTF1kvhL0
>>600
言い訳並べてるだけだろ
結局糞動画への擁護しかしてないだろが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:06:50.24 Zgqdfc2Y0
たまげた陰謀論者だなぁ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:08:04.18 B6ujkzot0
じゃあ暗かったりリアル展開だったりするけど面白い動画上げる流れにしようぜ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:13:44.31 QdXJAnYU0
アイドルが異世界に迷い込んだり、武将と対等に話したり漫才してる時点で、リアルとか言われてもニャー

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:14:53.84 D6wiPVXS0
>>604
だからダークとか言われる物語がリアルである試しは滅多に無いとw
ライトとは逆方向に優れたフィクションでしかない。

で、優れたフィクションとのクロス物として今ホットなのがあるじゃない。
IDOL L@GOON
URLリンク(www.nicovideo.jp)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:17:54.56 2Zolg0MQ0
輪姦されたり眉間ブチ抜かれたり大変すなぁ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:18:10.16 cdS4B/O/0
なんでアイマスで作る必要があるの問に
アイマスが好きだからが出ないで
素材がどうこう垂れる奴らがいる時点でお察し


609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:25:24.02 2Zolg0MQ0
実際自分で考えたオリキャラで動画作っても、誰も見ないだろ。
大体それ出来るなら漫画描けよって事になるし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:27:14.20 QdXJAnYU0
>>608
大前提をいちいち再掲する必要は無い、だけだといいな。

アイドルが単なる素材扱いだろうと、作品さえ面白ければ割とどうでもいい派だけど
それでもアイドルの名前や口調を堂々と間違えてると興醒めするから不思議だ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:42:15.79 eGNsUNWb0
HOI系なんか、軍のキャリアを積んでいない10~20代のアイドルが大臣や将軍って時点でリアルさは無いな。
国王なら若くして即位って可能性もあるけど。美希ルーマニアに千早ドイツとかか。
(ドイツに関しては、ゲッベ達はそれを信じるのか? という疑問はあるけど)
これがEUになってくると、さらに「年の経過」という大問題が出てくる。みんな爺さん婆さんになってしまう訳だ。
歳を取らない時点で「リアルじゃない」ってなってしまう。春香トロピコでそういうネタがあったな。

ま~、娯楽作品だし公式じゃ無いし、私は、そこまでリアルさを要求する必要は無いと思う。面白ければ良い。
第一、歴史系の架空戦記で、原作ゲームみたいに「アイドルをプロデュース」って設定を織り込む自体難しい。
(サラザールポルトガル? アイドルと言えばアイドルだが、人間じゃ無いし。そういや主役がPって珍しいな)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:46:05.55 H3gtPOE10
>>600
>>554は感情論かもしれないが、
好きなアイドルをわざわざそんな目に合わせないのはリアルじゃない
という言説への反論にはなってる。
その反論が、極論扱いされてるのに違和感を感じた。
まあ、>>558のこれが荒らしだったら釣られてしまったわけなんだけど。

観たくないと思っている人間がいるのはわかっているが、
別に面白いならいいじゃないか。という意見がニコマススレで
それなりに通るもんなのか、と。

>>598
そこは番組演出的な意味で出演と書いたわけではなくて、
アイマスと別ゲームをミックスさせる程度の意図だった。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:53:07.30 D6wiPVXS0
>>612
そりゃ単に>>554が嫌味で出した極端な「悪しき例え」を
554の本論だと読み違えた奴がいたってだけだよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:26:21.30 uVlGtnOf0
唐沢なおきが「リアル病」みたいなのをネタにしてたな
こんな設定リアルじゃない! 嘘んこだ! とわめきちらすのに
子宮断面図出てくるエロ漫画は「これはリアル!」といいながらホンホンホンホン

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:26:32.33 r3ePIe120
まぁでも殺されたりレイプされたりとか穏やかじゃないよな
BLは最初期待してみてたんだが、「あ、コレは死ぬ、完全に死ぬ」って時点で
まぁしょうがないよな・・・と思いつつも、見れなくなったし

クロスとは言えがっちり世界観とかみ合わせてアイマス分削り倒すのはなぁって思った
よく出来てる雰囲気がますますきつくなるw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:33:13.12 k+q3E6Wo0
>>615
とは言えアイマスに寄せてほのぼのとされたりしたら
BLの良さを完全に殺してしまうだろう

話や雰囲気は好きなのに一部分が自分に合わなくて
視聴を止めざるを得なくなってしまい、悔しい思いをする気持ちは分かるけど

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:34:59.10 g7S3ml7m0
ブラックラグーンは、まだ大した描写のなかった1話目の説明文で「この動画は~」と注意してたからな
まあ、原作知ってたらほのぼの展開になると思わないけど、知らなければショックだろうからね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:37:54.99 GEyWoOPO0
まぁ二話ラストが強烈だったからな。千早はまだしもやよいが>ラグーン
ただまぁだからこそ今の日本篇をどう転ばすのかが非常に興味深い

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:42:26.12 g7S3ml7m0
それにしても原作のロックの役所が、これほどアイドルと親和性が高いとは思わなかったな
これからの展開が楽しみだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:43:14.02 Y0lyibJk0
ナンにでも合うという訳にも行かないんだろう
俺の場合は「ネクロニカ」の欠損描写だったり半壊した人格のままケリがつかないのは(アイマスキャラに限り)受け付けないや
アレが大ブームになって別動画に持ち出されるような事態にならなくて心底ほっとしている

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:47:15.16 g7S3ml7m0
それを言ったら「刺しm@s」なんて理解不能だわ
いろんな趣味があることを否定したくはないけど、それがひとつのジャンルとして存在してるのだけはマジで分からんw


622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:49:44.16 u++Jg4qh0
ブラックラグーンが駄目ならレーシングラグーンを見ればいいのさ……

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:52:34.86 iAn6if/g0
あれはあれで終盤タブーをやらかしたじゃねーか……

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:57:29.19 CDstISnA0
じゃあドラッグオンドラグーンで我慢するか……

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:57:47.78 aBdVy2l40
>>622
冗談じゃねぇ……

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:59:57.84 GEyWoOPO0
いっそバハムートラグーンで

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:00:37.05 Y0lyibJk0
サラマンダーより疾く……
大人になるって哀しいことなのさ……

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:02:10.07 k+q3E6Wo0
ならバハムートラグーンを見ればいいじゃない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:16:51.27 a4kQ/BzP0
良いラグーンはないのかい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:18:17.60 zw6vxZFI0
混ぜるな危険

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:23:29.84 LXNNS6wZ0
かゆい……
うま……

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 01:29:43.80 8W77A7Je0
バハムートラグーンはヨヨ以外にも狂ってるだろw
ウ○コ食うわハーレム開放で乱○するわ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 02:10:50.59 Glog7UdM0
やよい・・・・・・
うま・・・・・・

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 03:34:33.38 rKUTk5mO0
上であったけど、歳をとらないってのが一番リアルじゃないよなw
歳をとる架空って見たことないわ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 03:50:14.11 hssfmJil0
あず天?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 04:29:26.02 zJ2E6eXFO
>>634
立ち絵改変するのがめんどくさいという大問題があるからなあ。
特にそれで外見がちょっとアレになったら誰得だし。
まあ、俺は熟女の方が好きだが、それでも「慣れ」ってあるからなあ。
大抵のアイドルは老いによる外見変化はすぐには出てこないだろうが、事務員とかそろそろ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 06:37:10.58 BAQ48J9E0
野球道Girl'sも学年上がってるし、年食ってるといえば食ってるか
数歳だけどw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 06:40:17.39 B4cYhVXm0
フィクションが面白くなかった時に「リアルじゃない」という人たちがいる - Togetter
URLリンク(togetter.com)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 06:59:56.33 g7S3ml7m0
『リアリティ』だよ!
『リアリティ』こそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり
『リアリティ』こそがエンターテイメントなのさ

『マンガ』とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う!
自分の見た事や体験した事、感動した事を描いてこそおもしろくなるんだ!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 07:21:10.59 ONBh4WfT0
>>562
2の方で考えた事ならある
1より涼ちんシナリオの登場人物で固め易い

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 07:23:41.38 U2INkyMz0
三戦系なら普通に年を重ねてるのが多いんじゃない?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 10:11:07.48 qzZfeC6nP
>>611
そこらへん、dtpn劇場の「架空歴史世界の守護者」という立ち位置は
うまいと思う。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 11:17:45.54 R8/Cd15i0
ああ、見えるぞ見えるぞ。
将来高槻やよいが涙を流しながら
「父や弟や妹が生活保護を受けてました」と、
涙の謝罪会見をする姿が……


URLリンク(twitter.com)

そんな描写あったっけ?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 11:54:13.19 So1QfHPI0
誤爆?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:07:29.85 gG7BIB8V0
他貼り

[MineCraft×IDOLM@STER2]MamiCr@ft その15
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【im@s×Portal2】響穴○○2 part2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
何でもうこんなにあるんだよw

萌えっ娘m@ster 最終話 旅の終わり、旅の始まり
URLリンク(www.nicovideo.jp)
早いと言えばこのシリーズも。初回はこのスレにあったぞ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:18:34.94 kEWDfvJ40
トロピコ見てみた。
面白そうではあるがやはりあぁいう描写は無理だった。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:25:15.35 CDstISnA0
エロm@sとか見たらショック死しそうじゃのう

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:26:56.84 1/tIuQnK0
歴史系だと、何十年も生きていて過去の話も出てくるが、
現在の年齢に付いては触れていないというのも多い

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:37:31.91 kEWDfvJ40
エロm@sは好きよw舞さんやめてくださいとかw
ただ昼ドラみたいなのや見ず知らずの奴等に凌辱されたりするモノが嫌いなだけ。
参次AVでも演技だと分かっててもレイプもの嫌いだし。
まぁ個人の趣味的なもんだから動画ではそんなコメはしないよ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:44:29.61 iOv2zYAy0
>>640
がさつで無愛想でフリーダムな涼さんが主役だからこその世界観だわ
あの世界じゃ涼ちんは合わないと思うが、構想ではどんな作風だった?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:49:37.52 hk75CJVKO
たぶん異世界でのアイドルは凍れる時の秘法でアストロンがかかってるから
年をとらないしダメージも受けないと思うんだ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:52:50.15 ggT8/f490
>>642
あずハンの、各勢力へのアイドルの分配と守護者って設定は、まさに革命って言っても良いと思う。
これの発展形が、為政者=Pの国=アイドルプロデュースってタイプだけど、知る限りポルトガル
以外に無いのが悲しいところだ。せっかくアイドルは10人くらい居るのに。

各国にアイドルを付けているシリーズはEUではたくさん、Vicでも有名なのがあるんだが・・・・。
でもEUだとPが途中で死ぬか。やっぱ時間経過的にHOIくらい? それでも任期30年は長いか。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 18:01:58.32 VkyTp8Fk0
>>649
俺も舞やめ とかちん娘搾り汁Pとか ちん子愛用Pは大好きだぜ
あれっ?涼ちんばっかじゃねぇか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 18:03:32.42 VkyTp8Fk0
架空戦記スレだったね
スレ違いすまん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 18:16:50.53 iGyNrBqq0
涼ちんはホモ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:33:28.63 5Z0zlZlC0
例のトロピコ動画、やよいの部分見て確かに人を選ぶなぁと思ったけど
最初から見たら開始時点で春香さんが陵辱されていた

これなら、苦手な人はそもそも冒頭だけ見てバイバイするんじゃね?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:48:13.48 w9+FjNmd0
>>656
ズレてるな
そういう動画が存在すること自体に対する嫌悪だよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:57:41.24 420FzBfE0
>>652
同じEUでも芝居形式にして実年齢にさせて
実際に死なせたケースもある。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:59:19.62 1/tIuQnK0
といっても、くだんの動画が再生数激減したりはしていないしなぁ
そういう奴も当然いるだろうが、一部なんだろう

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:00:48.68 i43oFeKC0
嫌悪感なんてタンスの奥に仕舞っておけよ
それが出来ないなら自分がタンスに閉じこもってろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:05:16.77 w9+FjNmd0
>>660
人気カテに媚売ってる奴が偉そうな口叩くなよ
自由にやりたきゃお前だけのコミュ作ってそっちでやれ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:07:48.23 iAn6if/g0
「俺には合わない」くらいならまだしも「存在自体」まで言ってしまってはね。
まあ、ぎろかくかツイッターで呟くならいいんじゃね。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:45:03.96 8AgXZ9QB0
まあこういう距離感を取れない人って居るよね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:17:11.83 m1sHfHNg0
>>652
もしくは年取らない設定にしてしまうとかな
元ネタはFateのサーヴァントシステムだろうけど、三国志アイドル伝みたいな理屈は無理がない
体内時間が止まってて不老、現地人の力を借りてるから言語や文化、戦争への理解や耐性も多少ついてるから

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:23:54.25 zE0/yI010
そこら辺は十二国記が秀逸だったな
昇仙のチートと図南の翼の主人公補正とか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:23:01.01 Gvldqt2n0
歳をとらない設定なら、聖マルコのパラド3理論とかもあるな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:51:14.75 i+SApv8Q0
他貼りしなければならかった

【アイマス×FF2】ファイマスファンタジーⅡ ep.17 逃れられない運命
URLリンク(www.nicovideo.jp)
リメイク版ならまだ救われているはず

【im@s×Portal2】響穴○○2 part4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
だからなんでもうあるのかと

萌えっ娘m@ster エピローグ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これで正真正銘の完結か

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:59:38.91 KYpQwwyd0
逆にきっちり世代交代してくれたりするのもいいけどね。
古くはロマサガ2のやつとか、最近始まった俺屍もいずれ当主代わるっぽいし期待。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 02:01:55.21 HpW4lLas0
正直アイドルはアイドルというだけで年取らないと思っているので、
そういう設定は別に説明してくれなくても気にならないなー。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 07:04:26.98 BsGyXDdj0
武将とか現地人が死んでいくのに
異世界から来たアイドルは何十年も生き続ける、とかいう話を
シリアスに(ギャグのネタでもいいけど)取り入れるんでもなければ
あえて必要ない設定ではある。
ぺったんーとかどたぷんーとかギャグ飛ばしてるのに
歳だけ詳細に設定詰められても。

671:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/30 07:27:21.79 CAPa5eSs0
>>670
聖マルコだと、アイドルたちは不老なのでひっそりと暮らしているが、
それでも誘拐されて、危うく死ぬ話があったな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 10:17:34.03 BAoKHn5ei
蒼天は誕生日イベントあったな。
スパンが短いゲームなら年食わせても問題ないね。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 12:33:02.95 rAY6wKqF0
【HoI2AoD1.07】フィンランド不思議戦争【アイマス】
URLリンク(www.nicovideo.jp) (その1)
URLリンク(www.nicovideo.jp) (その2)

【HoI2×im@s】乙女たちの日本帝国興隆記part3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

hoi2三連発

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 14:33:33.83 +4jMQn550
時代時代により勢いがある動画というのがあるが
今はそれがニンジャスレイヤーなんだろうか?

でも俺が使ってもコメント数はちょっとはブームにのって増えても再生数は伸びない気がする・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:06:51.53 Z6VZZU1o0
おぉ~ぅ、ニコニコ大百科が大変?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:37:12.71 OreaWslO0
スオムスか
1.07は枢軸がダメダメすぎてなぁ……

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:54:32.25 i+SApv8Q0
他貼り

【im@s×Portal2】響穴○○2 part5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part6
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もうこのペースが平常運転か

【箱根の】怒首領蜂大復活~IORIN LABEL~part5-2【みなさん】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんな旅館あったらマジで行ってみたいんですけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 20:28:04.88 R6wCp6a40
>>671
聖マルコは危機管理…つか情報秘匿の概念すっぽぬけてんのか?って思いたくなるな
自分達の技術関連が巡り廻って自分達に向けられる…って考えたことあんのかね?って思いたくなる…

679:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/30 21:15:56.45 EKe+KXz+0
>>678
そんなに簡単に情報秘匿できるなら、現実でも苦労しない気がする。
あの米国でも原爆関連の秘匿技術をソ連に数年もせずに盗まれたしな。
あの世界ではアイドルが行って何十年経っているのやら。
現実の話をしてすみません。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:27:50.08 R6wCp6a40
そのアメリカだって
上級役人関連「ほとんどアカばかりだった」ってこともあったから

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:38:27.37 XVwyWoKB0
まぁ結局運用するのが人間で、人の口に戸は立てられん以上避けられん話ではある>情報漏洩
ついでに歴史物とは違うが戦争モノ動画を他張り

【アイマス×FM1】 『@ Minefield』 mission-22(Fpart)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
次回で22話、及び第二部完との事。それと同時にいよいよ最大の謎が明かされる…か?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:05:07.61 oRowEs6f0
>>679
『米の核兵器独占を嫌う科学者らによる意識的な情報提供があった』
原爆に関しては盗まれたってわけじゃないよ。1行目には同意

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 08:24:25.92 NSBYXqYs0
>>682
『アカのシンパに接触して情報提供させた』という見方をすれば「盗んだ」と言えるのだから、
盗んだかどうか、さしたる違いは無いと思うぞ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 08:46:28.75 GkOm89NQ0
他貼り

マコトハザード オペレーション・ラクーンシティ Part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
暴れるアイドル、今度はゾンビが相手

東京M@jin学園剣風帖 第肆話 鴉 其の肆
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ものすごく間が空いた気がしたが一年くらいか

【アイマス×WAS2】律子の女子プロレス団体経営記-Round.15
URLリンク(www.nicovideo.jp)
そう言えば主役は律子だった。試合の熱さで忘れてたけど

【アイマス】星のハルカービィ64 6-1,2,3【カービィ64】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ここも次辺りで終わりそう

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:58:40.15 xKbXT7X00
単発他貼り

【バトスピ】光主アイの異界見聞録 第24-4話【卓M@s】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
TCGで馴染み薄いかもしれんがちょうど少し前に話題に出てた一種の割り切った舞の使い方?っぽかったから貼ってみる
今後どういう扱いされてくのかは分からんけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:53:31.77 GkOm89NQ0
他貼り

【im@s×Portal2】響穴○○2 part7
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part8
URLリンク(www.nicovideo.jp)
安心の一日二本。その度に展開が急変してるような

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:17:19.10 7Pk8Bhja0
雀姫伝の作者様へ

口蹄疫で悪質なデマ垂れ流したお前が、ソース無しの情報をどうこう言ったり
まとめサイト批判出来る立場だと思っているのか?クズが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:56:25.22 /5XXGuvB0
ギロカクで氏ね

と思ったが、そもそも板違いだろ
ヲチ板逝け

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:19:13.39 5L4v+0p2O
■求めている動画:アイドル同士で戦う動画
■好きなノベマス:ぷよます、アイドルマスターブロンズ、じゃんけん大会、アイドル達の年能力バトル
■備考 戦記物ではなく現代が舞台の作品が好きです

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:24:05.78 sDjQCQwm0
>>689
激闘 せんだみつおG@ME
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ハイスピードせんだ

がんびっとPのスリードラゴン・アンティ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
カードゲーム対戦

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:24:47.55 O1qzL0s20
ユギマス系
>>313
いただき!アイマスストリート!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アイドルペア将棋
URLリンク(www.nicovideo.jp)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:26:40.20 MIQwPbYs0
>>689
アイマス×遊戯王でタグ検索

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:37:04.61 GOAPq8jY0
>>689みたいなジャンルはどれも人気あるな
卓を含めれば結構あるのだが、あんま好きじゃないのか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:41:00.72 7c+ECmJD0
>>689
ダイヤモンドPとか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ノベだが
「陽気なアイドルが地球を回す」は駆け引きが半端無く熱い
URLリンク(www.nicovideo.jp)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:44:54.73 5L4v+0p2O
皆さま有り難うこざいましゅ!
>>693卓はルールが難しくてほとんど見たことないですorz

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 02:00:35.20 4bfMbTYK0
>>689
【アイドルマスター+麻雀】im@s 雀姫伝
URLリンク(www.nicovideo.jp)
麻雀 連載中 一癖も二癖もあるアイドルたち

【アイドルマスター】 アイマス765シティ発展記 【SIMCITY4】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
シムシティで街開発 連載中 市長が○○

【クイズ】The Quiz m@ster【アイドルマスター】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
競技クイズ 完結済 いわゆる高校生クイズだが熱い

レーシングゆとりラグーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
レーシングラグーン(レースゲーム) 完結済 アイマス×レーシングラグーンの動画さ....

春香さんがプロサッカークラブをつくった!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
サカつく7 完結近し? サッカーネタが豊富でワッホイ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 02:21:20.52 j5ULdi1G0
>>695

> >>693卓はルールが難しくてほとんど見たことないですorz

たしかになー
ボドゲ動画が少なかった頃はひとつひとつルールメモ見ながら楽しんだもんだが
視聴スピードを上回る投稿数だとそれも ままならなくなってきた


698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 02:30:46.49 GOAPq8jY0
SWが人気なのもルールがわかりやすいというのも大きい
いろんな卓を見てみたいという欲求もあるけど、なかなか難しい

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 03:06:17.11 LLG7s+gs0
>>695
ボドゲだとダイヤモンドPがわかりやすい

特にダイヤモンド外伝は >>689 で並んでるのに
かなりイメージ近いかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 04:20:28.84 avOJ0BNR0
他張り
【空母決戦】いおりんの太平洋一発逆転ドクトリン【第七話】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ある動画で出てたモブ(?)が出てきて吹いたw

>>695
現代でアイドル同士が戦う…
”偶像使い”アイドルマスター
URLリンク(www.nicovideo.jp)
が張られてないじゃないか!…ちょっと高性能なゲーム機のある現代だよね、アレ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 09:03:26.26 79G6PWkv0
>>689
>アイドル達の年能力バトル

想像してぞくり、とした。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:49:19.63 wvDsE1vO0
>>684
M@jin学園が復活だと!?これはうれしい、とっくにエタったと思ったぜ


703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 15:41:18.58 wvDsE1vO0
【im@s×Portal2】響穴○○2 part9
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【im@s×Portal2】響穴○○2 part10
URLリンク(www.nicovideo.jp)

疾走しつづける響としおいやんP

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:21:41.18 8E5zejBi0
ワッホイが終わった
雨後の竹の子の後発組はきびしいだろうな
がたがたと崩れていく予感がするわ

705:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/01 19:39:12.32 fzgnKA7z0
>>704
そうはいっても、サカつく7関係はしっかり根付いた気がするな。
765に876、参加していないアイドルはいたっけ?
涼は選手として2つも出ているし。
竜宮小町も小笠原で参加して、高木社長まで選手にw
ここまで増えるとは思わなかった。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:40:59.54 ogjY3Bi/0
今週の金曜dtpn劇場など

あずさのハンガリー興隆記 第121話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

三国志アイドル伝 ―後漢流離譚― 第百十三話『陸遜』
URLリンク(www.nicovideo.jp)
少し間が空いたと思ったら入院してたとは

【ED6】英雄伝説 偶像の軌跡FC 9話【アイマス】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どっちもどっちな争い(体型的な意味で)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:56:03.01 vZQ3K7/u0
>>704
すでに続きがくるのか不安になる動画も存在するしなw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:20:06.39 OksRTaFF0
>>705>>707
涼ちんの片方(貴音の所)なんてもう大分見てない気がする


709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:33:05.24 NEmbPt/n0
創世ブームやSW2.0ブームの後の死屍累々っぷりの轍を踏むかどうかだな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:02:21.99 ZAJf2RdFP
流行による再生数等の衰退は避けられないよ
それは仕方ない

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:47:40.49 RneIo6Hl0
わっほいが一年目でサカつくの良い所を、二年目で悪い所をぶちまけて
悪い意味で食い尽くして収まった感。
再生数とかどうでもいいから後続は自分なりのスタイルを貫いてそれぞれ完結して欲しいもんだ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:52:16.87 4iD7189y0
だって元ゲーがしょせん携帯機で内容もスカスカだからな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:58:15.73 rtHc0BMX0
そんなにスカスカなんだ。
そうなるといかに物語で魅せるって世界になるのかな?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:58:41.54 ZAJf2RdFP
>>711
完結については本当にそう思う
例え流行すぎから作りはじめたものでも最後まで見たい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:01:34.01 RneIo6Hl0
スカスカかどうかが架空戦記で重要なら閣下三国志は存在しなかっただろうなw

再生数トップだったジャンルの先達が終わった場合、
満足しても不満足でも視聴者の一部は同ジャンルの動画を探しに移る。
動画の再生に特に影響は無いよ。
うp主がどういうモチベの立て方をしてるかで影響はあるかもしれんが。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:05:33.76 4bfMbTYK0
サッカー好きが製作してるサカつく動画は、その人なりのカラーが出ていて面白いよね
「ゲームでしかサッカーを知らない」人のは、どうしてもストーリーやキャラクターの掘り下げが浅くなる

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:06:30.85 vZQ3K7/u0
>>715
上で悪い意味で食い尽くして収まったと書いてるけど
だったらどうやっていたらよかったのか教えてもらえると助かる

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:07:53.78 RneIo6Hl0
そんな具体例まで長々と引いてネガティブな演説するつもりはないんだが

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:08:23.99 4iD7189y0
>>713
6と7は携帯機でサカつくが出来る事の限界を露呈しただけ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:09:37.30 8E5zejBi0
>>705>>707
根付くなら根付いて欲しいが、新作がアップされてもここで紹介されない所が現状をよく示してると思う
すでに続きが出てこなさそうなのもあるしさ

ま、見てるやつは最後まで見るけどね、最後までやってくれれば

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:26:25.28 vZQ3K7/u0
>>718
参考にしたかったけど残念だ。
ケチつけただけにしか見えんぞw

自分は、わっほいにはもっとじっくりチームづくりをしてほしかったな。
選手をとっかえひっかえするとのが強くなる早道なのはわかるのだけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:28:34.41 4bfMbTYK0
>>721
お手本プリーズ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:36:27.18 YGCO/hkI0
元のゲーム知らないしサッカーもくわしくないけど、
ワッホイ四万十はののワさんの語り口と印象的なシーンの切り取りが作り手としての妙だと思う。

元のゲームの魅力の幅がもし少ない、または動画として魅せにくいというのなら、
別の切り口でそのゲームの持つ魅力を見せるというのは難しいんだろうな。
まったくやり方をパクってしまって似たようなものが見たいってニーズを出涸らしになるまで狙うって手もあるんだろうけど。


724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:36:55.38 vZQ3K7/u0
>>721
動画に満足している俺に言われてもな。気に障ったのならすまん。
すぐ上に書いたけど、もっと選手の成長を楽しみたかったな。



725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:59:49.74 RneIo6Hl0
それこそ呂凱P時代から「実在の人物が登場するキャラゲー」の架空戦記で共通のことだけど、
視聴者は陣営やチームのガワだけを応援するんじゃない。これは実際のサポも同じか。
特に最初期に所属していたり、キャラが立った人物は、視聴者がそれを陣営のカラーと認識するし、
うp主も気合を入れて描写する。となれば彼らのストーリーが起承転結するのが期待されることになる。
カラーを求めるのは敵陣営に対しても一緒。最初期の武将は出番なくなって、魏五将曹氏夏侯氏を一軍にして
ラスボス曹操をなぶり殺しにする展開なんて見たくないだろう。

世界線とか被り回避なんてのも所詮カラーを作るものにはならない。
うp主が撮影用プレイして最初期に得たもの、視聴者が受け止めたものを、大事にして、育てて広げて収束させる。
ってことを、「一軍総入れ替えも簡単な自由度の高いキャラゲー」を架空戦記にするうp主は
気をつけてほしいなあ、とポジティブっぽいシメで勘弁して欲しいと思います。まる。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:01:58.98 7zX3iPJ60
長い

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:04:11.98 RneIo6Hl0
そうだね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:05:37.46 vZQ3K7/u0
>>725
やっぱりそこだよな。でも長いw

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:15:05.50 KeQjJwfZ0
>>725
てめえがそう作ればいいだけじゃねえの?
うp主に押し付けるなカス

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:16:04.35 RneIo6Hl0
参考にしたいと名指しされたから応じただけ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:42:01.27 skGVOgXE0
あれだけ完全な模倣で面白くなるんだろうか、というのが大半の後発組の印象だなぁ

最初からなぜか圧倒的に強い涼がいるDSのとか、他のメンバーが全然目立ってないから
常勝はしててもチームとしての魅力がほぼゼロで応援する気にならん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:47:01.49 hcBY4LYG0
模倣だけじゃ限界はでるしな、オリジナルという壁が存在してしまうから、
何か特色や明確な方向性の違いがないと。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:52:51.64 YGCO/hkI0
腰痛Pすげえなあ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:03:01.53 vZQ3K7/u0
ワッホイ四万十がまさかの開発者公認w

>>731
エディットでむちゃくちゃ強いGKやストライカーを作ってしまう動画は
正直何がしたいかわからないよ


735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:13:11.88 huXy3TzQ0
やよいが全権監督
経営プレイパート、戦術解説コーナーが親切 更新が開いているのが残念

真がカターレ富山
真と律子を中心に展開するストーリー 富山観光案内もおもしろい

伊織がヴェルディ
ウェルディに縁のある選手&海外有名選手を獲得 気の強いお嬢様経営が楽しい

チーム菊地真の挑戦
はじめからクライマックスな全権監督&スタッフ陣 ランダム年齢なので他とは選手の顔ぶれが違ってて新鮮

竜宮小町
丁寧な作りで、キャラクターがピョコピョコ動いて楽しい はじまったばかりなので期待


サカつく動画で独自カラーを出してるのはこんな感じか
後発組と言っても、それぞれ楽しく見れるよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:19:28.40 byUhbPvh0
つくづく思うがニコマスの要求水準高すぎ
こんなん字幕実況界隈だったら1%も満たしてねー

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:28:58.10 jqUzVrJk0
高いっていうより架空戦記の特性なんだよな
アイマスキャラを没入させてストーリーを仕立てる時点で、その話は「リアル」に拠ってしまう
するとゲームゆえの理不尽(最たるものは「AIが馬鹿」「プレイヤー補正」)をどうやって加工するかが重要な課題になる

ただの実況動画なら主がAIをゲラゲラ笑いつつ最大効率目指して問題ない

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:31:32.67 TxXblexc0
違う土俵を持ってきても全く意味ないぞ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:57:21.90 umsQHJBq0
>>734

でも、原作の開発者に見てもらえた上に公認までされるなんて、二次創作創る人間にとったらすごく嬉しいんだろうなぁ・・・。
羨ましすぎる。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:48:30.81 BOkkV7Zh0
劇場版Qm@s part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
なん・・・だと・・・?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:55:23.31 YMUyAQxV0
>>739
隣のうp主がヘルシングのネタを使った動画をヒラコーに公認されてたけど、プレッシャーはすごそうだったな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:57:05.46 qsxQ/g0i0
>>736
普通の実況動画や字幕動画をみるたびに思う
普通の動画で「神編集」とされる要求水準の低さに
言い換えるとおまいらの編集要求水準の高さがおかしい

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:59:05.63 hoNk387m0
>>731
サッカーに限らず涼中心のって、そういうのが多い感じはするね
涼ハーレムまでいかなくても他のキャラ描写がおざなりな感じの

作者の投影が強くなりすぎるのかなぁ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:00:53.20 kS7t0uQ40
字幕動画はネタが一般層にもわかるくらい面白いだろ
ニコマスなんてネタといい話といい技術といい
全てが中途半端なもの集まりだよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:11:05.44 Xt0nD2jT0
>>740
お、おお・・・?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:45:58.67 7JgRxqNB0
M@sterxM@sterのうさぎって別人格だとしたら
伊織って反則負けじゃねえの?
あれでいいなら美希が貴音を召喚するってのあり?
ウサギのぬいぐるみが純粋に伊織の念で動いているのかと思ったらあれはどうなんだろ?
難癖でなく世界設定的にどうなのか分かる?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:32:41.51 SVp/p8X80
>>744
お前がサカつくの動画作ってるかどうかは知らんが嫉妬全開だなおい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:58:06.05 a4N0qEQE0
>>737
そういう「実況アレンジ」系で、教科書的存在になれるのはあずハンかなぁ、と思う。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:04:46.40 qsxQ/g0i0
久しぶりにきてたでござる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:05:09.26 qsxQ/g0i0
アホだ
こぴぺし忘れた
すまん

【アイドルマスター】プレシデンテ春香のトロピコ建国日記第28回 ‐ ニコニコ動画(原宿)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:58:28.51 OZTWhYVt0
>>743
秋月家はチートの家系
使いどころを誤れば便利屋を通り越してメアリースーに
ほとんどのアイマスキャラに言える事ではあるが

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:35:29.67 5ni6EqXz0
代わりに秋月の一族にはラテンの呪いが

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:45:13.23 y7RgC7qgO
美希や千早ちゃんが強キャラだとコメントがたまに荒れちゃう
逆にわた春香さんはいつでもかわいい…人望ですよっ!人望!!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:54:38.87 soY/2ae90
春香厨は帰ってどうぞ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:07:51.96 4bjgxd9v0
春カスは何処にでも涌くなぁ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:33:13.55 soY/2ae90
アニメスレにも居るよなこういうカス

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:00:48.75 AfA2AYGc0
いや、ちょっと待って。春香さんは可愛いよ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:32:32.04 EXwXkSvIO
ニュアンスからしてネタだと分かるだろうにそれでも反応しちゃうのは、
それだけキャラへのヘイト値が高いのか何なのか。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:43:40.60 2tgn24hH0
>>752
あれは箱コミュが悪いwww

地道な努力より一発逆転狙いとか言うから、イタリアが持ち国になってしまう。
「ドゥーチェの野望」の影響が大きいと言っても、あずハン以前の作品だから、
別に一国一アイドル制ではないんだが……

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:24:12.30 eGjA4Uoa0
あれって基本的に律子以外はあまり出番なかったしな
序盤こそ満遍なく振ってたけど最後の方は空気で
真とかほとんど出番がなかったはず。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:15:08.12 1gk9om6N0
春香さんスペインでめっちゃ頑張ってたりしたよな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:05:30.09 /zATEIxA0
>>746
世界設定とかは分からんけどシャルルはシャルルとしての人格はあるけれども
伊織からの念の供給がなければ戦えない感じだったから
伊織の能力だって言い切って何も問題はないんじゃないの

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:45:19.86 HxbhSQlwO
異動でADSLすらない土地に転勤。
僻地対策の光回線があるのを知り、今日下見に来た。

「工事が詰まっているんで一月みてください」
・・・泣いていいかなorz

あと一月耐えるためにも春からのお勧め教えて。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 10:35:08.16 zsqDwUUMO
ドコモのモバイルルーターにすれば良かったんじゃ
あれ即日開通だろ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 11:35:06.87 7OUo0J0y0
【iM@S×聖剣伝説3】聖剣m@ster 第9話「たたり」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【アイマス】星のハルカービィ64 6-4~ED【カービィ64】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【トロピコ2×アイドルマスター】天海春香は海賊女帝 六話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

たはり

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 15:28:49.49 xPCpLrSW0
>>763
スマホはだめなん?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 16:49:13.18 DMtsAwYG0
【にせ卓ゲm@ster】ルルブがない。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
万年Pの来てた
ほっこりした

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 17:24:43.60 w8Jh5fuD0
>>767
おぉ冬眠から覚めたのか!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 18:22:48.50 XufA29lO0
雪歩と真美のTRPG教室 を観て、TRPG系の架空戦記に興味を持った
ただTRPG未経験なので、ルール解説が丁寧なもので
オススメがあれば教えて下さい

■ジャンル:TRPG
■展開:シリアス
■傾向:TRPG初心者向け。ルール解説が丁寧。
■NG事項:クトゥルフ神話は苦手です
■視聴済み架空戦記: アイマスクエスト、真・女神転生、IM@S FANT@SY4

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 18:38:45.68 zsqDwUUMO
個人的鉄板
せんしゃPの未来侵略
がんびっとPの赤い手は滅びのしるし
妄想腐敗Pの手探りGM雪歩と行くラクシア探検記(通称砂糖卓)
ぜっぱちPの放課後怪奇クラブ
俺もTRPG未体験だけど心底楽しめているので是非

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 18:42:51.11 Af8xTckW0
>>769
ルール解説が丁寧って事だとこれかな。
ルール解説→模擬戦→実際のゲームという流れでわかりやすいと思う。
ガチガチなシリアス展開ではないけどギャグは少ない。
【卓m@s】日高愛のファイティングファンタジー・その1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

あとはルール解説が丁寧というくくりからは外れてしまうけど
初心者が陥りやすい状況を丁寧に描画しているという意味では、このシリーズとか。
【卓ゲm@ster】「ゲームマスターになりたい!(前編)」【旧版SW】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 20:50:18.45 XufA29lO0
>>770 初心者でも楽しめそうな架空戦記が、いっぱいありそうで安心した。今から楽しみです。
>>771 どちらかと言えばシリアス展開が好き、という程度ですし、
    まずTRPGのゲームの流れを理解したいので、日高~の方から視聴してみようと思います。

紹介ありがとう!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 21:00:37.82 OX2j4LGU0
>>769
女神転生つながりで

第四次ウソm@s大遅刻】女神転生200X 偶像異聞録OP【TRPG】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ルール的にはちょいと複雑目だから微妙かも

774:763
12/06/04 00:55:10.26 MqWG2XQZO
>>764 >>766
うん、未対応地域なんだ。
NHKラジオも雑音入りまくり。
携帯ネットですらたまに反応が帰ってこないw
たまたま保存していたぃぷぇがうPの動画を見る日々さ。
ニコマス昭和メドレーとかトロピコ見たいよぅ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:41:05.12 ceyqUdC90
逆に、動画作りに開眼するとか新しいステージに行くいいチャンスだと思うが。
バーチャルとかネットとか、必要以上に依存しないほうがいいよ。
トロピコ好きなら近現代史読めよ。池上彰とか判りやすくまとめてるから。
冷戦崩壊、ペレストロイカ、湾岸戦争に天安門事件。80年以降は学校で習わないけど世界は激動したぞ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:42:00.60 FA8kRZjS0
ケータイ依存症が地味に深刻

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:56:00.27 ceyqUdC90
最も危険な罠、それは携帯決済。
たくまずして仕掛けられた、無料の闇に眠る殺し屋。
それは2ヶ月後に請求し、偽りの平穏を打ち破る。

モバマスは巨大な罠の街。
そこかしこで明細をくわえた両親が目を覚ます。 

次回 「罠」。

課金も立派な負債額。
カード、振込、御用心。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 09:08:36.79 cWCNu9eFO
ドコモのモバイルルーターって、
携帯のドコモと一緒で、
人口カバー率100%って聞いてたけど違ったのか。
ごめん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 12:00:40.33 1/nGQOPo0
>>771
旧版SWと聞いて観ないわけには!と行ったら万年Pの動画だった。
似た名前のPと勘違いしてたから>>767 をスルーしてたけど慌てて観てきた、
いおりんの即興GMマジサイコー&ピヨ助仕事し…てるな。

>>778
以前ある離島に仕事で行ったけど、ドコモの携帯のアンテナは立つけど、iモードが立たないってことがあったなぁ。
「この島にはアイが無い」って同僚と笑ってたが。
他のケータイ各社はどうだったか覚えてない、もう10年近く前の話だし。



780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 13:38:10.99 0j0mBvIp0
実際、自分はPCでしか見たことないけど、

今は携帯、スマホの方が架空戦記は見られているのかな?字とか見づらくない?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 14:26:11.52 cQPax46b0
>>780
キシンPみたいに文字が小さい動画は見辛いかな
叩きではないのであしからず

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 17:16:01.69 RekL1nQci
響穴面白いな。
土日使って見ちまったw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:56:43.45 Sy7XqLZS0
>>780
スマホの便利なとこは
pdaNETなどでスマホの回線でPCでネットにつなげること
電波さえ通じていればおk

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:11:15.14 WWyOdrY+O
>>782
よう俺、
物量を感じさせないサクサク感でつい次を見に行っちゃうんだよなぁ

785: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/04 19:22:19.91 LfQZSD2v0
wwwww

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:34:18.51 QHnkBQs10
そんなこと言ってたら今日も二本立て

【im@s×Portal2】響穴○○2 part15
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part16
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【Wiz3(KOD)×iM@S】WiZ@RDRY III リルガミン狂騒録 第9話前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これも来てる

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:37:01.41 cj+2U4Wu0
時々ペースすごい人が定期的に出てくるな
どうやってやっているんだろう?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:53:59.36 pRqp7kYB0
早いやんP

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:03:54.29 nTZhqtk10
>>787
響穴に関しては
恐らく既に全部動画を撮ってあって
編集作業も立ち絵と会話文だけで
登場するアイマスキャラが1人しかいないってことが大きいと思う
それでもエンコ時間なんかを考えると1日2本を続けられるのはすごいけど

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:48:28.32 z/Z8aD5O0
砂糖卓で【神罰殺し】っていう特殊能力が当たり前のように出てたけど
「神罰」って公式でもなんでもないっていうかブリッツPの造語なんじゃ……

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:57:32.48 M0PqAmXe0
今は動画見てないけど、砂糖・五寸釘・ティダーンズは一部世界共有してるし、
神罰も一般名詞だからいいんじゃないの?
あと他人の設定を借りるのも、特に問題ない。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:59:46.49 LowWiJIT0
>>790
神罰は日本書紀の時代から普通に使われてる言葉だが

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:15:48.45 z/Z8aD5O0
>>792
いや、ゲーム用語としての話ね

砂糖卓の【神罰殺し】の解説で
「【神罰】所有者が【神罰】を行使した場合、それを任意で無効化することができます」
ってあるのに、その【神罰】がいかなる能力であるかは一切説明なし

ブリッツPの神級モンスターが持ってる同名の特殊能力(一定レベル以下即死)を想定してるんだろうけど
何の説明もないとブリッツPの動画を見てない視聴者は置いてけぼりじゃないかと思う

公式の神も一定レベル以下のモンスターを一掃できるけど、その能力が「神罰」と呼ばれたことはない(はず)
もしかすると砂糖卓の人は「神罰」を公式名称と勘違いしてるんじゃないかという気がする

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:50:33.37 7Bh3Hp4x0
きっとまた『どうしても使ってみたかったんですぅ』とか言い訳してくれるさ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:20:57.19 YfiMQ6Dn0
>>787
P曰く学生パワーだとか
あと同期P同士で同期内ニコマス100動画達成一番乗りのデッドヒート中だとか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:15:27.09 rsCno8T00
まだ続いてたのか、あれ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 04:33:53.98 c/gZhiJe0
>>786
KODはますます楽しくなってきてるな、今回はコメ率も凄い

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 06:41:55.37 Xjozb1iw0
>>795
俺だったら学生でも無理っぽさそうw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 06:50:57.28 cr52r6060
朝から他貼り

劇場版Qm@s part2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ペース速いのは劇場版だから?

【アイドルマスター】「秋月公記」第30話後編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中編から続いていいキャラしてるな、あの人

シロガネノトリ プロローグ1【DARIUSBURST×IM@S】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ダライアスバーストとはかなり新しいのが来た

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 02:47:39.91 5bTk7Sa70
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
うっうー

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 08:39:36.97 +t5Z+/+t0
他貼り

【im@s×Portal2】響穴○○2 part17
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part18
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【im@s×Portal2】響穴○○2 part19
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最終回まであっという間だった

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 08:55:53.73 /qFA6Pdx0
>>801
とんでもねぇw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 13:04:30.48 EPhRyVD90
>>801
まさに疾走だったな…(慄き
駆け抜けた響に乾杯!

【アイマス×ドラクエ】DSクエストⅡ第3話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【アイマス】スターフォックス876【スターフォックス64】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もれちpは今度も64か…罪と罰やってくれないかなー(チラッチラッ

独ソ戦ソリティア~世界IDOL大戦Ⅲ 第6話 モスクワ攻防戦
URLリンク(www.nicovideo.jp)


804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 07:19:27.94 8t3ag64k0
最終回と言えばここも

【iM@S×SW2.0】レーゼルドーンの開拓者たち:28-03【卓ゲM@Ster】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
それでも修道会はいつも通りなんだろうな。真のラスボスがアレだから

【卓M@s×SW2.0】いおりんの突っ込み三昧5-4
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【SW2.0】グッドモーニング!ラクシア! 3-1【卓M@s】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
英国面な卓と蛮族卓も久々に

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 08:24:38.51 Ook/ieKEO
レーゼルドーンも終わりか…
ここのPはインテリジェンス高そうな人だったなぁ
しかし凄まじい英雄達になったもんだ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:09:17.07 /XV+BLJbO
あと、英雄卓で終盤に入ってるのは釘か。
終盤といっても、完結は2013年になりそうだが。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:28:55.08 8t3ag64k0
砂糖もだな。こっちも作者が社会人になってしまったのでもうしばらくかかりそう
SW2.0以外なら「欠片を探すアイドル達」も最終話に入ってるけど、今はモバマスに掛かりきりの様子
DS本編に連動してる放課後怪奇くらぶも終わるのはそう遠くなさそう。長期キャンペーンだとそれくらい?


808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 19:18:16.88 A7Kkc+vpO
結構いるよね…モバマスにハマって更新速度が落ちちゃったP

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:48:41.84 v3CO8rXM0
まあアイマスの火を絶やさないという意味では重要だな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 22:03:11.22 8t3ag64k0
これも悪魔城シリーズか

悪魔城すぺしゃる ハルキュラちゃん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
やっぱり続いてサクッと終わるんだろうな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 22:10:10.39 oV3g1eBU0
モバマス動画上げてる奴全員死ねなの!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:11:30.69 PV9c3ROD0
ナノ!

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:13:35.43 m/u6DXfcP
架空戦記界にはまだあんまりいないだろ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:41:07.30 Sa4HpTSf0
正直2よりマs(ry

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:50:25.83 41z5uU5q0
2の架空ってあったっけ?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:57:11.14 SJYdXJ4X0
2の架空ってこういう奴のことか

URLリンク(www.nicovideo.jp)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:00:43.81 kwjaBltN0
マジレスすっと明確に竜宮小町結成されてたり貴音響が最初から765にいる設定だったり千早さんのおっぱいが前作より成長してる設定の架空

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:36:05.44 i6SA8a630
>>816
ありがとうこれ探してたんだ。去年の嘘m@sだったはずという記憶はあったんだけど。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 01:04:02.85 +BHJpyFr0
>>817
ん!?ん?ん~?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 01:09:53.41 5CQbuJSl0
アニマスから入った人は当然アニマスの設定使うよ
アニマスから入ってなくてもアニマス視聴者向けにそうすることはあるよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:37:26.32 A7mDeixw0
てか、都合のいいようにつまみ食いしたりしてる
こっそりと年齢が2仕様になってたりする

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:52:35.99 QdZMBdlf0
無印しかやったことない俺はやっとDSやらズピターやら魔王の性格が分かり始めた
モバマス連中は顔と名前すら一致しないわ
正直ついて行けないっすよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:15:07.12 9adZ/XgR0
そりゃいまだに無印しかやってないなら
すでにファンですらないんじゃねーかな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:18:52.68 +zZqMxiVO
ファンなら全てやらなきゃいかんのか?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:33:24.58 Tie9VXsD0
さすがにモバマスやスロマスはやる気にならんなぁ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:38:23.01 J/CnfBt90
>>821
まー正直なところアニマス自体が監督が作った二次創作だからね。

>>823
別に好きなところをつまんでいけばいいんだと思うぞw
すでに765組は全部把握しきるのはかなり高額になってきているし。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 08:00:31.00 e5QuixrIO
全てやる必要はないが作品単体のファンであってもシリーズのファンではない気がするな。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 08:20:24.52 kdgqsIEA0
そんなに細かく定義しなくてもいいだろ。
俺は2の設定使っても貴音や千早のシナリオは無かったことにしてるよ。
ニコマスなんだから、ぼくのかんがえたさいきょうのアイマス、でいいんじゃね?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 08:29:09.07 e5QuixrIO
それでいいと思うよ
作品のファンが同シリーズの他の作品のファンに文句つけたりってのが肯定出来ないだけなんでつまみ食いは大いに結構

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 08:33:14.84 9jCGRQnJ0
ま、ゼノグラシア以外なら、別にいいんじゃないかと思う。
個人的にノベマスでDS漫画3部作をネタにしてたの結構見かけたけど
作り手が上手く消化してたのあったし。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 09:07:59.89 O3H6LVlAO
ゼノクラってよくネタにされるけど、架空戦記として見たら面白いのかな?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 09:15:52.67 e5QuixrIO
ヨーゼフP曰わく「プロの犯行」レベルらしい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 09:42:39.53 9adZ/XgR0
それはほめ言葉なのだろうか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 09:49:21.13 tyPFxKCq0
中の人とかキャラ設定がもう完全にアイマス関係ないよね
って事さえ考えなきゃゼノクラ自体は普通におもしろいよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:06:42.20 2UqCqbwU0
オリジナルとあまりにかけ離れた内容のせいで当時はボロクソに叩かれたらしいけど、出来自体は結構良かったんだっけ?
ちょっと前にやってたアイマスアニメと順番逆に放送されてたらもしかしたら好評だったかも

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:21:14.14 Q5dRuHEn0
いや単につまらないから叩かれただけ
当時はアイマスオタの数も少ないし
アイマスオタにそっぽ向かれても
普通のアニオタをキャッチすれば良かったのだがそれが出来なかった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:33:44.09 A+C5mH6R0
ニコニコ動画で見るけるまで、「アイドルマスター」はロボットものだと思ってた俺が通りますよ

いやまあ、ゼノグラ自体も深夜にチラッと見かけた程度だから、内容なんて知らないけどさ
ロボットに乗っててなにがどう「アイドル」なんだろう?と疑問に思ってたから覚えてたんだけどね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:36:13.01 9jCGRQnJ0
サンライズだからしょうがない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:39:42.14 imkuOrwQ0
OP曲とED曲は好きだったな
ロボットアニメでも別にいいけど 恋愛脳しちゃってる感がちょっと理解できなくて受け付けなかった

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 13:04:47.34 kwjaBltN0
ニコ動で見たけどアイマスって宇宙海賊モノでしょ?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 13:08:46.17 gS4uDWnf0
>>839
熱い風が 戦士にはよく似合う

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 13:24:37.17 P7MOm5Is0
モーレツ宇宙海賊か。
愛ちゃんをどこに配置するか悩んだ挙句頓挫したな。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 14:42:39.51 fyx5x8U50
コブラじゃねーか!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 15:51:37.35 kLdaUP4O0
ゼノグラはアフィブロが面白がって叩いてたからね
見もせず馬鹿にしている連中が多かった印象

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 16:04:18.02 nFgyACYc0
アイマスキャラ使ったせいで誰も得しなかったが
内容自体はおもろいんだよな
が、逆にオリキャラだったら俺は見てなかったと思うが

ってことは俺は得したのか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:01:22.35 ZEIp0BiC0
>>843
そういやコブラPの14話来たな
俺は嬉しいぜ…(涙

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:04:18.37 I9dyxAZj0
>>846
マジか、見てくる

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:21:07.73 O3H6LVlAO
アイマス程アフィに叩かれたコンテンツもそうないよな…
ボロを出し続けるバンナムもアホなんだが

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 18:40:26.67 9jCGRQnJ0
こんな今こそモーパイをベースにした
ノベマスが見たいと思ったりして。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 19:54:01.56 A7mDeixw0
ゼノは割と好きではある
ロボットアニソンカバーCDとか買っちゃったなw
ダンバインとぶとかなかなかGOOD

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:18:36.78 hPANZ27Ai
①アイマスではなくてゼノグラシアだと割り切ること
②退屈だと思ったら早送りすること

この二つを守れば、かなり面白いアニメ
爆散した月のカケラを、日本は非核国家だからロボットで粉砕するって設定がロボアニメとして秀逸
脚本とか心情の推移とかここぞの作画とか、演出とメディア露出の派手さ以外アニマスが勝てる部分ないレベル

……つまり、どうしようもなく地味だったっていう。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:21:48.66 mANhiiG80
褒めるならちゃんと頑張って褒めろww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:32:10.79 hdARWm3X0
今週の金曜dtpn劇場他貼り

あずさのハンガリー興隆記 第122話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

他にも正確にはここの管轄ではないけど春香の挑戦の最終回も来てた。約4年半も連載してたんだな、あれ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 22:25:18.91 nFgyACYc0
降ってくる月の欠片ぶっ壊す、とかで
「ストラトスフォーかよ」と思ってしまった
でも見てたらおもろかったんだけどね

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 22:33:16.31 vq942A2e0
腰痛P新作ktkr

ワッホイ四万十が世界に挑む!1話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

サカつくブームは、まだ続きそう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 22:37:58.90 Ad6ecCxm0
○ミ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 23:47:11.56 m2iYl37U0
>>855
ほかの連載作きり付けろよ
こいついつもこんなんだな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 23:52:57.42 6kUs6Pvy0
週マスに載るのがモチベの人だから、人気作を優先するのは当然の選択
他の作品も人気はあったけど、これだけ間隔が空いちゃうと厳しいってわかってるんだろうさ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 23:54:52.46 rHyGzapS0
俺は「どうせ終わらないだろうから見ない」と考えるけど
「終わらなくても面白いから見る」という人はもっと大勢いるだろうし、
こういうやり方も一つの選択なんだろう

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 23:57:41.62 VEsPhKH50
>>857
シチリアもいかころも姉ぴよももう諦めろw
明言されないだけで、作者の中では終わってるだろ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 00:11:22.33 XwdFXV8p0
嘘マス主催者様は作る作品全部嘘マスと思えばいいんですか馬鹿馬鹿しい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 00:28:48.03 deN5xmCF0
ワッホイが完結まで続いただけでも結構驚いた

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:08:32.14 P8t51vNU0
視聴者の働きかけで動画が完結するなら、どんなに良いだろうか。
だが、それが実現した動画はほんの一握りだ。
現実は馬鹿馬鹿しく、しょっぱい。

視聴者が出来ることは、
1・悲嘆の種が発芽してスクリプト化する。俺たちはスク法少リプトじゃないんでお前を放置する。
2・「という嘘マスだったのさ」 さあ、違う新しいニコマスを追いかけようぜ!
3・三次創作に手を染める。 お前が、お前が、お前が舵を取れ!
4・打つ手などない。明日も愚痴る。結論は先延ばし。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:15:40.58 jjVRvDV70
わっほいがあろうがなかろうが、自分が納得できる話が作れないと投稿しないだろ
シチリアのときから投稿ペースに波あるし
わっほいは展開を自分で考えなくてすむからさくさくいってるんでしょ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:21:12.96 3/OpNkdk0
>>863
3で頼む
続ける気がなくなったら素材と技術と先のあらすじを全放出して
続き製作フリーにするとかいいんじゃね?

と思うんだが、まあ殆どのうp主のプライドが許さないだろうな。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:31:10.13 BAaCSOZT0
それやって誰もやらなかったらそらショックよ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:31:46.79 3/OpNkdk0
そらそうかw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:33:32.59 6eEr8YcG0
視聴者の働きかけで完結した一握りの動画ってどれだよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:34:20.67 f47fWAjo0
すげえ、金払ったり雇用契約結んでるわけでもないのにきり付けろよだの馬鹿馬鹿しいだのw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:34:48.83 sv49bsmI0
一言二言グチればそれでさっくり忘れられる話だしな
わざわざ見なくていい物に目をつけて「作者の好きにさせろ、嫌なら見るな」って言ってくるのが仕事の人に遭遇すると長引くが

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:15:21.43 fbabIgsv0
さっくり忘れられるはずの話を名指しで一言二言グチるのは何かの仕事なの?
それを作者も視聴者も目にする可能性のある掲示板で。

一言二言グチらせろ、反論はするな、長引かせるほうが悪い、か…。
Stay my complaint! Refute nothing! Keep all the blame on him/her!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:20:32.48 P8t51vNU0
チーパス祭り始まったな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 05:31:32.49 jE16C9tI0
一番不満なのは、放置しっぱなしの旧作に
ケリをつけるつもりがあるのかなんだよ
無いなら無いでアナウンスが欲しい
それだけ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 05:46:10.08 9haF3ojc0
あるからアナウンスしてないんだが

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 06:49:06.65 gmJ8F0WU0
>874
「ある」って言えばいいじゃんw
あってもその気が薄いなら、なにかで行き詰ってて続きが出来ないとか

まぁ「飽きた」だけだから口に出来る理由はないんだろうが、嘘も方便だろ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 09:08:13.84 psR9A/lw0
新しいのを作ってる時点でうp主の過去作への興味はなくなってると思う

と、追いかけてるシリーズが軒並み半年~1年ペースだったり既に削除されたりで
最近ニコマスから遠ざかってる俺が言ってみる

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 09:48:14.66 IZSNkVL00
腰痛さんじゃないけどウソm@sで上げた動画が好評で、それに乗り換えた人が居たな
各種数字が約4倍になったらそりゃ乗り換えるわな

数ヶ月ぶりに見に行ったら打ち切った方はHDDが壊れたことになってたわ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:00:05.13 EOlMLjdT0
連載ものって波がある内はいいけど、途切れるとホント続かなくなるからな
プロの漫画家とかですらそういうのに陥りやすいんだから、アマチュアに求めるのは酷だろう
まぁ、一視聴者としてはやる気があるのかどうかのサインぐらいは提示してもらいたいのも事実だけどね
続けるも続けないもうp主の自由だが、音沙汰なしって言うのが一番反応に困るから
ただ、人生何が起こるから分からないから急に返事ができなくなったという人もいるだろうけども

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:06:50.91 BAaCSOZT0
今はやる気はありませんが、全くなくなった訳ではないので
そのうちやる気が戻るかもしれませn

がほとんどじゃない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:08:50.73 f47fWAjo0
「やりたくなったらやる」はどうアナウンスすればいいんですかねぇ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:13:46.73 EOlMLjdT0
>>879
まぁね
だからこそ待つ身としては続いたらラッキー、続かなかったら残念と割り切るしかないさ

>>880
そのまま言えばいいじゃない
やる気がある時にやるなんて当然のことだし、やる気がないのにするのは仕事ぐらいだw

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:21:53.92 ZECNil7S0
そのまま言ったら「やる気なくなったんだ」とコメされるのがオチだろw
俺だってそーする

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:22:06.35 sDRhKiDi0
二次創作は完結したら凄いなーってレベルだしね。

>>880
素直に「気力ロストによりエタります」みたいなこと書けばいいんじゃないか。
気力の減退はどっかで起きるからどうにもならないしさ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:30:10.65 sDRhKiDi0
あ、まぁー一言すみませんみたいなのも書いておいたほうがいいかもしれない。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:41:24.50 EOlMLjdT0
>>882
そう言われるのも覚悟の上で言えってことだよ、言わせんな恥ずかしい
何を言おうが、続けない限り視聴者からは何を思われても仕方ないことだしな
ただでさえマナーの悪い連中が集まりやすいところなんだし

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:44:58.21 r+7cWwND0
麿も無条件に叩きたいので、やる気なくなった宣言をしてる動画があれば教えてたもうれ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:48:44.11 ZzkYu3D40
逆裁なんか丁度いいんじゃね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:55:44.88 aueCyUVH0
やる気が失せたと宣言して、きっぱり止めたならそれでいいじゃん。
旧作の次は今月中とか予告までしておいて、それを五ヶ月以上ぶっちして新作にかかりきりとかよりは。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:03:14.58 r+7cWwND0
来月になったら来月が今月になるらしい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:07:57.45 IZSNkVL00
誰も貼ってないので他針
【アイマス×DQ】ドラゴンクエスト2DS 第4話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>886
これのコメ番92でも見て満足しとけー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:08:05.94 M64i2iGl0
次回投稿予定日を言うのは怖いな
順調に製作が進んでるから「来週末には」と予告したら、身内に不幸があってそれどころじゃなくなった
結局、投稿できたのは予定よりも3週間後だったことがあったわ

理由が理由なだけに、そのまま言うのも憚られたし
暗い気持ちにさせるのも気を遣われるのも嫌だったから、特に何も言わずに「予定通り行きませんでした」で済ませたけど

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:27:08.54 f47fWAjo0
何を言っても言わなくてもゲスパーする連中がいるんで何も言わんのが一番楽な気がする

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:48:32.52 d4/oRqmh0
毎回「次回は未定」にしときゃいいんじゃね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:54:33.59 RUwOMMVP0
>>891
遅れるのが一回二回ならそういう状況は普通に想像つくから何も言われんだろ
大概遅れるやつってのは
だんだん投稿間隔が空いてきて
そのうち定期性が全く無くなるパターンだからな
そんな状況で急に身内に不幸とかパソコン壊れてたとか言い訳しても誰も信じんよ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:56:27.76 keXNUCyp0
「次はやる気ができたらやります」的なコメントをわざわざ入れるような人は、
なんだかんだいって隔週とか月刊ペースで続きをUPしてる気がする。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 12:53:42.60 fKk4OxbkO
リカジャP懐かしいな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 13:35:35.27 S8o6hcHa0
詰んだんで辞めます、って正直に言った人は何人いるんだろう

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 13:37:48.59 ZzkYu3D40
がめおべらなったから打ち切り(作品は形式上完結)の人や
震災、失職などの理由で止めてる人も居る

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:12:00.53 xVHExmmj0
自分は投稿予定日じゃなくて「制作状況:○%」って書いてたな
まだプロット段階だと10%、後はエンコードするだけなら90%とか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:24:53.54 7yq1OTjl0
>>891
自分もあったなー。身内の不幸。容態悪くなってからすぐに通夜葬式だったんで一週間くらいの延期で済んだけど。
ズルズルと持ち直したり悪くなったりを繰り返すと最悪、喪主だったりすると送る方が倒れる。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:32:48.30 OHwJYg80O
馬鹿がっ…!…確かに、俺は「今月中」と言った。だが、「今年」とは言っていないっ…!
それに、未来は無限に分岐することを考えれば…
どこかの平行世界では、新作がうPされているかもしれない…
お前の世界では、不運なことに…そうならなかった…ただ、それだけのことだとしたら…!
ざわ…ざわ…
俺の約束は、既に実現されているとすら、言えるんだよっ…分かったか…屑めっ…!

これくらいの妄言を垂れてくれたら、むしろ納得するな。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:21:21.94 xC1DoxdW0
このスレの動画製作者への苦言に対する弾圧の速さと強さには草が生える
自分にもそれぐらい厳しくなれやw と思ってる奴は少なくないだろう

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:33:12.60 bqD/9oCZ0
少ないんじゃね?
金払ってるわけじゃないしうp主には何の責務もないし

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:34:42.47 3/OpNkdk0
ある種の人間の動画製作者に対する弾圧の速さと強さには草が生える
自分にもそれぐらい厳しくなれやw と思ってる奴は少なくないだろう



905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:38:46.24 5enlcQh/0
ここまでのまとめ
かわづPは神

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:41:06.12 9XKWHfgm0
まあ長期休載でもどこかで復活してくれれば
まだある程度の信頼を取り戻せると思うんよ。
そういう作品は昔も今もままあるもので。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:44:58.97 YCgy+8KC0
視聴者様が湧いてんな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:53:04.77 f47fWAjo0
視聴者様にかかれば動画上げるのもシリーズ完走もハードディスクの冗長系を組むのも完成度合を報告するのも
今後の身の振り方を報告するのも悪質なコメントを制御するのも全て義務らしいですから

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:06:27.38 22o7zTbP0
もうそこまで言うなら養って欲しい
動画製作のために人生費やすからそれ以外の事は任せたい

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:14:45.16 YCgy+8KC0
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

① パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

② うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

③ 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:27:59.95 gmJ8F0WU0
視聴者様って単語使って議論を打ち切るのもどうなのか・・・
楽しみにしてた作品を続けて欲しいなぁってのは極普通の感情だと思うんだが

視聴者には動画が上がるのを「期待して待つ」なんて
身の程知らずの図々しさだとでも言いたいのか?大抵が「期待」の裏返しだろうに・・・

期待されるのに苛立ちを覚えるぐらいなら最初から止めとけよw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:31:01.08 b3hNT+IU0
>>911
857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:47:11.56 ID:m2iYl37U0
>>855
ほかの連載作きり付けろよ
こいついつもこんなんだな


発端はこいつだぞ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:33:18.06 bqD/9oCZ0
>>911
期待するのは構わんだろ
文句付けるのはNG
道義的論理的に正当化出来ない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:33:48.72 PIG9eIiS0
ニコ動の話だけでなく、どっかの店でやたら図々しい態度の「お客様」がいたらイラッとくる。
それを期待の裏返しだの言われても。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:35:40.39 5enlcQh/0
俺は教授の動画を待ってて良かったと昔本当に思った
なぜかそのことをこのスレに報告したくらい

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:39:40.94 fKk4OxbkO
期待の裏返し何だから大目にみてよ…ってか?
そんな甘えに付き合う理由はないな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:40:21.18 fbabIgsv0
>期待されるのに苛立ちを覚えるぐらいなら最初から止めとけよw
期待するのに苛立ちを覚えるぐらいなら最初から止めとけよw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:56:40.56 f47fWAjo0
>>911
お前は期待してる相手に命令調で要求したり馬鹿馬鹿しいとか吐き捨てたりすんのか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:01:47.77 IZSNkVL00
ここはニコ動じゃなくて2ちゃんねるだぜ
何書き込もうが文句言われる筋合いは無い
ここではわざわざ書き込みを見に来るお前らが「お客様」だ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:06:32.15 3/OpNkdk0
ここはニコ動じゃなくて2ちゃんねるだぜ
どんな書き込みをしても構わんが同等に反撃される覚悟は常に持っておけ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:07:10.12 f47fWAjo0
>>919
じゃ、俺の書き込みにも文句つけないでね
あと、いつの間にか「スレに常駐してるわけでもなくわざわざ外から見に来て自分に都合の悪い書き込みに
反応している奴」と思しき設定が付与されたけど、なんでしょうね?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:08:18.77 PIG9eIiS0
>>919
なんで自分が何書いてもいいのにそれに対して文句書かれるのがNGなんだよww

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:12:46.83 IZSNkVL00
>>914
「イラッとくる」なんてのは反論でもなんでもないからな
そんな下らんチラ裏を上から目線で書き込むからうざいっての

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:15:13.80 PIG9eIiS0
「イラッと来る」と「うざい」にそれほどの差があったとは・・・

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:15:38.58 QExBiUdQO
でもまあ動画のコメントやTwitterではあんまり見かけないし
2chでぐらいいいんじゃないの?


926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:19:26.53 L8oEmzxt0
>>921
常駐してる設定だと戯言は隔離でやるべきだという通例を知っている、というフラグがつくからじゃないかね

ということで議論目的なら過疎ってるスレを有効活用してあげてね
ニコマス架空戦記 議論隔離スレ50
スレリンク(streaming板)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:40:46.67 gmJ8F0WU0
未完の連載を増やしつつ新作どんどん上げてくとか
どう贔屓目に見ても批判の対象になるだろうが
それぐらいの後ろ指さえ指されたくないとか、ドンだけ後ろめたいんだよ

二言目には「視聴者様」で済まそうとしてる「作者様」にイラッとしてるんだよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:42:20.50 f47fWAjo0
批判の対象になる理由を述べておくれ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:42:59.89 ZzkYu3D40
>>927
結構な割合で、作り手からしたら 作者>>>視聴者って図式あるんじゃない

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:46:40.42 MACOP3oO0
まあそう思うなら自分の動画のコメに載せて欲しいわな
こんなところで愚痴られても困るし
なんか自分の動画がいわれなき非難を浴びてるとでもいいたげだが
実際のところ単に糞動画だから叩かれてるだけじゃねーのかと

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:47:15.77 bqD/9oCZ0
作り手じゃなくて視聴者からしても作者>>>視聴者だろ
商業と違って対価払ってないし視聴者は動画を受容するだけの存在なんだもん
何故視聴者が作者と対等かそれ以上の存在になれるのか教えておくれ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:49:39.34 ZzkYu3D40
>>931
ツイッターとか名前出る所→建前:作者=視聴者
名無し状態→本音:作者>>>視聴者

まぁそんだけ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:50:13.87 L8oEmzxt0
【アイマス×メタルマックス】鋼の豆タンク5話後編Aパート
URLリンク(www.nicovideo.jp)
きたあああああああああああああああああああああああ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:50:34.13 5/sZrQq/0
>>931
アイドルマスターという素材を使ってるからだよ
その設定はその動画作った奴だけのものではないネットの共有財産だ
文句言われたくなきゃアイマス使わずに動画作れ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:51:58.01 9Fi0a0Xs0
>>934
それは斬新な意見だな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:54:20.25 f47fWAjo0
>>930
糞動画と言うレッテル貼りとは恐れ入るw
自分の動画への謂れなき非難じゃなくて、発端は腰痛Pへの投げ出すなよ発言だろ

>>934
日本語でおK

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:56:26.61 deN5xmCF0
>>934
どう考えてもバンナムの財産です

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:56:45.56 gmJ8F0WU0
>>928
ならんと思うなら、ネットに上げずにHDに寝かしとけよw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:58:03.00 aueCyUVH0
毎回嘘m@sタグロックすれば解決。次うpしたら前回の嘘タグ削除で。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:58:33.41 5enlcQh/0
>>930
大体叩かれるのは人気動画だろうが

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 21:59:59.87 f47fWAjo0
>>938
言えんの?
「どう贔屓目に見ても」ってことは、「何の義務も負ってない人間が好きな物を作ったり作んなかったりすること」
が道徳的論理的法的…とにかくなんでもいいから、誰もが納得する理由でいけないことなんだろ?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:13:01.17 gmJ8F0WU0
>>941
>「何の義務も負ってない人間が好きな物を作ったり作んなかったりすること」
それは自由だからHDに寝かしとけって話だよ、そもそもなんでネットに上げるんだよw


943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:14:52.40 f47fWAjo0
……?別に衆目に晒すのも晒さないのも自由だろ?
で、それを続けるか否かの意思を拘束する権利は誰にもないだろ?
一度晒したら製作が義務化したりすんの?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:20:39.99 Xc2NQcwl0
正直楽しみにしてたシリーズがうやむやになって、新しいの始めたら
え~ってなるよそりゃ、仕方ないという事は分かるけどね
それを2chで書き込むくらいいいだろ、こんなとこぐらい愚痴言わせてくれよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:22:36.51 5/sZrQq/0
そいつの動画だけならいいがね
カテゴリ自体が腐るだろ
実際そうなりかけてるし
打ち切りm@starタグとか付けて別カテゴリにしてくれ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:22:43.02 L8oEmzxt0
>>944
動画を楽しみにしてる人が集うスレじゃなく隔離スレで思う存分議論したり愚痴を吐いたり
それと愚痴に難癖をつけられたりもするといいよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:24:21.42 /m68WNz30
>>933
絵が上手な手描きの人が
手間暇かけてつくって
かたく固定視聴者がいる
理想形のシリーズだと
おもっております

作るの大変だろうなー
頭が下がるよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:26:36.82 f47fWAjo0
>>944
愚痴を言うこと自体を攻撃する発言はないだろう
最も、ここで吐いた愚痴に何か反応が返ってくることも十分あるが
愚痴に対する愚痴は書いちゃあいけないんですかね?
で、発端となった発言は命令調で強制したり、馬鹿馬鹿しいと吐き捨てる発言
これは愚痴ってレベルなのだろうか

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:29:12.88 qBiaGg0H0
>>945
うp主失踪シリーズってタグはあったような気がするw

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:33:57.51 Xc2NQcwl0
>>948
そういう発言は頂けませんな
自分はギロカクの雰囲気(特定Pに粘着するような)が嫌いなので見たことないけど
このスレも動画を楽しんでいる人がいる以上気をつけるべきでしたね


951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:36:44.16 ZzkYu3D40
>>948
自分は言いたい事言っておkって逃げ作ってるだけじゃん

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:37:09.77 QExBiUdQO
関係ないけど、このスレどのくらいPが見ているんだろうww
ほとんど見る専だけだと思ってたけどww

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:38:40.52 PIG9eIiS0
俺も大多数の書き込みが見る専だと思ってるんだが、
一部の視聴者様には視聴者様叩きの書き込みが動画作者によるものに見えているらしいことを学んだわ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:38:55.10 sv49bsmI0
流れ見ながら視聴者様と作者様をいったりきたりすると良いです

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:40:09.32 5enlcQh/0
架空戦記とは関係ない動画うp主です
再生数は130です

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:42:52.90 5/sZrQq/0
ずいぶん醜い方向になってきたから
「あれは見る専の発言で作者は関係ない」ってか
どこまでも腐ってんなあ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:45:10.22 Xc2NQcwl0
スレと会話するやつはだいたい基地外

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:45:57.17 f47fWAjo0
>>955
作者であると言う謎のレッテルは数度貼られてますがな
なぜか俺が作者に見えているんだろう
もちろん根拠不明

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:46:15.67 f47fWAjo0
×>>955
>>956

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:49:47.76 jjVRvDV70
期待してるなら「続き見たいからこっちもやってくれ~」でいいだろ
なぜそれが「続きやる気ないならエタ宣言しろ」になるのか

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:50:07.12 7zB8rIx10
それぐらいのタッチでも「作者の自由!!!!!!!!!!!!!」ってなるよこのスレ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:53:39.21 s6IO7/D30
全くの音沙汰なしとか打ち切りや休載の宣言も無く別の動画に手を付けるとかもどうかと思うけど、
視聴者様の逆切れも困るなぁ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:10:26.50 ZLR7CXpB0
>>962
同意、今やってるのを放置して別のをやりたくなる気持ちは良くわかる
だけど、逆切れしたくなる気持ちも理解できる
難しいところだね

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:23:53.65 TsCnCCtA0
逆切れしたくなる気持ちに同意など全くできない。960でFAだと思う。

>>961社長、踏んでますよ。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:26:07.43 Xzi3m+PE0
>>961
問題とされてるのは上から目線の発言群だと思うんだが

966:961
12/06/10 00:36:09.16 McfYjFsj0
絶対無理だと思ったら意外と勃った

【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 155戦目【アイドルマスター】
スレリンク(streaming板)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:38:56.66 LpvRuvIy0
>>966
ED乙

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:39:45.51 5hwKZlK10
普通は「完結したらラッキー」と思いながら見るものだろ

連載中は楽しませてくれてるんだから、それに感謝することはあっても
更新が途切れたからって文句を言うのは、ファミレスやコンビニで馬鹿みたいに店員を責めるモンスタークレイマーよりも頭のおかしい存在だ
だってお金を払ってないもの

「残念だ」は当然としても、「エタるなら表明しろ」「他の連載するな」ってのは、どういう発想でそういう言い方になるのか、本当に度し難い

969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:55:52.56 ObsgmlMC0
商業作品と違って文句いえば反応が返ってきそうな
作者との微妙に近い距離感

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:06:46.50 5O5wYgVEO
そもそも最初のあの発言を「期待の裏返しだから良いじゃない」
と強弁しちゃう時点でダメでしょ。
あの表現を期待の裏返しとして受け取る奇特な人なんざそうそういない。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 08:54:03.82 umwmSSNB0
動画制作者は、制作者であると同時に視聴者でもある
つまり、自分が楽しんでいる動画の続きが出ない、完結しないときの寂しさというものを知っている訳だ
なのに何故自分も同じ事をしてしまうのか

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 09:39:34.22 YVeLZpP/0
>>971
ネタが尽きたから続きを書くのが困難になった
でも、完結しないのはもったいない……
そうだ、打ち切りエンドにしよう

ですね、分かります

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:04:34.92 9gV/IgzD0
>>971
逆に視聴者側も制作者の苦労を理解しろって事?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:12:53.56 0zfkf4OJ0
製作者だったら「面白いと言って貰える物」や
「自分が納得のいく物」を作りたいだろう。

悩んでもネタが出てこないで作れないってのに
続きを寄越せと言われても困るだろうさ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:28:32.27 Xzi3m+PE0
>>971
未完で終わった場合に「終わらせろよふんがー!!」じゃなくて、
「まあ大変だもんな、ちかたないね」って思えるようになるんでね?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:50:33.15 NgW5MC4O0
>>971
挫折。堕落。諦め。飽き。
要因はいろいろあるが、つまり、それも自然なんだろう。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:26:48.80 e/ScLSOv0
明らかに最初のペースより遅れる作者っているよね
週1だったのが月1になり
月1だったのが3ヶ月に1回になるひと
最初の取り溜めの分も月1でいいのにって思う
最初に飛ばすからストックが無くなって重荷になるんだよ
誰とは言わないけど

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:32:02.21 FotIHz5K0
モサドに狙われて大変なんだよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:42:43.08 up7wuD2S0
トロピコの一話分撮影なんて屁みたいなもんだろww


…MIBにも狙われてるからちかたないね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:44:36.66 ZufGK2+j0
正直そこまで凝った演出やらんでいいからもうちょいテンポ早くしてって思う人は何人かいる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:50:38.43 zu5oHIRoO
ヨーゼフPはもっと評価されていい

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:57:28.96 2lGjDMY90
ちゃんとネタ考えてあってモチベーションがあれば、速い人は速いみたいだしな
うさちゃんPとかブリッツPとかは、そこまで演出に凝ってないのもあったんだろうが

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:57:50.85 SJonG2Rk0
長編やったなら誰でも1番やりたいシーンが絶対あったはずなんだよね
途中でへこたれて止めちゃうなら
全部すっとばしていいから最後にソコだけやってくれよと視聴者としては思う


まぁそうも行かんよねえってのも判るけどw

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:05:39.34 QgwOUz3z0
ライブアライブの架空は見てる人全てが期待してるシーンの直前で停止してしまった稀有な例

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:12:53.74 IMr7cwFL0
中世編終盤と最終編をどう見せるかが鍵のゲームなのにアレだからな
架空戦記全体でも屈指の肩すかし

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:24:41.99 8GCgSEt70
ヨーゼフPは、本編の面白さが必須なので、だんだんネタが枯渇するのはやむを得ないと思う。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:25:33.91 CkD49qnI0
その動画は見たこと無いけど、作者自体も自分自身のハードル上げ過ぎちゃって、
納得できるものが作れずに止まってしまったとか普通にありそうだな。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:37:55.03 up7wuD2S0
見なくてもいいからせめて投稿日時を調べてから言えよw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:39:29.45 b+qAJTms0
月間ランキング来てた

iM@S架空戦記ランキング2012年5月号
URLリンク(www.nicovideo.jp)

LALの人は918など公式展開きっかけでモチベーション折れちゃったんだっけ。熱心な律子派だったから

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:40:49.37 5O5wYgVEO
あの事件が2011年9月18日であったなら、ライブアライブはもう少し続いていたのかねー?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:45:04.63 3TzOwZlJ0
それでも、LALはシノプシスとして最終回までの展開が公開されてるんだからいいだろう

992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:45:13.27 vBJk3EeV0
まさにこれから、ってところで終わっちゃったからなあ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:45:55.04 4cSQ3bhUO
もし自分の好きなキャラがリストラされたら…続けられないだろうなあ


994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:04:17.38 LiIaU4s30
>>990
それが思い浮かばなかったから言い訳に打ち切りに2を使ったんじゃないかなあとよく思うけど
実際のとこわからんな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:09:13.34 5hwKZlK10
2を言い訳にして打ち切りした、っていう発想が意味不明
どれだけ疑心暗鬼なんだ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:09:34.13 mZ5KyCQJ0
URLリンク(straybow397.blog123.fc2.com)
ブログでその後のあらすじは公開されてはいる
動画にした時に鬱とカタルシスのバランスとれるかは難しそうだったけど

997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:24:34.81 Sf0z730Z0
本人が理由を明示した上で打ち切り宣言したのに
いろいろ邪推されて大変だな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:27:33.78 mZ5KyCQJ0
やめる理由探してて、2を言い訳にして打ち切った本人である可能性が微レ存・・・?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:29:16.73 QgwOUz3z0
>>996
ありがてえありがてえ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:45:39.29 LpvRuvIy0
アネクドートが本編というスタンスに
誰かつっこんであげなさいよう

1000ならみんなわかりあえる世界がくる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch