15/02/16 03:23:21.69 *
■API使用許諾を受けるまでの流れ
・上記URLの登録フォームを用いて開発者情報をご登録ください。
・弊社の権限でAPI使用許諾を付与できる開発者さまにAPI利用規約をお送りします。
・開発者さまからAPI利用規約に合意する旨の連絡をいただきましたら契約書をお送りします。
・契約が成立しましたらAPIの使用に必要な開発者キーをお渡しします。
■ご連絡について
前回の開発者事前登録フォームから開発者登録をされた方で、
弊社の権限でAPIの使用許諾を付与できる開発者さまには順次メールをお送りいたします。
連絡先の不備等でご連絡できない開発者さまもいらっしゃいます。
弊社から連絡の届かない方で、APIの使用許諾を望まれる開発者さまは、
上記URLから再度ご登録お願いいたします。
新規に専用ブラウザを開発したい方、弊社の権限でAPIの使用許諾を付与できない開発者の方には、
弊社の権限ではAPI使用許諾を出せないことを誠に申し訳なく思っております。
プロジェクト始動後に状況が変わりましたら上記ページにてお知らせいたします。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 04:46:44.40 S8mG6r3b0
ツイッター社のビジネスモデル模倣は歓迎
儲かったら実況系以外の静的なサーバはTLSに対応してくれ
経由したサーバの管理者にすべて筒抜けだ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:14:30.68 GRT2ekPr0
儲けようとするのは自由だが、
同様に専ブラを作るのも自由だし
2chをやめるのも自由だ。
暗号化なりなんなりを技術的に十分行わず、ただのキー配布のみで制御するなら、不正アクセス禁止法の対象にはならない。
公開されてるwebサイトをスクレイピングするアプリも不正アクセスにはならない。
公開されているものを自分用にローカルで加工するままだけなんだからな。
おれおれルールを押し付けて成功できると思ってるなら滑稽。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:22:21.43 ICgTyR3S0
> 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反することになります。
なりません。
知ったかぶって法律名を出す前に、実際の法文くらい読んでください。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:25:50.53 lgt++JDF0
山下って誰だよ自己紹介しろゴミ
7:名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
15/02/16 05:34:00.07 o/0OKEB40
>>6
Styleの作者だろ
>>1
てか、意味不明
説明よろ
1) 2chは有料になるのか?
2) コテハン強制になるのか?
3) 専ブラはStyleしか使えなくなるのか?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:36:14.57 2ShOZj7I0
>>7
どうしたらそういう疑問が浮かぶのかな?君は馬鹿だと思う
9:名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
15/02/16 05:40:00.35 o/0OKEB40
>>8
今読みました
私が馬鹿でした
とりあえず、Xenoが使えるのか説明しろ、ゴミクズ
Xenoは、こっち↓になるのか?
■弊社の権限でAPIの使用許諾を付与できない開発者
10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:41:10.02 RmFHTHSJ0
ゴミクズブーメラン
11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:48:15.73 GPHsgNMA0
他人様のシステムに口出しする暇があったら自分のソフトの不具合何とかせいや
山下がアレするコレする言っても何の信用もできない
信用って大事だよ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:48:34.81 ICgTyR3S0
プライバシーポリシー
> 1.本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、生存する個人(自然人)に関する情報であっ
> て、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述により特定の個人を識別することが
> できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別するこ
> とができることとなるものを含みます。)をいいます。
> 2.本ポリシーにおいて、個人情報と、個人情報以外で開発者等から提供を受ける開発者
> 等に関する情報(メールアドレスや電話番号、金融機関口座情報等)とを合わせて「開発
> 者等情報」といいます。
「メールアドレスや電話番号、金融機関口座情報等」は、個人情報提示済みの開発者が
自らの情報として提示している場合、その時点で「他の情報と容易に照合することができ、
それにより特定の個人を識別することができることとなるもの」であり、
即ち第1項により個人情報に該当するので、「個人情報以外で」という第2項とは両立しない。
メールアドレスや電話番号だけなら、個人情報を伏せた開発者等から連絡が来た場合を
想定したものだと考えることもできたが、契約者にしかありえない金融機関口座情報を
例示に含めているので、これはないだろう。
中途半端な理解で個人情報保護法や他社のポリシーをコピペしたでしょ。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:50:34.35 COrCfd450
Monazilla ★=Jane ★=山下
14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:51:18.76 p+T2L24Y0
よしっ俺のは専ブラじゃなくて
2ch閲覧機能付きブラウザーだからセーフだな
15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:52:33.29 COrCfd450
理解がgdgdな人がapiは配布する権限を握るのか
16:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 05:58:09.33 YKRdYbus0
俺っていっぱしの経営者じゃん
と思う山下であった
17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:00:00.09 iPTIAM2D0
長い3行で
18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:00:15.81 EvF3phC70
JIMとSpyleしね
19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:00:40.08 Rs+9G03p0
あーこれSpyle以外の競合ブラウザ全部潰す気だ
大惨事になっても知らんぞ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:02:21.29 2PCADz710
スレリンク(poverty板:199番)
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/16(月) 05:56:30.37 ID:aUiq8qCc0
> つーか文面から必死みたいなレス検索系も皆殺しにするっぽいが
必死チェッカーは使えなくなるってことでいいの?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:02:25.75 GRT2ekPr0
こうゆうことされると俄然専用ブラウザ作りたくなってくるな
無登録で。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:08:20.15 cQC8lngB0
専ブラの更新ずっと放置してた人が仕切るのかよ
これすることで誰が得をするんだ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:13:55.80 lg8malhw0
そんなことより不具合直して
24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:15:27.77 Rs+9G03p0
・以前は●分配金ってのがあったからそういうのを独占してしまいたい
・専ブラをアフィブログばりに広告まみれにして広告費を稼ぎたい
前者は使用可能な専ブラが1つだけになってユーザーのニーズに応えられなくなる
そして独占特権によりユーザーの声を聞く気が無くなる
後者は2chに出資するような広告業者の
25:種類なんて知れたもんなのでアダルト系や闇金融系なんかの チカチカピカピカうっざい下品な広告だらけになりたまにウイルスも付いて来る
26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:22:06.18 6DL48l5u0
twitterの手口と一緒
サードパーティー潰してアイデア全部頂き
twitpicとか悲惨だった
27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:46:42.76 2PCADz710
>>1
嫌儲で移住騒ぎになってるんだけど2ch利用者が減ったらお前の責任ってことでいいね?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 06:51:10.24 jhfFKo4h0
おまえら>>1の本音はこれだからな。覚えておけよ。
----
■山下遼太(=Jane ★=monazilla ★=Jane Style作者)迷言集
> シェア上位の開発者様
スレリンク(software板:696番)
> シェア上位の開発者~っていうくだりにいつまでも噛み付いてるのは
> 底辺開発者が醜く嫉妬しているようにしか見えないわ
> 文句があるならシェアを伸ばせばいい
> それができないのなら2chの方針に口を挟むに値しないということさ
スレリンク(software板:113番)
> ニッチとか多様性とか、ユーザー側の都合はどうでもいい。
> つまらなくなろうが知ったこっちゃない。
> 運営にとって価値をもたらさないなら、ただのお荷物。
スレリンク(software板:117番)
> (外部サービスは)負荷を増やすだけで、 悪く言えばダニのようなとか
> 寄生虫やコバンザメのような存在
スレリンク(software板:398番)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:02:14.19 MOUfvLh10
これは.scとかしたらばを主戦場にする流れか
30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:17:10.76 cG9WFApR0
山下さんはこういう意見を無視するのですか?
494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 07:09:05.30 ID:kRkyH9YH0
あーこれは2chの終わりの始まりだわ
このエコシステムが回らないのは目に見えてる
特に、こういう面倒な許諾が必要だと、金儲け目的でなく趣味で周辺ツール
開発する人がいなくなるだろうから、既に名前が知られていて先行利益を得ている
開発者以外人が集まらなくなる可能性大
そして、そもそもたいして儲かるコンテンツでもないから、新たに投資してくれる
個人や組織もほとんどいないはず
31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:20:07.92 srjIIQBN0
docomoのiアプリ型2chブラウザとかはどこに属するんだろう
32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:26:39.35 +FEU51w/O
>>20
>>4-5ってことじゃない?いや俺も法律くわしくないけど。
ただ違法じゃなくても、必死チェッカーとかを提供してる人達がビビってor面倒がって止める可能性はあるよね
33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:28:25.32 cG9WFApR0
大きくまとめると2つの問題点があります
【問題点1】
・Jane Style山下が2ch専ブラAPIを使用許諾する権限を持っている
・専ブラ開発者は個人情報を山下へ届けなければ許諾を得ることができない
【問題点2】
・新規の2ch専ブラ開発はAPI使用許諾を得られない
・オープンソースな2ch専ブラはAPI使用許諾を得られず全滅する(例:V2C・JD・chaikaなど)
・専ブラではない2chツール類はAPI使用許諾を得られず全滅する(例:Rep2・必死チェッカーなど)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:31:22.26 dytFW7wb0
>>27
お前病院に行ったほうがいいんじゃないか?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:32:28.70 Rs+9G03p0
>>33
なに?傷害予告?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:33:00.34 S8mG6r3b0
IPアドレス永久保存・クッキー利用・サインナップ不要の半匿名掲示板の2ちゃんねるの時代遅れな点
・収入源がバナー広告、壺売上、そして闇の組織
・マルチメディア添付をサポートしていない→アウトなファイルを上げる人間がいるのでやらないだろう
・TLSをサポートしていない→経由したサーバーの管理者に全て筒抜け&リファラ吐く。実況系サーバは性質上暗号化なしで
・管理が行き届いていない→儲かったら削除権を安く外部企業に委託しろ
・クッキー技術の利用が中途半端。削除や編集はこの掲示板の性質上与える必要はないが。なぜ現状は焼きたて発行したてのクッキーでスレ立てができるのか?忍法帖とは一体
・韓国からの攻撃を許す
・Unicode未対応
・転載禁止と主張するが、ニュース速報板でメディア各社の記事を許諾なしに転載している。事件扱いたいならコピペではなく新たに書き直すべき
37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:34:37.51 S8mG6r3b0
良い面 悪い面
・さじ加減一つでキー失効させることできる。いつでも運営側が予告や説明なしに該当クライアントからのリクエストを拒否遮断できるようになる。
言うこと聞かないと失効させるぞという脅しめいた態度を取ることも可能
・どのクライアントがどれだけシェアあるのか、リクエスト数の把握が容易になる
・エスシー, ログ速, 必死などからのdatファイルへのアクセスをシャットアウトできる。そもそもdatファイルがなくなるようだが
・ツイッター社のようにGoogleやYahooJAPANなどの検索サイトへ高額でキーすなわちアクセス権を売ることができる→さてそのお金はどこへ?
・荒らしは減らない。クライアント変えられるので。
従来通りガラケーからアクセスできるようにキーなしWEBブラウザ版は引き続き提供されるはず。
だからWEBスクレイピングは止めろというしかない。普通アドレス帯域指定して嫌な接続元は拒否できると思うが
38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:40:37.23 fdR+LjQm0
結局大多数の予想通り山下だったのか
39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:44:19.36 D3divUQW0
>>26
寧ろも~めん(笑)は早く出て行って欲しい
40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:47:25.84 Mnn2op4V0
無茶苦茶だろこれw
よくこんなアホなこと言い出せたなw
41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:51:21.18 oUvptgcL0
新しくandroidアプリ作ろうと思ってたのにやめるわ
糞2chしね
42:讃岐
15/02/16 07:53:11.25 3aMBTCsZ0
約10年の間ご利用ありがとうございました。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:53:44.77 awWXsHtl0
JavaScriptはダメってどういう理屈なんだよ
ブラウザの拡張機能は全滅じゃん…せめて理由を説明してくれよ
それともJimと交渉すれば何とかなるの?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:55:19.53 ump7bgEe0
ちゃんとread.cgiを使えってことだ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:57:28.75 RfpjJDkT0
>>42
ソースが見えるからじゃね?開発者キーは見えないように隠す必要があるんでしょう
そんな事しても速攻で割られるのにな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:58:19.08 I1KZNM680
Keyでアクセス制御するのにAPI非公開とか意味不明な事に拘ってるのは何だろう
新規参入を制御するため?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 07:58:56.30 Rs+9G03p0
>>44 山下ってJavaとJavaScriptの区別ついてるんかな・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:01:55.02 mO/Mi8fE0
>>41
お前…こんにゃくか?ひょっとして
50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:03:02.18 awWXsHtl0
>>44
いや、同じようなことをやってるTwitterはそんな制限つけてないじゃん…
なんでわざわざread.cgiで読んで鯖に負荷をかけなきゃいけないんだ
あ、広告か…
51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:07:49.73 RfpjJDkT0
>>48
勝手にパースして今まで通りのデータを取り出せばOKだな
52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:10:43.00 VStbL0B30
その~、APIで何に変わるの?
別に利用者は関係ないんだろ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:13:50.48 pG1oPLLh0
予想は付いてたが、これで read.js 復活も完全に消えたな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:13:59.17 E+vG8NZWO
>>41
讃岐とかぬこもdat拾えなくなるからダメになる可能性があるのか…
となるとべっかんこはどうなるんだろう
55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:14:41.62 jBN+suMS0
山下は以下の問題点について回答する義務がある
これでは2chが終了してしまう
705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 08:07:59.51 ID:3H8h73800
まとめ
★★★以下が2ch専ブラAPI使用許諾を得ることができず今回で終了★★★
・2ch専ブラの新規開発
・オープンソースな2ch専ブラ(例:V2C・JD・chaikaなど)
・専ブラではない2chツール類(例:Rep2・必死チェッカーなど)
・個人で2ch専ブラや2chツール類を作って使っている人
・Jane Style山下に個人情報を渡して契約したくない2ch専ブラ
★★★なぜ危機なのか?★★★
・Jane Style山下が2ch専ブラAPIを使用許諾する権限を持っている
・2ch専ブラ開発者は個人情報を山下へ届けて契約を締結しないとAPI仕様許諾を得ることができない
・したがって2ch専ブラの開発者が個人情報届出と契約締結を(しない・できない・したくない)場合はその2ch専ブラが終了
★★★山下からAPI使用許諾を得ないと終了になる理由★★★
・「datへのアクセスは近日廃止されます。」
・「ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます。」つまりread.cgi経由も不可
・「APIの使用許諾を得ずにAPIを使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反」
これらソースは URLリンク(developer.2ch.net)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:14:53.11 W5+cm1nK0
>>49
・ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます。
自作ならね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:17:28.35 xoucFlVK0
こんな沈みかけの泥船2chに黄金ザクザク乗せられるとでも思ってるのかね山下君
58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:18:30.59 lpJpvfsZ0
有志のツールやサービスは全滅だな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:32:34.70 cBvj8LcC0
スレリンク(software板:1番) 2015/02/16 03:22:49.28
>1 :Jane ★:2015/02/16(月) 03:22:49.28 ID:???*
>こんにちは。株式会社ジェーンの山下です。
早起きですね遼太くん
60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:41:24.65 961wxHSN0
株式会社ジェーンって社員何人いるの?
大阪市西区京町堀1-17-16 京町堀センタービル7Fの事務所って広さどれくらい?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:44:41.97 +CN11LrR0
scなら面倒な契約はないかとー。。。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:55:24.61 ZgSs0x1f0
なにこれどういうこと?
全くわからんが何でテメーが仕切ってんだよって事でおk?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:56:41.38 9QQKpNQ60
お前らが山下を甘やかすから
64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 08:59:00.12 961wxHSN0
株式会社ジェーンって社員何人いるの?
大阪市西区京町堀1-17-16 京町堀センタービル7Fの事務所って広さどれくらい?
顧問弁護士は優秀な先生ついてるの?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:01:14.93 KBW0UOw00
更新せず放置してたくせに
66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:04:29.72 9zCJFKDY0
Jane Spyle使ってるけど、これ有料になるの?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:05:23.28 UjY3uU/h0
うわぁ 山下かよ・・・
68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:13:43.47 W18rCp0c0
不正アクセスってwwwwwwwwww
69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:14:14.14 ypjvXd9R0
ひみちゅー早く来てくれー
70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:16:30.04 mE/cJk0I0
Jane Styleの歴史
既存のJane派生ブラウザの機能をソースそのままにパクりまくってStyle完成
↓
自演で宣伝しまくる
↓
既存の良いとこ盗りなため使い易い上に自演の宣伝効果でユーザー数トップに
↓
ブラウザ作者に還元される●収益もトップに。
↓
Style作者、税金対策のため会社を立ち上げる。
立ち上げの際にパクり元の作者達に社員になれと誘う。
↓
パクられた作者達「Styleから上から目線で失礼すぎる誘いがあったけど断った」
↓
事業化した事により今までのようなパクりが迂闊に出来なくなる。
↓
手詰まりなStyle作者、Twitterの繁栄に目を向け、Twitter専用ブラウザ(Janetter)を作る
↓
そしてJanetter終了の危機(URLリンク(blog-jp.janetter.net))へ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:18:46.62 12bDI44c0
何で更新放置したカスが仕切ってんの?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:18:58.46 YeWqkVmq0
スクレイピング禁止って言ってもキリ番踏み逃げ禁止レベルの話じゃないのか
73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:22:07.36 RfpjJDkT0
死ね山下
Navi2ch for Emacs (Part 21)
スレリンク(unix板)
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/16(月) 08:43:59.49
こういうメールが返ってきたのでどうしようもなさそうです。
ご登録いただきましたnavi2chですが、当社の権限でAPIの使用許諾を付与できない形式の専用ブラウザのため、
当社の権限ではAPIの使用許諾を出すことはできません。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:22:21.03 MjkCJMcl0
2get禁止
75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:26:33.70 DU1RYdXz0
Spyleに言ってもしょうがないが、まだCF入れたツケの支払いが済んでないだろう
あり得ないくらいつながらなくなってるぞ
☆API非公開、ソース公開不可能
これは専ブラがどんな情報を2chに送るかも見えなくなるわけで
今のままで済むなんて事はなさそう
怖ろしいったらありゃしない
☆専ブラ開発側も2ch運営(およびその付属団体)の言う事を聞かなきゃいけなくなる
個体規制程度に使うんならまだいいけどな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:36:42.37 NKNSdhZa0
門戸を狭めるようなことをして、どうするんだろうか
もう泥舟だな、2chも
77:讃岐
15/02/16 09:37:26.14 5m/JKqxk0
ぬこの人もお疲れ様でした。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:39:16.33 sAz9icHn0
【非報】Jane Style山下が2ch専ブラapiを使用許諾する権限を得る V2C、View、Xeno、死亡決定 ★2
スレリンク(poverty板)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:44:58.20 czKCb+qR0
ヘビーユーザーの特徴
・全員山下が嫌い
80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:47:54.29 bigiGCpT0
要するに専用じゃないウェブブラウザの拡張として2ch閲覧時の表示を弄る分には構わんわけだ
なんかdatとして出力できるような機能もってても問題なさげだね
81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:48:22.95 d7u49IXJ0
何がクローラー対策だよ
ただ自分の利益確保したいだけだろ
著作権保護とかいいながらカスカードばら撒いた、某ズブズブ利権団体そっくりやな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:54:12.10 /UZt0i0b0
仮にクロール対策だとしても要領悪すぎ
これじゃクソ改悪としか思えん
83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:57:10.47 gXmfgO0a0
APIの仕様が分からなければ専ブラの開発のしようがないのですがそれは
84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:57:35.06 P+B8Bk4e0
>>59
netのクローリングだから
事実上蚊帳の外になるよ
openの方がまだマシだね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:57:55.25 l7UTG7n40
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 09:43:
86:27.56 ID:GRu8U4YT0 【まとめ】その1「何が起きているの?」 ☆2chへのアクセス方式が全面的に変わります ・datへのアクセスは近日廃止 ・2ch.net専用ブラウザAPIが新たにできる ・APIは非公開であり使用するには許諾を得て個別認可APIキーが必要となる ☆APIを使うには順に以下すべてを満たす必要があります (1) 2014/7/11時点で専ブラをネイティブアプリとして公開 (2) 開発者はJane Style山下に個人情報(氏名/住所/電話/メアド/口座情報)を届出 (3) API使用許諾する権限を持っているJane Style山下がOKを出す (4) 開発者とJane Style山下が契約を締結 (5) APIの仕様と個別認可APIキーをもらう (6) 開発者が2ch専ブラをAPIに対応させる
87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 09:58:47.73 l7UTG7n40
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 09:44:11.88 ID:GRu8U4YT0
【まとめ】その2「どのように困るの?」
☆以下の2ch専ブラ類はAPI対応できないため死亡
・Jane Style山下に個人情報を渡して契約したくない2ch専ブラ
・開発者が既にいない2ch専ブラ
・開発者が多忙でAPI対応できない2ch専ブラ
・2ch専ブラの新規開発
・オープンソースやそれに準じる2ch専ブラ(例: V2C・JD・chaikaなど)
・専ブラではない2chツール類(例: Rep2・必死チェッカーなど)
・個人で2ch専ブラや2chツール類を作って使っている人
☆API対応できた2ch専ブラでもユーザにとって以下の問題
・API化の目的は収益であり2ch専ブラに広告が入る
・2ch専ブラは広告を表示しないとAPI許諾契約ができない
・浪人(旧●)利用者は広告非表示モードにできるようになるらしい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:01:19.31 Wa4DJGsy0
俺はそんな話聞いてないんだが
許可も無しに勝手に話を進めるな
白紙にしろJIM
89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:01:45.01 tfdxDG020
>>85
誰?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:01:49.45 xRRS//rE0
やっぱりジムってクソだな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:04:39.53 57UO+so10
こうやってわざと面倒にさせてscに移動させようというひろゆきの計画?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:06:00.08 9YtoP6GM0
先人の知恵かっぱらって会社作ったうえにさらに元締めになるか
janeはお前一人で作ったものでもお前が独占していいものでもないぞ
厚顔無恥もいいとこだ山下
93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:08:09.49 d4YpiJEO0
とりあえず貼っときますねー
URLリンク(www.koushin-lawfirm.jp)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:10:04.13 twFS3/To0
自由を束縛する規制入ったら終わりだよな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:11:03.27 PvtWGwFo0
これがいわゆる”エゴ”システム
96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:14:51.62 d9XJ5tKl0
スマホ版janeも出さずにそれはない
97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:15:33.69 5YbUdfiO0
20131212
Version 3.75 公開
●仕様変更
[全般]
・したらば掲示板のドメイン変更に対応
・2ちゃんねるビューア●対応の休止
・offlaw2による2ちゃんねるの過去ログ取得に対応
ここで更新止まってるくせに
98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:17:05.67 wDRZuYDy0
>>94
styleって2013年から更新止まってるの?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:19:57.63 5wia0/Xq0
さ、みんなscに移行しようか!
100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:20:41.59 8bpYqxQS0
独占禁止法とかに触れないの?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:20:55.77 Xzuo3Skj0
必死チェッカー使えなくなるのは困るな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:22:57.34 wtw0/D9R0
scやオープンに移住するのも面倒だからそろそろ足洗うかな
こんなことしても面倒で離れる人間を増やすだけだし
人が減ったらそれに釣られてさらに去る奴も出るしで
山下は儲けるどころかJimに恨まれる結果しか齎さないだろうな
103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:29:21.58 9ShyL7+d0
javascriptで新規に2chブラウザ作ろうと思ってたけど、出来なさそうだな
しかしネイティブアプリしか認めないってどういうことなんだろうか
それ2chにとってメリットがあるのか?明らかに時代に逆行しているし、死に急いでいるようにしか思えない
Jim頭がおかしくなっちゃったのかな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:31:14.02 961wxHSN0
>>100
あの外人は最初から頭おかしいです
105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:34:02.23 eNIrnCXK0
みんなscに移動だぞ、ひろゆきさんはちゃんと対応してくれるよ!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:35:23.09 l7UTG7n40
山下が次々と不許可にしているようで
対応できない2ch専ブラ多すぎ
kazuaki @kazuakix ・ 4 時間 4 時間前
専用ブラウザ API の利用について 「ご登録いただきましたWakamurasakiですが、
Windows phone向けの専用ブラウザにあたるため、当社の権限ではAPIの使用許諾を出すことはできません」 予想の斜め上からリジェクトが
Naohiro Aota@就活 @naota344 ・ 24 分 24 分前
“こういうメールが返ってきたのでどうしようもなさそうです。 ご登録いただきましたnavi2chですが、
当社の権限でAPIの使用許諾を付与できない形式の専用ブラウザのため、 当社の権限ではAPIの使用許諾を出すことはできま / “N…” URLリンク(htn.to)
107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:37:06.34 5YbUdfiO0
>>95
それどころか2011年以降、致命的な仕様変更以外はほぼ放置の年一更新
やる気のない前科持ちに仕切られるなんてたまったもんじゃない
108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:37:37.70 E+vG8NZWO
携帯専ブラは全部切り捨てる方向なんかな
109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:38:06.75 9zVg3pdR0
>>100
クローズドソースじゃなくてネイティブアプリしか認めないってのがあまりよくわからん。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:38:50.87 mO/Mi8fE0
早く死ね守銭奴
地獄に堕ちろ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:39:09.62 dEMZ/+6G0
>>102
いやまじでsc用の専ブラ作るかも
112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:39:57.08 tfdxDG020
>>103
後者の元ネタはここね
スレリンク(unix板:148番)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:41:50.76 eNIrnCXK0
つうかどんだけ2chに依存してるんだよ、1日30分やれば十分だろ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:42:15.73 wDRZuYDy0
>>104
まじかよ
Xenoスレにstyle推しの人がよく押しかけてたからてっきり盛り上がってるもんだと思ってたよ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:42:44.79 CxOBstB00
専ブラじゃないけどfirefox3.6.28からも利用不可になるんか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:43:53.75 4hcLOwp50
どうやってもscにだけは行かないよ
あそこが何をしたかを忘れないよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:44:50.31 KdY3hRAX0
2chはオワコン
118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:45:38.45 mrWXru8l0
>>106
他のJane系、つまりは
会社設立の際誘い断ったViewとXenoを潰すためだろ
小さいわ山下
119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:46:48.22 ll8cK9zUO
商法の優越的地位の乱用
独占禁止法
不正競争防止法
この辺に違反はない行為なの、>>1さん教えて?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:46:56.42 tfdxDG020
ネイティブで動くものならオープンソースでもいいってこと?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:47:33.01 tfdxDG020
>>116
当人はあるとは言わんでしょ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:52:56.23 JjDOV/210
>>1
タヒんで
123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:55:47.78 MJDLQoYm0
>>1
俺の「2ch.netの安定した快適なサービス」は
お前が一切関わらないことが含まれてんだが、早く永続的に提供して
124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 10:58:32.79 40zLbeN+0
ざけんな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:02:03.24 x7Bw34DqO
これ旧運営の糞っぷりを越えるなあ
どっちもどっちだが
126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:02:35.91 jnhhH7lW0
>>97
触れない。
一サービスの中の話だからな。
「いやなら使うな」「他のサービスに行け」これで終わる話だ。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:02:48.18 +yk8mojO0
たらこが草葉の陰でほくそ笑んでるわ
>>1氏ね
128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:03:40.42 5isxDv+K0
今まで自分の専ブラを放置しまくってた奴が
専ブラ対応の仕切り役とは恐れ入るよ
新仕様にさっさと対応させるだけでまた放置する未来が見えるのだが
129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:04:17.81 d5XzPtmU0
>>116
FacebookやTwitterと同じで、嫌なら使うな開発するなの世界だからな
リジェクトされたアプリの利用者や開発者ができる対抗手段は
scやopenで使えるようにして向こうを活性化させることだろうな
130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:04:53.64 UjY3uU/h0
>>103
Spyle使えってことなんだろう
131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:05:07.38 9ShyL7+d0
あと新規参入を一律に認めていないのは完全に下策だと思う
sc他コバンザメを潰したいのであればウェブスクレイピング禁止に反したっていうので都度利用許諾を取り消せばいい話だし、そもそも過去にアプリを公開している開発者に限るっていうのは理解ができない
Jane山下ルート以外にAPIアクセス権が取得できるって言うなら別だけどね
132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:06:02.45 0vBRcAeF0
ViewとXenoが脱落したら大義名分もってパクってくれることに期待すればいい
133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:07:53.48 uTkq3X9t0
>>1
自分がどんだけ嫌われてるか再確認できたか?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:09:12.45 rPWgwYZp0
BathyScapheの返答次第だが断られるとmac用2chブラウザが全滅しちゃう
135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:12:09.57 xVgrxUmm0
V2CもjavaScriptだしなあ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:12:35.29 4hcLOwp50
新規参入のハードル高杉なのはあかん
とりあえず作ってみるってのが出来ない
試用キー登録くらい用意すべきだとおも
137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:13:52.90 95mQyZkW0
オープンソースの扱いがさっぱりわからんな
>>131
BathyScapheがダメならThousandも終わりだな。ネイティブアプリじゃないからV2Cは既にNG
Macの2chブラウザマジで終わりかも
138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:15:43.07 wDRZuYDy0
>>103
うわぁまじで他の専ブラ排除が目的なのかこれ?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:16:50.59 cIEi/rgx0
この条件にあわないところはジムと直接交渉でいいんじゃね?
そのうちテトリスのセガと任天堂みたいな事態が発生しそうで怖いけど
140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:18:28.09 d/Qf5a5E0
Viewが駄目になったらopen移るわ
死ね糞山下
141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:18:48.83 6cL3T2me0
>>132
えっ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:19:13.16 Rhc0OpKD0
未だにJavaとJavascriptの違いがわかってない奴がいるのか…
そばと中華そばくらいには違うわ
それはともかく
>ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます
これどう考えても禁止できないよね?
一般のWebブラウザからも見れなくするしかないし、普通に見れるものをどうクライアント側で弄ろうと自由だし、流石にそれを不正アクセスどうこうは無理ありすぎだし
API使わないChromeやFirefoxの拡張が主流になるんじゃねーのこれ。広告はそれぞれがAdblockでブロックしつつ。
結局誰も得しない結果になるよね?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:21:02.92 7Q6Yv8id0
不正アクセス禁止法とかitパスポートの第一問目で出てくるような法律すら理解していない山下には畏れ入った
144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:23:35.76 UjY3uU/h0
>>132
えっ?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:23:39.24 rZM0wwDV0
今年は2chが終わる年になるのか
146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:24:28.90 4LWUg4on0
時代劇みたい
jim「山下、おぬしもワルよのう。ぐふふふふ。」
山下「jim様こそ。ぐへへへへ。」
147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:24:37.79 l7UTG7n40
589 :▲ ◆SANUKI/VII :2015/02/16(月) 11:15:52.27 ID:PIM9QbdO0
◇おしらせ◇
☆2ch mobile menu / 讃岐メニュー / 2ch RSS menu + 等のs2ch.netシステムをご利用頂いていた皆様へ。
いつもs2ch.netをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、2ちゃんねる様の仕様変更に伴い当2chブラウザからはdatが取得出来なくなることの通達を頂いたため、掲示板の2ちゃんねるのサポートを打ち切らせていただきます。
下記に通達内容を抜粋し、記載いたします。
>■当社の権限でAPIの使用許諾を付与できない開発者
>・ウェブアプリケーション型の専用ブラウザの開発者
>
>■ご報告
>ご登録いただきました2ch mobile menuですが、当社の権限でAPIの使用許諾を付与できな
い形式の専用ブラウザのため、
>当社の権限ではAPIの使用許諾を出すことはできません。
>誠に申し訳ございません。状況が変わりましたら以下ページで告知させていただきます。
>URLリンク(developer.2ch.net)
-----抜粋終わり-----
2005年7月のサービス開始から約10年の間、支え続けていただいた多数の利用者の方々にご不便お掛けしてしまい大変申し訳ありません、またの機会があればよろしくお願いします。
今までありがとうございました。
それでは以上、よろしくお願いいたします。
s2ch.net 開発運用担当者兼 ニュース速報VIP 元運用キャップ 讃岐 ★
148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:24:46.34 DeolvVUc0
BBPINK行けばいいじゃん
149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:25:57.03 Rhc0OpKD0
負荷減らすためだったDATアクセス止めて代わりのAPIは制限するのなら、普通にHTMLで読み込むよね?
そしてそれを規制するのは技術的にも法的にも無理となれば、間違いなくそっちが流行る
最終的にcgi負荷増えて鯖負荷増えてパンクするんじゃね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:26:13.54 0vBRcAeF0
過去ログ販売の収益モデルが崩れたことからの、
ツイッター型への再整備だな
仮にV2C、View、Xenoの作者がついてこなかったとしても許容範囲な見積もりだろうな
有償アプリ作者はたぶんついていくだろうし
上手く整備が済んだら、まとめやらクロールからも金の流れ作れる
惰性で残ってるだけな奴が多い2ch利用者からしたらメリットないから
嫌なら出てったほうがいいんだけど、
嫌悪感あっても惰性で残り続けるって山下の算段だな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:26:31.01 961wxHSN0
>>139 技術的に禁止は不可能 それをするには一般のWEBブラウザからのアクセスも規制することになるから
153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:26:52.90 CxOBstB00
ギコナビは・・・?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:27:48.55 /MAUaDD40
すでに存在するお前のStyleより歴史古いツールで
かつ金いらないってやつには契約書なんて使わずに提供しろよ
どうせ仕様に乗っ取らなけりゃ即剥奪すんだろ?
あと新規のために制限付けたもん公開しとけ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:28:14.78 UjY3uU/h0
結局山下が独り占めしようと画策してるんだろ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:28:28.82 wSseBxyu0
契約して契約内容に違反するのはダメ、というのはまだわかるにしても
契約せずにhtml直読みアプリの公開を止める方法はないと思うんだが…
公開Webサービスがアクセスするアプリを法的に制限するなんてことできるのか。サーバー側の自衛しか対抗策はないんじゃないの。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:30:44.31 /UZt0i0b0
>>1
死ねよ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:31:15.99 tfdxDG020
UAとか見て止めるってことなんかな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:34:40.49 0vBRcAeF0
直読みアプリはアクセス過多でユーザー毎に規制できるし、
アプリ開発者がいたちごっこに付き合う必要が出る
160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:35:35.42 961wxHSN0
>>154
普通のWEBブラウザの拡張機能やユーザースクリプトでスクレイピングするのとどうやって見分けるのですか?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:35:36.13 d5XzPtmU0
>>139
ウェブスクレイピング禁止の文言は、2chでのコミュニティを潰す名目だろう
文字列でブロックかけたりして2chで語り合うことを禁止するのが目的で
新規登録を制限かけてるところから見ても、単にアプリを潰す名目だけじゃなく
既存開発者や後続開発者となる人を完全に殺す目的でやってるんだろうな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:36:17.56 cBvj8LcC0
技術者(プログラマ)として限界だから政治屋に転身とかよくある話。以降に聞こえる話は千差万別だけどなー
誰とは言わんが我田引水して嫌われるのが関の山ってタイプが多いような希ガス。結局は生き方の問題だ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:09.23 dpZ0WEjz0
2chはどこかのスレでやり取りされた内容がお知らせなしで突然反映されるから
APIあるとそうゆうの追わなくてよくなるから開発者的には楽だし助かる気がする
APIがオープンじゃないのは糞だけど
164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:32.58 tfdxDG020
>>156
どうやるんだろうね
アクセスのパターンで判別とかできるんかな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:36.96 961wxHSN0
>文字列でブロックかけたりして2chで語り合うことを禁止するのが目的で
それこそみんな sc や open に逃げていきますがな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:39.60 v1IA79hW0
「弊社には権限がない」だから、許可することも却下することもできないってことだよね
直接レースクイーンに申請したらどうなるんだろ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:48.44 l7UTG7n40
251 名前:マフィンマン ◆Andy/rJSnA [sage] 投稿日:2015/02/16(月) 06:19:01.66 ID:BMaXPzeU0
Andyユーザの皆さんへお知らせ
2ch.netの専用ブラウザ開発にAPI使用許諾が必要になるとのことで( URLリンク(developer.2ch.net) )、Andy開発者として登録申請していましたが、以下の理由で不許諾との連絡を株式会社ジェーン様より受け取りました。
> ご登録いただきましたAndyですが、Flashで開発された専用ブラウザにあたるため、
> 当社の権限ではAPIの使用許諾を出すことはできません。
サービス継続の道が断たれてしまったため、状況の変化がない限り今月末でAndyは終了いたします。
細々とではありますが10年以上にわたり続けてきたので私もとても残念です。
今まで忍耐強く使っていただきありがとうございました。
これまでのユーザ皆さんに感謝です。
マフィンマン
168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:37:58.01 bQjV+y0/0
>>1
死ねよ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:38:16.23 tfdxDG020
>>162
やってみてよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:39:11.06 961wxHSN0
クソ山下に個人情報渡してキンタマ握られるなんてまっぴらだよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:40:30.83 MFggsUnj0
>>132
えっ??
172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:41:27.91 961wxHSN0
>>160
無理 だってWEBブラウザでアクセスしてるだけだから
アクセスパターンとか言うなら一般の閲覧者にも相当の制限を課すことになる
173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:41:39.47 ousZ1IMv0
ついでにソースコード全開示も許諾の条件に入れとけよ
後々spyleで機能パクる時役立つだろ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:42:05.60 IjTLsxt60
・App Storeで専用ブラウザを公開しているiOSアプリの開発者
・Google Playで専用ブラウザを公開しているAndroidアプリの開発者
2chに対応するためにはBBSPINKに対応出来なくね?
あと書き込みに関する話が一切出てないが
読み込みscで書きこみはnetとかは問題無いのか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:51:33.53 BZ+sKlMT0
APIキーを勝手に使ってアクセスしても不正アクセスにはならならないですよ
他人のAPIキーを使う=ブラウザのUserAgent変える程度のことでしかない
176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:53:14.56 C6Excyqb0
多様性を消すのは成長止まるからやめた方がいいのに
177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:53:44.11 mOFL4hVS0
>>1
全2chネラを敵に回したという自覚はあるのか?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:54:04.43 l7UTG7n40
ぬこもダメらしい
225: ぬこ ◆nuko.1qHFY [sage] 2015/02/16(月) 08:25:20
179:.44 ID:C9SDBSuPO http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424031246/1 ■弊社の権限でAPIの使用許諾を付与できる開発者 ・2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していた開発者 ・Windows, Mac, Linuxでネイティブアプリとして専用ブラウザを公開している開発者 ・App Storeで専用ブラウザを公開しているiOSアプリの開発者 ・Google Playで専用ブラウザを公開しているAndroidアプリの開発者 ■弊社の権限でAPIの使用許諾を付与できない開発者 ・ウェブアプリケーション型の専用ブラウザの開発者 ←ぬこはこれに該当すると思う
180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:54:14.98 0yqKavn90
ものすごく不思議なんだけど、
なんでスパイウェア作者のゴミがそんな重大な権利を独占してるの?
Spyleの作者が意図的に自分のところよりも優れたソフトを妨害し放題になるよね。
今までのオープンさが失われたらsc以下ですぞ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:55:28.71 tfdxDG020
>>175
それは契約結んだJimに聞かないと
182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:55:43.45 gJOuGo400
>>175
>>1が馬鹿だから
183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:56:13.71 cBvj8LcC0
成長止まったからパイの奪いやるための腹相撲なのに。
(成�
184:キ止まったのが何なのかはあえて論じない)
185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:56:56.85 UjY3uU/h0
山下はひろゆきの手下なんじゃね?
186:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 11:56:57.99 4AKATQYV0
Jane以外無くなるってふざけてんの?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:58:33.83 jnhhH7lW0
>>175
規模が大きいから何か勘違いしているようだが、
一企業の一サービスだからだな。
何度もいうがサイト運営と関係者が好きにするだけなんだよ。
イヤなら去れ。そういうだけなんだよ。
業界ってわけでもないんだしさ。
周りが何か口を出すものでも、周りが助けたりするものでもないんだよ。
この専ブラなどだって、いろいろ言ってみたところで、
とどのつまり「このサイトが好きな人が勝手に行うボランティア」ってだけだし。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:00:14.20 38g8VCpa0
山下やJimは2chをつぶしたいのかwwww
189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:00:35.40 C+jHHN3m0
クレイピング禁止の文言はscクロール対策じゃね?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:01:04.67 mB+NMGLq0
Jimは何考えてるわけ?
2ch終わらしたいの?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:01:14.07 JmImJYqN0
では blogban にこもってます
192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:01:16.12 Wmbsz7Ac0
専門板は軒並み移住だろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:01:18.83 hxZabBDL0
>>182
潰れるなら潰れるで良いんだけどさ、いつも結局潰れない
194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:02:02.81 lHKCO05T0
もう先は長くないと思って自然倒壊するまえに最後の黄金をひねり出す気だろう
195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:03:30.93 IlRcnO/v0
jimと契約したらokなんだよなぁ
だからべっかんこはokと
196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:03:38.68 JmImJYqN0
2chMateはどうなるの
197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:03:50.18 Wmbsz7Ac0
あと実況板全般は移住だな
198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:04:22.94 aRn2pkuQ0
>>191
どこに?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:04:33.83 Wmbsz7Ac0
>>190
終了
200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:05:02.45 lHKCO05T0
jimも山下に払う金で別のソフトハウスでも雇って
webブラウザからの2chのインターフェースを専ブラ風に改善すりゃ利益を独り占めなのに
なぜ専ブラを中途半端にしか切らないのか
201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:05:30.87 Wmbsz7Ac0
>>192
scでもオープンでもその他避難所でも
202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:05:35.16 0yqKavn90
>>3.当社が収集する開発者等情報は、以下各号に定めるとおりです
>>⑥金融機関口座情報
>>具体的な利用目的は、以下各号のとおりです。
>>⑤広告収入の振り込みのため
本格的に2chは終わりだな
フリーウェアを趣味で作ろうとしている人にとって、このハードルはあり得ないほど高すぎる
さらに、最初からお金がもらえるよと明示される事で自分の技術向上や、コミュニティにおける
交流目的での開発動機が非常に生まれにくくなった。
Spyle以外の専ブラはほぼ壊滅すると思う
新API移行後1ヶ月くらいは混沌とした状況が続くと思うけど、ライトユーザーはまとめブログへ、
毎日2chを見るようなヘビーユーザーはscを始めとした別の掲示板に移住する流れが加速するだろう
203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:06:19.11 mhGR//1e0
ほげえええええええええええええ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:07:48.15 2hP5lHiv0
>>184
.scというコピーサイト作るのをやめさせたいということでしょ
あとはAPI経由のアクセスが大半になるとサーバの負荷が減る。
でも新規参入がほんとうに不可なら悲惨なことになりそうだな
適当な理由つけて許可するアプリをどんどん減らしていくつもりだろう
205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:07:52.89 JmImJYqN0
sc か
206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:07:55.80 jMlJa8HZ0
2chmateは趣味で作ってるんじゃないから終わらないだろ
Twinkleとかは微妙
ViewとXenoは終わって名実ともに株式会社ジェーンとなる
207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:07:57.00 WzrHfKFD0
きてくれーーーーーー!!!西和彦~~~~~~~~~~!!!!!
208:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 12:08:19.98 4AKATQYV0
オープンソース禁止 = Linux死ね
という事です
209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:08:32.63 tfdxDG020
>>183
そうなんだろうけど、
文言入れる以外に実効性のある対策とってんのかな、と
210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:08:51.45 JmImJYqN0
scかopenならopenに流れるんじゃねえの
俺は当分blogbanとTwitterに避難する予定だけど
211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:09:18.80 GGo9PSjc0
必死チェッカーが使えなくなるってマジですか???
212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:09:28.88 WzrHfKFD0
割と今回はまじで終わりそうな気がする2ch.net
213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:09:45.36 VX1gUAD50
chromeとかIEのブラウザでも見れなくなるの?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:10:08.89 DhZip3z00
api利用できない開発者はhtmlか
215:ら直に取得すりゃいいよ 山下の横暴で専ブラ開発にすら制限がかかるとかガチで2ch潰す気がこいつ?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:10:19.20 IjTLsxt60
>>203
そもそもscって専用ブラウザか?
禁止されてるのは「スクレイピングを行う専用ブラウザ」だぞ
まとめサイト関係のツールもどうなんだ?
禁止の対象に入って無さそうだが
217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:10:24.98 WzrHfKFD0
>>204
俺もscは嫌だからopenかと思うけど
openって現netくらいのアクセスには耐えられないんじゃね
どうすんだ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:10:57.02 0yqKavn90
西村とか言う糞が、そもそも最初からJimの人格を見抜いていて、
クロールなどの海賊行為でJimを追い詰めることで、
Jimに強権的な対応をとらせ、
.netを壊滅に追い込もうとしていたとしたら相当な策士やな
大成功じゃないか
219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:11:15.87 IlRcnO/v0
ようし変換プロクシ作るぞ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:11:52.90 2hP5lHiv0
>>196
scに移る人なんていないよ
旧2chの横柄な運営にうんざりしてる人のが多い
アクセス規制がゆるくなったからJIMの運営のが評価されてる
221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:13:13.14 jMlJa8HZ0
古参が少し去るぐらいで結局残る
山下もむしろうるさいユーザーだけ削れて一石二鳥、ぐらいに思ってるだろ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:14:43.03 Rhc0OpKD0
ヘビーユーザーはどっかにまとめて移住するわけでもなく散らばるだけだわ
本スレが荒れに荒れて外部の避難所が実質の本スレになってるようなところをいくつも見てるけど
そういうところは移住するでもなく単に2chを忘れていくだけだろうし
山下への抵抗感とscへの抵抗感とおぺんへの抵抗感は大体同じだから、
この中からどれか選べって言われたらどれでもない選択肢を作るしかないし
223:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 12:16:02.60 4AKATQYV0
Jane Style以外は違法ブラウザ
オープンソース禁止
ブラウザプラグイン形式禁止
かなり多くの専ブラが死ぬ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:18:57.99 gvBLd48j0
おいjim
頼む chaikaだけ例外でおkにしてくれ
chaikaがなくなったら2chまじで過疎るレベルだぞ
いいのか?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:20:03.95 gvBLd48j0
おいjim
頼む chaikaだけ例外でおkにしてくれ
chaikaがなくなったら2chまじで過疎るレベルだぞ
いいのか?
おそらく専ブラの中で1番使いやすいのがchaikaな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:20:40.10 jx0EsPcm0
新規参入禁止って次点でもう広げようと思ってないのがありありと分かる。
現在のユーザーから囲い込み出来るやつだけ囲って、収益を確保して終わりでしょ。
ブームは過ぎたけどまだ一定量のユーザーのいる古いスマホゲームと同じ。投資はほとんどしなくていいけどそこそこの金が入ってくるから潰す理由がない。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:21:24.27 d5XzPtmU0
>>198
> API経由のアクセスが大半になるとサーバの負荷が減る。
専ブラ一方的に潰したらWebブラウザ経由のアクセスばかりになると思うんだが
ウェブスクレイピングを潰すこともできんからscの対策にもならんよ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:22:24.68 JKwIZHyq0
>>22
広告収入を得たい2ch側専ブラ開発者が得する(´・ω・`)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:23:02.43 /e9bCKR70
逆に読めば一部しか許諾の権限がない奴に情報渡して不透明な不許諾受けるより直接交渉したほうがはやいんじゃないか?という気がする
230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:23:17.48 sk9ZKt8R0
まとめブログ見る人が増えるなら
俺もまとめブログを開設して小銭稼ぎでもするかなぁ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:24:06.81 Wmbsz7Ac0
CFの使用料がきついから専ブラ収入化を導入
が一番しっくり来るな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:24:23.38 q3Y8ytEj0
せっかくStyleからXenoに乗り換えて頑張ったのに
結局、このまま見たいならStyle戻りかよ
まぁいいけど
あとは2chmateだけどこれだけは使い続けたいんだが
233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:25:40.00 v1IA79hW0
>>222
つか、許諾権を独占してるとはどこにも書いてないよね
234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:25:41.08 JKwIZHyq0
>>180
Janeって呼ぶな!spyleって言え(´・ω・`)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:28:02.89 /MAUaDD40
あ
あともう一つお願いが
Jane★←これ金輪際使うな反吐が出る
236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:28:04.41 IlRcnO/v0
>>224
CFは基本無料だろ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:29:01.12 ncccEmIO0
サーバ負荷軽減のために専ブラ推奨してたのに何考えてんだよ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:30:20.73 tp7wf/iw0
まろゆきの頃の方がよかった
239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:30:54.90 JmImJYqN0
>>230
ほんとこれな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16
241: 12:31:06.44 ID:2hP5lHiv0
242:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 12:32:14.86 4AKATQYV0
オープンソース禁止でかなりのブラウザが落ちると思う
243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:32:30.85 q3Y8ytEj0
APIだか、おっぱいだか知らんけど
ただの提示版なのにおかしな事になってるよな
全部潰してイチからやり直せよ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:33:29.80 XDeoLld90
>>152
帯域絞ったり、ヒト大杉で制限する方法はあるだろうけど、
確実に参加者はへるね。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:33:58.59 oI0j6RAk0
海外の資本主義絶対な輩がトップに立った時点で何でもかんでも独占しようとしたり、
俺がルールだみたいな嫌儲とくっついて荒らしまわるのは必然だったわけで、
これはその時点で予想できた未来ではあるな
まさかStyleのやつが今頃しゃしゃり出てくるとは思わなかったけど
246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:34:27.63 E0FP0r9L0
BB2Cが使えればそれでいい
247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:35:23.70 961wxHSN0
>>229
無料じゃないよ
無料でいいのはライトユーザーだけ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:35:37.45 l8rKUAL70
泥とiPhoneはどうなるの?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:36:05.21 1H9z7P+fO
デモぬこまで弾くなら別館をデモぬこ並のクオリティにしろよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:36:29.11 W3VuJHUf0
sc潰したいなら法的に対応すれば簡単なのにな
相手法廷にでてこれないんだし
251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:36:51.42 FBzhyxQH0
みなさま、条件にそぐいませんでした
ざんねーん
使用出来る専ブラはSpyleのみとなりました
去年から散々言われてきた通りになっただけ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:36:55.82 38g8VCpa0
scって、netの全コピーなのによくつぶれないよな。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:37:22.86 d5XzPtmU0
>>233
乗り換え面倒でWebブラウザでちょっと見るか程度になるのが普通だと思うがね
Twitterはそうなることを見越して自前のTwitter Web Clientを強化してやってきてるわけで
自前WebClientの整備を進めず利用者減るっていうリスクを想定できずに専ブラ潰すのは
頭悪いことしてるなーとしか言えんね
254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:39:05.53 /DVWhGA+0
>>242
賠償金も払わない男に訴訟しかけてどう潰れるんだよ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:39:24.13 7jwa+SEk0
>>242
自分も出られないので…
256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:39:49.71 twFS3/To0
てかXubuntu+JDのサブPCオワタ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:40:36.70 /e9bCKR70
>>226
独占どころか"RaceQueen社からAPI使用許諾を付与しないとの連絡を受けた開発者に許諾できない"と書いてあるのだから許諾の全権代理権限があるわけではないし直接交渉可能と読める
わざと誤読するような文書を作成して他を潰そうという意図が見え隠れするね
258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:41:31.74 961wxHSN0
>>242
そもそもJimは自らの正当性を証明する材料を持ってない
逆に表で争うと不利な材料ばかり
259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:41:35.75 900tGWPW0
>>246
ニュースコピペを新聞社に通報すればさくらインターネットは対応せざるを得ない
前と違って今は国内鯖だからね
260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:41:43.95 38g8VCpa0
Jimがscを著作権法違反で訴えれば、つぶれる可能性があるのだろうけど
ひろゆきと所有権の争いがあるから、そこまで踏み込めないのだろうか。
TPPで非親告罪の範囲次第で、netもscの運命が決まるのか。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:41:45.43 RId432EO0
てか、当然Web Clientも内部的にはAPIアクセスするんでしょ?
してないわけないじゃないですかー
262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:42:46.41 mYWrfskX0
とはいえドメイン借りてるしどういう話になってるんだろ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:43:55.99 +yk8mojO0
APIはJavaScript版のread.cgiを読めば丸裸
264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:44:59.52 KbcGPD/s0
これは2ch卒業だな
お前らじゃあねノシ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:45:38.85 JmImJYqN0
js版とかあったか
read.htmlだっけ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:45:57.46 4hcLOwp50
>>244
scはnetの自滅を待ってるだけだろう
googleではnetより上に出てくることも多い
267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:47:34.98 szFdyRpI0
viewとか意地でも金受け取ってなかった作者とかモチベ下がってやめるだろうな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:48:07.17 RfpjJDkT0
>>257
read.jsでしょ
開発中止だろうけど
269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:49:39.72 3Ba3PHTv0
何の効果も無いsc対策とか言う茶番やってると思ったらSpyleが専ブラ牛耳るとか
ひろゆきが管理人辞めたとか言う奴も茶番だったし、JIM云々も訴訟逃れの茶番なんじゃね?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:49:48.82 38SUm8YJ0
マンゴーといい>>1といい
エヴァ速の事件から一気にきな臭くなったな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:50:34.78 StZNprck0
オープンと実況避難に移住すればいいの?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:52:17.02 IlRcnO/v0
こういう変換プロキシを作ればokだな
読み込み時
専ブラからリクエストを受けるとfirefox or chromeを起動しread.cgiを見に行き
htmlからdatを作成して専ブラへレスポンスを返す
書き込み時
専ブラからリクエストを受けるとfirefox or chromeを起動しread.cgiを見に行き
入力フォームに自動的に記入し書き込むボタンを自動的に押す
これで行けるな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:52:25.74 tvsioU5J0
政府は軍隊を投入して事態を打開しろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:55:10.74 IjTLsxt60
>>251
板は全部海外鯖だぞ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:56:24.39 tvsioU5J0
国家反逆罪を適用して粛清しろ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:57:12.79 pxV2lupc0
クローズドなAPIとか、ハッカー精神は完全に失われたんだな
寂しいことだ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:58:54.43 C0bTQ2p/0
Jane Style ボイコット運動が始まる
278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:58:56.55 LQC6BIa1O
.netとか.scとかJaneとかこういう政治ごっこみたいなのめんどくせえ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 12:59:08.11 OVi8mH0c0
これたらこ手叩いて喜んでるだろうな
jimアホだな、面倒くさがらずにお前が直接窓口やればまだ救いはあったんだよ
これ2ch終わったわ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:00:05.65 tfdxDG020
>>264
がんばれよ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:01:13.47 DU1RYdXz0
事務が人を見る目が無いのは今にはじまった話ではない。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:01:19.84 cBvj8LcC0
日本語で会話できない奴が直接窓口とか不可能にも程がある
あの占領文を覚えてないのか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:01:57.84 PntpdIZg0
2ch大改悪
↓
ひろゆきの頃のほうが良かった←今ここ
↓
じゃあscに行こう、今までの専ブラも使えるしログも元のまま残ってる
284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:04:29.94 GJrJ3tmf0
そもそも去年の9月からヤバいって言われてたのに今更何大騒ぎしてんの?
お前らがJim持ち上げるからこういう事になったんだろうが
285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:05:12.76 4hcLOwp50
しかしアレだな
元々手を組んでた二人が喧嘩別れして
利用者には改悪しかなく、なんて
結局金が絡むとロクなことにはならんよな
ネットの初期は
286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:05:32.06 GBQZ+NHx0
1社単独で開発、しかもクローズドでは、APIにいろんなものを仕込めそうだよな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:05:35.66 3AW5/5260
>>276
馬鹿だから仕方ない
288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:06:06.62 v1IA79hW0
>>276
山下がしゃしゃり出てくるとか予想できるかw
289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:06:15.27 jhfFKo4h0
持ち上げてたの嫌儲の奴らだけだろ…
290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:06:34.83 qMmCSEVi0
どうせまた延期するw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:06:38.58 qW7wmetx0
みんなから嫌われてるJane Spyleんとこに渡しちゃダメだろ・・・
292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:07:02.98 dddwCp5P0
THANK YOU 2ch
and..
GOOD-BYE 2ch WORLD!
またどこかで会おうね..👀
293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:07:43.59 aNK3n8YC0
わしが長年愛用してきたLive2chや他専ブラが・・・
なにしたいねん!
294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:08:39.64 tfdxDG020
>>276
ネイティブじゃなきゃダメとかは今日出てきた話だからねぇ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:09:55.12 GJrJ3tmf0
>>280
突如現れたmonazillaの中身がそうなんじゃないのと予想してる奴は結構いたし
予想出来る範囲内ではあったわ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:10:05.72 GBQZ+NHx0
Styleが一社独占、しかもクローズドで何でもありのAPIを使わせることになるとは・・・
どうりでいろんな専ブラ作者さんがやる気をなくして開発を中止するわけだわ・・・
297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:12:07.44 llCqN4gO0
いまいち分かりづらいけど
大元のJaneを作ったわけでもない一介の派生ソフト作者が
盗人と組んで盗人猛々しい行動に出た、でおk?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:13:05.61 x8Qq01J60
Spyle使うくらいなら2ch卒業するわ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:13:11.55 IjTLsxt60
>>286
どうせそうなるだろうって当時予想されてたし
どうせそれも意味無いだろうって当時予想されてた
300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:13:59.26 0yqKavn90
今回で一番ユーザー達の反発を買っているのは
恐らく、Spyle作者を通さないといけないと言う部分だろう。
Jimに対して、メアドや口座情報を登録すると言う話だったら
ここまでこじれていないと思う。
Spyle作者は、プログラマとしてはそれなりに実力もあるのかも
知れないけど、一社会人としての常識を弁えてない。
以前から傲慢な態度が反感を買ってたもんな。
>>1の文章も、一応ですます調で書かれているが、
一目でガキが書いた文章だと分かる。
企業に勤めて、ビジネス文書のマナーや作成の仕方を
習ったことの無い奴が書いた文章だわ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:14:33.80 WHcCoUaP0
そもそも何でJaneStyleの作者が★持ちで2chのドメイン使ってんの?
こいつそんなに偉いの?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:16:29.71 GJrJ3tmf0
記�
303:メ以外の★もばら撒いてたから何も不思議な事じゃない
304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:17:17.59 WaonERC90
>>270
ほんとそれ
ある程度人が多くて利便性が確保されればどこでもいいわ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:17:56.08 tfdxDG020
>>291
あくまで予想だったよね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:18:49.93 tfdxDG020
>>293
偉いとかいう話じゃなく
2chから業務委託されてるんでしょ?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:18:55.89 2e8sS4SW0
>>295
ああ、今後も確保されてればな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:21:44.74 87ZoTLdu0
【2ch運営/ブラウザ】2ちゃんねるがdatを近日廃止、ウェブスクレイピング禁止2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:21:56.64 RfpjJDkT0
s/net/sc/
で一発修正
ほんとscのスパイ、spyleさんはさすがやで
310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:27:01.39 8kwhfyMe0
>>
311:;1 死ねゴミ しゃしゃりでてんじゃねえよカス
312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:29:37.35 MOUfvLh10
Firefoxでのスタイル整形アドオンマダー
313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:30:15.83 0cSbOjIM0
>>275
1人で行けよハゲ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:31:43.48 CxOBstB00
>>264
書き込みはそのままじゃね?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:31:48.21 ncN/b4yb0
産業で
316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:32:15.18 o+F2gWhB0
いや、君が一人残ることになりそうだ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:33:25.08 jXJuiF4c0
専ブラ作者は殆どが山下に個人情報握られたな
この状況で開発モチベーション続くかね
苦行すぎるだろ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:33:52.20 /EXW3AmH0
p2が使えなくなって、.NETで自分好みの専ブラ作ってほぼ完成。
後は、差分取得盛り込むだけって状況の俺の超涙目。一々、許諾取るなんてやってられない。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:33:57.25 36B0Aq8F0
本当にひろゆきのほうがマシに思えてきた
320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:34:19.91 6XaY6onZ0
>>227
Styleでしょ
打ち間違えてる
321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:35:13.72 AIBuJM7a0
Webで公開してるものを、俺らが認めたブラウザ以外で閲覧するなとかできるわけないじゃん
ユーザーエージェントででも弾く気か?w
322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:35:34.51 0cSbOjIM0
>>310
アホやなぁ
この呼び方も知らん世代かいな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:36:06.82 I8AnFz/K0
rep2使えないならもう辞めるわ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:36:59.93 JKwIZHyq0
スレリンク(poverty板:391番)
325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:38:28.26 0D3Ph2570
追加や訂正をしていってください
【2ch専用ブラウザ 今回のAPIへの対応一覧】
× Jane (オープンソースは許諾が出ない)
◎ Jane Style (山下がAPI使用許諾の権限)
× Jane View (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Xeno (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Clone (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
× V2C (作者が行方不明 & 逆コンパイル可でオープンソースに準じるため)
△ Twintail (作者ではないが開発を協力している水玉氏が「しおどきかな」と言っている)
△ ギコナビ (作者ではなく有志が更新しているから×かも)
× ゾヌ (開発停止)
× かちゅ~しゃ (開発停止)
× navi2ch (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Wakamurasaki (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Andy (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× s2ch.net[讃岐メニュー] (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× n2ch.net[ぬこ] (ウェブアプリケーション型の専用ブラウザは許諾が出ない)
× JD (オープンソースは許諾が出ない)
× rep2 (オープンソースは許諾が出ない)
× chaika (オープンソースは許諾が出ない)
× read.js (オープンソースとなるので開発中止)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:39:33.45 R+4SodSC0
なんでブラウザ開発者側が仕切ってんだwwwアホかwwww
327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:40:07.63 36B0Aq8F0
mate使ってるんだけどどうなるんだ?
使えなくなるならやめる
328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:40:25.76 MOUfvLh10
>>315
許諾する気がないw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:40:29.89 3K6ufJEA0
>>312
弱小専ブラ作者の嫉妬と理解している
330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:41:07.69 3K6ufJEA0
>>318
個人情報を渡せばいいだけなのにそれが嫌だと言っている方がおかしい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:41:18.07 pxV2lupc0
個人情報渡したうえに許諾でない場合もあるとかウンコすぎるw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:43:12.64 SsHp9AZY0
>>310
そうか、"spyle"ことstyleの成り立ちを知らないんだな、君は
333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:43:28.30 pxV2lupc0
これをきっかけに新月的なP2P匿名掲示板の開発が活発化したりしないかなぁ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:43:36.93 3K6ufJEA0
>>321
Jimの意向が気に入らないならおーぷんでもscでも行けばいい
過去ログへのアクセスを制限するために必要な措置だよ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:43:56.00 Wmbsz7Ac0
>>315
おちゅ~しゃは無事なの!?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:44:11.33 CxOBstB00
>>314
.netに書き込んだとして
.scの.datはいつ更新されるんだろうなw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:44:17.47 5YbUdfiO0
>>320
これ言うやつあちこちにいるけどネタで言ってるんだよね?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:44:29.76 +yk8mojO0
すべての書き込みに↓のようなものが付くかもしれんね。
Jane Spyle 3.8.1/Fujitsu/FMVA30KB3/Windows 8.1/48.6MB/2024MB
339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:45:11.71 tNfH7oi70 BE:971983524-DIA(102013)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
この便乗アフィカスに実験握らすってことがどういう事かわかってんのかカス運営は
340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:45:53.41 pxV2lupc0
●の分配金とかってどうなるんかね?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:46:06.84 5Mf9Zm0c0
Mac系全滅ですか
342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:46:56.96 GJrJ3tmf0
>>280
一応ソースも書いとくわ
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の更地
スレリンク(software板)
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:24:01.62 ID:GX0LzUqY0
■山下遼太(=monazilla ★=Jane Style作者)迷言集
> シェア上位の開発者様
スレリンク(software板:696番)
> シェア上位の開発者~っていうくだりにいつまでも噛み付いてるのは
> 底辺開発者が醜く嫉妬しているようにしか見えないわ
> 文句があるならシェアを伸ばせばいい
> それができないのなら2chの方針に口を挟むに値しないということさ
スレリンク(software板:113番)
> ニッチとか多様性とか、ユーザー側の都合はどうでもいい。
> つまらなくなろうが知ったこっちゃない。
> 運営にとって価値をもたらさないなら、ただのお荷物。
スレリンク(software板:117番)
> (外部サービスは)負荷を増やすだけで、 悪く言えばダニのようなとか
> 寄生虫やコバンザメのような存在
スレリンク(software板:398番)
343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:48:08.28 QhV61CHa0
>>315
ギコナビは山下傘下の人間が乗っ取った可能性が出てきてる
344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:48:48.05 Wmbsz7Ac0
333 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/02/16(月) 13:39:10.15 ID:Wmbsz7Ac0
そもそも論として
datもタラコのもんだろ?
勝手に改造して専ブラ収入化して山下訴えられるんじゃね?
あいつは国内の会社だろ?
jimんところにペーパーカンパニーでも作るん?
334 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/02/16(月) 13:40:23.62 ID:IjTLsxt60
収益分配するなら山下どころか
登録した専ブラ作者全員が訴えられる可能性が出てきますな
まぁ訴えるかどうかはタラコのさじ加減だけど
はい
345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:49:33.79 3K6ufJEA0
うーんこのアホ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:49:42.27 6XaY6onZ0
>>312 >>322
自分で解説するのも恥ずかしいけど、一応わかってて発言したよ.....
いつまでスパイスパイ言ってるのか
347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:50:07.00 36B0Aq8F0
>>315
これはひどい
348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:53:27.93 tfdxDG020
>>315
許諾しないと言われたというソースがある話と推測の話は
分けて書いてほしい
349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:53:37.43 /EXW3AmH0
2chのオープンな文化が閉じられていく。自爆行為にタラコは、ほくそ笑んでるかもな。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:54:38.89 0D3Ph2570
URLリンク(qerozon.jp)
・2015/3/3以降、2ch.net専用ブラウザを開発、公開するには、2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、2ch.netが提供するAPIを用いて開発する必要があります。
・ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます。
・datへのアクセスは今後廃止されます。
・APIの使用許諾を得ずにAPIを使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反することになります。
・株式会社ジェーンはRaceQueen社からAPIの使用許諾を得て、一部の専用ブラウザ開発者に対し、APIを使用許諾する権限を受けています。
利用規約に同意できましたら、ご住所とお名前をメールでお送りください。
※RaceQueen社との取り決めにより、弊社は匿名者にAPIの利用許諾を出すことは認められておりません。
・同意書兼届出書
・収益の分配に関する覚書
・秘密保持契約書
をメールでお送りします。記載のご住所やお名前に間違いがないか、また内容に問題ないかご確認ください。
上記の内容に同意する旨の連絡を受けましたら、
・2ch専用ブラウザ開発者向け利用規約
・同意書兼届出書
・収益の分配に関する覚書
・秘密保持契約書
を束ねたものを2部製本し、弊社分押印の上、連絡のあったご住所に送付いたします。
定められた箇所に署名及び押印をしていただき、弊社宛に1部ご返送ください。
弊社への返送を確認し、不備がなければ契約成立です。APIの仕様等のご連絡をいたします。
■datアクセス廃止について
今週からAPIに先行対応した専用ブラウザによるAPI負荷テストを順次行います。
APIに不備が無いことが確認され次第datアクセスは廃止される予定です。
3月初旬にdatアクセス廃止が予定されています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:54:51.33 DU1RYdXz0
>>325
オープンソースだからなおさら無理だろ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:54:54.11 3NgS9+uC0
>>325
v2cの俺涙目
353:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
15/02/16 13:55:47.78 YKRdYbus0
ずっとスパイスパイ言うに決まってるじゃないですか
354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:56:11.32 7o2nnYAm0
オープンソース禁止って……
これ、多くの専ブラが引っ掛るでしょ
spyle独占にしたいの?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:56:14.34 3K6ufJEA0
使用者のことより自分の都合を優先してるんだから自業自得でしょ
嫌ならJimと交渉すれば良かったのにそれをサボってたんだから
× Jane View (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Xeno (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Clone (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:56:30.13 0cSbOjIM0
>>327
申請すんだから個人情報渡すくらい良くないか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:56:42.27 E+vG8NZWO
>>331
まだBathyScapheに微かな希望が
358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:56:46.12 3Ba3PHTv0
>>340
マジでオワタ…オワタ…
359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:57:32.11 0cSbOjIM0
>>345
だよな
個人的な理由が原因で何かアホくさい
360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:57:35.63 CF8mR3Nt0
rep2に許諾出してくれますよね?山下さん
361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:57:45.17 4LWUg4on0
>>302
見やすくなったところで、次スレ検索や鯖移転追尾やあぼーんはどうしようもないな。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:58:13.12 3K6ufJEA0
>>344
オープンソースを許可したらまた誰でも過去ログにアクセスできるようになってしまうんだが
そんなことも理解せずレスして恥ずかしくないのか
363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:58:54.90 d5XzPtmU0
>>347
BathyScapheはオープンソースです
URLリンク(sourceforge.jp)
364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 13:59:52.54 RfpjJDkT0
mate死亡だな
第5条(専用ブラウザの仕様等)
(5) 2chnetのコピーサイト(2chnetのデータを取得し表示させているサイトをいいます。) に対応したブラウザではないこと
365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:00:11.83 /tVL+GXy0
今日の山下かな?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:00:24.20 fPE7d73l0
>>347
その根拠は
367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:00:56.76 E+vG8NZWO
>>353
でも申請した分の可否が出た訳じゃないんだろ?
そこを含めての微かな希望
368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:01:33.03 AIBuJM7a0
個人情報渡したら気違いが家に来て嫌やん
369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:02:20.83 38g8VCpa0
>>1
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
ネイティブアプリしか許可しないの API のとか仕様知られたくないからなんだろうけど、そんなの公開当日に通信解析されて仕様ドキュメント化されるだろうし、
スクレイパー脅迫してたり、兎に角知能低いな
ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザが禁止されるのであって、
スクレイピング自体は問題ない(というかスクレイピング禁止にすると
検索エンジンも締め出すことになるし)
dat直読み禁止もアレだけど>ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます ってどうやって禁止するのさ。もうダメかもわからんね…
370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:02:38.80 36B0Aq8F0
>>354
マジかよ…
371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:02:41.40 CF8mR3Nt0
しっかし
なんでもJSで実装する時代にJS蹴るとか
意味わからん
372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:03:49.88 2ftTk3rl0
そんな思惑通りに上手く行くプロジェクトとは思えないんだけど
373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:04:42.71 RfpjJDkT0
>>357 オプソは不可能だよ。 http://qerozon.jp/browser.docx 2.前項の規定にかかわらず、次の各号に該当する情報は、秘密情報とします。 (1) 開発者キー (2) APIの仕様その他のAPI利用に関する情報 3.秘密情報の提供を受けた者は、当該秘密情報の管理に必要な措置を講ずるものとします。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:04:48.07 D1hPl1Md0
APIって昔で言うところのサブルーチン?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:05:03.32 ao6iulsO0
ID:3K6ufJEA0
377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:05:35.90 lPIhhRIW0
>>354
SCのことでしょ
SC対応してるとだめという事は2ちゃん互換の掲示板対応を削らないといけないことになる
つまりこことしたらば以外見れない
378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:06:06.33 DU1RYdXz0
>>364
ちゃう
昔で言うところのサブルーチンの呼び出し手続仕様
379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:06:13.84 d5XzPtmU0
>>357
BSDライセンスでやってるし無理だと思うよ
原則全部公開してやらないといけないから
380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:07:09.62 ypjvXd9R0
html部分を変更可能(テキストファイルで設定可能orGithub)なプロキシ用意しといた方がいいな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:08:33.15 ypjvXd9R0
scって99年とかの過去ログもみんなあんの?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:09:24.64 /EXW3AmH0
プライベートで専ブラ作ってる奴に救済策を。。。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:09:30.08 szFdyRpI0
>>349
死ねよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:11:29.28 pxV2lupc0
>>359
隠すことは防御にならないってソフトウェアの世界じゃ常識なのにな
超大企業が束になってDRM作っても暴かれる時代なのに、なにかを秘密にしておけるとか考えるのはプログラマとして筋悪すぎる
385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:12:59.32 kAGXle4T0
>>359
通信暗号化、一般ブラウザ相手にHTML返すこともしない
鍵持ってる専用ブラウザ以外にはレスポンスしないようになる
386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:14:42.71 jhfFKo4h0
今日の山下 > ID:3K6ufJEA0
387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:15:25.22 QkONHCR90
openかnextに引っ越そうぜ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:16:04.83 cqdRI4aa0
>>1
とりあえず、スレリンク(software板:33-34番) のUnicode文字テスト投稿結果を
正常に表示および投稿可能なブラウザ(現状ではIE11,Google Chrome,JaneXenoの3つしか私は知らないが)を
今まで通り使えるのであれば、私に異論はない。
そうでない場合、そちらで完璧なUnicode対応ブラウザを用意してくれるのか?
用意できない場合、今回の決定には断固反対するぞ!!(激怒)
389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:16:13.75 CF8mR3Nt0
apkなんて幾らでもデコンパイルして秘密鍵ぶっこぬけるのに
秘密鍵をアプリに格納する設計自体おかしいだろ
やり直せ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:16:46.46 mB+NMGLq0
ジムが発狂してるのを見るにジムにもやましい気持ちがあるんだろうな
2chも終わりか
391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:16:47.78 jhfFKo4h0
やっぱ引っ越すならopenかな。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:17:03.68 R+4SodSC0
styleもダウンロード有料化したらもっと儲かりますよ山下さん
393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:17:40.78 j+nMkd140
こんなのみんな便利な方に流れていくだけじゃん
やっぱりscとグルだったんですね
394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:19:27.60 36B0Aq8F0
普通の人はopenに嫌儲は違うところで住み分けできていいと思う
395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:19:48.02 3Ba3PHTv0
茶番ばっかりできな臭いと思ってたらSpyle専ブラ牛耳るとかだしそう言う事だろうね
396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:20:03.25 9QQKpNQ60
2009年04月10日 09時00分00秒
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」でどうやって収益化するのか、気になるところをいろいろと直撃インタビュー
URLリンク(gigazine.net)
397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:20:40.58 jR2wHFqu0
style使ってるけど問題ないって事か
398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:21:16.50 jhfFKo4h0
>>379
Jim発狂してんの? どこで?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:22:05.26 7AJjR3LO0
Jane StyleってOpen Jane系だよね
オープンソースからの派生で儲けておいてオープンソース潰すとか容赦ねえな
400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:22:46.45 8ggTkr/t0
>>354
styleでも読み書きでんだけど
401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:23:38.56 /tVL+GXy0
Let's talk about 2ch browser with Jim-san&Codemonkey-san in Kenmo
スレリンク(poverty板)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:23:46.02 o5aKa6uc0
悪意があるよなぁ、山下氏が交渉に成功して許諾を得ましたってことと、
今後の専用ツールは許諾得るようにしてねってことなのに、
山下を通さないと話が出来ないような発表になってる。
ツール残したい人は、山下無視して、JimなりRaceQeeenと交渉汁ってことだな。
どうしてこうなった。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:23:54.88 WHcCoUaP0
>>389
来月からscだけアクセス出来ないようになるんだろ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:24:20.67 az61j6gz0
1年以上Spyleの更新放置して裏でこんな事やってたのか糞山下
マジで死んでくんねえかな
405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:25:12.66 d5XzPtmU0
3/3以降にレス激減して収入源が減って限界まで行ったら
Style有料化や浪人Be必須にして金と個人情報集めに走るだろうなと予想しとく
406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:26:17.54 /e9bCKR70
>>350
許諾権が無いから無理
407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:27:00.38 Wmbsz7Ac0
>>394
2chに書き込んでるクズの個人情報か。
企業が喜んで買いそうだな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:28:06.69 CxOBstB00
>>373
ネットゲーを・・・
409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:28:33.24 mB+NMGLq0
>>387
さっき嫌儲に降臨してたが
「キチガイは黙ってろ、ユーザーには関係ない」とかわめいてたぞ
You must be crazy
410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:29:07.55 dddwCp5P0
規約の内容きたぞ
URLリンク(qerozon.jp)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:29:14.27 Z28ApGQV0
スパイウェアとか厳密にはどうでもよくてコピペパクリ野郎の癖に社名を開発元の用に詐称したりしてる時点で山下はアウトなんだよ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:32:18.82 uwCl1jnl0
よくわからんから三行でまとめてくれ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:32:59.47 zoXf9+O/O
ガラケーは死亡かな。もともと専ブラ使わないと見づらいのに
414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:33:27.53 UjY3uU/h0
>>377
V2Cもいけた
415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:35:13.48 bigiGCpT0
> 第6条(修正の要請)
> 1.当社は、開発者に対し、その頒布する専用ブラウザについて、前項の仕様等に沿うよう、
> 修正やアプリ更新等の対応を行うことを要請することができるもの(以下,「修正の要請」といいます。)とし、
> 開発者は、要請があった場合、原則として14日以内に対応するものとします。
> ただし、当社が、相当な理由とともに14日未満の期間を指定して対応を要請した場合、
> 開発者はその期間内に対応するものとします。
なにこの規約
416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:36:19.59 l+/rI08l0
>>399
なんで専用ブラウザ開発者事前登録した個人情報が山下に渡ってるの?
登録時に株式会社ジェーンが窓口やってること明記してないとアウトなんやないの?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:37:26.26 9YtoP6GM0
>>399
今週からAPIに先行対応した専用ブラウザによるAPI負荷テストを順次行います。
へーどの専ブラなんだろうね
Style更新止まってるのになあ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:38:47.12 CoggoZxl0
開発者が音信不通になってる専ブラだけが終わるのかと思ったら
なんと2ちゃんの終わりがやってきたw
専ブラを変えるんじゃなく居場所を変えるのが健全だろうな
みんなどこに行くのかな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:39:08.
420:79 ID:3NgS9+uC0
421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:39:24.59 Wmbsz7Ac0
>>404
お前のブラウザは俺のもの
422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:39:43.07 JKwIZHyq0
>>405
ああ・・・・・(´・ω・`)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:39:54.29 zoXf9+O/O
平家に非ずんば人に非ずな状態だな
424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:40:30.42 WzrHfKFD0
>>404
専ブラ開発者を「タダで使える俺んとこの開発者」くらいにしか思ってないな
425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:41:42.30 WbjVfYf30
>>407
2ちゃん一強というわけでもないし移住しても困らないな
無難にscかおーぷんだな
426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:43:15.08 /iGabN8J0
ハッカーによるDDos攻撃を乗り越えたと思ったら
まさか身内のゴタゴタで自滅する事になるとはw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
428:
rep2が使えなくなるのはキツイな。 フジテレビよろしく「嫌なら読むな」、か。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:47:54.05 NkJRd0Gl0
>>404
これStyleもちゃんと更新するのか?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:48:43.01 rPWgwYZp0
>>415
感じとしてはアナログ完全終了して地デジ化した時みたいな?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:49:15.66 cqdRI4aa0
>>377を書いた者だが、つい先ほど「Jane Style」Ver.3.75を URLリンク(janesoft.net) でダウンロードし、
スレリンク(software板:33-34番) を表示してみた。
その結果を画像ファイル化したのが URLリンク(i.imgur.com) だ。
つまりIE11,Google Chrome,JaneXenoで表示した場合と異なり、最初の一文字目である「𠮟」が文字化けした。
(一見「叱」と酷似してるが実はサロゲートペア文字なので、Unicode対応が不充分なブラウザでは正しく表示されない)
おい>>1よ。いや、山下さんよ。
現時点における「Jane Style」の最新版でUnicodeに充分対応できてない現状で
今回の決定を一方的に推し進めるとは一体何様のつもりだ!!(激怒)
直ちに取り消せ!!!
432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:49:55.15 o5aKa6uc0
>>414
Jimが組む相手を間違えたんだろ。
人を見る目が無かっただけ。
移動先はOpenかねぇ。上手く移動しないと散り散りになって滅ぶが。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:50:16.53 CxOBstB00
>>416
やりたくないから開発者探してるんだろ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:50:37.45 jOuF4qsW0
891 名前:Grape Ape ★ 転載ダメ©bbspink.com[sageteyon] 投稿日:2015/02/16(月) 12:53:52.58 ID:???
Good morning, wow you know my name.
How are you today?
Tell me more about yourself? What concern is it of you?
We are not going to restrict access to 2ch users.
That is the important thing.
これって他の2chユーザーを制限しないってことだろ?
山下さんただのトップバッターだっただけじゃん
435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 14:52:24.18 jhfFKo4h0
なにこれほぼ全滅じゃん。
【2ch専用ブラウザ 今回のAPIへの対応一覧】
× Jane (オープンソースは許諾が出ない)
◎ Jane Style (山下がAPI使用許諾の権限)
× Jane View (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Xeno (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Clone (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
× V2C (作者が行方不明 & 逆コンパイル可でオープンソースに準じるため)
△ Twintail (作者ではないが開発を協力している水玉氏が「しおどきかな」と言っている)
△ ギコナビ (作者ではなく有志が更新しているから×かも)
× ゾヌ (開発停止)
× かちゅ~しゃ (開発停止)
× navi2ch (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Wakamurasaki (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Andy (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× s2ch.net[讃岐メニュー] (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× iMona (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× n2ch.net[ぬこ] (ウェブアプリケーション型の専用ブラウザは許諾が出ない)
× read.js (オープンソースは許諾が出ない)
× BathyScaphe (オープンソースは許諾が出ない)
× Thousand (オープンソースは許諾が出ない)
× JD (オープンソースは許諾が出ない)
× rep2 (オープンソースは許諾が出ない)
× chaika (オープンソースは許諾が出ない)
× Freeze Owata+1 (オープンソースは許諾が出ない)
× 2chMate (ひろゆきに対応していると許諾が出ない)