Mozilla Firefox Part222at SOFTWARE
Mozilla Firefox Part222 - 暇つぶし2ch571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:43:56.49 BTy9LTmB0
だって話が通じないんだもん
盲信者どもに

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:47:55.13 iyUo9xpY0
>>547
その記事読んだが、ほとんどの人がSilverlightのことにしか触れてないじゃねーか。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:50:49.44 AFBL1oDV0
Adobe Flash Player 11.6.602.180 リリース
Adobe Flash Player 10.3.183.68 リリース

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:50:49.54 XdY2qo0K0
「Firefox」ベースのComodo製カスタムWebブラウザー「Comodo IceDragon」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:57:08.05 EZBGpvkM0
>>571
だっておまえクセえし
キモいからあっちいけよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:07:34.37 LbsaBlpE0
>>573
Thanks.

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:09:00.24 mk1WvSWA0
おま環
って響きがいいな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:12:00.01 kMm6qVSR0
まさにゲスの極み

579:506
13/03/12 21:12:15.21 BHtyd8Fi0
17.0.4ESRにしてみたがやっぱりあかんわ
Flashのページでフリーズする
こんな感じで物理メモリ使用量が最大までグングン上がってクラッシュして復帰する感じ
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
これはFlashの方に問題があるかもなあ
あーバージョン落としてテストめんどくせえw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:20:17.69 3O/JVJzt0
問題があるのはオマエの環境
ろくな知識もないならOS入れ直せ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:28:03.82 XWmsaEZD0
esrか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:54:55.21 UYGVYOwk0
10.3.183.68 だとまたニコ生でクラッシュしやがる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 02:05:07.89 bHu8uKPI0
問題が発生したら全部環境のせい
Firefoxは完璧(泡吹)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 02:33:49.68 3JvXSW6x0
俺もニコ厨だけどFlash Player関連で落ちた事はそうそうないな
後先考えず動画開きすぎてクラッシュってのはあったがそれもまた昔の話

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 02:58:23.78 1UClzCsu0
他人の不具合報告は蜜の味

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 04:02:28.01 JZvxzdpV0
外道め。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 06:41:58.03 ot9QM+w20
まさにゲスの極み

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 07:00:30.89 N7e0nf6f0
きいてる きいてる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 07:09:35.12 sEbSw2gW0
19.0.2になってここ最近応答なしがすげえ頻発するようになったわ
そういやページにflash使われてるけどこれも上の話題と関係あんのかね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 08:00:29.88 lUmejvt4T
esr使え

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 09:12:33.60 JDwuZSzm0
さあね。関係ないんじゃないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch