Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R61at SOFTWARE
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R61 - 暇つぶし2ch52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 00:32:33.76 7e0MS2Lj0
そもそも>>2に書いてあるからな
テンプレも読まない奴が多すぎる
ついでにwikiも見たら質問すること何て無いはず

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 00:58:56.76 XLLSaKKR0
>>46
ウスノロだから気が向いたら10年後に対応してやんよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 01:06:15.35 0l+zdNxu0
うわ、つまんねコイツ ( 'A`)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 01:14:27.25 RGi9+uye0
作者死んだのか?線香くらいあげようか
     ζ
( ゚д゚)つ┃

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 01:18:32.39 uzYzgdFC0
エイプリルフールに更新すると思ったら更新しなかったな
次の記念日は何時だ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 02:31:45.92 W1K8/Jm+0
まあv2cユーザなら右クリひとつですぐ貼れるしな
【V2C】 T20130208 [2.10.2_03] (L-0.6.2:x86)
【Java】 [P]1.6.0_07-b06 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows Vista Service Pack 2 (x86)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 06:24:37.55 g7oe8yuS0
【V2C】 2.9.3 [R20120624] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.7.0_15-b03 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 257(159)/290 (Phys. Total/Avail.: 3071/1132) [MB]

ネットの表をコピペして整形するときに気付いたけど、書き込み欄でTabが含まれている行では
それ以降、文字選択の開始位置判定(クリック箇所の文字の左右どちらか)がうまくいかず、全てクリックした文字の右側から選択範囲が開始されてしまう
メモ帳やFirefoxでは再現しないことを確認したけど、他のJavaアプリケーション(海外製)でも確認
ただし、アプレットでは再現せず
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
(「java アプレット 文字入力」でググって一番上だったとこ。プラグイン要求されるので自己責任で)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 06:38:00.75 b08j39EnP
>>38
遅くなってすまん
v2cparms.txtの場所から開始で、JREのtar.gz展開すると出来るreadme.txtとかある場所まで

自分の場合V2C.exeがある場所にbinってフォルダ作ってそこにtar.gzをそのまま展開って環境で
javahome=..\bin\jre1.7.0_17

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 08:37:16.41 uzYzgdFC0
>>57
>>58
古いバージョン使っているんですね
問題ないけど最新版の方が良くね?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 09:36:44.42 e6pwujVd0
数日前にJane Styleから乗り換えたんだがこれ凄いな
確かに設定は複雑で自分の好みにするまで数日かかったが
痒いところにまで本当に手が届いて感動してるわ

Kakikomi.txtも置換で持ってこられたし大満足
なによりStyle更新が全くなくなってつまんなかったからなあ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 09:43:37.35 OKPjrniP0
作者乙
そういうのいいから、そろそろバージョンアップしてくれない?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 09:44:46.45 e6pwujVd0
作者じゃねえw
今まで面倒だから知ってはいたけど乗り換えしなかったわ
ただガゾウビューワ周りもうちょっとJaneっぽいの選べると嬉しいかも

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 09:47:48.88 6oL3ZWAb0
spyle作者は設計する技術あんまり無いからな
取ってくるのはうまいらしいけど

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 11:41:34.37 g7oe8yuS0
>>60
すっかり更新忘れててね…
>>58書いた後Javaと一緒に更新しといた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 13:13:07.64 S6bFSXNt0
Jane StyleとProximodo Liteは非常に良く似ている気がする

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 14:51:41.11 uzYzgdFC0
スパイウェアの話はいいよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 18:03:41.29 NJeGW+0t0
うpロダ機能お願いします

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 18:07:06.00 R8p1GPrx0
俺からもお願いします

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 18:47:26.35 p4uJyJss0
スレ一覧のとこで板のタブをソートしたいと思った

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 19:09:19.39 wedQujWM0
タブのソートは良いな
欲しい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 19:27:46.12 jHIZt2ph0
誰か助けて下さい。動かないです。
linux mint 14
java version "1.7.0_15"
OpenJDK Runtime Environment (IcedTea7 2.3.7) (7u15-2.3.7-0ubuntu1~12.10.1)
OpenJDK Client VM (build 23.7-b01, mixed mode, sharing)

Exception in thread "main" java.awt.HeadlessException
at java.awt.GraphicsEnvironment.checkHeadless(GraphicsEnvironment.java:207)
at java.awt.Window.<init>(Window.java:535)
(本文長すぎ省略)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch