Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part10at SOFTWARE
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part10 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 09:55:24.48 x5xu0BcV0
Google ChromeのベースとなっているオープンソースのウェブブラウザChromiumから、
Googleによる情報収集機能の削除などが施された『SRWare Iron』について語るスレッドです。
日本語対応。プロファイルはChromiumと共用します。

■ 公式サイト URLリンク(www.srware.net)
Windows版インストーラータイプ:URLリンク(www.srware.net)
Windows版ポータブルタイプ:URLリンク(www.srware.net)

■最新版の情報
SRWareは Twitter を利用しています    URLリンク(twitter.com)
New Iron-Version: ~ Stable for Windows URLリンク(www.srware.net)
New Iron-Version: ~ Stable for Linux   URLリンク(www.srware.net)
New Iron-Version: ~ Stable for MacOS  URLリンク(www.srware.net)

■ 「Google Chrome」との相違点
・ Chromeではクライアントを識別するための固有IDが作成されるがIronでは作成されない
・ Chromeがインストールされていたかどうかを認識するタイムスタンプ機能を無効化
・ サジェスト機能を無効化
・ クラッシュ時に情報をGoogleに報告する機能を無効化
・ トラッキング機能を無効化
・ アップデート機能を無効化
・ URLトラッカー機能を無効化
・ ポータブル版(USBメモリなどで持ち運びOK)も開発元自身により作成・配布されている
・ Google Chromeにはない広告ブロック機能を搭載
・ User-Agentを UA.ini ファイルで設定可能


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch