12/05/20 19:18:58.87 IAeMiEyf0
>>863
うむ、分かってくれて嬉しいww
と言うことで、勝手にアドバイスを送ることにする。
先ず、2年間で何が起ったか?大体の予測は付いた。
Dさんは正しいことを言っているが、相手に伝わらないことが多かったと思う。
こんなシチュエーションを想像して欲しい。
Dさん「小学校の先生」
外人「生徒(小学生)」
休み時間にDさんの元へ生徒がやってきて、”先生!作文を書いたので見てください”
どうやら物語を書くのが好きな子供のようだ。
さて、それに対してDさんが、誤字、脱字、文法のミスなどを全て指摘して、正しく校正したので原稿用紙が真っ赤になり、
”もう少しがんばりましょう”とハンコを押して返したとする。
この生徒は再びDさんの元へ来るだろうか?もしかしたら、物語を書くことを辞めてしまうかも知れない。
Dさんは正しいことをして、何一つ間違えていないにも関わらず。
子供と一緒にするな!と怒るかも知れないが、大人だって同じ事だ。
毎年、会社にはピカピカの社会人一年生が入ってくる。
この連中と来たら、一回りも違う課長や、二回りも違う部長から見れば、やらかすことおびただしい。
でもね、決して頭ごなしに怒ったりしない。
「D君、ちょっと良いかね?」
「頑張っているじゃないか。気むずかしいお客さんだが、君のことを褒めていたぞ」
「それで一つだけ気になるのだがねw」