【YouTube】初音ミク動画 削除対策スレ【】part9at STREAMING
【YouTube】初音ミク動画 削除対策スレ【】part9 - 暇つぶし2ch737:part8-755
12/02/06 04:13:18.13 2NPULcyN0
【ほうしんの相談】
前スレpart8の755で主旨文書いた者です。また遅レスですみません…
スレリンク(streaming板:755番)

>>70
で、スレNoやコメ番誤記してしまい、すみません!>英語班1さま、 1uinCwZJ0 さま
誤「前スレpart9の775で…」ほか
正「前スレpart8の755で…」ほか


さて一連の流れを見ていると、どうやら私が書いたタタキの主旨と活動概要は、
現状の方針と比べて守備範囲が広すぎたようですね。このスレで諸々の議論を
汲み取って活動領域を広げていくのかなあ、などと思ってました…。

つまりここでは不当削除に「対処」することが主で、これに伴う形で無断転載等についての
ルール策定および許可取り・表記勧告を行うと。犯人追跡(対韓やらも)や法だ何だかんだは
このスレの上位概念って感じでしょうか? それは戦線を広げて収集がつかなくなるのを避ける
ためで、あえてイタチごっこに持ち込み、最短でまずは橋頭堡を築こう…ってな戦術ですかね?
(過去スレでそのような発言を見た気も…ニコ動の「消すと増えます」的アプローチ?)

だとして、私の期待は主旨文や活動概要に書いた通りではあるものの、この土日の
怒りの暴発っぷりを見てると風呂敷なんぞとても広げられんな、と納得もできます。
いずれにせよ私は、ただここの皆さんのお手伝いを完遂するまで!
遅レスで非ねらーな私では、あまり力になれませんが。

では、主旨文で言うと第4、第5項はトーンダウンし、活動概要についてはグッと限定しないと
いけませんね(これは新参。さんのご指摘の方向かも…?)。また全体の問題に対して本スレの
位置づけ、守備領域を明示するような注釈類も必要になりそうです。そうすると結局まとめ
wikiの概要にある文に似たモノになるのか…? いっそイチから考えなおすか…
兎に角ちょっと考えてみていいでしょうか。

なんか場がアレなところに申し訳ないですが…まあいいか、がんばろう。
wiki管理人さま始め、みなさま誠にお疲れさまです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch