13/05/29 20:55:06.30 kDmP3riO0
>>951
秀丸公式サイトで紹介されている
デジタルテキスト編集必携[技法編] 発行元:株式会社翔泳社 2,380円(税別)
URLリンク(hide.maruo.co.jp)
目次だけ眺めていると、もう Shift-JIS には未来がないのか と落胆しそうだが、
中身を読んでみると、今後とも生き続ける文字コードはズバリ
「Shift-JIS 第一、第二水準のみ」
だそうですよ。(著者は現代用語の基礎知識を出している「自由国民社」元社長)
この本を虚心坦懐に読むと「電子出版には未来はない」事が分かり、私は逆に安心した。
※土台、西洋人が作ったOS 上で(横書きが当たり前、全角空白なる概念は火星のハナシ)
複雑な日本語を表示しようという試み自体が人の道にそれた逆賊(朝鮮中央通信用語!!)
なんですよ。
※使えそうなサンプルマクロだけは無料で頂戴(ダウンロード)しましたけどね。