秀丸エディタスレ Part36at SOFTWARE秀丸エディタスレ Part36 - 暇つぶし2ch659:名無しさん@お腹いっぱい。 13/09/14 21:38:23.58 KksLI9jm0runex の第二パラメータである同期フラグを 0 にして実行すれば良いのではないでしょうか? そうすれば、マクロヘルプのrunexのページの一番下に書いてある様に、 マクロは即座に終了し、他のマクロが使えるようになります。 スクリプト側ではバッファリングをOFFにする処理をかませておけば、 その処理が3時間かかる場合でも出力は逐次アウトプット枠に表示されていきます。 参考: Ruby スクリプトを実行する秀丸マクロ 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch