Giveaway of the Dayについて 6Daysat SOFTWARE
Giveaway of the Dayについて 6Days - 暇つぶし2ch235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 21:27:20.54 fnzZ4Pub0
いかにも危なそうな名前だからスルー決定

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 21:38:00.04 Xzb1pHY00
orbitの件もあるしもう使うようなのなくなってはいるな・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 17:01:54.79 WU9/8tmU0
Inpaintが来てるけど、64bit版になって、UIもすっかり変わってる
32bitの旧版をアンインストールせずにインストールしたら、
旧版のライセンスが無効になって、体験版に戻ってた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:44:30.27 eh31euWS0
InpaintからMulti View機能が削除されて、別プロダクトになってる件。
Multi View単体で持ってても仕方ないだろうに何で分けちゃったんだろう・・・。
その内Multi View Inpaintの方も来るだろうけど、一応4.7も取っとくか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:47:25.97 n20B71a90
今日のActivateは単純にSerial keyがRegistryに登録されるだけ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:57:16.94 n20B71a90
ん?こ、このサンプル画像
URLリンク(www.theinpaint.com)

このメーカーのはごみ箱に入れることに決めたよ...

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:16:47.26 /0vDtwwI0
>>240
キモいのが映ってるな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:34:51.25 n20B71a90
似たようなのあるなと思ったらやっぱりオープンソースのフリーウェアがあった
PhotoWipe
URLリンク(www.hanovsolutions.com)
杜レビュー
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:13:12.60 eh31euWS0
他にもサンプルあるのに、それだけ持ち出して韓国絡みだと印象付けるのは何だかな・・・。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:14:11.48 rAM7IK8k0
>>242
それとは根本的に違うみたいよ
写真から想像するに2枚の写真から類推点を探して
消したいところだけ別画像で上書きすることで高精度で消せるというソフトかと

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:56:58.41 n20B71a90
>>243,244
そこは上でも言ってる別のMulti View Inpaintの方のトップ

オラ半分マカーなのでそっちもチェックしてるんだけども
こういう中華臭いのにそっくりなのがあるので、ちょっと気になってたのよ
URLリンク(itunes.apple.com)
URLリンク(itunes.apple.com)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 00:28:05.70 JFKCIP1v0
>>240
このソフトは韓国人を消す機能があるってことか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 00:34:50.19 aDdJSMMi0
>>246
その発想はなかったw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 00:40:19.35 YTrJis/U0
いいね!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 01:04:07.84 v9zFFU+Q0
>>246
半島ごと消してくれたら最高なんだが

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:28:57.15 o/hjMexb0
「SECUDRIVE Privacy Protection Suite」の年間ライセンスが1,000人限定で無償配布

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:39:56.78 o/hjMexb0
>USBめもりなどのリムーバブルデバイスのデータを暗号化することもできます。

こんな会社のソフトは使えないwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 08:45:17.01 IDkMWXcX0
idoo USB Encryption 3.0ってレビューあまり見つからないな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 08:53:37.48 HEvfkVGl0
得体の知れないソフトにセキュリティを任すチャレンジャーなんて少ないだろう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 08:57:01.04 CzYU7Yo80
ただでさえGiveaway物は怪しかったりバグが多かったりするから
暗号やセキュリティ関連なんて手を出さない方がいいよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 08:03:37.52 bKF2Xnz80
んだんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch