2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 [転載禁止]©2ch.net at SOFTWARE
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch600:反くらいだから 第3者が勝手に暴露した事には無力なんだよねー



601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:33:32.84 B8EKOYjAO
>>581
誰がいくら稼ごうが、んなこと気にしないしどうでもいい
ただその為に愛着ある専ブラ全滅とか腹立つ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:33:46.19 N5gHgPMR0
ユーザーでJimさんに助言してる人はいないんだろうか?
もう契約しちゃったし何言われても無駄ーって感じなんだろうか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:34:06.65 wloGL7KZ0
>>581
まじでこれ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:34:20.02 ytr0NsTM0
>>586
専ブラ作者がツイッターで直言して悲惨な目にあったよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:35:36.00 ytr0NsTM0
>>581
外せないのは長年の付き合いと●の未払いからうまく取り入ったんだろうな
他の「善良な」専ブラ作者は不幸なことにそういうものが一切なかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:36:52.19 Ajbf+3ge0
とりあえず >>2 を Haskell に移植してたが酒飲みながらやってたら途中でどうでも良くなった。
肝心の API 鯖は落ちっぱなしだしさw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:37:42.88 N5gHgPMR0
うーん、専ブラ作者だと穿った見方されたのかも知れない
ユーザーが大量に山下なんかと組んだら過疎るぞとか
卒業する人続出で稼げないぞって言ったら目覚ましてくんないかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:38:23.41 sK96ftYC0
BB2CがAPI対応したいま、2ch Mateの去就に注目している人が多い
だけどなスマホは情報をまとめるには不向きだからそのユーザーが濃い情報を書く比率は低い
読むだけなら手軽で最高、書く内容は雑談向け短文ばかり

事件などの現場速報で威力を発揮しそうに思えるが、この分野はツイッターに
かなわなくなって久しい

いっぽうで広告を見せる対象としてはドンピシャ真ん中大当たり
広告収入を稼ぐなら読むだけの人で構わない、数さえ多ければいい

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:38:23.87 dZabuJi60
山下が「Janeの社長です」とか言う度に腹が立って仕方ない
正直者が馬鹿を見る世の中にだけはなって欲しくないから絶対に山下の思い通りにはならない
アフィカスなんかとは比べ物にならないレベルの糞中の糞

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:38:38.99 ytr0NsTM0
そんなパワーユーザーがいればなあ…
しょせん一人一人は微力なはず

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:39:19.32 R2O6yxPo0
Styleベータで他の掲示板試してみたけど単にStyleの判定がバグってるだけかも
あれじゃAPIのレスポンスがおかしいかどうか分からんわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:40:29.18 ytr0NsTM0
>>592
BB2Cの開発のバックにいるのは情報ををあれこれしたい企業群
mateのバックにいるのは西村

まあ、そういうことになると思う

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:40:59.06 wlN83Y4M0
>>591
それもう嫌儲にjimが来たときにやってたよ
jimは山下とは5年くらい前から知り合いだから信用しているとか
まとめやSCを潰すためだとか言ってはぐらかして逃げるだけだった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:41:46.42 Ajbf+3ge0
>>593
まあ、何つーか…。ここはもう Jim が乗っ取った時点からかつての 2ch じゃないんだよ。
落ち着いて移住先でも考えようぜ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:41:48.95 wEXZH7mR0
JIMの人間性には期待出来ないな専ブラ作者に上目線で煽ってたし
日本語も本当は分かってるだろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:42:44.85 ytr0NsTM0
>>597
その信用を繋ぐのはなにかな、やっぱり金かな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:47:40.48 Wx6HYCBa0
結局こういうこと?

3/3以降のAndroid板をどうするか議論するスレ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)
214 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/02/20(金) 21:27:34.49 ID:6hQ26htT
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:48:44.43 5GaQ6BnD0
mateは作者がさっさと対応するかしないか発表しろよ
はぐらかしてるのか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:49:34.53 7sFxoYxJ0
>>601
一つの文化が終わる瞬間を見てるんだな、俺たちは

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:51:20.65 finlStDq0
>>601
山下が言ってた許可出した6個と数が丁度じゃね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:51:47.60 Ajbf+3ge0
>>601
これ見ると本当に奴隷契約したのBB2Cだけなんだなw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:52:47.81 mJ9nux7D0
>>592
Mateが来たら大勢決まるけど来るかな?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:53:01.17 5Xskve0P0
>>581
そしたらきっとこうなるぞ。
Jim 「APIの話は無しにした。山下サンは人に憎まれすぎていたからね。
最初に思っていたとおり dat を遮断して Webベースでやっていくことにする。
4ちゃんも8ちゃんのように。さよなら。Webで会おう」

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:54:39.87 finlStDq0
>>605
アップルの審査があるのにこんなすぐ更新したって事は事前に話が付いてたんじゃね
多分奴隷契約書じゃない普通の契約書があるんじゃねーかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:55:35.45 wlN83Y4M0
>>605
Live2chのスレでも話出てたけど今回のAPIの話出てからのBB2Cの対応が早すぎる
Appleの認可が降りるまでに時間がかかるから既に開発して通してあったんじゃないかって
そうするとBB2C開発陣もjimや山下一派の可能性がある

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:55:57.09 5GaQ6BnD0
mateは?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:56:00.34 Ajbf+3ge0
しゃーないわ。どんな物にも終わりはあるんだ。
これからは sc とか op/en とか n/ext とかでやって行こうぜ。何処でもいいけどさ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:56:52.53 2TlcSM6a0
openとかnextもNGワードなんか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:57:13.30 7WbQ1Iaf0
意味が分らないんだけど専用ブラウザ使ってる人=ヘビーユーザーということ忘れてる?
そこの意見を蔑ろにして一方的に使いづらくして2chを過疎化させたいの?山下しげのりは。
意味が分らないんだけど。

南海に帰れよ!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:57:18.60 Jd7dI5Em0
とりあえずCFD導入によるバグがまだ残ってる上にapiもβレベルに至ってないから
雛祭りで専ブラ全滅って事はないよ
お行儀のいいBB2Cとstyle(こっちは行儀いいか知らないが元がJaneだから多分行儀はいいだろ)だけでこんなに重たいっつーのに
今後は多分ちんくると一番行儀が悪いmateが待ってるんだろ?
そこに野球のおいちゃんたちが実況はじめたら2chが機能不全になるだろーなー

そのあたりでapiプロジェクトは白紙になるんじゃねーかと予想しておく

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:57:38.19 4QdDI4Yo0
>>612
urlは禁止だったと思う

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:57:38.19 Ajbf+3ge0
>>608
>>609
ああー、そうだったわ。Apple の審査って確か一週間は掛かるんだよ。
そう考えると早過ぎだな。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:58:40.44 qkv7K9sl0
>>609
BB2C法人だしその辺はちゃんとやってるだろ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:58:50.84 5Xskve0P0
>>584
つまり俺のパスワードが誰かに何故かバレて
あちこちの掲示板に貼られたとして、それを全部消させなければ
俺はパスワード変えてもダメってこと?

このダメがどういう意味で何がダメなのか良くわからんが

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:59:17.34 qWZTnGKr0
>>581
山下さえ消えれば、少なくとも住民の反感はまあまあ無くなるのにな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:59:48.48 Ajbf+3ge0
>>617
いや、Apple の審査は法人だからって優先してくれたりはしないよ。
みんな平等に時間が掛かる。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:00:22.83 tExhlyU+0
山下一派はともかく、2chとしてもアプリ作者としても健全な()収益性を確保するって意味では良いと思うがな
とりあえずは山下の取り分削れよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:00:44.60 sK96ftYC0
>>614
BB2Cは●ログイン動作の頻度が高すぎて認証サーバを落とした過去がある
そのときはUAでアク禁にされて更新時にUAを変更したはず

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:01:20.94 W/4tdojM0
>>596
お前は知らんだろうがBB2Cの会社は昔からある筋金入りの独立系技術開発会社なんだよ
まともなプログラマだったら知らない人はいない
別にフジやTBSの金でできたわけじゃないからそんな話この板じゃ通じないよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:02:51.48 Jd7dI5Em0
>>609
BB2Cの対応が早いっていうより、Styleがトップバッターを務めるような契約だったんじゃねーかなー
んでBB2Cの審査終了の報告を受けてStyleβがリリース
一昼夜ほどStyleがしゃぶられつくして熱が引いたのを見計らってBB2Cリリース
BB2C側の当然の権利としてのダメージコントロールじゃねーかな
こうなるのは目に見えてたからな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:02:58.74 5Xskve0P0
>>622
あれは確か「日が変わったらログインし直し
→ 深夜に2ちゃん見てる●持ち全員が0:00に再ログイン」
だな。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:04:50.15 0+YcZJ7k0
>>608
Advertising Identifierの審査は厳しいからね
法人格持ってたジェーンとインフォシティには金絡みで先に話が来てて
仕様詰めてたって考えるのが自然

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:06:18.45 sK96ftYC0
>>625
そうだそのとおり、思い出した
手抜きが原因で悪気はなかったんだろうけど、他の専ブラで●を使っていたユーザーに
エラい迷惑をかけた

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:07:27.87 JTK/2V8d0
>>609
BB2CはJimの特待じゃないかと想像してる
Jimもスマホ用専ブラを切り拓いたBB2Cには一目置いているのでは
スマホ専ブラが出てこなかったら2chなんてとうの昔に廃れてたよw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:08:34.10 T2kztCuO0
2chmateの開発者にメールしても返事ないんだけど
使えなくなるなら500円返して欲しんだけど
もしかしてバックレる気なの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:09:10.95 +bzLwL9E0
上の表と山下がいってた6つを考えると
Windowsは自分のところがあるからおk
ガラケーとAndroidは狐製、iOSはすでに話つけてたって感じかね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:10:13.83 5GaQ6BnD0
>>628
bb2cなんて糞アプリ支持してる奴は意味不明
そもそもレスアンカをポップアップ出来ない時点で論外なんだが
公式のスマホ専用サイトですらポップアップするのに何故bb2cだけ頑なにレスアンカーポップアップを採用しないんだ?
あれのせいでアンカ押したら上まで飛ばされる糞仕様なんだが?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:10:16.18 Npm7OWL80
>>601
スレ伸びてていいな
俺がよくいる板ではこの手のスレが立っても全然伸びない
俺含めじじいが多いからみんなこの問題知らなそうwwwww

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:11:08.09 Ajbf+3ge0
>>624
うーん、そうかも知れないけどリバースエンジニアリングされて困るのは
アプリの開発元ではないわけじゃん。
困るのは API 仕様を隠したがってた .net 側だから、
わざわざそんな契約する意味が薄いんじゃないかなあ…

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:11:16.33 Jd7dI5Em0
>>622
ほー、あのBB2Cにもそんな失態があったのか
上手の手から水が零れるってやつかねー
自分も気をつけないとな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:12:42.77 JTK/2V8d0
>>608
BB2C過去に週3,4回の頻度でアップデートしたことあったけどね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:13:08.06 Ajbf+3ge0
>>629
今頃同じメールがどんだけ行ってるんだろうなw
とても対応し切れる量じゃないと思うぞw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:13:59.28 W/4tdojM0
>>635
あったあった
三日連続とか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:14:47.90 0+YcZJ7k0
>>628
つかBB2Cは●専用の専ブラとして出されてたからな
知らない人多いのかもしれんけど、●で個人情報紐付けして
2chの過去ログ売ってたのに関連してる会社だから、金絡みはFoxより根深いよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:16:52.04 tExhlyU+0
>>629
どう転んでも返金はねえだろう
上位サービスの仕様変更原因でそれ言い出したら、Twitterクライアントなんて㌧でもない事になってる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:17:07.13 n5jvVhAU0
狐の作った専ブラゴミ過ぎ
何だよこれ
ポップアップの先のレスアンカを更に吹き出し表示出来ないし
デザインも終わってるし使いづら過ぎる
URLリンク(i.imgur.com)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:17:10.52 5Xskve0P0
BB2C が●対応早かったのは一年のうち360日
(言い過ぎか)規制されてるiPhoneだったからだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:17:46.07 5Xskve0P0
>>640
この色使いは故意にやってるとしか思えんな…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:17:56.17 finlStDq0
>>635
審査中に追っかけで何回も更新したらそうならんの?
iPhone使ったことないから知らんけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:18:19.20 7sFxoYxJ0
>>640
狐って色弱なのかもしれん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:18:20.80


662:ID:Jd7dI5Em0



663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:19:16.31 finlStDq0
>>640
土方にデザインは任せちゃ駄目なパターン

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:19:38.26 Ajbf+3ge0
>>645
なるほど、それもそうか。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:20:00.90 JTK/2V8d0
>>631
それでもBB2Cがスマホ用専ブラの先鞭をつけたことには変わりない
最初に出たiPhone3Gはクソ遅くて絶望しかかってた時にBB2Cが出て俺は感動したよ
こんな動きができるのかって
今では考えられないけど当時はガラケーの奴らに散々バカにされてた
それをひっくり返したのがBB2Cだった

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:20:35.17 HlgWPewf0
>>640
履歴消してもゾンビみたいに復活するし自分のレスも分からないしクソ
だが対応するのは確定だから使い始めてる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:22:03.96 T2kztCuO0
>>639
開発者がいつ知って対応をどうするか決めた時点で500円消さないと詐欺だろ
倒産するの知っててモノ売るLVだろ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:23:26.28 n5jvVhAU0
後mateと比べるのが酷かもしれないが
誰からかアンカされたかチンクルとかですらある機能がない
総じてゴミカス
もしかしたら公式から見た方がちょっとマシか?と思わせてしまう産廃っぷり
しかも専スレが無いし改善する気0

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:25:32.91 JTK/2V8d0
>>641
確かにBB2Cは最初から●対応で登場したけどその時はそんな状況じゃない
やたら長い規制が始まったのはBB2Cが出てから約1年後くらいだ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:25:12.10 tev1idvr0
>>648
時代は変わっていくんだよおじいちゃん
レス先に移動とかWindowsmobileの専ブラじゃないんだからさ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:25:18.19 +bzLwL9E0
Windowsの仕様が変わったので使えなくなったから金返せと同じでそりゃ無理だよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:25:39.72 Jd7dI5Em0
ここは開発者のスレなんで特定専ブラの愚痴や自慢は他所でやっとくれ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:27:23.57 sK96ftYC0
>>650
500円が無駄になるかもしれないのか、残念だったね
このスレで訴えてもこれ以上優しいレスは期待できないよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:27:41.90 RPtgNPCf0
山下Styleたたきはおk

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:28:20.93 tExhlyU+0
>>650
NDAありゃほいほい出せねえし、それこそTwitterなんて直前まで


676:誰もわからんかったぞ? 仕様書とリリースでた後に買ったならSS晒して相談すりゃいいよ



677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:29:09.75 0+YcZJ7k0
BB2C作ってるインフォシティってテレビ局や電通やホリプロと関連のあるとこなんだよ
山下みたいな小物ではないし、広告メディアビジネスで長年稼いできてる会社だよ
Jimとは広告くっつけて閲覧者の情報集める目的っていう意味で合意があったんだろう
BB2C使ってる人はそういうの分かった上で使うなら構わないんだけどね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:30:47.09 T2kztCuO0
>>658
今日買った
一度購入すれば有効期間もありませんって書いてあったので
んで、メールしてるけど返事がない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:31:18.85 JTK/2V8d0
>>653
WMのブラウザはむしろポップアップだよ素人w

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:32:10.33 Ajbf+3ge0
>>660
今日wwwww買ったwwwwww
マジかよお前wwwwwwwwwwww

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:32:19.23 RPtgNPCf0
なんでこんなどうなるかわからない時期にかったw?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:32:31.71 tExhlyU+0
>>660
じゃあ返事待てよw
今日の今で詐欺詐欺騒ぐ意味がわからんわ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:33:01.70 TRMSwoSo0
山下ちゃんねるになるわけか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:33:14.44 p1DAfesH0
2ch問題分かってて買うなよバカじゃねえのwwwwww
500円とか今日びラーメンも食えねえんだから我慢しろwwwwww

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:33:57.41 1Nwn3Fz40
>>660
( ̄▽ ̄;)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:35:06.70 vNUNPrgO0
開発者スレと銘打ってるのになんかシロウト臭いヤツが多いなw
どっかの工作員か?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:35:14.48 bSbnHTwj0
なんだただの揺すりか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:36:26.97 Ajbf+3ge0
>>668
単純にこのスレに勢いがあるからだと思われ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:36:52.95 T2kztCuO0
広告非表示にできるって書いてあったし
それと3月から広告が大きくなって邪魔になるって聞いたのでw
普通の行動だと思うけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:37:39.95 4QdDI4Yo0
>>668
これ結構深刻な問題だし他板から様子を見にきてる人が多いんだろ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:37:55.09 RPtgNPCf0
>>668
ほぼ山下レベルしか集まらない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:39:12.16 1BY+LN2P0
そんでもって山下くんは二スレほど現れてませんが
いつになったら来るんですかねぇ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:40:10.56 0+YcZJ7k0
>>671
まあ経緯知らないと分からんよな
まともな告知せずに進めてるJim運営がカスいんだわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:40:19.20 RPtgNPCf0
なんか重くなってきたなあ API化への予行演習か

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:41:07.95 tExhlyU+0
憶測と妄想でスレタイ速報だけならまだしも、専ブラは信者間のウンコの投げ合いまで混じるからタチ悪いわな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:41:21.75 UUoFW9KU0
URLリンク(codepad.org)

node.js環境向けに>>2をJavaScriptに移植してみたけど、
移植元のやつからしてうまく動かんね。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:41:35.88 vNUNPrgO0
>>670
なるほどw
トウシロはスルーしようぜ
見てて笑うだけでいい

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:42:01.35 w4pk+Q+l0
Spyle kills Jane browsers.

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:43:08.75 vNUNPrgO0
>>676
なんかやってるよな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:44:40.90 sK96ftYC0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,   2ch Mate買っちゃった、今日
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,' 浪人を買っちゃった
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/  子もちらほらと
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:44:42.63 Ajbf+3ge0
>>678
乙。Python 版のは試したけど一応動いたぞ。ただ API 鯖が死にかけで
応答しない事の方が多い。もう既に負荷に耐え切れてないっぽい。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:44:55.89 UcqTMQ900
$ host api.2ch.net
api.2ch.net has address 104.16.4.175
api.2ch.net has address 104.16.6.175
api.2ch.net has address 104.16.7.175
api.2ch.net has address 104.16.3.175
api.2ch.net has address 104.16.5.175

こっちにまわしてるとか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:45:00.58 E/GIHHG10
不公平感のないように、api.2ch.netの負荷に応じて各サーバの応答を悪くする機能を実装しました。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:48:49.39 vNUNPrgO0
apiの不具合じゃないかもな
BB2CだけでなくMateでもXenoでも重い

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:49:05.95 eVhApUQ80
え、じゃあapi.2ch.netが重かったら
例えばhope.2ch.netも重くなるってことか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:49:15.55 Ajbf+3ge0
>>2 の更新版。次スレからでも使っておくれ。
---

まとめとくね

仕様書
URLリンク(codepad.org)
Pythonのサンプル
URLリンク(codepad.org)
Rubyのサンプル
URLリンク(codepad.org)
node.jsのサンプル
URLリンク(codepad.org)

山下君、これ使って専ブラ開発者にAPIの使い方説明しても良いよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:49:55.53 4QdDI4Yo0
またJimがやらかしたのかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:51:12.06 Ajbf+3ge0
>>686
webブラウザでも重くなった。読み込みも書き込みも両方。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:52:01.88 dZabuJi60
>>660
mate有料版ユーザー大勝利になる可能性がなくはないぞ
頑張れ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:52:23.47 eVhApUQ80
ほーAPI側が重くなったらread.cgiも重くするのね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:52:28.69 Jd7dI5Em0
api鯖があっぷあっぷで長時間接続保持しちゃってるんじゃねーかな
どうせapi鯖<->dat鯖もhttpなんだろ
コネクションプールが足りなくなってるんじゃねーかなー

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:55:25.93 Ajbf+3ge0
ただ重くなり始めたタイミングがかなり違うんだ。
API 鯖が半死半生になったのは遅くとも 20 日の 21 時以降だった。
一方、dat/web 鯖が重くなり始めてからまだ 30 分も経ってない。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:56:50.81 7sFxoYxJ0
下手に原因追求しないほうがいいような気もする
デバッグはやつらにやらせるべき

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:57:10.95 HmOtA3NG0
おい女神板つながらないじゃねーかふざけんなJim

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:57:11.48 Ajbf+3ge0
さっきまで接続タイムアウトしてた API 鯖だが、今試してみると何度やっても
500 Internal Server Error になるな。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:57:25.60 vNUNPrgO0
>>693
今api経由はまだ少数だろ
違う原因じゃないかな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:57:54.47 +ngt30JY0
>>686
トウシロっぽいレスに見てて笑う

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 02:58:13.76 NH1y/XFo0
pinkはさっきから死んでる

コレが3/3から永遠に続くのかね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:00:44.34 dZabuJi60
繋がらないサイトに広告うつ会社なんてあるのかね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:00:48.67 jcuYyxoe0
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part5【実況板対応】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板:126番)

126 名前: ◆wRjqzRYkxg [sage] 投稿日:2015/02/21(土) 00:24:06.98 ID:NVk60bfv0
おしらせです! API対応はなくなりました!

これ個人で対応表明した人マジですげー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:04:16.33 eVhApUQ80
>>702
どゆこと?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:04:38.47 eVhApUQ80
>>702
どゆこと?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:05:19.89 uxUkB3Eo0
俺の見てるスレだと1分30秒も時刻が遅い書き込みが先のレスになってレス番逆転してたりするし
なんかサーバがすごい不調なんだろうなあと思った(小学生並の考察)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:05:35.68 T2kztCuO0
>>691
3月3日後にどうなるか次第やね
使えなかったら開発者にメールして
返事がなかったらGoogleサポートやね


アプリ内購入は、次の点で Google Play での他のアプリの購入と異なります。

アプリ内購入は有料アプリの購入とは異なり、2 時間の試用期間が設けられていません。
払い戻しが認められるかどうかはデベロッパーの判断によります。
アプリ内購入の配信はデベロッパーの責任となります。

アプリ内購入に関する問題が発生した際、デベロッパーに連絡したものの適切な対応を受けられなかった場合は、
Google のサポートチームにお問い合わせください。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:05:59.84 Jd7dI5Em0
>>698
鯖統合で数減らしてるから数万アクセスでpool喰いまくったら影響出るんじゃねーかなーと思ったんだけど
裏でapiのデバッグやらv1.1の改修作業やってるとしたらそっちが原因かもなー

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:06:14.25 5GaQ6BnD0
ID:vNUNPrgO0お
こいつネタで言ってるんだよな?開発者の集まるスレなのに重い理由がそんな曖昧な理由とか笑わせるなw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:07:34.21 78Ggavgo0
Foxのとこも重いしAPIは別問題でしょ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:08:51.73 uxUkB3Eo0
>>703
リンク先見てきたけどそのコテの人は2chのスレの内容を読み上げるソフトの開発者(個人開発者)で
API使用について交渉してたけど内容があんまりにあんまりだからやーめたっていう流れみたいだった

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:10:02.58 Ajbf+3ge0
念のため pastebin.com にもバックアップしてみた。

仕様書
URLリンク(codepad.org) URLリンク(pastebin.com)
Pythonのサンプル
URLリンク(codepad.org) URLリンク(pastebin.com)
Rubyのサンプル
URLリンク(codepad.org) URLリンク(pastebin.com)
node.jsのサンプル
URLリンク(codepad.org) URLリンク(pastebin.com)

山下君、これ使って専ブラ開発者にAPIの使い方説明しても良いよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:10:55.80 sK96ftYC0
NicortもAPI対応拒否か
常識的な判断だな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:11:34.90 NH1y/XFo0
ん、軽くなった?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:13:57.58 Ajbf+3ge0
>>713
軽くなったね。そして API 鯖はさっきと同様に Internal Server Error
やっぱ API は無関係か

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:15:21.25 G0ykEmVI0
>>684
これ全部CloudFlareのアドレスでしょ?
中のサーバーは1台だけだったりして…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:16:53.34 +ngt30JY0
>>708
クロウトさんらしいし、さすがにネタでしょ
API導入でコネクション食い潰すなんてよくある話だし

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:18:05.62 xcylTpBD0
api氏んでるだけでStyle思いっきり固まるな
おまけにモージュール違反のエラー出た

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:18:17.49 Ajbf+3ge0
>>715
URLリンク(whois.ansi.co.jp)
ほんとだ。104.16.0.0/12 は CloudFlare だわ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:18:28.10 dZabuJi60
>>710
あー、ニュー速のスレで誰かが「目の不自由な人のための専ブラもあるんだぞ!」ってレスしたら
Jimが出てきて「面白いね。何てソフト?」って聞いてたなー
結局不対応か

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:20:22.93 G6vwE1cF0
>>684
こっちが実体。
$ dig api.2ch.net @ns1.nttec.com | grep api.2ch.net
; <<>> DiG 9.9.5-3ubuntu0.1-Ubuntu <<>> api.2ch.net @ns1.nttec.com
;api.2ch.net. IN A
api.2ch.net. 300 IN A 206.223.153.59

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:22:42.24 4QdDI4Yo0
mateで書き込みときかなり重い

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:23:32.36 FpeDSqZb0
BBxが氏ぬと重くなるの�


741:ヘ相変わらずなのか 重いからBBxも氏ぬのか



742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:24:34.45 9e+njRn30
何で入っても今はめちゃくちゃ重い
何かやってんのかね?
bbspinkは全滅したし

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:25:51.42 iiFG3q7i0
てs

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:26:56.70 iiFG3q7i0
ホントだBBQ規制なくなってる
この瞬間を楽しむか

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:27:06.47 G0ykEmVI0
>>717
Spyleもウェブスクレイピングに対応しないとなw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:27:02.49 x/Bbi0Oo0
>>604 あ、ほんとだ。これで確定か。

それはそうと、重すぎなんだけど。
これapiのせいだろ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:27:09.60 DPfOCLir0
>>711
これって払いだされたsession keyはどれぐらいの時間有効なの?
dat参照するのに認証必要なんだから普通に考えて耐えられないの素人でも判るだろ。
設計段階でどういう負荷見積もりしてたんだろ。

748:719
15/02/21 03:27:35.99 dZabuJi60
あ、勘違いした
元スレ行ってよく見たら「読み上げ」ってそういう意味じゃなかった
別のソフトだったか

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:29:40.19 pAfszlbN0
>>604
スマホで6つだろ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:31:01.68 /byLZIMR0
>tracert 206.223.153.59
Tracing route to api.fakerdns.jp [206.223.153.59]

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:34:36.65 HlgWPewf0
2chMateが使えれば2chA1Fox なんてクソ専ブラ使わなくてすむのになあ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:37:14.17 pAfszlbN0
>>622>>627
いつの話だ?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:39:52.37 Ajbf+3ge0
>>728
sid の有効期限はわからん。調べたくても今は鯖が死んでるし。
ただソース見て貰えればわかるが、認証どころか全板の全スレの全レスの dat を
すべて api.2ch.net から取得する仕組み。実体が何台あるのかは知らんけど
dig api.2ch.net @ns1.nttec.com して出てくる IP は一つだけで、
それを CloudFlare で分散してる所を見ると、どうも一台だけなんじゃねえかなって気がしてる。
本当にそうだったらマジキチだな。API なんかキャッシュ効かないんだから何の為の CDN なのか謎だけど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:41:26.75 x/Bbi0Oo0
>>734
アホすwww
負荷増やして何したいんだwww

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:42:33.29 G0ykEmVI0
>>734
CFはDDOS対策でそ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:45:25.53 N1+cKH5x0
>>733
これだね
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 12
スレリンク(operate板)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:47:05.13 sK96ftYC0
>>733
スレリンク(operate板:551-552番)+556-557+564
URLリンク(twitter.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:47:06.12 DPfOCLir0
>>734
dat取得はさすがに各鯖にマッピングしてるんじゃないの?
認証はapi.2ch.netでやって、取得処理は各鯖でdat吐き出す感じだと思う。
全鯖のdat参照を1台でやるとかいくらなんでもやらんでしょ。
1台で全鯖のdat参照できるなら、read.cgiの負荷無ければ2ch全体が1台で動かせてしまう。

分散はほんと意味不明だな。
これほんとに2ch運営が作ってんのかね。
意味不明過ぎる。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:47:39.87 7sFxoYxJ0
>>736
実体がバレてたら意味無いのにね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:47:44.01 Jd7dI5Em0
DDoS対策のCloud鯖から集中砲火を受けるapi鯖か
笑い話にもならん

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:48:25.95 x/Bbi0Oo0
>>739
技術持ってる運営の人間は全員scいったよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:53:19.97 DPfOCLir0
ていうか、dat参照するだけなのになんでAPIとか言っちゃってんの?w
どうせバレバレなんだからbasic認証にしとけよw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:56:09.84 bdnmEyku0
Rokkaに毛が生えたような仕組みっぽいからapi鯖がネットワーク越しにhttpでdat取って返すだけじゃないの?
過去ログだと一定時間api鯖側が保持する意味あるけど現行全スレだからどんな感じなのかなぁ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 03:59:30.09 Ajbf+3ge0
>>739
マッピングといっても本当に URLリンク(api.2ch.net)鯖名}/{板名}/{スレID}
に sid と appKey を POST する事で dat を取得する仕組みだからなあ。
リダイレクトしてるわけでもないのよ。となると負荷分散の為にやれる事は精々
api.2ch.net から内部的に各鯖に dat を受け取りに行って、api.2ch.net が
2ch 全体の窓口になる事くらいしか無いじゃん。もちろん認証が絡んでるせいでキャッシュも出来ない。
どう足掻いても無理だよこれ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:01:29.17 4gbOoKx80
API鯖に集約させるってのは確かに美しいかも分からんけど素直に各鯖にアクセスさせる方が無駄を省けるんじゃね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:04:07.23 9e+njRn30
まともにやるんなら、最低でも
api.2ch.net: AppKey認証やってパートタイムKey振り出す (適当に被りも化。有効期間は目的によって調整)
各鯖: パートタイムKey込みのRequestではじめてdatを振り出す
とかするんだけどな。
もっとまともにやる手はあるが、後は重さとのトレードオフでしょ。
構造だけで数案を検討して、パラメータ含めて机上検討と実験を何度かやって決定くらいしないと。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:04:09.31 DPfOCLir0
>>745
なんで判りやすいボトルネックを作ってんだろな。
設計段階で破綻してるよね。
全専ブラのアクセスをapi.2ch.netが肩代わりするとか無理ゲー過ぎる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:04:16.87 x/Bbi0Oo0
>>746
というか始めから負荷増やすだけの機能だし

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:04:19.52 Jd7dI5Em0
最終的にはTwitterと同じくリクエスト回数に制限を設けて負荷を低減したかったんだろーなーとは予想が付く
付くんだが負荷の見積が絶望的に甘すぎる

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:04:33.64 7sFxoYxJ0
>>746
みんな色々なアドバイスはあると思うんだ。
だけど問題点を挙げるだけにしとかないと、スパーハカーの山下さんの凄腕スキルが拝めないじゃないか。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:05:46.15 9e+njRn30
>>751
すまん吊ってくる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:07:01.37 y3tFA/+O0
文化黒豆や雪だるま時代から後退しとる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:07:47.27 x/Bbi0Oo0
>>750
twitterとJIMちゃんねる程度の鯖構成比較したらあかんよな。
あと、twitterのようにするなら2chのシステム自体全部変えないと無理だろ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:08:45.32 DPfOCLir0
あと気になるのは専ブラ側の実装だな。
session keyの有効時間内は認証しないようにしないと
dat参照毎に認証する実装とかしてたらapi鯖即死しそう。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:09:17.19 DPfOCLir0
あと気になるのは専ブラ側の実装だな。
session keyの有効時間内は認証しないようにしないと
dat参照毎に認証する実装とかしてたらapi鯖即死しそう。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:11:01.55 9e+njRn30
>>754
データのモデルがそもそも違うから鯖のクラスタリングも全く違った形になるわな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:11:52.91 5vXGE24h0
>>747
現行の鯖に新たな仕掛けを作らずにやるってのが前提なんじゃないかな
せいぜいAPI鯖からdatに直アクセスする為に穴開けるくらいとか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:12:17.89 DPfOCLir0
今の各板の重さ的に、やっぱdat取得のapiは各鯖で処理してるんじゃなかろうかね。
api鯖死ぬだけで2ch全体に影響出るとは思えん。まだβなんだし

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:13:07.02 zyEgfTpC0
>dig nasu.bbspink.com
nasu.bbspink.com. 232 IN A 206.223.153.83

//
206.223.153.20 banana8133.fakerdns.jp
206.223.153.21 banana3162.fakerdns.jp
206.223.153.22 banana8103.fakerdns.jp
206.223.153.23 banana823.fakerdns.jp
206.223.153.24 tiger3554.fakerdns.jp

206.223.153.83 tpol63.nttec.com
206.223.153.84 tpol64.nttec.com
206.223.153.85 tpol65.nttec.com
206.223.153.86 tpol66.nttec.com

206.223.1530/24 のhttpポートへの接続制限してる気がする

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:12:51.53 G0ykEmVI0
>>739
AレコードはCloudFlareが自動設定してくれるんだよ。
分散されてるのはCFの都合。API鯖が死んでたら意味ないけどw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:16:11.47 4gbOoKx80
やってることofflawと変わらんよなあ
あれまんま使えばいいじゃんってぐらい
メンテできる人がおらんようになったんかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:16:17.95 HmOtA3NG0
あちこちで2重投稿見かけるな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:17:40.25 DPfOCLir0
>>763
俺の2重投稿の1回めはタイムアウトになった。
2回め書き込んだら2重になってたわ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:18:45.74 9e+njRn30
実験うまくいったらapi.2chの中を束ねることくらいは考えているんじゃないかと思いたいところだが

>>758
てっとり早い移行を前提にしてならそうだろうね
しかしボトルネックが出来ることは明白なわけだし、
前提の部分でまず間違いがあったという結果にしかならないような気もするんだけどね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:18:56.84 x/Bbi0Oo0
次スレはscで立てたほうがいいかもしれんね。
明日もこんな感じかもしれんし

>>757
それどころかtwitterて非同期処理みたいだから専ブラ使うなら専ブラの仕様自体も変更せなあかん。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:19:20.04 tExhlyU+0
タイムアウトったらまずリロード

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:21:52.24 9e+njRn30
ちなみにちゃんと上読んでなかったんだけど、
今の重さは、新APIの実験中のせいだっていうのは確かな情報?

2chで確かな情報を聞こうとする俺もだいぶ頭いかれてきてるのは自覚してるんだが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:23:05.26 7sFxoYxJ0
>>768
それは誰にもわからないんじゃないかなあ。
仮にそうだとしても確認する術がない。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:23:30.18 4gbOoKx80
>>768
不確かだよ 何やってるか分からない

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:25:00.93 Ajbf+3ge0
>>766
それにこのスレで話してる内容を Jim が見たらスレ消されかねんなw

>>768
いや。ただの推測。個人的には無関係だと思ってる。(API鯖死亡のタイミングと一致してないから)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:25:12.83 DPfOCLir0
>>768
あくまでも予測。
でもタイミング的にそんな気がする。

あれじゃね?
仕様と一緒にスクリプト公開したから、連打してる奴とかいるんじゃない?
それだと1参照1認証になるから、api鯖すぐ死にそう

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:25:45.10 x/Bbi0Oo0
>>768
不明だが、該当しそうな変更はこれしかないっていう。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:26:30.30 xDGAsGNy0
>>771
URLリンク(twitter.com)
> Jim @xerxeswatkins
> ヨガ豚
> スレリンク(software板:837番)
> @infinitechan
> URLリンク(pbs.twimg.com)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:26:37.47 x/Bbi0Oo0
>>771
ああ、絶対発狂するわ。
Chaikaの人がメールの一部出しただけで発狂してたもんなJIM

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:26:42.62 K42yIdrA0
datの話ばかりだけど、巡回で使うであろうsubject.txtは今後どうなるの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:27:24.84 /byLZIMR0
API鯖落ちたら JaneStyle/3.80β 使い物にならんな
ネットゲーより酷い


某ネットゲーのようにやるなら
api.2ch.netは認証だけに専念
DAT取得はanago.2ch.net/api/に取りにいってセッションキーの整合性をapi.2ch.netに投げれば負荷分散になるのにな


現在の2ch構成じゃtwitterとまったく同じような動作なんて不可能

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:27:47.38 9e+njRn30
>>769-773
みんなありがとう
「不確か」だってことが確かにわかったのは嬉しかった。
あとは重さの原因は、BBxがふっとんだからとかそういうあたりの話か。

navi2ch使いなんで、3/3に卒業するのはもう確定なんだがな
最後の二週間にいさせてくれてありがとう

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:28:04.06 uZhEeWPH0
書き込みが重い

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:30:54.01 jk3vckuT0
書き込み重いのはBBxがタイムアウトするの待ってるからかと

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:32:56.89 Ajbf+3ge0
>>778
おお、お前さんも navi2ch 使いか。これは本当にいいブラウザだ。
今後は他の鯖でやって行こうじゃないか。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:33:47.41 NH1y/XFo0
>>771
しかし、ここを消すような措置をとれば、それこそもう助ける人いなくなるよ、って話で

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:34:46.98 DPfOCLir0
>>778
でもこの状態で3/3に導入するのは不可能だろうから
もうちょい寿命伸びるかもよw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:35:11.59 7sFxoYxJ0


804:et="_blank">>>778 俺もnavi2chにはずっとお世話になったからなあ。 Linux,UNIX民が居なくなると2ch.netのインフラ的な助けはより期待できなくなりそう…



805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:37:14.91 9e+njRn30
>>781
こんなところで仲間に会うとはw
もうウン十年もBSD暮らしなんで、navi2chとほぼ心中ですわ。
emacsのキー操作だけで何でもやれてると、他の環境に行ったら極端に作業が遅くなってしまうしね。
そうだね、他のサービスでは今後ともよろしゅうです。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:39:45.72 otGf1OvQ0
書き込みヘヴィすぎワロタ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:40:11.66 9e+njRn30
やっぱソフ板くると結構近しい人いるなあ
こんな時なのになんか嬉しいや

>>783
そこを3/3にスパッと移行するのが今のJimクオリティなのでは?w

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:41:24.72 /9B1eWub0
NicortもAPIなし

【ニコ風】実況ソフト Nicort Part5【実況板対応】
スレリンク(software板)

> 126 ◆wRjqzRYkxg sage 2015/02/21(土) 00:24:06.98 ID:NVk60bfv0
> おしらせです! API対応はなくなりました!
>
> これ個人で対応表明した人マジですげー

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:41:40.78 DPMKW9if0
ローカルネットワーク上で"2ch.net"として振舞って、スクレイピングで生成したdatデータをクライアント(専ブラ)に返す偽装サーバを妄想した。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:41:40.87 4g78qq350
Pythonで簡単なプロクシ書いたのにAPI落ちてるじゃないか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:43:08.95 Ajbf+3ge0
>>785
しかも BSD とな。わいは某BSDの中の人だったりもするんやで。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:43:19.55 9e+njRn30
pinkのnasuとaoiは復活した
リブートかかってないみたいなんで、ネットまわりかね
HTTP不通だけじゃなくpingもobservationからは不通だったみたいなんで

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:43:43.64 7sFxoYxJ0
>>789
既出だしこの板のどっかのスレでもうやってる人がいたよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:44:21.78 9e+njRn30
>>791
ふふふ
どっかのカンファレンスではきっとご一緒しておりますなw
これ以上はご勘弁をw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:45:12.63 DPfOCLir0
>>787
テストで鯖落ちるのにさすがに本番移行しないでしょw

俺もlinuxでjdだから引退が濃厚なんだけど
linux板内であんまり移住の話とかが出てこないから
unixとlinux板住人は引退前提だったりするのかもなぁ
api対応する専ブラ無いしw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:49:19.84 7sFxoYxJ0
>>795
まあきっと多分個人対応するでしょ(謎)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:50:19.34 9e+njRn30
>>795
さすがにそれくらいはマトモな神経を期待してもいいのかねw

Macすらどうなるか怪しいからな
今時のそこらのUSB機器よりも対応範囲が狭い2chなんてw
みんな、openだscだって話してるけど、結局、人が居て情報量があることが掲示板の全てだからな
せっかく集ったものが散ってしまうのは、情報屋的に考えてももったいないことだよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:54:45.46 cshLPmvV0
>>795
反対派に対策の機会を与えたくないからここまでろくな告知もせずに来たんだろうしなぁ
時間かかればあのクソ規約も叩かれるし
強行するんじゃないかなぁ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:55:43.44 DPMKW9if0
>>793
もう実行に移してる人がいるのか。すげえな。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:56:17.00 DPfOCLir0
>>797
ほんとだよなぁ。
勿体ないよほんとに。
情報の価値っていうかそういうのを軽く見過ぎだよね。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:58:09.63 cshLPmvV0
>>800
かすめ取った人たちは「いかにして短期間で金に換えるか」しか興味が無いからなぁ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:58:17.32 Ajbf+3ge0
>>797
まあその通りなんだが、ほんの 80 億年後には地球だって滅亡してしまうのだ。膨張した太陽に呑み込まれて。
実に勿体無いことだ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 04:59:56.48 7sFxoYxJ0
>>800
それをお金にする方法をジムは見つけられなかったと。
オープンソースばっかやってる身としてもこのあたりは痛いところではある。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:00:20.70 DPfOCLir0
>>801
まぁ慈善事業じゃないんだからマネタイズについては判らないでもないんだけど
掲示板という機能を制限してしまったら誰も使わなくなってしまうんだから本末転倒だよね。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:00:33.03 9e+njRn30
>>800
逆に、怪しい興りでありながら、なんだかんだでここまで集まったことが奇跡だったのかもね
わかりやすい商業ベースのスタートでは、こうはあり得なかったかもしれないし
ネット爆発期のいろいろなものをそのまま辿ってきたような感じがする。
まあ社会学みたいなところは素人なんでよくわからんがw

みんなありがとう、今日はそろそろ寝やす。
3/3以降がどうなるかわからんが、どっかの板がどっかのカンファレンスでまたお会いしませふ ノシ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:02:51.64 cshLPmvV0
>>804
マネタイズが必要なのは理解してるんだけど、結局旧運営がどうやって稼いだか知らずにかすめ取って
「運営費がない」では草も生えませんわ
結局、目先の利益に走って利用制限、と。
2ちゃんねるがどうやって大きくなったかぐらいは理解してないとなぁ、と

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:03:57.19 x/Bbi0Oo0
とりあえずscの方に次スレたてといたので、使うならどぞー。
URLリンク(anago.2ch.net)

828:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/21 05:04:41.16 V+6K8Iyz0
2代目社長で会社が潰れるのはよくあることさ
1代目ファラコ段階でガタが来てたし2代目ヨガ豚で倒産ってことだな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:05:02.79 x/Bbi0Oo0
あら、netをscにしわすれたわ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:05:16.26 zyEgfTpC0
ガンホー!ガンホー!ガンホー!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:05:53.63 G0ykEmVI0
Mac/Linux/BSDで継続して使える専ブラもあることにはある。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:06:16.08 x/Bbi0Oo0
張り直し
★2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ★8 [SC]
URLリンク(anago.2ch.sc)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:06:38.60 Ajbf+3ge0
>>807
URL 間違ってるよ。それとも勝手に書き換えられた?
URLリンク(anago.2ch.s)●c/test/read.cgi/software/1424461924/

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:12:21.62 DPfOCLir0
そういや、今回の騒動に関してひろゆきは何もコメントとか出してないのかな?
うまく呼び込めばscに誘導出来そうな気がしないでもないが。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:13:08.35 wFUtAPPN0
どこが違うのかさっぱりわからんぞ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:13:29.79 NH1y/XFo0
>>814
何も言わないし何も言う必要がないでしょう

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:14:01.38 tExhlyU+0
aoi,nasuノンリブートで復帰と同時に軽くなってるし、結局はN/Wまわりの障害っぽいな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:14:40.27 svBrLLV00
過去スレ取得閉鎖された?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:15:40.78 g3Pf/bQBO
あーマジで嫌儲のせいでこんな憂鬱な土日過ごす羽目になっちまった
嫌儲が実質的に全責任背負ってんだからなんとかしろよ

840:r
15/02/21 05:15:58.59 x/Bbi0Oo0
>>817
セッション閉じてなかったりして・・・

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:17:01.10 DPfOCLir0
>>817
半角復帰したのか!
ちょっと鑑賞してくるわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:17:24.68 tExhlyU+0
aoi,nasu,cはpingも通ってなかったからセッション云々はねえだろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:19:55.51 NH1y/XFo0
問題はpinkの受け皿だなー

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:26:07.76 wFUtAPPN0
ぴんくなんかいらんだろ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:28:12.23 tExhlyU+0
現状はpinkが本体みたいなもんだろ
広告収益的に

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:29:03.93 NH1y/XFo0
人間からエロを取り除いたら病人
そもそもが小説投稿板のエロパロとかどーなんだろ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:32:34.35 g3Pf/bQBO
ピンクの話題は他に人口多いとこあるから大丈夫

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 05:46:46.52 Kjg8Lkal0
普通にブラウザで読んだ時の挙動でDATを読むとかの抜け道ありそうだが

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:41:31.79 vlnSVQJh0
というか現状はっきりしてるのは山下ジェーンと契約した専ブラがスクレイピングすれば山下が許諾したAPIキーを取り消しますよ、ということ。
山下と関係ない場所でスクレイピングしたらRQがどう対応するかは全く情報が出てきていない。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:49:46.79 i4Wdkgk10
ん、他に人口多いとこあるならpinkは受け皿大丈夫なのか?結構大事っぽいところなんだけど

しかしpinkまわりはどうも何か良くわからん
pinkは未だにCloudFlare通してなかったり
この専ブラAPI問題どうすんのかどうもはっきりせんし
spyleだけpinkにアクセスできなかったり
ibisのアクセス弾いたりしてるし

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:51:00.25 8/Os04bA0
>>829
同意してないオレには関係のない話だな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:52:03.55 4g78qq350
URLリンク(codepad.org)
URLリンク(pastebin.com)
Pythonのサンプルコード参考に作ってみた

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:55:46.79 8/Os04bA0
>>832
apiはちょくちょくエラーになるんで、proxyにするなtry, exceptでエラー処理入れないとダメだよ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:59:05.21 SeTQHvOt0
スクレイピングなんて勝手にユーザーがやるだけだし
あんまり拘束力無いよね・・・
イタチごっこのヨカン

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:05:21.83 i4Wdkgk10
まあ、いたちごっこになるとは思うけど
・多分かなりのユーザが普通のWebブラウザを使用
・専ブラユーザも大多数は裏の技術を良く理解しないで使ってる
これを忘れてはいかんと思う

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:13:14.21 AnT/69hi0
>・専ブラユーザも大多数は裏の技術を良く理解しないで使ってる
>これを忘れてはいかんと思う

これだなぁ
結局3/3に突然何もできなくなったら人はあっちゅーまに減るわけだしなぁ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:15:02.11 eCgFt12S0
ほとんどの一般ユーザーは、専ブラのしくみ理解してないよね。
テキストをダウンロードして整形して、表示部分に適応してるだけなのに
プログラム自体を理解してない人たちからすれば、特殊な技術でサーバーとやり取りしているくらいにしか思ってないと思う。
そもそも仕組みなんて、考えてるやつはいないか。
見れるか見れないか聞いてくるぐらいだからね。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:15:35.52 HCr6GjcH0
>>836
せやな。
専ブラ作者が3/2のうちにアップデートして2ch.scにすり替えておけば何も問題ないんじゃないかな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:18:12.20 GRhXh1ed0
カウントダウン!

3月2日まであと10日!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:18:12.87 uxUkB3Eo0
>>838
スマホと違ってPCの専ブラは自動で更新されないから…

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:21:45.97 4gbOoKx80
APIでグダってDAT廃止が延期になるとみた

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:22:01.95 i4Wdkgk10
なんかあったとき、例えば見れない!って時に切り分けすらロクにできないのがほとんど
そういうのが、たとえアプリの更新であろうと、いたちごっこについていけるとは思えない めんどくさいし
いたちごっこについていける人のうち多くは自分自身でもスクレイピングできる、スクリプトちゃちゃっと書ける人
そして掲示板システムのキモは人数の多さ

APIの中身を知ってキーをぶっこぬいても定期的に対策の応酬で、頻繁な更新が不可欠になったら、だいたいついてこない
そういう意味ではAPIの中身を把握してもあんま意味ない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:26:35.46 9z35Mk5q0
市況板のやつらどうすんだろ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:33:29.93 +e2b6HHi0
>>843
土日は相場なくて皆暇そうにしてるからこの問題を知らせてきてあげればいいのでは

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:35:20.62 7sFxoYxJ0
>>843
知らせるならご飯どきがいいよ。
良くメシテロしてるから。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:36:49.99 uxUkB3Eo0
>>844
土日は来週の相場について必死にポジショントークしつつ中東レートをソースに煽りあってるような連中だぞ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:44:43.92 1p6p1i4a0
今日もscの工作員は来るのかな?
((o(´∀`)o))ワクワク

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 07:59:40.92 +e2b6HHi0
>>846
そんなに市教板は活発なのか。市況1のことじゃないんだね。
2ちゃんしながらの相場は忙しそうだね。日経平均スレが普段は雑談スレだよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:00:00.54 gjcBGsLL0
2chはブラックボックス過ぎてサーバ管理のアドバイスとかできないよな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:03:59.67 ZZJmfm010
春休みにiOSアプリ作ろうと思ってたのに・・・

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:06:36.13 mrYbjPFY0
そもそも8.25事件の時に運営の誰も流出犯の特定に走らなかった理由、むしろ(ユーザー含め)火消しに走ってた感すらあった

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:07:34.74 +e2b6HHi0
実況系が困るよね。対応するLive2chなっていくのかな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:07:39.87 9FYbST3p0
【悲報】最近の2chが重い原因が判明、どうやら新APIの仕様なので新API対応専ブラ使うのやめてください
スレリンク(poverty板)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:09:23.69 i4Wdkgk10
2chは少なくともシステ�


875:€上は言うほどブラックボックスでもないが 当の運営やってる人間がそもそも(ユーザ本位で)改善しようと微塵も思ってないしな 内側から変えられるなら低給でもいいから2chの管理者になりたいとか思ってた時期が



876:r
15/02/21 08:20:45.83 HCr6GjcH0
>>853
嫌儲のスレ張るのやめてくれませんかねえ・・・

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:28:10.08 U+9SVcgh0
scに誘導している奴らは例外無く嫌儲に対して嫌悪感を抱いていると。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:32:40.47 +e2b6HHi0
市況1に知らせてきたよ。なんかちょっと前に話題になっててみんな知ってるってさ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:35:23.97 gjcBGsLL0
これが2ch.netのサーバらしい
URLリンク(twitter.com)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:39:46.38 6g45Grrk0
>>856
嫌われてる自覚はあるんだな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:41:59.24 4vKgUTSH0
>>584
ダメじゃない説もあると思うけどなんでそんな必死なの?
だってaじゃなく秘匿情報はbなんだから別物じゃないですか。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:44:22.38 4vKgUTSH0
>>586
ここでの議論とかを読んでるかどうかって問題だしもっと直接言いたいならジムさん宛のスレもあったんじゃなかったかな。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:44:47.81 DPMKW9if0
>>850
RaceQueen Inc.にキーの発行を直談判してきな。(絶望)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:45:08.74 ytr0NsTM0
ここが正常に動くうちはここで話を進めた方がいいような気もするんだけど
皆さんはどうお思いで
住人の分散が一番怖い

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:47:19.02 4vKgUTSH0
>>551
じゃあやらなきゃ良かったと思うけどなぜか進んだのはなぜなんだろう?
専用ブラウザで読む人ばっかりになったら収入減りそうだけど……

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:50:45.90 Qx0JS1ZT0
>>814
じつは、山下はひろゆきが送り込んだ刺客と言う罠

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 08:52:21.35 s0GmIQgn0
西村はもう過去の人だろ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:01:44.93 ytr0NsTM0
ID:9FYbST3p0
さっそくマルチポストして回ってるのがいるなあ
こういうことをすると興味も説得力減るよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:02:01.44 w/4uUmtW0
>>853
Jimはまったく技術的なことはわからん。長年2chのサーバを運営してきたと行っても、
機械的な作業をしてきただけ。
Jimの息子コードモンキーはプログラミングはできるが、サーバーの運用は未経験。
少なくとも1年前はど素人だった。1年で上達したとしても、いろいろ経験不足だろ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09


891::08:21.79 ID:4gbOoKx80



892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:15:56.53 zUOJ+5Rw0
>>856
嫌儲への嫌悪感とか関係なく、SCに行くのが一番楽だから
一々ブラウザのアップデートとか設定とかしなくて済むし
スレ見る分には問題ないからね
3/3以降も正常に動作すればの話だけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:17:34.49 wlN83Y4M0
そういえば最近コードモンキー見ないな
ツイッターも動いてないし
コードモンキーはAPI導入に反対してたとか見たけどどこ行ったんだろ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:21:57.87 QmCjbItS0
狐もびんたんにも顔出さずに雲隠れしてる
どいつもこいつも胡散臭すぎる

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:34:26.96 PurMjJnD0
でAPI鯖に何撃ちゃいいんだ?
教えてエロい人

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:35:42.20 WAa/Sbvd0
>>873
通常アクセス

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:37:49.98 4gbOoKx80
>>873
通常アクセス

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:38:27.43 l4YJOofp0
割と平穏みたいだし、Xデイ以降は分散・卒業(情報収集はブラウザ)で静かに過疎化かな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:39:31.95 GRhXh1ed0
CloudFlareに毎月いくらぐらい払ってるんだろう
2ちゃん規模になると有償になるみたいだが
それで資金稼ぎが急務になった可能性もある

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:40:53.23 4gbOoKx80
>>877
DNS情報から察するに月$200か$5000のどっちか たぶん$200

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:41:40.51 GRhXh1ed0
>>878
そんなもんか、
じゃあ大したことないな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 09:42:01.78 0xDenlQL0
じゃあ全然関係ないな

903:讃岐
15/02/21 09:56:53.42 ToOFvHjU0
s2chはガラケーの欄にしかないけどスマホに対応してるんやで( ´・ω・`)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:07:14.25 SDe16G/o0
讃岐メニューをsc向けとかにして再スタートってのはしないの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:15:24.59 BCL8kYXi0
移転先どうすりゃいいんだ?このままだと3日になったら、とりあえずstyleを入れてしのいでそのままstyleに定着しそう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:15:51.61 A0febcPq0
援護頼む

[転載禁止] 新・mac板の移住先を真剣に考えるスレ©2ch.net
スレリンク(mac板)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:18:48.80 QmCjbItS0
>>884
Free2chなんかどうだ?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:25:11.86 J3/DRiyq0
【悲報】最近の2chが重い原因が判明、どうやら新APIの仕様なので新API対応専ブラ使うのやめてください [転載禁止]©2ch.net [155869954]
スレリンク(poverty板)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:27:18.70 fmsGp6PQ0
誰も何処にも行かないに1000点

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:30:38.92 veEncp7P0
>>876
とはいえネット上での情報リソースの集積地点がトゥゲッターだけになっちゃうのはやっぱマズいしねえ
何とかして専門板の類を同一の掲示板に集約しながら移転させる事って出来ないもんなのかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:32:38.02 jm4a45s50
      ./  |  |  ヽ、 
     ∧ _|,,,,,,,|_; |, 
     / ̄'|~___;;、_y__ l |  鯖落とすAPIだけが良いAPIだ!
     ヽ___| `'",;_,i`'"|/   ヒャッハー!!
     _'iヽ, '~rーj`/_   
   ,/ /ヽ;;;;ヽ`二/::/ `ヽ 
  / /// ゙ ヽ;;;;;:/ //ヾ                            | 
 |;/"⌒ヽ, // ヽ// / ,-────ヽ               ||___
 l l;;;;;;;;;;;;;ヽr‐─ヽ_|____/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\_,-──ヽ__  /   二=―-
 ゙l゙l,;;;;;;;;;;;;;; l,|`゙゙゙'〔二三〕__    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // // // l─'  、二 二=― ̄ ̄
 | ヽ;;;;;;;;;;;;;;; ヽ   _|_  _ -──|l──,llニニニニニニニニニニ|l二ll   || ̄
  |"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;j_/||三| ̄ ,,,/";;;;;;;;;;;'⊃|l∩∩∩_/──ll,,ll,,ll,,ll,,ll,T      |
    ヽ    ー─''''''""(;;);;;;;;;;;;,j"  ;;;;;;;;;;/

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:34:18.17 ytr0NsTM0
>>876
>(情報収集はブラウザ)
ウェブブラウザじゃ2chは見られないと思うよ
多分人大杉を返すから

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:39:33.67 veEncp7P0
>>890
そうなったら絶対に
「じゃけんみんなしてアカウント取ってSNS始めましょうね~」
って流れへ誘導されるに決まってるもんなあ
何とかして行き過ぎた分散を防ぎながらよりスムーズな形での移住を進めていかないと

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:40:54.65 LznzZPWE0
>>891
情報収集するだけなら、別に2ch.netをコピーしてくれる糞SCでもいいし。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:41:02.18 BCL8kYXi0
弱小専ブラ作者意地みせてなんとかしろや

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:42:02.56 ZZJmfm010
iPhoneでbb2cとtwinkle使ってるから別に何も変化無いかなあ
PCで2ちゃんはもうやってないし

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:48:39.04 A68AnJWK0
>>843
市況民はしたらば行くから問題ない

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:51:53.85 GRhXh1ed0
市況民は1月の鯖攻撃の時やそれ以前からも、なにかあったら即避難所が
ほとんどの住民に周知されてるからいいよね
時間帯によっては1分1秒の情報が致命傷になりかねない(と思ってる)人たちだから

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:59:15.26 D8t1/KVN0
>>894
よーしどんどんBB2C使えよ
新しいver.に更新してからな!!

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:59:16.09 2e14iYqL0
>>2の『仕様書』に、どうして「~と思われる」とか書いてあるんだ?

そんな仕様書見たことねえ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:06:11.10 HmOtA3NG0
だってこれ割り出(ry

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:07:41.40 XiVeGZc90
>>898
>>2は公式じゃなくて、有志がstyleを一晩で解析した結果だよ。
山下styleの認証情報が、まともな秘匿状態になかったっていう、マ的な笑いどころだよ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:08:42.39 D8t1/KVN0
2ch netに残る奴はどんどん自演Spyleを使おうぜ
api鯖負荷のせいで普通に使ってても全鯖強烈に落ちましたとかいうので俺を笑わせてほしい

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:08:57.88 l4YJOofp0
>>890
自分の場合、ブラウザでGoogle検索キーワード入れて、ゾロゾロ検索結果がでてきて、たまたま有用そうな情報が2ちゃん上にあったら、
それをクリックして、ブラウザ上から見るって使い方するんだけど、人多すぎだと、検索はできても中身が見れないってことかな。
キャッシュも併用するが。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:10:14.66 7p5i/9GM0
>>901
API鯖落ちても他の鯖には関係無いけど

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:12:07.13 0NfS1jTT0
2chがモッサリしだしたのはすげー前からだよな
最近重いのはAPI関係無いだろ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:12:08.34 6gm9hVaY0
というかAPI鍵ってパスワードと同じく定期的に更新するもんじゃないのか?

作者自信のサーバーに暗号化済みの更新鍵を置いておき、
更新日来たら自動的に鍵が書き変わる仕組みじゃあかんの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:14:42.16 2TlcSM6a0
>>905
偽装ソフトも作者のサーバーに鍵取りに行けば完璧だな!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:14:43.31 ss04/2jWO
>>905
山下くんだぞ!
山下くんだぞ…

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:17:21.76 6gm9hVaY0
>>904
2ちゃん自体相当古いシステムだからな
それでこれまでこの規模でやってこれたと言うだけでも十分な気がする
今は最新システム使った類似掲示板が多数あるし、
本当に使いやすいところだけが残るだろ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:22:46.59 L1wAqBWM0
今の仕様だとTVでラピュタがバルスされると同時にAPI鯖もバルスされ、専ブラ接続不可になるん?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:23:50.62 2TlcSM6a0
>>909
いや、バルスされる前に「親方! 空から女の子が!」のあたりで落ちる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:27:01.00 iAyV1chC0
そいつははええ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:29:10.52 L1wAqBWM0
>>910
早すぎw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:29:50.97 P245IGK5O
夜勤あけた
何か動きあった?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:30:50.54 GRhXh1ed0
ない

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:32:41.58 ppzXFeIF0
結局3月3日には間に合わんとな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:32:53.12 gcE/+dqy0
もしあの時に韓国F5団が来る前から姉バイブスレが立っていたと仮定しよう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:41:31.72 6gm9hVaY0
で、結局Chaika作者以外にJimに直接交渉持ち込んだやついるのか?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:42:41.10 hovZTH4G0
>>912
「『金ロー始まったな』と思ってスレ一覧拾いに行った瞬間に落ちる」に1APPKEY

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:43:58.76 8/Os04bA0
>>917
あれ見て交渉の余地あると思った奴は、頭沸いてるか英語読めないかどっちかだろ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:44:47.69 gm6NtzMG0
2ちゃんねる閉鎖危機・8月戦争の証言(2001年08月)→【重要】追記・要ROM!
URLリンク(togetter.com)

2000年代初頭2ちゃんねる黎明期の闇と光【無法地帯と勉強の場】
URLリンク(togetter.com)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:55:04.57 gcE/+dqy0
>>918
昨夜の出来事は次週放送分ラピュタ予告編で落ちたようなものなんだが

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:11:49.80 6gm9hVaY0
>>919
javaはダメって言われてんのにしつこく催促したら怒るだろ
問題は山下の提示した条件のどれにも当てはまらない作者の事なんだが
どこの馬の骨かも分からない奴が掛け合っても門前払いがオチだろうけど、
既に他分野の有名ソフトで実績のあるところが参入表明したらどう転ぶか分からん

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:11:58.30 ICjDFiDu0
>>908
時代に取り残されたんだよなあ。
たらこもJimも

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:17:33.76 6gm9hVaY0
>>923
ちょっとずつでも2ちゃん自体がバージョンアップを繰り返してれば急遽APIを導入することも無かっただろうな
いうなれば過去の運営の怠慢のツケがここに来て回ってきたと言うこと

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:18:44.45 4QdDI4Yo0
>>923
Jimが自爆しただけでしょ
時代のせいにしてんじゃねーよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:25:19.65 IMMOQosN0
来たな
URLリンク(i.imgur.com)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:28:02.28 4wI9jq7j0
>>926
コラでしょ
URLリンク(itunes.apple.com)

> 変更内容
> ・BBS MENUで板を選択した時のハイライト表示を修正
> ・2ちゃんねるの仕様変更に対応(3月以降広告の表示が行われる予定です)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:28:58.41 0NfS1jTT0
>>926
BB2Cのコラじゃねーの

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:30:01.95 lgYOcJfo0
>>922
だからjavaとjavascriptは違うって

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:30:04.72 qVFLlhzm0
たらこの所はsunOSさんがメンテしてるから
read.cgiとかも機能アップしてるんだぜ
わかってる人が弄ってるのは大きなアドバンテージだ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:30:47.81 SeTQHvOt0
>>930
問題はそこじゃなくて
ジェンヌ規制だけだからなw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:31:17.53 finlStDq0
これでスマホ5個目?
あと1個はなんだろ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:33:38.51 GRhXh1ed0
オープン戦が始まりだしたよ!
負荷検証できるよ!

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:34:05.44 9YUQBqcu0
ジェンヌ首にならねーかな
流出問題は今の運営の奴らがやらかしたことだし、
無かったことにして浪人売り出すようなカスだし、どうしようもねーな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:37:28.96 JbeyOzoA0
ヒステリーババアがいなけりゃscでもいい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:38:29.43 6gm9hVaY0
やはり主戦場はスマホか
枕元で寝転びながら2ちゃん見れるって便利だよな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:41:46.15 qVFLlhzm0
>>931
ジェンヌは規制やってない
つーか、sc自体プロバイダ規制やってない

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:44:00.12 ZlnOKU/I0
>>937
人が増えてもやりませんって信用できる形で発表したら考えてもいいかな
口約束で言うだけじゃもはや誰も信じないからな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:44:08.58 eAaPQ5Si0
今は規制なくても人増えたら前みたいな糞規制するんだろ?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:44:18.16 dZabuJi60
ジェンヌアレルギーのせいでsc行かないって言ってる奴多いんだから、
たらこも表向きだけでも「ジェンヌ首にしたよ」って言っておけばいいのに

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:46:08.10 2TlcSM6a0
ジェンヌってたらこの嫁なんだろ?
お前らたらこが嫁に向かって「表向きだけでも首にしたことにするから」って言えると思うか?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:46:21.66 j+9QJhNx0
586 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/12(土) 05:31:45.81 ID:???
> 規制の回避に関しては、cpatcha的なものを使おうかと思ってます。

規制しないなんて嘘。回避手段があるものの規制される

399 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 01:02:30.31 ID:Dt4do20OS
> >>374
> >規制をしないという決定。
> >過去ログ公開。
> じゃあ、何でひろゆきはこれたってくれなかったの?

443 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/17(木) 01:15:10.68 ID:???
> >>399
> ●が無くなったので、ようやく出来るかとー。

規制してたのはJimの所為にするタラコ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:48:35.01 S39uwF250
>>941
それもあるし、メリケンも踏ん反り返って運営にいるんだよな
人事的な面で無理
帯状疱疹できそう

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:49:56.19 qVFLlhzm0
まぁ、各自このスレでも読んで判断してくださいな

★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
URLリンク(sweet.2ch.) sc/test/read.cgi/patisserie/1422281179/

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:51:05.77 SDe16G/o0
>>943 メリケンってtrip解析ツール作成者だったって認識だけど違うの?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:51:25.81 164H4Iik0
>>942
規制しててもピンポイントでやってるらしい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:51:28.72 qVFLlhzm0
>>943
メリケンは最初の方は手伝ってたけど
面倒になったのかすっかりフェードアウトした雰囲気

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:53:50.86 mJ9ovMYa0
scの資金源ってなんだよ
やっぱアフィなのか

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:54:46.32 M/0vxuO80
Viewのbbsmenuをscにしてみたんだけど
bbsmenuの更新日付チェックされるから板一覧更新できない。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:55:30.34 6g45Grrk0
>>948
今あるnetの広告とかでしょ(´・ω・`)ホットリンクは今もやってるのかわからん

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:57:05.58 j+9QJhNx0
>>948
クロールしたデータをホットリンクに売ってる

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:57:14.00 GRhXh1ed0
>>948 ここが資金源


ホットリンク社
URLリンク(www.hottolink.co.jp)

「e-mining」とはソー�


975:Vャルメディア上に存在するリスク情報を効率的に発見するソーシャルリスクモニタリングサービスです。 ・2ちゃんねる/Twitterを完全網羅 2ちゃんねるの独占商用利用契約が可能にした全書き込みデータの巡回。Twitterも公式データ利用。 ・リスク発見を効率化する充実の機能 2000年からの実績が成せるリスク度判定機能でリスク情報を効率よく発見 ・迅速なアラート機能 オプションのアラートメールを使えば、2ちゃんねるとTwitterの常時モニタリングが可能



976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:58:16.05 finlStDq0
>>946
巻き込まれる事はないってこと?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:02:03.76 4QdDI4Yo0
ひろゆき嫌いなら無理してsc行かなくていいだろ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:03:03.43 j+9QJhNx0
>>953
URLリンク(sweet.2ch.) sc/test/read.cgi/kawaii/1401686937/
ピンポイントだけど機械で弾きまくってて一般人が阿鼻叫喚してるスレ
IPころころ変えて書きこむ荒らしには無意味だから大規模規制もそのうちするはず

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:04:21.62 S39uwF250
>>945
自演して自分の常駐板の住人煽ったり、狐にとりいって狐の手伝い(現2chの)してたけど、実はひろゆきのスパイでしたオチ
狐も最低な部分はあるけど、当時は落ち込んでたからそこまで追い打ちかける事はなかろうよと
ビジネス面でだけ考えたら、そんなの日常茶飯事なんだろうけどさ、なんかね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:04:42.03 9MBnGt9j0
>>949
\Logs\2ch\のbbsmenu.idx消してから起動すれば更新できると思うで

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:05:35.35 qVFLlhzm0
なんか来た

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R78©2ch.net
スレリンク(software板:107番)
> 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/21(土) 13:59:15.92 ID:TFu+sgVx0
> V2C-Rの作者です。現在手元に母艦PCが無いので名無しで書き込みます。
> V2C-Rの申請は改造版であることとリリース時期が去年の7月以降で
> あったことを理由に許可されませんでした。
>
> 今後についてですが、V2C-Rの開発はユーザーの方々の意見を参考にデフォルトで利用する
> 掲示板の変更や対応する外部掲示板の改善などを目標に続けていこうと思っています。
>
> できれば過疎化を避けるため新APIに対応しない他の専ブラ作者さんや
> そのユーザーの方々とも意見の交換等連携をとって移住先を統一したいと考えています。
> また新しい互換掲示板を作成して提供するなどの計画も考えています。
>
> 今後の情報の発信はTwitter上や外部掲示板上に専用の板を作って行いたいと思いま
> す。よろしくお願いします。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:07:58.37 E/GIHHG10
改造版NGなら山下もNGじゃないのw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:10:36.28 164H4Iik0
>>955
酷いのもプロバ全部で規制してないからよっぽどのことにならんと規制しないかもしれんが一寸先は闇

URLリンク(macaron.2) ch.sc/test/read.cgi/reglement/1398514551/23-53

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:12:30.54 4gbOoKx80
>>955
頻度的に阿鼻叫喚とは程遠いように見えるぞ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:13:39.69 qVFLlhzm0
>>960
「警告」って書いてあるやん

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:15:23.31 GRieN/nh0
改造版作者が他の改造版を締め出す
世も末

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:15:54.32 9YUQBqcu0
>>955
どうせなら悪質なのはISPに自動通報するところまで作り込みたいな
似たようなこと連投するだけならトレースもできそうだし

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:16:45.80 Ajbf+3ge0
あれ、styleのAPI キー無効化された?
今使おうとするとdatの代わりに中身 "404" だけのテキストが返ってくるんだけど。
誰か本物のstyleで試してみてくれないか?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:17:11.34 SDe16G/o0
>>956 別にスパイだった訳じゃないだろう。タイミングでそうなっただけじゃないか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:21:37.00 fpSk8YhM0
>>963
V2C-Rの作者は元の作者が行方不明で路頭に迷うユーザーのために
改造版を出して改良しつつ許諾申請までしてくれてたんだから
志が正反対のSpyleと並べて語るのは失礼だな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:24:27.89 JYfkXYxj0
>>965
そのくらい自分で(ry
普通に取得出来たよ
Styleのスレで404返ってきちゃうことがあるとか何とか見た気がする

どうでもいいけどUAはMonazillaじゃね?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:25:54.14 6g45Grrk0
ブラウザ本体に広告、アフィブラとでもいうべきものはプラグイン仕込み屋のGoogleですらやらなかった仕掛けだ
このクリーチャーがどんな扱いをされるのかが見物

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:26:03.33 gXrw5ozz0
以前は改造版でも許可する可能性あるよってことで望みを繋いでたんだけど、
いつの間にかガッチガチな方針に変わっちゃってたんだな

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:26:08.19 c01Yc76g0
しばらくはfirefox + adblock + Greasemonkeyでいいかな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:29:07.68 j+9QJhNx0
>>970
Jane Styleも改造版だから拒否する訳にもいかんだろう

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:44:10.05 G0ykEmVI0
>>956
なんか色々事実と違いすぎる…

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:52:13.45 L7bC99hq0
>>973
事実は?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:53:44.27 gXrw5ozz0
小説より奇なり

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:56:20.46 j+9QJhNx0
メリケンは知らないが
タラコが追い出されて狐はむしろ生き生きしてた気がする

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:58:28.66 L7bC99hq0
メリケンっていうのは日本人じゃないっていうのは何処かでみた
ただそれだけ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:05:26.19 QY5F5NEX0
>>917
専ブラじゃないけど実況難民の人

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:17:09.94 66I16uIf0
2chから出て行くから関係ないけどさ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:17:46.20 jGZp2wo/0
次は★8だぞ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:22:11.88 G0ykEmVI0
>>974
自演 → してない。流出したログを見ればいい。
狐の手伝い → これも違う。と言うか面識が全くない。
本人に確認すればわかるでしょ。

実際にはジェンヌとトオルがJimに追い出された直後に
困ってたCMを手伝おうとしたんだけど、その後でひろゆきと
Jimが決別したことがわかってひろゆきについてったというのが事実。

JimはともかくCMはいい人っぽかったので、彼にきちんと説明
しなかったのは悪いことをしたと思ってる。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:25:04.87 4gbOoKx80
>>981
まさかの本人すか! ちーす!

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:26:29.07 /0iLdHoT0
みんなでredditに行こうぜ
そのほうがスッキリするだろ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:29:36.82 6mtLEGa00
■前スレ
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ (Jane★)
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 (Jane★)
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 (Jane★)
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★4
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5
スレリンク(software板)
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 実質★7
スレリンク(software板)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:29:38.89 qVFLlhzm0
>>981
あんたが来るとscの印象が悪くなるからやめてくれないか

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:30:37.00 S39uwF250
>>981
板で煽ってたじゃん自演して
恫喝もしてたよな
狐と「面識」ない?助っ人Aだか名乗ってびんたんでも発言してたよな
つーか、本人がどう言い訳しようが当時現場を目撃してきた人間としたら
メリケンは信用に値しない人間なんですよ悪いけど

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:31:31.82 dZabuJi60
>>917
専ブラ作者やただのユーザーがJimに交渉してももう聞く耳持たんだろ
Jimが耳を傾けるとしたら、広告主くらいだろうな
もしくは浪人購入者達が反対署名の束持ってくとか

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:32:21.38 0NfS1jTT0
janeはオープンソースだけど
V2Cってオープンソースじゃないだろ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:33:26.92 6NmyXcpL0
SCは妙な規制やめてほしい

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:33:54.66 Ewkoc8Ot0
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★8
スレリンク(software板)

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:34:34.92 asf7LmSL0
何か長年続いた番組の最終回特番見ている感じ
過去の話したりゲストが来たり

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:37:50.07 G0ykEmVI0
>>986
煽ってたのは事実だけど自演はしてないよ。
そういうの嫌いだし。「助っ人A」の話は初耳。
あのときはえらく誤解されてまいった。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:38:39.29 taIZ3bPg0
で、Style 以外のブラウザは期日までに間に合うの?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:39:27.50 j+9QJhNx0
>>992
仮にも専ブラ開発者が他のブラウザを「Splye」だなんて言って良いんですかね

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:39:56.75 gx6GnNC50
iOS側の対応がやけに早かったけどこれってもう12月か1月前半には申請出してて2月には許可が出てたって事だよね(´・ω・`)
作者も公開までだんまりだったし
iPhoneユーザーが離れると損失がでかいから早めに対応してたって事か
androidは狐、winはstyleあるから直前でかまわなかった訳だな

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:40:51.36 G0ykEmVI0
scのすれはこっちね。

★2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ★8 [SC]
URLリンク(anago.2ch.sc)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:42:05.65 nfn+ABLO0
>>990
でかした
scに次スレ立てたようだがギリギリまでここでやるほうが良い
強引にscに移住させようとしてるみたいな印象もあるしな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:43:20.06 S39uwF250
わざとらしーくメリケンも出てきて言い訳してるしね
運用家族いるよね

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:43:30.61 8y/IBbfC0
最初時点でシェアがある連絡の付く作者とは話をしてます的な事言ってたような・・・

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:43:37.33 r3M89ar30
>>623
bitcastのことかな?
懐かしいw

1024:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch