12/04/03 16:57:09.42 7+dyleyZ
>>285
ファンダ面では成長性ですね。あと配当性向の高さ。
テクニカル面では、なんといっても新高値入り。
新高値入りしたということは、やれやれ売りがないということ。
上昇しやすいということです。
>>286 ●3382 7&IHD
○ご質問
一番初めに買った株がこれで買ってからずっと上がり続けていますが、
チャートから考えるとどのくらいがひと段落の目安なのでしょうか。
買うのも難しいですが、売るタイミングはもっと難しく感じます。
○回答:そろそろ頭打ちです。
月足。上限が2470円の抵抗線。2009年からずっとここで頭打ちです。
仮に、なにかのひょうしで2500円台に突入すれば、その上も望めますが、
とりあえずそろそろ手仕舞いしてもいいころです。
●4755 楽天
○ご質問
6月の分配を知り、1株だけ購入しました。
基本的には分配が利益をもたらすわけではないと思うのですが、
購入してから、上がり続けています。たまたまでしょうか。
このまま調子がよければ、追加で買ってみようかと考えています。
御指南頂きたく存じます。
○回答
月足。ゆるやかに右肩上がりの上昇トレンドは継続中なので、買い増しもありです。
今は波に乗ってるようなのでどんどんいろいろやってみてください。
だめになったら戦線を縮小すればいい。
自分の勢いの波長を大事にすることは結構重要です。