【AHK】MouseGestureL.ahkを語るスレ【ジェスチャ】at SOFTWARE
【AHK】MouseGestureL.ahkを語るスレ【ジェスチャ】 - 暇つぶし2ch228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 15:19:34.33 auMRFBGj0
エクスプローラでファイルを右ドラッグして離したときに通常通りメニューが出るようにしたいです
RB_UDUD や RB_LB_ に ジェスチャ認識打ち切りを割り当てることで一応目的は達成できるのですが
RB_UDUDは手数が多いし、RB_LB_は間にジェスチャを挟んでしまうと無効になるしで不便です
もっといい手はないものでしょうか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 16:01:58.12 2qoLHBDL0
>>228
MG_TreeListHitTest() で分岐させてみては?
それでも無理なら過去に色で判別していた人がいた。
URLリンク(mimizun.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 16:16:35.45 L93ysrB90
>>228
自分は、[認識設定]→[タイムアウト]→[ジェスチャーのタイムアウト ~ ]をゼロにした
[ジェスチャー]タブや[アクション]タブで特別な事はしてない

ファイル右クリックし間髪入れず移動(ドラッグ)させるとジェスチャー認識してしまう可能性が大きいから
ファイル右クリック後、気持ち"溜め"作ってから動かせば通常の右ドラッグになる(どの方向でもOK)
"溜め"の時間は、直ぐ下の[ボタンを押している間に認識が打ち切られる ~ ]が関係するかも?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 16:42:19.56 9H9aPH8o0
>>229
サイドスピアだけどこのソフトって色も判別できんのね。
ちょっといじってくるわ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 16:52:12.80 12MXSZXv0
またかざぐるにしがみつくアホが暴れてたのか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 17:53:09.18 auMRFBGj0
>>229-230
回答ありがとうございます>230の方法は併用してみたいと思います。

自分でも方法を探したところ斜め移動の認識範囲をいじることで第1ストロークのみ斜め認識させられるとわかったので
使ってなかったRB_7にジェスチャ認識打ち切りを割り当てることにしました

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 17:55:09.69 RzNhSytD0
MG_Move();開始位置に移動したら
MG_Move(0, 0, 1, 0);ふつうにセットで、終了位置に移動しなおせばいいだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 18:04:02.63 vUbk5pRU0
かざぐるとMGLってジェスチャーソフトとしては方向性が真反対だから
乗り換え対象として選択するのはそもそも無理があると思う
とりあえず中間に位置するマウ筋系か、StrokeIt辺りにしておくのが
無難だと思うが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 00:42:01.70 q/xNG54L0
WheelAccel.ahkをプラグインフォルダに入れたらマウスジェスチャの設定画面が出てこなくなっちゃったんだけど
どうするのが正しいの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 01:14:47.61 qvRdmS//0
gotoで囲ってないんじゃね?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 01:29:05.75 rORFF29A0
>>236
それって、どこからDLしたファイル? MGLプラグイン用に記述されてないとそうなるよ
簡単な回避策は、プラグインフォルダに入れずに、WheelAccel.ahkをMouseGestureL.exe にD&Dすること
他には、書いてくれてる通りGoto使う。Autohotkey専用うpろだの、OSM大改造.zip を落とすと簡単に説明されてる
;とりあえず走らせた時に~ってやつね。それを参考にして、
Goto ○○○
末尾に
○○○:

○○○はラベル名。任意でいいと思うけど、2ヶ所のラベル名は同じにしてちょうだい
他にもやり方があるみたいだけど、これしか知らない。自分も教えてほしいくらいw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 02:18:57.19 q/xNG54L0
>>237
>>238
Examples52.zipに入ってたファイルです
>>148さんの通りにやってみたんですが駄目でした
WheelAccel_End:はwheelaccel.ahkの一番最後の行?
かざぐるから移行しようとしてるんですがむずかしすぎる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 02:48:13.00 rORFF29A0
>>239
WheelAccel.ahk使ってなかったから、動作としてどうかというのは分からないけど
>>148の説明の通り編集して、少なくともマウスジェスチャの設定画面が出てこなくなるということはないよ
だからプラグインとしては認識されると思う。WheelAccel_End: は末尾に記述ね

実例ないと分かりにくいなら、上にも書いたAutohotkey専用うpろだのTaskVol.zipを解凍して、TaskVol.ahkを
プラグインフォルダに入れてみて。これは最初からプラグイン用に書かれてるから
んで、タスクバーでホイール回して音量変わるならOK
これもGoto使われてるから、見れば何となくでも感じがつかめるかも

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 07:13:38.11 /+/Tdf4g0
プラグインとしてじゃなくてで動かないのかな?
MouseGestureL.exeと同じところに入れて
MG_User.ahk(Componentsフォルダ内)の
ユーザー定義サブルーチンにInclude WheelAccel.ahk記述

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 09:32:26.55 oE7uW8Qb0
>>239
[1]Examples_52\WheelAccel\Original WheelAccel\WheelAccel.ahk
↑じゃなく、↓こっち使ってる?
[2]Examples_52\WheelAccel\WheelAccel\WheelAccel.ahk
レスしてくれてる人は、[2]前提で放してるはずだから。

特に不具合無いんだけど、[2]の8行目にゴミらしき1行があるから削除した方が良いかもしれない。
8行目:*/ ;★

1)その上で、8行目と9行目に↓の2行を追加する。
Gosub,WheelInit ;初期化
Goto,WheelAccel_End ;←ラベル名は適当

2)最終行(404行目)に↓の1行を追加する。
WheelAccel_End: ;←ラベル名は適当

3)69行目にある、↓1行を、78行目に移動する。
/* ;★
その結果、78,79行目が↓のようになる筈。(この2行は削除してもOK)
/* ;★
*/ ;★

4)MGL.ahkを再起動する。

これで使えるようになると思うんだがな。

ちなみに変に編集すると、MGLの右クリックメニューが英語化したりするから分かると思う。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 10:20:42.47 q/xNG54L0
>>240-242
ありがとうございます!
無事にマウスジェスチャの設定画面も出たまま機能を使えるようになりました
ずっとOriginal WheelAccelの方で書き換えてました・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:19:41.39 L/CkiIvq0
>>242
すごくしんどいです。かざぐるマウスのままでいいです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 03:07:59.10 +IjDeKmt0
>>242
すごく参考になった
>>244
ここはMGLスレだからお帰りドゾ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 06:06:43.90 iPWhUww30
WheelAccel入れるとホイールアップ、ダウンのジェスチャが効かなくなるんだけどなんとかならんの?
非アクティブスクロール機能は使いたい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 08:23:54.58 vOI+5NX60
俺も非アクティブのためだけにWheelAccel入れてたけど、
(どこ見たかは忘れた)本体だけで非アクティブのコントロールできるジェスチャあったんで
外した

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 17:19:12.80 slB87mFq0
ホイールにジェスチャ割り当ててるとスクロールがクソみたいに遅くならない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 17:40:09.40 7yyLvRJl0
うん。

なる。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 21:43:05.75 aw65N9fm0
割り当て方に問題があるとみえる
まぁ俺も特殊だけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 11:31:14.75 LGxEppdk0
>>247
思い出してほすい。そのジェスチャがあればWheelAccel外せるんだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 20:03:29.61 PGV+exj90
加速が欲しいならWheelAccel、要らないならヘルプの設定例
テンプレに

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 20:20:48.55 oosW1WxF0
加速より慣性がほしい
早く回すと滑るやつ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 22:55:50.60 sLMyZNH+0
>>251
ヘルプに載ってる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 23:20:10.30 CCGprMM20
アレはFirefoxで効かないよね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 23:45:53.27 Pj9OfR9V0
ヘルプかどっかで2通りぐらいなかった?
俺のfirefoxでも効くよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 08:16:25.39 sLREb2VN0
ヘルプの3.14と4.3.3かな
自分の環境ではどっちの方法も右クリ+ホイールじゃないとリダイレクトできないケースがあったから使ってないけど
ホイール↑↓だけでリダイレクトが効く方法は今も時々探してる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 20:46:32.21 Kky44Tz20
諦めて他ソフトでやってるわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:33:07.59 nvzAqBR90
てst

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 00:41:07.37 zBDXWVIm0
4.3.3のほうは効いたり効かなかったりだったけど3.14のほうで俺の環境は全部効いてる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 23:59:19.44 AS4SrdoE0
ダブルボタンジェスチャの設定てすぱっと簡単にならないの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 19:05:33.46 E3jsPpIT0
;指定時間の経過後にボタンを放したら実行
if (!MG_Hold()) {
;ジェスチャー入力直後の動作
send,!^{tab}
}
else if (MG_Hold() > 500) {
;指定時間の経過後にボタンを放したときの動作
Send, {lbutton}
}

右クリックでタスク表示、離して選択なのですが
これを左クリックで固まらせずする方法はありますか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 19:21:10.88 E3jsPpIT0
普通に右クリックでも固まらず出来ました
うpして改善したのかな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 19:24:49.33 E3jsPpIT0


265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:52:44.75 C9bBvAoX0
ホイール一回転ごとに違う動作させることはできますか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:33:43.63 75kOCX8f0
>>265
一回転すると変数+1、-1 して Ifで判定、分岐すればいい。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:10:25.57 C9bBvAoX0
申し訳ありません・・・
例えば
ホイール1回転目send,α、2回転目send,βで例を書いていただけないでしょうか・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:27:57.86 75kOCX8f0
>>267
Wikiぐらい読めば自分で考えられる様になると思うが・・・。
むしろ例文すら載ってたし。

>キーを押す度に機能を切り替え
vk1Dsc07B:: ;無変換
Flag += 1 ;判定用に変数に加算していく
If Flag = 1
{
MsgBox,1回目
Return
}
If Flag = 2
{
MsgBox,2回目
Return
}
If Flag = 3
{
MsgBox,3回目
Return
}
MsgBox,4回目
Flag = ;変数を空にして1回目に戻る
Return

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:47:20.31 DDeJbqSj0
>>262
くあしく

>>266
ホイールがらみの分岐処理は、くっそ重くなるから困る。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 17:53:51.72 0qhjAf/h0
V2CっていうJavaを使用した専ブラ使ってるんだけどMGLがレス一覧表示のウィンドウで効かない
キーボード入力は効くし他のところでは動いてるっぽい
何が原因か分かる人いたら教えてほしい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 17:55:40.03 tsaYvoHO0
条件定義が別だからじゃ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 21:42:00.71 0qhjAf/h0
>>271
条件定義が別、の意味が良くわからなくてすまんが

ターゲット=Default で他のソフトやV2Cのレス一覧表示以外の枠(板一覧・スレッド一覧・書き込み欄など)は動いてる
Disableにも入ってないしターゲット新規作成してアクションタブで対象追加してもダメみたい
駄目元で登録されてるターゲット全部入れてみてもダメだった・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 23:49:49.37 J9FaBnBH0
>>272
種別をデフォのウィンドウクラスからコントロールクラスに変えて、[入力補助]を押して目的の場所で右クリック
271さんのは、多分ここの値が他の場所とは違って対応されていないということだと思われ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 01:36:28.05 NTj4wUMO0
V2Cでターゲットにahk_class登録で問題がなかったが。
ahk_class SunAwtFrame
ahk_class SunAwtDialog
の2つね。

ターゲットの実行ファイル名登録、V2C.exeでも無問題だったぞ。
ack_classのほうは、Sunだから外で被るかもしれないからV2C.exeで登録のほうがいいかな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 12:07:40.51 SYjClaMl0
レスサンクス
>>273
コントロールクラスだと入力補助が効かないみたい
>>274
WClassの入力補助ではSunAwtFrameしか見当たらないので手動でSunAwtDialogも追加してみたけどダメだった
ahk_classってのはまだ分かってないのでちょっと調べてくる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:23:52.17 7bXrfDe50
右クリ Lbutton
左クリ Rbutton
中クリ Mbutton
.
.
.
左(右)チルト は何だかわかりますか?
ちなみにxbutton1 xbutton2は違うみたいでした

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:30:50.76 of3pvWzN0
>>276
キー名見てもらえば分かると思うがホイール上下左右の事
安物マウスには付いていない場合がある。

WheelDown ホイール↓
WheelUp   ホイール↑
WheelLeft  チルト左
WheelRight チルト右

URLリンク(ahkwiki.net)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:50:18.94 7bXrfDe50
loop,20{
MouseGetPos,Now_X,Now_Y
if (Now_X-MG_X)**2+(Now_Y-MG_Y)**2>0{
Return
}
else if !GetKeyState("WheelLeft","P"){
WinActivate
Send,A
return
}
Sleep,1
}
WinActivate
Send,B

左チルト短押しでA、指定時間長押しでB
どうも動かないのですがなにかおかしいでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:18:16.05 of3pvWzN0
で理解したのかよ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 20:59:04.20 YFZ2S+4J0
最近情報が欠如している質問者が多いな

>>278
これを左チルトをトリガにしたジェスチャーのアクションに割り当てて
るってことならMG_Timer()で行けるはず
アクション内でループしたり時間待ちしたりするのは最悪

凝ったことをやり出す前に、まずテンプレートのスクリプト制御にある
やつを全部試してみて、何が起こるか確かめた方が良いよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 19:16:31.79 CDrnif9Q0
ミスで設定画面を呼び出す記述を消してしまったのだがmg_editだと固まってしまい
うろ覚えだが以前はifとか3行ぐらいあったと思うんだが誰かわかる?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 19:31:27.71 YcUL0KDp0
>>281
;ジェスチャーの認識終了後に実行
if (MG_Defer()) {
;ジェスチャーの認識終了後に実行する動作
MG_Edit()
}

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 20:09:15.22 CDrnif9Q0
これだ
ありがとう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 20:15:53.97 jN5m34Ma0
>>280
ID:7bXrfDe50 みたいな質問だけして聞き逃げする奴にはレスしないでいいよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 22:19:46.74 TPIaOW5t0
まあそうなるよな
>ちなみにxbutton1 xbutton2は違うみたい~
って試行錯誤アピールしてるけど、Wiki見ればすぐ分かることを質問する時点で…だし
回答もらっても、ひと言の礼もなく追加質問するしw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 23:58:32.30 FaZLkpj60
>>282
ほぉほぉ、Run,%Script_dir%\MG_Edit.ahk で別プロセスにして動かしていた。
そっちのほうが多いと思ったが、そんな手もあったのか。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 16:16:59.50 JqDnm7ZT0
これええな
strokeitから乗り換えたわ
あとはDisableじゃ分からなかったから表記を除外ソフトに変えてくれたら最高

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:15:36.52 YWnTk98u0
   ミミミミミミミミ
  ミミミ     ミ    .________
 ミミミ  ∧ ∧ ミ  /
  ミミ─●ヘ●─| < ぢすあぶるくらい分かるよバカやろぅ!
  (61 < └┘  |   \
   ||  ( ー   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \___ノ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:25:36.48 HvGEq+B50
英語ってだけで拒否反応起こすやつたまにいるよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:27:30.01 X/N7PffD0
ターゲットの表記はそのままスクリプトになってたと思うから日本語表記は無理かと
確か英数字と _ だけじゃなかったかな
Strokeitは多分他のどのジェスチャーソフトよりも軽いから、あれはあれでいいソフトだと思うけどね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 19:34:04.84 dQYkU3qO0
>>286
その方法だと設定が自動反映されないからダメ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 20:36:09.73 1i1LWcyE0
>>287
うちの環境だとソッチの方が良さそうなので乗り換えた、サンクス

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 16:12:53.73 iPUe3VNc0
テキスト欄でのジェスチャを現状やむを得ず定義でカーソルの形 ”I”にしてるのですが

ブラウザの文字上などでも適応されてしまいます

テキスト欄の定義ってできませんか?

コントロールとかウインドウクラスとか色々試したがダメでした

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 20:57:58.13 qVetNfeA0
>>293
質問するなら最低限、環境と対象(今回はブラウザ)を書いてほしい。

FireFoxなど独自描画を行っているものはClassNN、キャレット位置を取得できない場合がある。
テキスト欄にフォーカスがある=IME(切り替え可能)そこからアプローチすればおそらく出来る。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 20:35:42.01 cXR1rKwS0
選択したリンクを新しいタブで開くジェスチャでこうやると大体

MG_Move()
Send,^{Lbutton}
if (MG_Defer()) {
}
できましたけど、終わった時にマウスをジェスチャの終了位置に移動させたいのですがどう書けばいいのか教えてください

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 19:21:19.51 vVBu9vK50
>>295
CoordMode, Mouse, Screen
MouseGetPos, x, y
MG_Move()
Send,^{Lbutton}
MouseMove, %x%, %y%

最後のMG_Defer()は要らない、と言うかその入れ方だと
おかしなことになるはず
ジェスチャー終了後にしたいなら全体を囲まないと

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 19:40:49.89 g9m0FEpn0
>>296
何をしてるかさっぱりわかりませんが理想の動作になりました ありがとうございます

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 03:11:12.61 6w5P4ReY0
ChromeでFlashにフォーカスがある場合でも
↓のようにするとキーを送れることが判った

;左のタブ
ControlSend, ahk_parent, {Shift Down}{Control Down}{Tab}{Control Up}{Shift Up}

;右のタブ
ControlSend, ahk_parent, {Control Down}{Tab}{Control Up}

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 11:01:35.29 DVng/5uG0
クロームブラウザ上だけジェスチャーがきかなくなった

かざぐるマウスがはじかれるようになったのは知ってるけど、
このソフトもダメになったのか?

作業効率下がりすぎワロタ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 12:51:11.48 Z+9fSDxN0
>>299
え?普通に使えてるけど↓
バージョン 32.0.1700.107 m
Google Chrome は最新版です。
Win 8.1 Pro 64bit

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 13:25:22.52 esUtON9N0
条件定義のClassが変わっただけじゃね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 13:51:50.22 Iru5p3w20
うちではChromeでスクロールができなくなった。ジェスチャーは問題なし。
そのうち直るんじゃないかなあ。

Chrome 32 スクロールの問題 まとめ
URLリンク(productforums.google.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 13:53:10.43 Iru5p3w20
>>302
追記。
ソフトを終了するとスクロールはできるようになります。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 16:36:51.94 Ki3fsC9I0
Chromeをやめるという選択

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 18:53:27.14 Iru5p3w20
メインはFirefoxなので鷹揚に構えてるぜー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 20:52:40.49 Z+9fSDxN0
>>302
MG_Scroll2()は使えないけど、
MG_SendWheel()にすれば大丈夫

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 22:56:57.22 Iru5p3w20
>>306
あっさり直りました、ありがとう。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 12:21:40.55 FwmSHgGZ0
タスクリスト プラグイン Ver.1.2
URLリンク(ux.getuploader.com)

タスクトレイの非表示アイコンのウィンドウをカーソル位置に表示する
機能を追加しました。
アクションの一覧に「タスクリストを表示」と「トレイウィンドウを表示」
の2つが追加されます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:01:12.31 tCDTT2Vh0
WheelUp::
WheelDown::
wheeltype := A_ThisHotkey

if (wheeltype <> A_PriorHotkey || A_TimeSincePriorHotkey > 250) {
wheelcount = 1
} else if (wheelcount < 8 * 5) {
wheelcount++
}

count := (wheelcount // 8 * 3) + 1
; ToolTip, %count%`, %wheelcount%
MouseClick, %wheeltype%, , , %count%

return

↑これをプラグイン化してソフトごとに設定できるようにするにはどう書いたらよいでしょうか?
キー操作を発生させるに上回転下回転それぞれ追加すればいいらしいのですが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 06:18:39.03 cxugkrmj0
どこからかのコピペを持ってきた?
プラグイン化したいなら、このスレの上の方で説明されてるからスレ内検索で確認を
ただ、プラグイン化してなおかつソフトごとに設定するのはスクリプトをそれなりに改変する必要が出てくるかと…
Examples52.zipの中に入ってる加速スクロールではダメなのか?
その説明の通りにやれば、MouseGestureLの設定画面でソフトごとに割り当てられそうだが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 14:14:13.82 n2oP/kFx0
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:27:45.92 ID:0gfR+XJt0
>>148
その(3)のコメントは外さずにMGL側でジェスチャのアクションとして
WheelRedirect() と WheelRedirect(1) を指定した方がアプリ別にオンオフできて良いのでは

この作業はどうすればいいのでしょうか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 18:51:34.35 wNMCeefD0
>>311
[WD_]
G=WD_
HScroll=WheelRedirect(1)
Default=WheelRedirect()
みたいにするってことだよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 20:27:01.01 n2oP/kFx0
何をやってるのかまたく理解出来ませんが一応したいことは達成出来ました

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 11:28:00.64 rI2nWl6e0
1.19って新規ボタン定義できなくなったんでしょうか
一旦第6~第8ボタンにキーボードの適当なキーを割り当てて…というのをせずに
ダイレクトにそれらのボタンにもアクションを設定したいんですが難しいでしょうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 18:42:38.77 7df4GXdj0
>>297
>>313
>何をやってるのかまたく理解出来ませんが
AutoHotkeyのリファレンス読んで、一行ずつ見ていけばどんな動作してるのか理解できる。
めんどくさがらず読めば?

>>314
何の?第6~第8なのか書かれていない。
全くオススメしないが、それらを押した時に送られるキーコードに対してホットキー割り当てすればいい。
一旦F13等の使われていないキーを経由させないと本来のキーを押しても反応しなくなるぞ。

何をやってるのか全く理解できないならさっさとリファレンスを全部読め。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:00:19.70 rI2nWl6e0
>>315
すみません、書き忘れてしまいました。8ボタンマウスの第6~第8ボタンという意味でした。
肝心な所が抜けてたのにアドバイスありがとうございます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:02:08.86 Hs7eyn0O0
>>314
ジェスチャータブのトリガ操作のリスト下に、トリガ操作の追加
ボタンがあるよ

>>315
そういう語調はまた荒れる原因になるから気を付けてくれよ
ライトユーザーはスクリプト理解せずにテンプレートの組み合わせ
程度で使っても良いと思うんだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 14:16:49.35 jJAMoPTJ0
>>317
おお…あったのですね!
認識設定タブにばかり気を取られていてすっかり見落としていました。
本当に助かりました。ありがとうございます!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 20:50:24.52 MXg5UDvf0
ありとあらゆる方法を試してきたけどいまだにフラッシュ上でジェスチャ効かないんだけ
どなにか決定的な対処法ある?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 21:30:37.48 X7rXeBtu0
自分はブラウザ本体のアドレス欄などの文字入力欄をmouseclick(controlclickに非ず)させてフォーカス移動させている
controlclickの場合、文字入力欄の真下にFlashが有るとそのFlashが反応してしまうから(俺韓かもしれないけど)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 21:35:48.81 X7rXeBtu0
連投須磨ん
mouseclickさせる文字入力欄の位置は「決め打ち」ね。
だって、コントロール取得できないんだもん、仕方がない。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 00:00:34.52 6wqkWA870
mousegestureLとかで普通にエクスプローラでフォルダを右クリックでドラッグしようとしたら
マウスジェスチャになってしまうんだけど、そこは普通にフォルダをドラッグできないのかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 00:30:26.67 YJOn+f8k0
設定
タイムアウト
ジェスチャーのタイムアウト判定を開始するカーソル移動量:0
ボタンを押している間に認識が打ち切られるまでの時間 (ms):550

個人的にこんな感じに設定してるけど、しっくりくるように自分なりにパラメータ変えてみたら?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 00:44:30.32 t7P5FXKf0
>>319
もしFirefoxを使ってるなら、
flash上でジェスチャー可能にするuserChrome.jsのスクリプトがある

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 01:51:32.81 ZMpwcaFd0
>>322
autohotkey本スレの過去スレだったと思うけど
ジェスチャー開始位置の色をPixelGetColorで取得して分岐させているサンプルがあった
背景の色と同じだったらマウスジェスチャー、違う色だったら右ドラッグさせるという感じのやつ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 12:12:28.94 IjVErvsL0
エクスプローラーのみでこれ使ってみようと思って導入して設定したけど
Firefox側でロッカージェスチャーが効かなくなった
Firefoxのウィンドウ上では無効することはできる?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 12:57:57.62 IjVErvsL0
…と思ったらエクスプローラーで全くジェスチャーが効かなくなった
なかなか難しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch