銘柄診断してあげましょう part9at STOCK
銘柄診断してあげましょう part9 - 暇つぶし2ch543:投資の判断は自己責任でお願いします ◆Y7FjQgxfdo
12/04/17 23:26:22.25 h38vkNlg
>>522 ●9021 西日本旅客鉄道  ●9062 日本通運

○ご質問1
9021の方は今支持線付近にあるので割ったら撤退を考えております。(日経の動向しだいで)
9062はすでに相当下がっているので、撤退のラインが見えてきません。高配当銘柄なので塩漬けでもいいと考えております。

長期投資として考えていますので、なるべく安く買いたいのが相談になります。
両銘柄買い出動可能でしょうか。

○回答 9021
日足3150円(2/10)から3245円(4/4)経由現在。これが支持線支持線を割ったら売り。
3530円(3/9)から3345円(4/16)経由現在。これが抵抗線。これを超えたら買い。
25日線が右肩下がりかつローソク足がこれに押さえ込まれてるので
できれば現在は近づきたくない。

○回答 9062
331円(3/27)から309円(4/12)経由現在。これが抵抗線。
出来高を伴ってこれを乗り越えれば買い。
抵抗線は300円水平線。これを終値で割り込めば売り。
25日線ボリバン-1σを上に突き抜ければ、
目先下げ終了で上昇反転か横横転進の可能性大。

○ご質問2
また9832オートバックスセブンも動きの小さい株ですが、
3600は硬いと見て買いで入れますでしょうか。
これも高配当の株だけに損きりラインが決めにくいです。
あまりに3600と3400が硬そうなので。

こちらも長期投資を見ていて、買値を安くできるかといった感じです。

○回答2
月足。2009年1月安値2015円から2010年2月安値2575円経由現在。
これが大きい支持線です。これを割り込んだら、撤退です。

週足。2015円(2009/01/12の週)、2575円(2010/02/15の週)
2914円(2010/11/8の週)、3455円(2011年/12/5の週)を通る線。
これが支持線。これを割り込んだら撤退。

支持線近くで買って、支持線を割り込んだら撤退。
30週線の+3σを超えても手仕舞い。+1σ付近に下がってきたら買いなおし。

多少どたばたしますが、これの繰り返しが一番買値を安くできます。


>>527 ●銘柄コード:3350 銘柄名:フォンツ・ホールディングス 
○ご相談内容:1
今日の日足チャートは転換線の十字線でしょうか?

○回答1
いいえ。違う可能性大です。

○ご相談内容:2
転換期ということでしょうか?

○回答2
いいえ。違う可能性大です。

いい加減あきらめて、ご主人に謝罪したほうがいいです。
今の精神状況では墓穴を広げるだけ。今の精神状態で株を売買してはいけません。
論拠:まともな判断ができていない状態です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch