バリュー株式投資 part 2at STOCK
バリュー株式投資 part 2 - 暇つぶし2ch37:山師さん
13/10/31 20:40:47.34 FQMqxWLN
前スレより
71: 山師さん 2013/08/19(月) 08:48:50.83 ID:1/2SALZg
>6163 エイチアンドエフ

>自動車ボデー用工作機械を商社を通して自動車メーカーに製造。
>固定資産の水準が軽い(ムダなリソースが少ない)のに、北米や新興国の受注が相次ぎ増収傾向。
>つまり生産性が高く価格競争力がある工作機械メーカー。
>マクロの海外自動車向け工作機械受注統計は改善傾向で実際の当社の受注残も過去最高を
>記録中。提案型営業を推進し、武器であるプレス機械もお客と共に作り上げるので顧客満足も高い。
>こうした効率経営と武器によって高いキャッシュフローを稼ぎ、過去4年間で現預金を9割近く
>積み増した(47億円→87億円)。稼いだキャッシュで溶接ロボット等を導入し、さらなる効率性で
>コスト競争力がつく。
>第一四半期決算は前年に発生したタイの洪水アフターサービスによる特需の反動減だが
>収益性は高水準。内外で自動車需要が活況な今がお勧めの企業

72: 山師さん 2013/08/19(月) 09:04:30.13 ID:m7GqW6jO
>>71
>頭打ち感満載だね
>板も薄いから売りにくいし、買うに値しないわ

83: 山師さん 2013/08/20(火) 16:59:24.39 ID:9RPx52qc
>>80
>H&Fざっと調べてみたけど、定期的に赤字出しているただの景気循環株じゃない?
>自動車関連はPERが総じて低いから、過去10年の最高PERは10倍程度の評価止まり。
>キャッシュリッチで固定資産比率が低いのは確かだが、2004年、2010年と赤字で
>独自の強みがあっても、結局景気の波には勝てない会社だと思う。
>去年のタイ特需の時に売り抜けるのが一番賢い投資家だと思う。
>ピーターリンチも景気循環株を低PERの時に買えば資産を簡単に失うことが出来ると言っている


URLリンク(www.release.tdnet.info)

バリュー投資スレッドながら近視眼的な人が多く、財務諸表を読みこなせる人少ないね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch