おい!あふを語ろうぜ! Ver.39at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.39 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 19:37:45.18 C4kJSI8r0
常に全画面もうざいだろうし、普通にFだな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 23:05:56.92 AMGpd1aE0
大量にファイルがあるディレクトリで一気にディレクトリの先端や末端まで
ジャンプしたいんだけどなにか良い方法は無いでしょうか?
ブラウザみたくHome Endキーが効けばいいんだけど。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 23:10:14.46 +amA1+vt0
>>951
Ctrl + PageUp
Ctrl + PageDown

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 23:30:38.23 C4kJSI8r0
それでも行けるんだ
ctrl-homeとかctrl-endの方が一般的だよね
対応してるソフトも多いので、caps-wとcaps-zでそれが発生するようにしてある

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 00:12:32.52 FZEXNGWu0
俺も今はfで対応してるんだけど、
全画面だと他のウィンドウと比較したり、画像を見ながら書くのができなくて不便なんだよね
あくまで全画面ではなく、適当な大きさにウィンドウサイズを変更できないかと思ったんだけど、難しそうだね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:57:10.44 NITI2tqG0
画像表示用にあふをもうひとつ開いておこう

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 01:19:22.58 MWCg9ZDo0
むしろテキスト表示用にもっと短く改行してくれるモードが欲しい

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 01:24:37.14 FR7feKA10
二画面と言わず5画面までの可変にしてほしい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 09:11:14.60 /2A9ymds0
長いファイル名がストレスなく見えるように上下2画面モードもほしい

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 09:59:00.88 MWCg9ZDo0
それは永遠のテーマだな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 10:06:00.91 XY0EQJg50
これは巧妙に偽装されたレイアウトプロテクションの要求

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 11:49:12.61 /2A9ymds0
>>960
上下2画面の話題で過去に何かあったの?
レイアウトプロテクションってなに?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 11:56:47.32 yxj6zdx70
気にすんなw
昔いたのよ変な人が

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 14:40:39.59 VOfugBND0
同僚にあふを勧めていた教員があふのレイアウトが変わってしまったのを戻してくれと
頼まれることが多いため作者に対してレイアウトプロテクションの機能を搭載してくれと要望した事件

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 14:54:17.84 FR7feKA10
もう言うこと言い切ってるんだろうが、

勧めたんなら自分の責任でやれよ(棒

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 15:15:02.45 /2A9ymds0
そんな事件があったのか…さすが常識知らずが多い教員様w
あふ自体はものすごい初期から使ってるけど
そんなに大きくレイアウト変わったことあったっけ?
自分でマウスでミーって大きさ変えたかフルキーの数字押しただけなんじゃ…

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 19:48:52.83 PZH1R+9K0
たしかいじめ事件で教員叩きが起きてたときの話なのでカタリかもしれんし
まさにタッチパットでミスってミーってやっちゃったときは
欲しいと思うのでネタ扱いになってるのは残念
それとLinuxで使ってるFDcloneが上下多段分割だがそんなに良くないぜ
長いファイル名ならエクスプローラみたいに項目の大きさが可変で
長さに合わせて折り返した方がいいと思うがまあ永遠のテーマだよな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:05:57.88 cFQb9+WO0
あふに限らずウインドウサイズ等を変えたくないのに変えちゃったときは
iniの更新状況を意識してバックアップとかプロセスキルとか色々やる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:35:50.12 MWCg9ZDo0
ウィンドウサイズを変えても立ち上げ直すと元に戻ってるアプリがたまにある
前は気にならなかったけど、ディスプレイが横長になったら、
アプリも横長になって明らかにバランス悪い
あいつをなんとか矯正できないものか

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 09:30:38.16 EfX5NMXt0
insertをリマップしてるからdelete誤爆したときが厄介

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 12:20:04.45 qXNnRlJO0
レイアウトプロテクションはずいぶん前に対応してくれてるぞ

iniをリードオンリーにして、
あふ終了時の設定保存に失敗してもエラー報告しない にチェックだ

これでレイアウトが変わっても再起動で元通り

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:12:02.77 u8B0uD4L0
気付かなかった
これならあふ10個くらいひらいててもまとめて閉じれるね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:38:19.40 IMqvBd7D0
便利そうだけどその設定忘れたら思い出すのに時間かかりそう

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:43:21.58 vJGnB0HO0
健忘症まで面倒見れるかw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:47:52.56 qXNnRlJO0
一応、CDROMからの起動などでエラーが出ないようにって
ことらしいけど、レイアウターが暴れたあとだったから
心優しい作者がしゃあないなーと対応してくれたんだと思ってる

作者に聞いたら ファッ? て言われるかもしれないけど^^;

なんでこんなこと書いたかっていうと、便乗して自分もプロテクトしてるから
毎回同じフォルダ開くし、再起動すれば元に戻るから意外に便利だよ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 16:18:21.08 ZNH7A8eY0
ファイルのたくさんあるフォルダに移動すると一覧の取得に時間がかかる
一度移動しておけば、キャッシュに入るので次からは速くなる

これを何かのコマンドで事前にキャッシュに入れてしまうことはできないだろうか
cmdのdirコマンドでは駄目だった
エスクプローラならokっぽいけど、立ち上げて終了させる方法が判らない

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 23:26:43.23 c2z3Ps4E0
>>972
あふフォルダに iniがリードオンリーだよ.txtを保存しておけ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 00:11:28.06 DghkuAlv0
あふウインドウ左上のあふアイコン右クリで
似非マウスモードにできるんだな

マウスだけでコピーとかができる
便利だ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 01:43:21.81 a3CmC6m+0
アイコンじゃなくてもタイトルバー右クリでOKだ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 07:05:15.88 XWTRlcxh0
何を今更・・・・

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 14:13:46.54 dCuIA9H00
>>976
URLリンク(i.imgur.com)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 09:10:40.08 LYe+ncJD0
ねむむい

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 20:36:11.47 LYe+ncJD0
とてもねむい

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:31:25.35 2hSzpP9T0
トリプタノールでも飲んでるの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 23:13:20.48 nIdZimDu0
>>983
次スレよろ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 20:00:29.06 iiayU/sC0
   

986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 10:10:24.51 LWhSw4fa0
おい!

987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 20:14:13.58 LWhSw4fa0
へい!

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 01:51:16.23 fVLc73sb0
ドイツではAKT FILERと呼ばれています

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 05:43:16.32 9PgmdkN60
そうでしたか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 10:10:44.39 +SvGBPur0
おい!あふを語ろうぜ! Ver.40
スレリンク(software板)

建てるだけ建てたんで>>2以下よろ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 15:55:26.54 oklASKu+0


992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 09:32:06.07 MmMstzv90
丙丁戊己庚辛壬癸

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 17:50:39.85 MmMstzv90
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:17:50.28 zx9xRHll0
還暦は本当は120歳だよな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 21:17:50.30 SbpcWEd+0


996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 22:03:34.43 o69mN/jK0
イギリスでもAKT FILERと呼ばれています

997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 00:43:04.79 sCJEXKR20


998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 01:10:43.30 L2rfPQit0
*

999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 01:57:36.39 U+XYf/TO0
産め

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 04:01:28.12 UUjjMez70
誰を?何を?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch