2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part115 [転載禁止]©2ch.net at SOFTWARE
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part115 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 00:54:36.50 nVT5e4Bq0
469 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 ▽3件 投稿日:2014/10/28(火) 23:57:05.60 ID:PFKxkPUM0 1回目
Live2ch Ver1.29公開しました。

2014/10/28 Ver1.29
・スレタイ置換機能の追加。
・レスの名前、本文置換機能の追加。
・sageチェック右クリックで変更できる機能にageteやsageteを追加。
・フロート書き込みだとemoticonの入力支援を表示されなかった問題を修正。
URLリンク(www8.plala.or.jp)

配布ページ表示してもまだ1.28だって人はブラウザを更新してください。
更新ボタン押したりF5押したり。

スレタイ、レスの置換機能ですが強力な機能として頑張って作ったので取り扱い注意です。
スレタイから特定の文字列を取り除くくらいなら簡単だと思いますが。
詳しいことはヘルプ作っておいたので見て下さい。
URLリンク(www8.plala.or.jp)

>>496
体感できないほどの微々たる差だから気にしなくてもいいかもしれませんが、
置換ワードを登録すればするほど処理が増えて表示遅くなっていくので最低限にしたほうがいいかも。
それに、複数登録されたのは上から順次適用されていくため、
たとえば
「abcdef」を「いろはにほへと」に置換する設定の後に、
「abcdef」を「123456」に置換する設定を追加すると、
1つめが実行された時点でabcdefが消滅してしまい、
2つめはabcdefが見つからず何もしない無駄な設定ということになるので、
設定はひとつひとつ理解して無駄なく追加することをおすすめします。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 01:01:38.63 nVT5e4Bq0
537 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 ▽1件 投稿日:2014/10/29(水) 05:59:27.17 ID:lP2wiECI0 16回目
Live2ch Ver1.31公開しました。Live2ch Ver1.31公開しました。

2014/10/29 Ver1.31
・スレタイ、レス置換機能でまだクラッシュする不具合があったので再修正。
(1.29、1.30で設定したデータはクリアされます、申し訳ありませんがもう一度設定してください。ほんとすいません(´・ω・`))
URLリンク(www8.plala.or.jp)

配布ページ表示しても1.31が表示されない方はブラウザを更新してください。
更新ボタン押したりF5押したり。

というわけで修正。
1.29、1.30で設定したぶんはクリアされてしまうので申し訳ありませんが設定しなおしてください。
何度もほんとすいません(´・ω・`)
もう大丈夫です、たぶん、きっと、おそらく。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 01:04:32.78 nVT5e4Bq0
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ▽10件 投稿日:2014/10/29(水) 07:26:28.33 ID:SI04UnC90 1回目
■まとめ■

1)行頭の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止] 」

2)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「 [転載禁止]」

3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」

それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身だけコピペする
1)は、[転載禁止]の後に半角スペースが一個
2)は、[転載禁止]の手前に半角スペースが一個
これらの半角スペースがなかったり多すぎたりするとだめ
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースなどに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの3つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
詳しくは>>516-518
設定が反映されるタイミングは>>478
より詳しくはヘルプ
URLリンク(www8.plala.or.jp)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 01:05:40.13 nVT5e4Bq0
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ▽6件 投稿日:2014/11/09(日) 16:51:19.53 ID:YoMcv/EL0 2回目
というわけで適当に作ってみたぞ必死チェッカースクリプト
URLリンク(www1.axfc.net)

Live2chで必死チェッカーで表示したいレスのレス番号をクリックする
IDではない、レス番号なので注意

「このレスに引用符を付けてコピー」をクリック

hissi.vbsを起動する(ダブルクリック)

標準のブラウザで該当レスの必死チェッカーが開く


適当に作って色々不具合あるかもしれんがvbsだから直せる人は自分で直して
くれぐれも注意だが、該当レスは選択してコピーとかじゃなくて、
レス番をクリックして表示されるメニューから「このレスに引用符を付けてコピー」ね

ついでにいうと、ツール設定にhissi.vbsを登録しておけば
Live2chのメニューのツールから実行できるし、
さらにツール設定の項目はマウスジェスチャ化もできるので
マウスジェスチャで該当レスの必死チェッカーをすぐ開いたりもできる

ただツール設定は実行ファイルとしてvbsファイルは直接指定できないから、
wscript.exeを実行ファイル、その引数としてhissi.vbsを指定すること
たとえばWindows7の64bitだとwscript.exeは
C:\Windows\SysWOW64\wscript.exe
のはずなのでそれ指定して、hissi.vbsのフルパスを引数として指定すると使える

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 01:12:16.00 nVT5e4Bq0
前スレ落ちたみたいなので立てました
テンプレは>>1-24?迄です

後は前スレのを適当にコピペしたものになります
うまくまとめられなくてすみません

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 01:17:56.02 nVT5e4Bq0
そして、質問なのですが、
Live2chを一旦アンインストール後、再インストールをしたいのですが、
お気に入り等の設定を維持したい場合、どの部分をコピーして残しておけばいいのでしょうか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 02:37:54.31 xwLZyc2n0
>>30
>>15の1

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 02:38:25.37 xwLZyc2n0
>>1

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 09:51:54.35 4X2MR9cx0
絵文字は対応したんですけど

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 12:02:40.45 uPmCZT8n0
>>31
すみません、テンプレ貼ったのに気付きませんでした///
フォルダを全部取っておけばいいんですね

ありがとうございます早速試してきます

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 15:06:06.12 uPmCZT8n0
今完了しました
が、お気に入りだけが移せなかったので、
全取得スレから復活させました

>>33
あんまり良く見ていませんでした
テンプレは>23迄という事で・・・

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 15:36:47.71 geslNlvr0
>>1
スレ立て乙!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 21:23:03.57 ELkcz0g10
Ctrlキーを押しながらポイントすると~ってどうやって非表示にするの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 02:52:25.77 kFCz6oWx0
便乗だけど、OSをクリーンインスコしたくはないけど、Live2chの設定をデフォに戻したい
その場合、レジストリエディターでLive2chを検索して出てきたキーを消せばいいの?
詳しい方、ご教授願います
因みに↓がヒットしましたが、消したら不具合とか出たりしますか?
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar\Live2ch.lnk

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 03:01:31.01 kFCz6oWx0
>>37
設定>オプション>ポップアップ>ポップアップ表示設定でチェックを外す
文字だけを消したい場合は分からない

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 03:50:20.70 io4J4kGJ0
>>38
>>9
A4

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 03:58:46.89 kFCz6oWx0
>>40
レスありがとうです
これで様子見てみます

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 14:14:40.47 EyYqWWhA0
ななし(半角SP)転載ダメ©2ch.net

レス(名前)のコレどうやったら消えんの?

 転載ダメ©2ch.net だと消えない
転載ダメ©2ch.net  だと消えるけど半角スペースが消えない

©2ch.net  消える
 転載ダメ 消えない
 転載ダメ 消えない

ご助力を~

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 15:24:33.87 Yxo5KIPs0
ヘルプにも書いてあるがdatファイルからコピペしろ
レス表示欄からではない、datファイルをテキストエディタ(メモ帳とか)で開いて、そこからコピ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 16:05:07.21 enWDcknx0
(c)bbspink.com

これも一緒かな?
消えてくれない…。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 16:45:35.49 zyEwSpaO0
Live2chでスレ立ての際に不便に感じる事。

ソフトウェア@2ch掲示板 URLリンク(anago.2ch.net) でスレ立ての後に続けて
スポーツゲーム・レースゲーム@2ch掲示板 URLリンク(kanae.2ch.net)
スレを立てようとすると、直前に立てた板のまんまになっている。
これで何度も誤爆しています。
何とかして欲しいです。

画像 URLリンク(pa4.dip.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 17:21:02.70 GqOiLGdG0
普通はスレを立てる板を開いてからスレ立てボタンを押すもんじゃないの?
ボード一覧から探してたらめんどくさいだろ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 17:43:35.81 zyEwSpaO0
手軽にスレ立て出来る実況板で確認したけど
NTV板でスレ立てした直後にTBS板でスレを立てようとすると
NTV板のまんまになっている。
左側の板一覧から切り替えてます

画像 URLリンク(pa4.dip.jp)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 19:28:44.04 7JfyfdyR0
開発者に
修正してもらおーよ!

それで解決するんだから!!

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 20:50:50.92 Yxo5KIPs0
>>47
いみわからん
そのスクショのスレッド一覧部分、どうみてもNTV板じゃん
TBS板にたてたいなら、
そのスレッド一覧がTBS板の状態(ボード一覧からTBS板選んでクリックして開いた状態)でやればいいだけだろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 21:00:51.45 qqZg5rEg0
NTV板を開いている状態(スレッド一覧がNTV板)でも、
利用者が心の中でTBS板に建てたい・・・TBS板に建てたい・・・・と念じていると
Live2chが脳派を読んでTBS板を選択状態にしろ、ってことかなw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 22:28:29.67 VX2iRDhW0
スレ立てのダイアログに、板選択が出来るようになっているから、
そこで替えたら、他にも立てられるような気がしてしまうってことでしょう。
何処に立てようとしているか表示だけしてくれていれば、勘違いしないからいい。
メール欄の設定は、残るようにしてくれるとなおいい。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 22:32:00.65 EyYqWWhA0
>>43
プレビューでチェックした上で結果こうなった
スマン。今度から言われたとおりにするよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 22:52:59.53 EyYqWWhA0
タグ込みでかいたら消えたよ。重ねてありがとう~

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 07:21:14.87 +QrXdPZo0
難癖付けるなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 20:18:07.88 CWRsOHMv0
久々にアップデートしたら色々変わってた

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 20:29:13.02 rGSDN+Za0
タブの使い勝手うんこすぎィ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:10:06.18 KNyrPBfy0
>>44
©bbspink.com

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:11:25.00 siIyVl5y0
アップデートしたらgifのポップアップが動画にならない
(サムネは動画)
何故??

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:21:34.64 b/mYAAoz0
>>58
IEは?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:51:01.98 siIyVl5y0
>>59
Ver.11
この間Live2chを開いたら突然既読スレしか表示されなくなって困った
そのタイミングでWindowsを8.1に更新するようにメッセージが出たので更新したらまた使えるようになったけど
gifのポップアップが静止画で、カーソルを合わせるたびに切り替わる感じ
画像を開けば動画は見られるけど何処をどういじったら良いのかさっぱり分かりません

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 23:55:03.44 y1wYQSaE0
>>60
本当に最新入れたのか?
ヘルプ→質問テンプレ貼ってみ

62:58
14/11/25 00:17:59.30 8sPrT7FC0
バージョン 】 1.31
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.11.9600.17416 Flash:15,0,0,223
【 Windows 】 Windows 8 Build: 9200
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 

あれ?最新じゃない・・・
どこをどう間違ったのか

63:58
14/11/25 00:25:14.60 8sPrT7FC0
そして今起きたのはIDリンクが突然できなくなった事
日付が変わるまではできたのに

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 00:31:42.05 /7jRDaSX0
チラチラ
URLリンク(38.media.tumblr.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 12:47:09.44 XGmdX2DD0
.

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 15:27:16.00 vmRFbLHf0
>>62
サムネの方だけ閉じてみ
そうすると動かないか?

67:58
14/11/25 21:04:13.33 I+cUdqhU0
>>66
ここ数日で思い当たるのはアドブロックを入れた事なので、
それを削除してからLive2chを立ち上げたらサムネが出なくなりました
代わりにgifのURLにカーソルを合わせると動画が見られるという謎状態です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch