13/01/08 21:17:17.30 LZDmFQbZ0
音楽ファイルなんて共有するもんじゃないからタグなんて自己流でいいんだよ※ソフトウェアが使う一部定義タグを除く
タグエディタ使えばいつでも自動で任意のタグに書き換えられるし。他人の目を気にすることでもない
59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 23:37:58.50 5EC0OYo20
>>58
今時はプレイヤーで再生してる曲を連動して、ツイッターやら日記に見れるように公開する人多い
自分が必要ないからってそれが常識みたいに言うなよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 23:44:45.61 d07xnBMr0
多くはないだろ。近所には一人もいない。たぶん町内でもゼロだろう。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 00:00:14.96 LZDmFQbZ0
いたら気持ち悪くて引くわ
どんだけ構ってちゃんなんだよ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 17:18:54.21 senQTtj/0
Mp3tagでなんですが
Title: ほげほげ feat.もりもり
Artist: ふんが
を
Title: ほげほげ
Artist: ふんが feat.もりもり
のようにfeat.以降を移動させる方法があったら教えて欲しいのです
地道に書き換えるしか無いのでしょうか?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 17:39:17.35 KqPOVJfB0
知っているが教えない
5000円よこせ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 17:46:36.10 senQTtj/0
それだとただ単に5000円よこせになっていますが?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 19:39:29.56 /lpkCGwx0
>57
うんうん
>58
>ソフトウェアが使う一部定義タグを除く
アルバムアーティストとかさ、半角ブランクの有無とかでソフトによって表示したりしなかったりでめんどうじゃん。
世界共通で、タグフィールドに対応する項目を決めちゃってくれたらいいんだけど。
でももう出てるけど、いつでも自動で任意のフィールドに書き換えられるから、自己流でいきますわ。
悩む時間がもったいなかった。そこにつきる。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 00:15:52.85 vZJHpyF2T
>>65
知ってるかもしれないが
URLリンク(musicbrainz.org)
MusicBrainz Picardというソフトがこうしてるってだけだが、
彼らも同じように調べた挙句無難なところを選択してるようなので
参考にはなるかもしれない。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 01:12:32.66 vZJHpyF2T
>>62
URLリンク(www1.axfc.net)
わからなかったら手打ちおすすめ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 02:56:22.02 20sH3oMe0
>>66
そのページ知らなかったわ、ほんとありがとう。
他のとこのものっけとくわ。最後のはfoobar2k向け、人によって場所違うんで。
URLリンク(help.mp3tag.de)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
file:///C:/Program%20Files/foobar2000/titleformat_help.html
69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 03:42:30.42 vZJHpyF2T
>>68
おつおつ。並べてみるとなかなか壮観w
おれが使ってる唯一に近い非主要タグのLabel/Publisherの
食い違いがあるのがまた何とも・・・w
70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 03:54:15.92 20sH3oMe0
>>69
Labelで記録しちゃってんの?まあ自動で一括コピーできるから。。。
foobarのみ?だけど、良いのみつけたわ。
new column - script - display に下のやつ入れたらtag typeがまるわかり。
mp3ならプロパティからでも見れるが、flacはプロパティじゃ表示されないんで。
'.'$ext(%path%)' ' ' '$if(%__tagtype%,' ' ' '$replace(%__tagtype%,'|',' & '))
URLリンク(www.hydrogenaudio.org)
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 04:06:49.44 20sH3oMe0
↑ いやflacのタグタイプは表示されてねーわ。mp3はされる。すいません。困った。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 04:47:07.26 brTEMqp8T
>>70
Publisherで入れてるけどMusicBrainzの方がLabelなんだよね。
なんか勢いありそうなのでこっちが標準になったりしてw
flacでもID3入れちゃってると表示されるみたい?
うちにはID3入りflac無いから確認できないけど、
いろんなのが混ざっちゃってる人には便利そう。
73:69
13/01/10 04:47:45.10 fJyx4kjET
あらID変わってた
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 06:55:45.03 GsR86q130
>>68
ついでにQMPも
URLリンク(wikiwiki.jp)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 07:49:04.15 20sH3oMe0
>>72
ほんとはLabelのほうが良いと思うんだけど、レーベル書き込むなら言葉の通り。
そうそう、flacにID3入れちゃってるやつ探したいんだけどね、上のやつじゃ見れなかった。
必要に迫られたらソフト探すかな。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 13:25:39.96 g6omsMyy0
>67
おーありがとう、出来たー
今年ちょっと幸せになれたわ
貴方様も今年一年幸せになりますようにー
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 22:11:56.25 bkvvylCO0
ID3v1.0しか付いていないMP3ファイルに、v2.3を効率よく追加するソフトありませんか?
OnkyoのUSBオーディオプロセッサに付いてきたCarryOnMusicでCDのリッピングと
WAV→MP3変換をしてきたけど、PCがxpのときはv1.0とv2.3の両方付いたのに
Vistaに変えてからv1.0しか付かなくなったよう。STEP_M使うまでは気がつかなかった…
Vistaにしたとき何も設定していないし、CarryOnMusicにもそのような設定項目がない。
STEP_Mだとv2.3を追加できるけど、一つずつしかも一度v2.2にしてv2.3に変えるようで、
手間がかかるので、何か良い解決方法を。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 22:14:03.99 XO/7AG0y0
mp3tag, iTunes, foobar2000
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 18:54:56.05 OpoLrHajP
>>77
>STEP_Mだとv2.3を追加できるけど、一つずつしかも一度v2.2にしてv2.3に変えるようで、
一括で出来るぞ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 21:10:59.72 L8cLQtss0
>>77
基本的な使い方が全然解ってないだろ。
一番左のAudioList列を使わないと複数ファイル選択は出来ないぞ。
「ID3v2形式に変換」は、v2のバージョンや文字コードはSTEP_mp3の設定に従う。
うちじゃv2.3/UTF-16に設定してるから、当然それになる。それ以外のバージョンに
しようと思えば二度手間が必要だがな。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:07:42.07 rmJSQo3Z0
俺はMediaMonkeyでやってる。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 23:14:19.59 VabKMtw90
STEP使ってるが面倒くさいからID3v2は2.2にしてる
2.3へ切り替える積極的な理由ってある?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:33:00.29 rxvYBkl20
2.2と2.3は、出来ることって違いは多分無いんじゃないかな。
まあ、id3.orgでも2.2を「obsolete」(時代遅れ)と書いてるくらいだから、
2.2で書き込み出来ないソフトは結構あるけど、読み込みは大抵可能だしね。
今特に困ってないなら、そのままでいいんじゃない? まあいつでも変換は
出来るしね。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:42:30.84 rxvYBkl20
id3.org見てたら、
v2.2規格書:1998/3
v2.3規格書:1999/2
v2.4規格書:2000/11
随分と節操のないアップデートだったんだな。
もうちょっとよく練ってから規格出せよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:41:58.31 asUw5HkG0
MP3のタグを編集しようと思う
MP3tagってソフトを使えば、快適タグライフになるんだろ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:13:09.09 zaIDBLMe0
【除プレイヤー&エンコ】mp3編集ソフト質疑応答4
スレリンク(software板:1番)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:44:05.39 23kAW5490
> 84
そのくせ以降はずっとほうりだしたまま…
マイナーアップデートや、規格書の誤字脱字くらい修正して欲しい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:10:03.50 ianH3gjm0
規格なのにマイナーアップデートしてどうするんだ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 21:58:16.12 Y/hz/6g/0
規格をむやみに変えるのは不味いよな。
特にMP3の場合は今更感があるし。
ただ、規格の表現が曖昧で解釈が別れるために混乱してる部分もあるので、
公な規格解説みたいなものがあると良かったんだけどね。
まあそれも今更か。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:20:31.64 bBkm8gMU0
>88
マイナーアップデートって言うか、
互換性を保った改訂
> ID3v2バージョンのうちはじめの1バイトは、メジャーバージョンを示し、2バイト目は改訂番号を示す。
> …
> メジャーバージョンに変化がなければ、改訂番号が変わっても古いバージョンとの互換性は保たれる。
>89
うん、今更なんだよねぇ…
んで、このままゆるーくすたれつつも10年位残ってそうな気がする…w
91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:24:19.74 TraGp3/V0
mp3tagでカスタマイズしたActionをコマンドラインから実行できれば最高なんだけどなあ。
色々と自動化出来るからね。
定型処理の場合、GUIは回りくどい。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:26:54.26 ELUZq7Um0
MP3の汎用性には誰も勝てないのか。。
収穫逓増すげぇ
えでたで普及率高いのを挙げると?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:40:47.24 L+KCmvB30
SuperTagEditor改を愛用しているのですが
CDの発売日にタイムスタンプを合わせたいのですが
SuperTagEditor改ではその部分表示はされても変更は出来ません
タグエディッタでタイムスタンプを修正出来るソフトありますか?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 03:11:52.60 4MhHyX+Y0
タグじゃなくてファイルそのもののタイムスタンプってこと?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 03:39:31.11 ELUZq7Um0
>>93
Flexible Renamerで一括変更できるよ。[属性]タブを使う。
オプションで「送る」メニューに追加しておくと便利。
[タグ・リネーム]タブでID3タグも読み取れるけど、
それをタイムスタンプに適用するのはできなさそう。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 07:50:43.94 6d4Jd/w20
>>93
「更新日」なら変更できる
アマゾンからYY/MM/DDでコピーしてペーストしてる
97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 21:40:42.52 //s44Xti0
URLリンク(www.xdlab.ru)
これ滅茶苦茶いい
98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:40:42.32 B56IIAAi0
>>97
コイツに出来てmp3tagに出来ないことでもあんのか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 07:09:20.66 8WyIKIgF0
良くできてるね
知らなかったわ
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 21:08:08.38 aZXIatgb0
それ、過去に何度か触ってみたけど、よく判らなかったんだよなあ。
これって、複数アーティストとかには読み書きとも非対応(FLAC、MP3)?
ID3v2のバージョンはどこで指定するの?
ID3v2の文字コード変換はどうすればいいの?
もしかしてAmazonからの情報取得って、日本語が含まれてるとダメなの?
複数画像埋め込みに対応してないの?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 22:56:07.27 WCtIjLFsP
>>100
ググレカス
102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:17:38.60 1D7HqFau0
いやそこはオススメしてる>97が責任持って答えるところだろ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 19:30:48.03 ah9WBeoB0
以前実際に使って、更には調べてもみて、それでもやり方が判らなかったんだよ。
だから、どうやらこれらは出来ないっぽいっと判断して、個人的にはイマイチなソフトと
認定してすぐ削除したんだけどね。
ただし、それほど丹念に調べたわけじゃなく、精々が一時間程度なので見落としてた
可能性もある。で今回、高く評価してる人が複数続いたから尋ねてみたんだけど。
だって、>>100が全部出来ないようなら、多くの人に高評価されるとは思えないし。
だから、やっぱり自分の見落としがあったのかな、と。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 20:21:47.53 L/DY79sL0
mp3tagは使い勝手の好みを除きTagScannerの全ての機能を包含する。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 14:01:34.47 lCMbA7Nc0
>>mp3tag
「タグの保存」と「タグの削除」ってアクション化できる?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 12:24:45.71 /6uhE0FI0
STEPってバッチ処理できる?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 16:04:35.25 LeQN6mBS0
Step_M で 「Ōta」 とか入れて、タグ保存すると 「?ta」になってしまいました。
ユニコード系の設定ができてないからでしょうか? なにか解決法あればお願いします。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 19:40:55.03 5uNm7yHh0
設定の問題ではなく、ソフト自体がユニコード非対応。
10年以上前のユニコード非対応のSuperTagEditorと、5年前に開発が止まったユニコード非対応のmp3infpの
ソースを元に作られたのが、STEP。そして、それを小改良?したのがSTEP_M。
そんな訳で、STEP_Mもユニコードに対応してない。
URLリンク(mimumimu.net)
>>4では「開発継続中」となってるけど、ここ2年半は更新もなく、事実上開発は終わってるっぽいので
もう対応することは無いのでは。
ユニコード扱いたいならMp3tagを使うべし。
国産がいいなら、一応Ttageditorというのもある。
個人的には、なんか違和感があって肌に合わないんだけどね・・・。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 20:18:40.27 oMQozpRl0
mp3infpは、オリジナル作者公認のもと、Unicode版公開されてるよ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 23:32:30.43 5uNm7yHh0
>>109
今はあるけど、STEPやSTEP_Mはその流れを汲んでないもんね。
そもそも、それが出てきたのはSTEPが作られたのよりずっと後のことじゃないかな。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 11:23:34.90 4BayV43K0
Unicode対応のSTEP_Mさえあれば或いは・・・
112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 17:39:37.30 w0IlfPIb0
現実ないのだからしょうがない
113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 15:30:37.14 a1JLnAqj0
>>108
返事が遅くなってしまいましたが、詳しく教えてくれて有難うございます
現在も主流のタグエディタのひとつなだけに惜しいですね…
114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 00:38:04.89 U86FK8vo0
mp3tagのタグ取得のスクリプトなんだけどエスケープ文字特に
ダブルクォーテーションとかそのまま表記して動くかな
もしわかる人がいたら教えてください
おねがいします
115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 08:17:19.97 Tu4VpDLJ0
>>108,113
開発は続いてる。なんかモチベーション維持すんのが厳しいらしいよ
mimumimu.net/bbs/Support/wforum.cgi?mode=allread&no=1027&page=0
116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 14:39:18.74 gIJvvL/g0
ドネートするから頑張って作ってくれ~。
ってあの掲示板で書いた方がいいかw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 15:24:52.28 CvVMHaQA0
・FLACの一部の未対応タグに対応
・カラムに自由に新しい列(タグ)を追加
も要望出すの忘れた
118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 16:37:50.75 dSGMwLMK0
100円寄付するから頑張って作れよ!
119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:43:03.63 nYUHSDNm0
たかだか100円もらったからってソフト開発のモチベーションが上がるなんて、
そりゃどこの世界の聖人かって感じだが
ま、言ってる方も100円分の価値しか認めてないんだろうな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 08:12:26.23 f5HibosN0
日本中の人から100円ずつもらえば大金持ちになれるよ!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 09:26:11.46 uebn4PdC0
どの程度の変更、機能追加になるのかよく判らんけど、コードをほぼ一から書き換えるにしても
ソフトの基本デザインやインターフェイスなどはSuperTagEditorを踏襲したものになるんじゃないの?
おそらくはコードも多少は受け継いだものが残るよね。
ライセンスがどうなってるか知らんが、フリーソフトからそうしたものを受け継いでおいて、自分だけ
シェアウェアにはしにくいだろうね。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 09:27:57.56 uebn4PdC0
ああすまん、。シェア化じゃなく、たんなるドネート受け入れか・・・。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 11:00:31.36 zyETlKoj0
俺の経験上、長々と「協力したいけどする能力がありません。でも期待してます」みたいな
メッセージを送られるより、100円でも1000円でも寄付してもらった方がモチベーションは上がる。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 12:54:15.66 EX9gjVWz0
並 応援メッセージ
上 応援メッセージ+金
特上 無言+金
って感じか
上のが誠意こもってないか?という人もいるかも知れないが
金払ったんだから開発しろよな!と取られる可能性があるしさ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:08:20.12 QtgSbltn0
誠意は言葉ではなく金額
126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:46:08.44 Tqp45HrZ0
金はともかくとして、
適度な改善要望やバグ報告は、モチベーションあがるんじゃないかな
「適度な」ってとこがポイント
127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:03:21.09 Kkp78Ax60
100円出すから作れと言われたら俺なら引くわー
128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 23:00:21.08 EX9gjVWz0
行きすぎた要望はあるな
むしろそこまで仕様書けるならそのままどこかに発注した方が速いだろう?みたいな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 00:03:31.16 LplFugom0
GitHubあたりで公開してくれれば勝手に改善してパッチ送るんだがな。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 19:47:11.33 hauDS2ri0
1000円なら出せるぜ!
それくらい世話になってる。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 21:25:44.02 uMqkRRM20
よく、開発をしないんだったらオープンソースにしろよ!
という人がいるけど、今までこつこつ作ってきたものを
オープンソースにするのは勇気がいるし、
そもそも当人にあんまりメリットないんだよな
だから、開発をしないんだったらソースを俺に売ってくれ!
の方が引き継ぐ側の意気込みが伝わると思う
実際そうやって売買されたフリーウェアもあるし
132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 02:21:16.51 W5Kdohnw0
ライセンスがよく判らんが、STEPもSTEP_Mもソース公開してるじゃん
133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:01:00.70 ROiuBtL/0
そーっすか
134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:27:40.81 ggHCjLou0
というわけで>>129に期待
135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 17:48:34.23 1chzok3Z0
TagScanner 5.1.631 (03/15/2013)
・New: Support for lookups on amazon.it and amazon.es
・Optimized memory consumption for undo
・Updated playback engine
136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:56:20.82 Pk2/eHYB0
アニメやキャラソンなどでアーティストが複数いるときって全部Artistに打っていますか?
○○(CV. ××) & ○○(CV. ××) ・・・ってすごく長くなるんだけど、何かいい方法無い?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 12:03:42.16 gtFxUSVn0
アニソンを聴かないようにすれば全部解決
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 12:04:02.93 tjTv4W750
いい方法っていうかさ。何がしたいの? 目的は?
どのアーティストの名前も情報として必要(検索で使うとか)なら、当然どこかに入れるしかないわな。
ただ、うちでは入れ方は全然違う(MP3Tag使用)。
アーティスト1、役名1、アーティスト2、役名2 であれば、
MP3なら、ID3v2.3、utf16で、1つのアーティスト項目内にタグの規格に則って
ARTIST=アーティスト1/[役名1]/アーティスト2/[役名2]
・・・のようにスラッシュ区切りで全部入力する(役名はカギカッコ付き)。
FLACなら、こちらも通常のVorbisコメントのルールに則り
ARTIST=アーティスト1
ARTIST=[役名1]
ARTIST=アーティスト2
ARTIST=[役名2]
・・・のように人数分のARTIST項目を作って入力する。
どちらも、複数アーティストに対応してる高機能な音楽管理ソフト(foobar2000、MediaMonkeyとか)なら、
それぞれのアーティストの所に当該曲が表示される。
と言うか、役名をアーティストに入れることなんて殆ど無いけどね。
○○(CV. ××) & ○○(CV. ××) なんて入れ方じゃ管理できないじゃん。そんなんでいいなら、たんなる
参考情報として、コメントにでも書いときゃいいのでは?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 12:22:25.13 yuAAl53t0
>>138
横からすません
foobar2000(v1.2.3)でやってみたけど、
Album ListにもFilterにも反映されてる様子ないな
どういうこと
140:139
13/03/16 12:37:44.44 yuAAl53t0
失礼、自己解決です
Filitersのところからタグ変更するとダメみたいです
ちゃんとPropertiesからやったらできました
キャッシュとかのせいでしょうか