14/09/18 22:48:59.74 rOg4bEZd
完全なバブルやな、見送りが正解。
51:山師さん
14/09/18 23:15:25.74 OmPzF/Ow
>野村日本株高配当70(2014年9月18日)
このコラムで書いてあることは、
>TOPIXより、このETFのほうが良さそうです。
要はこれだけ。
自分の頭を使おうよ。
52:山師さん
14/09/18 23:36:50.74 KUPH4Yx7
いまさら配当かよ・・・
新しい知見もなければ、自分なりの見解も無い。
損師がいくら無知といっても、まさかダウの負け犬を知らないわけではないよね?w
53:山師さん
14/09/18 23:41:13.97 wJj1mAXi
またパフォねつ造か?
今年はトピックスに負けてるんじゃねーの?
それから2006年の新興市場バブル崩壊で資産はダメージ食らっているはずなのに、
資産額の棒グラフが右肩上がりになっているのはおかしい。
(尼で今なら間に合う!出遅れ大化け割安株投資法が中身の一部読める)
こういうのって、虚実ないまぜで何でもアリなんだろうね。
このレベルでセミナー開催はやめてもらいたいね。
54:山師さん
14/09/19 00:55:39.71 1AbatL/d
自分の頭で考えなさ過ぎ。
他人の意見を鵜呑みにして振り回されてる感じ。
55:山師さん
14/09/19 02:16:11.24 4eA6iRGj
情報にしてもトレードにしても目先の事に振り回される人は
時間軸の概念が欠けている人が多い。
その直近の状況によってすぐ自分の意識が不安定になり、
いろんな情報に惑わされたり、トレードの度にその時間枠が
すぐ変わったりする。
だから目先トレンドがついたりすると、「出遅れた」と思い込みジャンピング
キャッチしたり、悪い情報が出たり、急落したり、一時的に下がり続けたり
すると「しまった」と思って損切りしたりして、ころころとやることが変わる。
ここ数年こんなことばっかり繰り返しているからまるで神に操られているか
のように曲げ捲るんだよ、角山さん。
まずデイかスイングかポジションかバイアンドホールドか明確に決めた上で
情報を選択したり、リスク管理方法を決めないと上手くいくはずがない。