Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part26at SOFTWAREJane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 14/04/10 17:33:43.72 8LOxlvRP0 >>49 それでOK 別PCにJane Styleをインストールした後、元PCのJane Styleフォルダの中身を上書きコピーするだけ 元PCがWindowsのvistaの場合、コピー元フォルダは>>49が書いている場所でOK 51:名無しさん@お腹いっぱい。 14/04/10 17:45:01.75 d2zn/a9A0 AppDataやレジストリは不使用なのか 52:名無しさん@お腹いっぱい。 14/04/10 17:49:19.41 CtIiWTWe0 >>50 ありがとうございました。ちなみに元PCがvistaでない場合は、実行ファイル以外をコピーということでよろしいですか? 53:名無しさん@お腹いっぱい。 14/04/10 18:11:47.53 d2zn/a9A0 お気に入りをソートできませんか? 54:名無しさん@お腹いっぱい。 14/04/10 18:15:56.54 8LOxlvRP0 >>52 実行ファイル込みで、元PCのJane Styleフォルダを丸ごとコピーすればいいだけ Windowsがvista、Windows7、Windows8、Windows8.1の場合はUAC機能が有って、 C:\Program files にインストールした内容の実体が C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\ に出来る その為、vista以降のWindowsを使っている場合は C:\Program files\Jane Style または C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Jane Style のどちらの場所のJane Styleフォルダの内容をコピー元として使用するか、注意を払う必要が有るだけ もしWindows XPの場合はUAC機能が無いので、上記の様にコピー元のフォルダに悩む必要無し 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch